【DMM.R18】千年戦争アイギス12167年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を入れてもいいです。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12165年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1650387779/
【DMM.R18】千年戦争アイギス12166年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1650472603/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザは Firefox/ Edge/Chrome/Safariが公式対応。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他PaleMoon、Kinza、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.聖霊の使い方一覧とかある?
A.https://seesaawiki.jp/aigis/d/%c0%bb%ce%ee
英傑ユニットは英傑専用の「英聖霊」を交換所で取りスキル上げ・コスト下げをします
毎月交換して貯蓄しておきましょう
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
王子称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り引きれる魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、うん。黄色が防御無視だよhttps://i.imgur.com/Z6WPwHM.png
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、攻略・育成・倉庫整理のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png いちおつ
☆に影響しません系はめんどくさい場合わりと放置するタイプですが
今回の糞鳥鬱陶しくてなんだか妙に頭に来たので皆殺しにしました スタ12が料理3つ使ってもまるでクリアできる気がしないんだけど
どうすりゃいいんだよあの糞鳥 >>1乙
攻略に困ったら編成と配置と兵舎と寝室を貼れって言ってるでしょ >>7
無視して左右に配置
前に多ブロ置いて、拠点前に遠距離できる近接おいて禿落とすだけの簡単な作業 EXクソ鳥めちゃくちゃ腹立って
水ラピ添えて卵飾りへの攻撃を全部吸わせて殴り殺した
他者を害するしか知らねぇクソサンダーバードのテメェには分からねぇだろうな
これが卵を守りたいという人の絆の力だ!! まだやってないけど卵を守ると称した変なハゲの部隊に攻撃される鳥かわいそうすぎない 親子の絆を守るために親鳥をぶち殺す王子最高にかっこいい(小波 >>1乙
そもそも闇の組織の奴らは卵奪いたいはずだしハゲワシは卵食いたいはずなのに
そうじゃなく岩で潰してきたりなんなん? モンTDやってみたけど
もしかしてアイギスほどコスト役は重要じゃない?いちおつ 大討伐EXでも魔神でもなくただのイベでこんなに熱くなれるのか
楽しみになってきたな ちなEXも料理なんぞ要らんよ
とにかく多ブロ置いてりゃ盗賊止まるし禿の岩がぶち当たるし
ファッキンサンダーバードガン無視でおk 個人的にはイベクエで苦戦してるって話を聞くのは微笑ましくて好き
王子 もこっちで強くなりすぎた 空ゴミとホモ島に行かないといけないから何時もイベントいけないの イベ神の初見殺し食らって死ね運営!ってなってる王子見るのめっちゃ好き 王子達は倒さなくていい敵も倒さないとクリアした気にならないから仕方ないね いやいやいうことを聞けばクソ簡単
なんか変なチームで行ったせいで鳥討伐は苦労したけどリトライ無料になったら
さらに変なチームで遊べるな もういいわこんな糞イベントやってられん
リーフなんか不完全なまま倉庫に入ってろ 王子は敵を根絶やしにするために戦ってるから倒さなくていいんですよとか言っても意味ないのじゃ 今回くらいはギミックに従うかと思ったばかりだが……すまん、ありゃ嘘だった >>37
はやみんが嫁で娘が種崎さんだっけ
夢やんけ… >>1乙
おうじ!ほろよいクリームソーダサワーが限定で売ってたから梅紫蘇つくねと一緒に買ってきたよ!
アレイダさん持ってないからアレだけど配置バフが加算で更におうじ達というかアージェが強くなるんです? >>39
気品があってめっちゃ強くて、どこかで聞いた気がすると思ったらはやみんかー 出して即絶頂で無敵の人になって時を止めてしまうのじゃ 倒さなくてもいいということは別に倒してしまっても構わんのだろう? 今更だけどあの蔵のようにマップに点在していたタマゴって割れるとどうなるの?
なんか説明とかあったん? 今更サンダーバードが守護鳥だとか言われても王子は散々倒してきてるし今回も倒すしかないよね
死にたくないなら戦場に出てくるんじゃねぇ 透明ローグが数体抜けて卵殴ったけど割れる要素無かったが雷鳥となるとそうもいかんかwww ナマホでゆってた失敗した場合はカリスタ消費免除ていつからなのじゃろ サンダーバードは絶対に攻撃するなと言われてるのに王国軍は容赦なく攻撃するのじゃ
座敷童は良い妖怪だから攻撃するなよと言われてんのに無慈悲する城娘と同じなのじゃ 物理法則で射程内にいる敵は殴らないといけない事が決まってるからな 王子軍には俺の円に入ってきたら切るぜというノブナガさん並みのやつらが多すぎなのじゃ射程は300Mは軽いが クソ鳥の何がむかつくって卵守るために出てきてんのに
卵を狙ってる筈の闇ギルドに一切手を出さないこと
闇ギルドの連中は連中で卵無視してなんでこっちの拠点つっこんできてんだよ
王子たちは何を防衛してるんだよ そういえばアイギスって第三軍ないよね
演出で殺されてる魔物とかはいるけど 戦場で踊って歌って料理して
なにやってんだあいつら しかもハゲとか混じってるしどう考えても欲得丸出しのわかりやすい感じの闇組織の連中より怪しい グルメドラゴンとかアリスが戦ってたことはあったような
あとナナリーかシビラを選んで両方ぶん殴るという選択も一応あったな >>72
俺のアカウントにはオーガスタ実装されてないからやでー 拠点近くに第三軍のゴーレムが密集してそのゴーレムだけを執拗に狙う敵大量なマップあったらストレスやばそう 二覚ない以上性能差はそこまでないしちびドットもいいからね… 通常もおるけど第二来るまでは普段使いはちびガスタながするな アイギスには三つ巴の構図なのに2 勢力共に王国軍しか狙ってこないマップがあったり同士討ち始めるマップもあったりでバラバラなのじゃ そういやルシルのタマゴってどうなったんだろ
もう何年前だあれ… みつどもえって基本漁夫るかさっさと片方つぶすかが基本じゃからのうその点王子は両方殴ればいいという単純思考 >>66
これあるよね
敵もガンガン攻撃してくれよー サンダーバードさん敵を攻撃してくれたら排除せずに済んだのに……(レイプ目 ※残されたサンダーバードの卵はレギーナが美味しくいただきました 牧場後半ってレダ入りで神級周回すれば良いんだっけ? ランスコラボしてるから花騎士復帰したらえらい育成しやすくなってて一気に強くなったのじゃ
なったけど……高難易度の戦力頭おかしくない……?全然足らんのじゃ……
>>86
そこにスキップボタンがあるじゃろう
レダ入れて手動がお得なんだろうけどねぇ >>89
誰が来てるの?ランスは花棋士にはならないだろうし、やっぱ外付け良心回路ちゃんさん? 上杉謙信の名前は見えたからランスコラボなのか他のコラボなのか分からんのじゃ
実はランス遊んだ事無いのじゃ…アリスソフトのゲームは結構買って遊んだが 骸骨騎士様のキャラ原案がKeGさんでアイギスが徐々に世間に浸透してる感
深夜アニメが世間なのかという疑問は伏せて おうじ達は戦わなくても良い敵とも戦う次の千年戦争始めちゃう脳筋集団だから… オタク界隈であればやってるかはともかくアイギスは割と有名な部類じゃかいか >>93
異世界にお出かけするなろうのあれアニメ化すんの?
結構面白かったよなぁ >>93
へーみんな着々と活躍の場を広げられてていいね
ぜひどんどん羽ばたいてほしあわ >>89
高難易度はもう特定のアビリティ持ち縛りみたいなってた気がする
新キャラのアビリティの盛られ方とかインフレ具合凄い気もする え?なんか猫に起こされ本人は直ぐ寝てるんだけどなんだこいつ >>94
帝国大戦やるとき皇帝のやってたこと批難するけど王国のほうが傲慢よな >>40
クリームソーダサワーがクリームソーダタワーに見えた 近所のドラ猫は家のべランダの窓をガリガリして入れてやると玄関にいってガリガリして出ていくぞ
通り道にすんなと 猫ごときに起こされるとはなさけない朝起きたら顔の上に載って尻尾パタパタしていたがぐっすり寝ていたぞ! >>105
サワーディフェンスやろうぜ!
>>107
優しい世界かよ! 卵が割れやすい癖にサンダーバードの攻撃範囲に入ってるのが糞だな
実際引き付け無しにどうやって☆3クリアするんだ? 水着アレイダって射程伸びる方でええの?
+10の方でアルティア代わりも捨てがたい >>113
水パでコスト要因薄いから+10にした
ノーマルを射程 リーフの卵がガチャと同じならバニータラニアの価値なくね? >>112
ほぼ近接と単射程の遠隔だけで拠点前を固めればいいんじゃないか
ただかなり近くまで鳥が来るのよね…素のまほけんとかなら平気かしら ギリシャの三兄弟モチーフをアイギスに出したし次はアースガルズ編かねえ
地獄の軍団もそろそろ出てくるかもしれんけど 気になったから他の人のクリア動画とか見てみたら、あれ爆風みたいな物なのか
近接置いてなかったら攻撃されてないや
俺は撃破数10くらいで割られたから、それまでに水ラピ置いて引き付けてた 記憶改変超時空宇宙物語をやった後で
今更ジークフリードとかヘイムダルとか出てきても困るのじゃ 王子は鳥も落とす前提で今回のイベ難しいとか言ってない? >>117
北欧神話ネタはちょくちょく混じってるからどうだろうな
ビフロストも世界樹も北欧ネタだし
その辺の神様が同一のものだったって思想の設定なんじゃないかしら >>112
スピリア清源真ん中あたりに置いてゴリ押しした シルセスだとオスにも爆風当たっちゃうからフィナン使ったわ右側
左側は水んほぉさんと正月マツリ、ファイブ時短にオスが一度周回終えてから黒ツキコ ロキ君がでてきて王子とセックスしてどこの馬の骨ともわからない子を妊娠するんですか! ハニーキングをも倒してきた王子やから
雷鳥くらい倒せなきゃあかん 次々新しい神話だしてもどうせ最初にだした神キャラの威圧は超えられないし陳腐になってくだけよ今のように というか攻撃しちゃダメなのか
そりゃ文字が読めなくてミスゴも何もかも壊す王子には難しいわw 人類は累計で1080億人程らしいから冥界の女性は500億人くらいか アレイダむっちゃ強くなってんじゃん
コストいじめルールばっかしょっちゅう出すのに対処キャラが全然いなくてどこでも同じことするだけだった時代から随分かわったもんだな TSして馬チンポ堪能して妊娠とかヘビー級性癖の波状攻撃やめろめろ >>131
その人類ってどこから数えてんのかな
原始人も入っちゃう? >>131
そんなにいるのか 冥界って広いんだのう 誰よりも強く、誰よりも美しい雷蝶様だったら危なかった アレイダコスト増える方にしたら大討伐EXクリアできない気がしてきた 最初にルシフェルとかサタンとか出しちゃったらなまじ人気出ちゃって続編をどんどん作ることになって
でも残りはマイナー神しか残って無くて最強の敵がバリ島の魔女ランダとかになっちゃうのが神話伝奇系RPGあるある >>139
あれはあれでバロンとランダは絶対正義と絶対悪の象徴だからまあ
永遠に戦ってるらしいから大変そうだなと思うけど そこで創作でルシファーの兄とか息子とか作るけどバックボーンがこれまたチープな悲しき過去...だったりするとこっちが悲しくなるのじゃ りゅうほうきしたいちょうとコンカラーは同系統だね
種族バフでも別にならない 料理人ってゴールドのヤマブキでも強い?他の料理人はおりゃん イカタコ嫌いな一オッサンの書いたとかいう妄想ストーリーが日本のゲーム界でやたら幅を利かせてるの
何なんだろうね >>139
神をだしちゃった後に人間同士のいざこざをやったスーパーナチュラルさんの悪口はもっと言っていいぞ 何をもってして強いと評価するのかの基準が示されてないけど増加数値は白料理と同値だから弱いわけがない
強化対象の職がちょっとアレなだけだ、そうたったそれだけだから水着になれば全部解決 >>143
アーチャー沢山使うなら強いぞ (廿_廿 ) >>143
他に居なくて強化できるユニットが居るのなら役には立つと思うよ
自分もデータ2はバレガスタ手に入るまでキホルちゃんとエスネアちゃん組ませて遊んでたし 他の料理人がおりゃんってことは
ショタ王子やな?
キャンペーンにまんまとつられて始めおってからに >>143
逆にオーガスタ依存度の低い編成をめざそう
つまり白サナラと白ソラスと白アンブローズ >>149
へっショタおじだけど始めたのはコラボ発表前だよ
料理人はモン娘のサポと似てたから強そうだったけどそうでもないみたいだね 新規王子が弓パを使いデイジーでシコりデイジーに投票するようになる
こんな嬉しいことはない >>151
ブラックのはクッソ強いよ
ただ向こうのサポと違って強化対象が限定されてるのと
強化されるユニットが置かれてから個別に強化が始まる
(時間経ってから置いても一気に最強にはならない)代わりに射程が無限 なんだぁ?モン娘は料理人がローンチからいるってかぁ? >>110もりたんまとめだけど
コンカラーや竜砲騎士隊長がクラス特性で持つ射程内の味方へのバフ効果は、覚醒王子や鍛冶職人のアビリティなどが持つ従来の配置バフとは別枠となる。
従来のものを全体配置バフ、コンカラーなどが持つバフを射程内配置バフと呼称して取り扱う。
配置した分だけ効果量を加算した上で全て適用されていた全体配置バフとは異なり、射程内配置バフは最も高い効果のみを適用する(コンカラーと竜砲騎士隊長であれば効果量の高いコンカラーのみ)。 人のおりゅみて我がおりゅ直せという王子の格言もある >>159
おれもちょうどみてたさすmrtn仕事早い
アルティアの配置バフと加算にならずに掛け算になってるね 帝国は麻痺を気にしなくていいし、DOT攻撃ならツキコでおk
CT半減できるのは確かに欲しいが ほー配置バフにも射程内と全体でタイプがあるのか
Dバフって所か… まちかどまぞくのシャミ子かわいいやんけ
アイギスに呼んで膣に王子種つめてやりてぇ 前スレでチャーミィに倍乗らないって書いてあったから配置バフではない新カテゴリなんだろうかね >>159
テンプレのバフ一覧に「射程内配置バフ」が追加されたってことね
今のところ、ドラグーンとコンカラーのみなのかな?
なんにせよ水アレイダで永続バフとか強そうね >>167
配置バフはいくらでも重なるからチャーミィ系のスキル時に
2倍乗るってのが可能なんだろね 射程内配置バフは最も高いのしか乗らないから
配置バフとは言うものの別系統って感じだなぁ >>155
ありがとう。ブラックの出たら育てます
けど置かれてから強化だとあっちのサポより使い勝手悪そうね すみません、アイギスの世界観とかストーリーをまとめたサイトとかないでしょうか
友人からケラウノス王子は取れって言われたので常設復刻は終わらせてストーリーある程度進めたんですけどストーリーが全くわかりません
デシウスってのが敵なのに味方になったり敵になったり交換所にいたり魔王出てきたり倒したら世界樹出てくるし
いきなり帝国の皇帝出てくるのにメインストーリーでは出てこないしそもそも帝国とは……東の国とは……深海でライバル面するサメとか……うごごご
メインストーリーではあんまり明かされない感じなんですかね、イベントで色々繋がりとかわかる感じなのかな >>173
ひとまずこのへんから
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36027237
【ゆっくり】 魔王・ケラウノスの話を振り返ろう part1 【千年戦争アイギス】 >>173
近い内に昔のストーリーを振り返れるイベント復刻をスタートするらしいので
それまで待てばいいんでない アニメでたまに時系列順位放映しないのとかあるじゃん
ああいうのだと思っておけばいいよ >>173
アイギスのメインストーリーはまったくメインしてないぞ!
基本イベント時系列順やね たし蟹重要なところは常設されたとはいえメインストミとの繋がりは分かり難い事この上ないからな… 結構どうでもいいようなイベントで大事な話してる気がする >>144
不思議だよな
まぁ天使とかも実際どっかの誰かが気分良く作った妄想設定が何か幅きかせてるんだろうし ストーリーはストミ追ってもわからないのつらいよなー
むしろエイプリルとか周年とかの年一であるイベントで重要なことするからそこ抑えないとわけわかんないもんね
王都奪還まではしっかりストミでストーリーしてたのに…砂漠あたりから諸国漫遊水戸黄門しだしたからなあ てか最近はGR自体がそんなにないけどGRで結構大事な次への布石毎回やってたし…
あれも復刻されないとイミフよね
かつストミは実装時期のイベントと連動してるって言う後からやるとまたわかりづらい構成 >>175
ありがとうございます、見てみます
やっぱりイベント中心なんですねえ……まったり追いかけてみます、ありがとうございました >>173
ttps://i.imgur.com/N9KsgVI.jpg
これに期待かな?
とりあえず、ストーリーミッションとイベントは別物と考えた方がいい
イベントで登場してストミに入った敵とかもいるし、ストミで登場した風神雷神はイベントで死んだりとか
多少クロスしてるのはあるけど 初期からやってる古参王子だが正直トラムが何言ってるのか全然わからなかったぞ
天界編も実はよくわかっていない >>185
イベの会話とかwikiに乗ってるから古いイベから順に見ても良いかもね これで公式からシナリオちゃんと把握してねとか言われたらハァ?としか思わんけど別にそんなことないからシナリオはいつも雰囲気で把握した気でいるよ 林檎を一緒に買いに行って欲しいって話だけど本当に読んでた? 世界樹放置して海に行ってバカンスしたりするからな
でも記憶に残ってるセリフはポーライベントでドン引きするのが良かったw ここ最近は天界にいって引き返してをひたすら繰り返し続けてるだけだからわかりやすいぜ! よっしゃ!天界攻めこむ足掛かりができたぞ!でも準備必要だから待ってろよ……待ってろよ……
でワートリレベルで待たされるからな……今何しようとしてたんだっけ……?は正直なる ttps://i.imgur.com/xYXxhzE.jpg 考えてみりゃ後ろの穴に中出しって精子からしてみれば必死に泳いだところでたどり着くのはウンコなんだから酷いもんだよな メスガキがよく煽るもんね
うんちの穴きもちいいでちゅか〜♡って >>173
http://sennenaigis.blo g .fc2.com/b log-entry-4553.html?sp
https://zakkuriaigis.liv edoor.bl og/
千年戦争アイギスざっくりストーリーとイベントの流れまとめ アイギスは千年戦争終わらせたしストーリー進んでるのは評価してる
邪仙はとっとと裏切り者を消滅させて欲しいが アイギスのストーリーか
男は殺され女は犯されて魔物の苗床となり王城は落とされ兵が死兵となって王子を逃し皆殺されたシリアスなダークファンタジー
これがアイギス神殿に着くまでね
ちなみに王城から逃れ神殿に着くまでにソーマちゃんとアリサとセックスしてるよ 邪仙もそういやギリ仲間になりそうな野郎まだおるね
初めから味方な野郎が実装される日が来るのだろうか… ふぅ〜日曜日から始めてブゥブウ文句を垂れ流していたけど、やっとストーリーを終えた。推しも見つけられたし凄く楽しめた神ゲーだね( ✨∀✨)
一つ不満があるスタミナが足りない。運営すたみなの上限を上げて! インタビューで一目の全身絵公開なかったから実は仲間化なんて元からなかったんでねえかな (一目の事を素で忘れてて迅天の事かな?って思ってたなんて言えない) 硬派でダークなアイギスはなかったことになったのじゃ
ゆるふわポップでハーレム無双路線は今のトレンドをしっかりと捉えているのじゃ 一目とか言うなんだかんだ裏があって邪仙側についてるんだろうなぁと思わせつつ、現状何の裏もなく邪仙側についたクソ野郎扱いのメス男 サンダーバードで遠距離禁止かなと思ったら普通にハゲタカと並走してくんの馬鹿だろ 去年の周年辺りでも1週間でストミ完走したおうじおったよな…
エリートおうじ多くね!? 射程が180しかなくてマルチだけど爆風もない対空もできる魔神がおるじゃろ
鬼にはできぬ芸当じゃて 王城奪還するのに一週間でいけたか怪しい時とは時代が違うんだよ
じいさんは田園で土でも掘って占いやってな 古参の俺たちが新人にしてあげられることなんてもうないのかい?
愛に出来ることはまだあるかい?ぼくにできることはまだあるかい? 一目はハードゲイの群れに拉致されて全裸張り付けにされて尿道に針金通されてる頃だよ うんこ終わって立ち上がった時に追撃でまたうんこ出る現象ってなんか名前あるの? >>226
しぼんだ状態じゃ針金通らないだろ…
なんで勃ってんだよさてはまんざらでもないな スタ12やって見事に失敗したんだけども、ハゲワシいるから射程攻撃は必須だが、
射程内にサンダーバードがいるんだよな……
射撃キャラをハゲワシ1体ごとに使い捨てるか、サンダーバードごと高火力でぶち転がすか 余程の超射程じゃなけりゃ拠点前の近接枠に遠距離持ち置いとくだけでいい >>235
そう思って左側にメリュジアナ置いたら、バンバン殴って見事に怒り状態へ誘ってくれたわ >>236
置いた場所かタイミングでも悪かったのかな?
俺は左にアルティアコウメ学園こねこねで全部安全に処理出来てた
ちなみに右はトラムとラーワル、後は遅延デブ待つのめんどくさいからリーフ差し込んだだけ
隠れて見えないけどこう
https://i.imgur.com/BY6OBQH.png >>237
こねこねー! メリュジアナ置いたのがリーフの顔に隠れている部分だから、
もっと射程の短いラーワルとかなら何とかなるのかな >>238
ラーワルの時でも大丈夫だった
ただ点火してないと地上狙ってる間にハゲ通りすぎた気がするからそこだけ注意がいると思う よっしゃオール3や
前に料理人だしてケツからメイジ−アーマー0、ラーワルしとけばいい
リンネ2人いればぐんとらく サンキュー。覚醒スキルだと射程伸びて誤爆も少ないだろうし、やってみる まだやってないからよく分からんが
飛んでるならナナリー置いてなんか避雷針にすれば大抵なんとかなる
反射、範囲、遠距離優先なら死 昨日の少なくとも19時には部屋にいた蚊を今やっと仕留めた
長い闘いだった 半ドラゴンパでも行けたけど注意すべきは開幕即←遠隔マスにディエーラとか置くと♂撃って開幕からクライマックスになって卵割られるよね…
開幕は右下アルティアでお茶を濁して雷鳥が卵の辺りに落ち着いてから遠隔マス配置で行ける感ある
スイレンも右上からなら♂には届かないからファイヴ待ち構えられるしなーメリュジアナはゴール前リキュノスはツー受けで 両拠点手前に近接遠距離、その前に防ぐ形で純ブロッカー置くだけで大体処理できたし難しいことし過ぎなんじゃない? 焼き鳥触ってこっちがどうこうってことはないんだが卵に八つ当たりとか完全にdv親じゃん 難しい事考えないで
左にあてちゃん、右にナディアを置いて全てをすりつぶせばいいんだよ! 他人の卵であれば破壊して良いというモンスターペアレンツ ホルやテュトを出しながら死んだらへカティエで連れ戻しやってたら鳥が死んでた 今気付いたけどハゲギリギリ落とせない場合アルレットの編成バフ効くかもしれん 別に卵さえ守れば鳥は倒してしまっても構わんのだろう? 初見で倒そうとしたら開幕卵割られました反省してます久しぶりに3回くらいやり直したわ…切ねぇ スタ12すんなりいくとスタ2で罠に陥るんだ罠オブ孔明だ 卵じゃなくて卵飾りとかいうよくわからないものだからな
なんなんだっけこれ…… >>219
俺もこれホントそう思う
ギチギチに枷嵌めまくって嫌がらせにしか思えん 無料リトライさえあればきっと何も思わないんだ
城もモン娘もあるからいっそう際立つな まぁ久しぶりに脳死出来なくて城プロかよとは思ったな リトライ無料にしたからもうちょっと嫌がらせで遊んでくるぞ
難易度も上がっていきそう 敵「ユニットが強すぎて相手を倒すことが出来へんな…せや!自分の卵割ったろ!」 でも鳥の妨害を避ける前提で拠点向かってくる敵の水準はかなり弱い感じはする湯ズリーのリジェネだけで回復間に合ったし 地上優先あるけど、結局ソルジャーと忍者料理でボスまでは何とかなる気がする。
射程とスキル丁度良かったから風神使ったけど。 対空だけはしっかりしないとダメだけど地上はデブ含めて攻撃は有情よね 湯ズリーリンネトラムで水ラピ様の回復が間に合ったぜ シャール拠点前でサンダーバード起動させなかったから射程260以下なら誰でも行けそう
敵は相変わらず柔らかいし初見殺しなだけよ 収集キャラに魅力あれば星落としクリアでもあんまりきにならないけど
今回はいらつくわ 楽するために引いて育ててる長射程メタるのは課金ゲーとしてどうかとは思うがまあハードル自体はおそろしく低いからな
短射程あんま育ててなくてセツナとか使った
銅忍者とかでも別に良さそう 卵を守るために置いた偽卵を攻撃する卵の親鳥を殺せ! 兎一族の救世主たる雷鳥のつがいか
卵を守るために戦うその姿、実に感動的だ
だが死ぬがよい(七連射) 満員電車でエアドロップが来たわー
こわいから辞退したけど 防御魔法耐性5倍になって遠距離引き付けるこねこねこの前来たばかりっす 最近、人狼ゲームとかリアルデスゲームの映画見てセンズリブッ込んでる自分が怖い この前のイベントで全員の対空攻撃アップ配られてるだろ
つまり撃ち落とせと言うことよ ぴょんぴょんして対空攻撃しようとするベアッガちゃん べアッカならグリフィンくらい余裕みたいだしハゲワシなんて朝飯前だろー >>285
血を見て興奮するとか言ってる中学生的感性だな
いい歳してそんなことほざいてて虚しくないんか? 毎年4月はググプレのキャンペーンなくて嫌になるな
ガーディアンテイルズってのをプレイしてみたんだけど案外面白かった
あとイコモチ先生のイラストがえっち 初カキコども……俺みたいになんたらかんたら…ははっ 好きなオカズでシコればいいと思うけど
俺って異端?アピールはやらない方がかっこいいゾ >>291
iOSなんてカードリニューアルしてから一度も直接的なボーナス来てねえぞ
ハードウェア購入にも使えるようになったらしいから多分もうやらないんだろうな…
ガデテルはギャンブル狂いの退魔士とかパワハラ上等やりがい搾取上等なコンビニ経営者の元天使とかカルト宗教の教祖とか多種多様なクズ女を取り揃えてて好き >>281
>>284
……いたわ、持ってたわ、育成してないだけだった……ありがとう…… 昨日しんどくて新しい面やってないけどサンダーバード出るのね
プリムで鈍足、カーナで防御を下げてからスーで仕留める完璧なプランで行こうと思う >>291
あたしってば本当に、ライトニングカウンターね! ググプレも明確にボーナス付与される系のキャンペーン来たの1月とかじゃない?
楽天とかキャンペーンそのものはちょこちょこあるけど >>297
完璧な作戦だな
プリムの初動が遅いってところを除けばよォ〜 >>298
ラナちゃんが車椅子で出てきたところいっぱい悲しかった >>294
いや、そんなのにいちいちめくじら立てる方がガキだと思うけどな リーフちゃん好きだから走ってるけどこのゲーム収集イベだけずっと激渋設定だよな…… まあ後からいくらでも強化は出来るんで
面倒だったら全くやる必要ないからそれはそれで めちゃくちゃ不評だから黒か有能白くらいでしかやらなくなったのかと思ってたら
こんなユニットで久々にぶっこんできてびっくりだよ 報酬が追加された時期から見たらそれなりに魅力的な報酬だったんだけどな
いくら代替イベントの追加や開催頻度の低下があるとは言え報酬を見直して欲しくある 白収集とか前回いつやったか忘れる程度にはやってなかったしな
不評だしもうやらんもんかと思ってた アイギスって性能以外で人気もないキャラばっか壊れ性能にしてキャッキャと盤外でも注目あびてるキャラはザンネンにしがちだよね
強さだけはあるから何年もレギュラー面子に入れてても誰こいつってなってるキャラが多すぎるセイゲンとかオーガスタとかキャラクタ好きって言ってる奴いんの?
完全にキャラゲーとゲーム部分分離してるけどいっしょう愛着もてない事だけやらせて勿体なさすぎ 遠距離マスも左のマスからだとラウラの攻撃は届かなかったしその右マス湯ズリーもセーフだったし
左マスならリエーフちゃんも届かなかった…と思う
何気に遠隔マスは初手注意すれば射程バフなければおkで
ゴール前付近なら近接遠距離程度の射程なら誰でもよさげなのか今回
シャールちゃんでも爆風が危なそうだけど大丈夫…なのかそれは試さなかったな シビラとかディーナとか人気のキャラ上方してた時代もあったけどね
今性能度外視して人気のキャラトラム以外にいるか知らんが黒トラムもまあそのうち上方するだろ流石に 学園こねこねが30コストで防耐5倍だから黒トラムの消費コストもうちょい下げても良くねとは思う 清原はショタ食いおばさんとかいうイロモノキャラ属性が注目されることあるけどオーガスタが性能以外まるで語られないのは……そうね…… そもそも人気キャラの限定がそんなに出てるかと言われるとな
わりと限定謎人選だし
キャラ調整は人気キャラ優遇して上方したらそれはそれでめんどくさい荒れ方しそうな気もする トラムはもっと倍率上げてステではまず負けないようになればEX初見のお守りポジぐらいにはなれるんじゃね アレイダ滅茶苦茶強くなったんだな
第二覚醒はもう強くならないと思ってたから意外だわ オーガスタはちゃんと育てたけど
未だに王子とケラ様どっちの方が好きなんかよく分からん
ケラ様が大復活したら普通に消えそう
帝国勢はまた戦争になったら王国に寝返りそうなやつばっかなんだがな 不動の雑魚ポジから人気を受けてじわじわ這い上がってるポンちゃんもいるんですよ 初期は射程15の差であっちがいいこっちがいい言ってたのが1.2倍とコスト10の選択肢だし イラストレーターで寝室がある程度寝室が定まってると
それに興味あるかどうかってのが大きいからね
べるこって絵上手いけどかなり趣味に傾倒してるから語ることもないんじゃない?
それが好きな人は黙って使ってるだろうしそうじゃない人は一度見て終わりとか だって人気だったラピス様つよつよキャラにしたら引けない人発狂してけっこう阿鼻叫喚だったし…… オーガスタはぶっ壊れじゃなかったら好きになれた
性能のせいでどうしても色眼鏡で見てしまう このゲームで寝室絵って人気に繋がってんのかな
キャラ引く時の訴求力になってるとは思うけど、後に引くような人気にあんま寝室絵が絡む印象がないんだよな
テキストはたまに話題になるけど おっぱいは好きだけどぺーズリはそこまで好きじゃないです
でもbelko寝室は好きです
belkoの本番が気持ち良さそうで好きなのよね
tnp挿入ってるわぁ…って浸ってる感じ ズリニキは趣味で描いてる二次キャラのエロ絵はシコれるんだがオリキャラはイマイチピンとこないのよね >>328
キャラの強さもあるけど、んほぉさんとかは寝室訴求になってると思う
アイギスで冬雪くんのイラストが好きになって本人のページに行ったら、趣味が違ったけどねw 寝室は特に気にしてないんだけどなかったらなかったで引きに行かないキャラの割合が増えるような気がしてる エロが目当ての人は声付いてたり動いたり3Dだったりする奴やるんじゃない 声はあったほうがいいけど2D動かすやつ気持ち悪くてきらい モン娘は寝室が動き出してビビった
でもスキップ勢だからアイギスとあんま変わらない事に気付いた 寝室別に使わんけど無いのは困るのよね
そのキャラのエロ絵が見れないってわりとモチベに関わるんだ >>335
めっちゃ分かるわ
見ないけど必要なんだよな
戦場にいる女の子が実は全員王子のtnpには敗北してる事実が大事なんスわ 寝室は動くより差分多い方が嬉しい
まぁ理想で言っちゃうとブヴヴ >>328
極稀に青くない寝室がある時は興味を示してるかな…とりあえず青いやつはパス アイギスもPS時代みたいなしょぼいOP作るんでしょう? エロ絵があるって、なんというかその子が心を許してくれてる感じがするのよね
だから村人は嫌いなのさ
一般ゲーのエロゲーよりエロエロな格好してる女が主人公にアプローチ掛けまくってるのにHまで行かない、なんなん!?ってなるw アイギスはコツコツ育成してると勝手に再生されるから割とそのまま見ちゃう事多いよね
まぁ音声とか無いからそれでも良いんだけど音声あるゲームが寝室別なのはその辺に配慮してるんじゃないかな
このゲームは音声が再生されます!ってテンプレになってるもんね声有ゲームだと サンダーバード捌けたと思ったら…
ファイブが先に卵狙いおったよ!!!!!
ああああああああああああああああ!!!!!!! >>347
これ俺も多分最初のとき食らったけど
左に近接おくと卵攻撃されるのひでえよな >>351
左に置くとじゃなくて範囲に2体以上置かないとなんだよなぁ・・・
2体マルチの攻撃が卵に漏れるんでそれを食らう奴を用意しないと行けない https://i.imgur.com/EQbui5J.png
★4ステージを圧倒的コスト回復量でゴリ押すの楽しい
まるで大人買いしてる気分だ 蔵とかいうカスゲーを思い出すからNPCやるならもっとまともに守らせろ たまにアイギスはエロが無くても良かったんじゃないかって思う時がある
こんなに面白いのに客層が狭まってるのはもったいないみたいな >>357
お前正気か?
疲れてるんじゃないか?病院にいっておちんちんびろーんしてきた方がいいんじゃないか? まあ、エロげーじゃなかったからここまで盛り上がらなかったろうな
田園周回してなんてやって耐え忍ぶ連中は居なかったと思う 一般進出路線は潰えたんだその夢はアークナイツに託していけ エロがなくても良かったってここまで長続きしたから言えることであって一般のイベント絵もボイスもないゲームなんて当時でも半年でさようならコースだわ >>361
お兄ちゃん…昔はかっこよかったのに…
配布エロ無かったらここまで惰性で続いたり水着に金入れたりはしてないやろなあ
アズレンも水着無くなってから無課金になったし 正直今も生きてるのは不思議で仕方ない
やはりおじさん世代は偉大 マルチ攻撃する敵はマルチしますって言ってから攻撃して
爆風くんもだよ 俺は当時のプレイヤーでは無いんだが
最前線に立つ軍師とかね 確かにエロが無くなったら無くなったでキャラの深堀りしてほしい気持ちもある
俺はそんなエロを犠牲にキャラの深堀りがされた『もしかしたらあったかもしれないアイギス』を夢見ているのかもしれんな >>365
まぁ当時のブラウザゲーなんて一枚絵がうねうねしてドカーンとかの艦これ水準がデフォやったし
タワーディフェンスもどきの先行者利益は確実にあったと思うわ >>370
これほんと思うわーまああり得ないしリタイア消費0になったらどうでもいいんだけど思うわー ひつじ「キャラの掘り下げをやったら怪文書扱いされました」 王子、遠距離コスト生産キャラで
キャーしても星に影響ないキャラっていたっけ? 設定盛るのもいいんだけど盛りすぎて消化不良起こす場合もあるから良し悪しよね モン娘や城みたいにその場リトライ出来るようにすれば初見殺しももう怖くないね 事前に説明して欲しい気もなくはないけど、だからって長文びっしり3行を何ページも書かれても困る
敵の説明は一部のみで短文、会話も簡潔ですぐ終わるって素晴らしい事なのだよ >>380
御城の絶弐開始ぽちしたあとの自分の感想かと思った >>375
それはサ終しても続けていたからなのでは・・・・? 皇帝‥‥ハエのようにウルサイ奴ね。
消えなさい!
ロマサガは短いセリフに感情盛り込んで来るから好き
最近だとエルデンリングに似たようなの感じた イベキャラはまだ出会いから仲間になる過程わかるからマシだけどガチャ追加キャラとか交流見ても結局こいつ何者なん?ってなるやついるからもうちょっと深掘りしてくれ ひつじはリタちゃんという娘がいたことしか覚えてない エイプリルフールの発明家は当たり前のように王子軍に居たけど記憶改竄されたん? まぁ結晶パワーで拉致してたり普通に士官してきてたり設定からもうフワフワやし エフネちゃん置いてメスガキテロ発破かましたらサンダーバードがわからせに来てしまったのじゃ 簡潔ですぐ終わる会話に必要な情報を仕込むのじゃ
具体的には三つの宝剣があるかぎり我は無敵!マジカル棍棒を受けてみよ!とか言わせると特性やギミックがわかりやすいのじゃ 令和のゲームだと操作を妨げることなく仲間キャラがかけ合いで教えてくれるイメージ
アイギスは昭和スタイルのゲームなのでもう何もしなくていいです マップが難しいとアイギスの話が増えるから
スレ的には高難易度は求められているな 仕方ない コラボするんだしメロンちゃん連れてくるか アイギスに限らずゲームのスレでそのゲームの話題が盛んなときって、大体罵詈雑言が飛び交ってるんだよな でもアイギスの会話は優秀だと思う
ゲーム中に入れざるを得ないから短いしスキップが出来ない(大事
スキップボタンあると読むのうざくなってつい押しちゃうのよねー
なければなんだかんだ読むんだよな 年季入ったゲームはそりゃそうなる
自力でなんとかできるユーザーの割合の差 このスレってほぼくたびれたおっさんで構成されてるから治安はいいよな
他の趣味スレとかいくとほんと小さな事で発狂する精神キッズが噛みつきあってていたたまれなくなるわ シナリオやキャラがよっぽど魅力的なゲームならそっちで盛り上がったりするけどそのへん薄いとよくて性能談義くらいにしかならんからな うんこの話題が多いのは子供だからじゃなくて尻の穴が緩くなったからと言う悲しさ そのくたびれたおっさんのなかにも歪んでるのが混じっていて何かが引き金になった時の暴れっぷりもなかなかなのじゃ 一番まんこ黒いアイギスヒロインの寝室教えて下さい息子が危篤なんです 自分がうんこに詳しいオジサンだってなら
おならのフリして出てくる液状うんこの上手い対処を教えて欲しいもんだね 令和生まれはほぼ全員ここ3年以内にうんこ漏らしてる 感覚を研ぎ澄ませ
アムロだって言ってただろ肛門にも目をつけるんだって 『気の強い女はアナルが弱いなどという都合のいいロマン』は存在しない。
だが『気の強い女のアナルを責めるロマン』は確かに存在するのだ。 そもそもアナルに強い弱いとかあるのかよ
弱いはいいけど強いって何だよ しかしいきなりアナルを責めて女が喘ぐのはエロゲとAVの世界だけなのじゃ事前の相手側了承の上で前準備した後じゃないと部屋にウンコ撒き散らす結果も有り得るのじゃよ 処女でもチンコ突っ込まれたら喘ぐんだよ
フィクションはそれでいいんだ アイギスで稀にフリーズしてリロしないといけなくなるのはおま環かなあ
英傑ガチャ10連引いてフリーズしたんだけどww
https://i.imgur.com/Kgj3wGV.jpg そういや、スマホ版なんだけどアイギスのアプリ開いた時に
ブラウザも開こうとするのはおま環かな? 今英傑ガチャ引いてるのってキャンペーンで来た新規?
いきなり課金ガチャとか凄いなあ 数日前金銀だらけでドン引きされてたけど
何とか戦力揃ってきたゆ……上の左上はバシラと相性良い(?)ユージェンさんだった このスレもたまに治安悪くなる時あるけどね
スレに帰属意識持った意識ばかり高い王子が寄ってたかって初心者を袋叩きにしてる光景とかたまに見かけるからせめて自分は優しくありたいね >>432
DMMログインしようとしてるんじゃない?たぶん問題ない >>433
結晶50の方だよ
お城で倉庫大事ってのは知ってるけどこっち優先してしまったww 何日か限定で英傑引けるんだっけかユージェンうらやま
なんやかんや復刻サイクルも早くなってるし倉庫代ぐらいすぐ貯まるやろ >>439
まだ復刻には手付けてないけど復刻星3クリアでコツコツしてく感じで良いんかな
結晶集め 初心者を袋叩き…あれか、親戚の子供を寄ってたかって可愛がるやつだな? アルティアと水着ディアナとハツネと黒料理人とエクスで特に山場もなくイベマップ終わったけどそんな難しかったんか >>437
なるほど、しかしポップされることでアプリ起動が止められるのは不快だなぁ… 倉庫は普通に回収石の一部充ててくだけで十分よね
最終的には全開放するけど今は優先度高いもんぶっこまれてるからな >>432
なんか俺もこないだあたりからその症状になってるわ
アプリ版リリースされてからこんなことなかったはずなのに >>441
それでええと思うよ
早いと言っても数ヶ月から年待ちだし無理せず取れるだけ回収
コラボとか新英傑とか水着とか石は無限に必要や 倉庫の拡張が最重要なのに最初の数日だけの英傑召喚とか、本当に運営は意地が悪いというか商売下手というか 英傑の価値がわかった頃には英傑確定ガチャ消えてるっていうね
未購入者限定で良いからたまには復刻すればいいのに 星4以下倉庫とか精霊倉庫使えないとか考えたくもないわ
確か第1最大拡張→第2→第3(と同時に解禁)だったよな
あと英傑は初心者には使いこなし難いのが多いのからいきなり引かせに行くのかこれ……みたいなところが 基本も知らないうちから変則ルールいきなり使わせるのかっていうね コラボ記念英傑選択パックとか出ないのかな
黒ユージェン・黒ソラス・黒サナラから選択できます!とかで まあでも最初から覚醒済みなのは最初に優しいでしょ英傑
ただコスト下げとスキル上げがめちゃめんどいけど まあアイギスは寝室傾向がノーマルに近いから居着く可能性はあるよね
いや他がぶっ飛んでるだけなんだけど 選択チケット自体が年1を除けば水着以来だからなぁ…てっきり季節限定は毎回売り出すのかと思ったら いやあのOPと男のチンピラがやたら出てくる序盤からのブルーマン純愛はマイナスでしょ
って思ったけどOP変わるんだっけ?もう一回変わってるんだっけ?
初期メンツも華やかになったしガチャ引けて美少女山盛りか デーモンは信じるな。奴らは親しげにしておいて裏切ってくるぞ あのクソ鳥ぶっ殺してやると思ってヴルムの無敵を発動したけど、貫通でぶっ殺された…… 万博デザインやばくね?お偉いさんがちゃんと話し合ってこれなん?
https://i.imgur.com/oz7M6zf.jpg ,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、|
/ {0}/ / / キョエエエエエwwwwカァアアッカwwwwwwピェエエエエエエwwwww
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘ ̄^
, \\ \
/⌒ ヽ ヽ_>i
/ `ー-'
./ デーモンが信用できないならデーモンと同化してデーモンになればいい
今ならイケメンホモにやり方教えてもらえるぞ尚ラスト 攻撃するなって忠告してるやつが何で真っ先に攻撃するのよ ハゲワシ退治に置いた射程攻撃にわざわざ入ってくるから……
なお攻略だけなら、左端にリズリーとスーシェンでも置いたらすむ模様 弓で落ちにくくなってるし鳥は優遇されすぎだと思います 2次元的に戦う中で鳥は三次元的に攻めてくるから強くない筈がない
育児シーズンだから工場に巣を作ったカラスが視界外から突っ込んできてメットに一撃入れてくるの怖いのじゃ 王子は鳥を攻撃しないけど鳥は襲ってくるんだよ
こっちは卵守ってんのに襲撃者はスルーだよ
こんな害鳥どもは滅ぼすに限るのじゃ スタ12も使わせるクエストで初見殺ししてくるなんて人の心がないよ
早くリトライ無料やってよ!早く! 鳥になりたいな鳥になりたいな鳥になりたいな鳥になりたいな鳥になりたいな鳥になりたいな 古のアクションゲームって鳥が大体強いんだよな
ダメージのノックバックで崖に落としてくる性能が高すぎる ナラティブのパロディなのね。生まれ変わって鳥になったから石で卵を割りまくると 忍者龍剣伝の鳥といい
遊戯王の八咫烏といい
鳥は碌なやついない 敵に捕虜にされてみじめに命乞いしてそうなアイギスの女の子といえば? ブラインドタッチは差別用語だからつかわなくなりましたとか大昔聞いてたけど結局タッチタイピングとかいう謎の言葉が浸透することはなかったようですね 万博のは意識高い系のクリエイターが選んだ弊害が出てる気がする
逆張り大好きみたいな 普通に好きだけどな万博
すくなくても他に流れてきた候補作の中では一番 惨めな命乞いって、全裸土下座みたいなプライドなさそうなやつ? 命乞いか…拷問男って映画をなんとなくみてみたら拘束されてる男のケツの穴に有刺鉄線を奥まで差し込んでグチョグチョやってて流石にこれはどんな奴でも屈するだろうなって思いましたまる >>502
メーア(敵に捕まっちゃいました……。こういうときはこういうんですね)
メーア「くっ、殺せ!」
オーク「その意気やよし! そーい!」
メーア「ええええええ!!」
こうなりそう。 >>465
どう見てもSCPとかロボトミに出てくるアブノーマリティのそれ 柔軟運動しつつのオナニーを王子にのぞき見された直後のメーア嬢のセリフ
https://i.imgur.com/yDkN5Yk.jpg 毎年区切りのイベで出てくるから記憶には残るよね
アイギスの大半のキャラはまず記憶に残らんから ツイッター覗いたら今日は女子中学生が出産したという明るいニュースで溢れてんのな >>465
そのデザインがヤバイって言うか最初のいのちのかがやき君がヤバかったからマスコットも振り切ろうっていうコンセプト
最初があれじゃなかったらこうはなってない キモい!と言われつつそのおかげで万博があることが大注目されてるから大成功な気がする
大したものだよ 2つの生命が融合すると様々な形態になれるってのは、なかなか便利な設定ではある
カービィみたいなもんだしゲームとかにしたら人気も出そう >>519
こいつの立ち位置って主人公の記憶の片隅に存在するアシストシステムじゃなかったっけ?
つまり自分と自分で… >>524
拾いものだからわからんけど、即レスしてくるから中身は無いらしいぞ >>519
これAIが学習して、単語とかその会話の繋がりとか選んでるの?
これはモニターでチャット形式だけど、将来的にスケベ機能付メイドロボに搭載させたいな 最近のAIガチで進化してるからおっさんが手作業とかないと思うぞ
AIのべりすと使ってみて、文字数制限ありならフリーで使えるAIだからおもしろいよ 魔神討滅戦星4イベユニ縛り英傑ちび無しでクリア出来ました(自己満)
https://i.imgur.com/Bq5F5WH.jpg >>530
二つの穴○○デザイン考えた人やばたにえん 俺らの望む未来ではあるが、こうして見せられるとやはりきついものがあるなw やはりアージェは万能
必要なくなったら人類も殲滅する 今更だけどOPの東の国英傑のデザイン可愛くなさそうじゃない?どうにかならんか 十中八九子宮だろうけど、そうするとレヴィアタンはメス…? https://i.imgur.com/p5Vetrv.jpg
もうネット民のおもちゃにされてるから記憶消されちゃうのも時間の問題ね >>530の編成
https://i.imgur.com/rKVsyFa.jpg
バインちゃんハエ殴れて楽しいけど序盤のアリ凌ぎ用なのでぶっちゃけ誰でも良い >>534
グレートリセットは資本主義のピラミッド構造も破壊するのではないか。
資本主義社会では富を効率よく搾取する為に労働力(人間)がどうしても必要
だったけどAIが人間の生産力を上回れば当然人間は不要となる。
不要にる人間をどのように管理すればいいのか現在、
社会実験をしているのではないだろうか。
https://twitter.com/SawaAzumi/status/1515592023893454848 アージェにゴムの話を振っても大丈夫ですの一点張りらしいわね >>542
オナホにゴムしませんよねマスターって言われたらなるほど…ってなる 感情を処理できるAIに人間の情緒を理解するのは難しいのではないか 頼めばちんちん見せてくれそうなアイギスの女の子といえば? 昼飯に2000円のハンバーガー貰ったけどステーキ食べてるみたいで超うめぇ 前の現場近くにサードバーガーって店あったけど好きだった
まあハンバーガーにする意味ある?って気はちょっとしたけど >>540
フーコの下誰だっけかなと思ってたら黒発明家か
飛行ダメアップ持ちだしエイルは蟲特効持ちだしこういうの噛み合うのを見るのいいな >>554
TVで簡単に操れるしな
https://i.imgur.com/u52XHgG.png
https://i.imgur.com/m2JDyWX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FNFGkuNaMAEBbxv?format=jpg
https://my-life-hack.com/wp-content/uploads/2020/07/Eb1cagLUYAA_meT.jpeg
ユダヤにはクラゲの頭だと馬鹿にされるわけだ
広告メディアは父になるべき男が尻に敷かれる存在になるように膳立てする
家族もちの男を、確実に息子に正しい社会訓練と態度を身につけさせて成長させるように躾けなければならない。
広告メディア等は、父になるべき男が結婚する以前 、少なくとも結婚するまでには、
尻に敷かれる存在になるように膳立てすることにかかりきっている。
彼は教えられる、自分は自分用に打ち込まれた社会のクサビに 順応するか、
性生活の両脚を縛りつけられるかであることを、
そして、やさしい仲間づきあいはゼロになることを。彼は見させられる、
女たちは論理的、原則的で尊敬に値する行動よりも安定を要求するものだということを。
息子が戦争に行く時ま でに、父親(骨抜きにされてクラゲのようになっている)は、
自分の同僚たちに非難の目を向けられないうちに、
また、彼個人の意見や自尊心の殻を破って偽善者とならないうちに、息子の手に銃を渡すだろう。
息子は戦争に行くか、父親が当惑するか。
それでも息子は戦争に行くだろう、戦争の真の目的がどこにあるのかを知ら ずに。
<実施のファクター>
静かなる戦争のための沈黙の兵器
http://www7.plala.or.jp/nsjap/zion/silent_weapon.html EX出来心で右からミヤビちゃん撤退させたら卵壊された
絶対許さねぇ アンナさんもう28歳くらいだろうにぴょん♪とか言ってていいのか でもこの2000円より美味いのがラッキーピエロだから
まぁたぶん旅行でのウキウキ気分+函館という補正かかってるけど 卵から産まれた娘に刷り込みックス…有りだな!
ブラックソウル2でやったような覚えがあるけど メスのサンダーバードを見かけて王子が大人しくしているはずもなかろう
王子には人妻なんて関係ねぇ >>564
あのセリフのあとに交流での殿ばりの毒舌選択肢出して欲しい EX思ったほどでもないな と思ったら卵1個壊れてた
いつの間に 記憶にないのじゃ
誰出そうかなぁと思って眺めてたらシャディアと目が合った気がした
久しぶりに出したら新鮮な感じがしたよ 鶏はモテない農家の次男坊にとって必須オナホだったらしいから
王子なら雷鳥をオナホにしそう 雷鳥は出口付近にシャールちゃんとティニーを置いてハゲワシをちびちび叩いてたわ
まともに戦ったらめんどくさいなここ 攻撃さえしなければ中央リンネができる
janeだとエラーでる ハンバーガーってやつは豪勢になればなるほど食べ辛くなっていく悲しい食べ物よな 上の画像みたいなハンバーガー食べるならびっくりドンキーでいい気がしてきた 高いハンバーガーは冷えたオニオンと熱々パティの組み合わせが最高じゃ
出来立てしか味わえないジューシーな食感は中毒性ある ああいうデカいハンバーガーってどうやって食うんだろ
上から順番に食べるんかな ハンバーグをご飯で食べるのとバンズや他の具材で挟んで食べるのでは趣がまったく違うので比較してはいけない 手で食うことを考慮してないハンバーガーはもう別の料理な気がする
太巻きとちらし寿司くらい違う みんなで焼き鳥食いに行くと勝手に串外して肉をみんなに均等に配る
妖怪串はずしみたいな女の子居るよね >>585
vipのまとめサイトあたりで読んだのか?実際にはそんな女いないから安心しろ >>580
食べたいように食べればいいんやで
元々そういう食べ物なので マックのせいでハンバーガーが1000円もするとたけえよって思ってしまうんだけど
刷り込みだよな
ラーメンなんて普通に1000円だし 寿司自体が戦後無理やり一括りにしたからのう
助六や精進料理の細巻きは別の食べ物じゃ >>585
宴会でコースだったりすると出る量が決まってるから外さざるを得ない場合があるよ
ちなみにそれをやるのは下っ端ってだけで男とか女とかはなんも関係ない >>587
じゃ、じゃあオタクに優しいギャルやおじさんが好きなギャルもいないのか…? 昔高級バーガー食った時食べづらくて結局分解してナイフとフォークで食った
なぞの食い物と化した あれ以来一度も食ってない
モスくらいが大きさ的にはギリちょうどいい 串を外すことを別に悪いとは思わんから何故そこに拘ってるのかよく分からん 一時期ナイフとフォークを使う食べ物に出てくるライスは
フォークの背にライス載せて食べるのがマナーっていう謎の文化が日本で流行って
外国人が爆笑してたのじゃ ギャルがどうこうにあまり意味はなくて創作の世界だとあらゆる女を男に優しくできる
ギャルってのはその中の味付けの一つってだけ
実はギャルはオタクに優しいなんて傾向はない オタクに優しいギャルが目撃されたという情報を受け、捜索隊はアマゾンの奥地へと向かった オタクなら細身で巨乳黒髪ロング大和撫子一択だと思ってたけど
意外とギャル人気もあるのよね >>596
外国人っていうかアメリカ人じゃない?
ヨーロッパのスタイルは食べてる最中いちいち無様に持ち替えたりしないで食うのが普通だろうし >>594
悪いとは思わないけど粋じゃないって感じ
なお人の食い方に口出すのは野暮なもよう フォークの背に乗せるのはイギリスだろ腹に乗せるのがフランス
テーブルマナーとか習った事ないんか・・・?高校の修学旅行のときになかったか? どうせ男の子なんて皆胸が大きい娘と寝取られが好きなんでしょ!
なんて焼きもちやいて寝取られに行く幼馴染が俺も欲しい人生だった 巨乳黒髪ロング大和撫子はオタクに優しいところ想像できないのじゃ からあげレモンもそうだが、「勝手にやる」が嫌われてるだけなんよね 毒舌吐いて虫を見るような目で見られるのも嫌いじゃないよ どうせレモンかけるんだからあらかじめまとめてかけておくっていう鈍感さが嫌われてるんです
サクサクの衣を楽しみたいんです ロッテリアのたまにとんでもないハンバーガ―を出しては人気無さ過ぎてすぐやめると言うのがすき ふるいjaneが使えなくなったので新しくした
LIVEとかいうやつはやっぱ使えなかった 串物は串が刺さってる状態で完成されてるんだからわざわざ外すくらいなら追加で頼みなよと思います >>611
絶品チーズバーガーみたく、その路線で一発当てて起死回生したからねえ
マクドとモッスに対抗するためにはそっちで攻めざるを得ない感はまあある そもそもレモンって味変でさっぱりさせるためにかけるものであって
最初からかけるって選択肢はもうレモンかけるって固定観念に囚われてるやろ
最初からレモン味のから揚げみたいなメニューがないところから察しろという むかしはいちご甘くなかったから、練乳かけたほうがよかったのだね >>613
でも口が汚れるような刺し方してるのはそろそろ滅んでもいいと思う
串カツ屋行くととてもそう思う 昔の漫画、幕張でtnpに唐辛子かけてるのあったけど
実際にやったらどうなるんだろうな… 焼く為に串に刺してるんだからむしろ外したのが料理として正しい姿なのでは? >>617
まあそういう串だったら分かるけど…
大人同士でシェアしたいから外すのはちょっとわかんない
>>620
身内がバイト先で唐辛子扱ってたんだけど帰る前の手洗いが甘かったみたいで家のトイレの中で絶叫してたよ
1.5倍くらい腫れたらしい 辛いのは味覚でなく痛覚のはずだからtnpが大変なことになるゾイ
辛いの食べると肛門がやられる事もあるね 肛門だけでなく尿道も痛くなるよ
獄激辛ファイナル食べてみよう!試してね マックだったら流行りバーガー1つと安いの2つくらい食うよね バーガーキングのバーガーが好きなんだけど近場に店が無いんだよな
もっと出店して 唐辛子かけたらちんこでかくなるの?
じゃあかけよう! つまり痛覚遮断を使ったら麻辣系の食べものが美味しくない可能性 リンネ「ツイッターで麻薬卵キメたってつぶやいたらアカウント凍結されたのじゃ」 鍋いっぱいのフルーチェ画像がセンシティブ判定されたとかも見たな
AIちゃんはどこを卑猥だと感じたのか気になりますね まあ鍋いっぱいのフルーチェとかセンシティブっちゃセンシティブだな
エロじゃないだけで 名前が香味味玉とかじゃバズらなかったんだろうな
はったり効かせたもん勝ちだ まあ美味しいのはどんどんバズっていいよ
あんま美味くないのに名前のインパクトでバズるとかだと困るけど 集英社好調っすね、やっぱ漫画の王はジャンプだな
鬼滅で国家予算くらい稼いでるから出すもの全部思いっきり手間暇かけれるのつよい フルーチェみたいな名前のエロいキャラなんだっけと思ったら、
コラボで出てきたフルーレティだっけか >>530
エイルちゃんが活躍できる場所あったのか アリ大討伐でもあれだったのに >>652
フルーレティ元ネタだと超偉い悪魔なんだけど
なんかクルクル回って氷撒き散らしてたイメージしかないのじゃ
事故死誘発ボスではあったが 第二次世界大戦直後、厳しい食料統制のさなか、1947年(昭和22年)に飲食営業緊急措置令が施行され、
寿司店は表立って営業できなくなった。東京では寿司店の組合の有志が交渉に立ち上がり、1合の米と握り寿司10個(巻き寿司なら4本)を交換する委託加工として、正式に営業を認めさせることができた。近畿をはじめ日本全国でこれに倣ったため、
日本で寿司店といえば江戸前寿司一色となってしまった。 >>652
ちなみにフルレッチィと発音することもある
フルえっちぃv
悪魔だと他にもアリオクもアリオッチと発音することがある
アリオっちv Janeはいつもリリース後数時間で広告外しバイナリが明らかになって
果たして儲かってんのかなって思う >>656
変なポーズでマルチアタックしてきたような記憶
きちんと対策すれば怖くないけど、うっかりやっちまいそうな怖さはあったな サンダバ卵守りに来た兵士は攻撃して奪いに来た敵だけスルーとか何だそれw
さすがに今回のイベ考えた奴頭悪すぎだろ 三年半たつとコラボイベ思い出すの苦労するな
https://i.imgur.com/i8VrlaZ.jpeg
エウシュリーの話か >>660
アンチバナーとかアドブロでも関係ないって聞いたけどどうなんだろか
広告外しでも広告料入るんじゃないのけ ハゲワシが卵狙うのは食うためなのに岩で潰しに来るとか突っ込みどころが多い 攻撃てこない闇組織と攻撃してくる王子軍
どちらが敵かは明らか れじぇくろのPが昨年11月まで某TD4年半担当してたって
城とどっちだろうか 岩で固い殻を割って中身を食べるさいこうにあたまがいいせんじゅつ >>665
広告報酬の9割以上がクリック報酬で
最近のはさらにクリック先で課金に結びつく導線に入って無いと広告料がさっぱり入らんからどうなんやろな ブックマークのお気に入りエロページ削除しちゃったから復元かけたらchromeクラッシュするようになってビビったぜ…
消して入れ直したら治ってくれたけどお気に入りと仕事で開いてたページ全部吹き飛ばしたかと思った グルメエッグは高所から岩をぶつけないと美味しく割れないらしい ところでイベントとかのミッションがカリスマ20スタミナ1で躊躇ってんだけど
とりあえず当たって砕けたが良いんかな
スタミナ希少過ぎて突っ込みづらい >>659
エッチだ……
>>662
アイギスではよくある
……腹立つには違いないけどな!
>>664
そうそれ。これで手に入ったリリアだかリリカだか忘れたけど、あのちっちゃい回復役は動画でたまに見るね >>676
スタミナに石割するゲームだから割ってもいいんだぞい
できればランク上げてからの方が効率はいいけど >>676
そのへんならもう楽勝だろうからいけいけ
神級とかは難しいかもだし消費も多いけどチャレンジするのが楽しいぜ
動画見たらクリアできるヒントあるかもね 最近よそのゲームが軒並み失敗時スタミナ消費なしでやり直せるようになってるから
アイギスの失敗で半分しかかえってこないのすごいストレス
特に今回は初見殺しのわからん殺しが多かったからマジ壁なぐっちまうぜ 参加賞感覚でキャラ手に入れられるからイベントはとりあえずやれるだけやっといたほうが良い
今回は収集形式だからちょいあれだけど 昨今のゲーム事情は、クリアさせてくれないならもういいよやんねーよ!ってなっちゃうのだ スタ12は思わずリタイアしてしまったけど、よく考えたら収集しているんだし星落としてクリアしてもよかった……
>>676
とりあえずやってみて、けちけちせず楽しんでみてもいいんじゃないかな ゼノブレイド3はクロスみてーに一部アペンドにして発売するんやろうな 思ったのだが、TDコラボで特にもんむすから来てるショタおじの為にもリタイア無料は急ぐべきではなかろうか 次のメンテで来るでしょさすがに
さすがに(手の震え 音量調整で3年待ったんだ
リタイア無料もとりあえず3年待ってやろう 唐辛子いじった手でちんちんいじったら焼けるように痛いんだけど
これってトリビアになりませんか? >>678,679,683
割るのはちょっとww
とりあえず手持ち餌食わせてからやってみるわー
>>685
城とモン娘は再戦もあるからねー
あっやべ再戦しよ、は出来る気力あるけど
半分持ってかれるうちの片方が希少だからのう 余裕こいて点火せず放置してたらシャールの攻撃がツーに吸われてハゲワシがゴールにシュー
どうせ巡回するから悔しくないし リタイヤ半額もなかったって言ったら今の新規は信じるのかな えるしってるか
かぷさいしんはひふきゅうしゅうされる 心が折れればもう激辛を食べられなくなってしまうのじゃ >>435
あのガチャ運なし王子か、黒ユージェンとは完全に勝ち組にまわったじゃんおめでとう
https://www.youtube.com/watch?v=VQ2ZoFBAhnw
攻略本を見ながらのプレイってのもそれはそれで楽しいものよ、動画みよ イベントの最初のステージなんて基本的な動きさえ出来ればほぼクリアだから安心してくれ スレ壊れてて表示できねえって思ったらjane更新しないとだめだったか 復刻デイリーのクエで入手できる銀ユニットって周回すると複数拾えます?
初級レベルしかクリア出来てませんが 極辛FINALが強めの催涙スプレーの数倍のスコヴィル値って聞いて
なんでそんなもん金払って食ってるんだってなってる mateで書き込みに時間かかるんだけどなんぞあったん? >>699
キューブの確率よりちょっと低いくらいだからよゆーよゆー
ただ初級の銀って初回限定の確定じゃないっけ >>699
はい、2週目以降は低確率に成りますが何度でも拾えますよ
魔女や侍を狙って周回する人も珍しくありません 卵飾りを設置するイベントとそれを妨害するマッチポンプ組織 銀が3つでるマップがおとく
金牧場のないやつをねらっていけ >>699
スタミナ2のとこで10%とかだから、初めのうちは初回確定で欲しい銀が拾えるマップが来るまで待ってたほうが無難よ
急ぐんならしょうがないけど他の育成を先にしたほうが? >>699
拾えるっちゃ拾えるけど、それを狙うのは結構効率悪いんで他の事した方が良い気がする
そして復刻初級しかクリア出来ないって事…? >>703
即レス感謝です
育ててる銀ユニのコスト下げたかったので頑張ります エースユニットのクラスチェンジや覚醒用にちょっと欲しいって感じなのかしらね >>696
そそそスレドン引きしててええーって思ってたww
城じゃ那古野とかおばば好きだったし採用してたから金銀でも良いものよ
あれから黒3白8になったしそれなりにはイケるじゃろ
ありがとうちょろっと予習してからやってみる 時代を間違えてる新規か
銀のヴェロッテが頼もしかった時代は俺が新規だった頃の話ぞ >>709
最初のスキル上げ&コスト下げは確定だけど2回目以降は確率だからやめとけ 55がいいクリフトとかならあってもいいかもしれんがな 希少と言えばカリスタの不平等も何とかして欲しいよな
カリスマに割れば結晶1個で21時間分もらえるのに
スタミナに割ると結晶1個で18時間分しかもらえない No.888:アイギス運営:9分前
◆『新タワーディフェンスやろうぜ!』キャンペーンのお知らせ◆
平素は千年戦争アイギスをご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。
2022年4月25日(月)0時00分より
『新タワーディフェンスやろうぜ!』キャンペーンを
開催いたします!
■開催期間
2022年4月25日(月)0時00分?
■キャンペーンの参加方法
「千年戦争アイギス」では、
「御城プロジェクト:RE?CASTLE DEFENSE?」、
「モンスター娘TD」をプレイすると、
進行状況に応じて報酬が獲得できます。 時代を間違えているというかwiki誰も更新してないんじゃなかったっけ 銀育成はダメっぽいですね…
制限クエでも使えそうな記載があった気もしますがもう素材用途のみです? ■ステップの達成条件
・「御城プロジェクト:RE?CASTLE DEFENSE?」では
下記天下統一のクリアが条件となります。
ステップ1:第3話 二つの再会 ?日向?
ステップ2:第6話 巨大兜、現る ?筑前?
ステップ3:第9話 力の異常奔流 ?伊予?
ステップ4:第12話 やくもの受難 ?淡路?
ステップ5:第15話 夜叉式乱髪兜 ?摂津?
ステップ6:第18話 水厄の童女 ?備後?
ステップ7:第21話 御仏の導き ?豊前?
ステップ8:第24話 一通の手紙 ?出羽(羽後)?
ステップ9:第27話 蒼の山風 ?陸奥(岩代)?
ステップ10:第30話 独眼竜 ?陸奥(陸前)?
・「モンスター娘TD?ボクは絶海の孤島でモン娘たちに
溺愛されて困っています?」では
下記ストーリーのクリアが条件となります。
ステップ1:序章5話
ステップ2:1章4話
ステップ3:1章8話
ステップ4:2章4話
ステップ5:2章8話
ステップ6:3章4話
ステップ7:3章8話
ステップ8:4章4話
ステップ9:4章8話
ステップ10:5章4話
※「千年戦争アイギス」で以下の条件を満たすと
1ステップ毎に
「御城プロジェクト:RE?CASTLE DEFENSE?」
「モンスター娘TD」にて
「霊珠3個」または「幻獣石(無償)180個」を獲得できます。
ステップ1:神殿を守れ!
ステップ2:住民救出1
ステップ3:住民救出3
ステップ4:砦の戦い
ステップ5:廃都への帰還
ステップ6:王城奪還
ステップ7:熱砂の戦場
ステップ8:砂漠に潜む魔物
ステップ9:熱砂のサソリ
ステップ10:二つのピラミッド
きっつぅ!! 3回目打ってきたけど全然大したことないやんw
モデルナ恐るに足らず、ガハハハハ >>721
レアンとかいまでも序盤育成推奨できる子は何人かいるけど、わざわざ10%でドロップ狙うのはもったいないってこと 御城の天下は60話前後で放置してるけど残り2つは完走済みだから高見の念仏衆だわ お城30話とか確認したら6話までしか進んでねぇよ… 迷宮で銀以下クエはあるがな
王子がつよいのでレベル20J拾った八をキープくらいでクリアできるだろう >>722
俺王子始まる前から全部終わってて高みの見物 俺は昨日モデルナワクチン打ってきたけど、頭ハゲてきたよ! >>721
正直現状は銀は素材用途のみです
wikiを一読してくれた有能王子っぽいですが情報更新が微妙なとこがあるので過信禁物
ユニット一覧をレア降順にして、1〜2ページスクショ取ってここに貼り付けると良いかも (ところで黒だけどハルフゥさんって金の火力や回復よりよわない?赤魔導士を彷彿とさせるのだ……コッショリ) ちょうどレアンを育ててましたが無理するほどではなさげなので気長に行きます
ありがとうございました FF1の赤魔道士は最強だったじゃろ
リメイクで弱くなったけど >>733
あの魚は深海と魔術師パで使うものと心得てる 心配ならccしたレベル1をいくつかキープくらいでいい
迷宮クリアしたらあとはショブンでいいだろう >>736
ちなみにだがやっぱモン娘からきたんけ?
それだけ最後に教えてほしい >>722
大宝珠あるアイギスが群を抜いて一番簡単やんけ・・・
急ぐ王子にはバシラ覚醒おすすめかな、そんな無駄にならんし GW別に休みじゃないんでこれはちょっと気力的な意味で見送るわ… 魚人空手連中は深海ならステ倍増!くらいのはっちゃけないと中々ツカウ気にならんよね 言うてこれ定期的に達成してるかチェックするタイプじゃろ?ゆっくりやればええやん? お城どこまでやってたかなぁ
できないところで止めてたと思うんだが >>740
そうだペン
TD初心者だペン
そしてお城は手つかずなのでクリア条件に途方に暮れてるぺん キャンペーン聞いてるだけでクソめんどそうでしんどくなってきた
前のキャンペーンで触ったけど城楽しいと思えなかったんだよなぁ
あと配置ユニの顔デカイのキツい モン娘はイベ最後までクリアできる戦力だけ整えて後は曜日スキップ連打だけしてたからストーリーやらなあかんか 新規王子はグングニルイベのハッピーはすでに取ったのかな
低難度に二匹ほどいたはず 城放置データ条件達成してて良かった、もんむすぼちぼちやるかあ 御城半年くらいはプレイしてたと思うが34話までしかクリアしてなかったわ
30話って結構大変なんじゃない? 1ステップ毎に「神聖結晶×3」を
プレゼントボックスに送付いたします。
うひょーー >>749
そうか…やっぱすげーな宣伝トラックの効果
アイギストラックも走らせなきゃだな 御城も星7貰えたりするけど進め方頭の中で組み立てられるくらいの殿じゃないとキツそうだなぁ アイギストラックより寝室の顔ツギハギにしたシャツの方が宣伝になるのじゃ >>722
あかん、お城がステップ8の24話で止まって数年経っていた…… >>749
もんむすのコモンはアイギスだと金ぐらいだペン 3つもゲームやらなくちゃいけないとか、明らかに改悪なんだよなぁ 御城も蔵無視すれば進めるのは簡単だよ
問題は一ステージごとの長さだよ お城もちゃんとやらないとかあ……まさか第二弾始まったらもっと進めろとかになってくるのかこれは
旧キャンペーンも拡張されてたの気づいてなくて損こいたし今度はちゃんと続けるかなあ 脳鉄王子は底辺だけど脳コモンショタおじは強そうに思える不具合 いうて期間限定じゃないんでしょ?どうしても石欲しいか暇なときにやればいいんじゃね これ手をつけてなかった人はかなりガッツリやらないとキツイやつだな
まぁ今後も数ヶ月ごとにやるだろうし一度で全部取ろうとしなくてもいいと思うけど さすがにこれ以上ゲーム増やせないしキャンペーンはスルーだな アイギストラックなんてあったら肩アンナさんが運転してそう 正直このめんどさが金で踏み倒せるなら課金でいいやって思えるレベルだから
多分キャンペーンとしては失敗だと思う
既に3作品とも楽しんでた人だけは嬉しいやろね >>722
二つのピラミッドってどれくらいの難易度だべ……
まだ廃都までしか進んでないペン モン娘はコインで牛乳買って低レア1体のレベル60まで育てててテルルをレンタルしてれば余裕
石割回復すれば1日で届くと思う。
城はコラボ発表からぼちぼちやっててまだ10話とかなんだが… 砂漠も難易度は高いし
それでもリンネ宝珠覚醒で楽々なんかな でも条件満たしても石貰えるのは月初めなんでしょ?
期間限定ガチャに石欲しいってなっても間に合わないよね 城は話飛ばせないのとひこにゃんと江戸や盾鈴あたりいないとなのがねえ
強化周りのUI死んでるものきつい 全部触ってたな
つかこの3つしか続けられなかった城はちと怪しいけど
ギアス原作知らねぇけどやってはみるつもり ワーペンギンさえいればストーリーはどうとでもなるペン >>781
いまはシンディとかに覚醒の大宝玉使ってリソースをもっと火力に回したほうが序盤の進み速そう >>781
リンネいたら流石に簡単だろ
所詮は昔の低ステの銀でもクリアできたところだぞ >>777
それな殿レベル30くらいでいいんだよやるやつは続けるんだし
しかも今回ふたつもやらなきゃいけないのにわからんのかうんこ >>772
イコール長期間拘束されるってことだぞ
新規が強制的にやらされると考えるとキツイと思うよ お城を起動したら、プレゼントボックスにいっぱいの強化素材娘たちでうわってなって閉じてしまった
ステップ10はせんでええか! >>784>>789
モン娘だけ全然やってないからちまちま進めとくわ 砂漠はあれだな、潜行敵の処理の仕方かなコラボ新規者にとって厄介そうなのは
まぁdot持ちなんて狙って用意はできないから壁2枚ほど準備しておくくらいでいいか 城はちょくちょくログボ回収して揃えてないとろくに進めないくらいの難易度だと思うから城が一番キツイな >>785
ひこにゃんはちゃんと選べば途中で貰えるし
江戸さんも交換チケがあるはず >>796
今回のコラボは砂漠をクリアしないといけないのかい? 宝玉ってスキルは全く育たないからリンネは割としょっぱく仕上がるんだよな
未覚醒スキルが強い奴じゃないと割と使い勝手死んでたりするぞ >>788
昨日から始めたんだけどペンギンは本当に強いの? キャンペーン参加ゲームのうち2つやればその2つで報酬貰えるとかじゃアカンかったのかな 今回の雷光魔女とかあとラーワルちゃんもだけどやたら正義正義言うけど
そもそも世の中には正義しか無くてだから戦争が起こるわけで
悪を自認して侵略戦争を起こす人間は有史以来一人もいないわけで
なんか昨今の世界情勢へのテキストおじなりの皮肉表現なのかと思ったが
アイギスの誇るテキストおじに限ってそんなことは無いな それよりも新規に今回のクソ鳥マップはキツすぎないか?…と思ったけど神級クリアは前から新規には厳しかったか
やはり一番のネックはスキチケだな ツバサ、白泉は倉庫から一括受けとり出来ないのに大した経験値にもならず売るのもやたらめんどくさい 流石に現状難易度ウルトライージー仕様のもんむすで苦戦する恥晒し王子はおらんよな >>795
レジェンドとかエピックはオーバースペックな金食い虫だからコモンかレアを育てておくと良いよ >>795
レジェンドとかエピックはオーバースペックな金食い虫だからコモンかレアを育てておくと良いよ >>804
大体は居つくつもりないからイベは見向きもしない気が >>778
二つのピラミッドはCC銀弓二人育ってケラウノス王子いればなんとかなるようなとこだから、
道化師もユージェンもいる王子が心配する場所じゃないよ大丈夫 モン娘はアイギスと御城そこそこやってるなら初日で行けなくもない 半年だけやって辞めてたお城は44話まで進んでた
時間あったらちょろっと触ってみるかなあ >>801
初動が時間かかるけど遠距離枠スイレンみたいな性能 このキャンペーンと白収集を合わせてくるうんこのセンスよ
アイギスやなぁって感じするわ >>800
割と真面目に食堂モーティマありなのでは
>>803
タラニアはリーフに抱きついて正義のぴょんぴょんするのが可愛かったから、細かいこと考えないでいこう 鰹でちょっと戸惑わないかな
手順が分かればわんわんするだけなんだけど >>809
うーむ、どうだろう。モン娘はやることない・城はエロない…これはつまり…? >>803
リーフが自分で悪って言ってるからその時点ですでに破綻してる
そんなに考えられてないよ >>801
むしろコモンで弱いヤツがあんまいない
しいて不遇かなと言えば物理遠隔キャラ >>811
ステージ数だけならモン娘43ステージ
アイギス30ステージと実は御城が一番少ないのだ >>815
持ってないけど強いと噂のスイレンか
コモンだったからスルーしてたけど使ってみるわ 冷静に3つのTD全部やらせるとか鬼畜よね
インスコと最初の数ステージだけならなんてこたないけど >>803
プーチンはどうみても内心では悪を自認してるだろ 正義が不足するから戦争が起きるのさ 書き加えるの忘れてた、>825のアイギスは30ステージ+ちょっとね
第二章で行かなくて良いステージがよくわからんけど30は超えるはず プーチンは善悪よりも手腕的に無能すぎることの方が問題 ぶっちゃけもんむすは助っ人借りても借りなくても一日余裕難易度
やり込み勢はNR未覚醒縛りとかでEX突っ込むレベル そういや御城の序盤やたらめったら長かったな
今も長いけど 城は周年で500連くらいまわせて戦力揃ってるから余裕だけど新規殿はキツイな もんむすは一応経験値クエできたけど一週間ごとのショップで経験値買うからそれで期間内に足りるんかね? お城周年で500連……?
なんで教えてくれなかったの王子 お城は巨大化と基本ノーブロが受け付けんかったけど
TD的にはお城が正しいのよね サンダーバード倒さなくても良かったのか…
一回画面外に飛んでいって戻ってくるあたりでユニット展開して一気に落とす以外の戦法が思い浮かばなかった そして倒した
今思えばミヤビs覚醒で全部吸わせても良かったなあ そもそも頑張ったアナタにはご褒美あげるってだけだから別に嫌ならやらなきゃいいんだけど
ソシャゲってどうしても貰えるもん全部貰える前提で語られるからな 城はどちらかというとTDの原点回帰させた仕様だからな
毎週やると考えると面倒な仕様だが よしじゃあ次のコラボはアークナイツ4章クリアまでも入れよう
>>839
盾「時代は変わったよ」 >>838
過去の分も併せての話だと思うからそんな大した話では無いよ エロがないゲームは引っ込んでてくれ
そういうのはフロムソフトウェアとUBIソフトで間に合ってるゾ 蔵への殺意が高すぎる以外は御城の方がちゃんとゲームしてて楽しいんだけどな >>847
ならいいか
教えてくれてサンキューな王子
おかげであやうくハゲるとこだったわ ウソツキに大物はいない
さらに2時間へいきでチコクするから最後には尻私慾で戦争をするようになった >>838
最初星7確定10連とかあるから何とか
星3-4でも戦えるし腐らなければイケるイケる ギスもエッグで城みたいに蔵ガードしてるじゃん
どんどんふえそう フロムは美少女キャラがおらんのがあかん
フロムの女の子キャラは全員40代に見える プーチン>約束を守るより戦争するほうがずっと簡単だしあw まあわざわざアイギスのスレで他のゲームの方が面白いっていう奴少ないから
ネガい印象だけ多いのは仕方ないと思うけど実像とは微妙にずれてるのも多いからな ぶっちゃけ御城も性能アップ調整多いから今の星3星4は昔の星6やハズレ星7より強いよ >>854
そのムーヴまじでやめてほしいわ
アイギスまで蔵ゲー化とかストレスやべぇ モン娘が牛軍師でアイギスが卵割
そんな所で蔵とコラボしなくていいのじゃ 王子の言うことなんてだいたい実像からズレてるじゃないか >>850
でも1ステージでアイギスの3,4ステージ分ぐらいのボリュームはちょっときついわ アイギスで蔵置いたら蔵をムキムキにするゲームが始まるぞ アイギスは御城から蔵を輸入するし、御城はアイギスから反射ダメージを輸入する アイギスで言うシュウカ様がほぼすべてのマップに居るという恐怖それがお城 >>859
モン娘のダイマがしつこかった
しかもアイギスディスりながら 蔵設定あるマップに範囲爆風持ちの敵出すのやめてくれりゃあ別に構わん
ただ確実に出てくるんですけどね! マルチ攻撃で蔵を破壊しに来るケースは本家でも滅多にないから卵は悪質な感じするけど
護衛ミッションがあまりないからそこらへんのバランスは雑な気がする まぁやり直し無料になるしそこまで倉みたいなの増えてもヘイトは薄くなる・・・かな? >>869
アイギス大人気だな新規王子増えてる
初NPC登場のシュウカイベは御城が始まる何年前だっけ? >>864
>860のことなら当然初期の星6星7も調整されてるから今じゃかなり強くなってるよ
比較対象はあくまで「強化前の高レア」ね(初期の大坂城など)
要するに全体的に楽になってるってこと 昔は吉野ヶ里や五稜郭で蔵育成やってたけど敵のインフレでそんなんやっとれんくなった
蔵さんもっと成長してくれ 城の反射反撃には隠密が通用しないけどバランス的にはそっちの方が好み
隠密してると反撃食らわないってのは冷静に考えるとよくわからんし
そもそもゲームバランス的におかしくなるから >>877
ああそういう・・・ってその基準じゃアイギスだって初期ディーナなんかより今のレアンのがはるかに強いしどのゲームもそんな感じじゃろな 守ってたはずの牛を乱獲し始めて俺はモン娘がよくわからなくなったよ >>885
ソシャゲを舐めてるな
本物は調整無しで置いてきぼりだぞ 御城の調整ってユニットが強くなってるのか全然実感できないんだよな 久しぶりに城やったら安平城のトークンがwave越えられるようになってて感動した 周瑜は曹操やるまえに孔明始末しようとかいうアホだったから早死にした ところで王子、今回のサンダーバードは倒すなっていってんだろ!?の中でも完全に倒したらアカンじゃろって対象なわけだがやっぱり王子なら倒しましたか?
(そもそも何でこの流れで倒して星落ちないんだこれ) メスの方だけ倒した、そんな気ないのに倒してしまった >>896
倒してはいけない相手を王子軍が攻撃するわけないだろ
つまりあの糞鳥どもは倒すべき敵ってことだよ 俺はなんもしてないけどトモエがすべてを灰にしてしまったよ 倒そうと思ったらいつでも倒せるんだけど
私の正義の血が倒してはいけないと囁いたのでやってないよ
倒そうと思ったらいつでも倒せるんだけどなあ サンダーバードの卵はともかく飾りの卵は今は守らんでいいだろと シュウカは蔵じゃなくてお助けユニットだぞ
ちゃんと攻撃するし 女「あのときのサンダーバードです」ってパターンとサンダーバードライダーどっちが来るかな 卵を守りたかっただけの親鳥さんを惨たらしく殺したのはアージェです アイギスの戦闘は命のやりとりだったりそうじゃなかったりするからな(よく分からない) 王子見てるし追撃がんばるぞ!えいっえいっ(キャー
サンダーバードさん実は神獣だったりしない?ツーが実は天界勢でしたとかなら筋は通りそう >>907
やっぱりアンナさんは覚悟が違う
>>910
こん!乙なの! >>910
キミのタワーでおまんこディフェンス♡乙
>>911
操られている!倒しちゃダメなんだな!MISSIONfailed そろそろてんたくをあの世から呼び戻す儀式を始めるべきか・・・ あんな凶暴な鳥世界樹にとっても害悪でしかないと思うけど何のために保護してるの? >>922
うさぎさん「遠い昔に助けてくれたから……」 おまんこタワーディフェンスはアイギスより前からあってね
静森さんディフェンスという古来よりのT Dでね 害悪でしかないのに法で守られてるとかリアルじゃないか
現実でも(ry >>926
良いよね、静森さんディフェンス……そういやおとぎ銃士だと静森さんって敵じゃなかったっけ? >>879
牛はアレで99ブロだから防御さえ盛れればブロッカーとして最優秀だったんだぞ あの頃のFlashゲームってもうできないんだよな… リーフ「ふぅ・・・楽しいお祭りでしたね」
霧が濃くなってきたな >>929
とはいえヒグマだって害を及ぼしたら駆除討伐隊組むよ
ソシエの出番だな >>933
swf保存できるやつならプレイヤーからやれたりしたはず
ホームランダービーとか >>929
ウコチャヌプコロすればいいじゃん
ゴールデンカムイに書いてあったよ swf再生用のソフト残しておかないとえろす症候群ができなくなる エロゲのキャラだったかぶっ飛ばして飛距離競うフラッシュゲー面白かったな 次で終わりだって聞いたけど実写化で阿鼻叫喚なのじゃ ナナカクラッシュはスマホアプリでもあったような気がした 実写化といえばカウボーイビバップとテラフォとキャシャーンとデビルマンと北斗の拳はひどいものでしたね… 酷くない実写化をあげた方が早いレベル
おそ松さんもヤバげなんだっけ るろ剣…
バンダイの版権ゲーがクソゲーまみれだったのと同じでああいうのは内情を聞くと糞になるべくしてなってる感 藤原竜也出演の名作率高いな
うんち率も高そうだけど 実写版マリオの役者がなかったことにしたいって言ってるの笑った >>952
あーそれだわ
調べたらもうアプリは消えてたけど アーカイブとかにいくつかはありそうだけどどうだろうね 実写エヴァって随分時間経った気がするけどどうなったの? 現スクエニの橋本名人曰くコンボイの謎の頃のバンダイはあんだけ膨大なゲームを出しておきながら
事業部が何も知らない窓際部長と何も知らない新卒の橋本名人とそこそこわかる中間管理職一人の3人しかおらず
実質この中間管理職が1人で300本以上のゲームを管理してたらしいからそらうんちだらけになる ビブリア古書堂はなぜあんな貧乳ショートカットの剛力の神が主演なのか ハットリくんとかそこそこよくできてただろと思うとハドソンだったり 結局お金になるからどんだけクソでも減らないんでしょうね
役者のファンが原作買ったりするんかな デスノートは人気でたから2部に続いた本編とちがって当初の〆って感じのシナリオに見えるのでかいやね >>975
微かな期待を抱いて一回は見るを原作ファンが全員やるだけで相当量は入ってきそうだしなぁ
誰も見なくなるまでは続きそう…… デスノは逆に劇場版アニメのラスト改編があかんかったなあ
あの状況で見失わないだろ 妖怪大魔境はクソ版権ゲーにありがちな原作にいない敵とか一切なくて全て原作にいた妖怪だったから
むしろバンダイらしからぬこだわったゲームだったと思う 実写化は新規開拓だから原作ファンの方向見てないのはそらそうよね 今回の1200までは行こうと思ってるけど
後半神級の副産物がまじぃなぁ…
前半神の白バケツ狙いの方が良さげ >>954
ちょっと前にマーベルのエターナルズっての見たんだが
この映画最近のポリコレブームにのっかって主人公が普通のおっさんとかおばさんとかクソガキなのよ
んでさ、おっさんとかおばさんのだるんだるん体型とかちんちくりんのクソガキが全身タイツ来てると
いかにマーベルといえどもコスプレ学芸会に見えるわけ
何が言いたいかって言うと日本の技術なり演技が特別劣ってるわけじゃなく
ちゃんとしたイケメン俳優がキッチリ身体づくりしてるからそれっぽく見えてただけで
デビルマンはあれだけどキャシャーンとかテラフォーマーズくらいは許してもいいかなって思えるのよ >>960
バンダイの角の丸いファミコンソフトはクソゲーだけど再生数は凄く稼げるって、
ゆっくり実況で言っていた 実車デスノートってたしか高校生くらいのガキがノート拾って
例のごとく俺スゴイ力持ってんだぜって女に自慢して転落人生歩む奴やろ 今のバットマンは肉襦袢着てるからカッコいいけど
初代バットマンは貧相過ぎて変質者にしか見えないのよね Lの体型を原作リスペクトしたら鶏ガラマンになるから仕方ない 一般人以下のダルダルの体で映画に出んじゃねえってんだ
まあアメリカとか一般人マジで体型酷いんだけどね、俳優は作り物レベルの完璧体型だが >>989
女にってとこは完全にないが、自慢がもれ出てLに発見されたってことからかんがえるとまぁわりとあってる 妖怪大魔境とかいうくそ懐かしいワード
あれ小学生の俺達には難しすぎた >>993
だけどテニスとか蹴りとかすげぇんだよな 実写デスノって映画、ドラマあるけどドラマの方かな?
映画の藤原月は結構好きだった
あと映画のデスノって後半でパンチラしてるよね このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21時間 51分 5秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。