【DMM.R18】千年戦争アイギス12161年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を入れてもいいです。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12160年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1650100990/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザは Firefox/ Edge/Chrome/Safariが公式対応。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他PaleMoon、Kinza、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
王子称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り引きれる魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png 高いだけでいくらでも似たものなら低価格で買えるやつでは
そんなのよりgobun no goのシュークリーム買った方が低価格で美味いよ 乙乙
スタバのフラペチーノ系は甘すぎて無理なのじゃ
あんなのグビグビいける人達は凄いのじゃ吾は胸やけするのじゃ どんな果汁100%ジュースを出せば4桁ドリンクが出てくるのか知りたいのじゃいちおつ いちおつなのじゃ
装鎧ってのは鎧下(鎧用肌着)つけてサーコート(鎧羽織)つけて完成なのじゃ
素肌にビキニアーマーとか露出がどうか以前にに肌をこすったり肉を挟んだりイタイイタイなのじゃ まるごとバナナの亜種のまるごとイチゴで満足なのじゃ
イチゴがちっこいぶんクリームがいっぱい入っててお得感あるのじゃいちおつ 高速のトイレスペースに売ってるジュースでも720mlで3000円とかするのあるじゃん ボスのフルーツティが美味い 最近600mlボトルになったやつ >>7
そんなことで痛がるようなやわな肌では自分より何倍もでかいモンスターと戦う資格はないのじゃ >>7
ビキニアーマーも裏がちゃんとなめらかレザー仕立てになってるんだぞおつ 田舎の温泉街とかいくと高確率で地元でとれた果物の果汁100パージュース売ってるよね 手作り費用で無駄に高騰化しただけの奴じゃないの
入荷ルートと商品化がスムーズなとこならもっと良心的価格になってる ブラックホールは吸い込んだものが素粒子レベルまでバラバラにしちゃうらしいけど情報は保持されて出し入れできるらしいねいちおつ まあジュース向きかは知らないけど高いフルーツはシンプルに青天井で高くなってくからそれ使えば高いジュースになるんじゃないの コンビニに売ってる400円くらいの真っ直ぐなジュース、あれ悩むけどまだ買ってない ビキニアーマーを着ることで、負けたとしてもわからせられるだけで酷い目に遭わないからでは 全く使いこんでない処女に濡れさせるために指マンしたら凄い痛がられてせっかくのファックチャンスを棒に振ることもあるのじゃ >>1乙
戦士はどんなに重い武装持っててもみんな転がって攻撃避けるから当たらない
ってアクションゲームで習いました コンビニのおにぎりで一番おいしいのはツナマヨであってますよね? >>27
ファミマのオニギリはメンタイマヨが一番美味いぞ
他のコンビニは知らん きょうは!4月なのに〜皐月賞!
イクイク〜イクイノックス〜 >>29
えー今時まだ無敵時間持ってないの?ちゃんと修行しなよ ドウデュースとキラーアビリティが来るに10ガバス賭ける 競馬は見る事ぐらいはするけど馬券は殆ど買わない
競馬好きの人達って自分が賭けた馬に対してお前達もこの馬に賭けたよな?って同意を求める傾向が面白いなって思う 日曜はいっつも競馬ではしゃいでる王子居るのにどこが誤爆なのかさっぱり分からんわ 相手の前でオレの獲物をぼろんっしたら
相手はあまりの神々しさに硬直する
これは無敵時間と言っても差し支えあるまい 自分がかけてない馬を勧めてオッズをあげようとするもんだって聞きました ちんこを武器に戦うキャラを見た事がない。ターちゃんが玉袋で飛行技にしてたのぐらいかな 神をレイプしてたあれはちんこ武器にしてると言えるんじゃないだろうか 最近、競馬王子多いよね
ここで予想とかここ一年くらいの話題じゃない?
やっぱウマ娘の影響があるのかしら?
現役の馬とかソダシくらいしか知らないわ 今更だけどイベ鬼のアクラって神様はじめましたのアクラ王と元ネタ同じよね おっぱいとか母乳で戦うキャラは何度か見たことあるのじゃ オニャンコポンとかオジサンオジサンみたいな変な名前のウマを贔屓してしまう >>48
真っ白ですごいインパクトあるよねソダシ
白馬っていいわあ… >>45
三国志艶義で関羽が剣持った呂蒙を撃退しているシーンならあった >>53
美少女感強いよね
ウマ娘になったら絶対可愛い >>55
ニンジャの風俗でさえ潰れたのに
VR風俗が一時話題になった時は無限の可能性を感じたけど、まだ時代が早かった模様 >>54
ちんぽを使って撃退
つまりそういうことか
ほーん 三国志艶義ってもしかして清水清の漫画か
何年前のだ懐かしいな VRはあのクソデカゴーグルから卒業できないと未来ないわ
バーチャルボーイが何故流行らなかったのかはお手軽さがないからだったしな 龍狼伝って漫画でちんちん列車連結して
1人の女性を襲うシーンがあった
特殊性壁すぎて当時は引いたが今ならわかる 仰向けでシコるってマジ?
あぐらかきながらシコるのが普通だろ? コイカツで3D酔いになるしVRゲーなんて絶対無理だわ 今は亡きヤングマガジン増刊のアッパーズという雑誌でEオッパーズというマガジン作家に乳首込みでおっぱいを描かせる企画があったんだ
龍狼伝の人とかも描いてたんだけどまた見てえなぁ オナホ使ったことないけど
賢者タイムにオナホ洗ってるとなんとも言えない気持ちになりそう おうじー三日まえに出たロボ系adv遊んでたら
女装男子にガチ惚れするホモ展開が始まったよ
たすけて マスタークラスの者は風呂上がりの娘をバスタオルで拭いてあげてるような感覚でホールの掃除が出来るらしい 情報も喰らう、モーホーも喰らう。両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそがいちおつ 銀モンク余り過ぎて預り所に入らなくなった
銀ニンジャ出して銀モンク手に入れる交換所があるのになぜ逆がないのか
まったく需要に沿ってないな オナホは塩水に少しつけておくと簡単に洗えるの知らないんだな >>74
スマン、何が問題だか良くわからないから詳細 >>64
今はコンタクトレンズ型ディスプレイが開発研究中だよ アッパーズなつかしいな
マイナー雑誌は尖った内容の漫画が多くて楽しい反面、打ち切り以上に廃刊の可能性高くて緊張感が半端ないのじゃ >>68
うつ伏せで地面に擦り付けながら足ピン
至高のオナニー >>76
その後にベビーパウダーにまぶして、乾燥剤をいれたケースに納めるまでが一仕事 リアルナーブギアは来ないんか
外すと死ぬとかいう、頭洗えなくなるクソ設定
髪洗えないと不衛生が原因でみんな死にそう >>82
一般向けの作品で男が男にガチ惚れされても困るという話 >>87
しばらく回遊したら一回り大きくなって帰ってくるよ >>90
それを一般の場で表明するとポリコレ棒が飛んでくる理不尽 基本的にスマートグラスの流れからだからナーブギアどころかスカウターをすっ飛ばしてるよ >>93
超人ロックとどっちが死神奪命車してるの? ゾーニングは必要やと思うんだけどな
ホモ向け腐向け薔薇向けと色々あるはずなのじゃ >>74
本気で嫌なら黙って切るはずだしお前の中のホモを自覚しろ いずれ人類が滅びて新しい人類が生まれたのちに王子達のオナホを発見した新人類達によってオーパーツとして博物館に並ぶというロマンが生まれるかもしれない サメで思い出したけど、デシウス受けにスカーが使えるかもしれない
高いけど、交換するか リビングアーマーは他人に着られることが最高の喜びだって
厳ついデザインで乙女の心を持つリビングアーマーが言ってた 月末のTDコラボで配布英傑が来るってことは
ガチャ黒も来たりもう一人追加されたりもするんやろか パンツに転生するエロマンガあったな
コタツに転生もあった >>117
クーコを添える予定だよ
ある程度育ててから気づいたけどコスト重いね 状態異常無効が無い?
でも大丈夫、そう湯ズリーならね どうでもいいけどプリテオグリカンって何かの技名か組織名っぽく聞こえる デシ公の農民路線はもうシナリオおじに忘れられてそう >>1乙
日本じゃフルーツはどれも高価だけど露地栽培で苺作ってるけど見た目余り気にしないのなら2ヶ月位は食べ放題なのじゃ
でも商売で作ってる作物はどこも狙われて大変なのも単価の高い果物ならではよのう
まぁ収穫後の米もじゃが
>>104
ほんこれで草なのじゃ ひっさびさにまどマギで抜いたけどやっぱこういうときマミさん頼りになるなあ マミさんはアラサー独身OL生活を楽しんでいるだろいい加減にしろ 概念だから恥ずかしくない本って中々に意味不明なタイトルよな(唐突な飛び火) 非公開先生の絵柄って公式の絵柄に近い気がする
凄い量の精液出るよ ほえー今日いい天気なのと丁度桜が満開でお花見してる人がめっちゃおるな 水着フィギュアで一人だけドスケベビキニを披露していたような 油断してやられるのは真剣勝負だからよね
せっかく強い魔法少女だったのに油断しやがって…! >>143
マミさんって冷静に殺してると思うぞ
特に錯乱したって言われる本編 そりゃ恐怖を感じなくなったら攻撃避けなくなるからな いやでも実際もりたんほど数字に詳しいのはおらん・・・運営にもおらんかもしれん アイギスに詳しいで通ってるのはイラストレーターとして果たして嬉しいのか否か アルマあんまり場に出さないけど魔術師編成をカジュアルに使っていくなら軽くできる恩恵あるんで
編成入りしとる そういやEX初見ボウガンモードでぶち転がされてクリアしてないな…やってみるか TDコラボでふと真面目に御城見たらなんで唐突に絢爛復刻してるの石と10連チケ貰えるじゃないの
そういうことは早く教えてよ王子 低コスト放置詰めようとした結果ボウガン対策兼デシウス対策はフューリーレオーネが最適解っぽい感じはする
タゲ吸いのおかげで置き順に困らなくていいから配置で焦る人ほどオススメ >>140
集英社のラノベ事業部からも、そう認識されているのかw でも城やらないと石もらえないような
ランク三〇だっけ もうボックス整理とかできないカラダになっちゃったのじゃ お城はな…ゆるTD枠だったのが急にガチTDになったのと地獄で折り合いつけられない殿が多くて文句ばかりになった印象はある
武神超難3戦功同時は真のエンドコンテンツと遊び始めた頃から言われ続けてきたが
今はただクリアするだけでも持ち物検査にはなっちゃった感はある普通や難しいですら頭おかしい事になってるし アイギスの方が10倍くらい課金してるけどアイギスの方がやることないから今はもう攻略は城の方が面白いよ
取りあえず今復刻してる武神で平縛り平山縛り水縛りは制覇してきた
まあ塔がクソつまらんのが悪い てか武神とかの普通の難に差がなさすぎるとか
いろいろ不満はあるけどゲームとしてはお城の方が面白いとは思う
ただ巨大化とか面倒だし腱鞘炎になるから真面目にやらないけど
マツリ置いて点火すればいいアイギスは健康面で優しいそれでいいよ >>177
10倍ぐらい課金してるからやることが少なくなったのでは? 当然だとは思うけど城を持ち検だーっていうやつは魔神フルコンプはしてるよな 城は8人編成だから1人不在の負担大きいのよね
後高難易度はコスト制限きつすぎ 地獄はスキップできないのもきつい
週任務こなして地獄娘交換するだけでもうお腹いっぱい そもそもエンドコンテンツで持ち物検査なんて言い出す方もあれでは? いや実際アイギスは10倍課金してても塔も魔神もやらないとやる事は無い部類のゲームでは?
だから気楽に遊べるってのもあるし今だとEXで編成詰めて遊ぶとかそういった事やらなきゃやる事無いっしょイベで割る以外
まぁお城も武神も地獄もやらなきゃやる事無いけど…メインストミはどっちも難易度高くなっちゃった感はあるが >>185
そりゃ自分で挑むのを制限してればやることないだろ
食べ放題で俺肉と野菜嫌いだから食べるもんねーわってレベルの発言にしかみえない まあ他所のスレに来て喚きたてる事じゃないと思いませんか? 地獄は二回目まではやってたけどそこまではわりと好きなコンテンツだった閻魔ちゃんかわいい
絢爛のあたりに離脱したからそれ以降はわからんが 御城はやっと第一部完してまともなシナリオライター雇うのかとおもったら相変わらず話が分からなくて楽しめない
編成人数少なすぎるのはゲームとしてアキレス件だったな まあゲームシステムの好みの問題だから結論も建設的な話にもならないのじゃ
そんなことより好みの子の好感度上げてちょっと剥いてくる >>140
そんな一面があったのかー知らなかったなー(棒 >>185
アイギスのストミは緩和のせいで1年かからなくなったでしょ 地獄はもう最初のやつで無理ゲーだからな
クリアさせる気なんて微塵もない いくらコラボ仲間とはいえこっちのスレで愚痴られても
どういう顔すればいいのか迷う もう大人のモバイルに御城出張所でも建てたら良いと思う スカーを交換した後に
スカー使わずに大討伐をクリアしたよ、まあいいけど 城ぐらいにゲーム性あるのがもっと増えてくれた方が良い まあ同じ会社のよしみということで…アイギスの高難易度に対しては特に不満はないな 城の愚痴と、城ageアイギスsageが混在して、シロは困惑しているようであります 英傑手に入れるまでは挑戦すんなって言わんばかりの塔もかなりのものではあるが >>196
たし蟹
データ2でも一ヶ月位で追いついたなメインストミ
速い人は1週間とかなんだっけ?去年の周年辺りでそんな書き込み見た記憶がある 面倒くさいし困ってないから深海はいまだに終わってない アイギスは緊急ミッションやエイプリルフールの方が重要なストーリー多くて、
ストーリーモードは探検隊よな 暇だったので御城のストミやってきたが新規捨て置いてそうな難易度だった
アイギスのストミももうちょい高難易度チキンレース出来そう >>214
びっくりした
ランクも近いし俺がいつ動画上げたのかなと思った 塔は一回クリアしたらあとは勝手にポイント貯まるしね
難易度はあれだけど報酬とシステム的な部分に不満はない アイギスはスキチケなくなったからもう気軽に遊べないわ
早く泥イベやれよ 以前より城の愚痴増えたよね
やってないから知らんけど
城とのコラボユニをアイギスの黒ガチャにするのも好きじゃない 取り敢えず塔は課金しまくっても意味ないコンテンツだからここらへんなんか改修は欲しい
エンドコンテンツ的なものが少ないからダレはくる 塔はホント良くなったよね毎日勝手に日給手に入るのがデカい ぶっちゃけそこそこバランス取ってるゲームなら低レア縛りのが面白い感はあるのじゃ
アイギスも「うおーマーガレット姉貴ぶっ壊れー」とかいいながらやってる方が楽しい気がする 裏小牧山置いちゃったのが怨嗟の根源よ
それに比べて塔の基礎年金のやさしみ スキチケなくなるのってどんな状況なんだ?余りまくってるんだが
結晶割って周回してるとそうなるんだろうか >>219
はい割合ダメージ
せめて1000万は超えないとネ
もしくはいきなりゴールに走っていくとかさ
塔は日給をいちいち受け取りに行かされるのがうざい
ちょいちょい忘れてたまってる >>226
ゲルトルートを金縛り以外で編成しない王子だけ石投げていいよ このスレの住民的には普通は城の方がサブになりやすいから課金額は低く
難しくなるのは当たり前の傾向じゃね? データ2はEX時期割りまくってまだ160枚位余ってるな
データ1は20枚位しかないはやくようびEXきてやくめでしょ
まぁ前回のEX育成が佳境なデータ2ばかり遊んで育成安定してるデータ1適当すぎたせいだが >>229
あの…割合にしたところで5割でも22万残るんですが
せめて暗殺にしろよ もう10年近くアイギスをメインにプレイしてる者たちだ、面構えが違う >>227
可愛い子を人質に取るのはずるいよね…身勝手な要求ではあるが 下手な黒よりちびオーガスタルフレ、ゲルトルートとかのほうが役に立ってるな 忘れる程度のポイントなぞ取っても取らなくても一緒じゃろ
勿体無い精神も行き過ぎれば精神衛生上害悪ぞ アイギス側にもんむす絵師がガチャキャラ書くのかなあ
あっちの看板絵師は誰なんだろう
アイギスからの代表メンツはこんなんだけど
ttps://i.gyazo.com/1b36af85f950a1a3f558d8168923eea7.png アイギスはやっぱ15人編成できるのが大きいと思う
今回の大討伐EXでもリキュノスやスイレンに竜王子でシナジーとかやりやすい
8人白以下でやれと言うとかなり厳しいからな、そらお城も持ち検査になるわ >>241
そういやこないだの無料で岩剣が完凸分揃ったけど
使う未来が見えない
星7凸用に使うか悩ましい モン娘側は植田リョウ・みけおう・まとけち と看板揃いじゃぞ >>243
その代わりというか御城は出撃数制限がないからな
城もトークンもマスとコストあればいくらでも出せる >>249
草
やっぱ高校時代投げさせなかった監督英断だわ >>247
とてもみおぼえがありますね(ぼう
アイギスにしかいない絵師っていうなら麻宮大先生輸出しようぜ
お高くとまった絵師と違って寝室までOKなんだぜ >>247
その辺がアイギスで書いてくれるのか!やったぜ! (´・ω・`)直江のリジェネは天下泰平核ミサイルで吹っ飛ばした
(´・ω・`)自力でギミック見つけようとしたが無理だった あと配布のちびカレーやルフレは普通に壊れだし
ちびチケ買えるならヴルム買えば貫通以外の敵ラッシュは楽すぎになる
データ2でちびヴルム拾えたから魔神全てが楽になった 超時空戦記アイギスイベで思ったけど超高HPでも討伐時間が多少前後するだけでぶっちゃけ55万でも1000万でももう変わらんよね
まぁおまけで大半の近接と安全地帯からだと遠隔でも攻撃届かない挙句硬かったからちょっと大変だったけど… 前回400ちょっと溜めたけどもうない
復刻石集めと不味いとか好感度クエストに毎日消費してた 曜日とかで平時割り無しなら200枚位あれば次回開催までなんとかなる感あるけどガチおうじだと400枚でも足りないのか…しゅごい モン娘とコラボするから、アイギスを始めてみたけど、育成辛く無い?8周年経ってるんだろ!曜日クエ位土日は全解放してよ。合成も四体じゃなく一括合成させて面倒い!! それは舞い散る桜のようにのリメイクでるんか
これは良い ゲルトは帝国編成で普通に一軍にならん?
天候の悪影響をうけない長射程近接ってわりとレアだと思うの 私幼女ですけど、タワーディフェンス好きなんですけどけど
新しく始めるとしたらブルーアーカイブとFANZAで新しく始まったほうどっちが精子出すのに適してますか? >>262
空ごみや金バケツなどは今日全開放してるし、合成一括も予告されてるからちょっとまって >>264
覚醒アイテム水曜日・金曜日
(´・ω・`)やだ 是非はともかくそういうゲーム探してやればいいんじゃないですかね >>266
ブルアカ全然小倉唯ちゃんしゃべってくれるとこないから抜けない
なんか好感度イベも文字しかない >>249
奇跡の1試合どころか、再現してしまったのですか 適当なオーブ90個集めて錬成すれば解決なのじゃガハハ アイギス始めるならまず倉庫拡張させないといけないからね
ガチャは罠 ディフェンスウィッチーズが途中クリアできないままサ終してしまったのが悔やまれる >>266
アークナイツは今なら九尾の幼女がピックアップ中だよ 精子が攻めてきて卵子を守るタワーディフェンスなんて知りませんね・・・ 優先して好感度上げた方が良いのとかいる?tんkに効く以外で >>275
えっガチャ引いちゃ駄目なの?どうせ、8年前の英傑?・ブラックとか売却して委任チケに換えてイベント周回するものだとてっきり… >>282ちゃんかわいいねぇ、おじさんたちに手持ちを見せてごらん
ちゃんとレア順で撮るんだよ >>282
主力ユニットあげればいいよ!個人的には射程広がるのは優先してほしいっておもう その昔DMMには放射線注意のマークをぐるんぐるん回して戦うゲームがあったのだ >>285
最初戦力の分はいいよ
なるべく倉庫に石使わないと
すぐ圧迫してくる
低レアはまとめられるようになったから昔よりはましだけど
キャラ多いから残す派なら倉庫買ってかないとね 倉庫に石使えって言うのは継続的に遊ぶやつ向けなんで
コラボキャンペーンできた奴に言う必要はないよね 継続的に遊ばない奴には特にアドバイスするような事なくない? コラボだけやりまぁすって人はむしろ今から慌ててやらなくても詳細発表されてからでいいと思うは ろーき君すごいじゃない
まあ俺は完全試合とノーヒットノーランの違いも知らんのだけどな >>291
ありがとう。寝室で良いキャラがいたら少し拡張してみる。 10連チケですぐ一杯になるから倉庫拡張しないと三日もあそべないよ 今までのキャンペーンと同じだと全部のプレイヤーランク30で12回分の石って感じかね
そういう条件のなら恒常になるだろうけど ある程度は拡張しないとどうにもならなくなるのよな
城も同じ筈 倉庫拡張させるために10連チケ大盤振る舞いのメインストミ関連復刻水晶イベ常設化だと思ったが違うのだろうか
枠パンパンでストミすら相当上手く整理しないと出撃出来なくなってイラつくと思うから第2兵舎開放までは拡張した方が良い
その先は長く遊ぶのならその時自分で判断して開放してるだろうしな 3タイトルへのログインで貰えるのはMメダルだけで12連分の石はそれぞれのミッションクリア状況っぽいから
ある程度早めに育成しておいてもいいんでないかい、そんなに難易度上げないだろうけど 13回あった挑戦権が全部吹き飛んだ
星3すらきついよ〜どうなってんだ〜よ〜 城の方は枠足りなくなったら拡張でいいがこっちは最初に倉庫買うの基本ね
倉庫全開放の有無で枠の問題以上に素材管理の手間が違い過ぎる ふつう枠拡張は後回しにされるからなあ
ほんと不親切なゲームだぜ 穴と違って枠はきつきつでも気持ちいいわけじゃないからな(ぼろん コラボ目線だと育成が一番きつのはモン娘だと思うからあれはさっさと始めておいた方が良いとは思う
戦力もガチャ運に左右されるのに天井分までどうあがいても報酬で貰えないから確定戦力が無い分一番きつい
ただ今置いてある犬が貰えるイベで重要な対空戦力は貰えるからそれに育成素材割いとけば困る事は無いと思う
お城はコラボ目線だと一番楽だと思う…チケで強キャラ3体選んで取れる時代だしな そうえいば聖霊が経験値そのままになるから初心者も育成しやすくなったかもだな
序盤は白鎧の数揃えるの大変で聖霊を使うに使えなかったし 最近の天気クソじゃね💢
まぢクソでクソな上にクソでクソだわクソ👹 >>311
お城は楽だよね江戸・大阪を選ぶだけ。
こっちの人達がモン娘を始めたら、まず低キャラを育成すると良いよ。お金掛けても寝室の出来は良くないから… 新規だと2ヶ月ぐらいデイリー復刻で石毎日稼げるから倉庫とかパンパンになったら適当に増やしていく程度でどうとでもなるな 今まで辞めたゲームは全部枠が足りなくてどうにもならなくなった時だから
どのゲームも枠拡張は最優先でやってる まぁコラボストーリーを楽しむのではなく報酬目当てでランクレベルageだけでよいのなら
育成に割ればさっさと達成出来るのはどのゲームも同じではある
とはいえどうせなら…とちゃんと遊んでみた客掴むのも目的だろうしちょっと触って遊べるな?と判断したら育成割りしたくなくなる感はある
最初育成割りするのならモン娘が一番楽かも?って思ったけどスキップチケットが多分足りなくなるよねこれ
アイギスならストミ委任はチケレスだしお城は毎月129枚は買えるしそもそも報酬でも手に入るしな >>318
リタイア続出と益田が益田だからいつも通りと言えばいつも通り >>286
知らないおじさんに画像送っちゃダメなんですけど >>278
おわったっけ?
と思ったけどウィッチディフェンスは別物だった
ダンジョンメーカーはなんかいろいろ増えてたな >>324
序盤重要な遠距離物理職か、覚醒させたい子だどっちか
覚醒させたい子に注ぐだけでほぼなくなるまにあわない えろぱわぷろって茶道部の主人公が野球部のエースから幼馴染の彼女を寝取ったうえで野球で勝つんでしょ? LINEで下手に画像催促したらそれを口実に通報されるから怖くて言えんのじゃ
内容うんぬんよりちんこがまんこに催促したかどうかが重要なのじゃ 今マギアレコードファイナル見てたんだけど
ワルプルギスの夜は結局どうなったん
奴がいる限りハッピーエンドはありえないかと >>330
めっふぃー「酷くないかその物言いは?だが興味深い」 ロウキ完全試合とか何年前の話だよ…って、え?今年もまたやってるんですか!? パワプロのNTR物って寝取り役の竿役が矢部くんかオリキャラしか見た事がない
猪狩君はライバルキャラなんだからたまには竿役にしてやれ 正直言ってクロエちゃんの存在は中途半端だった
八千代さんが生涯フレンズみたいな位置取りになったから殺しちゃっのかね
それなら出さなくてもよかったくね まどマギはなんか段々閉じコンみたいになっていったのがもったいない 正直なんでアイギスだけこんな続けてれるのかわからんのじゃ
いや本当に lowっていう社長が調子乗って自滅したハゲを見てるから細く長くシコい絵を描ける絵師をコツコツ増やしてるからなのでは AGEで、魔少年と言われたデシル君が
大人になって魔中年とか言われてたのには草生えた 収録タイトル
ヴァンパイア
ヴァンパイアハンター
ヴァンパイアセイバー
ヴァンパイアハンター2
ヴァンパイアセイバー2
ハイパーストU
ポケットファイター
ウォーザード
サイバーボッツ
スーパーパズルファイターUX
これで4990か >>337
わかる
負担が大して変わらんゲームもあったのに >>340
契約の裏知っててもノータイムで契約するわ
願いだけは正確に確実に叶えてくれるし ギスは製作費多分安いからじゃないかな
人気自体は流石に完全に下り坂だろうし
制作コストが低いって強みだと思う この世で最も金がかかるのが人件費だからな
費用対効果から考えてアイギスの利益率はヤバい >>344
最後の外してゼロ3ダブルアッパー入れてくれたら勝ってた マギfinal見れるサイトなかったけ?最新刊の同人誌を無料で見れるサイトは知ってるんだけどな
おちえて アニメなんてファンにとっても制作側にとってもTV版が終わるまでの消耗品でしょ
劇場版までこぎつけただけでも大成功だ デシルはコールドスリープしててもかなり老けてたのに
ゼハートの見た目があんま変わらなかったのは何故なの? >>344
似たような感じだし、何かに絞ってネット対戦出来た方がいいのかもね ウォーザードやサイバーボッツで対戦できるなら貴重
でも俺がやりたいのはマーベル関係のコレクション >>341
そういう意味じゃなくて俺が8年半続けてる方
何回も引退してるのに驚きの吸引力よ
>>345
やっぱ難易度とかシナリオの薄さとかが影響してるんかね
スキップボタンあると速攻で押すから愛着がわかないんだろう作品に >>353
コールドスリープ技術が進んだんだよ() ディスるつもりはないんだけど
もんむす側のシナリオが個人的に合わない
アイギスの質が高いと言うつもりはないが… まあもう生活に組み込まれちゃってんだろうなぁ
人生の1/4だし デシルってなろうのもう遅い系に出てきそうな分かりやすく安っぽい悪役だよねって思ったけど
流石にそれは失礼すぎか。一応主人公の大切な人間ぶっ殺すぐらいはやるもんなデシル
なろうの悪役でそこまで戦果?は中々上げる奴少ないだろうし DMMの中では安泰だというだけで売りあげ自体は2年前あたりで落ちた部分があるが景気のせいかライバルのせいかはわからん アイギスも邪神3姉妹に続いてホモ3兄弟神出たし次は何を出してくるか 一番気楽にやれそうなのパズルファイターだからそれ削除はちょっと アイギスはクラバトもレイド戦も無いからマイペース貫けるのじゃ
今どきフレンドの圧力すら無いなんて貴重じゃぞ ヴァンパイアシリーズってキャラはエロいしカッコいいしゲームとしても面白いんだけど
実はまぁまぁ操作的に難しいのよね。操作のしやすさだけだったらストゼロシリーズのが遥かに簡単 確かにもう生活の一部だわw
サ終するならオフライン版売って欲しい
やるやらないは別にして死ぬまでデータ残しそう >>360
3人いる主人公のうち2人の愛人殺してるんだな
すごい有能な悪役感 なろうは悪役って露骨なやられ役だからなぁ
ワンパンでやられないような敵がでると読者様から批判されちゃうし エロゲ漫画問わず王子が一番シコった作品はなんなのか気になる 常時接続になった年代考えるとクリムゾンではなかろうか ヴァンパイアは海外市場狙ってディズニーの造形とか徹底的に分析してキャラデザしたらしいが
肝心の海外でさっぱり受けず
やっぱ海外で受けるにはシルバーサムライみたいにしないとな 他が悪いところばかり盛ってくるから
アイギス悪いほうへ舵切ってない
曜日クエに更に難易度追加して特定タイミングでスキル点火しないとムリとかやるのが終わるゲームよ >>368
魔少年時代はフリットより明確な格上だったしね
まぁアセム時代から明らかにゼハート以下の描写だったしやられ方もかませそのものだったけど
ウルフ隊長をきっちりぶっ殺すしやる事はちゃんとやってたなデシル 敵を味方に付けるなど吾には出来んのじゃ殺しちゃうのじゃ、原作主人公ちゃんは凄いのじゃ
みたいな主人公で >>369
NTR要素入っているキャラが「彼女は引き立て役でヒロインではありません」って書かれていたり、
章の始めに「この話でざまぁします」って書いていたり、作者も大変なのじゃと思ったのじゃ なろうの敵はサンドバッグの方がウケが良いって聞いた
個人的には敵にも格がないと主人公サイドの格も落ちる気がするから悪役なりに信念のある敵のがすき 実はゼハートのが何もやってなくない?レギルス乗ってダークハウンドに50秒で負けるし 海外の人が見たヴァンパイアのキャラって日本人が見たシルバーサムライみたいな感じなんだろ
つうか一応アメコミ展開とかして北米受け狙おうとしてたんだよなヴァンパイア 聖霊神レミィ一手放置出たあたりで、そろそろ神級の上でるかとおもったら基本出ないままは予想外じゃった
配布を旨くして緩和するのは良い判断だった ヴァンパイアって初代はデミトリが主人公っぽい立ち位置だったよね?いつのまにかモリガンが主人公っぽくなったけど >>380
なんでXメンVSヴァンパイアにしなかったのか >>379
2代にわたって主人公のライバルを務めたゼハートくんに、有能風の無能って言うのやめてあげなよ
いやいいぞ言ってやれ、上司に問い詰めたら逆にあっさり洗脳されたのはさすがに擁護できない デミトリ、ドノヴァン、ジェダの順で主人公じゃないっけ 松本ドリルは平成だがそれはともかく15年前くらい基準でも俺には合わんかった
しかしリェプル二覚絵や寝室はなかなか良い >>379
フラムナラを殺したし、アセムと学園生活送った時点ですでに寝返ってた説ある ガロン好きだったな
意味もなくアオーンアオーンと飛び回るのが楽しかった かませ役は重要
古事記にも書いてある(オオクニヌシ) >>384
迷ってたから本領発揮出来なかったのはわかるんだけどさ
レギルスってAGEFXに並ぶか少し劣るぐらいの作中最強機体だよね?それであの瞬殺劇は笑った >>378
なろうとかいつエタるかわからんからカップラーメンとかのそうそうこれこれでええねん
そりゃ読めるなら重厚で奥深い味わいのラーメン食いたいけど完結しないんじゃねぇ 王子達なら俺もお前みたいに子作りしたかったなぁって迫真の童貞宣言して死んでいったゼハート君には共感覚えるだろ >>391
イゼルカントが乗っていた時はめっちゃ威圧感あったのになw
あのスピード感は、八方ふさがりで兄貴にも並ぶ情けなさも際立っていて正直好き 初代ヴァンパイアってガードキャンセル出来たのドノヴァンとモリガンぐらいじゃなかったっけ ヴァンパイアはサキュバスのモリガンが魔界三大魔王の一人とか言われてもピンとこなかったわ
いやサキュバスって低級悪魔だよねどんなRPGでも盛りに盛っても精々中ボスクラスやんとしか
こういうのを老害と言うのだろうね ドノヴァンじゃねえやドノヴァンまだいねえわデミトリだな なろうは主人公のためのお人形遊びが好きな読者向けだと作者も気苦労多くて大変そうに見える
読者をとにかく気持ちよくしなきゃなのね アセムのレギルスクッキングはちゃんと合理的な動きしてるんよね
あれこそスーパーパイロットの所業 単純に主人公に強い意外魅力がないから勝ってるときしか褒められないってだけかと
負けてもおもしろいのはおもしろいし、なんなら無職なんかは強敵相手はたいてい負けてる オレは魔法少女になるなら人類全員ハゲにしてって願うわ >>373
勝つ気のない要素には手出さないから余計な失点しないの大きいよな >>396
なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?とかいう漫画で魔王ポジやってた気がする 有名な少年漫画とかの主人公ほど実は無双とか全然してないよね
悟空も幽助もナルトもカマドタンジェロもケンシロウも
何回も負けるし一人じゃ勝てなかったみたいなシーン何度もある。でもなろうだとそのストレスからのカタルシスやってると読者が離れていくんかな >>400
個人手にはそういう作品をお人形遊びと呼んでるな
主人公のための世界で他のキャラが活きてないのよね 漫画好きなオッサン達がもう漫画を追える体力残って無いから短絡な展開で俺ツエーな予感 サキュバスとか三大欲求の一角支配してるやつが弱いわけがないのだ!! なろうの場合はカタルシスやりたいのは分かるけど難易度上げすぎてこれ絶対ムリだろってなる作品は多い
黒の魔王お前だよ…敵を追い詰めてんのに読者の感想がまた逃げられそう、敵が覚醒、仲間が乱入するんでしょ?とかで埋まってた >>411
だが待ってほしい
常に寝っぱなしだと最弱ではないだろうか >>407
単純に負けても主人公に失望しないように描くって難しいからね
強いやつが勝つ説得力って強い!以上!!でいいけど強いやつが負ける説得力ってなかなかひねったり世界観とか設定とか凝らないとあかん >>413
それ漫画版だと読者にストレスだけ与えて打ち切りになったな >>414
王子は生命も首から上すらないぷにあなにすら夢中になるってのに寝てるだけもで弱いわけがないっ!! 強いやつの相手がもっと強いだけなのにひねる必要はないのでは? >>416
かなり長いしさもありなん
件の敵とか首を落として心臓潰しても本当に死んだのか?って疑問になる作風だしなぁ 仏の寝姿は涅槃仏と呼ばれ全ての悟りを得て説法も終えて入滅する前の仏最強形態のお姿よ なろうの出入りが許されるのなんてティーンまででしょ
一番やべえのはいい年してゲームアニメしか趣味のない俺らだし
子供の遊び場に踏み込んで説教たれるジジイなんて老害でしかない ヴァンパイアのアニタがローズだと思ってたけど違うんだっけ 強い!絶対に強い!こと以外よくわからない黄金バット
不純物のない強さ ニコ厨時代は黄金バットとカブトボーグを楽しく見てました バスタードとかドラゴンボールみたいにひたすら敵をインフレさせて強敵感出す方法と
孔雀王とかランスみたいに時々味方をレベルドレインして強敵感出す方法と
三国志みたいに定期的に敵を阿呆にして一進一退感出す方法があるな 強いのは強いで別にいいんだけど
強さを維持するのに他をアホにするのは止めろ アンナが強い!王子はバカンス!うおおおチャンプ!チャンプ! キングダムはもうあの時点だと秦の一強時代の筈なのに
なんで毎回毎回敵の兵力の方が上なんですか でもバットさんだってプロレスに付き合って苦戦を演出してくれるからな おうじ…とうとうエルフ村にメスガキ巨乳エルフ来ちゃった…
ぼくを狙い撃ちしてるこわいよおうじ
https://i.imgur.com/RsaJfNV.jpg >>429
周りをあほあほにしちゃう系能力者にしよう、或いは近くにいるだけでSAN値下げて発狂させるような主人公 なろうの作者や読者は友達がいないから協力して勝つことがわからないのじゃ アイギスはバキ式かな、新シリーズが始まると前シリーズの修業の成果がパワーダウンする >>396
サキュバスはエロバトルでしか戦えないから物理も魔法も無効ですってエロゲあります
>>414
なにもしない状態が最強の怠惰の王ってなろう小説あったな >>432
今起こっている戦争を見ていると銀英伝がリアルな気がしてきてしまうのじゃ こういうエルフというなのコスプレを見ると由緒正しきクゥイルお姉ちゃんの良さが引き立つな バキ式ならセックスしまくってる王子が最強ということだな >>436
お尻は盛らなくて良いのかい?
>>438
協力なんて、私と一緒に戦ってくれた人は皆死んでしまったのよ!(ヘイト管理下手、支援下手、でも生き延びるだけなら無限に出来るほどしぶとい) 刃牙ってそんな形式じゃなくてドラゴンボールみたいな後から強い奴がどんどん出てくる単純なインフレ形式でしょ
オリバ→ピクル→武蔵なんてDBでいえばフリーザ→セル→ブウみたいなもんだし
すっくんだけはまぁ…うんそうね…なんだったのかなあのお相撲さん ヴァンパイアハンターは王道のコマンドスキルとポンポンタイミングよく押して出す超必殺技とかあって新鮮だった思い出 どのへんでバキは駄目になったのかって話になったら
俺はモハメドアライさん辺りからって答えるね >>446
良いよねホットパンツ
>>449
ヘイト管理できないから……もしかして盾に縛り付ける感じ。 >>441
古代と違ってもう戦争は政治経済要素に支配されすぎてるからなぁ 刃牙の駄目になった前兆って俺は死刑囚の雑な処理だったと思うね
ドイルまでは一応話にちゃんとオチつけようって痕跡が見えるけど
柳とシコルの終わらせ方本当に適当過ぎる。あの辺から板垣先生の飽きたらそのまま投げっぱする癖が酷くなった >>451
有能皇帝に余裕でぶち抜かれるんですねわかります バキの人たちはアライjrくんにひどいことをしたよね 宿禰はジャックを復活させるために用意した肉便器でしょ 現実でも周りは無能(やる気ない本気じゃない)なやつらばっかよ
わいも仕事じゃそっち側やし むしろ地下最強トーナメント編が神過ぎただけなんじゃ 死刑囚編はスペックvs花山で描きたいこと描きつくした感ある
後は単純に残りが力勝負してもどうしてもスペック戦と比較されるから変化球投げまくるしか無かったんやろなぁ アイギスは黒ストっ子すら本格導入するまで長い長い年月をかけてしまったからラバースーツは後20年待つのじゃ ドリアンの辺りでもうなんか知っちゃかめっちゃか感があった >>460
余裕のあるときは低燃費モードで、余裕がないときは全力だね!
で、意外と早く終わるじゃん?と見極められて仕事がドバッと…… 勇者パーティーは無能な主人公を追放したらちゃんと好調になって欲しい 無能を追放するために希望退職者を募ったら有能メンバーが上から順に抜けていって無能と微妙だけ残る勇者パーティー 追放されるやつ大概こっそり回復してたとかこっそり超強化してたとか
コミュ障っつーかほうれんそう不足で無能だと思われてるって言うやっぱり無能 今だから言えるけど俺は地上最強の親子喧嘩好きだったよ
あの終わり方も叩かれてるけど、刃牙の目的は親父の病気を治したいだったから
主人公の目的自体はちゃんと果たせてるし悪くない終わり方 勇者ちゃんが無能主人公が段々死にかけることが多くなってきたから、これ以上は命が危ないと説得するも聞き入れられず苦渋の決断で追放する話? 本部を見る限りバキ式インフレは作者の寵愛が全てな気がするのじゃ 主人公が優秀な作品より敵のほうが優秀で苦戦しながらも進んでいく作品のが面白いのにな
ゴールデンカムイの鶴見中尉みたいな恐ろしく頭の切れる敵とかいたら盛り上がるじゃん 刃牙三強って勇次郎武蔵本部なのが今更ながら草生える アイギスはラバースーツよりさきにギリースーツがきそう その賢い敵を作るのが難しいのじゃ
同じように政治や科学、発明にしても緻密な知識も必要だから下手したらブッ叩かれて晒されて再起不能ちんちんなのじゃ 賢い敵は難しいしメタい敵は的確すぎるし、主人公が勝てなくなってぶん投げや不思議なことが起こったりするし……やっぱシコい敵だね!ハニトラ! >>430
王子達が強くなりすぎて虚無だから
あれだワンパンマンの主人公みたいな心理
戦う相手がいなくて毎日惰性で過ごしている感 作中キャラの賢さは自作者を超えないから賢く書きたいなら文献読み漁るとか他人と相談するとか必要になって趣味で書くには労力多すぎなのかもな 絶対的強者は賢くなくてもよいのだ
知恵を振り絞って勝利するのは人間の役目なんだ >>478
世界を救った英雄に世界中からハニトラ要員送りつけまくられるってあったな >>467
無能な主人公ではないけどマァムの両親おいだしてマトリフとブロキーナの両師匠を入れてハドラーを倒したアバン先生の話? 敵の戦略を編集に考えてもらう作者もおるそうなのじゃ ぶっかけ要員ならいつでも準備出来てるぞ(シュシュシュシュシュッ! >>481
わざわざ作戦立てて挑まねば勝てないと評価されたのだ、やはり私は強い!みたいな
>>482
ハニトラ(暗殺)なのかハニトラ(国属化)なのかハニトラ(子種狙い)なのか…… 漫画って絵を描く人間と話を考える人間分けるのが基本のがいいよな
両方高いレベルでやれる超人除いて。村田がスタンドプレー始めてからのワンパンマン本当にクソだし 王子にハニトラ仕掛けない国は無能だよ
白の帝国は完全に王子を篭絡して都合よく利用してるからな 絶対的強さ(筋肉)で小賢しい知恵などねじ伏せていくキャラ好き 村パンもネームはONE先生って言われてるけど
童帝の変なロボットバトルとかONE先生はしなさそうだしなぁ でもごく稀に「これ原作いらねえんじゃねえの・・・?」っていう酷い漫画もあるのじゃ
WEB系だと特に多いけどなろうとか自サイトで公開してるのは同人ノリだからパクリだらけで編集が知らなかったとかいうパターン >>483
パーティー内でカップルが成立すると崩壊するからね
押しかけ途中参加でその後すぐに妊娠して脱退するとか、マァムの母親ってサークルクラッシャーなのでは? でもONEずっと更新サボっているし村パンネームすらやらないなら何してるの、寝てるの? まあしっかりした漫画だと時代考証とかの監修役とかはついてるねえ やっぱ監獄学園最高だわ
オレはこういう頭の悪い話大好き ネーム描く→作画改編が入る→修正提案する→作画に聞き入れられない→諦める、だったり?
そろそろ過去改編修正は終わったのかしら 作者がガチ犯罪者だったから駄目だったけど
アクタージュも原作の力で売れた漫画だったし 王子が若い頃に好きだった薄い本の作者があまり作品を出さなくなったのは
その作者も年取って活力が減ってきたからと言われてショック受けたことあるわ バキもキン肉マンも主人公が全然戦わないのがつまらんのじゃ
やっぱ主人公は話の中心にいてほしい
ドラゴンボールも悟空が遅刻するのが常態になってたしなあ その前のベジータはともかくフリーザ編とか今見るとただでも遅れてきたのにちょっと戦ってカプセルで寝てたというひどい話だよなw ハンターハンターという特例、圧倒的面白さを持ち絵はネームでも許されるという
富樫も本気で描けば絵うまいんだけどなあ… 刃牙とキン肉マンについてはまったく同意できない
烈海王や阿修羅マンの試合の方が面白いやん? 悟空がいないフリーザ編って3すくみが働いてて個人的には好き でもバキってファイトスタイル的にあんまり人気ありそうな感じ無いし
読者ももっと個性的な脇役の方の戦い見たいんじゃないかなって思う でも主人公とごく少数を除いてずっとかませか空気ってのもちょっと…って意見もありそう >>467
100%実は有能な主人公なんだから仕方ない
でも追放系でも、元の連中が落ちぶれたり、仲直りしたり、追放は本音のところで主人公を思う優しさだったり、
いろんなパターンあるのはちょっと面白い
>>470
親子げんかは長すぎるのがいけないけど、最初と最後は割と好き
あと餓狼伝から唐突に拝借した虎王はめっちゃ格好いい
>>473
ただまあ、主人公は鶴見みたいになっちゃっているからあれ >>506
けっして許さてるわけじゃなかろう
許されてるなら単行本にもそのまま載せるよね? でもお前らザコ味方キャラのジャイアントキリング好きじゃん アイギス様を押し倒すジャイアントキリングはまだですか 柳を強キャラ扱いしてるゆうえんちは素直に面白いし
やっぱり板垣先生はキャラを作る事に関してだけは今でも天才的なのじゃ ゴールドレアなのに膝の方が便利と言われPTを追放された件について〜いまさら謝ってももう遅い〜 時々トーンが貼ってなかったり線がラフだったり休んだりするけどとにかくかき続けて
ようやく決勝中堅戦まで進んだ咲はえらいのじゃ? 黒キャリー出せば一気に解決! あ、すいません黒ダリアの方が欲しいです 追放系の走りと言われてた真の勇者はあんまざまあ感がなくて
なろうっぽくない方向に行こうとしてる
アニメこけなきゃ続き見れたのに 信じて送り出した従姉妹が幸せそうにお腹をさすりながら王子の部屋から出てくるなんて(ジャイアントキリング ジャイアントキリングする味方が古参でいいやつなら好きだけどぽっとでのくずだったら見たくもないよ ボテ腹垂れ乳アイギスは多分抜けるから新OP期待してるぞ
あとゴブリンレイプも 嫁アリシアは見た目すごいアンナだけどあれすりかわってませんこと? アリシアは通常スキルが強すぎるから覚醒スキルはまず選ばないな キャリーさんで思い出したが最近黒騎兵出たよね
マジで話題に出ないから名前すら記憶にない ずっともの上位アビが来たんだっけ?
まあ精霊の需要も減ったけど ジャイアントキリングいうか何でもかんでも主人公が倒してマンセーされるみたいのが辟易してくるんだよね
ガッシュでゾフィスをブラゴが倒したり、北斗でユダを倒すのがレイだったりそういうのが欲しい
偏見入ってる自覚はあるけどなろうは何でも感でも主人公が持ってくパターンが多過ぎる >>535
すり変わってたら動揺して転職tweetするなんてことやってないよ ヒロインが勝って主人公が負けて人質になる展開にするか! >>538
そういや聖霊の需要が減ったってことはズッ友とか直接的なナーフなわけだけど保障と謝罪を求めても良い案件なんじゃね? はじめの一歩は残念一歩になってから見てないな
なんであんな流れにしたんだろ
まだやってんの連載? >>519
スキル中に受けた攻撃を全部纏めて
最後に敵に放出する技キボンヌ >>541
餓狼伝戦の漫画もテリーのバーンナックルでフィニッシュするのが多かった記憶
あんな独学の箭疾歩みたいな技に頼らないでほしい >>540
???「そうですよ!そうですよ!私なんてもう名誉王国民でいいでしょー!?」 >>545
半年位前はまだサポーターやってたよ
グローブ置いてソロソロ4位経つかな >>494
村田の画力があるからやってる気はする
割とONEもモブサイコで終盤グダってたし色々やりたがるONEと反対しない信者の村田の構図なんじゃねえかと最近は邪推してる だいぶ前からエタってるけどなろうの『かみがみ』っていう作品がジャイアントキリングテーマで面白かったんじゃよ
地の利を活かしてコボルトが勇者を倒す話や どっちの責任かとかはどうでもいいけど
村田版ワンパンマンはあまり面白くないです ONE死んでるんじゃねーの?
最新話からそろそろ一年だろ エロ漫画でも絵が凄くうまい人は絵を見せたがってやたら難しい構図とか描こうとするけど
あんまりエロくないとかよくある ONEせんせーは充電期間が長めなだけだから大丈夫だよ 村パン板のガロウは中途半端すぎてこれ倒す意味ある?としか
漫画的にはとうとうサイタマと対峙!ってテンション上げて欲しいんだろうけど
見てる側としてはグダリ過ぎてのれないわ ガロウはアニメの時から既にあんまおもんなくなかった ガロウはガロウムーブしたいだけで別に主人公としては敵でもなんでもない
路傍の石だからねえ 餓狼伝説初代って対戦ツールとしてはクソ極まりなかったけど
よくあのゲームから人気タイトルになれたな 一騎当千とかフリージングとか一時期主人公が後方で戦闘解説ばかりしてるモヤシで
ヒロインばっか怪我してる作品あったけど消えていったな、ソシャゲはそんなんばっかだけど
正直あの時代が一番寒かった >>544
昔GRでキキョウ他1名にドロ率アップアビが付いてたんだが、完全になかったことにされたんで
それにくらべればへーきへーき >>528
スローライフ系と追放系に分派して、スローライフ系は消えてしまったのじゃ? >>566
一騎当千はあれ一応孫策が主人公だから…… 出オチ系の作品をだらだら連載するものじゃないってだけだわ 三大格闘漫画でバキとタフは良くも悪くもネットでネタにされたり話題になるけど
修羅の門だけはあんま話題にならんな 変な男がいたら主人公に見えるなら咲の主人公もきっと咲じゃないんだろうな 格闘漫画でいちばんすきなのは喧嘩商売
まじでおもしろいよ >>573
修羅の門はいちおうきっちり完結させているから
あれも全部よかったわけじゃないけど、作者がいろいろ他のヒット作品を出しているのもあるし >>576
一歩はまだ分かる。でもキン肉マンはドラゴンボールみたいにバトル漫画ではあっても
格闘漫画扱いは無理がある 周瑜は主人公ではないけど孫策もそんな出番ない不思議な作品一騎当千 >>578
石橋のヘビー以外ボクシングじゃない理論すこ ダーク・フェンリルがラスボスのタフの格ゲーや最強キャラが鎬紅葉の刃牙格ゲーの話はするな
わしは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや。刃牙タフ修羅の門は格ゲーで超絶クソゲーを出してるという共通点があるんや ハーレム戦隊ものは主人公が最強格になる事も多いように思えるけど、なろうもそう見たらそうなるし
フェイトのアレなんかは、ガールズポケモンバトルだろうけど >>585
なんで機嫌悪いんや 戸愚呂弟がクリアできないんか? >>581
三國志辺りを背景にあっちこっち視点が跳んでるからね……たまに何時そんな展開があった?ってなるときもある >>587
SFCのレバー入れ選択コマンドバトルみたいなやつの戸愚呂でいい?
あれの100%強過ぎよな。幽助自体が多少パワーアップしてようがゲーム的に弱キャラなのがなお辛い 相手が悪いっていうのは一騎当千の呂蒙ちゃんのような奴をいうんだろうな、、
負けるときは毎回ボコられ方がひどかった記憶 幽白の格ゲーってラスボス戸愚呂のパターン多いよな仙水さん人気ないん? 于吉さん覚醒の噛ませにされるわ、真でも敵の噛ませにされるわでかなしい そう考えると同じポケモンバトルでも主人公はあくまでサポート役に徹したガッシュは上手いわ
まぁシェリーとか一部の奴は生身でもありえないぐらいの戦闘力持ってたからサポート?だったけどなぐへへ 仙水は変なビデオ見ちゃって闇落ちしたんじゃなかったっけ? 仙水は魔界行くまでの通過点だからなあ
魔界はみんな事情があって敵って感じの人いなかったし
やっぱ戸愚呂になっちゃうよね 棒勃ち主人公ってプリコネやん
女の子見ながら棒勃ちしおってからに ガッシュはサポート役というにはずいぶん気合入れて介入してたような 仙水は最強形態がクソダサ金ぴかスーツなのがきついわ。あれはゲーム映えしない >>605
レンジで温めよう
>>604
主人公くんが勃った! 仙水って純粋な童貞少年が最初に無修正裏ビデオ見ちゃって拗らせたんでしょ? つけ麺おいしいけどラーメンハゲ漫画がつけめん()みたいな扱いしてたの見て以来なんか頼みづらくなった >>608
格ゲーなのに最大HP削るとか頭おかしすぎ 仙水は自分が霊界の手先になって罪の無い妖怪殺しまくった罪悪感もあったと思うぞ
あれが霊界探偵になる前に見たんだったらあそこまで拗らせなかったはず
プッチ神父と同じで自分の罪の意識からの逃避もあるでしょう 無修正でそんなに拗れます?ロボポンのほうが拗れたりしません? >>610
油そばについて一言ある王子居ないかな? つけ麺って言ってしまうと素麺なんかと同じ食べ方ってことだよね >>608
やった事ないけど、ただのかかと落としでジェノサイドカッターみたいに削れてて草 つけ麺は1キロ頼んでめっちゃ辛かった記憶、ただただ単調、味変したのに…… 水戸黄門とか剣客商売とか好きなんだけど無双する話って嫌いな人多いんやね つけ麺ってスープも冷たい方がうまくね?
なんやかんやセブンのつけ麺がサイッキョ >>620
運動ガッツリやってる時期だったからなぁ、今じゃもう無理…… オタクイベント行くとデブよりもやしのが多いイメージあるし
スレ王子も多分デブよりもやしのが多いと思う
ただこのスレに関してだけは別かもしれんね。全員戸愚呂みたいなマッチョなんでしょ常に筋肉筋肉言ってるし つけ麺はだいたい太麺だからあんまり好きじゃない
細麺の油そばの店とかある? ちがうのじゃこれはちょっとレギーナのコスプレのために 142cm50gはすごいな
体が紙でももっと体重ありそう 油そばは家でもそれなりのものが作れるので細麺でやってみるといいよ
太麺が多い理由がよく分かる ぶっちゃけ筋肉は重いから体重では体格ははかれないのだ 40歳まで童貞なら妖精さんになると聞いたぞ
つまり ムエタイの帝王 226cm 78kg
正直これなら俺でも勝てそう。幾ら何でもガリガリ過ぎだろ栄養失調で死ぬ寸前だろこれ 鬼にもかわとかまで行くとネタかなっておもってたんだけど実際食べてみるとすげーおいしかったな鬼ひもかわ >>608
ハァーンだけで永久できるやつ!
ハァーンだけで永久できるやつじゃないか! 油麵とか油そばって具材にラー油とか酢とか垂らすけど
マヨネーズマシマシにすると旨すぎるがカロリーで死ねる 俺は冷やし中華にマヨネーズ派とだけは理解しあえないんだ
すっぱいのが売りの冷やし中華にマヨなんて入れたらマイルドになり過ぎて強みが無くなってしまう 玉ねぎのないカレーvsにんじんのないカレー
Fight! >>636
体重数トン(ほぼ全て圧縮した筋肉)な美少女!
冷やし中華に味噌は? 今はじゃがいもも別に安くないから
鶏肉とホールトマトとスパイスで行こう >>654
ホールトマトの悪いウワサをスレに書き込んだら荒れたことがあるよ、悪いことをした 玉ねぎは何か何にでも必要だよね
カレーにもシチューにもミートソースにも 闇ギルドの食品を誉め称えると美味しくなって新発売するから控えろ ロシアとウクライナのあれもあって全ての物の値段が上がるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
王子達も食費代をガチャに回す事だけは避けるんだぞ体は資本やぞ >>661
あれ意外にも日本製なんだよね
シャリアピンは客の名前で >>657
あのとき缶詰のホールトマトは健康被害があるといったのはお主か >>663
すべての価格が上がることで相対的に結晶がお安く感じてしまう現象だな? いうてあれは指摘する方も言葉が強すぎたと思うから気にすることは無いのじゃ カレーに玉ねぎ入れても消えるから入れなくていいだろ(起爆剤 >>664
日本って死ぬほどそういうとこあるから意外ではない ホールトマト健康悪い説信じちゃう奴は洗脳とか気を付けろよ
人工地震とか反ワクとかと同レベルだからな それはどうせメスガキはほっといても誰かとファックするんだから今ファックしてもいいだろ理論を >>674
5G電波を浴びると遺伝子が変容して青くなってしまうらしい… むしろ形が残ってるレベルではだめなのだ・・・カレーの海に消えてもらうのだ! 野菜ダシって重要だよね。
袋麺作る時でもお湯わかしながら野菜茹でてスープにするだけでけっこう美味しくなる オナホールが健康に悪いならぷにあなを使えばいいじゃない
(マリーアントワネット) スーパーで売ってる牛脂を熱して脂にしてからゴマ油とゴマとわかめに中華スープの素を入れると焼き肉屋のワカメスープになるのじゃ オナホはキツキツほど健康に悪いのじゃ(射精障害)
なお手の圧力でも同じことは起きる >>675
警察(メスガキ)「おじさ〜ん♡ちょっと職質させてね〜♡は〜い、携帯見せて〜♡免許見せて〜♡ちょっと署に確認するからね〜♡」 >>681
つまりキツキツおまんこの女の子は身体に悪い!ヤり尽くされて腱も切れてゆるがばになっちゃったおまんこの女の子は身体に良い! 白い砂糖は体に悪い!茶色い砂糖は加工してないから体に良い!!
そうめんはゆでるとカロリーが上がる!!
牛は草食って体つくってるから実質野菜!
水素水! >>619
剣客商売はさいとうたかおじゃないほうの漫画は好き アイスは冷えた体を温める為にカロリー使うから実質カロリーゼロなんだよなぁ(アヘ顔) 式守さんみたいな女の娘こそ寝取られるべきだと思うのよさ でもジャンクな方が美味いんだ
トランプ元大統領もそう言ってる 昨日半額で買った串カツをチンして食べるぞ
油の酸化なぞクソ食らえなのです 生姜焼き作ろうとチューブのおろしショウガひり出したら練り辛子だったのじゃ… 揚げ物はクッキングシート敷いてチンした後にオーブントースターで軽く焼いたらサクサク衣が帰ってくるぞ 死んだやつのほとんどは空気ってやつを摂取してたらしいぞ >>697
空気を摂取せずに死んだやつとはいったい・・・ つまり「富士山の美味しい空気」とか
道の駅とかで売ってる〜〜の空気缶とか
毒を売ってるってことだなこれは消費者庁案件だな これで耐えられるのかな?と思ったら耐えてくれたので久しぶりのEX討伐出来たのじゃ…
https://i.gyazo.com/2be780b77733c624731db5f84747bc92.png
飯はともかくラウラおりゃんかったら多分普通にリキュノスぶち転がされたんだろうなとは思う位ハラハラした しかし窒息するから窒素だなんて
未だにその名前のままなのは面白い 酸素に適応するのに20億年ほどかかったのはしんどかったよ >>684
王国男子たるものキツマンに負けないよう鍛えないといけないよね
あと可哀想なのは抜けない >>707
お、湯ズリー使ってるのにリキュノス でウケる贅沢感よ 古代の生き物に取って酸素はガチ有害物質で酸素が多くなった世界に適応して進化したのが生き残ったんよな >>720
あれすごく派手ねぇ
威力もちゃんとあるし 編成や王子称号詰める前にクリア出来ちゃった感はある
ちびトワとか入れ忘れちゃってたし
>>714
何ならWツキコもおるで…
まぁ半ドラゴンパで行けるか試したらイケた感 各王子の強化版そのうちほしいな
進撃の巨人王子とか双竜紋王子とか 次の統帥の塔アップデートで何王子がパワーアップするんだ…
ポイント20000貯まってるからはよこい! トリプル肉厚ビーフやばいうまい
マックってうまいよな… でもいまんとこパワーアップしてるのは神器だけかしら
AUO王子もパワーアップしてるから神器縛りってわけではないのか 今後も称号は増えていくだろうがおうじ単体で放置できる称号は欲しい感ある
モン娘コラボでショタおうじの称号ならできるんじゃね!?
殿称号来てもあの抜刀みると英雄王称号だなぁ…とはなったな バ美肉王子とかメスガキ王子とか
王子は可能性に満ちている 人類もいつの間にかロリ、ショタ、同性愛、マゾ、佐渡、アナル、TS、NTR、BSSと新たな性癖に適応してきているから更なる進化が期待される 地元のホムセンで月イチにあるコストコ市でピザだけが無かったんよね
小麦高騰の所為なのかウクライナ戦争の所為なのか分からんけど
なおBLTロールとかはあった模様何でピザだけ… >>736
獣姦と魚姦と屍姦とデブ専熟女枯れ専に車とのセックスも忘れるな NTR→付き合ってるところから奪う→理解できる
僕が先に好きだったのに→付き合ってるわけでもないよね?→何か問題が? 母親寝取られ→まぁ親父とかもいるしわからんでも無い
姉、妹寝取られ→??? 兄妹の恋愛だろ?応援して終わりでは? 業スーで売ってる298円のマルゲリータに追いチーズと追いベーコンして食うのに慣れるとドミノとかの値段が狂気に映る >>744
牧場の人の願いによって松坂牛(うし)って呼び名になったよね、そのうち慣れると思うけど
アキタイヌしかり BSSも姉妹寝取られも結局気に入らないあいつに彼女ができて気に入らないだぞ
主人公に彼女がいたら気にもしないぞ 秋田県の秋田犬(けん)ってなんだか不思議な感じになっちゃうからね 高級牛肉界隈だと一昔前は松阪牛が一番知名度あってお高いって感じだったのに
最近全然話題にならなくなって代わりに飛騨牛とか神戸牛あたりの名前ばかり聞く様になったな つまりこういうことか!
兵士A「王子より僕のほうが彼女を好きだったのに」
ごめんそれは無理だ >>755
と言うか魚沼みたいなもんで最初に高級ブランドとして売り出した走りだけど
色んな所が真似してかつクオリティも上がったおかげで
結局どこのもうまいってことになった感じある
地方の高級牛とか大体どれもうまいもん 姉妹NTRは「ごめんね、私今日から彼のお姉ちゃん(妹)になるの さよなら」をされたらまだ分からんでもないが、
(過程はともかく)単に嫁に貰われていった様をそうだと呼ぶパターンがほとんどみたいね 肉Aと肉Bが違うのはわかってもどっちが美味いかなんて良くわからないどっちも美味い サムネにNTRって入れれば売れるやろの精神だぞ。内容なんて深く考えてない ウミガメのスープだってうみゃみゃ!って食うし何でもうまいのだ 一番高級なのは松坂牛なのは揺るがないから
みんな高級だけどお求めやすい二番手の位置を目指してるだけなのでは 差しが入ってる肉が言うほどうまくないのもあると思う
言ってみりゃただの油まみれの肉だし 姉は弟を独占し、妹は兄を弄ぶものだからね
>>761
本人にとって旨いのが一番だよね! >>松阪牛の肥育方法が運動を極端に制限された牛舎で濃厚飼料を与えるというウシの生態を無視したような育て方であり、脂肪壊死症、尿路結石、急性鼓腸症を発症する出荷前のウシがしばしば見られ、実際に松阪牛の牧場で死んだウシがフォークリフトで運ばれ
>>こうした命の危機にあるウシが「緊急屠畜」として食肉処理場に運び込まれ(略)心臓が動いているうちに食肉処理されれば牛肉として流通し、途中で心停止してしまえば無価値になる
動物愛護団体が狂いそうなもん見つけた 松坂牛はたまにもらうけど脂多すぎてちょっと食えないのじゃ
あれ喜んで食べてたバブル期のおっさんすごい 霜降りのやつはさっと炙ってどんぶり飯の上にダイブさせてガツガツ食うとうまいのじゃ
でも最近は脂がきついのでランプくらいがいいのじゃ… まあ普通に考えたら筋肉の隙間に脂肪があそこまで入り込んでるとか
牛の健康にはいいはずないわな でもうまいからいいのだ A5ランクの牛よりA3〜4くらいの方が美味いって
浅草の牛しゃぶ屋が言ってたな 焼肉屋で自分が完璧に焼いてる肉を取られたらBSS!介錯しもす!って叫んで示現流剣術でカチわっていい法律がある 部位によるが肉はまだええわ。焼くのにそんな時間かからんし
丁寧に焼き上げた野菜がぶん取られる方が辛い 毎回思うけど複数人で焼肉しても普通に皆自分のエリアみたいなもん作って食べるから取られることないよね >>778
豚肉レアで食うのは正気じゃないのじゃ……でも取られる前に食うにはこうするしかないのじゃ 牛肉は生でも問題なく食えるからな
品質や保存状態だ劣悪なのは問題外だが >>767
そういう飼育方法自体が昨今のアニマルウェルフェアの流れに沿ってないんだよなあ
鶏卵もそうだけど、効率的な飼育ってモノに厳しい目が向けられる世の中なのじゃ 最近は焼肉よりしゃぶしゃぶだよ適度に油も落ちるし
てゆか今日の晩御飯だったのじゃうまかった >>779
制空圏 発動するけど普通に置かれるし取られるよ!
>>767
仕方ないのぅ、脳のないウシを作り出せば良いかの? 姉妹が攻略対象なことはよくあることじゃろ(エロゲ脳) いっつも腹空かせてる示現流の使い手(役所広司)を思い出した >>788
3Dプリンター肉とかもあったね、そういえば アンナさん「今日は良い肉が入りました」
犯罪の匂いしかしない 料理もそのうちレシピをダウンロードしてプリンターで作るようになるんだろうね >>792
あれ?アリシアちゃん見ないねどこ行った? 良い肉が入りました。何故か翌日身近な人間が一人消えてて
王子がそれを食って後悔するんでしょ? >>795
フィフス・エレメントの粉入れてチンすると特定の料理になる奴欲しい 初心者でも継続できる筋トレなんかない?
細マッチョになってモテモテになりたい マッチョになるより金稼いだほうがモテモテになれるのじゃ スタートレックの言えば出てくるレプリケーターが理想 ソーマちゃんを引きずったまま執務室まで突進できる恵体ちゃん今どうしてるんだろ 程よい焼き加減 肉汁溢れる美味しい焼きにく
ナナリーが先に食べたかったのに >>803
プランク30秒でええんちゃうスレや漫画開いておくと楽になるよ 細マッチョの肉体より小太りデブの方が
同人誌的にもNTR的にも人気だというのに プランクって身動き取れないから割とつらい
まだスクワットしてる方が楽 >>813
ナナリーが食べられた!
腕立て伏せとか重りだと普通に筋肉ついちゃうからね、平日デスクワークで休みの日は寝たきり老人みたいになってる自分でも多少は筋肉ついてるし プランクしないと更新ボタンを押せない縛りのスレオン >>827
フォアグラも外道極まりないからやめろ、って意見も出ているそうね 効率悪いとか他に悪影響があるから止めろってなら分かるけど
動物が可哀想ってのは意味不明すぎるよな 輪廻転生を信じていて牛が死んだ親かもしれないとか真剣に考えているならわからなくもないでもない
他人に押しつけはしないでほしいが 今動物に優しくしておかないと知性を持った動物が反乱を起こす時に同じ目に合わされるのじゃ フォアグラも和牛もこのスレのおっさんには胃がおもくなるだけなんよ
若い金持ち喜ばせるだけのもんを応援する気にはならん
もっとみんなが喜ぶものとかあるだろカヨウさんの抱き枕とか >>835
みんな喜ぶだと…?
イナリちゃん抱き枕にしろ! 王子のチンコは武装色強すぎて黒光りしてるってマジ? 運動がてらクロスバイク買って今日乗ってきたけどケツが死ぬかと思うくらい痛かったわ
なんだあのサドル アラフォーになって最近美味すぎワロタってなったもの
ネギトロ 蕎麦 あとなんだっけ… 作られた食べ物を美味しくいただくことが製作者や料理人への
最大限の敬意となるのじゃ
寿司のシャリだけ残したり天ぷらの衣だけを剥ぐなど許されんのじゃ >>840
これ使いなよ蟻の門渡り圧迫してインポになるリスクもなくせるよ 苦しめないように一息で殺す、というのはよくあることだと思うんだけど
根底にある憐憫を理解できないのはよくわからん
憐憫の情をどこまで適用するのか、他人に押し付けてまですることかについては人それぞれとしか言えんけど >>835
とりあえずキャラプロ1の再版とかわいいだけさんとフィーの虹交換をだな… 今更優しくしたところで許されるほど人類のやったきた事軽くないし >>847
エイリアンみたいなヘルメットにピチッとした格好はしたくないよ!
どう見ても変態じゃんあれ…ドン引きだよ
ピチッとした服きていいのはサーファーとダイバーと女のコだけにしろっつーの 元痔主としてはあんなケツの穴に負担をかけるサドルは許容できない
気づいたらケツから鮮血垂れてるぞ 罪悪感、同情、憐憫、色々あるけど仮に家畜が擬人化して、でも食肉扱いのままだったら……難しいのぅ かわいいだけさんとフィーっていまなにげかなりの入手困難キャラだよね
いても絶対使わないけど >>840
ケツだけに体重かけっぱなしにするのやめるかケツに合うサドルに買えるかそれに慣れるか ホント意味わからんわクロスバイクのサドル
衝撃吸収ゼロでガンガンケツを地面に殴られ続けてるようなもんだぞ
ママチャリのサドルはママみたいな柔らかさだったのに キャラプロ電子書籍形態で良いんで再販してくれませんかね ここが自転車からサドル外して常に立ちこぎするスレね なんか体重のかけ方?とかがママチャリと違うから変な姿勢でケツ痛くなるとか
自分は2、3度乗ったらなれて長距離でも全然痛くなくなった >>862
コード無いからコード使用済みが溢れる古本でよくね 断固たるケツ意を感じる
人間が家畜にされて母乳や生白子を絞り取られてた世界があったかもしれねぇ…… 柔らかいサドルはエネルギーが伝わりにくく疲れやすいんだとか つまりサドルとケツを一体化すれば100%のエネルギー伝達が可能に? 舗装された起伏の無い場所でロス無く走る自転車だからのう
砂利道とか走ったら痔の人間は地獄を見る >>871
人間家畜なら実験結果を人間に流用できるし、育て方は人間のやり方と耐久データも流用できるしで双方お得!(マッド) >>875
だから神は豚を授けたというのに、牛を優遇する愚かな愚かな人間よ 家畜として精子牧場で一生搾精される人生をお望みかい? 家畜のストレス緩和のためにスマホを与えてくれるなら サキュバスに牧場のウシさんとして搾精されるだけの日々…… >>882
そこから脱出するエロゲあったな
完全な家畜扱いは自分と肌が合わなかった wikiの育成についてページ閲覧数あがってるからコラボ効果ちゃんと目に見えてんな >>887
一発で何のゲームか理解してくれたなw
ドットエロも力を入れていたけど、自分が好きなのはコルネリカや魔女と猫の隠れ里の方向性だから、
あっちも頑張って欲しいのぅ でも逆に女の子が母体牧場として
種付けされるのは王子大好きなんでしょ?
ナインテイルとかエロゲーで見たよ そのwikiの育成項目は新体制に書き直されてんのかな 魔物をぽこぽこ産むのは正直好きじゃない
ちゃんと人間を産んで欲しい 家畜といっても犬猫もいるし愛情込めて育ててるところもあるだろう >>890
ディーゼルマイン良いよね……かわいそうなのもあるけど 昨日やってきたモン娘王子は煮込みの話してたから修正されてないんじゃないか wikiは煮込みについて修正されてるやつとされてないやつがそれぞれあったよ >>892
オススメユニットにクロリス載せてフィナン載せない化石みたいなwikiならあるよ >>901
ukyoぐぐってももはやまぐろなちゃんしか出てこな乙 いやフィナンはのってるか でもライチがオススメされてるからゴミwikiにはかわらないな
こんなの新規が一番先に目にするとこにのせて何がどうプレイしやすくなるんだか
交換周期とかも考えろよ 901おつ
初心者向けのブログやら調べると英傑あーじぇ・とらむ強かったの!?昼間に売却しちゃった( ; ; ) >>901
聖霊の煮込み〜クッキーを添えて〜で御座います乙
>>905
なぜ貫通攻撃餅を売ってしまったのか >>901
味噌煮込みうどんは美味い異論は認めない乙
>>905
昼間のレスはマジだったのか?
何に騙されたのか知らんが途轍もないレベルのやらかしだと思うよ 8年前のユニットを売るのはまだ分かるけど
そこそこ最近の英傑売るのは意味分からんぞ >>901
芋煮にイカを入れて謝罪したスマホゲーがあるらしい乙
>>905
一体何をどうまかり間違ったらそうなるんだよ 寝室も見ずに売却とかなんのためにエロゲー始めたんですかと小一時間ですね 8年前のキャラが最つよなんて思わなかった。おとぎなんて新キャラ出る度にいんふれなのに なんか首が痛いわ
湿布はるとかぶれるから塗り薬でも買ってくるか アイギスの生放送とかあったのか。
なにか新しい情報とかあった?新キャラとか二覚クラスとか 話を切り替えるけど、アイギスの寝取られ同人誌って無いの?検索しても無い >>916
時空を超えた英傑と共に殿やショタと力を合わせて
ウルトラマンより大きい相手を退治するイベントが始まるそうな テンプレに生ホ画像置いてあるからそこから確認して画像提供した人とテンプレ追加してくれた人に感謝して 黒は基本売らない、白も同じく、個人的には全員一人はストックしておきたいけど、それを無視しても被りでもない白黒売るのはダメ >>921
ありがとう。気を付けるよ。( `・ω・´)〔真剣〕 >>912
英傑は8年前のキャラじゃないです
やっと突っ込めた ずっと突っ込みたかった 星7交換券でアラゴ取ろうかと思ったけど絢爛見てからにすっか
コトルも気になってるんだよなぁ アイギスにはマウロぐらいしかいないからなぁ
今年こそは彦星ちゃん実装して織姫ちゃんから寝取りたいなぁ 仮に最新以外は雑魚ってゲームだったとして
最序盤でそれ以外の最高レアを売るのが最善なんてゲーム見た事も聞いた事も無い カリスタ0はすごい変化だったけど
そのツギに最優先でやるべきことは二角イラストだからねちゃんとしてね カリスタ0じゃないと困るのは元々高難度しかないのでそれが無いとな
ただカリスタが0になるなら運ゲー系のキャラ積極的に検討するわ さすがに二覚イラストよりは優先して聖霊救出改善してほしい いやオトギですら古いキャラに使い道あるしダブりでもしなきゃ売らないぞ
いまだに二周年キャラがエンドコンテンツで活躍してるし >>926
珍しいな。おとぎなら?少し前に出たインフレキャラも2週間位でゴミと化すから、引いても売却一択になる。 アイギスってアイコンから白と銀の区別が付きにくいからしぷー売っちゃったよ 馬鹿を見ない程度に指針を示すのは良いがゲームなんだから好きに遊べばいいさ
おれは使わない見た目も好きじゃないみたいな奴は被ってなかろうがもうどんどん処分してるわ まあ別にアージェいなきゃクリアできないわけでもないし
引いてなかったことにして忘れるがよろし >>901
1000年耐久の鍋すごい乙
>>931
3ヶ月ぐらい前に引いたキャラ使ってアイギスで言う中級とか上級がクリアできなくなった時、
俺の中でオトギとの縁が切れてしまったのを実感したなぁ ゲームによって古いキャラの立ち位置かなり変わるからねえ…… みんな持ってるからいいけどアージェなしだと牛王子とかとるとききつそう おとぎってそんな特殊なゲームなのか
それしかやった事無いのに別のゲームでもそのセオリー通りにやるのは明らかに君の落ち度だな つまり俺のミルノちゃんはまだまだ活躍できるんですね? オトギなんて高難易度でもなければパッシブS3持ちで属性統一するだけで十分というかこれでも過剰戦力なんだが アージェは使ってないけど持ってないとエアプになるからもっとくもの
運営から見るとただのお客さんではあるなw >>946
それに関して救済をくれっていうことは運営に言った方がいいと思う >>946
そういうのってお問い合わせで嘆願すると個別で復活させてくれたりするとまことしやかにささやかれているぞ
なお、そこまでする価値はアリシアには…ジャイアントキリーング! 流石に売ったのを復活させろってのは傲慢な面もあるがもう一回買えるチャンスくらいはあってもええやろ アージェおりゅ?
高難度いかないうちだとアージェは塔専用になってるな 牛は白アージェ使っても倒せるから……アージェは白くても強いから…… ユージェン見るの辛くて売った王子は全国に5人くらいいそう >>952
毎月買えますよ
ちびチケってやつでね! 完全限定ものは救済で交換所に追加でええんやないかなとは思う
他はまた引いてねとしか言えんが しまった大討伐にアリシア出そうとおもって忘れて1万おわっちゃた 並んでたユージェンなら売っちゃったけどな、さすがに原初のユージェンまでは売る気にならなかった バインちゃんis誰ってなってた王子もいたし過去配布したのは交換所でいいよね >>960
可愛いだけじゃないのよ?(もう手に入りません) 英傑のはじさらしとして烙印をおされたが超強化されて謝ってももう遅い でも長く遊んできた古参に対する得点みたいなの扱いで良いんじゃないのペラペラグランドナイトとかさ ニコニコプレミアム会員限定キャラに関しては少額とはいえ金銭が絡んでるので…
ミーティアちゃんに至ってはデシウス絡みでちょくちょく顔見せするのに入手手段ないのはもうちょっと考えてあげてってなる 古参を喜ばせるためにリューナイトを実装してくれんか >>965
ミーティアちゃんは何回か配布あったからまた来そう サファイア組はちょっと失策だったなあ
版権問題とかあるわけでもないのにもう手に入りませんになってる(くせにちょくちょく顔出しするやつがいる)のがいるのは痛いところね
結果論だけど伝説さんみたいに先行入手に留めた方が正解だった? 伝説は伝説で後から白から黒になったんじゃなかった? 自分の意思で売ったのは自己責任とは思うけどダブルタップで保護外れるのクソ仕様はなんとかせーやと思う ミーティアちゃんも最初はTGS限定キャラだったっけ
あっという間に配布券だか整理券が切れてはるばる足を運んだのに…ってなって全ユーザー配布という流れだった思い出 たまもはなぁ、組み合わせをアンケートだかで決めた気がするんだけど、狐に水着はやっぱ違うわな >>972
知らない間に外れているのはドキっとするわ
アージェが外れていた時はほんま焦った ダブルタップならまだ分かるけどカーソル底にある状態で触れたら、で外れるからな >>982
あれ運営が良いことと思って意図的に残してる可能性が オトギはほのぼのレイプのためにやってる
正統派キャラがしっかりレイプされるのいいよね でも昔はもっとボロボロハズレて大分マシになってる気もする 白以上は自動ロック掛かる仕様で良かったんじゃオプションで設定出来るゲームだってあるのに >>966
このレスのせいでお風呂入っている間ずっと二番目のオープニングが脳内に直接流れ続けて
今はロードゼファー変身のBGMが流れているのじゃ 初入手だけ自動ロック なぜこれが出来ないのだろう UIいじらずに整理整頓楽にさせられるのに 水着キュウビの話はやめろ・・・
だいぶ突っ込んで回したのに倉庫整理の後いくえふめいに 入手後10分間でロックをかけなかったキャラは不要と判断したものとして自動で売却するように改善しました! >>994
メンテ直前にガチャ!ロック前にメンテ!念願のあの娘のドストライク衣装姿が自動売却! このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 13時間 16分 9秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。