【DMM.R18】千年戦争アイギス12120年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を入れてもいいです。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12119年目 ・
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1647003320/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザは Firefox/ Edge/Chrome/Safariが公式対応。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他PaleMoon、Kinza、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
王子称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png うつろな目で天井を見つめるミカサをみながらクソッ!クソッ!と泣きながらパコってるジャンはなかなかポイントの高いシチュエーションであるいちおつ >>1乙
リンネちゃんとベッド上でダイエットするんだ >>1
立て乙
FANZA的にガチの凌辱物はジャンル排除の方向じゃないかね
ジャンル内ではNTRで生き残るだろうけど いちおつ
セックスダイエットなのじゃ!
なのに何故か腹が膨らんできたのじゃ… 乙乙
逆シャアのシャアとアムロのやり取りほんと笑う
お前みたいな凄い奴が何やってんだよ!って言い合ってるだけだもんな
お互い相手への評価と期待値が高すぎる 1つの勢力のトップのシャアはともかくアムロなんて一軍人に過ぎないしあれ以上何をしろって言うんですか? >>9
画面の下で握り合ってるところを想像したのじゃ スパロボだったらブライトさんが自陣とかいう謎勢力について連邦と戦うコースもありえなくはない Switchの新作ゲームって7,700円もするのね
なぜか5,800円くらいの感覚でした ブタゴリラ「薫が男の名前で何が悪いんだよ、俺は男だよ」
ジェリドテンプレはどこでも使えるわね かおるやめぐみやあきら
かわいい名前の男ほど強キャラの法則 サイドストーリーとかで最強のゲリラ部隊とかいう視点で見られてるのはほんと草
そいつらただ帰りたいだけなんです・・・
しかし頭おかしいぐらい最強のパイロットがそのまんま兵器開発できるぐらい知識もあるってマジで怖い アイという男もいるしの
かと思ったらコテツ、アラシ、コスケという名前の女子もおるけど親御さんさあ・・・ >>14
アムロは戦士として超一流でもどう考えても政治家向きではないんだよなぁ 名前が桐生院葵とか樫本理子でギャルだったら逆に興奮しそう 花山薫君って強キャラ扱いなんだろうけど主人公じゃないくせにご都合補正を受けてる感がありあり過ぎる >>26
まあ必要なのは知名度だけだし
ブレーンは別に必要になる
対人関係得意でもないしな 貴子なんてごく普通の名前じゃん・・・
どういうフィクション作品に染まってんのか分からんが
思考が汚染されすぎでは ブライトさんって結局レストラン経営で人生終えたのか政治家になったのかどっちなんだ
ブライトさんも相当影響力ある人物だよね、あの世界なら英雄扱いでしょ 王子はすべての戦いが終わったら皇帝と東海道中膝栗毛に繰り出すから… >>33
連邦の体質的にテロリストの息子がいるのはどうなんですかね・・・ なぜ日本の漫画アニメゲームの世界で帝国は大体悪者扱いなのか
やっぱり昔の帝国時代の日本が色々やらかしちゃったのも影響してる? 帝国ってのはつまるところ現状のロシアみたいなことしてるとこだからじゃね 皇帝は色々な民族や国のトップで王様は基本一つの民族のトップでいいんだっけ
あれやな王様が魔王ハドラーで皇帝が大魔王バーンみたいなもんやな >>1乙
>>41
同盟国の元首に一目惚れしたので、酔っ払った勢いで押し倒して手コキして、
私は生き別れた年下の幼馴染みだとしたらどうします、などと迫る政治学とは一帯…… 貴族とか政治家とか聖職者とか社会的権威のあるものは大体悪役 >>39
シャブ中とホモの元国家主席コンビってヤベエ... >>33
英雄かもしれんけど軍属じゃ結局は階級次第じゃない(最終は大佐だって)
ユニコーン見てると特権階級的な一部の貴族だか政治家が居るし一軍人の影響力なんてしれてる気もする 妥当な戦術で妥当に勝利だと面白味ないから
偉大な統一帝国の皇帝に弱小王国が奇策で逆転勝利みたいなのが定番だよね
じっさいガリくんが人間側を100年くらい兵糧攻めして各国の英雄は老衰死
国家も物資不足でまともな抵抗できなくなって敗北とかみんなヤでしょ? ユニコーンでジュアッグ出てたけどあんな旧機体が通用するのか キングダムは圧倒的強者であるはずの蓁が常に兵力で相手に負けてるのは何故なんです? まあオールズモビルみたいなもんなんだろう
これがガンダム悪魔の兵器! なんで王国の敵対組織はハニトラ仕掛けないんだろ、膣内に毒針仕込むだけで勝てるだろうに
まさかアンナが全員分の確認を・・・? ゾゴックくんの腹部ワイドカッターがオミットされてたのは絶許 それ言い出したらゴブクイの洗脳も蟻のフェロモンもドッペル君ももっとえげつないやり方があった筈なんだよね
戦争とはいえルール無用だろってしないのがアイギス世界なんだ 毒なんぞで王子のセクスカリバーを封じられると考えるのが浅はかなのでは? >>58
君、出せば売れるガンプラバブルでなかなか売りきれないね 王子はブルーマン化することで毒・状態異常を無効化するぞ
寝室無双だ あったよ!蟻に対抗するワクチン!
このゲーム困ったら爺2人が解決してくれるからね 王子がアンナを傷つけたくないとか語りだしたときはちょっと気持ち悪かったです でも王子は堕姫ちゃんに出会って5秒で誘惑されてたよね?
あれのせいでアンナの肩幅10センチくらい広がったと思うのじゃ ドッペル君が本気だしたらアイギスにかぎらずあらゆる創作作品の話の構成が瓦解するから 寝室にて無敵のブルーマン相手にハニトラとか二重スパイを増やすだけだよ 爺キュアって一応魔法使いだと思うんだが
蟻フェロモンのワクチン作ったりコラボ勢が来た時にパラレルワールドへの行き来なんかについての案出したり
何でも屋過ぎるだろ専門分野以外での知識も深すぎる 王子の性剣をへし折る手前まで追い込んだ傑物チャンプ アイギスのドッペルの凄い所は姿形だけじゃなくてある程度戦闘能力も模倣できる所だな
ヒロアカのトガちゃんが最初からトゥワイスの能力持ってるようなもんじゃ最強過ぎる そもそも女王のフェロモンで言いなりになって女王の意向で王子を攫おうとしてるのに王子がいい体してるだの何故か王子に魅了されてたし王子の無自覚フェロモンは蟻より強烈なんじゃねーの >>72
ソードワールドRPGで言うところのソーサラー/セージってビルドなんだろう。割とよくある
むしろ「知っているのか!?」と言われて、「うむ」と解説できない他の魔法使い連中に問題がある いにしえのTRPG界隈のドッペルゲンガーは能力容姿どころか記憶まで完コピとかいうド畜生性能のもいたものじゃ うお、アマプラで鉄男1がやってる!
何故かネズミ+でやってないからタスカルー 持っててちょくちょく起用してるのに
正マツリのスキルがレオラより攻倍率低いのを今まで気付かなかった
これが脳死王子だ >>81
何かなくなっちゃったんだよな
ネズミーさん勘弁してくださいよ! 爺さん二人の貢献度は王子皇帝に次ぐといっても過言ではない
あいつ等いなかったら全滅してそうな局面ちょくちょくあるよな アイギスも最初のころは普通に人食ってなりかわってなかったっけ? でもあの爺さん黒い方は魔法都市の住人と交流あったくせに入口発見時ストミとイベント合わせると3回くらい初見みたいな反応してなかったかね ディズニー作品とかアナ雪2以降ぜんぜんみかけなくなったな >>88
そういや砂漠か何かの都市一つも、まるまる皆殺しされて乗っ取られていたっけか
リーゼロッテのイベントで >>84
皴の一つも無いくせにおばあちゃん自称するとか生意気だぜ
ミレイユ先輩に〆てもらおう 火の巨人が倒せねーわ
俺はエルデの王になれないらしい 学園や水着みたいなお馬鹿イベントばっかやってるけど
アイギス世界の人口って一年戦争なんて比じゃないレベルで減ってる世紀末な世界観の筈なんだよね一応は ミレイユさんの5000バリアはいつになったら役に立つんです? ディズニーは話がクソでも映像が悪いって事はまずないから
とりあえず見ておいて損はないぞ。まぁ近年の風潮のせいか萌えるキャラなんてのはほとんど出てこないけどな 日本でのディズニー的立ち位置はジブリだろうけど、結局駿って後継者作れなかったのかな?
少数の天才に全てを委ねてるような団体はこういうのが危険ね 聖剣のシャドウゼロとかWAのドッペルとかマビノギのG10ラスボスとか
おれの触ったゲームだとどこ見渡してもドッペル系は自重しろボケってLVのチート性能奴しか見た事ねえ >>96
そのバリア(後付け)で処女守ってたんや
雑魚兵士には貫けん ミラベルはさすがディズニーと言えるクオリティよ
キャラクターはんにゃぴ… 最近のディズニーはキャラが怖すぎて子供泣くやろって思った
レッサーパンダの奴とか うお、86の最新話はじまってびびった、今日だったか ダクソ系はクリアしたかったらレベルとHP上げればいい
上げたくないなら上げるキャラ作って練習よ >>102
あ、いや前は調べてなくてもあーいまこれやってるのかーってなったけど最近はそもそも視界にはいらんなぁって エルデリング童貞なんだけどダクソみたいにクリアしたければつよつよ白霊に頼りまくりプレイみたいのは出来ないの? さんざん待たして放送したのに原作にない精神世界描写ねっとりやるのはヤメロォ!(86 >>102
パヤオは昔から人を育てられない奴という評価だった
まあ天才肌なんだろうな そも駿作品が好きだったんであってジブリってブランドが好きだったわけでもない >>111
そもそもゲーム内救済がくそ多いからマルチはいらない >>96
あの手のバリア
遠隔キャラが持ってたら今の大討伐で役に立ったかな
オーク気球の攻撃1発耐えてる間に他キャラ置けばいいから >>117
前半は駄目なアニメ化だったけど後半は良かった 42インチのテレビで生放送見てると10分で意識飛びそうになるのに布団入ってスマホで同じ動画見ると眠くならないの何でだ >>121
問題の切り分けが必要だな
とりあえず布団に入って42インチのテレビで動画見てみたらどうだろうか 今のミレイユさんなら攻撃力47万1900のバルバトスに殴られても一方的に倒せる訳か? 今日スマホスタンド買ったばかりだぜ!
布団から更に出られなくなるぅ! 絵師が進化を続けることは何者にも止められないからな なんか絵画ぽくなって額に入れても
違和感ないね!王子達も部屋に飾ろ? 寝ながらスマホやってると寝落ちしそうになるけど、やめていざ寝ようとすると続きが気になって眠れない 遊びながら寝落ちってよく聞くけどそんな極限まで頑張れる人尊敬する >>136
ブルーライトで脳が起きちゃってるからそうそう眠れんよ 着せ替え人形見てたら自分の趣味ばっか押し付けすぎじゃね?って思うのは俺だけ? やってる最中だと眠れるんだけどな
何度スマホ落っことした事か 久しぶりに作ったゆでたまごうまー
これが128円で10個も作れるなんて一生ゆでたまごだけ食べて行きていけばイイんじゃないかな そうして彼はゆで卵の食べすぎで体がゆで卵になってしまったんだ、すなわち王子ならぬ玉子 さらに言うと実況板と間違えてニュース板に延々誤爆しまくって袋叩きにあってきたよ王子! 俺は安いアメリカビーフを弱火でじっくり焼くステーキがマイブームや アイギス民は卵王子にトラウマ植え付けられすぎでは? ヒロイン格が中盤で退場するのは割と衝撃的だったね>卵王子 今やっている帝国プレミアム召喚2はカテリナとツキコか。とにかく可愛い二人だな
ツキコは第2覚醒でガチよりになっちゃったけど かつてあったライトノベルのタイトルが卵王子だよ
スレイヤーズと同時代だよ
>>149
まさかガチで退場するとは思わなかったよね・・・ テイルズだってメインヒロインが真の仲間じゃなかったこともあったし! おほーっサンタへイオススキルマになった(´・ω・`) なんで自分にレスしてるんだ
155は>150あてじゃよ 真の仲間じゃないと離脱させられたので現実世界に乗り込んで改竄します 昨日の晩飯が玉子チャーハンだったよ
チャーハンに生卵かけて食べるというなんかあんまり美味しくないやつ 奥義習得の予約特典のコードや終盤立ち寄るお店に装備カテゴリがラインナップされてるのにヒロインが序盤で離脱してそれっきりとはリハクの目をもってしても云々 >>148
俺は厚めの肉をラップに包んで茹でてから
表面に焼き色つけるくらいで焼く派になったわ
冷凍肉でも中まで溶けるし良い感じだわ なぜぶっかける食べ物は透明だったり白くて糸を引き粘りがあるものばかりなのじゃ >>161
ザンヤルマも純真だった少年の心によく刺さったわね・・・
こっちはヒロイン強すぎた >>1乙
もち食感ロール食べながら大討伐消化スッカ… >>167
両作品ともに今風に言うとおれつえーなのだろうか 執拗に心折ってくる展開は俺TUEEE系とは呼ばれない気がするのじゃ 卵王子よかったよな
冴木忍は多感な時期に読んでおいてよかったと今も思う 静かな夜の週末は普段より音量を大きくしたエロ動画を見ながらシコって風情を楽しむのじゃ 普段より音量を大きくしたアイギスの寝室も楽しむのじゃ ケモノみたいというアイデンティティも実際にケモノが王国に入ってきた今となってはアドバンテージにならんよね
シロとかポチはいろいろな個性を殺してる気がする
しかもどっちも可愛いから尚たちが悪い 結局かのんちゃんはでなかったわ・・・レジェ自体は相当でてるんだけども モン娘とコラボしたらそっちのカノンちゃんも睡姦されるんだろうか 猫妖怪がいようとにゃんにゃかのが存在感あるだるるぉ ちょっとー
うちのネット回線にうんこ詰まらせたの誰?
めちゃくちゃ重いんだけど 某国民なんてグーグル使えなくなってアマゾン使えなくなってマック食えなくなってるんだぞ
俺が国民だったら指導者死ねと思うわ・・・ アメリカにどっぷり染まりやがって
大和魂あるのなら三河屋に配達頼んでチキンラーメン食うのです ビーフラーメンとポークラーメンもあるけれど今は売ってないのね残念 アメリカさん経済も軍事もマジでクッソ強いっすね…
勝負しようって気にもならんくらい別格ですわ チキンラーメンのメインの原材料の小麦粉は50%がアメリカから来てるんだぞ
つまり孤月庵に蕎麦の出前を頼むしかないわけだそうすれば日本が誇るスーパーカブで持ってきてくれる プーチン大嫌いだけど国の指導者としては尊敬する
領空侵入されても自領土で経済特区作られても数兆円旅客機借りパクされても
どんなにコケにされても遺憾の意以外何も言えない腑抜けの国が存在するんだぜ
情けない気持ちでいっぱいです助けて デモリションマンという映画で暴力や犯罪が存在しない世界でも最後は暴力が必要ってやってた >>192
アメリカ自体はそんなに変わらないでしょ
強いのは資本主義ね、人間堕落させることに関してはピカイチ
中華料理食いたいなら上海でなく香港に行け、って言われる程度には >>196
凶悪犯とダイナマイト刑事が復活しなければあの世界は回ってたと思うのよね プーチンというか独裁は指揮系統が良くも悪くも一本だから動きは民主主義より早い >>194
じゃあ自分で代えてみたら
遺憾の意以外が言える国に
逆に聞きたいんだけどなんでそうしないの? 強き国強き指導者を求めた結果がプーチンなら民主政治がまだマシな政治形態なんだなと感じる他ない
外交力があるかどうかはまた別の問題だし >>201
そういう逆張りばかりしてる惨めな人生送る前に
ちゃんと働こうね惨め過ぎるぞそういうの >>188
ごめん、トイレが見つからなかったからつい >>203
おまえの言う通り本当に情けない奴だな
結局自分じゃ何もできないやらない
口からでるのは愚痴だけ
最高の人生謳歌してるな 突然真っ赤になって噛み付いて来てどうした?
文句があるなら「自分で」インターネットも5ちゃんも作り上げてくればいいだろうに
逆張りで突然絡んで来て反論されたら逆切れって人間終わってますね 政治を語りたきゃそれ用の板でレスバするかTwitterあたりに垂れ流しとけば
こんな時間にソシャゲのスレで国を憂いてもネットだなぁとしか思わん ニュー速規制されてるからってそのノリこっちでやらなくていいんだぞ
ここはアイギススレロリコンとちんちんの宴 そもそも噛み付かれるような発言してないのに
何が彼の琴線に触れたのかが分からない
激怒するよう書き込みあったか? 目糞鼻糞
普段からくっさい流れを許容してるからこんなのが寄ってくるんだ 糞垂れ流しで草
これ自分で出した救援はBp1ではいらせて 俺からしたら突然怒り狂って噛み付かれてドン引きなんだが
グロ画像貼ったとかコピペ荒らししてるとかならともかく
なんで噛み付かれたのか全く理解不能
ごく普通に時事ネタ雑談しただけで噛みつかれたらたまらんよ ガーリックバター海苔チキンラーメンて絶対うまいやつやんな >>222
王子はもうおじいちゃんだからそんな刺激強そうなの胃が受け付けないよ ニエルちゃんが枯渇しそう助けて王子
今は帝国第1弾のスタ9かスタ12しかないのよね? いまだに必死に言い訳しててウケるw
本当に惨めな生き方してるんだな 国に文句言うといきなりキレる奴
国を持ち上げるといきなりキレる奴
政治関係の話はそういうのがどこにでも湧くので忌避されるのじゃ
職場では政治と宗教と野球の推しチームの話するなって言われたでしょ >>227
さすがに常に把握してる王子はいないだろうから自分で見る方が早いよ
昔はよく金天使のあの…あれ名前なんだっけ
交換所でもらえるあの子ストックしてたけど名前 良く見たら96-だったわ
他所のスレでも暴れてるガイジじゃん
いつもの変なのに絡まれただけだったか
どうりで話通じないと思ったわ 俺みたいにやきうの話はおかわり君と新庄監督ぐらいしか知らないけどMLBの話ならエンジェルスの3塁コーチまで分かる奴もいるぞ
ブライアンバターフィールド背番号55番だ。ぽっちゃりさんのナイスミドルだ >>230
そうね
まあ闇水晶集めもあるしそこ回ることにするわ
あの黒髪の娘は常設にして欲しいくらいね 遺憾の意に対して遺憾の意を表する王子にやれやれと遺憾の意を表する
これぞ遺憾ムカデ人間の術! >>230
エルン!天使系のイベントでも出てきたじゃない!稀に! 稀にというか半分くらいは出てきてない?
てか堕天使で唯一まとも扱いだから天使事情の説明に結構出てると思うんだけど 天界の門にリンゴを出し入れしただけでそんなこと言われるなんて… まともな天使はパフィリアだけだから
おや持ってない? 天使とかアイギスのキャラで言われてもわからないからモンハンのモンスで例えて 今回の新黒2人とも性能ヤバいな
マルちゃんはパトと違って本人にある程度殲滅力あるから帝国パの序盤の展開が盤石になるし
後半になっても覚醒スキルで大量生産した地雷バリケード2つ枠無しで置きまくれるのクソ便利。
ラウラちゃんは置いて1秒でHP1万近くなるからどこでも置ける。大討伐EXの気球からの槍も涼しい顔で受けてくれる
おまけに次のスキルで3マルチ超範囲魔法攻撃と全体40%バフまでしてくれるし 直近実装でいちばんやべーとおもったのはアスラハかな
なんか盛ってる意識もないのに防御1万ですみたいな顔して出てくるのは
いろいろな意味でこいつやべーと思った 大体俺が引けたほうは弱い法則今回は発動しないわけか
モン娘の事前キャラはどうかな ありがたい事に私の狂気は君たちが保証してくれると言う
ならば、君達の正気は誰が保証してくれるというのだね 少佐は今戦争やってるんだからエロブラゲスレにいちゃダメでしょ ベラちゃんはドットダメージを持っていない
つまりくさくない
証明終了 モン娘の事前ガチャ引いたら10回でレジェンド3体(カーバンクル、メデューサ、ケルベロス)も出たわ
無駄に運使ったな
ヒーラーなら後々腐らないかとも思うが
ロリコンじゃないのでキープはメデューサにした >>251
つまり別衣装着てdotダメージスキルが付いたら…… ゲームってなんでも値段を他社メーカー同士だろうが同じ値にしないといけない
風潮があるけど誰が始めたんだろうなアレ?(´・ω・`)エルデンリングとか
通常価格1万5千エンぐらいでも問題ないと思う 顔射されたことがないからわからないんだけど、顔射されたらどうなるの? ATARIが統一規格で販売するようになってからかな スギが空の上から愛の種を撒き散らしてるからこんな目が痒くなるんだよな……確かに顔射されてるようなもんだな スーファミのソフトは1万円くらいが普通だったような 俺は抱き合わせというのを経験したことがないんだがみんなはあった? >>262
ケンタッキーでチキンの部位指定すると指定した部位に応じて自動的に決まる部位のピースが発生するのは抱き合わせの定義の範疇でいいかな? グリコのおもちゃはいらないしおもちゃについてたガムはいらないしビックリマンのチョコはいらないのに抱き合わせで買わされたよ >>102
もともと魔女の宅急便は片淵さんが監督するはずだったのに、スポンサーから宮崎のネームバリューじゃないと金出さないと言われて降ろされた
https://togetter.com/li/1486337
宮崎のせいというだけでもない 抱き合わせ商法
>大抵の場合は、多くの人が入手したいと考えるような購買率の高さが期待できる「人気商品」と、人気がなく売れ行きが芳しくない「不人気商品」をセットにして販売する例を指す。
ガチャもその一種ですね アリエッティだかアソコウェッティだかの監督は駿のムスコじゃなかったっけ >>267
言いたいことはわかるけどセット販売ではないと思う コンプリートガチャとかいうのは違法でめっ!されたな >>260
その後に交流も見て、ちんこも心も大満足するんやな >>268
ちょっと一般人レベルの知識すらなくない >>270
わたしがおじさんになりましょう
あなたの仕事はメスガキを用意することだ! youtubeでループヒーロー検索しても10個中9個はロープヒーローが出てくるんだけどなんなの ガンプラ大人気の頃は抱き合わせ販売で城のプラモデルが勝手に付いてきて倍以上の値段とか
人気ファミコンソフトにマインドシーカーとか付いてきてソフト2本分の値段とか阿漕な商売か横行していた時代があったのじゃ抱き合わせ販売と言う名の店舗の在庫処分だね 俺たちは家に押しかけて売ったわけじゃねえ!客は納得してほしいものを買う、俺たちは在庫を処分する!winwinな関係じゃねえか! 脅迫までするNHKという団体が罷り通ってきた世の中ですし 訪問押し売り販売なんて昔からあったっしょ
戦争帰りとかムショ帰りとかいって 前作のセイディがシコれたのでリコの不思議なお使いやったけど
リコの声はイメージ通りだったがエロ点では前作のが上だな(´・ω・)
っぱ自分たちを導いてきた女神さまが魔物に敗北して力吸い取られながら
消滅エッチはシチュ的にも最高よ 正月ラピスだとその倍近い範囲が攻撃範囲だから使えばいいのになんで使わないのかな??? 後半になってからタコちゃんは一杯出たしワンちゃんも2回出たよ 水着ツキコは覚醒スキル運用だと聖獣の分岐でいいのかな どうせ強化されてドヤ登場しても数話後にはボコられてんでしょ?
フリーザ戦のピッコロみたいに >>297倍にする必要無いから
キュウビやメッフィーがブロックする事がほとんど無いのでこれより拠点側へ射程伸ばしても仕方ない というか帝国料理くえるから強いって話じゃないん?正月ラピスウィンナーもぐもぐできないよね? >>296
うん……この手の攻撃はコハルちゃんにお願いするんだけどツキコも常時隠密だっけ?良さそうだな んおおっネトフリの蟲師3月いっぱいで配信終わっちゃううう
>>307
ハツネもいいよな
うちはハツネコハル置いた ツキコってなんでメカクレ長の前髪にしてんだろ
絵では目透けててにっこにこ表情ばっかであんまわかんないけど髪の毛塗りつぶしたら結構だよね なかったらなんやねんはっきり言いなさいそんなんだから会社で要らない子扱いされるんだよオマエはぁ! >>281
loophero触りは面白かったなぁ
惜しむらくは編成の幅が狭かったかな >>314
会社で要らない子扱いされてもうたんか?今日日曜だし話聞くよ 箱アイスのヨーロピアンシュガーコーンこんなおっきかったっけ
一個35円で買える幸せすげー >>318
奇跡的にうまいよね
あれ止まらなくてやばいんだよなあ スレが過去にタイムスリップしたかのような感覚を覚える 人は自分が言われて一番気にしちゃうことを言っちゃうから… 痛めつけてやろうとしたらブーメラン喰らって顔真っ赤な様は見てて切ないね あー、髪の毛こわい
でもハゲを気にしてない頃は親とか上司を陰で「くそ!あのハゲが!」とか言えても
気にし出したら「くそが!」とハゲについては触れなくなるよね 今日ノーパソを街の電気屋さんまで買いに行くぜ!
(ネットで買おうとしたらお母さんに怒られた)
予算は5〜6万、店員さんを信じる >>327
そうやって人は優しさ身につけていくんだ パソコン買い替えると古いエロゲーが起動できない
あると思います 街の電気屋じゃかるく10マン近いの勧められないか? ネットのほうが圧倒的に安いでそ…
>>327
男はいずれ禿げる生き物。男として成長すればいずれ髪は不要になるのさ。まだ髪があるお子様たちのことは温かい目で見守ってやりな。 パソコンは詳しい知人に頼むのが一番いい
店おすすめは高い印象 使途不明なソフトと結局使う事ほぼ無いであろうソフトたっぷりインストールしておきますね
価格もばっちり上乗せさせて頂きます
家電屋で何も考えずに買ったりすると未だにこういう感じなのかしら 人は自分が最も気にすることを罵倒語に使うと思ってたけどそうでも無いのか… >>340
うむ そしてオンボオンリーだ 何故かHDDが1Tだ 家電屋というか国内メーカーじゃない
後からソフトいれるなら携帯みたいにインセで安くなるでしょ >>342
ちび俺氏、大概の人は自分より背が高い… パソコンに詳しいんじゃない代わりに調べてくれてるだけみたいなtweetがバズってる事あったな こーんだけ分の辞書ソフトがこのPCの中に入ってるんです(ズラー
てのよくあったよね >>345
ランク600だと!?
(年収だとスゲーってなるけど、ランク600ってすごいようなハンパなような)
>>340
今日検証してくるね >>346
その昔某家電量販店でOSの通常版とアップグレード版の区別がついてない店員にあたったわ… リアルだと周りの目があるから自分のこと言いにくいかも
ネットだと自爆芸よく見るけどそもそも人を攻撃しなきゃよいよい PCに限らないけど使うだけの素人さんは何を調べればいいかも分かんないからそこだけ抑えておけば仕事になったりすんのかな 求) 覚醒素材用の 銀ニンジャ or 金ニンジャ
なんか★4以下預り所でニンジャと海賊だけ乏しい >>342
>>327は陰での独り言だからな、通常の相手にいう罵倒とはまた違うんだろう 安く買おうとするから微妙なのを掴まされる
30万くらいのゲーミングパソコン買ってピカピカさせようぜ TES新作出たら買い替えるからつってもう何年になるだろうな•••ヴォェ 新作というからにはシステムからモデルから作り直しじゃないとなあ! >>359
また普及石でデュアルできるようにならんかな 3億円つかってゲーミングハウス建てよう
3億で出来るかどうか知らんが 7色のLEDで光るハウスとか癲癇患者に訴えられそう かわいい女の子が提供された代わりに>>373の肉棒チョッキン 新しい事前はとりあえずキープ枠をSで埋めればええんか? 千年戦争アイギス2が出たら主人公は王子と皇帝の子孫になってそう 事前ガチャなんて大抵ゴミなんだからチンチンの導きに従え 事前ガチャのあるゲームはやる気にならない
良いのが出ないと始められないし、それで格差を付けようというのも嫌い いうて大抵のゲームって真面目にやる気ならサービス開始後にリセマラしたほうが有利じゃね リセマラしたら王子として生きてきた記録も消えてしまう ちんちんに従うとBの褐色子ちゃんたちになってしまう・・・ 黒水晶を渡された瞬間
王子にレイプされた記憶が蘇り
嫌いなはずなのに好感度がMAXになるとかエロ同人寝室でありそう UQホルダーも完結かあ
ドクターストーンも完結したし寄生獣医鈴音も完結したしセンゴクも終わるし完結ラッシュが続くなあ どうでもいいけど黒覚醒2体目作るのにもう一度好感度あげるの面倒くさい 寧ろまだ続いてたのかUQホルダー…とっくに終わってると思ってた 連作作品はいずれ終わる、これが人類の定め
終わらないものなんてベルセルクくらいなもの さーちこさん、剣奴王ウォーズの続刊はまだですかいのぅ 赤松健は長期連載するのが前提みたいな話の作り方してるのがたるい 最初にキャラとか設定を広げまくって回収できそうな部分だけ回収する手法はネギま辺りから盛んになったんだろうか ネギ魔ありきで設定こねくり回したけど面白くはならんかったね ネギまバトルに方針転換でなんだかんだ人気はあったんでしょ
UQはネギま2にしても最後までほとんど話題にならんかったな BASTARD!!はアニメ化するから続きが出る可能性もワンちゃん ある意味ではガンダムって作品も終わらんよね
広げるのは同人に任せときゃ良かったのにと思わなくもないぐらい公式が好き勝手広げていく ガンダムは1年戦争ではなく10年戦争とか100年戦争とかならもっと話を作れたと有識者がゆってた おはげ「いやあぁっもうガンダム産むのいやああっやめてえっ」
おたく「うるせえっ俺達はまだまだお前のガンダムを楽しませてもらうんだよ!!」パンパンッビュルルルルルッ(白い暗転) 上位者に意見を通すならソイツより上位者にならなけりゃな
オラ、催眠! AGE「ゆとりをもって100年設定したけど、最期まで同じガンダム使ってました」 >>400
一瞬だけ薄い本みたいな定点カメラみたいな構図で主人公が女の子とセックスしてる話で話題になってた覚えあるよ でもみんなハゲのGレコ別にそんなありがたがってないよね 二十年前にタイムスリップして「ハサウェイがアニメ化で人気出てククルスドアンの島も今度アニメ化するよ」って言っても誰も相手にしてくれないだろうなあ 神様は信仰の対象でいてくれた方がありがたい
神様自ら行動を起こすとロクな事にならないって人間は知っているのじゃ ハサウェイはともかくククルスドアンは今でも意味わかんない
こりゃあと20年もすればガイアギアも映像化するやろ ガンダムはもうネタ切れ感がすごい
宇宙世紀なんてもう延々と同じような話繰り返してるだけで何にも中身がないし おハゲを時代遅れにしてくれる新作のガンダム望んでるけど来ないっすねぇ… >>409
最初の主人公が爺になっただけで時間経過はしても歴史の厚みの表現みたいなもんはあんまなかったね >>326
ゆっくりはAIに誤BANされる事が珍しくないんだってよ
肉声はニコ生見るような人向け
いきなり動画でやったら受け入れられないんじゃないか そもそも宇宙世紀の物語はもう終わってる
ガンダムの名を冠した別物か隙間描写が後から生えてるだけ Xラウンダー達があわあわしてる時に一人だけ「?」ってなってるスーパーパイロット ガンダムさんみたいなのがアニメ化するぐらいだから
俺はラル飯が5分アニメ化することは今のうちに予言しておく 短くまとまってるから面白かったのに人気出たから無理やり引き伸ばした漫画がつまらなくなる現象みたいなもんか OLとJKがガンプラ作るのやハマーン様がOLするやつの方がありそう
でもやって欲しいのはアクシズのハマーンさん ガンダムのパロディものは、古くからはSDガンダム大行進とかあの辺の流れのような気もする 熱いって噂のGガンみよ!と思い立った新人ガンダムファイターが1話みて
ファッ!?めちゃくちゃ暗い話やんけ……
って曇るのすき ダンボール娘は死産だったが…
ガンダム娘はどうかな… >>429
芸人の予告番宣で切った俺よりマシ
リアタイで見始めたの後半入ってからだわ・・・ 今のガノタはメディアを叩く力が強すぎて、ブレイクスルーしても叩かれて終わると思う >>429
ドモンが罪人の身内を追いかける復讐鬼(ってほどまで荒んじゃいないけど)で、クールでニヒルな性格ってのは、
他媒体のノリでしか知らないと割と意外よね タイトルが機動武闘伝ってなってたから
あ、これガンダムじゃないんだ…って思って観なかった当時
いや今でもGとXは通しでは観てないんだよな ふつーはガンダーーーム(指パッチン しか知らんからね つい最近、装甲娘名義でジバにゃんがロリにされてプラモ出てた つべの昼MS見るとアニメ見たくなる
あれは催眠薬だ… 新DMMプレーヤーいいじゃん起動早くなったし
ちょんと触ってすぐ別アプリに行っても操作奪われたままにならないし ドモンくん脳筋オラオラっぽい印象あるけれど、
本編だとクッソナイーブなメンタルよね(状況が状況ゆえ無理ないが) そういえば閃ハサの特典フィルムでこれ当たって困惑したGガン未履修勢がいたらしいねー
https://i.imgur.com/o5PCqmg.jpg >>446
シチュエーション知らないと割と狂気の絵面 >>419
模型情報だっけ?
クソ懐かしい…買ってたプラモ屋、まだあるかなあ >>447
「きりもみ回転しながら突撃する技同士がぶつかって相殺し合ってる」と書くと比較的シンプルだが、
それはそうとして顔だけ通常通り出てるのがシュールすぎるぜぇ…… ガンダムで格闘技とかアホか?、っていう世評を正面から叩き潰した
ノリと勢い大好き Gガンは師匠出てくるまでかなーり低迷してたからぶっちゃけ師匠の勢いに救われた感はある モビルトレースシステムがかなり画期的なのはある
他のガンダムの文明が数段遅れてる気持ちにさせてくれる 技術的には凄いんだろうけど見た目がねえ・・・
いままでのパイロットスーツと比べてタイツかよ!てはなった UQはつまらなくは無いんだけど前作キャラが出張り過ぎて微妙になった感 >>451
ガンダムの定義を、「ガンダム顔のマシンが主人公機で、戦闘が面白かったらそれでいい」ぐらいに再定義したのは大したものだと思う
>>452
師匠出るまでぶっちゃけつまんないからね…… まあその後のガンダムまみれ作品が続く契機にもなったわけだけど・・・
たしかに神格化されたワンオフからジム並みの一MSに落としたのはあるな 唐突だけどゲーム実況役として本っ当に出番多いな東方の饅頭コンビ >>334
予算7万円で重さ2キロ以下って条件でいちばんのオススメがこれでしたhttps://i.imgur.com/Xbh7LIj.jpg
(ちなみに1年展示してる模様) >>462
人間が喋っているのは見る気がせんけど、そっちなら見ちゃうな パックスパワーグローブとアクテベーターに未来を感じた?
あれからあまり変わってねーな OSすら満足に動かせなかったゴミクソノートパソコンが家電量販店でズラーーーーっと並んでた時代が懐かしい
Vistaが重すぎたのか当時のIntelが情けなかったのかどっちだ Vistaちゃんを悪く言うのはヤメテ!
PCの、性能が追いついていれば・・・!! タッチパネルが実現したから次は触れる立体映像かしら あと1万のせれば必要なスペックになるのにそれじゃダメだって過度な値下げ競争に躍起だったせいじゃない >>472
当時の職場のバイオがちょうどそれだった >>475
スマホより安いのにSSDで大画面で性能も良い! ククルス・ドアンなんかよりスクライドをだなぁって去年やってたんだよな ベッドの上に置いて寝っ転がりながら使う分にはノートPCは最強 プラクティスクエストあることに今気付いた(*´ω`*)にははははははははははは 原作だと不意打ちでコアファイター落とした逃亡兵に過ぎなかったはずなのに、
どうしてシャアと肩を並べるほどの強キャラにされてしまったのか コレガワカラナイ
https://i.imgur.com/b9JuLBE.jpg Windowsタブレットとかいう泥タブ異常に希望がない産廃
やっぱタブレットってなると林檎一択 ナナリーっていう人がwin7に戻すべきって言ってたけどXPのままでいいです そりゃオリジン準拠の作品だからこの時点のガンダムはコアブロックシステムを撤廃した後の形態
なのでザクでアムロの乗ったガンダム相手に勝った事になる ガンダムの地球エピソードはなんかガンダムっぽくなくていい 無印は哨戒任務のコアファイターだけどオリジンのシナリオだから連邦とジオンの両軍の部隊が消息不明になる無人島の調査に来てるガンダムと渡り合う事になるから
それなりの猛者設定は居る >>489
>>494
うーんこの
原作だと武器なくて素手と石だったけど(EXVSでもこれ)、
映画でもそれ準拠のガンダムファイトやってくれるんかな?ポスターだとヒートアクス持ってるが あんな兵器作らず使わずに戦えるならそらみんなDG細胞使いたくもなる 魔界を鎮圧したあたりからもういいやってなって
だいぶやってない民だけど
この子可愛いttp://iup.2ch-library.com/i/i021810655615874511265.jpg
なんていう子?
強い? 見た感じだとプリンセスかソードマスターか
インペナイトか あんまり尻出しそうなキャラには見えないな、たぶん清楚 >>502
ええケツのアルヴァ
ゴブリンどころかボスと戦える決戦兵器 >>502
英傑という他ゲーでssr+みたいな立ち位置のユニットの1つだ
強いぞ! はーやっとズボン下げたままオナニーしても寒くなくなってきたな
春だな― >>502
ゴブリンならその子の隣で灰になってるよ >>508
とりあえずログインしてみそ
スタートダッシュ英傑ガチャみたいなのがやってるはずだ
そこから闇鍋 万が一ビュルっと出てズボンに付いたらめんどいし… チャックに金玉挟むのはシェイプアップ乱の昔からの様式美 ぐわぁぁ!底引きメフィストぉぁああ!!(´;ω;`) ええケツは黒と白がおって白のほうはわりと簡単に手に入る
白版はその立ち絵と違ってケツ重点ポーズなのでまあ好きか嫌いかはわからんのじゃ なあ、なんでなろう作品は最初幼女なのにLvアップとかで成長させるんだ?
こんなん誰も望んでいないんですけど?お? 開幕週の逃げとはいえつおい勝ちっぷりでございましたね
ピクシーナイトとともにグラス系統残せるだろうか、モーリスが優秀だから大丈夫か >>508
期間限定で開催される英傑ガチャが主な入手方法
一応別バージョンの方なら時間さえかければ塔で手に入る >>462
ゆっくりボイスって単純に聞き取りやすいから好き ゆっくりボイスは声が分かってるからええねん
デュフフwww地味た生放送とか苦痛だぞ 王子王子
お腹が空いたしこの前獄激辛final食べて耐性ついたと思って再チャレンジしたんだけど、やっぱり指も口も目も痛くて完食に1時間かかったよ・・・ >>527
買ったはいいものの、お母さんが毎日お家に居るから食べる機会がないよ(怒られる) ゆっくり食べるのはいいことさ
これをゆっくり食べるのを習慣づけたっていいじゃない 滑舌微妙で聞き取りにくい生声実況のなんと多いことか 滑舌微妙だったり話し方が気持ち悪かったら即回れ右だしなぁ
人気ある実況者はやっぱ滑舌いいよ 闇結晶って次回の帝国イベントまで持ち越せるんですか? >>537
去年すご腕王子が検証してたけど
消えるよ ゆっくりにしゃべらせるのは別に嫌いじゃないんだけど
どうでもいい掛け合いをする奴が邪魔に感じる 魔や刻と同じように常時カウントされてると思って9999貯めてた人はいた
消えます やばい
明日からサービス開始のモンスター娘TDが楽しみすぎて震えてきた どうせ消えるからって結構ドロップ数多いしな
必要数が少ないというべきか その活舌をもってしてこいつを立たせられるかな?(ぼろん 闇水晶くん交換しようと思ったらコレ毎回毎回ポチポチせなアカンの Vtuberなんか見てると個性的な声だったり怪しい活舌の方が人気な傾向があるよーなないよーな 舌ったらずの子に滑舌矯正レッスンとして俺のうまい棒で特訓してもらいたい(ボロン ガワはkawaiiけど声やしゃべりが加齢臭含めてきついとやっぱ無理だなってなったなVは
ガワだけ愛でる事が如何に難しいかよく分かる
まぁガワだけで人気出るのなら苦労しないわな いにしへのニコ生主がネームロンダリングしてる例も多いし加齢臭ぷんぷんの声は許してあげて >>550
声質はともかく滑舌が悪くて人気になる例とかあるか? 王子、ナイト&マジックの漫画終わったって嘘だよね?
嘘だと言ってくれ… 明日ついに今年のFANZA最大級の新作、もんむすTDが出るんだな
記念すべき一日になるだろう >>556
なんだっけ、筋繊維をよじると強度が増すで笑われてたやつだっけ >>536
そのために訓練している人も多いみたいだね
そういうの特にやっていないと、本当にきつい
>>539
掛け合いを1回で済ませるのはいいんだけど、2回以上になると冗長さが一気に増す印象 アニメキャラなんかの滑舌の悪い喋り方って全然滑舌悪くないという
実際のそれも相当に悪いのは会話したくなくなる 王子王子
シネイドちゃんクソ可愛いのにあんま話題にならないのはアイギス初の非処女カミングアウト勢だから?
元暗殺者で身体を使うしかない生き方だったって聞いてスッゲーチンコいきり立ったんだけど!?それに可愛いから仕方ないと納得したよ! あれクリスタルのようわからん物質だしよじるとパワーアップする性質があっても変ではないしな
ウルトラマンが回転すると技の威力が増すようなもんじゃ >>562
性能がぱっと見でよく分からんからかなあ 前の調整で盛られまくって強くなったらしい
非処女カミングアウトについてはちんこが止まらなくなった王子がちらほら観測されてる
怒ってる人も一度だけ見た >>562
前回の人気投票では決勝へ進出、今回はキュウビ、エクスと競り合って惜しくも11位で人気はまあまあある方だよ!
最初はくっそ可愛いだけだったけど、調整で上方修正されてかなり強くなって嬉しい くのいちとか女の武器を生かすしか生きる道がないという悲哀がまたチンコに最高のスパイスを与えるんだ・・・!
そりゃまあ初めてであって欲しかったとは思うけどそんな女が自分に心と股を開くとかチンコ冥利に尽きないかね?(シュッ!シュッ! ナイツマは斗司夫が巨大ロボットなのに無線も無しに会話してる演出おかしいと一話で外部スピーカー越しに会話してる描写すら忘れて批判してた記憶 ロボットが外部スピーカーって選挙かーみたいなもんでしょ迷惑では? カーナちゃんは寝室での言動からして、そっち方面の技術仕込まれてそうに見える 斗司夫は老害だから今のアニメ楽しみたいと思ったらどうでもいい存在だよ ロボットに乗ってる奴は何となくパワーで相手と会話できるっていう基礎の基礎もしらんのかそいつは >>575
エヴァやジブリの公式に「正直邪魔」と言われるスゴイ奴だ
直接名指しされたワケではないが、一人しか該当者がいない そんな特定されるほど言及されとるんか…
inoshishiでもそこまで行ってないというのに いつも思うけど老害って言われてる人物9割方年食って害成すようになったようなのじゃなく昔から人格に問題あるって扱いじゃね そもそもあのロボットが普段想定してる敵って敵側ロボットじゃなくでっかい怪物だからね… スポーツものや大会なんかで一人ごとのような小声の解説に全く違う場所にいる奴が合わせてくるとかよくある演出だし >>580
人間の悪い部分がどんどん悪化してくらしいからな
疑い深く偏屈で頑固になっていく >>577
そういや最近そんなスレ見たな…
設定やらなんやらキッチリ仕上げてももうそこに気付いたり評価する人は少数派な気がするわ 真面目にアニメの批評読みたいなら氷川竜介か藤津亮太の評論読めばいいよ
ただこの人らゴシップ系の話はせずに話題性は無いから世間的な知名度低いんだよね >>583
うわ・・・
元々人格に問題があった人でも理性が抑えてたのに年と共に脳の海馬がゆるゆるになってリミッターが笊になったパターンがほとんどらしいね
ノーブレーキな人は年取っても変わらないからボケも認知症も気づかれないというのもアレだが 漫画夜話とか好きで配信とかも結構見てたんだけどパイプカットの話あたりで
やばい奴なんだなって思って離れたわw 斗司夫がアニメ制作に関わったのはオネアミスで大赤字だしてそれの精算で他の下請けやってた頃まででジブリの作品なんて現場知ってるわけが無いのに関係者風の語りで番組作るから色々嫌われてんだよ >>591
少なくとも岡田斗司夫は最初からこれくらいはやばいやつ
というか本当に悪化してるならあれだけど
あとから知ったやつに叩かれてるパターンばっかじゃね? >>563
主人公が現代知識でtueeっていう話なのにそんな魔法知識限定の話されたらエンタメとして失格だよ >>595
現代知識はロボットの造形だけだよ
赤子で転生して自意識がはっきりしてるから幼少期から異世界技術を勉強した結果神童みたいな扱いになるのがあの作品の主人公 斗司夫の「若いメスは騙して捨てて用が済んだら捨てろ」ってのはイケメンなら分かるがあのルックスで言われたらヘイトスピーチだわな >>597
この魔法繊維はよじると強度が増すという現実ではありえない性質があるんだ、という説明はなかったので作者が悪い 岡田斗司夫って自ら創作しないタイプの同人ゴロの極地じゃね
一時期はかなり羽振り良かったようね スキャットマン深夜にTVで初めて見た時すげー衝撃を受けて一発でファンになったな
しかもNHKだった気がする…たまにNHKってすげー人いの一番に探してくるよな
ローカルだからNHKが一番だっただけかもしれんが
>>583
ワロタwww >>599
実際うんちく語るのから逃げたからなぁあの作者 >>596
あーそうだったかも
海馬は記憶領域だっけ?何か混ざっとる スキャットマン氏は売れてこれからって時に亡くなったのよね 親殺されたわけじゃないけどアニメ終了あたりからなろうでの更新が方針転換しちゃってつまらなくなっちゃった 明日モン娘か
ショタじゃ王子みたいに戦場には出ないのかな 見ないで批判っていうのが一番害悪だからなろうについては何も語らない 岡田斗司夫より鈴木敏夫だよな
同じとしおなのにどうして差がついたのか…慢心、環境の違い
ウィンザー・マッケイ賞は伊達じゃないわ 久しぶりの戦隊モノが始まるけど、〇〇ジャーって名前にしなかったのはブラジャーを回避したためと思われる(ドンブラーズ) 昔日テレ系7時8時台の番組の並びがヤッターマンコナンと丸見え立ったことがあったな
何故かヤッターマンコナンの並びがすぐに入れ替わったが >>612
暴太郎戦隊ドンブラザーズ……!?
……まあ、レンジャー要素ないのに「〜ジャー」の方がおかしかったから、よく考えたら思ったよりまともなのかもしれん パヤオも鈴木敏夫も目的のためなら割と手段選ばんタイプやね
パヤオはよそのことお構い無しでバンバン引き抜きしたり
鈴木敏夫はアニメ映画やるのに原作がないと難色示されたらパヤオに描かせてでっち上げたり 新海はジブリに比べると俗っぽいけど求められてるのはそっちだからな
ジブリはうまく世代交代できなかった感ある
かぐや姫は岡田も持ち上げてたが力の入れどころが違うよなあ
そっちじゃないんだよ ふんす
ttp://iup.2ch-library.com/i/i021810833815874311283.jpg 一般人は難しい事考えながらアニメみないからな
元ネタがどうの暗喩がどうのなんてわからん 気づいたらいろいろわかってうれしい程度に抑えるべきだわな 鈴木が編集長で徳間書店のアニメージュがナウシカ原作連載して徳間書店がナウシカ映画制作でずぶずぶの癒着であったが
結果的にはKADOKAWA広報誌のニュータイプよりは良い誌面の時代であった >>620
どういう宣伝なんだよ…ほんとに屈しないだろ >>620
ふんす系女子はかわいいからね
ってかこの広告だとゴブリンにレイプされる描写あるかと思っちゃう人こない?アイギスは純愛レイプしかないのに かぐや姫はふつうにおもしろかったじゃないかね作画もすごかったしポニョよりわかりやすいし スーシェンは置いてきた はっきり言ってこの火力インフレにはついてこれそうもない 二覚で射程増か攻撃対象+2位あればまだワンチャンあったんだがな めちゃくちゃブチ犯したいメスがいるのに嫌われたくないからできないのじゃ・・・
もっと自分に積極性があればと呪うのじゃ 魔神一発とかならまだまだ採用はされるんじゃないか
なんだかんだ39秒止められるのは強い(グシオン除く キョンシーは全盛期に2覚来たせいでうんち強化だったからな
今なら回復化派生くらい貰えてたろうに キャッチーさ持ちながら深堀できる作品がいいのかもしれない
濃ゆいファンは勝手に考察するけども じゃあスーシェンの絵師を変えよう
このままだともう新バージョンも出ないからさ、変えないか 望めないなら買えていいと思うけどね
立ち絵は好きなの切り替え出来るんだし キャラプロ余り売れなかったんだろうけど最近のキャラのスリーサイズの為に3出してくれませんか トイレットペーパーの芯にtnkが入るか入らないか話してた時は王子危ない会話してるなと思ってたよ >>654
3冊め出てなかったっけ
なんか名前が変わってた記憶あるけど 最近そっち方面のグッズが出なくなったけどアイギスって小説やらなんやら出してた方なんだよな… 今は抱き枕カバーばっかやな
でも小説とか10万部とか行ってたし結構売れてた方だよね >>660
逆だぞ今はまだ出てる方
アイギスのグッズのやる気無さは異常 生放送でグッズプレゼントしてるけど、あれ売ると赤字みたいなコストでつくってんのかね ゴブリンなんかに屈しないとかいう広告
ガチャから出てくる大量の痴女戦士達
シナリオは女を孕ませてより強くなる種付けモンスター達との戦争
これで竿役は謎の青色半透明男オンリーなの罠すぎるでしょう 交流は全部if
こういう世界もあったという世界の記憶なんじゃよ >>662
割と言及される事多いけどかなりの美形設定だよ ゴブリン(クイーンor博士号orUFO)には勝てなかったよ…… 数年ぶりに子持ちこんにゃく食ったけど
めっちゃうまい >>669
どんな顔なのか検討もつかないのじゃ…
せめて英雄王の顔グラくらいわかれば こんにゃくに卵を産み付けさせるの…?
そ、それ……何の卵……? 冴えないみたいなこと言われてることもあるしそれなりに整ってるけど特徴のない感じなんだと思ってる pornhubで見たけどキズナアイちゃんさんは女の子だったよ 次アダルトグッズ作るならアレグリアの骨格入り据え置きオナホにアージェの電動オナホにニエルの極太エネマグラ出してくれよな
これがスレの総意だよ 子持ちこんにゃくじゃなくて
子和えこんにゃくだった オーガスタってあんまチンコに来ねぇんだよな
でも無理って訳ではない…不思議 バレガスタのあざてー服はわりとtnkに効く
でももうちょっと胸のボリュームを抑えていただきたい こんにゃくはわかりますけどカップヌードルオナニーは本当に気持ちいいのでしょうか
私気になります! >>697
化学感マシマシの粉っぽさのある味がするよ! ほーらおじさんの知育菓子だよ
しこしこするとあーら不思議……ビュービュッ!ビュビュー!! >>706
人は生きてる限り一人だよ
パフェを食べる王子もそうだ >>706
助けに行くには現在地が必要ですとミサカは目を光らせて助言します 座標はまだか?とあるのミサカのコスプレをしたおっさんが見られるらしいぞ 制服着てVR被ればいいんだろう大したコスプレでもないさ 日曜の夜に席を長時間占有するのは迷惑かもしれんがスマホでも見つつ
腸がまたパフェを食べられるぐらいの余裕を取り戻すのを待つしかない、それか褒められた話じゃないが食い残せ
ファミレスでバイトしてた事あるけど食い残す客なんて珍しくないぞ >>687
まあこんにゃくに写生する人もいるからな >>706
とりあえずドリンクバーいってブラックコーヒーだ
捗るぞ パスタ1kgをペロリする王子が食べきれないパフェってどんなだよ ブラックコーヒーとパフェがスパークして極大カロリー消滅しねーかな パフェは冷たいから熱量が存在しない=ゼロカロリーだぞ パスタ1sっていうと多く聞こえるけど冷凍360gのやつ3パックなら言うほどきつくなくね 昔お昼のテレビ番組でアイスは体温を下げるからそれを温める為に太らない!とかガチで特集してて草生えた
100歩譲ってアイスキャンディやかき氷ならともかくアイスクリームですら太らないってどういう事だよ
そんだけカロリー消費してるなら体が弱ってる時にかき氷を食ったら死んじゃいそうだな パスタ1kg食べた後にパフェ食うんだからお腹の中はお祭り騒ぎでしょ >>726
ヤンヤンつけボーをズプズプとかイヤらしくてヤバイ漫画ですね >>736
かも!でもドリンク頼んで氷残ってたらかじりたくならない? アイギスはガチャで体温を下げる!食費を削っていくから太らない! 氷ボリボリしていた時期が俺にもありました
鉄分足りてなかったのかなーあんま自覚なかったけど 体が弱ってる時にパスタ1キロ食べたら死ぬからパスタは太らないんだよ こう…血が冷たくなるって感覚なのかな…って言ってた王子がいた気がするし
ガチャは体温を下げるのはエビデンスありますね >>740
あまりにも爆死した時は石化するから永遠の命すら手に入っちまうんだ! 十数万ねじ込んで来なかった時は手が震えて軽い過呼吸になったよ 一つのキャラに10万もつぎ込めないわよ!まあアナトリアは別だけど 一番じゃぶじゃぶして追いかけたのはカーナだったけどこめかみと頸椎に軽い痺れを覚えましたよ 久しぶりに見たぜガチャ爆死心労ダイエット。この至高の減量術を継ぐ者がいないなんてあまりにも勿体ない ステーキなら500グラムぐらい余裕で食えちゃうんだけど
コメ・ダのシロノワールを一人で食おうとすると吐きかけるんだよね
同じ脂の塊なのに。やっぱ怖いっスよ甘い物って >>755
脂質と糖を同時に摂ると太るって説があるよ ガチャは好きな時に引けてしかも勝つダイエットが良いです >>753
フーロン「死んでてもいいじゃないですか!」 結局お財布と胃袋に優しくモヤシは神ってことなのじゃ ちょっとムチッとしてる感じが一番丁度いいと思わないかね >>758
それはよく聞くよね、だから夕食だけ炭水化物を抜くみたいなダイエットしてる人はチラホラ見る
ケーキなんて脂と糖質のバーゲンセール状態だからなぁ 食べたくなるほど腹減ってないのに食ってると身体は色々余計に分泌しなきゃならないからカロリー以外でも無理でるよ テレワーク王子は家賃や食費やネット代を経費扱いできるから
多少節税できるぞ 王子、お前も霞を食って生きる仙人にならないか
そうすれば食費をガチャ回せる
食費を気にして手が止まるお前を見るのはあまりに忍びない 俺は体重っていうか体脂肪率で調整してるなぁ180あるかないかの身長で80kg超えてるけど
体脂肪率は20超えてない間はセーフって考え、20超えたら食事制限始めるの繰り返しだなぁ いつも思うけど、スタ12周回イベってついつい溢れやすくない?
ムカつくんだが 170以下は人権がない発言してた人って貧乳も人権ないって言ってたんだよね
Aカップとかないでしょww最低でもCカップからみたいな 死に様がかっこよければこれまでの醜態は許されるはず
だからよおオルガは何でああなっちまったんだ ある意味かっこよくて印象に残ってるからアリなんでないの 水道水まで民営化で泥水をすする王子も出てくるかもしれないのか オルガはジャケット着たまま撃たれたのが馬鹿すぎるけど一応部下を生存させるのに役だっただろ
ワンピースのエースさんを見てみろ、散々迷惑をかけて自己満足で愛してくれて!ありがとう!だぞオルガの何倍も酷い ライドって最後リベンジャーになってだけど
あいつハサウェイと違って一流パイロットでも何でもないし
オルガみたいに人を惹きつける力もないだろうし意味あったの? おっぱいと認識できないサイズはおっぱいではないからな 鉄血に意味を求めるな
アグニカポイントと孤児で学がないからで片付けられるだけの話 本編の行動見てるとオルガよりマッキーのが余程ネタキャラなんだけど
一応マッキーはライバルとの死闘の果てに散るみたいな感じだったから死にざまで
オルガ程ネタ要素なかったからオルガネタが爆発したんかね マッキーの理想の世界ってまんま皇帝が帝位に着く前の白の帝国だよな
マッキーがラスタルに勝ってたら地獄みたいな世界になってたわ マッキーってガルマに負けたシャアみたいな存在だよね 放送終了後にマッキーとラスタルの考えてって実は同じ所があって
マッキーが腹の内をラスタルに話せば協力できていたかもしれないんですよwとか制作側が言ってたけど
これって視聴者煽ってるよな 中華の料理人になるには炎と油と友達にならねばならないよね
筋力が必要と思うけどご高齢の中華の料理人が巨大な中華鍋に具材いっぱい入れてぶんまわしてて
鍋振るのに必要なのは筋肉ではなくて首の返しだみたいな技でなんとかしてるの聞いて職人だなあと感心 >>796
言い換えれば「頑張って戦った意味は全くありません」に近いからねえ こんなの知らずにガチャから出たら引退するわ
アイギスの麻宮枠 ラスタル陣営考えた奴は豆腐の角で思い切り殴りつけてやりたい シャアはなんだかんだ腹の底では人類を何とかしたいって考えがあったけど
マッキーは完全に過去のトラウマのコンプレックスを解消したいだけに見えたからなぁ大分シャアとは違う印象 >>795
初見はうへえとなったがよくよく考えてみればこれはこれで悪くない気がする
少なくともボクッ娘よりはイケる >>804
超硬化&超加速して砲弾めいた突進攻撃(公式設定) 協力できたはずなのに意地張って戦争起こすとか現実でもあるからホント怖い >>796
制作側がそうする気が無いんだから考える余地もないIFだなあ よく漫画の中国拳法家が髪を武器に使ったりするけど
おっぱいで戦う女キャラって殆ど見た事ないな >>805
キャラは浅くても声がいいから優遇されてしまったのかもしれない セルジューク朝トルコと十字軍が戦ってる最中にモンゴル帝国の轢き殺されたな
あれ喧嘩してなきゃ撃退できたやろ >>813
ストリップファイターだったかな、
R18格ゲーで伸び縮みするおっぱいで敵を打ちのめすキャラがいたはず 声は大事だよな
ハサウェイのガウマンも原作だとチョイ役だけど声のおかげでアニメではめっちゃ存在感あったし JOJO3部のマライヤも間接的におっぱいを武器に使ってた気がする >>814
イケメンなのは認めるし声もいいのも認めるけど
あんな掘り下げが浅いキャラが実質的なラストバトル担当で
しかも勝者側とか鉄血がつまらない要因の1つだと思う
戦い方も部下の脳みそ借りた人任せって印象が強 オリジンシャアは70超えのおじいちゃんに12歳くらいの少年の役やらせんなよと思ったけど
池田さんもがんばってたな マッキーの嫁のラトゥーニみたいな顔したロリは戦後どうなったんだよ そうかもう70ってことはいつ無くなってもおかしくないんだな…
シャアの声の次世代はいるのかな >>822
インタビュー見る限り、監督も脚本も悪い意味でライブ感重視みたいに作っていた感じだったし、
そういうところの悪い側面が出たんだろうな
>>826
オリジンの映像化は世代交代のチャンスだったと思うけど、できなくなるまでやることになるだろうなって気がする >>823
7歳のアムロの声を古谷徹にやらせる方がどうかと思ったわ 中国の拳法家は春麗がまず思い浮かぶのじゃ
刑事だったのじゃ お客様メスガキにおっきいおっぱいは積載量の問題で積んではいけません 烈海王とラーメンマンでしょ
アラフィフ以上ならラーメンマンの知名度が上、アラサー以下なら烈のが知られてるかな >>820
原作のガウマンって空港戦でメッサー乗ってペネロベ撃退してなかったっけ? 適切なバランスを欠いた欠陥機
こういうの王子好きでしょう? >>837
キライじゃないけど、そんなのばっかりで自軍を固めたOGは微妙な気持ちになったあたり、
アンバランス機の量にバランスは必要なのだとわかった >>837
その欠陥がちゃんと描写されてたら好き
パイロットが凄いとかなんとかで欠陥がまるで描写されないのはつらたん >>828
どうせ観るのもジジイばかりなんだから誰も気にしないだろ
ガンダムはもう古典演劇みたいなもの ウイングゼロみたいなパイロットの精神強くないと暴走するとかどうなんや ストフリは極端なバランスの特機って印象だったのに後付けに次ぐ後付けで
実は装甲も悪くないんですよみたいなただのチート機体になっていって萎えた
まぁそもそも本編でまともに被弾しないからあんま関係ないんやけどなぐへへ ターンXって明らかにギンガナムを洗脳してるよな
そういう意味だと欠陥機ってレベルじゃない >>838
歳取ってくると段々わかってきちゃうんだよね
そういうのばかりだと運用にどうしたって問題あるって
グリフォンは確かに強いけどイングラムの方が汎用性あるんだって(ちょっと違う おっぱいに乗るMSG!
「もう一度滅ぼせるかぁ!? この、ギム・ギンガナムをぉ!!!」のセリフあたり、
かなり自我浸食・同化してる感あるよね >>848
封神演義にいたやつ!
なんか知らん間に死んでた封神演義にいたやつじゃないか!!!
https://i.imgur.com/MffGgL9.png >>849
最終決戦の御大将は本人の高揚とターンXとの同化でわけわかんなく成ってそう 鉄血は最後までワクワクして見れて期待させられたからいくらでも面白くできたはずなんだ
ギルクラもなのだ >>836
空港戦のガウマンはペネロペに追い払われた側だよ
生きて逃げ延びるだけでもすごいけど 知力精神技量で一杯一杯なので生命とか上げてられないんですわ ギンガナム自体が生体パーツみたいになってるから
最後の繭の封印が解けたらギンガナムが出てきても別に驚かない寿命も伸びてそう >>855
崩壊のシンフォニーが鳴り響いてしまったからちくしょう! >>851
本来コイツラ四聖が十二仙に対応する相手なのに木っ端のハズの聞仲と十天君がやたらと強敵に描かれた皺寄せで… 突っ込んで楽しむのもいいけど冷静に考えてリアリティなんぞかけらも存在しないのがロボットアニメなのだから
一部分にだけ真顔で無粋なツッコミをするのも >>837
バランスの悪さに定評のあるアルトアイゼンリーゼ滅茶苦茶好き >>852
御大将て基本ターンXのスペックに任せて暴れてるだけだから、
パイロットとしての腕前どれくらいかよく分からんのよね(スパロボだと確か化け物)
曲がりなりにもターンXを扱えてた以上はラスボスやるだけのそれではあるんだろうが >>864
アーマードコアやってあの釘がどれだけ頭悪い兵装なのか理解したよ メリーベルが口だけで下手糞言うてたし
ハリーコランは勿論腕は悪くないがロランやメリーベル以下なんじゃないか素のギンガナムの腕前 >>865
実践訓練数千年の軍隊だからなあ
実際ロランとの剣術も不意突かれて負けたけど実戦経験の差だろうね 切り札でリボルビングステーク連射したら絶対腕側が吹っ飛ぶか折れる気がするぜ 実際のところどうかはわからんけど、作劇の意味としてパイロットの腕を語るのが無意味なキャラでもあるから難しいね
ギンガナム=ターンXってぐらいに機体と結びついていて、単なる戦闘員としての枠にはないというか アルトアイゼンは戦闘より道路工事とかの方が向いてるやろ 今だにちょっと納得できないのが運命への認識。手が無くなったら何もできなくなる欠陥機とか言う人いるけど
腕が吹っ飛んでも戦えるのなんて隠者みたいのハリネズミぐらいで大体の機体はそうだろ
武器が大振り過ぎてタイマンに向かないって意見は分かる アルトは精神コマンド突撃が存在しない時代から最強武器がP兵器じゃない射程1とかだったからな ガンダム話にまぎれて私語
このノーパソを明日買おうと思うねhttps://i.imgur.com/gCA4Fxc.jpg相談ありがとう そういえばWindows11出てるんだっけ?早すぎない? >>872
実際同世代はドラグーン祭だから仕方ないアカツキ大鷲ですらビームキャノン背負ってるし キョウスケさんが人口知能レベルのクソスぺだった時代の話するの? 電気屋で買うノートパソコンって型落ちなくせに新品現行モデルより高いイメージがある
少なくとも横浜駅のヨドバシのHPのノーパソはそうだった
まぁすぐ手に入るってメリットはあるんだろうけども それレノボの公式でもっと良いやつ同価格で買えんか? 設定上は運命伝説隠者ストフリは得意分野こそ違うけど全機互角の筈なんだ
最高速こそストフリのが上だろうけど加速力なら運命だろうし、クソみたいな活躍しかさせなかった脚本が全て悪い >>866
アーマード・コアだとあんなの当たらんだろうなぁ
まぁ一番頭悪い肩のクレイモアよりマシだが 11は突然IEを存在しない記憶にしたのと右クリックメニューが違和感ありすぎる
普段IEなんか使ってないけどさ…… >>884
まぁあのクレイモアはヘビーアームズっていう前例があるから
誘爆する前に全弾打ち尽くせばええんやろ感はある 個人所有の中古PC98とかが市場に流れたのち田舎の工場とかで修理パーツに使われるみたいな話を聞いたな >>875
今買うならWin11プリインストールだろうし、
wi-fi6対応が後々役に立つだろうし、
メモリは16GBは積んでて欲しい リボルビング・ステークをもっとアホにしたとっつきとかいう狂気の沙汰みたいな武装
なおドミナントはオーバーブーストしながら当てるとかしてくる模様 運命の機動力と同系の技術をストフリが使ってるから運命の強みはミラコロ散布の残像効果くらいじゃね
劇中は大剣ブンブン丸でほぼ強みなんて出なかったけど 会社PCの一斉在庫処分?入れ換え?か何かでお安く売ってるのたまにあるよね
メモリ4Gだけど 最近ディーナちゃん使ってないな、もう型落ちになっちゃったかアスラハとかも出たし >>889
艦これでは大人気だった雷巡は実際のみると誘爆怖すぎ……!になるとかなんとか 広告で無料だからと経験値貯蓄でのんびりなんちゃらとかいう恐らくなろう原作の漫画読んでみたら
あまりのつまらなさにおしっこちびりそうになった >>886
ヘビーアームズは単独の高性能機による対多数を相手にするのが前提条件で
レーダーに映らない特性を利用し奇襲でまずミサイルをばら撒いて戦力を削減するってコンセプトだからなんよ
加えてトロワは被弾率一番低い >>904
ID見れば吾にはわかっておったのじゃ
乙 アスラハはインフレしたアイギスでの最新の壁という感じ
ディーナを使わなくなったのは個人的にはハロアンブレ入手後からだな
耐久がハロアンブレの圧勝なのに飯込み火力があんま変わらんし 王子、平和の祭典の閉会式やってる!
裏で戦争中とか笑い話だね というかストフリが後付てどんどん無敵の機体化しちまって運命伝説と同列?って感じに >>904
乙なのじゃ。運命は機体コンセプト的に絶対あんなインファイターじゃないのじゃ
中距離維持しつつ残像で攪乱して戦う機体なのになんであんな格闘馬鹿みたいな戦い方だったのじゃ ひらがなのアイギスはNGにして例のあれ表示しないようにしてるから番号飛びまくりやべぇってなってたのじゃ 運命は全く貧乏じゃないぞ最高クラスの機動力を持った機体が
全ての距離で機能する武器を持ってる訳だからな そろそろあと二つくらいゴブリンの穴が欲しいな、三姉妹じゃなくリーナちゃんの方向の WW2の戦艦事情に詳しくないんだけど一番活躍した戦艦ってどれなんだろう
金剛が最高殊勲艦と扱われてるみたいな話は聞いた事あるけど
艦これってその辺の史実の活躍とかもレア決める時に考慮してんのかな 仕事で持ち歩くなら14.1サイズのがよくない?15はでかいよ NGしてる王子がほとんどだろうし次スレ立てる時はひらがなアイギスやめてくれよ 活躍ベースだと大和がアイギスでいう金くらいになっちまう 1度もまともに出撃しなかった戦艦とかも普通にいるよね ちょっとイタズラしたらどちゃくそに怒られるたあの頃思い出したわ >>924
艦これは艦種で基礎値が決まって史実ベースで割り振りって印象
実績よりカタログスペックのがレア度に影響してる感ある >>933
まぁ確かに俄かの俺でも知ってる全然活躍しなかった大和が超高レアだもんなぁ基本はカタログスペックとか派手さ重視か ヤマトは強いけどコスト高すぎたのじゃ、コスト200ぐらいで普段使ってるのより2〜3倍つよいとかそういうのなのじゃ英傑つかうのじゃ 霧の艦隊のコラボユニは当時基準だとハチャメチャな性能にしてあったっけな
イオナだけなんとか残してくれとかいう無茶なこと言ってる提督が結構おったような 霧の連中がいるうちに、当時のストミを一気に駆け抜けた記憶が蘇る >>939
むしろ普段遣いだとあいつが一番やばかった覚えしか無い
実質不沈艦やし アルペジオは当時の艦これコラボとおーらいしー♪しか知らんのだが
原作だとどんなのが敵なの?ファンタジー系? アルペジオのイオナはアニメで幼くて原作では霧の中で一番老獪っての好き >>946
キャラ増えすぎ一枚板じゃ無さすぎで誰が敵で味方なんだか… アルペジオってスパロボ出れるレベルのスペックじゃないっけ? そも霧側が敵って認識からしておかしい感じだしねあれ 仮面ライダーオーズがやられたようだな
人はなぜ蛇足をつけてしまうのか >>948
今ちょっとググったら超重力砲だのハイパー・ビームサーベルとか出てきて困惑したのじゃ なんか段々原作版ラインバレルみたいな空気になってきた感じ >>935
テレワーク用かな?ATXだと場所に困るだったり遊ぶのもブラゲぐらいならいいんじゃない >>952
かなり大不評みたいで悲しいなやはり綺麗に終わった作品に後付けはあかん おっぱいより背が低い子とメスと判断するのに審議が必要な子がいるアイギス wikiちょろっと読んだら何かすごい展開になってるみたいだな 性別審議は結局オスに落ち着いてばかりじゃなかろか、アトおじとか一目とか 大和とか長門は虎の子過ぎて使うの怖いとか言ってたら使える場面なくなってたとかなんとか 女であってほしいみたいな願望みたいなのあるんだろうけど
アトナテスはなんか男と女が混じったような半端な顔だからいたしかたなし >>960
リーフちゃんとかルミアンちゃんをショタ扱いする話かと思った >>952
なんかおぶいが落ち込んでたが、そんなアレだったのか ああ、男の子と間違われちゃう女の子か
大好物ですね! くぅいるはおねえちゃんだもんな
ショタおにいちゃんじゃない お、お前女だったのか!?って結構失礼じゃないですかね そういや今年もバレンタイン終わってんじゃねーか!
フリフリスカート二覚リーフちゃん実装まだかよ!! 綺麗に終わった話に続編?ガッシュ2がどうなるかね
ガッシュ2の話はするなわしは今無茶苦茶機嫌が悪いんやにならんといいが こんな絶壁のメスがいるわけないだろう!ナメるなよクなんとかさん!! >>904乙
なぜ長陸奥はロリなのか
ってそれアズレンじゃった 他になんて言うんだよ
あ、あなた近頃男性をおやめになられたのですか!? か? 男の娘って微妙に胸があるキャラが多い印象なんだけど
男の娘好き的にあれはどうなん?絶壁のがいいのか少し膨らみがあったほうがいいのか 実際に戦時中に急造されたのは、航空戦艦航空巡洋艦に雲竜型と空母がかなりの数を占めてて
硬直思考をしてたのは、戦後に歴史を評価してた側では〜みたいなところはある 巨乳だと思ってたのに実はパッドとか入れた貧乳で舐めるなぁ!メス豚ぁ!みたいな展開はチラホラ見るけど
その逆で貧乳だと思ってたのに実は巨乳で舐めるなぁ!メス豚!って貧乳好きの主人公から怒られたキャラとかいるんすか? おっぱいのある男の娘とかただのフタナリ好きのロリコンなのでは >>978
is シャルとか?
もしかしたらだいぶ違うかもしれない >>978
おっぱい恐怖症の主人公が乳を見てエクスプロージョンする漫画はいくつか記憶にある >>971
タフ外伝 ガッシュを継ぐ男が始まるんか? ぽっちゃり男の娘に若干の膨らみがあるのはまあわかる
>>971
ベクターボールにならないと良いけど…… 割と描き手にもよると思うんだがちゃんと男の子なの描いてるのが好きとか言ったら
もうそれは完全にホモだしな
結局多数はホモではないって事だろ 少し膨らんでた方が抜ける人と全く膨らみのない方が抜けるっていう人がいるだけなの
どちらが正解とかではないのどちらも正解でどちらも間違いなの ???「二次成長期の男の子は乳首だけ女の子だからすごい」 ガッシュ2はちょっと期待してんだ
ただ連載がどういう形式なのかが分からんのだが1話100円とかの販売形式でまとまったら単行本になるとかなのかな? 某山脈ゲーみたいに妊娠できる男って女と何が違うんです? おっぱいがちいさいと信じていたのに寝室で大きくなったりするとちんちんなえなえなのじゃ 好きな娘なら縛乳でもまな板でも陥没でも黒乳首でも愛してみせよ! じゃあなんですか、まるでガッシュがキヨマロがいなかったら王様になれなかったみたいじゃないですか このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 1時間 50分 0秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。