【DMM.R18】千年戦争アイギス12151年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を入れてもいいです。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ【DMM.R18】千年戦争アイギス12150年
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1649405716/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザは Firefox/ Edge/Chrome/Safariが公式対応。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他PaleMoon、Kinza、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
王子称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り引きれる魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png いちおつ
おうじ!ゴールデンカムイまじでおもしろい!漫画っていいなっておもう キングダムのほうがおもしろいよ!みんなしらないだろうけどいちおつ! いちおつ
面白い漫画みたいならまずはワンピース見ろ
一番売れてるんだから日本で一番面白い漫画なんだ
これが面白いと思わない奴は非国民 >>1
うんぴを食べないなんて悪いシロだ! ヒンナヒンナ乙 新宿西口の掲示板なくなったって数年前ニュースになってたでしょいちおつ 世間ではクソみたいな扱いの職業なのにアイギス世界だとなぜか優遇されてるといえば、そう山賊だね そもそも言うほど世間に山賊おる?
ローグ(ごろつき)も結構やばいと思う GANTZとか1巻の重みが軽いよね
一冊読むのに5分もかからんし 山賊が味方キャラのゲームって実は少数派か? ファイアーエムブレムの流れで居て当然と思ってたけど 職業山賊とか楽天以外のカード審査落とされそうなぐらいイメージ悪いだろ 海賊は少年達の憧れでいいチンピラ
山賊はなんか臭そう ユグドラユニオンとか山賊が主人公だったようなおかげでいまいちストーリーが頭になじまんかったからやっぱ宇宙海賊以外の賊はダメだなと思ったよ 初期職に山賊も盗賊もいるのはほんとFE感ある そこらへんも無意識に好きだったんだな 山賊って今だとカーギャングみたいなもんかね、ワイルドスピードとかに出てくるような 緊急避難的に山賊を雇用するのはわかるが、そこからお国のために8年戦っても正規兵と呼ばれるどころか山賊呼びから変わらない現状に、山賊達が一斉蜂起 >>1乙
今回のイベント、手持ちのドラゴンパーティ(+コストや編成バフで若干のよそ者)でやってみたら、
さすがのユニットパワーの高さでゴリ押し余裕でしたわ。ラウラとカラザが早速、役に立ってくれてよかった
>>6
頭のいい作者が真面目に作り込んでいて、キャラの表情や台詞一つもいろんな意味あって面白いね
本当、あの作者は変態のゲイ リーフちゃんとか斧で戦ってるだけで山賊扱いで本当は怪力木こり娘なんだろ? >>30
地元の銀行のクレジット審査2回落ちたからもう2度とムリだ(デビッド王子なうよ) 略奪は王国の貴重な収入源で職業山賊が認められてるのじゃ
GGや曜日を見れば言い逃れはできないのじゃ >>1おつ
>>31
山賊姫「山賊じゃだめかな?」
海賊姫「海賊も良いわよ!」 >>31
でも王子は山賊王だから……王位を継承するより先に、王子のまま山賊王になっちゃったから…… 王城奪還以前の古参メンバーとかもはや王国の大幹部よね 山賊王とか魔界武術大会王者とかの称号持ってるのに衣装替えできないだなんて >>31
なになに差別発言?王国は職業に貴賎なしなんですけお??
てか犬とか猫がいるのに山賊ぐらいで今更 最近拾ってきたシロより待遇が悪いやつらがいるらしい アイギスの地下では血判状を押したカッパ達が働いています >>42
準最高レアのモーティマさんが不憫に思って飯振る舞ってそう てかさっき昼飯の話してたのにもう17時なんですけど!?
新手のスタンド使いかッ 漫画ついでにとんちんかんに朝起きたら夕方だったーという歌があるし兵器兵器 >>1乙
晩御飯は天ぷらなのじゃ
別タブバックグラウンドで動かないは直し方よーわからんけど窓別にしておけば動くからそれでやってるな
両方全画面にしてると動かないけど 昨日投稿見てるだけだったけど
お前らのせいでラーメン食いたくなっちまったわ(*´д`*) >>1乙
日本でもFPS流行ってきてるのに国産が弱いのが弱点だったが
ガンダムのFPSはいい感じに流行るんだろうか 豚骨ラーメンと、餃子のカロリーの暴力で胃を刺激してくる
締めにビールでも飲むか(*´д`*) いい感じというかオーバーウォッチというか
タンクのサザビーが火力まで持っちゃってるのはどーなのとは思う >>32
ころしあい中にビールの樽が破裂して大量に降り注ぐ中一緒にあーんごくごく♡しはじめて真面目な展開なのかギャグなのかホモなのか
感情がしっちゃかめっちゃかにされるけど読み終わってみて超面白かった…って感想だったからなんかすごいマンガなんだよね
正直生涯のベスト万が10位以内に入るよ FPSはどうも操作してる感がいまいちでなー
どうしてもおっさんだからアクションの方がやりたくなってしまう >>41
だってコンラッドからは素材をはぎ取ってないし・・・? >>38
その称号欲しいな
山賊王子、海賊王子みたいなの TPSとFPSをそこまで厳格に分ける必要あるのか?
ゲームによっては切り替え可だし TPSはもうちょっとカメラ引いて見たくなるからあんまりだわ FPSは手だけ見える奴でしょ
あれすげえやりづらくて自分には無理だったわ シルヴィアをコマと嫁シルセスで介護してデッシー倒せた、大討伐のデカボスはシルヴィアにお任せ! その手のゲームはバーチャロンとブルーディスティニーしかやったことないのじゃ ガンダムのギャルゲーまではあったか知らないけど取り敢えずどんなジャンルでも
ガンダムって付けとけば一定数売れそう感がやばい ガンダム麻雀やガンダムぷよぷよ、ガンダムクイズとかあったな
ガンダム音ゲーはありそうで無いな 全天球モニターがないとガンダムとか意味ないのでは!? デブとかパワー系とか言われてるZZちゃん脱がすとスケベなカラダしててシココ ガンダムゲームはPSの衰退とともに消えていった印象
任天堂じゃダメなんだよ FPSは酔うんだよな…最近のバイオとか動画でも無理やった
TPSは行けると思ってたけど防衛軍の洞窟でバチクソ酔ってこれも無理やんってなっちまった >>73
ほぉほぉほぉ面白いチョイスね
一度勝てればそれでいいんだけどしるびゃーもキュウビも5割回避頼みなところがあって周回には向かんのだよなぁ 俺もBF2042を買うことで哀しみを背負うことができたわ! ガンダムより一人一行ずつ超時空世紀オーガスの話していってくれよ
超時空戦争したばかりだろ まさか見たことないガノタおらんよな APEXがゆるくて楽しいのじゃ
人気があるのも納得なのじゃ 一回死んだらアカ削除のFPSあったけどあれまだやってんのかな? タンクモードの膝関節逆曲がりとサイドアーマーがめくれただけの下半身無理がないかね 糞ゲーだけど売れる、に甘えてるうちに本格的にゲーム業界の成長置いてかれて売れなくなったガンダムゲー 前作の子供が娼婦やってるのはいささか興奮しましたねぇ 流行ってるのに国産が弱いシリーズだとMOBAがあるけどそういうのこそガンダムが合いそうな気がするが
素人が考えそうなことはもうやってるか 大討伐チケで未所持の有能黒出ないかなと思ったらアキラ出たぜ!やったぜ! ポケモンユナイトはどーなんだ?スマホ版はほぼ売上立ってないけど >>8
キングダムってだいぶ前からダレて来てない?
時間ないとき飛ばすことも多くなって来た ギス運営はこんな環境にした責任を持って料理人の種類を増やすべき いつもおっさんに媚び売ってるアイギスだけどガンダムネタはやらないよな >>103
ダンとかベアッガとかがガンダムネタかなぁ? 本当に相手にしたらヤバい相手は見極めているからな
なお雪の女王 来年のエイプリルフールは超時空世紀オーガスタが始まるよ モーティマは山賊王なんて目じゃないくらい出世したな
今やホモ編成のかなめ アイギスにはバルバトスとグシオンも出てるから鉄血とはコラボしてるとも言って過言ではない ウクライナにモーティマ行ったらどれくらい活躍するかな この時代にあそこまで露骨な悪役ムーヴをするロシアさん
しばらくしたらロシアをUSA!USA!する映画がハリウッドでいっぱい作られそう ひゃっほい!
データ1のカリスマ尽きたからデータ2で501いけたー!!
エンチャクーコ強すぎ草 ウィル・スミスの件でもそうだけど正義を手に入れた時のアメさんは色んな意味でヤバい ぶっちゃけアメちゃんは支持率のためなら平気で戦争するのも厭わないからな
政権がヤバいときに迂闊の行動をしたロシアが間抜け 当人が正しいと思ったらそれが誤っていても正義なのです
正義パンチ!(o廿_廿)=○)゜3゜)∴ アメリカが暴力に過剰になるのは
あいつら銃持ってっからだぞ
今回は手だったけど怒りに我を忘れて手が出る奴は
銃持ってたら銃で撃って殺しちゃうからな
あっちにはあっちの背景があるので
日本人の感覚とはちょっと変わってくる >>90
ポケットの中の戦争の監督だけあってかなり質が高いのに知名度低いよな
もっと悲劇にしたほうが本領発揮できたのか >>118
プーチンも支持率やばいからやったんだろ 結局武力金光で戦争の抑止なんかできねえんだよな ぶっちゃけ大国が好き勝手できる状況になるのが怖いわって思ってたけど、大国そこまで圧倒的に強いわけでもないんやねってなった ロシアのパンチはナチから世界を救う正義のパンチでアメリカのパンチは世界征服を企む邪悪な陰謀パンチだって王子が言ってた オーガス02はクソリメイクが多かった名作の中では出来が良かった
知名度の低さは、そもそもオリジナルの知名度がな・・・ >>122
逆に差別「発現」にはそこまで重きを置かないって聞いたな
頭殴ってツッコミ入れる日本のバラエティ見てドン引きするらしいし
日本人とは逆の感性 >>62
そのビールごくごくが伏線になって、鯉登の行く末に関わってくるとか面白いわ
>>110
信頼していた国に裏切られ吸血鬼堕ちしたサイサリスさん! https://i.imgur.com/AEAcXvH.png
こういうえっちなコクピットはオーガスが最初って聞いたけどほんと? 昔から経済が落ち込むと国民に不満がたまってそれを外向きに発散させるために戦争が起こるって言うね
元々は平和的に侵略しようとしてたけどコロナ不況からの流れで戦争したろってなったんだと思うぞ
それにしてもウクライナはもともとやる気勢だからロシアに対抗出来たけど
ロシアが北海道に、中国が沖縄に来た場合ぬるま湯につかりきった9条信者の日本は抵抗できるんかね
収容所送りでパーツ取りと産む機械にされるんかね オーガスってテッカマンのパチモンみたいなのじゃないんか >>133
共産党ですら自衛隊使って防衛しよういうてるから9条は関係ない 9条堅守も結構だけど、他国の戦争のダシに使われそうになったとき
二の足を踏ませるだけのモノを持ってないとね、武力に限らず
>>129
ヒカシュー良いよね! >>133
どっかの同盟国がまた核戦争回避のために派兵忌避したら
自力核開発の道が開けるよやったね革マル派ちゃん オーガンはスパロボWに出た
オーガスはスパロボZに出た
そこに何の違いもありゃしねえだろうが! 現実の二足歩行ロボだってバランス取るためにちゃんと両腕振ったりするし… >>140
つまりアリスギアアイギスのアニメ化は実質千年戦争アニメ化であると言っても過言ではない!? オーガンのOPが平沢進だったからその流れでオーガス2のOPも理解はできたけど
いきなり聞いたら頭がダイコンランだったろうな
あの時代のアニメはほんと挑戦的な選曲おおかったな ローラーダッシュは既に銀ユニがやってるんだよなぁ… とりあえず滑らせてれば作画コスト削減できるってドムも艦これも言ってるしな 日本に核ないのちょっと怖いよね
日本に核撃たれてもアメリカとか絶対何もしてくれないよね
抑止力ほしいよ >>152
どうみてもサイレントヒルからほんと進化したなぁ
あっやべこっちじゃねぇやって一瞬なる動きすげー生物感ある 実際作って無くてもある日いきなり日本が核持ったよって言っても世界中が信じそうな気はする
アメちゃんと口裏合わせしときゃいいだろ 艦これまたアニメになるんだってね
今度は時雨ちゃんが主役っぽい? >>133
やはりコロシアム……闘技場を開くべきさね!安全圏から血が見たぁい! 02はBDが無印のBD箱におまけでついてたってのが知名度を物語ってる
その後02単独売りしたのは気付いてないファン多そう 日本が核武装したら日本が最初に核戦争の引き金引くことになるからやめたほうがいいと思う 核は管理が大変だからいらん
テロリストに施設占拠されて中国向けてブッパされたら第三次世界大戦開幕よ 持ってないけど持ってそういつでも作れそうってだけでいいよ 柏崎刈羽原発では去年3月以降、テロリストの侵入を検知する複数の設備が壊れ、東京電力は見回りを強化するなどの対応でカバーすると報告しましたが、法律に定められた基準を満たしておらず原子力規制委員会から深刻な状態だという指摘を受けました。
柏崎刈羽原発では経営の観点から保守管理を委託する業者との契約を見直し、支払いを2015年度からの5年で10分の1まで切り詰めるなど、保守管理体制の縮小を図ったことなどを問題の背景として挙げています。 朝のワイドショーで、外交で対話まで持って行くにはまず武力が必要って話してたのに
その辺りの解説全部無視して、武力の前にまず対話をしようって結論に持ってったのは笑った デート・ア・ライブ四期アニメやってるのか
一期放送から10年・・・oh Civilizationで武力無視した平和主義国家作ったらバーバリアンにミンチにされて国が滅びたよ 核作ってないけど核作りました宣言は賢いな
それっぽいダミー施設作ってやった方がいいんじゃないか >>168
ウクライナはロシアに持ちこたえるだけの武力があったのにロシアは対話しなかったろ >>169
もうすぐ9年目迎えるエロソシャゲスレで言うことか!? 公言したら駄目よ、それ口実に責め(攻め)られる
持ってないって言っているし持ってないはずだけど持ってそう
ってのが一番 >>170
俺は武力以外の解決方がわからなくて結局世界中の国を滅ぼしたわ
ノッブで 信長の野望は序盤のリソース管理楽しいけどある程度安定してきたら急激に飽きる プーチンにしろトランプにしろ自国の事を思っている
日本の首相は自国の事を考えず外面だけ良くしようと税金をばらまく
プーチンのほうがマシだわ ロシアは何かあると砂糖を買い占めるらしい
日本は地震が起きると佐藤が現れるらしい さすがに戦争犯罪者をマシとか言って政治批判する奴はNGするわ やっぱ政治の話は暗くなるからだめだな
でもガンダムの話は俺わからないからダメだよ
もうすぐ始まる天啓の褐色についてでも語ってくれよな 制覇は一方的に爆撃機出せるあたりで決着つけたいわね アニメ千年戦争アイギス 9話 :おうちにおかえり
流星が消えて一人ぼっちになってしまったシロ
久しぶりに人と出会えて大喜びするが、王子は家へ帰る様に促す >>185
高レアに褐色ちゃんがどのくらいいるのか
事前だと低レアにしかいないから心配 犬って犬の顔みるとだめらしいね
こっちの挙動伺って指示を待ってる子分になりたがっとる奴だて認識されて下僕にされちゃうらしい >>200
ハハッ御冗談を
もうとうに失速してるぞ
初期高度すらでてないグリザイアよりマシだが もんむすに足りないもの、それはオタクにやさしいギャルだよなあ? dmmのゲーム部門全体がどうなるんじゃろうって気配が >>199
じっと見てたら敵意向けられてるって思われて「ガンつけ返してるわけじゃないです」って向こうが目を反らすぞ
目線低くしてやると喜んで向こうから寄ってくるし犬相手でもコミュニケーションは難しい グリザイアってアニメも空気だった感じだけど何であのシリーズ生きてられるのか不思議 あれ
和泉つばすがメインやってたゲームってひょっとしてもう終わった? アイギス以外すべてのゲームをdisってくのは王子の嗜みなのじゃ もんむすはイベが2連続で試練形式なんだよな
サブゲーとしては有り難いんだろうけど今後のコンテンツの方向性謎
ある程度育成終わってる人は何を目標にすれば良いかわからん状態 おそらく天啓始まったらモン娘のイナゴがブワァ〜ッ!と飛び立つと思うんよね グリザイヤアニメが面白かった
ああいうの大好物
ゲームは要らんマジ要らん 戦争の話が駄目なら千年チョメチョメアイギス!って言うしかないじゃない!!! モン娘はデイリーミッションでスタミナ回復するのがウザイです こきおろしというかモン娘は別に出来が悪いわけじゃないんだが
とにかく重すぎる cookie消してもやっぱ動作重いわ
軽くなったら快適なんじゃが… TDジャンルの中で結構面白い試みしてると思う もんむすは配置枠の位置が駄目すぎて試行錯誤の甲斐がない そういえば、あまねの過去の話編で出てくるクラスメイトの親父の学校占拠の話はゲームだとあまねがエロ展開にされちゃうこともあるの? モン娘初動は良かったがメンテ後ヤバいくらい重くてまともに遊べなくて勝手に自滅した感ある 何かを引き合いに出してスレタイのものを批判しようとするのはどこでも嫌われる
逆もしかり >>225
学校占拠はアニオリだね
原作だと転落事故現場で手紙詠んだ帰りだかでおっさんが現れる感じで
他の学校メンバーは関わってなかったはず 3周年は置き換えることさえ放棄してて草
クリザイアは続編重ねるごとにトンデモ設定が増えてクソ化した印象 登場人物全員人生が波乱万丈すぎてみんなアラサー超えてるだろ パック再版するしモン娘普通に一位に戻ると思うけどね課金しようにも課金するものがない状態まあギスもパック売りろくにしねえから同じなんだけど グリザイアは話題になってるので1作目やってみたら序盤で耐えられなかった
アレは時間のある学生向けなんだなきっと おいおいミッドナイトガールズに八尺様出没してんじゃねーか
ちんぽで倒せるのかあのデカ女 学校占拠したテロリストを撃退するイメトレはバッチリなんだが? >>242
やべえ!世界中俺以外全員リツイートしてんのか!? まあいうてもリツイなんてそんなに上がらんじゃろ・・・ >>241
ちんぽを倒されてしまうのでは……?弱いイメージないわ >>243
お前はどの立ち位置だ?
まさか生徒じゃあるまいな? モン娘はライト層向けという設計は意図どおりに出来てるが寝室がコア層すぎる >>247
くそっ!鍛えなおさなくちゃ…
リサリサ先生!俺を鍛えてくれ! >>251
なんか寝室すごい短いのと解像度がやたら低いのはなんでなんだぜ >>251
(モンむすとおねショタという特殊性癖の)ライト向けやぞ
実際の所おねショタ派的には主人公が微妙らしい >>254
動くから高画質にしたら死ぬほど重くなっちゃうんじゃない? テロリスト襲撃は古い、今の時代は集団異世界転移だぞ ジョセフ!なに自分の母ちゃんの風呂覗こうとしてんだよ! クラス全員で異世界転移したのに俺だけゴミスキルで追放されました〜ゴミスキル覚醒でチートスキルになって追放したクラスメートに復讐する〜
みたいなのテンプレになってそう >>254
寝室短いのは気になるよな、なんだろう女性ライターだったりしたら男がイク時間わかんねえのかな >>188
粘着質なアンチが大量発生するアニメ化はやめろ フェアリーテールのソシャゲで2000万円分の課金アイテム配ったことあったよね >>262
ゴミスキルだと思って甲斐甲斐しく世話やいてた幼馴染ちゃんがチートスキルと分かって唾はいて去ってったのじゃ! ダメ男好きな彼女が自分の優秀さに気づいてしまって他の男になびいてしまうNTRってのもあるのかな そういやモン娘まだ寝室見てねぇな
ミストレも一昨日初めて寝室見たんだよな…ペンシルベニアちゃんがあまりにもkawaiiからなんとなく
アイギスは育成すると容赦なく見せつけてくるからそういった部分でも差別化はされてるんだなぁってなった
大宝玉は別として >>263
抜きたいのか時間つぶしで読めるのを探しているのか癒しを求めているのか
その上で具体的な例を挙げて性癖をつまびらかにさらけ出すんだ ダメ男好きは頼られるのが好きなのであって、自分の優秀さや価値に依らないんじゃないか? >>269
ダメ男好きな時点で女の方が男からなかなか離れられないと思う >>272
正直に言うと慮辱がダメなんだ
ほかの王子はウキウキでベルナとか縛ってるけどああいうのもちょっと 主人公くんはワタクシがいなくても一人でやって行けますので…… そういやライザップの創業者は彼女のシェイプアップのためにやってあげてたのに、彼女が痩せたら自信がついてしまったようでフラれたって話を聞いた ななリンからもうすぐ一年
そろそろアイギス世界にも新しい異世界転生者がやってくる頃合いなのじゃ 俺以外全員異世界転移したってある?って聞こうと思ったら一個あったわ >>281
クラス皆いなくて自分一人の教室の時点で、ね? >>285
世界に一人ぼっちなのじゃ
細菌やウイルスですらお前を置いていった スケベエルフの森以降素晴らしいエロゲというものに出会えない
俺は今も森から出られずにいる そういや新コラボは相手どこだろうね
やっぱモン娘か モン娘は割と半端な感じだけどそれかライト向けってことなのかな TDやろうぜキャンペーン終わって4月中に新しいキャンペーンやるよーって言ってたし
新・TDやろうぜキャンペーンで城ギスモン娘でコラボ同時とか普通にありそう >>276
さっと見たけど多すぎてだるいロリが好きならQuartett!とかいいんじゃないの
これがありなら同じメーカーのは全部買う価値あるし
英雄戦記はおわっちゃったんだっけか EXとかやらないのなら割と対空だけ意識すればかなりぬるい部類なので入門ゲーならまぁその役割は果たせる
んだけど育成がやっぱ割り前提バランスで気持ちよく育成できないからそうでもない感もあるしで難しいね いくらライト向けにしても自分にモン娘で抜く能力に欠けていたからハードル高かった 生放送あるってことはそこでコラボ発表の可能性はおおいにあるな
アから始まる大発表!!! エロゲでも名作と言われるものは好悪あれなるほどと唸るモノが多い
でも少しレベルを下げると本当に自分の好みでしかない作品ばかりなんだ
だからおススメエロゲを聞きたければ先に自分の性癖を開チンするんだ まぁ再戦は無料だからその辺は配置でなんとかなる時はなんとかなるから初心者向きではあるよね
お城の方は配置でなんとかなるくらいならだいたい初見でクリアできてるし編成見直しだと消費要求されるからな…
そういった意味ではモン娘はライトユーザーには良いのかもしれない つかこないだのインタビューで4月の生放送で発表っていってたよね
ななリンが来たからつぎはふゆくるコラボで一つ >>296
ロリか…うーんナディアちゃんとかトリケラトプスかっこいいし好きなんだけど
彼女はロリに入るんだろうか そーいやGBMと流星はDMMにきたけどななリンはブラゲ堕ちしねえのかね >>296
うわ懐かしい…いや遊んでは居ないけど当時ちょっと気になってたやつだ パープルヘイズのウイルスは日光に弱いって言ってたけど夜中だとどのぐらい持つんだろうな? ななりんは戦うお話じゃなく空飛ぶ縛られたおっさんと話すお話だからなぁ >>311
GBMと流星は原作の企画・開発の時点からDMM絡んでたけどななリンは違うだしょ >>309
一般的に高校生でもロリカテゴリだけど
ナディアは中学生ぐらい?18歳未満はいないからそういう体型なだけなんだけどー >>316
アイシャ「ロリじゃないよ!」な世界だからね……ナディアさんは高校生くらいじゃないかなぁ?と個人的には思うです
ナタクさんは中学生 セールの中から好みのジャンルで絞ろうと思ったら項目自体が無かった ドラゴンカーセックスは日本ではマイナージャンルですからね いつかツイに上げられたどらみこはくっそ可愛かったなぁ 自分で見た目カスタムできる0からマイアンドロイド作るコンテンツつくってほしい ロックマンエックスシリーズって正史なんすか?それともドラゴンボールGTみたいなパラレル?
ゼロを正史に加えていいならワイリーはライト博士に並んだなって 真面目クールな娘が夏休み明けるとヤマンバになってるのいいよね >>328
ちびアージェぜったいかわいい
英傑のちびいつかくるかなー 普通のソシャゲにエッチな画像まで付くお得ゲームがどうして一般にまけるのかのう 矢以外でボスが死を覚悟したのはメタリカぐらいだろう 結局エロ界隈なんて一般層に売り込めないニッチ界隈だもの
アイギスじゃ馬fate刀剣艦これみたいには慣れないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ >>331
真面目な彼氏がいた真面目な娘がガングロギャルになってるとあっ……ってなるね 抜けないエロ画像の顔を変えて見る試みやってみたんだけどどうだろう
https://i.imgur.com/q6vdj7v.jpg
あとこれ加工した画像は個人的に楽しむ分にしとかないと色々良くねーな は?アイギスは海外進出も果たしてる世界的大人気ゲームなんだが? アイギスの立ち位置ってよくわかんない
1年目からずっと2年後には消えてそうとか言われ続けていつの間にか古株に ガン黒娘が夏休み明け地味子になって受験勉強始めてたのじゃ! 何が上とかは不毛な話題だけどアイギスとタイマニンって立ち位置的にはどっちが上なんだろ >>194
褐色の国出身は初期状態だと二人だけっぽいね
ツンデレ幼馴染の地元からは幼馴染しかいないしなかなか国ごとのバランスが悪い 花がなかなか枯れないのが不思議だ
そろそろなんじゃないかと読んでいるんだが… さっさとドクターペッパーを飲むのをやめないと死ぬと言われた毎日ドクペ飲んでるおばあちゃんが言った医者が先に死んだと言ってたのを思い出したのじゃ pixivって下火なのかのう
Twitterで見かけた人の作品まとめとして探してもやってないこと多くなった
pixivコメントとかも全然機能してないから交流なら他の方がいいしプロが惜しげもなく作品晒すのが当たり前だったほうが異常だったのかな この世の中に蔓延るええかっこしぃ共がどれだけ目立ちたがりか考えれば仕方ないんだ 逆に言えば鉄分さえどーにかなる能力のスタンドなら天敵になるんじゃね ワンピースのロビンとかも同じだけどこういう能力とか普通にやってれば負ける筈ねーよってなるから
一戦で退場させるか極力戦わせない事ばっかよね マッシブになったロビンが相手の肩と太ももから腕生やして首と股間をクラッチ? これはまだラスボスとも確定してない組織ボスと現状のボスとの一騎打ちで理想的な展開だったやつ
決着がどうつくのかもわからないし変なご都合や手加減も挟まず全力で殺し合いしてくれる >>355
ワンピースはクソ耐久だったりイベントこなさないと無敵だったりするから >>348
PixivはPixivでもファンボに行った人が多いのでは 敵対敵で海南対陵南超えるマッチアップある?今思うとシナリオ的に海南が勝つの分かり切ってるけど
ガキの頃は勝敗読めなくてすげー楽しかった ロビンの細腕でサブミッションとかやっても普通に力技で返されそう 亜鉛をあやつってちんちんを勃起できなくしてやったのじゃ! >>363
亜鉛は勃起の力って言うより精子の生産だと思う 相手の肉体に対して非接触で効果を使える能力が弱いわけないのじゃ
あと無差別範囲系も対策しづらいやつ 天津影久対吐鉤群とかいう頂上決戦
主人公の最後の戦いが完全に残り粕になってて草 同人誌作るより月に何枚かエロイラスト描くほうがお金になるなら同人誌出さなくなるわね
会場で痴人に出会うことが楽しみな人もおるようだけれど >>367
まああの主人公死なないけどそんなに強くはないからな… グリザイアは人気でびっくりしたな一般はコケたのに
やっぱエロが必要だったのか ロビンは生やした手足にも感覚があるんだったと思うので
ダンゲロスの超絶ビッチみたいなやつ相手に使うとクラッチしようと生やした手を指しゃぶりとかされてイキ殺されるのでリスキーなのじゃ 死なないのがとりえだからな
アレで強かったら完全にバランスぶっ壊れる >>370
グリザイアは寝室見るだけなら超楽だからかもしれない
寝室解放条件がレベルだけで面倒な素材集めとかなし
レベルもPTに入れて普通のクエスト周回するだけでカンスト余裕というバランス 不死になって弱くなったらしいけど髭と天津との差が激し過ぎて全盛期でも瞬殺されそう 他人のでかちんぽでもくっつければ使えるってある意味すごい能力だよね 復讐の連鎖を断ち切らないとあかんから仇だけど見逃すわってなったけど
その仇が自分の子供が復讐しにくるとか失言したもんで、こいつ生かしておいたら連鎖が終わらんわやっぱりグサーって落ち嫌いだよね 幕末京都編でこどもできたらその子も不死身になるん?と聞かれて女を抱けないようになったのよね
衆道になるのかしら >>348
なんか渋のコメもスタンプ多いしなぁ。
ツイの方は尊死画像の反応とかもあるけど感想付きやすい感はある。
渋だとアイギス公式絵師でも閲覧3桁止まりとか。 ふぅ、学園KT先生めスキル上げに苦労させやがって16体も食うなんてとんだ好き者だぜ 感想すら自分の言葉で言えないやつって感性が死んでるんかな 尸良はラスボスかその手前ぐらいのボスかと思っていたのに割とあっさり死んだな 職場でライン見ててボイススタンプを押しちゃった時結構焦る
俺の知り合いで何かあるとベジータのおめでとうございますスタンプを送ってくる奴がいるからたまに踏む 今の討伐、最後の最後に影とかふざけんな・・・どんだけガチャ引かせたくないねん・・・いつも銀しか出ないくせに・・・ そういえば一時期やたらと王子の口数が増えた時期あったけど
また殆ど喋らなくなったな不評だったのかしら 喋ってもつまんないからだろ
面白い事言って話題になってたら続けてる ガリウスやデシウスクラスとの決着ならしゃべってもいいと思うけど
ゴルゴーンみたいなぽっと出相手ならいらんわ 東の国の港ではちょっと舞い上がっちゃっただけなんだ決していつわのせいではない 今回の大討伐見てて思ったのはみんなあすらはさん持ってるんだね
同職のんほぉさんは… リゼロの主人公は喋るなって言われてるくらい嫌われてたな モン娘の主人公とかなんでそうなるんですか!?みたいな事しか言ってない上に
ボケに毎回突っ込むもんでテンポが最悪なんだ。王子の無口を見習え モン娘って主人公適当な種族の女の子にして寝室は村人逆レイプしてたほうがよかったんでは? >>395
んほぉさんは敵の耐性ガタガタにする攻撃型だから… モン娘はぶっちゃけ主人公とのハーレム寝室よりは
まだストミで発生する敵キャラレイプエロのがまだ使える 絵描いてる側からすると例えばめっちゃ褒めてもらっても長文書かれると反応しなきゃいけないって思ってしまって
やりづらくなるからスタンプの方が楽だったりする ソシャゲで複数絵師ってのでおねショタは向いてないんだと思う
おねショタってショタを可愛く書いてるの多いけど
ソシャゲで複数絵師だと竿役の顔書くと別人になるから体位がワンパになるかメカクレになるかだし
まあおねショタエアプだけど アイギスもモン娘どっちもそうだけどストミだと主人公はモテるけど
性欲見せるシーンとか殆どない草食系みたいなパターンだよね
ランスみたいな主人公にしちゃうと一般版の修正が面倒だからか >>402
ちょっと分かる。敵ボスは女の子で討伐毎にCGって分かり易くて良いよね おねショタ好き変態親父にとってあの寝室どうなんだろな
あとショタ好き変態おばさんにとってあのショタはどうなんだろう もつあき作品に出てくるショタはゴブリン見たいだよな お姉ちゃん!お姉ちゃん!って言いながら腰ヘコヘコぐりぐりしてくるショタ(淫欲を高める特殊体質)主人公で頼みます スタンプや文章に対しての感想は絵を描いてる側としても人それぞれだし クゥイル(妹)をオナホにお姉ちゃん!お姉ちゃんと腰を振ってるよ もつあきは寝取られ漫画も作ってたけど全く悲壮感とかなくていつものもつあきって感じだったの流石よ 男の娘でもショタでもおってなって目に留まる作品は時々あるけど
モン娘にはそういうのが微塵も無いから無理だろ
おねショタとかパワーワードだけエアプが拾って来た感が凄まじい スタンプよりコメントのが嬉しいな つい嬉しさの舞を踊ってしまう もつあきとかちんちん亭とか何を描いても本人の作家性が強すぎてジャンルを飲み込むよな
これが天才を言うのだろう モン娘はメインヒロインがロリ神って痛恨の采配ミスを犯してるし かっこつけてエロいことに興味ないフリしてたらNTRたからちくしょう! ヴぃヴぃ神はタレ目可愛いだろ!ボム演出も格好いいし好きよ
主人公はほんま気に触るよな ショタ(ショタじゃない)かつ口調もショタっぽさがないのがね……ミドガ主人公はうじうじ系ショタな感じだけど ビビカスはちゃんと成人形態もあるから・・・
モン娘はドリアードとユニコーンが好きだけどぶっちゃけモンスター感はほぼ無いな もんむすの主人公はウザイしゃべりのうえに、同じようなフレーズ繰り返すから ストーリー進行にエロついてくるのはいいよね・・・そして主人公じゃなくて襲うのは女の子のほうだから持ってるキャラのエロが追加される可能性もあるのもよい そういえばあっちの主人公も王子なんだっけアイギスと被ってるじゃん バウだけレベルが高いと某氏もコメントしているのじゃ
疑う余地なくけもけも >>429
王子は殿とも呼ばれるから…!
あ!また被ってる!! 配置後移動だけは騎兵限定でもいいからアイギスにも導入して欲しい モン娘は主人公(ショタ)のケツ穴をちゃんと開発したのは偉業だと思う ふたなりインキュバスのもうお前が主人公で良いんじゃないかな感 回想で主人公が過去にボードゲームっぽいの強かったから実際の指揮も凄い!みたいな描写は
頭キングダムかよってなった オネショタじゃなくてタンタル君がランスみたいなノリでモンスター娘食い荒らすガハハ系のが売れた可能性 ニエルちゃんでできなかったことをやってのけやがったんだ
今度は尻穴開発をこっちに逆輸入して嫁ニエルちゃん実装で王子が掘られる寝しt・・・(これ以上はかすれていて読めない ロケトル
スカイウォリアー
スカイシューター
へカティエ
割と居るのじゃ 挿入されるのはともかく王子の尻穴を責める寝室ないんだっけ? スカイシューターを間違ってCCしたんだが素材として使う日はくるんだろうか…? ヤリチンアストルフォ君がひたすらマスターの女の子寝取っていくシリーズ好き ヘカティエの移動はワープみたいなのを想像してたら予想外にナギッでわろた ジャンヌはドチャクソにエロ展開だったろうに
なんでアストルフォの素チンであんなに発狂したのか謎だわ(*´д`*) トキのナギって原作だとあんなワープみたいな技だったっけ?
優雅に浮いて相手の攻撃をいなす技みたいなイメージだった
始めてゲームでナギを見た時はあまりにも縦横無尽に画面を飛び回ってて草生えた 最近のお菓子はシェアパックとかいう
量減らしただけの詐欺商品あるから
ノーマル商品しか信用してない ロケトルとかの移動攻撃系は使いこなせる自信ないわ
ラジカセで録音したテープで会話するぐらいトリッキーっすよね >>323
メタリカ対ボスっていう敵同士の強キャラ対決は最高だったな お客様の体調考えて太らないための減量パックなんだよなぁ
メーカーからの優しい気遣いがわからないと? スカイ系本当にあのまま救済する気ないとは思わなかった
こういうのはホント残念だよ >>467
一晩で600gいいスか? 牛乳もたっぷりかけます もちろん晩飯喰った後ッス ウェザー対プッチは…って思ったけどウェザーは味方キャラだったわ モン娘の方で移動をちゃんと戦略に組み込んでる動画おじさんたちがいるからそっちで慣れたらいずれギスでも
まぁマス移動は帝国パくらいでしか使わないんですけどねヘカテとロケトル >>468
そんな詐欺みたいなことやってたら信用を失うぞ!っていうのを不買で伝えるやさしさだぞ! 最近は塩バタかまんとかいう夜中に食べると最高に脂肪増えそうなお菓子が美味しい >>469
でもグシオン金縛りでロケトル活躍してたりするからやっぱ王子の脳しだいだなって
修正前のユージェンは擁護しようがないが >>474
明日の晩御飯はサイゼリヤだから名物のドリアを食べる予定 >>483
お前がコアラ食べるから絶滅危惧種になったんだぞ! >>481
いや、普通は全部食わない
というかお菓子の代わりだし、間食とか小食で良くないか
ガッツリ食うならグラノラじゃなく普通にご飯でいいじゃん 最近コストコで買った冷凍のじゃがバタを毎晩食ってるけど
こんなんずっと続けてたら絶対太るのじゃ ユージェンのターゲットマカーはなんか別のTDゲーからやってきたってくらいの異質さ のじゃバターって冷凍であるのか…普通にじゃがいも買ってきて作るのと大した差なくない? レンジで温めるだけで食えるのが楽すぎて
自分でジャガイモ蒸すのは案外時間かかる のじゃバターとか吾が貪り食ってそうとか言われる謎固有名詞を出すのは止めるのじゃ Amazonでレンジでチンのお手軽ポテトチップの容器売ってるよ
油を使わないからヘルシー >>488
青春時代に行ってないのなら特に美味しいイタ飯でもないのでもう行かなくていいかも
学生時代にサイゼでだべる日々が大人になってもあーこれこれこの味!って気持ちを呼び起こしてくれるのじゃ
美味いイタ飯食いたいなら表参道でも行けばいいのじゃ吾もいくのじゃお前の財布で食うのじゃ サイゼリアよりうまいイタメシ屋って3つ星レストランとかいかないとダメなんじゃないの サイゼって安いドリアと安いワインをたらふく詰め込むところじゃないのか!? >>486
味よりなんていうかユーカリ食い続けてるけど肉に毒あるんかなって 正直ファミレスの味なんてよくも悪くも似たり寄ったりじゃない?
サイゼびっくりドンキデニーズなんて五十歩百歩だわ イタリアンのシェフをサイゼリヤに連れて行くと自信喪失するという都市伝説
自分の店でこのクオリティを出すなら3倍以上の値段取らないと無理って言うらしい 個人経営の三つ星シェフがサイゼリヤの一部の食材だけは
全く品質で勝てないとか言ったそうだよな ガストでなんか提携してるからよしってやつのから揚げめっちゃうまい チェーン店は大量発注することを前提に質の良い奴持ってきてたりするからな >>503
エスカルゴとかイカ墨とかアロスティチーニとか結構マニアックなメニュー扱っててけっこうバカにならんかったり
実際エスカルゴとかここではじめて食べたもん Sガストのマヨガリ竜田丼より美味いものなんて無いよ >>503
サイゼは裏メニューを当てれば高いワインも頼めるぞ >>511
サイゼは大企業としてコストと効率突き詰めて品質追求できるからその辺は個人経営じゃ勝てない部分も出てきそうね エスカルゴはどうにも怖くて食べられなかった思い出、粘液が脳ミソ侵食しそうで…… なんだっけサイゼのプロシュートがめちゃくちゃいいやつなんだっけか
塩辛くてあんまりだったけどいいやつらしいよ チェーンの回転寿司屋でたまに出てくる期間限定有名シェフプロデュースのパスタだのラーメン
毎回好奇心で注文しちゃうけど、一口であっそっかぁからのやっぱ寿司屋で麺なんて食うもんじゃねーなってなるパターン 庶民的には高級店でマナー気にしながら食べるよりも大衆店で気楽に食べたほうがリラックスできるという心理的な要素もある >>521
寄生して道の真ん中でまんぐりアヘ顔敗北射精させてあげるね♡ まあ誤解あると思うけど、あくまで食材だけなんだよね
調理法や味付けなんか込みなら勝負にならんのでは そういう商品増えてきたしつられちゃう人多いんだろうな 毒を濃縮するタイプの動物は体の一部に毒を貯めこむから全般的に毒ということは無いと思うぞ ミラノ風ドリアにワインいっぱいでワンコインどころか400円ってとてつもないよな 馬鹿な回転寿司はサブメニューを食べて寿司は見向きもしないものでは!? 蕎麦屋でコーヒー出してくる店とかあったな
ドチャクソに合わない >>348
自分は見る専だが、渋はログインするためのパスワードが覚えられなくて脱落した
頻繁に変更を要求してくるし難しくしないと受け付けてくれないし見たい時に忘れてるし 商店街とかの個人経営なイタリアンレストランとかの方が流石に美味いのでは? ぶっちゃけナイフとフォークで飯食うのストレス過ぎてな
ステーキ頼んでも最初に全部切り分けて箸で食いたいくらいだわ サイゼは質のいい食材使ってるけどあくまでファミレスでしかない >>528
ライフリンカーならイベユニでおったろ? やっぱり寿司は新鮮な物が食べたいですねレア(生)でねとは思うけど
新鮮すぎてまだネタがシャリの上でピクピク動いてる寿司には正直抵抗があった ワイン1,5リットルで1100円!プロシュートミラノサラミ辛みチキン鉄板チョリソームール貝で1800円!
2900円で相当飲んで食って出来るよ! >>547
魚は新鮮ならいいってもんでもないけどイカはガチ 2800円で美味い飯食って100円で帰りにコーラ買ったほうがいいのじゃ 高速のサービスエリアっていつのまにあんなご当地グルメを楽しむ場所になったんじゃ?
ガキの頃親父に乗せていって貰った時のSAって今ほど食い物が充実してなかったイメージだが イタリア人から見たら日本のチーズは食えないほど低品質らしいな >>554
いいことだとおもう
旅行の道中も楽しめるような作りにしてくれるのはいいよね 話は変わるけど
サイゼリヤに1,000円で献立を考えてくれるガチャがあった記憶 ググれば出てくる程度には一般では料理のことを言うらしいよ >>557
まぁ良い事だよな。関西方面行くときは毎回牧場直送のミルクで作ったアイスクリームだの
神戸球の牛差し食べて金使っちゃう ビビディ・バビディ・ブーからのビビディ、バビディ、ブウとかいうネーミングセンス
鳥山明ってあんまネーミングには拘りがないというか適当だよな ブルーマウンテンをブルマと略す人とはちょっとお友達になれないっていうかぁ 大討伐って一週間も経たずに一万イッちゃうからもっと短いスパッツでヤッて欲しいわ ドラゴンボール超でチャオズがザギョウとかいう奴と戦ってたのはどうかと思った チーズというか発酵食品は慣れた味が一番って話じゃないの?
味噌とか高級品より普段使ってるのが落ち着くし なんで戦闘民族が野菜の名前なんだよ
もっと猛々しい元ネタにすればいいのに野菜が元ネタとかフレッシュすぎんだろ ドラゴンボールの凄い所はその辺のものから適当に名付けてるのに
名前を聞くと元のものよりキャラの方を思い浮かべてしまうところ >>576
ドライブにピッタリ
ミント味が眠気に効く缶コーヒー、クールマウンテン
とかどう? >>578
ドラゴンボールのすごいところは苗字がないのに関係性がわかるところ
これのおかげで小学生にも飛躍的に覚えやすくなってる >>581
サイヤ星の王子だからオージーなんつってな!ガッハッハ! 実際肉でもそこそこ展開できそう、ナッパの名前をラムとかにしたら黒ずくめの服着てるイケメンとかに代わりそうだけど 鳥山の手抜きの一環じゃないのか>適当な名づけ
鳥山は手抜きがめちゃくちゃ上手くてそれがむしろ面白さになってる 栽培マンが牧畜マンになって、いい青草が生えてないと強く育たなくなりそう セルの外見に物足りなさを感じたから斑点付けたけど
そのあと斑点描くのが面倒過ぎて心の底から後悔した話好き >>593
アニメを見て本当に申し訳ないと思ったそうな 鳥山明本人が一番好きなのって第二形態って話じゃなかった? >>592
牧草マン(実質栽培マンとほぼ変わらない)になるくらいの差ですみそうだが >>597
とある有名人に似てるって言おうとしたけど
念のためにやめとく セルの第二形態はバットマンみたいでけっこう好きだよ。
桂正和とかもあっちのが好きそう なんとなくだけど鳥山本人は完全体は嫌いそうだなって思う ドクターゲロは昔ゲロ道と呼ばれててな‥‥なんてことないだろいくらなんでも フリーザもブウも最終形態がチビでなんか弱そうじゃね?みたいなパターンなのに
セルだけ普通のイケメンで外見も順当に強そうだからあいつだけ浮いてるよね セルのネーミングセンスもなんか鳥山っぽくない気がする セルはそもそもイケメン顔にしろって言われてそうしただけだからな
でも実際イケメンじゃなかったら人気があったとは思えない あーこの斑点ダメだったわはすこら?みたいな感じで見れない >>604
レッドリボン軍を壊滅させた悟空の戦力に対して、「なんて不公平なパンチを打つんだ!」とか言いそう セル編は編集にあれしろこれしろ言われまくって最高にストレスフルだったから
ブウ編は連載を続ける代わりにある程度好きにやらせろって注文したって話はマジなんだろうか どっちかと言うと鳥山明って強敵はゴツイ筋肉を描く傾向あると思う
むしろフリーザとかの方が特例のような気がする それはジョジョの音だね
近くにいると巻き込まれるぞ 鳥山ってそんなムキムキな敵好きなタイプか?そんなイメージないなぁ
新ブロリーだって最初はあんなにムキムキなデザインじゃなかったけど
他のスタッフが旧作のファンのことを考えてもう少しガタイ良くしてって頼んだって話らしいし セルの斑点を手書きでアクションさせるってやばいよな
DBでは微動だにしない強者を殴り続けるがまったく効かないって演出よくあったけど
あらゆる省力化を駆使したんだろうなあ 新しめので言うとビルスはスマートでジレンはムキムキマッチョだから気分 超以降で考えるとビルスはガリ、ヒットはまぁ一応ムキムキ?合体ザマスは細身?途中でビルドアップするけど、ジレンはムキムキ セル編は連載時はなんか方向差だマラないなーと思いながら読んでた記憶 ドラゴンボールだけじゃなくそれ以外のも踏まえた傾向的にそんな風に感じた
後ろにスマートなラスボスが控えてたとしても、最初に恐怖を刻む強敵描写をするのは筋肉の役目というか 漫画における筋肉ダルマ=ノロマみたいなイメージを植え付けたのってDBなんかな 内情は不明だけどマッチョが弱いのが気に入らないから初代ブロリーは逆に過剰なくらい強くて設定盛られた感ある
そこらへんのところも原作原理主義者から嫌われてそうだけど ブロリーってファンが神格化してるだけで別にそこまで飛びぬけて強いイメージなかったけどなぁ
普通にジャネンバとかヒルデガーンのが何倍も強そうに見えた ドラゴンボールなんて基本的に後から出てきたやつのほうが強いから深く考える必要はない >>624
あれのイメージが強い気がする
テラフォとかで筋肉は速い!みたいな話されると未だに違和感ある
実際短距離選手の足すげぇだろ?マッチョだろ?って言われても確かに……と思いつつもやもやするし 上手くてもエロくないエロ絵ってなんでエロくないんだろう 実際体を動かすのは筋肉な訳でヒョロガリよりムキムキのが速いのは当たり前だよね >>630
表情と崩しじゃないっすかね
整ってる絵はエロくない でも白目剥いたアヘ顔にはまるでエロスは感じませんよ? 必要な場所に必要な筋肉がついてるのが一番疾風いんだよ!みたいなフィジカルつよつよアスリートさん まず参考画像を貼るべきなのではないだろうか
えっちなのにえっちじゃない絵と、えっちなのにえっちな絵だ わかるか? >>634
情けな可愛いと感じるときもありましてよ! ムキムキのほうがスピードも早いのは確かだけど
だからと言ってビスケットオリバみたいなのは関節の可動域も狭まるだろうからバランスだよね かけっこレースのはずが背中にスラスター担いでるやつとか馬に乗ってるやつとかが出てきそうな王国 作者のリビドーとキャラの可愛らしさがブレンドされてエロくなるんだ
どちらか片方だけでもダメだし「絵が上手い」だけじゃ可愛くはならないのだ 少年漫画だろうとある程度はムキムキな主人公の方が好きな俺としては
DBとか北斗の時代に戻って欲しい。まぁカマドタンジェロはまぁまぁムキムキだったけど 短距離選手の足はマッチョだけどその2倍の足回りにはなってない筋肉は多けりゃいい悪いではなくベストなだけだ ふとももから先が重心しっかりしてる感じのあるしなやかに引き締まった女の子主人公で 室伏兄貴は短距離だとクソ速いんだっけ
やっぱ筋肉 筋肉は全てを解決する 筋肉ありすぎても直線初速はパワーあるから速いと思う
細かく動くとなると慣性と遠心力制御が大変だから
単純に体重が軽い方が楽だと思うな >>640
ギス王国以上にジャンプ王国のがヤバげ
かけっこレースのはずが時間停止するやつとか瞬間移動するやつとかいて計測不能 ドラゴンボールの敵って結局めっちゃ早くて力あって形態変化する奴ばっかだよな 室伏兄貴は筋肉番付的な番組で色々なアスリート集めて競わせる番組で
あまりにも周りから抜けてる身体能力で無双してて草生えた
周りの人間も素人じゃなくてプロのアスリートばっかりなのに明らかに飛び抜けた 王子!スパイファミリーのアーニャちゃんがアホ可愛い!
アーニャという名前はアホの免罪符なの!? >>650
形態変化は好きだったな
何ならベジータだって形態変化してたし >>650
ビームも撃つしな
ティターンズのモビルアーマーと違いがない なんか今のジャンプ漫画ってすごいハードル上がってるよな
気の毒なくらい アイギスもとうとういざ宇宙人狩りが冗談じゃない世界観になったんで・・・ 髭ダンといい恋ダンといい、どっぷりアニソン堕ちして這い上がれなさそうだな と言うかアニメに紐付けた方が今は売れるからね(普通に出しても全然売れない)
人気タイトルともなるとレコード会社がねじ込むねじ込む アニソン歌手やってりゃ喰いっぱぐれないだろうし
クソアニメ担当してる実写で映るな危険のアイドルグループもしょっちゅう営業してるし ハードルは蹴飛ばしていくもの、違反にもならないってばっちゃが言ってた! 地方名産品を隔週でやってさらにアニメ化とか
それをストップヒバリ君でやれっていうの スパイファミリーはここから面白くなりそう…なりそう…から特にならない…!ってのが続いてる気がする
ある意味安定しているのだけど、もう一声欲しいというか 記憶消去って亜神やアイギス様にも効くのかな?
エイプリルフールにとんでもないもん残していきやがる >>653
俺が最近ハマったアーニャはクッソ頭良いんだ ジャンプといえば大場つぐみが
大×組からもじったものと聞いてびっくりしたな
そもそもデスノートとか普通に面白かったし
ジャンプ連載リアルタイムで見てたのあの頃くらいだ 正直アニソンやアイドルソングがオリコン上位に来るようなのはどうかと思うけどこれもご時世かしらね ジャンプラは元気だけどぶっちゃけ本誌は今割と暗黒期っぽくない?せめてアクタージュが生きてればな どうせアイギス様も最後にはハゲにドチャクソにやられちゃうんだろ オレンジレンジ倒すために
VIPでハッピーマテリアル買うってのあったな >>670
。“大場つぐみ”の由来はプロボクサーの大場政夫選手と、性別不明な雰囲気を出したかったことから「つぐみ」と付けたとのこと スパイファミリーは次の大ヒットアニメ候補!みたいなのいう奴いるけどそういう漫画じゃないだろって
少しも相手に秘密バレたりしないから延々おあずけ食らってる感じ オレンジレンジが流行ってた時代って00年前後だけどあの時代色々倫理が狂ってたような気がする >>678
悪いがオレはあの人の情報の方が信用してる エックスジャパンとかルナシーとかグレイがミスチルとかゆずとかが元気だった90年代とかはアイドルソングの勢いなりを潜めてなかった?
あの辺よくJPOPの全盛期とかも言われるし >>673
これ昔作った奴なんだけど未だにあるの見て吹いたわ >>669
評価点数は人それぞれだろうけどそんな感じ
後この作品の最終的な着地点がいまいち見えなくて乗り切れないというか 無料つうからゴールデンカムイ1/10くらいまで読んだけどたしかに面白かった
作為的な引きやつなぎになると途端に弱くなったり新選組絡みのかゆーい表現は好みじゃなかったけどひたすら漫画筋肉がマッチョって感じで筋肉まみれだった 新人が隔週連載とかとんでもない話だぜ
おえらいさんの縁故でなきゃありえん優遇だ >>685
JPOPの全盛期だったのは間違いない売上がものすごいというかCD全盛期
ポップス界はバンドブームとアイドル的なブームが結構交互に来るのだ
90年代は超絶バンドブームだね カモシカのような足っていうけどカモシカって足太くね? >>683
昨日母校の前を通ったら侵入生がいっぱい居て(入学式)
全員黒髪でたまげた(自分の代は半分金髪)
物騒な世の中が、若者を良い子にしたんだと思う V系藻大御所と呼ばれる年齢になって後に続くのがアニソン寄りになってるからしゃーなしネ
大御所支えるファンは昔からの太い固定ファンついてるからオリコンチャートに出なくてもイベントやれば集まる
Xやラルクのライブとかにベビーカー連れて来てるコアな家族も多い 呪術サム8チェンソーマンアクタージュの新世代四天王
まさか一人だけあんなことになるなんてな…… スパイ原作は絶賛するほどでもないけど無難に面白いって感じ
アニメは丁寧に作られてるし人気は出そう
少なくともガチの暗黒期の本誌作品よりは読めるかな 性犯罪者を出すジャンプと出さないLOって比較聞いて笑った覚えがある でも曲の質っていうか歌として好きなのは60〜70年代の方が好き
フォークソング時代こそ日本のポップスの黄金時代よ >>694
君の母校は女学生の水着や体操着が相当けしからんのかな? サントラも全く買う事なくなったなあんま音楽いいとかも聞かなくなったわね スパイ面白かったけど、あんまり長くやられちゃうと飽きそう
5巻あたりまでにまとめて欲しいかな サム8はすげーつまんねーのにごり押しされて
書店にはたくさん平積みされた >>693
カモシカが漢字で羚羊と書くしアンテロープ(こっちは脚が細い)とかのガゼルとかの生き物も羚羊と書くから混ざって間違えたとかなんとか 夏休み明けはやたらカラフルになってたけど、流石入学式からそんな事は無かったな 今の髪カラーめちゃめちゃキレイに入れられるようになってていいよね
日本人にはあわねーって笑われてた髪色半分は技術力のせいだったと思う
いまめちゃめちゃファンシーだったりどぎつい色もすげー本人に馴染んでて見惚れる見れるようにする努力もデカイんだろうけど >>672
2010年代にアイマスだのラブライブだのがトップ取った時点ですべてが崩壊した
その後、普通のJ-POPの人でも誰がトップ取っても○○オタの力としか言われない時代を経て
2020年代は大正義鬼滅時代真っただ中というね でも君たち足は太いほうが良いんでしょ?カモシカで充分だな 演歌がオリコン入ってた時代の曲ってメロディーが聞いてて落ち着くの多かったね
ヒーリングミュージックっぽい曲調のところにバンドの曲が殴りこんできてそれはそれで斬新だった 性犯罪を犯す奴がどいつもこいつもロリコンなのが闇深
一人ぐらいアラサー女を盗撮した奴とか出てこないのか
どいつもこいつも女子高生以下のエロ写真集を所持してたとか援交してたみたいのばっかり 最近のゲームやアニメのBGMってあんまり主張しなくなったように感じる
環境音的な 当時は犯罪じゃなかったのに!
写真集もってるだけで逮捕や! >>630
うますぎてすべて描ききると想像の余地がないからってことなんだろうなぁって思ってる >>717
分かりやすく叩きやすいからニュースとかに上がるだけで実際は……だったりして(淫棒論) たまに70代を痴漢した20代とかいうサラブレッド出てくるけどあんまり問題にならんのよな 違法じゃなかった当時から持ってたんだったら同情の余地はあるけど
違法になった後に他の国の闇市みたいな場所から購入してたら残念ながら立派な犯罪です 今の音楽人気はyoutubeで再生数探ってれば大体わかるんじゃ
でも俺はそこで上に来るようなのはほぼ聴いてないな 特典商法もそうだしそもそもアニソンCDとかはアニメグッズとして買う人が多いからなぁ
普通のJPOPを買う人が多かった時代はTVとカラオケの影響がでかいのよね >>717
熟女レイプしてドン引きされた高畑という俳優がおりまして >>714
まあ考えが古いのはわかってるつもりだけどオリコンにアニソンだのの主張が強いとなんか違和感がねぇ >>717
年上趣味は合法な手段で性欲満たせる手段が多いからだけな気もする 海外で17歳が80歳をレイプしたって事件あって世界は広いなって思いました アニメ系よりもAKBとかの握手券が衰退した理由じゃねーの >>717
なにかそういう統計あるんですか?うそつくのやめてもらっていいですか? 90年代はポケモンやエヴァの歌がオリコンに入って
アニソンがオリコンに!?すげぇ!みたいな風潮あったよね >>730
Mステでヴィエ゛が流れたりする時代くるの? 王子の中にハピマテを買い占めた方はいらっしゃいますか? >>737
CDが売れなくなったから握手券導入したんだろうし
音楽業界を救うためのカンフル剤が強力過ぎたんだ… 急に残酷な天使のテーゼとタッチが聴きたくなってきた >>730
LINE MUSICで特定の曲を3000回再生したらプレゼントみたいなキャンペーンもあるからなぁ… そういや高橋洋子以降アニソンにスポット当たる機会一気に増えたね言われてみれば >>724
そういうのになんのかな
なんかちょっと前見たときはだいたい残酷な天使のテーゼ入ってたなww >>699
そんなにすげー名作! っていうんじゃないけど、手堅くストレス少なく読めるのはいいよね
>>718
でも本当に環境音っぽいゲームも問題だ。KOF97はあの辺が明確にクソだった
延々、世界に沈み込むような3D探索ゲーム(オープンワールドは特に)は、逆に環境音とかがメインでBGMはピンポイントって方がいいな まぁそりゃ和月やしまぶーレベルなら成人女なんて幾らでも抱けるぐらいの金はあるだろうから
成人女を抱きたいんだったら犯罪に何か走らんわな 昭和歌謡全盛時にキャッツアイとタッチのアニソンが喰い込んできたのがターニングポイントって大御所声優が言ってたな
若者向けにTMNのゲッワイッが決定打とも >>740
すげぇ!の中の8割はドン引き的なあれだった気がする
宮崎事件の直後だし >>749
ソープへ行け! で問題のすべてを解決する作家もいるし、そこで満たされない者が犯罪者へと至るのか そもそも衰退ってしてるの?
CD売上が減った=衰退は絶対に違うっしょ >>717
そら同じ行為してる中で未成年対象だけは犯罪になるんだからそうなるじゃろ どの年代でもずっと変わらないことが置き続けてどの年代の人もずっとこの時変わってしまったって自分の全盛期の後ろを指さしてるだけやね ソープでは幼女はだけない→抱くことが仕事と思ってる幼女は抱けない
欲望に天井はないのじゃ 今はオリコンのランキングよりもDL販売のランキングとかのが信憑性高いって聞いた気もする
DL販売って複数購入したら応募券とかキャンペーンってやってないのかね >>753
だって抱きたいのは成人女じゃなくてロリなんだもん
合法ソープじゃロリコンは満たされない >>754
ライブとかが開けないミュージシャンは儲ける事が難しい世界になってきてね? 教育実習で幼稚園に行って好きなだけ添い寝するのじゃ >>754
まあテレビを基準で申し訳ないが、週に3、4回はゴールデンタイムに音楽番組があって、
年末の音楽系番組の視聴率が圧倒的に群を抜いているとか、そういう時代に比べれば衰退しているんじゃないだろうか >>754
業界縮小はしてるね 単純に90年代の売上がおかしかったからでもあるけど
制作に使える予算がめちゃくちゃ減っとるのう >>756
紀元前7世紀のヘシオドスは昔は良かった今はクソって叙事詩書いてるしエジプトのピラミッドには今の若いもんはってグチ書いてあるからな 娯楽に対して何をもって衰退というのかは分からんが
少なくともバラエティ番組は昔の方が明らかに金かかってたよな
一つのコントやるのに盛大なセット作ったり。今は芸人をどっかに旅行させて終わり!みたいな安上がりの番組ばっか ミュージシャンに流れてた金はいま若手芸人に流れてる感じだよね コロナ過でロケにも苦慮してるからグルメクイズ旅番組が増えたらしい? 音楽で得た知名度で動画と投げ銭とサブスクで儲ければいいいんじゃね? >>760
そこで動画配信ですよ
ライブに軸足移した人たちがコロナ禍であえぐ中でもなんとやらって
もともとの知名度がないとつらい?tiktokから出直して来な なんかJ-POPの歌詞っぽいレスだなって思ったけどホントに何かの引用だったりするかもしれないので具体的には言わないでおこう >>759
ロリもババァもいるのにロリババァがいないなんて理不尽だよなぁ 単純に娯楽が増えて趣味が分散化したのはあると思うよ
みんながみんなTVを見てる時代じゃないし 景気が悪いとバラエティ番組が増えて良いとクイズ番組が増えるってラジオで言ってた ボキャブラとかエンタの神様も分岐点じゃね?
あの辺が流行りだしてから安上がりのコントをやるだけの番組明らかに増えた 音楽への投資はサブスクサービスだけ利用してるけど特定のミュージシャンを応援するという感覚は非常に薄くなる
それがどういう風にミュージシャンに還元されてるかはしらんが 今の動画サイトのノリってラジオ番組そっくりよね
テレビが異端だっただけで原点に戻っただけに感じる >>769
今は盛大なセット作ったがために出る死人とかを心配しなきゃならんのでな 芸能人のクイズやカラオケ大会見て何が楽しいかさっぱりわからん
好きな人は好きなんだろうけど >>782
再生するだけで一応超小額が発生してるよ
ただめっちゃほんとに安いけど >>786
クイズはアタック25!新婚さんいらっしゃいから続けてみるのじゃ! でも今のクイズ番組って自作自演のヤラセだからバラエティと変わらないし…
アタック25も終わっちゃったし、素人の挑戦者呼んで豪華景品付けるようなのって残ってるのかな それ言い出したら今のVとかだって
美少女の皮被ってるだけの素人がゲームをやってるだけの動画とか何が楽しいのか分からんって話に ロリババアは無理だがババアロリなら現代でも再現できるだろう >>784
だって中学入試の問題とりあげてるのに
実は高校数学以上の内容だったとかいうヤバい代物すらあったというね
確か山陰山陽地方の県を違う色で塗り分けるには最低何色いるかってやつ? >>789
うちの地域では土曜のお昼にやってた
半ドンから帰ってきて「かーちゃんまたお昼焼きそばかよー」みたいな会話をしていた小学生夏 ポロロッカみたいなのが発生する理由で
基本的にクイズ番組の問題はこの本の中から出されるのでまずこの本を一字一句暗記しましょうみたいな感じだったって聞いてえ?ってなった
どこまでそうなのかよく知らんけど あああと問題作るにもちゃんと取材とかするから金かかってたのかな
今じゃGoogle先生から持ってくるだけだもんね クイズ番組特有の後半に出てくる問題の比重がやたら高くて
序盤の問題を当てるメリットが低すぎる構成好き。テンテン君にその辺ネタにされてたな ニコの時は女の実況者て男ほど人気なかった気がしたが
Vだと逆転つかほぼ女しかいないね ゴールデンハンマーとか出てくるクイズ番組なんだったっけ クイズの視聴者正解率○%って数字絶対適当だよなって思っていつも見てる ぶっちゃけオリコンとか他人が決めたこれが一番!とかやってるより今みたいにどれがいいのかわからんから自分で探すしかない現状のが健全なきがする >>799
つかそれリアル女に需要がないってだけなのでは‥‥ ヤラセ色が強いからクイズ番組はあまり興味無かったんだが最近は小5より賢いの??って番組をたまに観てる
あれオーディエンスの小5がやらかすと洒落にならんからガチ感が他よりあるかなって リアル女からエロ抜いたら大半はただ面倒な生き物だしな >>790
昔のクイズ番組はやらせじゃなかったとか純真無垢すぎない? 女体は好きだけどリアル女性は苦手って人多そう
わたしです >>718
いまは監督の立場が弱いアニメが増えたというか、粗製乱造すぎてただの作画監督を監督に据えたアニメが増えたというか
本来は監督がどんなシーンに使う曲かイメージしたうえで作曲家に発注書書くものなのだが
たぶんいまは音響制作会社に丸投げしてるケースが増えてる >>810
嘘だ! 柳生博の100万円クイズハンターはガチなんだ!
って勢いで書いたけど見たこともない番組だったわ……
ガチかどうかはさておき、高校生クイズがめちゃくちゃ難しい年があって、難しすぎって評判悪かったあたり、ガチすぎてもあかんな >>810
全部が全部真面目にやってたとは言わんが素人も巻き込む以上は多少はね
ウルトラクイズだってちゃんとニューヨーク行ってたし 好きだけど踏み込めない、ストーカーと言われるんじゃないかとか、相手がいるんじゃないかとか、それが女性
>>814
いばらぎどーじ! 二次元にしか勃起しないって人たまに見るけど嘘やろ?ってなる
三次元の女だろうと女体が目の前にあればフル勃起ですよ。食わず嫌いはよくない二次元も食らう三次元も食らうその度量こそが性には肝要だ 素人呼ぶクイズ番組に出てた人の話だと出題範囲はやんわり伝えられてたとか
それなりに正解して貰わないと絵にならないから >>814
あてちゃんだな
北斗の拳のタイピングで強敵と書いてともと打たせるの一緒だよ 全裸で配信してたらカメラ切る際に間違えてバーチャル化だけ切っちゃって全裸配信しちゃった的な >>808
出演者が鎌倉幕府とか仁徳天皇陵とか今の小5と習った内容が違うという可能性を考慮して
オーディエンス使ったのに小5が間違えてたらそりゃどうにもならんわ >>824
女体は好きだけど人間が嫌いってのは割りといると思う 恋は盲目って言うし、みんな恋をすれば三次元でも好きになるし身ぐるみ剥がされて無一文になっても好きで居続けちゃうさ 王子
高木さんの作者のくのいちアニメが男の股間臭い連呼の幼女退魔忍アニメだったよ 仙水忍かな?勘違いしないで欲しいな俺はおっぱいもオマンコもアナルもうなじも腋も好きなんだ
嫌いなのは人間だけだ >>824
目の前にあったら逆にきついかもしれない
それなりに人となりを知ってて好意を寄せてる相手ならともかく ちいかわ1分アニメだけど1分ずつ見るより10話ほどためてから一気にガーッとトリップして見たほうがあってそう声はなれるしかないな >>824
三次元の女体が目の前にあったら普通に罠を疑う、手を出したら逮捕確定
ちんちんふっくらさせただけでも美人局が潜んでる、ここはスルーだ 道端に漫☆画太郎のババアみたいのが裸で落ちてても距離取ってよけて通り過ぎてふり返らない
スピカやイングが裸で落ちてたら追っ手がいるかもしれないから人目につかぬようにして介抱するためにどうにか家へ持ち帰ろうとする
結局は個体によるよ >>846
ジェンダーレスなのに男って言われててかわいそう >>846
ゆうきちゃんはともかくアランだったか?のモブ男は犯せるチャンスがあったのに手を出さなかったお前にはガッカリだよ口だけかよ そういえばドラゴン・ラッシュってどうなるんスか?
今のご時世にロシアの悪徳商人はさすがにまずいですよね 二次元がなかった時だと女体スキー人間嫌いはネクロフィリアとかになるんかなやっぱ アルタかアルティアが欲しかったのに天井2回で来たのはリンネちゃんでした
持ってないからいいけどさ 人形とか彫刻作ったり絵描いたりじゃない?いきなりネクロはぶっ飛びすぎ感 いや普通に道路に裸のBBA落ちてたら声かけるし警察か救急車でしょ >>857
おお、じゃあ次はアルタかアルティアを狙えるね!さぁどうぞ! 裸のBBAが転がってても声かける自信ないわ
ほぼ間違いなく逃げると思う
困ってる人がどうとか道徳がとかの前にただこいつやべーとしか思わないと思う 裸のBBAではないがイタイイタイ言うて助け求めながら倒れてるBBAがいたので救急車呼んだことはあるわ
救急車が去るときサイレン鳴らしてなかったしただの酔っ払いだったなあれは ちょっと前にツイッターで仮に殺してから屍姦は強姦っていう罪にはならないっての見てひぇってなったわ 生きてるパソコンであり歩く図書館こと現代の諸葛孔明と呼ばれている俺に何でも聞いてくれ! 裸のババアがソラスちゃんだったらババアということにさえ一生気が付けないぞ そもそも50でBBAって言ってるのか20でもBBAっていってるのかわかんねーから >>864
明らかに強姦より罪が重たくなってるんですけど? 世の中キチガイと事案が増え過ぎてうかつに親切もできないのじゃ 裁判の時は殺してから埋めるのと生きたまま埋めて殺すのとでは前者の方が罪が軽いからそういえと弁護士が言ってるの聞いて真顔になった 倒れてるババアに声かけたらこいつに車でひかれたって騒ぎ出す詐欺師だったとかどこかでみたな >>872
生き埋めって普通に殺すより罪が重いのか…?遊びで殺意はなかったんですぅ〜とかで何とかなりそうだが そんな……助けたババアがロリ美少女に変身して恩返しに来てくれるはずでは…… 二次元キャラを作り出す側のクリエイターも人気出て収入が安定して来たら結局結婚しちゃうし
3次嫌悪を拗らせるのは正直虚しい ドッキリで砂浜に落とし穴掘って新婚夫婦死んじゃった奴思い出す ようやく安眠できる…
最後の決め手は英傑外して入れたユリナさんじゃった
https://i.imgur.com/IZcg5iJ.jpg >>875
ババアが美少女になるとなんかこわいから犬が美少女になるルートで頼む >>876
結婚したところで不倫されて離婚訴訟されてなぜか慰謝料取られる地獄絵図
クリエイターの安息の地は自ら創作した二次元の中にしかないというね >>884
前衛軍師居ないと最初の展開間に合わなかったから…
いや竜王子の起用で間に合ってたのかも知れないけど試行錯誤の名残というか
途中交代の予定だったけど先にリズリー死んだから撤退する必要もなくなった >>874
殺し方にも種類があるからね
事故で殺して動揺して埋めたのと殺すために埋めたのでは殺意の有無が断然にね…
とうとうバーベル100キロセット買ってしまった
果たしてこれを使い切れる日は来るのか 竜王子ちょっと今回の大討伐と噛み合い過ぎてるのよね あーボウガンほぼ全画面っぽいし左に詰めなくてもいいのか ルヴェアちゃんはファックしたいリストに入ってるのじゃ >>887
おめおめ 近接のデバフって案外選択肢すくないよね 湯チヨメいたらエンチャつけてつかってみたかったな >>888
100でもの足りなくなるくらいパワー…ついちゃうぜ! >>888
ダンベルのシャフトも買えば50キロ2個になるな >>888
ダンベル100キロは厳しいけどバーベル100キロなら1年もあればいけるよ!男なら! >>885
そんなひでー話それこそ漫画の中にしかないだろー >>893
付いたらいいがその前に怪我をしないかどうかである
>>896
流石にダンベル50キロは無茶やw 今までになけれら際立つし
あれば◯◯みたいと言われるもんさ
誰でも誰もが時代が作ってる 【DMM.R18】ダンベル戦争アイギス12152キロ目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1649524942/
>>898
50キロセットを買ってデッドリフト12回3セット安定しすぎてたがプラスしてどうなるか >>902
筋肉を鍛えるって趣味はこの世界で最も高尚な趣味の一つなんだ乙 式守さんシコいのに話がつまらないし男に魅力が無くて辛いのじゃ >>902
フルパワーおつ
ベンチじゃないのか!デッドリフトなら畑仕事やってるばあちゃんたちでも80キロとかできそう >>902
学生の頃部室にあったバーベル何キロだったかなぁ……腰痛くなったんだよね持ち上げたら乙 異世界転生したら筋肉ももっていけるから筋肉って鍛えておくといいよね 式守さんはイケメン女子に抱いて!っていう奴だから話はまぁ
スレ立ておつ >>905
BIG3が46×3の128
ベンチも伸ばす予定でラックなどセットで買ったら一ヶ月のアイギス代を超えるか超えないかぐらいに なんでそのまま転生がほとんどなんだろうな
赤ちゃんからやりなおすのがふつう 転生したら受精失敗で貴重な転生残機を消費してしまったのじゃ・・・ 異世界転生はやってるけど現代の不労所得ニートできる家に転生とかしたほうが楽に楽しく暮らせるよな 結局成功というかハーレムを得る手段としての転生なんじゃないの
現代でハーレムはやっぱ絵面が微妙 見返したいって気持ちの表れで、他人から羨望を集めながら優雅にあるいは苛烈に過ごす物語を描きたいのであって
ただサボテンみたいに暮らすだけの物語を描きたいわけではないんだろ ダンベル100キロとかあるわけないだろw
とか思ったら動画が存在して真顔になった >>920
攻撃したらはりせんぼんで反撃するぞ
回避も高いぞ当たらないぞ 今回のイベユニ、一体なんの役に立つというんだろう
まさにクソの役にも立たないという奴なのでは? カゲシオニキの画力が上がってることを確認するためのキャラだろ 現代のハーレムって占いグッズの通信販売でよくあるバスタブ一杯の風呂にメス2匹抱えてる汚っさんのイメージ 現代水準でハーレムというとかかる費用もだが非難轟々なのが
本人たちがどういおうと女性を奴隷のようにとか言い出すのが出てくる ハングレ集団って基本的に暴力か金で動かすしああいうとこの取り巻き女みたいな感じになるんかね ケモナーウィッチも欲しかったけど意地でも自分のとこにはへカティエちゃん出さない運営の鉄の意思を感じる
まあ水着へカティエちゃん取るからいいか(予約 水着竜吉がバレしたんだっけ?あれがそのまま来ると仮定してどんなラインナップになるか想像つかんわ トラムは最初照れながら、結局ノリノリでセーラー服着そう ソラスは歳のこと気にしてそうだけどトラム様はうっきうきでセーラー服着そう ソラスばあちゃんも楽しそうな事にはウキウキでのって来そうだけどな
ムラムラ止まらないんでイラストまだですか? 新婚トラムが来てスレ中阿鼻叫喚になるのが楽しみだよ シノバックは効果に乏しくて上海がえらいことになってるらしいな ウェディングドレスもやばいけど
新妻的な部屋着コーデや肌エプとかもやばいですね☆ 花嫁衣装もいいんだけどさ…燕尾服着たカッコいい女の子も見たいよ? 貞子ってレイプ被害者でもあるけど知名度高くなりすぎてリングの結末知らないのにのキャラはしってる
って人多いのな(´・ω・)最も俺もあれに続編があるのを最近知ったのだが…
>>936
トラムはどんなコスだろうとみんな金落とすだろう、例えそれが荒縄首輪
肉便器落書きコスだろうが関係ない 英傑水着来てほしいね!
え?既に水着みたいな服を着てるって?? 貞子はレイプ未遂で焦った汚っさんが思わず首絞めて井戸ポチャじゃないっけ?
性の悦びを教えていればふたなりなんぞにならなかったのに・・・ リングのシリーズは最終的にSFに片足突っ込むので興醒めなんじゃ
鈴木光司の悪い癖 リングって宇宙人の仕業かと思ったら宇宙人全員がビデオみちゃって助けを求めてるってやつだってニールセンが出てるので見たぞ! >>795
ミステリーハンターに応募しとけばよかったと思うけど
最近のミステリーハンターはみんなスペックが高すぎるからたぶん採用されなかったと思う 生放送は4月15日か…
帝国と学園前倒しだから怖いな >>902
ラムサス、ダンベル! 立て乙を仕掛ける!
>>949
1作ごとに設定を継承した別作品として見るしかないな。どれも雰囲気が違いすぎる。特にループ >>902乙
なんかWinアプデでマイクロソフト垢ログインしたらサブノートの壁紙がメインと同じになってワロタ…どんな機能なんだよこれ
ショートカットとかは元のままだから一瞬ドキッとしちゃったけど迂闊な壁紙設定できねぇなこれ >>936
トラムちゃんは人じゃなく神様基準だし
普通に若いのでは?
例えば1年しか生きない生き物にに20歳とか年寄り過ぎ言われたって
何言ってんだこの虫けらくらいにしか思わないでしょう リングシリーズはループで茶番になっちゃったからなあ 英傑の季節限定衣装はそういえばまだないのか…その場合どうなるんだろうな
プリコネはプリフェス限定キャラを季節限定衣装ガチャと季節イベ配布で実装してきたが
まぁ限定の季節限定は帝国がもう通った道だし英傑もそろそろ来そうね >>958
らせんで世界滅亡したようなもんだから、あれの続きかつ完結編となればああいう構造も無理ない……のかもしれない
1回しか読んでいないから細かいところは忘れたけど、らせんの時点でもうホラーでもないし >>961
覚醒ドットめっちゃかっこええな
でも攻撃モーションは通常の方が気持ち良い…動きが少ないせいかな 貞子はウイルスで全てはパソコンの中でシュミレートしてる世界でおわんなかった? イベ鬼2連発してきたってことは鬼ちゃんにバランス調整あるということでよろしいでしょうか!? 仮にバランス調整来てもビーム飛ばすか強敵受けでも出来ないと近接に席はないからなぁ・・・ >>961
こんなに格好いいのに白のしかも鬼だから覚醒すらさせない >>961
最近流行りのジャベリンで戦車撃墜できそうみたいな見た目だったけど、
あんなもん投げるわけねーだろと言わんばかりに殴っておる 今の鬼はスキル中なら結構な射程してるので黒で攻撃と射程に倍率付いて貫通で永続ならレギュラー起用候補にはなる スキル永続で空に当たるなら通常トラムと競える程度にはなるかもしれない
ならないかもしれない
鬼はそのくらいハードルが高い 空が殴れて射程が300ぐらいないとゲイトルートでいいと思う! とはいえ、相対評価抜きに性能を見るなら
覚醒スキルで魔法化出来るし鬼なら性能的に弱くはないと思う
使えば相応の仕事ができるスペックあるんよね >>965
それはどちらかというと、3作目のスタート
>>972
対空できるからって使うとは限らないけど、まずそれができるようにしろっていうお気持ちを表明したい
最初に出てきた敵モブのイツキ型鬼は、バンバン対空殴りしてくるのによォ 近接遠距離がそこそこ硬い挙句そこそこの射程でマルチだったりするからのう火力十分で パンを咥えながら戦う女子高生に役目を奪われる鬼ェ… 貞子はエロ絵やエロ漫画にされる被害を受けてるのに
伽椰子はそういうの見ないな呪怨の知名度はリングに負けてないと思うのに >>978
ヒステリックメンヘラ経産婦BBAじゃ抜けねーよ 大討伐おわ!
リキュノスメイン盾が大正義すぎるわ。こいつもう英傑だろ… >>979
ヒステリックは貞子もそう変わらんやんけ
経産婦はまぁまずいのか 大討伐、10トライ目くらいでようやく序盤をぬけて
中盤は見てるだけって聞いてたから油断してたら300くらいで崩壊したわー
もう10トライくらいかかる予感 貞子は自宅に来てくれるのもいいよね
パロディ系だとヤリ終わったあとそのまま大人しく帰るのかな 300くらい何かあったっけ?
ラストのデシウスならわかるけど巨神兵が300くらいでも倒せてないとかかな? 仲間由紀恵ちゃんが自宅にヤりにきてくれるんですか!?やったー! 種付けおじさんがあまりに絶倫すぎて貞子の方がもうお家に帰してって半泣きになるパターンも見る気がする 竜パはそろそろ強化されてもいい
妖怪があんなに強いのに >>981
貞子は性格が歪む背景が分からんでもないし…
メンヘラBBAは息子の担任と事実無根の妄想托卵日記を書いてるからな
しかもそれを夫に見られて伝説のスーパーNTR人に息子ともども殺されるという…いやーきついっす! >>967
EDか男の裸でしか興奮できなくなってしまえばいいのに なんだよ君ら
貞子で抜くとか上級者すぎやろwwwwwwww 呪怨って母親じゃなくて息子の方が真の黒幕みたいなパターンな作品があると聞いた
基本的には母親頼りで息子の方はかませ扱いだけど 放置だと影みたいな敵が2体ほど抜けてくのが軽くいらっとする
右から来てそのまま下のルート行くのはずるいんよ… シコリ中にテレビ画面から尻から先に出てきた爆乳爆尻ぶっとももの貞子をこれ幸いとファックするような薄い本をどこかで見たような… >>987
スキュレとかの臨時ブロック兼割合ダメ要員入れてみたら
あの巨神兵だけなら花嫁スイレン入れたら早々に退治できた テレビ画面が小さすぎてハマっちゃうんですねわかります >>998
スキュレちゃん持ってないの
サブデータで4回くらい引いたけど このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 18時間 42分 26秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。