【DMM.R18】千年戦争アイギス12313年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を入れてもいいです。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12312年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1660556259/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザは Firefox/ Edge/Chrome/Safariが公式対応。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他PaleMoon、Kinza、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.聖霊の使い方一覧とかある?
A.https://seesaawiki.jp/aigis/d/%c0%bb%ce%ee
英傑ユニットは英傑専用の「英聖霊」を交換所で取りスキル上げ・コスト下げをします
毎月交換して貯蓄しておきましょう
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
王子称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り引きれる魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。ダメージ表記の色で識別できます。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、攻略・育成・倉庫整理のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.pn
Q、バトル中にドロップが表示されないんだけど、何か変わった?
A、ミッション失敗時のカリスマ/スタミナ/挑戦権消費改修(2022/06/16)によって
バトル中の敵撃破時のドロップ表示と宝箱取得数の表示がなくなりました
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png >>1乙
まるでスイカ!でも飲んでオーブ割するか…
今回は全曜日のオーブ忘れず揃えられた感ある いちもつ
おうじ美少女のアナルはセックスするための穴だから生でいいけどほかの穴は危険だから気をつけろ モン娘の場面ごとの表情差分や一枚絵がうらやましいのじゃいちおつ プロ野球チップスの絵柄って全部一緒じゃない
同じ写真に別人の名前プリントしててもファンって気付けるの? いちおつ
色々と思うところがあって身の回りを整理してるんだけどソシャゲも整理しようか悩む
ログボ貰うだけが大半とはいえ少なからずリソース割いてるわけだし少しは身軽になるだろうか 流石に熱心なファンなら背番号とかいろいろ暗記してるだろうしわかるんでは 野球少年たちはマイナー選手のバッティングフォームの物まねとかで盛り上がれるからな 気づかないわけないだろナナリーの立ち絵の左下に稲山って書いてあるレベルの間違いやんけ メスガキのなかにアニサキスが!と思ったら王子の精子だった・・・! モン娘やると向上心のないアイギスよりかなりブラッシュアップしたTDだなってすごく感じるよな
いまんとこ難易度はちょろいが…
アイギスはせめて効果音もうちょっと種類増やしてがんばれよって思うわ(8年目) モン娘はあえて難易度落としてるとはいうが大量のラッシュが面倒ではあるのよね
サンダーバード娘いるとすさまじく難易度落ちるけど マエマワさんに捨て身の一撃をつけてバランス取ってる
ラッシュで回復補助がないと死ぬぜぇ!
あまり恩恵を感じなかったのでサブスキルやっぱ外しました もん娘はライト向けつってるしねぇ
それでもちょっとずつ難易度上がって来てるが モン娘では今のところイグニちゃんが一強で激シコかな
ワエマワちゃんとフェルミちゃんも可愛いんだけど モン娘はたし蟹射程が微妙なキャラ多いよねスキル中射程アップ娘は多いけど
だから覚醒での射程うpが貴重に感じる
ダンジョンみたいに射程デバフ掛かる癖に配置マスが更に微妙なマップもあるしで
属性マスが合えばってのはわかるがマップ見て一々編成変えて遊ぶまでには至って無い感はある
このまま難易度が上がり続ければいつかは属性マス合わせが必要になるかも? 始まったばっかのモン娘の射程が微妙とかマジか?初期にしちゃ結構広いだろ……
お前らちょっとインフレしきった城とアイギスに脳をやられてるぞ 逆に初めから射程全画面だけどーみたいなユニット枠居たほうがゲームバランス作りやすそうジリジリ伸びていって全部そいつで終わりになってくより 始めはディーナちゃん以外のヘビーアーマー全員バケツだったアイギスに効果音の種類とか求めてないわ
エロと攻略のおもしろさがあればいいよ
でも未入手キャラ引けたら自動ロックは早く実装しろうんこ アイギス始めた時ヒーラー全然とどかねえってザラキを30CCして射程伸ばしたりしたわ アイギスの初期マップの配置枠覚えてる?
お互いに干渉しやすい配置になってるよ、段々とインフレにあわせて少なくなったり離れがちになっていったけど
そういう点で気持ち良くないって意見はまぁわからんでもないよいちおつ まあでも今からでも基本システム直そうとしてるのはいいことだと思うわ
いろんなところ直して良くなって欲しいな モン娘はマップの広さがバラバラだから射程短く感じる…けど射程通りではあるんだよね
アイギスの広域マップみたいなのがあるけどその逆のマップもあるしで射程円覚えてもマップで変わるから違和感は凄い
射程円薄く常時表示モードが欲しいレベルで射程が分かり難い アイギスももんむすもお城も射程がアナログだから難しいよね
アークナイツの射程はデジタルでやってるけど敵の判定点移動はアナログとか意味わからんことやっててこっちもこっちで面倒くさい 昔は射程が短かったから味方を射程内に入れやすいマップ多かったけど今のアイギスは
まぁそういう感覚でいるとモン娘TDは結構射程的な話で言うとアイギス初期よりはちょっと長めな感じだけど最初から味方を射程内に納めにくいとは思う アマゾンの返品よく解んなくなってた
前やったときは送られてきた情報プリントして貼っつけて終わりでわかり易かったのに 壁回復遠距離の陣形を組む程度なら問題ないけどサポを強く使おうとすると苦しくなる形が多い印象
まあサポの近接配置でグッと楽になるか >>34
包んでヤマト自宅に呼び出して持ってけオラァ!と渡せばええだけやぞ >>1乙
>>23
射程減少やステージごとのサイズ違いとかあるから、感覚的にそうなるのかもね
敵の射程攻撃も結構痛いから、もっと遠くから一方的に倒したくもなるし
>>31
ほう……
ttps://i.imgur.com/9dUbKT3.jpg
>>33
脳筋アホ娘に見せかけておぼこい娘かと思ったら、主人公を逆レしたい欲望が強いとか、
寝室1も2も積極的に押してくる感じとか、見た目もエロもハイレベルだわ 朝ごはん買いに行ったローソンにY1000売ってたから初Y決めようとレジ持ってったら思ったより高かったのじゃ 虫に刺されたから久々にムヒ使ってみたんだけどこれほんと不愉快な匂いするのな
しかも長時間
かゆみ止めとこの悪臭はフェアなトレードと言えるのかちょっと疑問に思えてきた かゆみ止めをちんちんに塗る王子ならムヒも塗ってそうだな ぶっちゃけ大量に手に入れて毎日飲めないと意味皆無なんじゃなかろうかヤクルトって 最近はwiki文化が廃れつつあると聞く 自分のwikiが更新されないみたいな声優さんの嘆きをラジオで聞いたりする
好きな絵師のページくらいつくってあげてもいいのよ 素人考えでは乳酸菌 シロタ株400億個の「ヤクルト400」を2.5本、もしくは200億個の「Newヤクルト」を5本飲めば同じ効果が得られるのではないかと考えてしまうが、
「あくまで1mlに10億個入った、1,000億個のヤクルト1000でそういう結果が得られたということです」と工藤氏は語る。
試験を行なっていないので、同じ効果が得られるかどうかは未知数とのことだ。
おかしいじゃない?それなら何のために高菌密度商品を開発したのかわからないじゃない 商品を開発するのが彼らの仕事であり、お客様がそれを喜んで買ってくださっているんだぞ
効果だなんだというのは、些末な問題なのだ 腸内環境ずたぼろの人には効果あるんじゃなかろうか、普通のヨーグルトの時点で効果あるだろうし 密度がすごいといいという主張なのだが、じゃあ水を一緒に飲んでは駄目ですとか注意書きしないのはなぜなのか 名声召喚の中身はちびが1割で残りの9割は普通の金ユニだ 凄い久々にキャラの覚醒をやったんだが、やっぱ手間だのう
レベル上げと素材CC、そして覚醒へ・・・を数人やっただけで疲れてしもうた
かつてに比べてこれでも楽になってるとはいえ、もう一段回楽にしてほしひ ひとつの更新を分解して複数回で更新するとユーザーが何度も喜ぶぞ!! アイギスでキャラを覚醒させるということは大変なことなんだ 偉いぞよくやった 素材はたんまりあるけどだいたい銀ユニが枯渇して覚醒止まる wikiもニコやら渋やら色々あるから更新するような人も分散してるのじゃ
ゲームでも複数あって困るのじゃ >>57
マンガアプリの事かな?
細切れ更新やめろ やっぱ育成疲れるよ…
育成するのが面倒でガチャ回してないくらいだもの 大昔は毎月1体覚醒すら無理無理なペースだったのだけど
いまは毎月4体分の覚醒聖霊が手に入るから、作業量は8倍くらいになってるのかも・・・と言おうとしたが当時は委任もなく拠点争奪戦の低LV餌だった 塔での覚醒精霊ばらまきのお陰で不味いがきっちりリングに回せるようになったのはデカい
育成割とかする気のなかったデータ2も割っちゃうくらい楽しいわ今
育成方法が非常にだるいのはまぁ置いとくけど… 毎月魔水300配布されてるようなもんだからな
泥アップで魔水回さなくても賄えるようになったわ 育成といえばモン娘もめんどいわ
レジェンドモン娘の三段階クラスチェンジ40万ゴールド必要とか舐めてんの ガチャ黒は引いたら即下限カンスト余裕だけど
ブラチラはどうせ使わんのばっかだし好みじゃなかったら育成する気でんわ 金がめちゃくちゃ稼ぎ難いのに毎週ショップでミルク買わないとそれはそれでレベルカンストが遠いゲームなのに
レジェのCC2回目10万も結構強気だなとは思っていたがCC3回目は40万も掛かるんか
育成素材EXでも現状ゴミ効率で上位マップも追加来なくなって久しいが…
この辺の育成ストレスが嫌でプリコネやめた層とかはそろそろ切るかもな そもそも入手したら即カンストさせてスタートラインなのがおかしいのでは
だったら最初からカンストでいいじゃない やることないと暇だ虚無だとわめきやること増えると手間だ面倒だとわめく
実に典型ならしさ >>73
ソシャゲスレでめちゃくちゃ見る奴じゃんそれ
でもアイギスは今更虚無だとか言ってる人そんなにいるか?
収集はめんどくせえから今更やりたくねえとはなる 田園でヘクター食わせるのが比較的効率よかった苦行時代ってよくサ終しなかったな >>1おつ
(´・ω・`)最近、ガチャの有無に限らずソシャゲは規制すべきじゃないかと思い始めた
(´・ω・`)依存性高くね? 苦行時代はどのソシャゲも皆苦行だったからそこまで不満も出てなかったよ
なんせ対抗馬が苦行過ぎてマクロ使われてた艦これだからな ぶっちゃけ初期は半分引退気味になるぐらいきちぃだった 帝国黒は小説に出てきたあの神官さんが来て欲しいなぁ まあ覚醒もなかったし敵も弱かったからね
別に最効率にこだわらないなら上で消化できたし
とはいえオアシス来たときはありがたかったが 俺は手動でオアシス延々とやってた時期だわ
拠点後巡回できるようになってすごく嬉しかった思い出
やる気に満ち溢れてめんどくさいという感情が出てこなかった リッチに転がされてなんだこのクソゲーって逃げたのが私です キャラが育ってできることが増えたときが楽しかったあの時代
今はとりあえず見た目で育てるかぐらいになってしまった >>62
10話分無料!
なお、本来の1話を3分割している模樣 毎月1話がそれで毎週更新になるのならアリかなってWEB漫画を見始めて思った 田園回してる奴らはようやるわと思ってファラ2やってた 銀聖霊が足りない
でも銀クラスチェンジのために女王使うのはもったいない 黒も余るし女王も余るから使って逝け
銀は平時に回収してるな なんか覚醒皇帝の絵が割と最近の絵柄だね
描いたのだいぶ最近なんかね 水着ヴァイスが3匹だけ余ってどうせなら女王と一緒に煮込むかって食わせてから煮込み無くなったの思い出した 白バケツさんの1/5の価値しかないのに何が女王だよw 売られた聖霊ちゃんたちがナニされてるのか気になりますね 長いこと星3兵舎に押し込められてたけど、自分もついに第一兵舎に呼ばれた!
しかも、いきなりクラスチェンジさせてもらえるらしい!
これから今までの分も王国のため、王子のために頑張ろう!いつか魔神とも戦うんだ! あの頃のDMMって艦これのパクリゲーか札束ゲーしかなかったもんな テイルズって付くからテイルズシリーズ何だと思われてたあのテイルズウィーバーさんが!?
キャラ追加される前にボチボチ遊んでたなぁ >>96
故郷に錦を飾れるね!親に手紙書いたら喜んでくれてたね
仲間も壮行会なんて開いてくれて万歳三唱で送り出してくれたし幼なじみが送ってくれたお守りもちゃんと持ったよね
じゃあちょっとこっち行こうか
覚醒室っていうんだけどね・・・君は何も気にしなくていい まとけち忍者は帝国だったのか
言われてみれば配色が帝国っぽい(?)よな まとけちの巨乳忍者きちゃああああ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ 凄くふんわりとした感じで文句言われる黒の身にもなってみなさい ん?まさか今回の黒、鈴平?
なんか見覚えがあるでち >>101
ニンジャちゃんのおっぱい丸出しに見えるんじゃけど(老眼) 8月18日(木)メンテナンス後より
デーモンロードの第二覚醒を実装いたします。
デーモンロードはデーモンハイロードから
『デーモンエグザルテッド』
『デーモンキャステラン』
のクラスに派生します。
メンテナンス明けをお楽しみに。
#千年戦争アイギス
https://i.imgur.com/kMLruUe.jpg >>101
なんか15年くらい前のエロゲに見えるな なんか黒と白逆の方が
クラス的に遊び甲斐あって楽しそうだったかも イルムガルトちゃんはデーモンカステラかな〜なんとなくだけど ハルモニアお姉ちゃん持ってたら右のにするんだけど持ってないから関係なかった
イルムガルトちゃんなら持っとる 最近の帝国は旧クラスブームなのか
神官は強い可能性あるけどクロノウィッチは強い予感がまるでしない まあアイギスに古くさい絵は向いてる気がしなくもない
鎧とかちゃんと描いてくれればエロ鎧でも古くてもいいし え、パトリシアもユッタもピックアップないってどういうことなの…? この黒のウィッチさんの恰好凄い痛々しいんだけど…
いいんスかこの恰好 なんかアイギスらしからぬイラストって感じなのは新しい風ともいえるんだろうか アブグルントちゃん絶対厨二病やん
絶対交流で13倍ちゃんと絡むやろ
https://i.imgur.com/O5GDqJL.jpg >>131
ドルンナさん並みに無理すんな感あるよな クロノウイッチってトワのバフだけって感じで
今更新しいの来て何するの感はあるかもね
面白いスキルとか持ってくるのかな >>128
>悪魔城主
鞭使いのマッチョに始末されそうなクラスだな クロノウィッチはみんな魔法少女(少女とは言っていない) 2000年代のエロゲって王子たちど真ん中の世代だし >>134
あーそうか期間長かったな
同時ピックアップで頼むわ >>101
ロミルダちゃんの絵柄懐かしすぎだろ…
令和の時代にこんな絵を描く人がいるのか うわきつウィッチが全体時止め持ってて王子の掌返し楽しみにしてるぜ トワさんはおっぱいの存在感がすごいから恥ずかしいコスが目立ってなかったけど
こっちはなあ
今回の帝国おっぱい枠はまとけちだけか クロノウィッチは時間を操る系だから時間を加速させたりふっとばしたりできる子そのうち来そう
編成に入れるだけで5倍速ボタン実装とか 「俺が時を止めた……無論俺も動くことはできんし、飛んだ矢が進むこともないが……次なる攻撃への”覚悟”は出来るッ!!!」 ロミルダちゃんはハートのアクセサリからして絶対わざと昭和感出してる グレーターをブーに使っちゃったせいで見慣れない単語持ってきたな あれ、帝国のデーモンロード二人目?
しかもたぶん第2覚醒絵がつかないのか? 神官が強い力を持つと言われながら中々出なかった黒新感染死 コテコテの魔法少女感はむしろ好きかも
うわきつ言うけど現実のアイドルさんらも25とかでこんな格好してるでしょ
普通普通 新クロノウィッチって既存の人だよね?
目に見覚えがある
うろ覚えながらエルドラの人N >>158
デーモンロード自体がこれで3体しかいないのに
内2体が帝国白はもうちょいバランス考えろよってなる アイドルアンナさんみたいな無理してる感のある立ち絵が見たいのぅ 帝国は黒ゴブを量産しまくった方が強いんじゃね?
一般兵士は全員ゴブでええやろ うわキツウィッチアンナミラーズかよって思ったけど
改めて調べたらアンミラより酷かった
虹色のワンド?といい絶対そういう指定でデザインしてるだろうけど 黒の軍団あるからゴブリンとオークとデーモンはそこそこ居るはずなんだよ >>167
帝国ガチャはいつもコンセプトあるってわけでもないけど、
今回はいろいろよくわからんね
>>169
ならヨシ! >>173
ちょっとベクトル違うけどウサリーフとか 新キャラよりアスタロト用にヴルムが欲しいけどYさんは持ってるし悩ましい 黒のクロノウィッチが出るってことは皇帝の覚醒のために過去に飛ぶのかな アスタロトってもう復刻なんだな
コラボ王子の苦しむ顔が見たいよお アスタロトなんてアンブロトークンで足止めして
エフトラ狸で撃ち落とすだけだよ
楽なもんさ
そういえば帝国のエロ神官ちゃんどこ行ったんだろね とりあえず欲しいのアブグルントちゃんだけだから軽傷ですみそう >>188
一番欲しいオーラあるわ。白のデーモンロードだから性能はお察しなんだろうけど
神官戦士も見ているとだんだん好きになれそう
クロノウィッチは……20年前から来られたのでしょうか……? なんか新しい黒のウイッチはまるでエロゲキャラみたいなデザインね あんみらはまだやってるしそもそも風俗店じゃなくてレストランだと言うことを知っている王子は少ない >>194
いつからアイギスがエロゲでないと錯覚していた? デーモンロード2覚醒でも使えるようになる未来みえないんだよなぁ >>201
デモパをおもちゃ枠で使えるようになるならまぁ… >>202
マジかタイムリーネタだったのかひょっとして >>195
今の時代にまだアンナミラーズの店名を知ってるなら
流石に飲食店だって事は知ってるんじゃないですかね…? >>179
ぴょんぴょんリーフちゃんは普通に可愛いし……確かにVECTOR違い アンミラは40過ぎのパートの人でもあの制服を着せられるって聞いて戦慄した ずっと木になってたんだけどケツ穴が見える絵ってR18になるの?ならないの? クロノウィッチは攻撃しなくていいから隠密から鈍足フィールド巻いてくれるだけで十分tier1 ミレイユさんもメイド喫茶でもえもえきゅーんしてるよ
トラム様もやるんだよ! ナタクちゃんも半目になりながらも恥ずかしそうにハートオムライスあーん♡をやるんだよ! ヘカティエ欲しいんだけどアンジェリーネ持ってるので被り怖い
新キャラは数多いからデータは水着の時みたいに明日待ちですかね >>217
あの娘が作れるのは愛情お弁当だからね。アウローラにやってもらおう 税抜き398円と498円の物買っただけで1000円になるのは感覚的におかしい7xx円か8xx円で収まるはずだって気がしちゃうよね俺ら >>212
トラム様は普通に可愛いのでうわキツ感が足りない
むしろ愛想の悪い妹様にやってもらいたい なんか20年前からやってきましたって感じするな令和最新クロノウィッチ あれ忍者が分身してただけなのか
かまいたちかと思ってたわ >>220
あうろりさんは魔鯛揚げる帝国ヒーラーさんだっけ?ミニスカメイド……
>>222
スッゴい忌々しげに舌打ちしながら乱雑にやってくれるの? >>227
帝国の追加に余り気味のデーモンロードが来たから警戒したけど、
無事ハルモニアの絵があって本当に安心したわ 新幹線氏って強いよねちょー強いよねって言われながらすーーっと表舞台から消えてった不思議な存在
多分今でも強いと思うんだけど 帝国鬼に帝国忍者ってもう帝国のイメージが昔と違うんじゃが >>229
そうそう、ツンデレの帝国黒ヒーラー。オムライスをくれるキャラで咄嗟に思い浮かんだ
忌々しげなリアクションもしてくれそう。恥じらいながらならリーフ、ノリノリならリズリーあたりもオムライス組ね 帝国を1つの文化スタイルで帝国はこうですって表現しようとしてた頃のほうがおかしいんだ
色んな文化を組み上げきれなず自国の流儀を押し付けるだけじゃ早々に瓦解する 忍者は東の国壊滅時に野に散った(鬼刃衆もその一部)からどこに仕官してても不思議ではない 新ジョブクロノアイドルとかでも良かったんじゃないかこの子なら 飯食いながらヒールできるから消えたというよりはインフラになってあるのが当然になっただけだよ
今更ソルジャーや商人の議論なんてしないだろう? 新幹線しは完全に終わって後釜に巫女が追加されたはずなのに
肝心の巫女は飼い犬のほうがキャラ立ってるという 射程700くらいでバフ撒いて同時に攻撃もする神官戦士がきたら今でも強い…はず ttps://i.imgur.com/p6Wsd5A.jpg 戦巫女は何がしたいんだか意味不明
誰かコレ作ってておかしいなどう使えばいいの?って思わなかったのか エクスの射程増加エリアヒールとアリエルの組み合わせは今でも回復分野じゃチートクラスだと思うよ
それと似た事を永続でやってくれるなら普通にレギュラー入りもある 戦巫女あたり作った奴ら全員解雇しないともうアイギスは二度とゲームとしてまともに遊べるものにはならない >>233
帝国って現実でもいろんなもの取り込んでるものだからね
唐に仕えてた日本人だっているし
ローマもアフリカの人とか蛮族とか使ってるから 戦巫女にはハズレとしてガチャを薄めるという明確な役割がある >>237
ソラス! シャディア!
子……?
>>240
キャラ立ちならコウメも相当なもんだと思う。イベントのちょい出演も、本人の交流や寝室もどれもいいよ
ユニット性能がかなりうんちっちなんだけども 戦巫女は現状全てが中途半端で器用貧乏筆頭みたいなクラスだけど
逆に言えばクラス毎ゴミで黒だけ強いなんて事もないから2覚や調整での伸び代はあると言える >>101
一人を除いてハレンチすぎる
風紀を取り締まる者はいないのか ガチで黒神官来たと思ったら>>192じゃなくて新規のほうかよ! 戦巫女がどうとうか正直よくわからんが
コウメちゃんはかわいいよ
かわうち君のロリキャラはかわいい
それでいいじゃない >>233
弓ゴブに部隊組ませてエンチャントしたり魔物に部隊組ませて頭に魔神据えたりする国だぞ
いまさら鬼や忍者くらい何よ 戦巫女でも遠距離出来て耐久アップすればあっという間に嫁フーロン ぽんちゃんが良い子に転身してしまった今、期待の新星となるのはコウメちゃん
フーロンと一緒に詰り倒して欲しい…その後ぽんちゃんに癒やされたい あの時期はシネイドとかもアイギス見たこともないやつが作ったのかなレベルで意図不明だったし実際もうクビになったのかもね
なってたらいいな 戦巫女可愛いキャラが多いからこそ普通に使わせてくれと言う欲がだな… 戦巫女はなんだろね
ひとりで盾とヒーラー兼ねるコンセプトなんだろうけど
その割にはHP少なくて防御力も低い
でもガチでひとりで盾とヒーラー兼ねられたらアーマー系のキャラとヒーラー系のキャラが死ぬ
どうすればいいですか >>265
自己回復できる壁ってところに特化すれば。近接の回復はエクスが別バージョン含めて完成させてしまっているし
でも自己回復できる壁は、嫁フーロンが極めてしまった記憶も 暗黒騎士団大討伐のときに戦巫女使ったよ
デシウス止めるのにルチアの他にもう一人近接で回復できるのが必要だったんだ 加えて神官戦士と比べて戦巫女は妙に重い
半端なコストが頭を悩ませる タツミでも永続スキルの方に射程1.8倍くらい付いてたら使えなくはない >>256
王国にエロい子差し出すと物質界最強の王国軍と絆が強くなるしアダマス神にお布施が増えるからな
帝国軍の採用基準が美人のエロコス女になってても驚かん >>265
まあ最初に性能見た感想は東の国縛り的な債の新幹線の代用品かなって思ってた
べつにかわいいからいいやってスルーしたけど メルアビス初期アリエルと定期的に生えてくる枠だから警戒を怠るな ブロックしても回復止まらず、バフスキルも倍率高くてスペックは悪くないんだけどね
実装自機が神官戦士と逆だったら評価も逆だったかもしれんが今から乗り換えるかっていうとインパクトに欠けるとは思う どんなにキャラ人気あっても弱いので生まれたら別衣装きても白は白だし一生弱いままなのいい加減なんとかしてほしい まあ白でもルメディアとか大躍進するキャラもいるし・・・ >>275
銀から白まで昇格したレアンさんがいるんだ、どうにでもなるさ 性能は良くないけどコウメちゃんはおりゅ可能キャラだと思う
確定で売ってた時期あったから尚更 黒昇格ないのはどうなんだろうな
黒より人気の白いるのかは知らんけど 今回の帝国ガチャでちんちんイライラするのは白デーモンロードだな
寝室でぜひ顔面崩壊させてあげたい アリエルは初期から強かったんだよなあ魔改造じゃなくて正当進化なパワーアップしかされてないし 人気があるからって設定を超えて強くなっちゃう方がなんかヤダなぁ 白の魔神とかって黒のパンピーより弱い設定なのそもそも
銀から白昇格とかある以上関係ないと思うけど >>275
どっかのホモブログの人みたいに愛を持って使えよ
たとえ編成でお飾りになってても愛があれば大丈夫だよ 個性と均等な評価は両立しない。これだけキャラ増えたらなおさら
心の中に愛でる枠作っておかないと悶々とするだけだぞ チェーンソーマン画力すげーなー、あれを週間連載するつもりか
王子ならネコ選んだ? 実際自分は強くても見た目好きじゃないキャラはあんまり使わないけどね
性能落ちても似たようなこと出来る見た目の好きなキャラ使う >>206
ヴァリアブルZIOしか知らない人かも知れない 最近人気のコウメちゃんは魔神実績もスゴイんやろなあ
つかいもしないのに編成に置いといて1カウント付けてほらコレが愛だよしてる人否定はしないけど嫌い >>282
自分もそっちのタイプだから、黒昇格はもうしばらく来なくていいと思っている
そのうちどっかで、クラス差し替えも含めてやるかもしれんけど
>>292
そりゃあね ハルモニアめっちゃ可愛いじゃん
…どんな性能すれば汎用でも使えるんだろうなあのクラス スキル発動時コスト+10スキル時秒+1つけば使える(白目 アイギスは絵とマップおじで持ってるようなもんだから
今さらキャラ性能なんて 寝室がANIMATIONする英傑が出たら
持ち物検査なるかな? ぶっちゃけアニメーションはそこまで……
何よりもシチュエーションが大事よ マップおじももうダメなんだよな
戦巫女が欲しくなるマップだって作れないわけじゃないのにそんなのは無いし次のマップはそんな感じかもなんて可能性をもっと見てる人すら居ない
いつもほぼ同じ要素が必要なマップを手順変えて繰り返してるだけでもう死にかけとる エフネは強いけどデーモンってろくなのいねえな
水ラピももうほぼ戦力外だし >>304
アスタロトでもグラシャでも使われてただろ アイギスって設定上の強さとレアリティとゲーム内の性能そんなに繋がってないし
ソーマちゃんがぶっ壊れ黒になってもかまへんかまへん クラスやアビがこれだけ増えた上で戦巫女が欲しくなるマップってなに
それ〇〇でいいよと言われるのがオチ 昔からの言い伝えだけどやっぱりアイギスの性能系の話はめんどくさくなりがちだな ヒーラーは元から1,2枠しかいらないのにホルテウスイムラウと英傑が出そろってるからどうにもならん >>308
人間で役に立つの割合より高いんじゃない? 〇〇じゃないと駄目、と言われない限りは戦力外ということは無いんだよなぁ 壁単体をもうちょっと手厚く介護したいって場面でもいまは選択肢山盛りでなあ やっててそれなりに楽しくはあるけどゲームとしてはもうやり尽くしてるから
今は蛇足積み上げてるようなもんでしょ >>312
遊び方は人それぞれとはいえ、やっぱり共通する話題は一番ポピュラーな「強い奴らを集めて高難易度」になるから、
そこから除外されるユニットは悪く言われるし、そういうユニットでも使っている人はそんな話に反感持つしね
そこに一面的なプレイの偏見とエアプが混じってさらにドン! 大抵魔神採用率トップクラスかどうかで揉めて英傑はずるいみたいな話にグレード下がっていってでも非英傑でもちゃんと強いのいるしなあっていう現実と向き合えずに揉めるからな
旧キャラ性能の話は荒れるから
雑魚英傑のトゥアンとトラム叩く流れに変えればいいよ ガチ勢とそれ以外では性能の把握だけですら明確に差があるのにそれを自覚せず俺もガチ勢の仲間入りみたいにしたらね いまさらキャラ性能なんてとか言われる状態のくせにイラストまで削減の一途だし何をウリにしたいんだ
減らされ出した初期に絵師にだって予定があるんだから文句言わず待てよなんて言ってた奴らはまーーーだ待ち続けてるのか?
アホだな トラムの性能批判には実際抗えない魔力があるすごい吸い寄せられる 単に強いキャラだけ並べて攻略するようなアイギス脳鉄勢には今の多種多様なキャラは手に余るのじゃ(自己紹介 強くなる前のほうがずっと魅力的だったよ、ユージェン /⌒ヽ
,、 Α_Α,、 】vvv【
./ん〉'"'~"゙´ヾ>】vv【
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':】.v【 <弱いモンスターなんていないよ!
ノノミ つ ';: とつ
丿|゙,::;;; :::;; 】【
(_( ムミミミミミム,. ◎
"゙''し'ノ~" ユージェンは白の立ち絵がオークに囲まれた瞬間で黒が開き直って揉め!って言ってる感 ってかもうキャラ揃ってんのよ、キャラパワー求めてないのよ
クリアできない難易度ないしここまでくるともう好みのキャラで攻略したい欲求よ メルアビスちゃんが今の倍強くなっても文句なんて言わないよ ユージェンの話題でずっと盛り上ってたスレも強化後はとんと語られることなくなったな 通常イベントなら編成イジる必要ないからなあ
新キャラ引いても放置することもしばしば 強い弱い以前に手に入らないこと自体にヘイトが貯まる ユージェン強化されて塔でも点数出してうおおぶっ壊れって言われたけど結局魔神採用率低くて話題消える絶妙な調整だったね トラムとトゥアンも次のエエケツピックアップで強化される
といいなあ 強化後のユージェン見て壊れって言ってたやつなんているの?
相当見る目ないな 前尻娘って何ですかお尻みたいなおっぱいですかぼくそういうのだいすき ズリニキの二次シチュは猛烈にシコれるのにオリジナルはなんでかシコりにくい
バレガスタは覚醒絵が色々はかどるけど >>340
通常絵でちょっと微妙? と思わせておいてからの、めちゃくちゃ可愛い覚醒絵で本当に参るね
色合いの変化からか、素より若くなっている感もある エフトラみたいな意味わからんぶっこわれではないが間違いなくクソつええだろユージェン・・・
あほみたいな操作量になるのと使うやつしだいな要素でかいけど エフトラはアージェ以来自重してた鬱憤が爆発したレベルで意味不明に壊れてる
通常スキルも覚醒スキルも両方 正月マツリでオートしながらユージェンのシューティングゲームを楽しむのじゃ アイギスは1〜2年後を見据えた性能のキャラを突然ぶち込んでくることがあると思ってる
ただエフトラは1〜2年経っても壊れてるとしか思えない…火力とかなら凌駕するやついるかもしれんが ぶっ壊れすぎて頭おかしいとまで言われていたアージェがもう見る影もない
諸行無常 エフトラが並になってるアイギスか
その頃にはさすがに自分もいないだろうな 老人ホームでエフトラ弱いから強化はよとか言ってるかもしれんぞ アイギスは10周年は堅いぞ、このゲームマジで安定感は異次元だ なんやかんやアタッカーは割と早く陳腐化する
ただエフトラ以上にやれることあるんだろうかというのもある >>355
エフトラぴょんぴょんが永続とか?
もうゲームですらないなw 10秒超えの時止めと割合削りと永続デバフと…
ついでに湯ズリーも合体させちゃおう アージェは流石にもう弱いの?
次来たら引こうかと思ってた ぶっちゃけ火力0だとしてもたぬ湯ずりーで普通に鈍足だけでも使える性能だかんな・・・ 「反射の呪毒」
この能力持つ敵を攻撃するとその6秒後に呪いが返ってきて、CTが2倍になり毎秒1000ダメージ受けます
攻撃してしまった数だけ効果は重複します
状態異常無効は効きません ブロック中は能力が発揮されません >>361
今もオーバースペック級だがエフトラという上位互換がいるので アージェより強いのエフトラしか居らんし状況によってはアージェの方が使える 殲滅力はやべえくらいに高いけど、回復できないしスキル回転率もそんなに良くないしで、正直強いよりも扱いにくいって感じる 帝国風水「っし」
帝国呪術「ふー」
帝国陰陽「ゴキッ ゴキッ」 帝国の新キャラは職がそんな強くないし最近の調整控えめだし帝国も抜けたキャラ居ないしで性能への期待がめっちゃ低い >>365
それじゃあ呪毒の持続を2秒にして攻撃遅い子は回復は足りるようにしようか
ソシエちゃんはカンベンな エフトラの一個下って感じなのか、ありがとう
英傑も新規増えてくだろうし様子見しようかな アージェの回復不可は不満言ったらトークン使いこなせないの?と煽られるネタだったのに
時代は変わるものじゃ
個人的にはもうちょっと射程あったらよかったなと エフトラの次にアランが来てインフレ加速するかと思ったけど最近は大人しいね なぜ自分が引こうと思ったものを引けるつもりでいるのか
これがわからない エフトラが天辺でアージェ、アラン、アルヴァって感じかとアンブロも強いけど ロミルタの得物はパリピどものパーリィで罰ゲームとして持たされるくらいのダサさね
レインボー金平糖製造機 役割的にアージェとらないならアランはとらないとだめだな >>374
さすがにエフトラはやりすぎたんで英傑であってもあれ以上のアタッカーはしばらく出さないと思う
あと1,2年はエフトラの時代が続くんじゃないかな 虹色の金平糖は作れないからレインボー金平糖製造機を奪えば億万長者やで エフトラ対策されてない酒天童子とか歩いてるだけで終わったからね
フルフルも自慢の反射と眷属ズタズタにされて泣いてたよ 次の魔神からは「エフトラの攻撃を全て反射する」という能力持たせようか エフトラはどうしょうもないね
あれだけはどうしょうもないとしか言えない エフトラ超えなんて簡単よ
5ブロ超耐久高火力広範囲デバフ付きの周囲攻撃で自己回復できて状態異常無効の永続スキルもったキャラ出せば見向きもされなくなる
むしろ敵の足遅くなるから邪魔と言われるだろう エフトラ最大の敵はもうおうじに手籠にされた娘のトークンに成り下がってるよ
虹交換でいいからちゃんとキャラで出して欲しい感はある アージェは強いけど弱点もあったからね
エフトラはそういうのない コラボから復帰した王子としてはエフトラ居なかったら続けて遊んでないな
エフトラだけじゃどうにもならない場面もあるし楽しめてる 姉より強い妹なんて存在するわけないだろってさっき甘味処から声が メタるだけならエフトラのメタなんて簡単なんだけど、物凄く心証が悪いし運営への不信感が強くなる アージェがアスタロト16ではじめてメタられたと考えれば実装後1年半はメタられずむしろ優遇が続くと思ってよい 貫通無効とかアージェやユージェンも息の根止まるけど >>399
そんなゴミクソみたいのが日常的に導入されるようになったら
アイギス自体の息の根止まりそう 通天とかグラシャラボラスもフェネクスもエフトラだけ突出すると発狂蹂躙されるよ
受けの敷居は圧倒的に低くなったがエフトラを支えるパーツをどれだけ持ってるかどうか モン娘で遠隔半減?みたいな目玉触手出たけどサブスキルに貫通クリティカルを装備させたラキオンで削りまくったわ
サブスキルで戦略の幅を持たせられるモン娘は今後のレジェスキル次第じゃ組み合わせが楽しそうではあるがどうすんだろうな… ボス目玉はショタバイブ巨人女を氷マスにおいたらガンガン削ってヌルゲーだったよ >>399
そういうことされると、ああぶっ壊れのキャラ引いても無駄なんだとなって課金する気が失せてゲームが死ぬわけ
ガチャに金払うのは納得の上だからいいけど、そこで引いたキャラを気持ちよく使わせないってのが死への第一歩だと思ってる >>406
※「帝国プレミアム召喚2」の8月25日(木)以降の
スケジュールにつきましては、
後日お知らせいたします。
おお読 デリヘルではチェンジはできるがアイギスはそれができないのじゃ・・・! >>408
いつもこの書き方で発表されてる4つが切り替わるだけだから アイギスは天井ないから運悪いと10万の女になりかねないしな
それをゴミにされたらお金出す気無くすわな 帝国は忍者手に入ったら勝利だな…黒は正直今更そのクラスなの?って感じよねぇ
どんなアビ引っ提げてくるのか知らんけど帝国CT短縮早くしてやくめでしょ
ぶっちゃけそれでもう完成なんよねコストも料理も居るしで
>>405
たし蟹
https://i.gyazo.com/95f44697c99a3c7acbe64f224119bcad.jpg 自分なんかはまさにエフトラですごろく完走したからね
でも完走するまで金捨ててまで引かなかったら
今までの課金とか無駄な労力おつかれさんになって
戦力的に無課金でエフトラ引いた人以下になってたかも知らんと思うとやっぱエフトラやばい >>408
よ、読めない。何て書いてあるのか難しくてとてもとても エフトラ強いけど CTがあるっていう弱点あるよね
神だとエフトラだけで削れないし >>412
まだ帝国にはエフトラもアージェも居ないから完成には程遠いぞw 友達のいないトラムちゃんがお話相手としてアージェ作ったって設定だったらなんかラブコメのキャラみたいで楽しくない? >>422
元亜神様の黒歴史を掘り返すのは止めて差し上げろ
いまでは王国であんみつ食べてるかわいいだけの無能なんだから・・・ まぁぶっちゃけエフトラなんかアスタロトかデウスでしか使わんがな エフトラは専ら「初見面倒」じゃないかな?
今はミスってもカリスタ0で行けるけど、前は脇を抜かれたり、突発的に強い敵が出たりして星落としたくないし >>421
こないだの正月マツリが上位互換だったんだけどね
拘りがあるならすまん 編成とスキルバフ量がレオラの方が上かつマツリは引くのに石減るけどレオラは今回石のおまけだからな
どっちか選べたならレオラがおすすめまあ後だしなんだが >>435
一応完全上位でもないから
利便性の正月マツリ
バフ性能のレオラ
数合わせの無料夏レオラ
しいて言えば神獣用に3体とも用意するのがベターだと思うけど >>432
脳波コントロール機能と無人の対人兵器を搭載させました アージェのマスターはトラムだけどトラムがアージェの製作者ではない
銀腕と剣(元は消失現在はその裏打)は鍛冶神でアージェは天界の技術者
トラムが作ったのは直属の天使一人と白狼
https://i.imgur.com/YgaMCnH.jpg そんな…トラムさんが作ったんじゃないなんて…
じゃあなんならできるんだよトラムさんは! >>443
おいおい初めてアージェの一般版の衣装見たけどなんだこりゃあ!
脱げ!アージェ! 完成前、締めの一手として泣きぼくろを書き込むのがトラム様の仕事 千年前の魔王戦でぐだぐだ理由つけて地上へ助けに行かない主人のトラムにぶちぎれたトラム謹製守護天使が
勝手にアージェを起動させてトラムのお守りとし地上へ降りて行ったから仕方なしにトラムが急ピッチで最終仕上げをしたとか語られてたな、そうかほくろか トラムちゃんさまは腋見せとかわいいとえっちがじょうずです
なんだ最強じゃないか 選挙に当選したとき用にほくろのないアージェが大量にストックされています >>445
トラム「私は一人で甘味屋に入れてあんみつが食べられます」 >>455
トラム欠損してそうでしてないよ
銀椀あれはめてるだけで五体満足の健康優良児だよ 銀腕には甘味専用スプーンとフォークが内蔵されてるんだぞ アージェに真スーパーモードを追加しました機動力を上げました アージェは作ってないし義腕じゃないしトラムさん…いやトラムちゃんさぁ トラム義腕じゃない疑惑は例の祭り一枚絵だけで話では言及されてないよね?
単に絵師がエアプだっただけでは…? トラム「えっ…私こんな扱いなの…?なら…亜神やめてアイドル目指します!」 >>469
どうしてアイドル亜神を目指さないんだ!! トラムちゃんに蛇を見せると脂汗を出して焦ります
この油を集めたのが有名な『トラム油』
リジェネ効果のあるいい匂いで塗り薬に最適 >>468
そもそも義手だとも言われてないんだが? 義手キャラでも指の動かし方とか全く苦労してなさそうなのは何なの?ハガレン式なの? 義手だと思ってたけど
確かに戦闘のときだけ銀腕どこかから召喚して蒸着してるんでもよくね神だしみたいなところはある く、くそ……やられた……乗る電車間違えるとは……屈辱で腋が焦げそう まぁ義手なのは元ネタがそうだからってだけでそっちに寄せてるかただのファッション義手エアプ義手なのかは未だ脇の闇の中よ そこで今回ご用意いたしましたのがこちらの加藤鷹の腕 ノー残デーでウキウキでお好み焼き屋いったら定休日であてが外れたわ >>435
上位互換いたんか
まあ、黒じゃ引けるかわからんし…
自動化が欲しかっただけだから、とりあえずヨシとしとく 銀腕は誤字で銀椀なのじゃ
さあみんなお椀を掲げるのじゃ 毒殺の危険がある御貴族様みたいなことしてるのか、亜神が みんながイメージする恐竜の姿はほぼ間違ってるというね >>500
なんでこんな生き物いるって思ったんだろう
雑すぎるだろう >>508
今更ながらまだロードそんな高爵位とかいんのかよ
やっぱり天界編終わったら今度は冥界編でも行くのかね、IFネバランシリーズみたいに シャチの骨格標本からシャチの姿復元できる奴ほとんどいない説
>>507
王子、良い性能をしているね
https://i.imgur.com/d7fOTK9.jpg アブグルンド:独語で音楽家
モン娘で楽器が配置枠無しというのはこの前フリだったのかもしれない 今回のガチャ黒より白の方がイラストレーターのレベルが高い気が >>514
ぷにぷに部分があると大分印象変わるよね 世紀末覇者カーネリアン描き下ろしユニットを王子たちは殆どスルーしてて
時の流れの残酷さを感じたのじゃ ましろ色シンフォニー -Love is pure white- Remake for FHD
https://palette.clearrave.co.jp/product/mashiro-project/mashiro/
ましろ色シンフォニー SANA EDITION
https://palette.clearrave.co.jp/product/mashiro-project/sana/
全てのUIを刷新!
フルHD対応グラフィック!
一部のHシーンはアニメーションに!
2011年発売したCS版に新規シナリオが追加!
紗凪とのHシーンが追加!
うーん ちゃんと薬くれてたらそれでいいんだろうがろくに薬くれなかったら市販薬でも色々買っといた方がいいぞ
調べると出てくるから シャイーナがねりあんと知って驚いたがどうしても時代を感じちゃう
萌え絵で20年活躍できるのは一握りだな 帝国教導隊長マルゴット 2021年10月28日実装
【おまけのチケットの注意点】
・「帝国ブラック選択チケット」について
※「帝国ブラック選択チケット」
2021年10月28日までに実装された(ry ここ20年で所謂萌え系イラストのレベルめちゃくちゃ上がったし >>533
すごいよな、20年後はどうなってんだろ >>519
ペンギンがこんなんだもんね
恐竜も実際はどんな姿かわかんないわね
https://i.imgur.com/I29ta0X.jpg
>>521
海のギャング、海の王者などと呼ばれる強さは伊達じゃないのだ デジきゃらっとだっけ?今やってる20年前からの刺客は 恥くらい読めらぁ!
心に耳を寄せてはじという字をあてた人って闇が深そう >>536
胴体の骨とかもうモビルスーツの装甲だろこれ 皇帝ペンギンって130〜150有るんでしょ?すごくね? 私は痩せているって言って全身レントゲン写真見せてくるレギーナさん >>533
こういうのって後発の人ら大変だよね
技術のボーダーが上がりまくってるからちょっと上手い程度じゃ見向きをされないと言うか
となると味で勝負するしかないよね
絵は上手くないけど、なんかエロいみたいな ちょっと前に恐竜はみんな毛がモサモサ生えていたという姿に修正されてなかったっけ >>545
脂肪だと思ったら分厚い骨だったのか!!……貴女本当に人間なんですか? マルゴットさんスキルの度にコスト5ってこれ連発系か >>546
ネット発達した段階で趣味の人ですら相手が世界になってしまっているから…
評論家気取りもめっちゃ増えたしな 絵の巧拙ってよくわからん
露骨に構造おかしかったら別だけど一定ライン到達してたらあとは好みの問題でしょ 恐竜でさえ毛が生えていたというのにおまえらときたら この連休で水族館行ってシャチのショー見たけど想像の5倍は賢かった
ってか中に訓練された人間入ってるんじゃないのってくらいすごかった
あとイルカもめちゃくちゃ賢かった、シャチが高くジャンプして大歓声うけてたら「俺もできるぜ」って言わんばかりに対抗心燃やして隣のプールで高く飛んで大爆笑作ってた
ガチで人間の小学生くらいの知能あるぞ >>556
ゾンビだか薬だかの影響だったと思う
もう忘れちゃった☆ アイギスのイベントはほんますぐ忘れる
前回のイベントが何だったか思い出せない 上手い人の絵は際限なく上手いからなぁ
基本的に一握りのトップ層しか目に映らんだろうし好みの問題というのはある意味あってる ソシャゲのスレに日記投下するやつよりはシャチやイルカの方が賢いかもなぁ アイギス関連だとアルティアのwagiが芸歴長いけど(16年以上)この人以上の最古参ってなると誰なんだろう 流星も流星になったし
春夏冬先生はアイギス専属絵師にしてはよ イノタケ先生やウラケン先生の絵はクソうまいけど抜けないのじゃ >>553
まあね、写実的な意味で見ればどれも奇形だし
でも独自性を保ちながら最大公約数に刺さる人=技巧とみていいんじゃね イラストレーターが画力以外のなにで勝負するというのかね 繋がりの広さだったり、歴の長さだったり筆の速さや対応の良さとかSNS芸をしないとか… 伊藤君のファンボックス更新されなくなって久しいから寂しい >>571
画力を活かしたシチュエーションの提案
つまり今まで清純派を一辺倒の人が描くNTRモノの提案…ということ…! >>516
Ab?grund, [ap?rυnt° アプグルント]
[男] (-[e]s/..grunde [..?rYnd?]) 深淵(しんえん),底知れぬ深い谷間;破滅のふち
in den Abgrund sturzen\奈落の底に落ちる
Mu・si・ker, [mu?zik?r]
[男] (-s/-; (女)-in -/-nen) ((英)musician)(職業的な)音楽家. ファンボって趣味で描き溜めた10年分の差分エロ絵を1か月ごとに1枚アップするのが正しい運用の仕方と思うわ
ファンボ開設してから皆の要望に応えるよってなると本業圧迫するというか
絵が本業じゃ無ければ好きにすればいいけど ボールルーム漫画は男の裸体がエロ過ぎて
封印されていた性癖が呼び覚まされそうで怖い プルラルクルス?の味方化はまだだろうか
弱体化してぺたんころりボディになっておはなトークンぴょこんと生やすだけになってもいいぞ
ファンボ?ファンを箱詰めにして出荷するの? >>580
底知れぬ深い谷間……妙だな
コレで隠れ巨乳とかされたら俺の怒りは収まることを知らなくなるだろう エロスを感じてる時点で後は自分が認めるかだけなのでは 乳が本体で露出狂のゾンビ妊婦娘がダンスしてやがるぜ!みたいな趣味の人もいるのだろうか >>558
https://gigazine.net/news/20140917-dolphin/
「through(〜を通って)」や「imitate(まねる)」のような複雑な語を含む文章を理解できることが明らかにされており、単純な「〜を取ってこい」のような命令よりも高度な理解能力が備わっている 二度目の人生〜の漫画の方、終わってたのか。勿体ない >>590
グルメジャングルを通って王子を真似ながらイカを取ってこい 何度もボロンしてブチィされてる王子よりは学習能力があると認めねばならんな >>589
イルカは文字が読めるってことはスレ王子より賢いって事じゃあねえのかい! 王子ユグドラユニオンってもしかして中盤辺りでデータ消して最初からやり直したくなるタイプのゲーム? >>595
変哲の無いマスにも隠しアイテムあるから取り逃しがあるならやり直したほうがいいよ 今日カレーにチーズ入れるって言ったら友達にバカにされたんだが普通入れるよな? 中盤なら走り抜けていいんじゃないの
どうせアイテムにしろキャラにしろEDにしろ一周でどうにかなるゲームじゃないしなユグドラは >>596
そう言うの聞くとヌルゲーマーだから攻略片手にやりたくなっちまうよー 俺は入れないけどチーズナンが神だから普通にアリだろ おうじ、タクティクスオウガリボーンにレベルキャップが…
https://www.famitsu.com/news/202208/17272199.html
松野 新たなシステムとしてはユニオンレベルというものを導入しました。
簡単に説明すると軍全体のレベルであり、そのレベル以上にユニットのレベルを上げることができないという、
いうなればレベルキャップシステムです。 ラーメンに煮卵程度の普通だな
99.9%のラーメンには煮卵入ってないし99.9%のカレーにチーズも入ってない
だがそれでもメジャーなトッピングを名乗るには十分だ 牛丼のせいでチーズが全て嘲笑の対象になるとかなんとか 松野関わってるのか
今度はSFC版を超えられるといいな さっすが〜、オズ様は話がわかるッ!と支配されるという特権をだ!がボイス付きで聞けるのが楽しみ 王子、たけて!歯が痛え!親知らずとかいう人体の欠陥が他のトゥースを圧迫してくるの!
評判の歯医者に予約したら二週間後って言われたの!
この痛みに二週間どうやって耐えればいいんだよ!!あああああああ!!!! レベルキャップいうても困るの最序盤にCC出来なくなるぐらいじゃない? おうじ、プリコネの今日の無料ガチャ結果なんだけど
完全なランダムに近い物を計算でそれっぽく見せるのってやっぱ難しいんすかねえ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36650.png アジフライの存在とは何なのだ唐揚げやトンカツの前ではあってないようなもの 無理矢理それっぽく見せようとしたら詐欺になるのでは? >>546
その代わりノウハウだって蓄積された物をすぐ参照できるし
手法についても試しやすくなってるってメリットもあるんじゃないんです? タクティクスオウガを好きになった人がもう一度ゲームバランスかわってキレイになったタクティクスオウガをやりたいって思うんかい
続編とかなら分かるけど憧れたものは何だったのか何を好きになったのかもう一度同じ文字列を読めばまた胸が熱く沸き立つのか
タクティクスオウガをかきあげた面々を集めて大きなプロジェクトだって謳ってまた新しい物語を世界に生み出してほしかったもんだ 良いアジフライの味の詰まり方は揚げ物界でも右に出る者がいないぐらい優れてるでしょ
アジだけに >>614
言ってる意味が全くわからない
アジの旨みや香りは唐揚げやとんかつのそれとは全く別物だろ
クソぶっかけられたいのか? 歯医者は二週間ごとだから虫歯一本直すのに数週間かかるのよね 10回のうちに1%の物が2個出てくる確率は何%でしょうか >>468
全セックスで全部銀の腕を装着していたし、それを祭りで外すのはないだろうからなぁ
>>470
どちゃくそ可愛いカテリナがどちゃくそ強化されたら、どちゃくそ嬉しいっすわ 皇帝覚醒情報から帝国大戦で冥界いってアルヴァの友人の鍛冶神出てくるかなと思ってたら帝国イベ鍛冶が先に出てきちゃって 味で勝負する必要なんて無い
お前の絵じゃなきゃダメなんだ俺の作ってる芸術とはなんていいたいやつが言えばいいだけ
そうしないといけないから大変ねえなんて現実はない好きにしてれば仕事はある >>609
親知らず痛いのは一応3日程度で動きが止まって
以後は1週間腫れの痛みだけになる(体験談) 鍛冶神さんとアルヴァさんのレズックスに挟まれたててすみたいなのください アルヴァはディウスと絡んだせいでもろとも格がどんがらがっしゃーん お、レスバかしら?
参加したいけどお酒飲んだから歌うわ 調味料を信用するとかいうアレじゃないがチーズなんて汎用良食材にいちゃもん付けるとか無茶いってんなと チーズ牛丼食ってそうだなお前ってすごい言い回しだよね
こうなったらキムタクにチーズ牛丼食ってもらっていいイメージつけようぜ >>617
やめろ、痛いとこを突くんじゃない
FFものめり込んだがリメイクをやりたいとは思わない
けどオウガとベイクラを産んだ松野は別格なんだ…何度騙されても買っちゃうんだ… >>608
支配されるという特権とかいうド畜生パワーワードの凄まじさよ
>>620
最強汎用編成と特殊なステージ以外に使えるユニットはすべて不要って考える人と、
強いも弱いもあるけどいろんな個性を楽しめる人がいるように、
人の生き方、考え方、習慣はかくも様々なのだ。だから不寛容な奴は一切許さずクソぶっかけていいぞッ! カレーにもパスタにもラーメンにも刻みチーズ混ぜてた時代がありました
美味いが皿にチーズが張り付いて洗うのがめんどかった チーズチカラメシはかなりイケてたね焼けるまでかなり待たされたけど キムタクってスマップの人だろ?だいぶおっさんだよね?
TOKIOの城島みたいなもんでしょ? 初心者王子よ、白の皇帝はコンプ報酬でもらえるから交換所で一人目交換したらだめだぞ〜 タクティクスオウガはSRPGに高さ、時間、天候が一気に追加されてて
ゲーム的にはそれが革新的だったわけだから、
手本にしたゲームが出まくった今にリメイクされてもただの懐かしいゲームで新しい感動はない気がする リメイクが流行るのって新規企画が通らないからなのかしら アイギスがタクティクスオウガだとしたらモン娘はFFTか リメイクは広告費用が最低限でいいから安く済むのでは旧作やったおっさんしか買わないだろうし >>641
男島クリアする為に交換してしまいました! アーマード・コア1〜LRまでを今のグラフィックでリメイクしてほしい
ピーピーピーボボボボボ ??「モルディベート。貴方も本来はこっちの住人」
??「シロ貴方も一緒に逝きましょう。迎えに来たわ」
ハイドースによる死者の新たなる軍団が王国に迫る
緊急ミッション鉄壁の流星 >>643
新規IP作る体力のある会社やクリエイターが不在
消費者が高齢化して新しい物が売れない
オッサンやジジイの方が金払いがいい
色々理由はあるがリメイクや続編ばっかりホイホイ買う消費者にも問題がある シャチはメチャ可愛いよ
親子兄弟じゃれ合ってるの見ると心が洗われる
また名古屋港水族館行きたいいいい!! ところで元ネタのギリシャ神話だとアイギスつくったのは鍛冶神さんらしいよね
アイギス世界だと創造神が親でいいのか? >>597
ほうれん草ペーストのカレーならデフォで入れる
他ではデフォではない 二日目にカレーと冷やごはんが少し残ってるみたいな時は
焼きカレーチーズドリアとかやるじゃろ? >>651
そんなこと言われても魅力的なIPだったらおっさんも爺さんも買うし何より若者たちが放っておかないはずだよ… ほうれん草喰ってる奴は気をつけろよな
それは尿路神聖結晶のモトらしいぞ 冷ご飯があれば白だしと塩昆布に氷を浮かべて漬物や煮物と合わせて冷や汁にしても美味しい オタク史が時代を重ねるほど過去作の弾数が増えていくのでリメイクが増えたように見えるのは確率の問題説 >>658
牛乳をセットで飲めばだいぶ違うらしいね
まぁ食べ合わせ悪いけど 歳とったジジイにはリメイク情報しかキャッチできない説、あると思います 昔ヤンマガで連載されてたさのばびっちって漫画でかぼちゃケーキ好きな女子にかぼちゃの過剰摂取で太りやすいと吹き込んで
ビタミン欠乏症による夜目が利かない状態になったところで公園レイプをしかけるアツヤっていうキャラを思い出した 過去作を現行機で遊べるようになるのは悪いことじゃあない
ただ上でも言ってるけど、TOをまたお出しするのではなくオウガシリーズの新作を見たくはある
イヴァリースシリーズのも頼むよ松野 ココイチのトッピングはチキンカツに限る
フライドチキンチキン煮込みパリパリチキンでもいい
ガチムチの米兵はチキンカツ×3とか注文してる 今伝説のオウガバトルやってるけど敵拠点を包囲殲滅して逃げ出す敵は皆殺しにして完璧な情報統制したうえで
解放部隊で町を解放して正義の味方アピールするのがベストエンドの道ってすごい現代戦をうまく描いてると思った ストーリーのいいGジェネとスパロボをやりたいのじゃ イスラムテロリストに対する最強の拷問がポークカレーを食わせることって
勇午で習った >>669
>>671
うーむ調べたけど見たことも聞いたこともない漫画…
まんがきっさにあるかな…流石おうじだマニアックなの出してくるぜ スパロボはリアル系キャラとスパロボ系キャラの絡みが見てられないのじゃ…… >>672
敵が一直線なのが残念だったね
敵の動きがもっと戦略的だったら超名作になってたかも >>668
ペリリュー ─楽園のゲルニカ─
南の島の洞窟でサバイバルする、ソウナンですかみたいな楽しい話だよ そら天国で処女いっぱいとイチャれることを条件に好き勝手してんだから
その前提である戒律を破らせるのが一番効くわな >>677
だからオリジナル主人公のジョッシュが間に入って、剣鉄也とギュネイ・ガスが一緒に会話するんだろ! 王子たちまったくオタクっぽい漫画読まんやんけ!渋いんよ! >>675
ご主人様と行く異世界サバイバル
最新刊ではケモ娘をレイプしているぞ 伝説のオウガバトルでデボネアとフィガロの掛け合いを見たくて攻略後回しにしてたけど
レベルが上がりすぎて何か微妙になってしまった
あとビッチ大杉 >>683
だって、なろうのコミカライズを推してバカにされると恥ずかしいし…… >>684
SASAYUKiさんこんなの描いてたのか…読んでくりゅ >>685
そんな…じゃあ若者は何に金を使っているんだい >>687
んほぉ顔見たかったなぁ…(サラサラサラ イスラム教徒に豚肉食わせてみたwww系の海外の悪質素人ドッキリがYouTubeに結構あるけどみんな豚肉と知った瞬間ゲェゲェやってて感心するわ
ステ振りの信仰の高さが伺える ファミコンウォーズみたいなシミュレーションだとAIが多少馬鹿でも、損害だしながらでいいから早解きターン数記録があるのでゲーム性がでるが
SRPGだといかにだらだらと湧いた敵で経験値稼ぎするか・誰も死なせないかにするからゲーム性が落ちるんだよな
以上SPRG数作しかやったことない識者からの意見でした スパロボでシナリオが良いと思ったのはα外伝かな
よくあんなややこしい世界を纏められたと思うわ それもあるけどユニット死亡=戦力の低下だから
例えばFEシリーズでもフェニックスモードだと君の言う最初の死亡上等プレイも出来る訳で >>695
文明崩壊後の荒れ果てた新世界と、文明を温存して地球と断絶していた月というネタで、
ザブングル、X、ターンエーを一つにまとめて形にしつつ、バット将軍がなんだか凄い格好良く思えるようにしたのは上手かったね はあ
なんで実妹がメインヒロインのエロゲとかあるんだろう >>669
これ面白い?
うしとらもからサーも好きだったけど童話の時につまらなくて離れちゃった 箱ティッシュ10%増量中だと思ったら10枚増量だった
10枚て
そんな経営シビアなのかい >>701
なお二枚重ねなんで実際には5枚しか増えてないですとかない? >>699
途中だれるかもだけど最後まで一気に読んで止まんないくらい面白かったよ
童話って月光条例っしょ?
あれは自分もきつかったな… 妹とセックスなんかできるか!キチガイだと思われるだろ! α外伝は恐竜帝国勢とかかなり強くて面倒だったからなあ
倒した後だったかは示現流のオッサンも襲って来るし だから王族は王子以外誰も生き残っていないってアンナが言ってたろ!
アンナただ一人の証言しかないけど!まさか疑うってのかい? >>703
それだ月光
早く終わっていつもの良い作品かけ!と願ってたわw
途中だれるのはうしとらからサーでもあったからそれくらいなら読んでみようかな
最後までってことはもう完結してたのか >>712
完結済みなんでそういう意味でもおススメ
最近は終わってから読みだすようになっちゃったよ また別口の人間国家をつくらないと
そろそろ黒の帝国を >>713
完結するのはいいことだそれだけでも価値がある
ありがとう紙かデジか悩むが探してみるわ 仮に他の王族が生きてたら英傑みたいに何で今まで出てこなかったって事に >>699
序盤のノリが確かにキツイ。加えて話が進んで壮大な世界観になるが
受け入れるかどうかは大分人を選びそう。自分はやや厳しかった α外伝面白そうだからやりたいわね難易度はどうなのかしら いままで何してたの大喜利はアイギス運営の十八番だから安心だぜ 出てくるまでは存在しないんだから当たり前だろ
ソシャゲの新キャラ今までお前どこいたのとかマジで考察しちゃうのか 今更のこのこ出ていってもねぇ……
もし権力争いになったら物質界の英雄である王子に勝てるわけないし、変なやつらが祭り上げてきて結果、討伐対象になる可能性もあるわけですしおすし >>718
膝に矢を受けてしまって、天界編の終了まで療養していたんだよ
そして真の王位継承者として名乗りを上げて王子とトーナメントが始まる >>718
半死半生で眠り続けてたけど最近起き上がれるようになったんだ >>718
王子が守ってきた世界の半分のもう半分を剣一本で守り通してきたよ シェフの気まぐれサラダの気まぐれとは何なのかとかいうお話? 女王子ちゃんは王子称号に追加して欲しいわ、そしたらチョコ食えるようになるんだから >>720
そうぼうていのこと?中身知らないからそう言われると気になる
ファンタジーかリアル世界かも知らないな・・・
いきなりセット買いじゃなくて最初の数冊読んでからにしようthx >>732
面倒じゃなければツタヤなんかのレンタルコミックとかでもいいんじゃない? >>700
魔法使いリィンを読んでるとはお目が高い >>734
結婚した所がピーク感はあるけどまだ面白いね ちなみにぼくが最近ハマった漫画は「推しの子」と「かぐや様は告らせたい」の2作品です…
かぐや様はラブコメ漫画で一番好きです…オールタイムベストです… ぷにぷにした子が好きなんだけどなんでそういう子に限ってωみたいな口した奴が多いんだ? >>736
それは「ゼーガペインは妹ちゃんが出るまで我慢して見ろ」と同じことでは…?
意味は真逆だけど セックスは週に1度が健康的らしいけど
お金がもたんわ 一人でするのも対人戦もそう大差ない
所詮思い込みの世界 双亡亭壊すべしは個人的にはツラかったなあ。
2chのクソコテみたいな奴らが屋敷に集合して動物園状態なのが痛々しい
内容的にもかつての作品の焼き直しなんだよね ハッピーデスデイの監督ってドントブリーズの人なのか
アマプラにドントブリーズ2があるよ王子 来世こそ人間に生まれ変わってメスガキにぶっかけるんだ・・・! >>700
お兄ちゃんはおしまい、良いよね…今度アニメ化するんだっけか
精神は肉体に引っ張られる理論、大変よろしい メスガキじゃなくてもいい、まとけち娘のような女の子濃いザーメン注げたらそれだけでいい >>748
俺も美少女になってボーイッシュ美少女とかわいくゆりゆりできたら人生勝ち組なのになぁ おすすめ漫画ってせいへきが出るよね。
この前知り合いに聞いたら新米姉妹の二人ごはん、くちべた食堂、めんつゆひとり飯っていう
露骨すぎるラインナップだったのじゃ オススメの漫画は
アタマの中のアレを食べたい
鍋に弾丸を受けながら
お前、タヌキにならねーか?
桶狭間戦記
彩純ちゃんはレズ風俗に興味があります!
千年狐
ローカル女子の遠吠え
ふたりべや
くらいしかないわ >>751
女の子がメシ食ってるとこ見るのが好きなのかな? ガッチマンって人のゲームプレイ動画見たんだけど
義務教育終えてないの?ってレベルで漢字読めてないんだけど王子なの? 2度と聞きたくない名前ランキングトップ10に入ってるやつやん 古参実況者は漢字読めないのがステータスだからな
それでコメント稼いでた節がある 配信者はなちょすぐらいが丁度いいわ。
年齢も王子だし >>748
あれアニメ化するのか
あの人は君の名はの漫画も良かった 月光条例割と好きなのに名前出るたびボコボコで辛いのじゃ 貞操逆転世界に転生したら暑い時は常にボタンあけてスケベを提供して女さん達を喜ばせるから今生では俺にスケベを提供して喜ばせてくれる女さんが目の前に次々と現れてくれねーかな 鉄血って主人公サイドが特に何も出来ずになぶり殺しにされて行く展開はガンダムアニメとしては珍しいのではないのか >>761
申し訳ない
主人公とヒロインが今までと毛色違って魅力感じなくてのう…
童話ネタ自体が悪いんじゃなかった気がするが
とはいえ過去の記憶だからついでに月光も最初の数巻探すわ お兄ちゃんはおしまいは主人公がただのロリ妹化しつつある 月光条例は色々あったけどサンデー誌上でこれが見れたから満足だよ
https://i.imgur.com/bgluLSv.png 女の子が飯食う漫画って一時期流行り病のように溢れてたけどどいつもこいつも汚くてお前の活躍の場は寝室だろ!?って思った うちからもレギーナさんとトラムという飯食う系女子出せるよ! アニメはそうでもないっていうかシコかったけど原作はクソ汚かった<幸腹グラフィティ 孤独のグルメを女の子でやるだけで人気出ると思うんだがな ワカコ酒は主人公が作者の設定だけど擬音強調しすぎやキャラを美化しすぎた失敗例 おじさんの趣味を女子高生にやらせる漫画もずっと人気だよね
ゆるキャン、ばくおん、ろんぐらいだぁす、放課後ていぼう日誌とたくさん出てくる ていぼう日誌はおじさんの性癖を持った作者が描いてるってのもちんちん熱い それじゃあケツマン!!ってタイトルならケツマンがカジュアル化するのかよええーーっ!? >>771
トータルとしてはイマイチだったけど
赤ずきんと雉も鳴かずばのエピソードだけで個人的には満足 マキバオーってスーパーエリート血統なのね姿がおかしいだけで メイドさんは食べるだけかなー最近のちゃんとしたご飯の飯漫画で読んでるのは
異世界食堂は終わっちゃったし
ちゃんとしてないご飯ならダンジョン飯になるが 前期に衝撃のファーストブリット!って叫びながらクラブ振るう美少女ゴルフアニメあったよな 広瀬交尾が主題歌歌ってた虹色の弾丸がうんちゃらかんチャラの奴だね >>792
絵が普通にかわいい
主人公トラムにして描いてほしい、ハマりそうだし >>791,>>792
ちょっとおもしろかったわ悔しいビクンビクン 世の中には自分がまだ知らぬ面白い漫画があふれてるのわくわくするわ 昔と違ってweb系コミックも増えてきたからねえ
ほぼ無限のソースと言っても過言ではあるまい WEB漫画とか充実し始めた感あるし発刊ペースの早い漫画もあれば年単位もあるからつい色々と手を出してしまう
後キャラクター原案がしっかりした先生で漫画家もちゃんと描けてると割と読めてしまう
kawaiiってだけで七難隠すわ >>805
なんやこの気味悪い浮いてる卵
天かすに見えねえ… 出てこなければヤられなかったのにっ!(パンパン) 数は増えてきたが大体ほとんど同じ話ばかりで傑作を見つけるのも難しくなってる 食事は濡れ場の代替シーンと言ったのは脚本家の井上だったか >>809
あれのせいで女読者が美少女がメシ食ってアヘトロ顔する漫画の気持ち悪さを理解できた >>800
スマホの設定開いて細かく情報共有を絞ってみそ
いじった方だけ鳴らなくなってて驚いたわ >>805
この漫画、登山マナーの話の時に頻繁に出る印象 >>813
このレスに返信しようとした瞬間鳴り初めて草 地味だけどタイムスリップしてきた幕末の順応性高過ぎ料理好きサムライがOLの料理番になるほのぼの漫画好き
https://i.imgur.com/dDZ2sho.jpg アシダカグモって益虫とかってよく名前聞いてたけどCDくらいのサイズになるの
そんなの家の中にいんのそれで益虫だからいっかーってやってる人らスゴイなもうゴキブリでもなんでも平気だろ >>816
降りてもいいけどそもそも遭難して現在位置不明だと街に降りれないどころか森深く自然に帰っていくのだ アシダカグモは見た目が本当に怖いわね時計の裏から出てるの怖い
https://i.imgur.com/1QMkXwe.jpg 気温36℃から一気に30℃に下がってくれて凄い助かるのじゃ
でも避難警報出てる王子は気をつけてほしいのじゃ CD……8cmか……(おじさん
飯漫画でも何でもそうだけどエロ描きたいならエロ描けばいいのに中途半端に下品なだけの漫画がほんとに多くてね 山と食欲と私が気持ち悪いってそりゃヴィルトゥスの人だから仕方ないっス
もともとタフみたいな漫画描いてた人が
必死に自分を押し殺してゆるふわ女子コメディとか描いても
あふれだしてくるものがあるんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ >>827
ホモ同士の格闘漫画書いてる人と一緒だったんか… 益虫なら例え見た目が受け入れにくいものでもあやめることはできないのじゃ・・・ 自分の心が汚れてるせいか善という存在を尊いものと思ってしまうのじゃ 小学生の時、遠足から帰ってきてリュックのポケットに手を突っ込んだら驚いた軍曹が手をはって出てきた思い出ががが 大学時代に友人とゲームやってる時に
アシダカが天井から落ちてきて悲鳴あげたぞ >>823
まあ避難指示出てるけど立地的に避難する必要なかったりする
広域で出しとるからなぁ アシダカはうちの地方じゃ見かけないから一度見てみたい
なんなら温暖化に乗じてうちに住み着いてくれ ボトッと音がするサイズのいるからなあ
恐怖以外の何物でもない >>837
寝てるときに足にゾワゾワっと何かが這いよって飛び起きたら赤ちゃんヤモリだったことあるわ
どっからきたのちみぃ? 異世界おじさん異世界おじさんって、あんたの方がよっぽどおじさんじゃない! お姉ちゃんっていうけど現実のお前らのほうが年上定期
でもクゥイルお姉ちゃんはいつまでもお姉ちゃんなんだ! >>779
名作だよ!トリエラ贔屓されすぎだけど格好良いからヨシ! 母ちゃんの年齢超えても母ちゃんは母ちゃんだよ
姉ちゃんも同じさ 昔はシャアの遺言聞いて笑ってたのに、今じゃ真剣に年下のママを欲してるんだよ うおおでかっ!って思わず素で言っちゃった
でかいトカゲが窓にはりついてる写真ホントビビるわぁ 動物は年とってもかわいいのになんで人類はきもいのじゃ リアル基準だとユーザの方が年上というのはさておき、
開き直ったのか主人公より年下のお姉ちゃんキャラが頻発してるのは嫌な風潮だとは思ってる
リアルとかどうでもいいから、素直に年上属性にしてほしい アルペジオでコンゴウさんがいつのまにかロリでママになっていたのじゃ
維持できる限界の大きさにしたのにあほ毛長すぎてかわいい
ロリコンゴウママとつなげてかくとなにかおかしな存在になるのじゃ >>851
朝起きた時やオナニー終わって画面注視してたときにふと窓に目をやって
こんなん張り付いてたらウンコ漏らすと思う オナニー終わった後に漏らす分のうんこが残ってるのはおかしいだろ フクロウって雑食で結構えぐい食欲なのに見た目としぐさが可愛いって卑怯じゃない? >>854
可愛いおちんちん♥それで勃起してるの??♥ >>863
それくらいでいいと思うんだけどなあ モン娘のパイセンとかかなり人気ある方だし
なんやかんや言われつつも「こんなおばさんでいいの……?」系は根強い人気よ >>863
誉め言葉だよ?
深夜帯にやってるようなオタ特化の作品って昔から無理なんだよだな
子供ながらにこれはインスタントな紛い物だって感じてた
だったらR-18で正面からエロ描いてる方が好感持てる >>865
凶暴な肉食獣って
小さめのやつは見た目割と可愛かったりするね 子どもの頃からまがいものとかどんだけ触れてきたエリートやねん ってか異世界おじさんは異世界でモテすぎじゃね?
くっそくっそくっそ >>864
ん?精液ならともかくうんこも残らないオナニーやってる奴ってなんぞ(;´・ω・`)
聞いちゃいかんことなのか? エリートだって身が出そうな屁をこくし鼻くそだって食うぞ 紛い物どころか人が本当に望んでるのは深夜アニメのような世界なんだろうなって思ってた オナニーとうんこを同時にする人間がいるとは世の中は広いな……(遠い目 実際年上キャラにBBAと呼んでるうち、どれくらいが本気で拒否してるものなんだろうか
誉め言葉で呼んでる年上スキーと、ガチロリ以外全否定の本物に二極化されそうな気はするが 排泄は愉悦ということに気づいた次のステップだから仕方ないね 中年や老婆のキャラクターににBBAとは言わないしな ってか美少女たちにちやほやされたいにきまってるだろ!!!
リア充だろうがパンピーだろうが体育会系だロウがオタクだろうが陰キャだろうがなんだろうが!!!!
びしょうじょに!ちやほや!!されたいに!!きまってるでしょうがあああ!!!!! こないだアイギスで老婆出てきた時BBABBAいっとったがや 扇風機1台でデスクとベッドに風送るのキツい二台運用も普通にあり? ババアって呼ぶよりBBAって呼んだほうが強そう
ジジイもZZYと呼ぶとゲットでワイルドな感じするな
アスファルトでタイヤを切りつけるような デスクと扇風機が相性良くないよね。体の前面に風が当たって欲しいのに無理じゃん
デスク用のミニ扇風機ならまだしも BBABBAとは言ってない、BBAの穴BBAの穴とは言っていた テュトおばあちゃんはあれだけ可愛くてチンピクボディでおばあちゃん自称してたらリアルBBAに殺意向けられると思う 歯が痛くてやべぇわ
このストレスで俺はもしかしたら暴力を振るってしまうかもしれない
誰も傷付けたくはないのに… >>885
涼を取るためだと思うのだが暑い空気を送り出しても暑いままだよ?
扇風機の背後に保冷剤とか氷塊とか設置するとか
空気の循環目的なら複数台運用もありじゃないかな、ボックス扇とか手頃な値段で売ってるし 知覚過敏だから歯が痛い時はだいたいシュミテクト塗り込めば治る
本当に虫歯になった時発見3年は遅れると思う 昨日から歯痛くらいでがたがたうるさい王子がいるな
おまえ程度で発狂してたらここの結石王子や痛風王子はどうなると思ってるんだ >>903
おつ!
大将!カツサンドとあんバターサンド!あとアイスコーヒーちょうだい! はー……いてー……ってなるのは仕方ない
2週間待たされる王子?はとりあえず鎮痛剤で誤魔化したら?
正直他の医者探した方がいい気がするけど >>904
あんバターってさバターがブロックで入ってんの見てさ
もぅ見ただけで胸焼けするんだけどw 人類は衰退しましたのセルフ一挙が今完了した
わたしちゃんの太眉舐めたい >>903
たておつ
モルヒネより気持ちいいものってあるのかなぁ? >>903
逆に親世代は痛いの我慢しないで言ってほしいんだけどな乙
あの人らもっと早く言えって段階まで心配させまいと我慢するからまったく >>903
今日はピーマンの天ぷらたべたよおつ
ドルアーガの塔アニメ見終わったけどなんか質問ある?なんで弟が嫌いくらいの動機で神と戦争始めるんだよこのアニメ >>903
歯は臓器っていう、そのまんまな例えがあるよね乙 >>907
ティルトウェイトでかくばくしちゃうの何巻だっけ >>907
わたしちゃんのえっちパラメーター弄りたい 人類は衰退しましたはアニメでハマったけど、小説で読んでみたら読みづらくて投げてしまった記憶 田中ロミオより文章力あるラノベとかほとんどないとおもうが・・・もっとスカスカ文章のがいいのか 文章力は否定せんけど読みやすい読みづらいは別なわけで…不可思議なワールドを文章で読むのは個人的に辛かったってだけぞ モノリスの所は今どこにいるか全然わからなかった
小説でワープしたり、落とし穴に落ちたり、迷宮を上がったり降りたりすると
脳内マッピングがグシャグシャになって、しんどくなる
『生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい』の最終巻とか >>922
村上春樹が人気なのはそういうの不要で読めるようにつくってあるからなのもあるんだろうなあ 村上春樹は読んだことないけど
読みやすさという意味では無職転生はピカイチだった 読みやすいと格が下がるみたいなノリあるんじゃない?
なんか難しい方が敷居高くなって意識高い系にウケるじゃん?? じゃあ富野の小説は相当格式高いんだな
読みにくいってレベルじゃねーぞ 灼眼のシャナとか学生時代に読んでたけど、文字数で階段作ったりしてたなw 村上春樹って東大卒の喫茶店店主でなんとなく書いた小説がたまたま連続ヒットしてるだけでしょ >>934
https://harubou-room.com/hensachi1968/
早稲田だぞ 当時の早稲田一文なんて偏差値低かったと本人が言ってたの気になってたが
これをみると40代だなw アイギスの文章のわかりやすさは好き
長いだけの駄文を垂れ流すだけなら誰でもできるが短く綺麗にまとめるのは大変なんだ コンビニの安めだったはずの三角の鮭おにぎり160円に衝撃うけたわ
おやすみ アイギスの会話の良いところはマップ上で繰り広げられるからバトルシチュにそのまま繋がる所だな
アドベンチャーパートで会話して「とりあえず話の続きは敵を倒してからだ!」みたいなのは臨場姦が薄まるからソコが問題だと思うわ 産廃黒のウィッチはハリナ張りの有能編成バフ持ってそうだな >>933
「苦いね」
苦笑いと共に放たれた精子を口で受け止め少女は苦笑いで返した アイギスの寝室の謎ワードはレベル高いと思うわ
普段どんな生活してたらあんなワード書けるんだろう 村上春樹って人気らしいけど読んだことないな
俺はライトノベルはあんま読まないんだ 神はまず、可愛い少年をお作りになられた。
大地は、神の手で少年をその身に置かれ、思った。
『少年ありがたい』『丁度切らしてた』『泣ける』『ありがとう』『少年助かる』『泣ける』と。
そんな次第で、母なる大地は少年を愛おしみ、少年の世話をするために、沢山のモンスターを生み出した。
モンスターたちは当初、それは恐ろしい外見をしていたが、少年が怖がるため、
その見た目を少しずつ少年に似た形に変えていき、
後に少女と呼ばれるものに近しい外見へと変わっていった。
モンスター娘の誕生である。 >>500
生物学的にありえないし純粋にもほどがあるだろ >>500
これだけしか発見されていませんが、とりあえずくっつけてみましたテヘ
こういう子供心好きよ いみのない駄文ならね
意味ある長文だとむずかしくあんる >>948
>>193を見ると本人の腕前やセンスのせいじゃないっぽいから、
お出しされたオーダーの方がアレだったんかなぁ 長年絵で飯食ってきた人が虹色クリスタルとか自発的に描くとは思えないのじゃ でも今の復元模型だって数百年後にはこんな復元生物学的に有り得ないと言われてるかもしれない
40年前までは大型獣脚類はゴジラ体型な訳だしメガロドン等の軟骨生物はそもそも全体像はほぼ現生生物を参考にした想像上のモノだし おはよー王子、育成週間も四時間足らずで
終わりだけど
オーブはちゃんと集めたかい? 恐竜も実際はあてのようにもふもふだったかもしれないしな 溶けた氷の中に冷凍保存された恐竜がいたりしねーかな 「ゲーミングロッドを装備した妙齢の魔法少女でお願いします」
「ゲーミングロッド」
「ゲーミングロッド」 言いたいことはわかるけどさ
そういえば何でゲーミンクなんちゃらって良く虹色に光るの?
ゲーム性になんか寄与してんのアレ? ゲーマーにはデコトラとかと同じで派手に光ることで自己主張する習性があるんだ、よくしらんけど >>964
パーツの単価上げるために無駄機能付けてる
ゲーマーってぼりやすいから 来月の新型Ryzenで数世代越しのPC更改をすべくパーツ物色してたんだけどさ
ファン系は光るのがデフォです、みたいな風潮でびっくりしました ここは黒だけど、最高レアは虹発光とともに出てくることが多いのでガチャ欲を満たしてくれる LEDだからほぼメリットもデメリットも無いようなもんだし完全に見た目の為だよ えっ、おまえまだ禿げてないの?それ剃ってるだけじゃんwww
って世の中がいずれ来るってハゲの先生が言ってた
先生が生きてる間にはこなそう 髪って実際頭守る為に生えてるんでしょ
それが無くなるとか普通に神様に苦情いれる案件だよね 髪の手入れも出来ないのに他の事が出来るとでも
面倒くさいから五分狩りで 必要以上にスペック高くしたりやたらボタン増やしたりするのがゲーミングだったはずでは シャナは読みやすくはあるけど設定ごりもりキャラ多しなのが覚えるのつらい
まぁとあるほどじゃないけど ところで渋のエロのランキング3位にブリジットが君臨してるんだけどホモ増えすぎでは?
最近帝国ガチャは黒がダブりぎみだからつれえわ 髪は頭部の保護とか眉毛まつ毛は汗が目に入らないようにとかでわかるんだが陰毛はなんのためにあるんだこれ シャナは裏で怪獣大決戦やってるって設定面白かったな
神話やら伝説も含まれてたり ブリジットくん年齢的にもうおっさんでは?
かわいくてもおっさんに興奮したらホモでは? こういうふうにホモ認定したがるホモうぜぇ
仲間探ししてんじゃないよ キノ、シャナ、禁書あたりは中高生が読むラノベとしてはベターだったと思うんよ
読みやすいし中二心も満たされる。
そういえばブギーポップは完結したのかな 持ちキャラのテスタメントが尋常じゃくらいオカマキャラになっててつらい >>987
ユニコーンの角は偽物?
真っ直ぐすぎる… テスタメントって昔はロン毛のビジュアル系のにーちゃんだったのに
今じゃ男装の麗人ぐらいのメス度だもんな アノマロカリスももともと別々の化石あつかいで
あつめて1つに復元した奴は正気を疑われたとか 梅喧さんは?ぼくの持ちキャラの梅喧さんは元気でやってる? >>987
500と脚の骨の形全く違うな
角も異様にまっすぐだし500は化石と偽って人間が出来の悪い模造品を作ったように見える i´i ./`/ .i,´i, .|`i
.i i ./ / .i, i, | |
.,, -| レ /., -‐‐‐‐- ,,i.,,i.! !,-‐ ,
i' i'●●,! !,● ゙¶ 'i
i' ヽ_ノ \_ノ i
i ,!゙ i, .i'
゙!,.!_. __ ! !'
.,/`゛ ''‐- ..,,_三三_,,.. -‐'' "\
..,i゛''‐- ,...,,___三___,,.. ,-‐i.''.i"
i | |. -- .!,.` ! --\i | !
/ノイ ., !,‐;;;-‐ .iノ' ‐-;;;‐i' i !<メメンテだよ♪
. ,i . / ヽ!,个:-,-,`二´-;-イ 人|. i,
. i .i '' i"!,i.士i,.!''i| ,!ノ´ .! ゛;
.i ..i 'i .|X|. i' i, !
.゙i ゛i. .,.'.! |’| i.;, / .i'
゙i ..i /' .゙i''O.O'.'!.ヽ / .i'
.゙i,iヾ ":、i':;:;|__|:;:;|,,./",/ ,/,/'
` `゙ ,i';:;:;:;i.i':;:;:;'i .''´''´
゙:,_;!!;__,,i' このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 11時間 4分 48秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。