【FANZA】モンスター娘TD 198娘目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
次スレは>>950がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
個性豊かで可愛くえっちなモンスター娘たちと共に戦うタワーディフェンスゲーム開幕!
◆公式サイト
https://monmusu-td.jp/x
◆Twitter
https://twitter.com/monmusu_td
◆公式同人
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_222563/
※前スレ
【FANZA】モンスター娘TD 197娘目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1660704402/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 無理というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中でやめてしまうから無理になるんですよ 天井まで貯めてから引く、それだけで最悪の自体は回避できる 致命傷というのはですね
命に到る傷という事なんですね >>1おつ
SP終わらせたけどボス戦になると水テルルほんと強いな
ニィルも合わせてスカウト軍団にサポバフ乗せると画面好き放題暴れまくる 6-5なんて初手だけ気をつければいいだけだしカッツォみたいに取れる選択肢多すぎて迷うより楽だと思ったんだが違うんだな 仮に別人だとしても問題ないな
NGするメリットの方が大きい >>1乙わん
みなさんありがとうございます
6-5クリアできました
お仕置きックスも最高で本当に良かったです
https://i.imgur.com/Sk9bBEN.jpg 前からちょいちょいリタイア無料持ち上げる爺ヤバくね?やらなくていいクソゲーやってたのかよ >>21
俺の事ですかすみません…
TD自体はモン娘が初めてのタイトルだけど超TD祭りでギスも城も触ったからね
リタイア無料、スキルオート、味方死亡デメリット無しの有り難さが身に沁みてるんだよね アイギスのリタイアはマジできつかったから
リタイア消費なしに変更されてかなり遊びやすくなったな
モン娘は最初からだからありがたみを感じないってだけじゃね 今は知らないけど遥か昔のアイギスは失敗したらカリスマもスタミナも戻ってこなかったから
もったいなくて動画トレースしないと極級とか神級とかやれなかったな リタイアでスタミナ返却が当たり前になってきたのはここ3,4年くらい? リタイア無料ってソシャゲだと普通だろ
村ゲーマーは平均的に質低いのしかやってないから甘くなってんのか ギスはリタイア消費0で難関にチャレンジしやすくなったって意見が出ていたな 全時代のフラッシュでもGoogle playで落とせる様なTDでも砲台一つ置けば仕事するけど
アイギスやお城だと当たり前に抜かれるからな どうでもいいけど最高レアの装備の枠色は赤とかにして色変えて欲しかったな https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36652.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36651.jpg
6-5はこんな感じでもクリア出来る
ただこの編成の要はCC3マズルだったりするが要はエルフが引っ込む前にハイプリ2匹処理できればいいんで
それだけの火力遠距離なら他でも行ける筈
あとオキューのタコ足でパフネ延命してる構成なので居なかったら代わりの近距離とヒーラーとか要るかも 僕のタワーかれこれ30年近く攻められたことないんでTD上級者に違いない 新規が6で詰まって辞める言うてたが1ヶ月前に始めた俺でも何とか星3全クリアできたしちゃんと操作したらいけるギリギリの難易度だと思う まぁ以前のギスだとキャラ一人死んだだけでほげぇぇぇってなったからストレスヤバかったな 半分返還が実装される前だと12時間分
半分返還でも6時間分のスタミナ吹っ飛ぶからな
試行錯誤を真っ向から否定する戦略ゲーム 今回の凌辱寝室でわかった事
騎士好きのオークはtnkが人間っぽかったから人間とのハーフで騎士嫌いのオークはオークらしいtnkだったから純血種の可能性が高い いつの間にか600円ママ消滅してた
てっきり期限無しと思ってたわ 放置ゲーで本当に放置だけでいいの悪の女幹部くらいしか見たことない アイギスは古いゲームだって言っても
良くこんなゲームが流行ったなと言う感想しか出てこないぐらい仕様が酷い 放置ゲー運ゲー度の割合が高いやつは避けてる初め良くてもだんだん辛くなるわ アイギスは全返還にしたら今度はドロップのリタマラ出来ねぇじゃねえかって文句出たからなあw アイギス出た頃のDMMブラゲってLOWとかフェアリーファタジアとかペロペロ催眠とかでしょ
あの辺りと比べたらしったかりゲームしてたと思うよ
俺は田園マラソン辛くて続かなかったけど… アイギスまだやっているけど最近は湯ズリー、エフトラ、たぬきばかりだしてる リタマラはともかく、ドロップ表示が気持ちよかったからあれがなくなったのは寂しい あのフォンフォンフォンフォンって強化してくのつらすぎてやめた 職場の先輩が最近アイギスはじめてハマってたな
俺はTDコラボでふれたくらいかな >>29
本当のソシャゲ(SNSを利用した携帯電話機ゲーム)だと、戦闘に入った時には勝敗決まってる仕様だったからリタイア自体無いのが普通。もう今のスマホゲームはソシャゲですら無いけどな >>49
5〜6年前の時点で売れてるみたいだからやってみてあまりのファミコンレベルの古臭さに「何だこりゃ」ですぐアンストしたからな
正直2022年の今まだ売上げトップなのびびるわ アイギスぼちぼちやってるけど、特に強くもないイベントキャラのために石割って周回してるのは理解に苦しむ 都会だってモンストがまだ上位にいるし
あれも今やるときっつい 艦これもそうだけど、まだ碌なソシャゲが出ない最初期に客を一杯掴んだゲームは強い
特に最近は数か月毎に有力タイトルが出るので、地盤が固まってないゲームは一気に流出する
ここもまだ油断はできないよ あえてファミコンみたいなグラにしているゲームもあるんだからグラが古いのはむしろ強み
UIがゴミなのは擁護できないけどね 王子に聞いたらドットゲーだからいいんだろ!って注意された アイギスは育成で4体ずつしか食わせられないのがしんどい もうソーシャル要素皆無なゲームをいつまでソシャゲと呼ぶんだろ
オカンがゲーム機を全てファミコン呼びしてるのと同じじゃないのか ゆうなまとか結構すきだったな
アイギスもドットは結構よかったと思う 課金でガチャ引けて申し訳程度にフレンド機能ある奴は全部ソシャゲの括りになってるな 久しぶりにブラゲ板見に行ったらかんぱにが消えアイマスグラブル板になってて悲しくなった... 今のスマホゲーは中国が開発費とクオリティ上げてるせいで、もう新規参入すら厳しいな
こっちだと12億使った結果がマジカミだし ダンジョンキーパー(初代)みたいなモン娘やりたいのう 日本のソシャゲはガチャ頼りだから開発力がドンドン置いてかれたんだよなぁ 難易度なんかよりゴネんのは斧とか扇とかのCC3の酷さだろ配置枠なしとか近接にもおけるとかがある中で移動させる事ないキャラの移動早くなるが同列て() 水着テルルの火力やべえな
Lv5でも時間余りまくって笑ったわw 日本のソシャゲと中国韓国のソシャゲでは
もう開発にかけてる金が段違いだからなぁ
同じクオリティになる訳もなく… すまんグラよくてもスマホで3Dはキツい
僕は2Dの軽いゲームがいい
中華のデイリー長いし 斧や扇はもともとが強職だったからしょぼい3CCなのは分かる
むしろサポがさらに強化されたのが意味が分からんわ もう中韓のソシャゲはCS並みに金掛けてんじゃね
規模が違うだろ 大陸のはシナリオ面が違和感あるのとガチャの代わりにスタミナ課金圧がすごいのがなんとかなれば 日本じゃ大規模開発に耐えられる会社というか開発者が限られてるだけ
ガラパゴス化して小中規模の開発でやるしかない 最近だと幻塔だとかってソシャゲがちょいちょいやらかしたのはYouTubeのサ終まとめ動画で見た
しかしサ終動画見てると今でも普通に半年どころか3か月くらいで死ぬ新作多すぎるな 原神は確か開発費100億だっけ
数ヶ月で開発費回収したみたいだけど 中韓のシナリオは意味深な設定で意味深なセリフ言わせて結局よく分からないまま進んでプレイヤー置いてきぼりなのが多い
唯一良いと思ったのは魔女兵器だ 楽に金稼げる集金装置だったのに、そこら辺がアホみたいに力入れたせいで
技術と開発力を置いてきた国内のゲーム会社がCSでも苦戦してるのは自業自得なんだよな 今の強キャラを基準にしてクラス特性を調整すんの悪手だと思うんだがなあ
クラスはCC毎に一律でしっかり強くして個別で弱めのLキャラをバフしてくとかじゃないと後々歪なことになりそう 日本の経営者は開発者を蔑ろにして目先の安牌や収益しか見てないからね >>93
というかこっからキャラ調整していくんじゃないか?
その過程で職も調整はいるかもわからんけど ソシャゲやっててなんだけどソシャゲはクソだからコンシューマーに力入れてくれや ノールックで最速クレッタCC3だったが特に何も変わらず >>96
モンスター組み手で個別のバフ入るような気がする
いわゆる覚醒ってやつかな
今まで使わなかった大量の結晶を要求されそう タイトル絵のひとしくんボッシュート
なんで上向にパカって開いてるの?下向きじゃないと変やない? 大陸のソシャゲは力入れてるゲームと雑に作ったゲームの差が露骨に酷いのがね めんどくせえからお前ら全員統一教会に入信しろ
韓鶴子総裁を崇めよ パカっと開けてでてきた窪みに人形を設置してその床が下向きに開いて落ちてるんだよ(力業の言い訳 蜂cc3したら遠距離マス絞ってるとこでも味方にまんべんなくバフかけられるようになってめっちゃ便利になったわ
ニィルもcc3したけどこっちは体感変わらん >>102
キャラに個別の贈り物作って強化するみたいなシステム入ったりせんかね 一昨日から始めた新規です
6章、5章SP迄終わってしまったのですが
イベントはどの程度の頻度で来ますか……? >>109
そらスカウトは移動させなきゃステ上昇しかないし
ニィルのスキルと効果時間同じだから
ちゃんと特性活かすとたまげた爆発力があるらしい スカウト特性は重複するからスキル前に二回ぐらい反復横跳びするといいらしいと聞いた 移動の繰り返しは意味ない
配置と移動で二重に乗るだけ >>111
やめとけ
そういう発言すると自称古参で6章クリア出来ない連中が噛み付いてくるぞ
実際問題、新規でも当たり前にクリア出来る難易度だが奴らのプライドをへし折ってしまう事になる 移動特化のスカウトと言えばエピルちゃん!みんな使ってやってくれ(水ワンは見えないふり) 真のおかんはな、ファミコンすら単語が出てこなくてピコピコって言うんだ… >>95
海外の経営者は開発者兼任してる初期だけ頑張って
会社でかくなったら売り払ってよそでまた会社作るとかやるからな
結局株主優先の会社組織でロマン追い求めるのは無理 移動など弱者のすること強者はどっしり構えて不動ってワー族が言ってたっち CC3するとサポート以外は120にしたくなっちゃうな
結構ステータス伸びるね 実用レベルのワーガーディアンきたらそれはそれでおもしろそう >>107
中華の雑さは本当にやばい
キャラはネットから拾った絵だったり、勝手にポケモンをまんま使ってたり、ガンダム女体化を勝手にサービスしてたり、データ抽出してそのまま使ってたり
国産の比じゃない >>107
むしろ、雑に作ったゲームしかないのでは? 最初は難易度高くねって?って思ったけどゴリ押しでクリア出来てた時より面白いな マジカミはゲームに12億じゃなくてOPに12億使ったんじゃないですか ニィルは列車スキルと生命吸収持たせて移動コスト0で好きなとこ行ってスキルぱなして帰ってくるという遊びがあったけどCC3でそれに追い風が吹いた感 >>130
人件費に11億だ リリース以降も人件費は膨れ上がるのに・・・ >>130
PがAVギャル侍らせる為に12億使ったんやで ニィルに火力はそんなに求めてないからなあ
水テルルは流石に配置移動バフの影響半端ないけど 広告費にかなり使ったって聞いたぞ
一般の映画でエッチなCM流して怒られた話好き これも結構広告費使ってそうよね
ようつべの広告とかモン娘カー走らせたりとか 多手多足モン娘はいるけど複乳っていないよね
いてもいいのに 6で1番簡単なステージビックマミー説もう少し難易度上げても良いよ やっぱ初手銀ドラからだよなと思ってなんとか6-6まで来たが
金が足りねえ全然足りねえ 22日の終わり後ですね、あざす
>>127
おりゅ!!!!!!! アルギュロどうしようすぐに魔改造されて
必須級になる気がするんだよな >>151
引いている人が多くてお気持ち弾の威力が高ければされるかもしれないけど
実装直後のこの順位だとどうなんだろ… というよりも単純にマップクリアと育成の時間が膨大になるから
二日間モン娘以外のことできない生活だな アルギュロはお魚さんでよくねになる未来しか見えませんが 手持ち120にしていったら金もミルクも枯渇してしまった
なくなることなんてないと思っていたのに アルギュロさんはすでにクレッタプラチナと並ぶ3強だぞ アイギスでも城でも盾キャラ好きで使ってるけど役割的にはモン娘が最弱だからなあ クレッタプラチナアルギュロのスレアイドル持ってないやついないよな? 楽器のクラス特性が強いから強化はまだ早い
独自性が失われてからが本番のアイドル候補生 言うてクレッタさん流石に防御1000超えてきたし魔法相手じゃなきゃ割と使えるZOE
他にレジェンド持ってなければ全然使う 盾役は最初ボスとかで使ってたけど、高難易度が物量で押してくるようになってきて殲滅力無いと盾の役目も出来ないゴミクズと化したからなぁ >>163
クレッタアルギュロの2人はCC3したよ
普通にスタメンで使ってる
プラチナさんは見限った
見た目は好きなんだけどね3人とも ゴールド足りなさ過ぎるから貯まったスタポちょっと飲んだけど
あまりにも稼げる額が少なすぎてこれはテコ入れ待ちが正解だと悟ったわ クレッタビジュアルは強いと思う
モンスター要素も赤いラインぐらいで癖ないし クレッタは防御役として最低限の役割は果たしてくれるからその2人よりは強いと思うんだよなぁ スーパースフィンクスを正面から受け止められるスタチャ必須のすごいやつだよ ブロッカー不要論唱えてる奴に限って6章すらクリア出来なかったりするから草生えるわ 弱キャラを強化して解決じゃなくて、いかに接待して強みをわからせるかが作りての手腕だと思うわ
でもキャラ作成とステージ作成は別チームなんだろうな キャラディスしにきてるような人と話してもしかたねえよ ガーディアン自体は話題の6-5で使えるね
話題のクレッタさんも使える
硬くてそれなりに多数相手も出来るから プラチナのスキルに合わせて隠密爆弾でも転がせばええんやな 最近ガチャ回してないぞー、石溜まってるぞー、って声が無いな
もしや6章でやられちゃったか・・・ ジャイアン組と蛸やラゴス使えば足りるから、ガーディアン組の席はない 見事にその三人持ってないわ
むしろ勝ち組なのでは…? セイレーンの足って、さ
コレ人間が魚状のコスの中に 存在自体が不快の塊の差別主義者ラクッペが一番いらない存在 普通に爆死したから黙ってるだけっていう一番お辛いやつでは… 魚部分残すなら寝室パタンは限られるな
それともまさか・・・ >>184
そりゃいちいち言う事じゃないからな……
もう少しで4天井行きそうよ アーリーからやってて未だに石1回も使ったことない奴は本当にすげえよ
そんな量の石あったら使いたくなっちゃう 〇〇でいい言われたら
このゲーム大体それだしなぁ
近接自体水着アテエルが大体変わり出来そうだし
ていうか6-5で自分が使った場所でアタッカー系の使うと
脆くて死んだり敵抜けてったりしたんだよね
全く席がないって事もないよ 限定来ないよと言われるまで貯めるしかないからな
もしくはフェス 確率倍は有償石だけでやってほしいなあ(微課金並感) まあ実際ガチャ回さなくてもどうとでもなる難易度だしな
性能よりも股間に従え
性能は高難度ステージが追加されてから初めて視野に入れるくらいでいい はやく100日ログボ来て欲しいな
あれだけ散々6章簡単にしろって文句言ってる人が100日未満だったら笑うわ イノシシ突撃で遊んでる余裕があるうちは問題ない
イノシシ強いんだけどね ビックマミーMAXって下手すると過去一で持ち物検査になる可能性あるぞ
火力足りなくて倒し切れないパターン多そう 6章はゲーム開始して3日くらいの新規でもクリア出来る難度だからログイン日数関係なくね?
100日どころかそもそもモン娘やってすらない可能性もあるからな
単に難易度を楯にして暴れたいだけの連中 ラゴスはスキルの射程が短くて最近じゃ緊急ブロック要員みたいな出番しかないわ モン娘は当時のスライムMAXが最高難易度だった
それ以降10回以上リトライ繰り返すようなクエストは来てない
それ以上のクエストが来たら難しいと思うのもわかる >>207
曲刀縛りでもしてんのか?
曲刀と適当な斧ウォリぶつけるだけで余裕やろ
その頃にはCC3が当たり前になってるから最低でも体力100万は無いとすぐ消し飛んで玩具にすらならんだろうな 相対的にはスライムMAXか初見のシスイかなぁ
だいたいどれも手持ち解禁すると問題なく終わるくらい 今んとこ全クリしちゃったなって人はスーパースフィンクス挑んで来るといい、一時の暇つぶしにはなる >>213
ナーフ前スライムが一番良い塩梅だったな
無課金でそこそこ苦戦したから当時のレベルデザインには脱帽したわ
それ以降は低難度化の進行が著しいが 水着テルルはてっくすの時に水着を脱がなかったら全てにおいて完璧であった ボスチャレだけ残ってるけどお楽しみ要素として1日1レベルでちょうどメンテか >>217
当時の最初の難関は牛のEXで苦戦して星3取れなかった記憶がある
スライムMAXが一番難しかったけどなんだかんだ最初の方は試行錯誤しながらクリアするのはめっちゃ楽しかったな 水着テルルはちょっと強化されすぎた感ある
元々火力低かったのは短刀CC3の威力アップ前提だったのではないか?という説があるほど スラMAXは手持ちの最高戦力そろえてスキル手動で点火タイミングはかって
ギミック理解してなんとかクリアできる絶妙な難易度だったな アルギュロはスキル中射程増加くらいあっても全く問題ない性能なのよね >>216
変に勝ち筋残されててつまんないんだよなあれ
ラキオンとワエマワのスタンハメとクリフォのノクバでどうとでもなる
状態異常無効持ちならプラチナな出番だったんだがな アルギュロはやけくそ調整入りそうな気配はある
種族特性とスキルにユニーク性が全くない >>221
牛EXは確かにやりごたえあった
当時は育成追いつかずCC2してない上にLもおらず結構リトライしたな
一応星3は取ったが接戦でクリア時の喜びもひとしおだった
あのくらいの達成感が得られるステージを実装してほしいものだ アルギュロはいろいろと攻撃力参照のくせにステータス貧弱でな >>228
普段使いはラキオン
強敵やボスには水テルル
用途が違う ポデルの着せ替えマイクロビキニが欲しい
筋肉でシコりたい 攻撃もとが低いからサブスキル盛っても増えないんだよね
固定値欲しい >>229
まあ6章で騒がれるくらいだから
これ以上の難易度はこないだろうな
ボスMAXとかボスラッシュで達成感を得られるクエストを実装して欲しいところだけど マズルが何だか微妙になってきたな
瞬発力が無いから強敵に不向きだ ロリだったら性能関係無くもっとガチャ回ってたのにね
まぁそれでも全力集金体制のミストレには勝てなかっただろうけど アルギュロの種族特性に関してはマジでチールの方が強い説ある アルギュロ調節するにしても今あるもの捨てさせるわけにもいかないから、ぶっこわれにはならない気がするわ >>236
騒いでるのは荒らしが目的みたいな奴ばっかりだし
運営もさすがにそれに惑わされはせんでしょ〜 モン娘って再配置可能で置くだけでも仕事できるキャラ多いしサブスキルもそれに合ったやつ多いから
配置無料はそれ相応の性能が無いとね……結局ネリーも編成から外れたし >>214
Lv5の話じゃねえぞ
MAXが出たときの話だ 金より牛乳厚めが地獄なんで割高全部買ったぜ
来週も全部買おうかなー ラクッペペのような差別主義者の自称上級者が発狂するの見たいからもっとヌルゲー化しろ >>243
せやせや
高難易度になるほど編成枠が貴重になるからそれそれなりの強みがないと枠らとらないくらいじゃ使わないんだよな
アテエル居ると尚更、再配置でローテーション組みやすくなるから状況に応じて複数のキャラ入れ替えて使えるし好きなキャラ10体編成したほうが強いのよ プラチナ「プラチナはスーパースフィンクスもブロック出来るんだぜ!」
ワエマワ、ラキオン、クリフォ「ブロックしなくても倒せるし」 マザー相手にランプ娘の回復すごい有効なんじゃないかと思ったら
接触判定が特殊なせいか移動中に殴らずチャージ消えるんだけど回避策ないかな ラクッペペはナーフ前スライムが一番良いって毎回言ってるの?
タイムリープしたのかと思ったわw ビッグMは近接使えって言われてるからなるべく遠隔使いたくなかったけど
上手く削れないから結局遠隔メインになったのでなんか釈然としない
マックスになったら割合ダメ入れていけばいいやろ感 幻塔の売り上げの60%弱が日本らしいからスパイラルやな 割合ダメージを最速で入れるの前提での高耐久になって、特殊攻撃頻度もマシマシなんだろうなあ 何も考えずにビッグMで遊んでたけど
そう言えばこれスタミナ消費するやつだったね
MAXのつもりで何回も最後までやってた メガネ属性って最高レアで戦うには不利だよな
外すとサブからメインヒロインになれることはあるのに 浮いてそうに見えるけど飛行判定はないみたいだな
弓ばっか優遇して欲しくないからいいんだけど >>253
あと近接言っても
ソドマスとかパフネちゃんとかの大火力近接だけなんだよね結局
次のはガーディアン向けのにして下さい >>261
サポート
あとは好みだけどイグニいいよイグニ とりあえずLから順番にCC3して行っているのでコインの減りがやばい >>210
ラゴスは編成バフもあるし便利やけどなー CC3って
サポーター2種以外は自分が良く使うキャラでいいと思うよ
世間一般で高評価でも自分が使わないキャラなら意味ないから 手動するなら極東優先度高いだろうけどオート派なら別に後回しでいいぞ DMMのメダルミッションまた変わってたけど、DL型のゲームはタイトル決められてるの変わってなくて意味ねえ
もうデイリーパチンコ増やして他のミッションなくせばいいよ 10体で400万だから今までちゃんと貯めてた人には余裕でしょ
それよりもミルクがきつい
効率良いミルクしか交換しなかった人は足りないと思う 好きなの9人CC3したところでお金尽きた
しばらくはのんびりシコシコファームよ E以下は現状イグニだけでいい
Lは自由にしろ盾(水アテを除く)と槍と杖がいまいちなだけだから >>274
こっちはL以外は60までしかレベル上げしてないから割高買った事ないけどミルクは結構余ってる
ゴールドの方が足りてない状況 そろそろ射程長いソーサラー来てほしいんだけどな
あまり長いとさすがに壊れになるんで射程280くらいでいい CC3優先度曲刀でひっくるめるほどではなかろ、オリュートさんが図抜けて恩恵受けてるだけしょ
オート適正すらCC前より上がるから 後四人分レジェンドはCC3できるけどいざCC3をするとなると誰を先にするか迷うなぁ… >>280
ゴールド足りてないだけなら石割れば直ぐにかき集められるけどミルクは効率悪いからきちいわ
使って奴は全員cc3出来たけどまだ120レベル5体しか作れてない 90→120に5000ミルク166本だからな
何人か上げたから1200ぐらいあったのがもう200本よ エピックはイグニとメリッサCC3にした
残りのリソースはレジェンドたちに当てないと足りなすぎる・・・ とにかくゴールド足りねえからサポは真っ先にカヅネはCC3したけどもう一人はママではなくメリッサにして安く済ませとこうかなぁと思わなくもない
次からのイベントでゴールド稼げるようになってるといいんだけどなぁ 迷ったら主力CC3にしとけばステータスめっちゃ伸びて強いのだ ラキオン120にしたらウチのおかんより強くなったわ
CC2だと硬い敵にはバフ盛りしないとかなり微妙だったからなー お前そんなしたらノートゥングモデルとザルヴァートルモデルくらい別物じゃねぇかってCC3あってビビるんだ とりまCC3すれば一応クエスト経験値も入るから……雀の涙だろうけど 飛行1.7倍ってもう飛行する敵さん活躍できなくねえか大丈夫かよ
飛行に対するレントープの攻撃力がえげつないんよ ここまで火力上がると相手は防御よりもHP山盛り環境に突入しそうだな 単に体力増やしても割合削り用いるからなあ
時間制限で上手いことやるなら cc3で一番びっくりしたのはオリュートさんだね
別物過ぎるくらい使い勝手が良くなった
2凸してるのに今まで外してたけどスタメン入りさせたわ 防御増やしてダメージ数表示小さくなるくらいなら体力増やしてくれ >>296
どれだけ防御盛ってもラキオンと水テルルが無視していくからな… 銃のcc3の貫通付与もスキル中の手数多いテルルとも相性良くて化けるしマズルの方もトークンに貫通付いて強いしでどっちもええぞ 120まであげるのすごいわ
おいらは91で満足だわ マズルは結構あっさりやられるから準備が無駄になるのがつらい テルルだとダメージばんばん与えてるように見えるからマズルにするとなんかショボく感じるんだよな
トークンが補って余りあるんだろうけどさ
前線の遠距離マスが少ない時に遠くにポン置きしてトークンのみで運用ってのはたまにやるけどそれ以外の時はテルル派 90持ちショタがフォローするだけで借りられる105調整こそ紳士ショタの風格 銃のほうの犬も配置の攻撃デバフが200越えとか凄いことになってるしな
今後耐久系のマップ来ても初回スキル撃って即撤退だけでもかなり仕事しそう なお90まで育ててるようなレベルだと攻略でキャラを借りるなんて事もなく
ピックアップを引く前に使用感を確かめるためのお試しだけだからレベルなんてあまり関係ないもよう ゴールド交換の高いミルクを交換しようか迷いつつも貯蓄優先してたが、
それでも足りないくらいのCC3要求キッツいなあ…… 性能だけ見ると飛行サポの蜂娘最優先として次誰からCCするか
最近土マップばかりかつヒーラー付けなくても耐えるから
なにげにクマ娘がMVPだったり遊ぶ頻度は刀ウォリが高かったり決められない サポは最優先にするとして後はよく使うのから上げていけばいいでしょ 今はCC3の力をぶつける相手も特にいないし来週以降のイベントとか見てから決めても遅くはないよね 初期からやっててランク250くらいいってるのに攻撃III二つしか持ってない人いてびっくりした
他のサブを重視する人もいるんだね ノーマルダンジョンでなんとなく一番上のを周るのが一番いいやろでずっとそこばかり周っていた人たまにいたな 単に出ないだけじゃないの
プレキー20個使って1個も出なかったときはキレそうになったわ >>304
それマズル置いてる場所に問題があるだけでは・・・ >>326
初期からやってて課金もしてるのに二つしかないのは変だろ
別のところ回してるんだと思う サポバフって移動してもなくならんよな?
飛行持ってる蜂ってすげー使いやすくなったのか。 毎日ダンジョン4回ってるbッど稀に出るエャsックは再出撃bホっかりで一番覧~しい隙短縮は1個だけ 隙短縮生かせるのニィルくらいのもんだしそんなに数いるっけな いやそんなん運だけだろ
うちだって攻撃Vが6個 クリティカルVが5個 貫通Vが8個あるけど吸収Vが1個しかねえぞマジでこのクソゲー ノーマル2確認したら攻撃Vが4つ、クリティカルVが3つ、貫通Vが6つで生命力吸収Vがゼロ個だったわ ノマダン2ばかり回してたから攻撃Vは20個ぐらいあるけどクリと貫通は4個ぐらいとかで偏ってるわ こっちはクリ23個、攻撃5個とか悲惨な偏りしてるぞ
しかも攻撃はプレミアムキーのほうでいくつか増産してコレだからな >>331
ウチは再出撃が欲しくて回ってるけど全然落ちない
短縮は15個くらい落ちてて確率がばぐってる 攻撃+20%
攻撃と〇〇防御+17%
この2つのセットが強すぎンのよ
相手によっては入れ替えたほうがいいが面倒くさかったらこのままでもいいし
もっとくれ 貫通はまあ3つくらいならあってもいい
クリティカルは今となっては一つも要らないと思うわ 攻撃が2、クリティカル5、吸収9、貫通4だわ
>>332
マルチ系はDPSやHPSよりも攻撃機会回復機会の増加を有難がる質なんで そのうち要らないスキル溶かして目的のブツと交換できるようになったりするんかのぅ 基本ステが上がるほど相対的に強化される+○○%サブスキル プレキーガチャは精神衛生上よろしくない
このゲームで一番暴言吐いてるまである
偏りすぎなんじゃボケ まぁ確率で発動する技より毎回確実に効果出るもののほうが好まれるわな
あと固定値上昇がインフレに置いて行かれて産廃化するのも定番かね 画像上げたりしないからか未だにブラウザ版のスクショの撮り方がわからない
おすすめのソフトある?
一つ入れたりしたけど全く取れなかった >>349
キーボードのプリントスクリーンボタン押して標準のペイントで切り抜いてるな
連続でSS撮れるソフトがあるだろうからそっち使った方がいいだろうが余計な常駐はなるべく入れたくないタチなので win についてるやつなら
snipping tool ブラウザ版って言ってもPCのスクショくらいはできるだろ?それならimgurに投げてしまえばいい
それさえもできないならもうgyazoとか プリントスクリーンボタンは反応しない
gyazoって奴使ってみるわありがとう Eサブスキルの所持状況こんなん
攻撃+物理防御17%が足りないから他のEスキル掘りにいけないかんじ
https://i.imgur.com/nSFzCj4.jpg >>351でも書かれてるけどSnipping Toolでいいだろ
Windowsに標準でついてンぞ シルドラちゃんがたゆんたゆんしてるの見てると幸せな気持ちになれる >>354
この画面はやく改修してほしい
サブスク画面はモン息TDのUIで一番ダメなところだわ >>356
今見たら入ってから使ってみるわサンクス
Fnキー使ってもプリントスクリーンは駄目だった 銀竜の装備補正で射程が+15あるのにccすると+10に下がるのな
ccすると射程が5減るって不具合ちゃうのこれ 初日からやってるけどEスキル昨日初めて再配置短縮50%出たぞもう一個出てないけど2%は沼る 面倒ならgyazoでええやんけ
撮りたい範囲を指定するだけでアップロードまで終わる なんか巨神でいらないスキルを放り込んでランダムでスキルが出るスキルガチャみたいなのあったけどああいうリサイクル形式でもいいかもしれんね >>327
射程外から高火力4マルチで殲滅していくのがお仕事だからね
噂の6-5弓っ娘も射程外から安全にやれちゃう
完凸したら射程+40で更に壊れるという サブストーリーEXまでクリアしないとキャラ育成開放されないとか6章の構成とか作ってる連中との意識の違いがエグくなってきた サブストーリーEXてのがよくわからんが何か解放されない要素とかあったっけ? >>360
興味深いね
普通考えたら設定数値ミスかなあ +15がミスの可能性もあるが 何を言いたいのかわからんけど、エアプだという事はよくわかる 恒常自体は急ぐ必要もないけどイベントのEXの難度がCC3相当に上がるとしたら結局今のうちにクリアしといた方がいいってなるな
育成イベントがCC3まで成長するようになれば簡単になるんだけどそこまでサービスしてくれるだろうか 多分イベント復刻サブストーリーのEXステージじゃね
EXクリアと言うか☆MAXにしないと育成可能にならんのかな?
復刻前はイベント期間終了まで育成不可だったけど今がどういう仕様なんかわからんな とりあえずいつもの編成でストーリー6クリアしてきた
全員CC2レベル60だけどやり直しは有っても特に苦労せずに終わったわ
まあ蜂以外L編成だけど イベント復刻の話なのか、クリア済みだからどういう仕様かはわからないな… 6章やったら急に難易度上げて来たなと思ってスレ来たら案の定荒れててワロタ(´・ω・`)
盾役すら一瞬で溶けたり回復不可のクエスト急にぶっこん出来たり
どうした?プロデューサー、簡悔全開に入れ替わったか?(´・ω・`) LのCC3は見飽きたからE以下でおすすめ教えてくれアフィ
メリッサ以外で >>377
アニシラ、イグニ、あとはやっぱりメリッサだな 水着テルル1人で5ー8SPデカイオーG完封出来るのは流石に強すぎじゃないですか!? ベヒんモス交換してみたけど意外とコスト+3で困ることないな
もうずっとこいつでいいんじゃねえか… >>377
曲刀系はかなり優秀だと思う。適当においてるだけでバンバン高威力回転切りかましてかなり使いやすい
(特にワプラーンとかヒーラーも兼ねてて割とぶっ壊れに片足突っ込んでる感出てる。可愛くないけど) >>377
鉄板メロンちゃん
あと、敵の攻撃が最近苛烈なので
Eヒラ娘を鍛えてりゅ
ttps://i.gyazo.com/817cd74613e43dfccdfd36fff4fc60d1.png
アテちゃんと鞄ちゃんの影に隠れてるけど、まあ優秀よ
ところでイベ平まーだ時間かかりそうですかねえ うちはシメジも聖なる祈りで使ってるけど、急いで上げる必要あるかな?
アニシラとイグニは近接枠置きと初動加速が便利そうだからちょっと早めに上げるが スカウトのナイフ系は手動で反復横跳びするなら糞糞強いと思うけど
オート攻略ならそこまで影響ないんじゃなかろか。CC直後はスゲー面白いwwだけど
実際にやるのはボス戦くらいになりそう いくら性能が良くてもかわいくないというか趣味じゃないのは使いたくないヨネ
シャイターン娘もCC3でチェイス鉄砲玉として優秀そうな感じだけどまだそこまで余裕ないからなぁ そういえばCC3来たことでラタちゃん相対的にクッソ弱体化したね ラタはガチャ一切回さなくても元々使ってなかっただろうしまあ… 短剣スカウトは致命的にワーと合わなくなったからなぁ ガチャ縛りやらレア度縛りせずにCC2まで育成してるなら行けるだろう ラタちゃんと子作りしてラタちゃん似のかわいい赤ちゃんいっぱい産みたい… >>393
ちょうどいいってのは強いキャラを使う意義があるって意味だぞ
レジェンドの中でも強い奴ら使ってれば余裕
強いキャラで固めてればそれなり
縛りだとだいぶしんどい、ほぼ最適解が必要
いままでは何でもいいってレベルだったから強いキャラが強いって実感できる=ちょうどいいって意味 今日のおはガチャでマズル出たから残すところカヅネとアーラと銀龍の子だけだな…
てか水アテちゃん強くない?盾で頭一つ抜けてる感 水アテはメッチャ強い
ブロック・アタッカー兼任だもんな
相対的にラゴス・パフネの出番がなくなってしまった 水着アテエルどこでも強いよな
スキル中の攻撃範囲も結構あるし火力も申し分なくて
盾ながら普段の脳死汎用パにも入る便利さ ラプワーンは立ち絵がおばちゃん臭いけど下手な訳じゃないし
声がいいから着替えくれば化けると思ってる 回復不可マップが水アテの接待マップみたいなもんだったしね 水アテちゃん一回死んでもいいってのもかなり強いわ雑に使える パフネは強そうに見えて強いんだけどそれでも使い所があんまりない
とは言え倒すな系の敵が増えてくると射程が正義とも言えなくなってくるかもしれんが 銀竜がパフネと天候カチあっちゃったせいで水アテ欲しさがとても上がってしまった光だし /⌒ヽ
,、 Α_Α,、 】vvv【
./ん〉'"'~"゙´ヾ>】vv【
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':】.v【
ノノミ つ ';: とつ
丿|゙,::;;; :::;; 】【
(_( ムミミミミミム,. ◎
"゙''し'ノ~" なんで91?と思ったがcc3しましたよーとフレに教える為か 属性で言えば火水が強いと言われていたが
水は怒涛の光ラッシュで追い抜かれた感があるな
というか個人的には土はカズネ風はクリフォレントープ闇はニィルあたりが入るけど
汎用パが火光メインになって水枠が消えてしまった ビッグMとか水アテの特性活かしてくださいってなばかりの接待してくれるよな 捨て身の一撃って有効活用できるキャラいるの?
吸収と合わせて使うなら普通に攻撃アップ20と17付けた方が強いような 捨て身は水アテちゃんとルルゥに付けてるわ
効果的かどうかはワカラン
ワー〇〇のレジェで来たら強そうだな 斧は捨て身+吸収でクラス特性加速させたほうが強いような気がしなくもない
まぁ攻撃20%も1717も全然出ないから代用品扱いかな 与ダメアップは何故かバフ分含めた攻撃力そのものに倍率かかってるのでくそつよ仕様だったはず スキル打ち切ったら撤退させる想定で吸収つけないもんかと思ってた
使ったことないけど ルルゥに付けてあるけど攻撃うp重ねるほうがええよな
リジェネあって手数控えめのレントープあたりもよさげね 最近のガチャゲーはPU段階では接待しない
PUが終わってから接待して後悔させて、これは次使うんだ回さなきゃと射幸心を煽る プリコネと違ってクラスチェンジしても前の装備分は反映されたままだぞ? 捨て身はメリットもデメリットもなんか数値が地味なんだよな ヒーラーは範囲内にHP減った回復対象がいないと回復行動取らないからね
オーブヒーラーなら捨て身で減った自分も対象だから回復行動が途切れない >>435
回復する必要がないのに回復行動を取る意味って何? いたいの…いたいの…
どれだけなおしてもなおらないの… ハーミットの全体回復は回復行動とは無関係に発生し続けるから
回復行動途切れさせない事自体には意味はない >>435
アテちゃん使えばわかると思うけど単体ヒーラーでも延々HP上昇効果を更新し続けるぞ なんでモン娘だけカクカクするんだろう
ほかのブラゲは快適なのに ふと気の迷いで編成バフ乗っけたエリュートほぼ一人でデカイオーの連中しばく縛りやってたけど面倒すぎて草生えた
YouTubeとかに転がってる編成人数縛りのとかようやるなって改めて思ったわ オリュートえりゅけどポン置きオート3倍マンだから使えなくて悲しい CC3でチャージャ合計9秒ぐらいになったからオート適正もあがったぞ オリュートくんは6章で気持ちよく殲滅してくれたからスタメン入りした
アーラもはよ育ててえ曲刀たのしすぎる 今のエリュートさんは仕様変更されてポン置き出来なかったっけ 魅せプレイはTDの華よ
まあ承認欲求の塊のような行為でもある >>451
それは欲しいな
オート放置で問題ないキャラと手動で動かしたいキャラが混じってると全員手動にせざるをえないから面倒くさい 3倍速固定マンとかタイムテーブルがっちがちに把握しきってれば
別に手抜きプレイでも何でもないんだけどな 爆発する前に自滅しないよう受けるダメージ量を計算してるなら受け身と冥土で高ダメージを与え続けられると思う そろそろcc3優先度ランキングできた?
lv120ランキングも まだ 流石にランク作れるほど装備や金貯めてた人はいないからあと2ヶ月待って CC3はサポート優先で次点でこのスレでよく名前が上がるオリュートじゃないの
俺はおりゃんけど…… 刀勢はcc3で溜め速度上がったお陰で雑に通常溜め攻撃ブンブン振ってるだけでも結構強いよね 名前が挙がるだけでカウントしたら、悪い意味でバウになるぞ
エリュートも専用プレイ要求キャラだから手放しに薦めるべきかは怪しい
結局、他人に決めさせないで自分がいつも使ってるキャラ優先すりゃいいんだよこんなん 楽器>枝>>>仕様の壁>>>その他>>>扇
楽器は最優先、しないと唯一の強味である配置無料ですら無い
枝は配置自由になってサポートに磨きがかかる
あとはほぼクラス特性純強化だから詰まったらすればいい
扇は放置しろ ランキングを今の段階で欲しがる人なんてテキトーなもん勧められてもわからんやろ感はある >>422
捨て身はテティやポデルみたいな回復持ちの単体攻撃しかできない斧と相性いいぞ、自傷ダメで特性の攻撃力上がるしな うちはクリフォもCC3したよ
いつも使うキャラだし一応ステは上がるからね
他の扇スカウトは絶対しないけど 楽器は来週も追加だとわかっているだけに今はまだ待ちたいね ステ上がるだけでもかなり違うからなあ
結局はいつものメンバー優先でやって細かいことは配置やなんやでフォローすればいいじゃないって感じ >>450
個人で魅せプして承認欲求満たす程度ならむしろ有用な昇華方法じゃないか?
やべーのはヌルゲーだのなんだのミサワ仕草してスレで暴れる手合い >>465
仕方ないとはいえ、そういう流れを考えると、完全強化した一部以外、
今以上に使わなくなるんだろうな
正直あまりよくない流れだな ノマダンでハズレ扱いのサブスキルをCC3の特性にすなー!! 難易度優しいし結局やる事なくなると全員完全育成する事になりそうだし大丈夫じゃない? >>471
どうかなあ。主要メンバー育成したら、次のCCに備えてため込みそうだけど
使わないEを遊びでCC3にする未来は来るのだろうか
40万と120分のミルクは今のところかなり重い 予告である新しい育成クエストやらが出てから考えるかなその辺は エアスカウト版ティンティンナブラがくればCC3が輝くかもしれない 現状の素材回収だと溜め込もうにも
月1くらいで追加キャラ育成したら余裕あんまないしな 風のバリアを纏いながら体当たりとかアーラちゃんに欲しかったやつ >>479
ミルクくっそ貰える初心者ガチャ
もう期間終わった 運営がアホみたいにドラゴンを微妙な性能にし続けてきたツケが昨日の順位で表面化したようにしか思えんわ
ドラゴンといえば微妙な性能で使いにくいあるいは一軍になるに値しない性能ばっかでそれを何ヶ月も続けたせいでドラゴン=微妙ってイメージが完全に染み付いてたし
案の定アルギュロも楽器が強いだけで本体の性能はカスに等しいし
メインシナリオやパック売りをしたにも関わらず過去最低クラスの更新後順位はハッキリ言って運営の自業自得すぎる
馬鹿だろ >>483
残念
早くビビメダルで交換できないかな 結局原作もV-MAXって連続体当たりでええんか?
アニメ見てたのに全然覚えないんだが 新モンスター追加って書くの忘れてた
まぁぶっちゃけ来週のセイレーンの方が強いって認識してるのもいそうだけど
十中八九アルギュロより使える性能してそうだわ 育成を重くしたら新キャラきてもまわらんくなるのはソシャゲの運命 >>349
Windowsよね?
クリッピングツールがデフォルトで入ってる ドラゴン系も曲刀の2人は使えるかな
それ以外のは同クラスの他種族キャラと比べたらちょっとね 少なくともモン娘は育成が楽!とは胸張って言えなくなっちゃったね……育成クエはよ レジェンド一人120にする場合、約1ヶ月分の金とミルク使うね
やべーわ 育成項目が少ないだけに集中的に周れると言えなくもない
重いけど CC2Lv90でクリア出来ない難易度では無いしとりあえずCC3は様子見 初めてラプワーン使ってみたけど雑にスキルブッパしてると回復発動しないから難しいな 早急に曜日1.5倍とスタ半減するべき
スタ剤の吐きどころくれ! 課金すれば月二人はCCMAXできるな
まあそのくらいの優遇はあってもいいかもな CC解放されるたびに強化コスト上がっていくなら…これ育成追いつかねーな
どっかで緩和されないと無理だわ 配布縛りとかレア度縛りの報告見た時に
そこにミルク突っ込んだのかすげぇ…ってなりそう >>59
どんな最強キャラにも化けられる狸のイベユニが復刻するぞ シスイMAX
エリュートでもワンパン出来るようになったんだなぁ
でも相打ちになるからアーラの方が良さげかも >>471
次の強化段階の実装時期次第かなぁ
一年後ならともかく二年後とかなら間違いなくそうなるな さすがにニィル下方修正しないとボスチャレの難易度壊れるんじゃねえかな
逆にニィルありきの難易度にされても持ってない人が困るだろうし 育成に金とミルク大量に使うことになったお陰で
「やる事」が出来たのと
課金含めて頑張ってる人とそうでない人に差がつけられるようにはなったね 枝cc3すんならアニシラが1番コスパいいなメリッサでもいいけど近接置けるんなら基本移動させる事ないし性能的にも金的にもアニシラだわ
同じ理由でアルギュロは完全に産廃イベ配布楽器でいい >>507
攻撃下げがメインだから別に3犬でもいいっちゃいい >>487
いわゆるオーバークロックがV-MAXよ
負荷かけて本体の性能を上げるわけで武器が強くなるわけじゃない
本体のスピードが大幅に上がるならそれを一番活かした攻撃は体当たり と言うのが正しい ママがどこでも置けるようになったからアルギュロ欲しくなって天井まで引いてしまったわw
ママとのダブル祈りとルルゥでリジェネも強力 そういやシルフィーネって潜在で移動速度上昇持ってるけどクラス特性と重複するんかね?しないなら不遇だし、したところで微妙ではあるけど 上限解放してこれならまだまだ全然楽な部類だけどなぁ
日頃どんだけ緩いゲームで遊んでるんだ 今までがおかしかった
ミルクもお金もダダ余りで、使わないキャラまでレベルカンストさせてたし
逆に、カンストさせても能力があまり変わらなかったから、レベルを上げてボスチャレやEXの難易度を下げるということができなかった れじぇくろで110まで上げることに比べたら相当楽だと思う 移動速度は元々クラス毎の設定だからクラス特性はバフ効果じゃなくて元値を変えてると思う
なので速度アップは効くはず というかレベルアップ時のパックとかまめに買って使い場所ないから貯めてたスタ剤を半分使用して8キャラはすぐ120にしたけど、文句言ってる層は無課金で色んなキャラをすぐカンストさせろと言ってるのか?
そんなバランスにしたら課金する意味無くなるし、やる事もすぐ尽きるだろうに コモン、レア、エピックでこいつはCC3すると輝くって娘おる? CC3来ても相変わらずログイン時間1週間1時間コースだし虚無っちゃ虚無
言葉にしなくなっただけだわ >>518
あっちは逆にやること多過ぎ
リリースからコンテンツ全部こなしてきたガチ勢と、ライト勢や新規組が開き過ぎて
あれもあれで悪い例だが 変わらず虚無ではあるけどやることはいっぱいある
まあいいんじゃない? 貯まった薬飲めば一気に行けるけど
自分はちょっと抑えた
一気にランク上げるとランクパックも一気に買わないとになってなんかつらいし
でも昨日1日でランク15くらい上がったよ
薬はまだまだある 無駄にスマホを起動してオート周回でもすればいいのか
そんな無駄な事してスマホ塞がるくらいならスキップ日課終わりで良い れじぇくろみたいに他人と関わるコンテンツあるならともかくこっちはユーザー間の差が開いても何の問題もないな
自分のペースであげてけばいいだけだ あんまり真実を言いたくはないが
やる事は変ってない
ただ必要素材の数をインフレさせただけ 手動周回でしか周れないマップにだけ必須素材放り込むとかやって欲しいんか? ただ上限解放とストーリー追加されただけじゃん、真実とか何言ってんだ 6章が来たということで少し復帰、結構きついけどコツコツ上げてきた人は余裕なのかな
6−5まではいけた、ちなランク60でシルバとガウミィイベやったくらいで辞めた
https://i.imgur.com/wP1Yew8.png
https://i.imgur.com/xyWjH7y.png >>528
確かにw
しかもCC2のままで今のところ全コンテツクリア出来るからなおさら育成に意味を見出だせないというね
次のイベントEX難易度上げてくれたら嬉しいけど無理だろうなぁ >>532
余裕ではないけど
編成組みなおして行けたので
簡単すぎず難しすぎずいい塩梅 次のイベントでCC3↑基準の育成素材大量に手に入るんでしょ?
楽しみなんだ^ ^ 難易度上げろと難易度上げんなが混在するんだから、どっちかは切り捨てよ 51:49の法則だな
1人でも多い方を運営は選択すればいいんだ そもそも難易度はまだ上がってないでしょ?
cc3が必要になる難易度なんてしばらく来ないだろうし というか難易度を上げないなんて不可能なんだから選ぶも何もない 7章追加が10月予定で8章追加が今冬予定だったね
7章ではCC3前提の難易度に調整されていれば良いけど ヴァンパイアちゃんが来るまで新たに育てるキャラもいないし
当分はまったり金稼ぎのターンだな >>532
ちょっと手こずったけどまあクリアは30分くらいで出来たな
そもそもストーリー進めるときは初期は割と苦労してた記憶があるわ
ここ最近はずっとストーリー追加無くてイベントクエのほうが簡単過ぎたから温度差なんだろうな 難易度は上がってるけど別に騒ぐ程では無かった印象、レベル上げなくてもクリア普通に行けてるし
新章追加されて難易度変わってない方がおかしい まぁ、クリア出来ないキッズ用に何かしら救済措置はするだろうな
CC用の素材を他で取りやすくするとか 冬にcc4で150レベルか、全キャラ育成は現実的じゃないな
プリコネもそうだったけど 今月から始めたら初心者ですがここでよく話にでる枝ってのは何でしょか? 見た目はジジイ
中身はキッズ
DMMアカウントの作成規定に精神年齢18歳以上も追加しとけよ ショタだからみんなキッズだよ
このスレもキッザニア
少年が大人の体験してるんだからキッザニア >>548
武器が枝装備のサポーター職
サポーターは枝と竪琴の二種類の武器持ちが居るんだわん ストーリー進める度にCC進めるなんてそんなアホな関連性持たせてたらストーリー進めようがなくなるからCC3でしばらく打ち止めで装備泥使いまわしてくるだろ 10月予定の7章で武器解放+SP6章でアクセ1品配布
以後、武器・アクセ・胴・頭で解放していけば1年に1回くらいで収まるっしょ >>555
なるほどつまり新ドラ以外のサポーターということですね
ありがとうございます ストーリー装備泥はしばらくはSPステージクリアで手に入った新しい紫装備になるんじゃないかね
CC3後に装備できるやつ 難易度は常に上昇傾向だけど難易度上がったと発言する事を絶対に許さないマンがいるよな Lの立ち絵アニメーションのせいでめっちゃ重くなる
アニメーションONOFFつけてくんねーかな >>556
逆に考えるだ、CCが進んでもいいからストーリーを進めればいいんだと >>519
移動速度とか気にしてなかったから各クラスの飛行ユニットで試してみたけどホントにクラス毎に違うんだな、エアレイダー素で速いわ
cc3クリフォとcc2リクリフ試したけど速度差が10〜15%程度の誤差レベルなんだがw そうかブラックドラゴンとヴァンパイア用のお金とミルク貯めないといかんのか >>561
味方の強さが100だとして、敵の強さが1から2に上がった程度では体感でほぼ分からんだろ
6章全編スライムMAX程度の難度になれば流石に難しくなったと感じるが CC3ラキオンさんだけでシスイMAX瞬殺できるようになったな
レントープとかいらんかった 装備はどうせ1.5倍とかイベント副産物で貯まるし脳死でゴールド回し虚無でいいだろ ブラドラが全てのドラゴンを過去にするからまぁ見てろって 難易度の上昇は味方の育成進行度との兼ね合いがあるからな
変な言い方をすると難易度が上がったからといって難易度が上がるとは限らない イベントとかクエストまわしてゴールドは勝手に溜まるからって言ってた人がいたけど、現状全然足らんかったな 6章難し過ぎてイライラしてんだけどなんで装備も6章で落ちるようにしてんの? 余り過ぎてて貯める気力も無かったから
足りないぐらいでいいんだよな 敵の強さは上がってるけど別に難しくなったわけではないからな >>573
ドラゴン族の黒歴史もあり得るんだよなぁ >>578
6章で難しいとされてる所(6-2、6-5)は正直CC3の強さそんな関係ないから
装備とってCC3にしようがしまいがあんま関係なく適した攻略法せんならクリアキツいぞ
ネットとかで攻略動画探してみ。多分えぇーって思うような攻略されてるから >>578
難しいと言ってるのは縛りプレイしてる少数派
倍速、スキルオート、L縛り、育成縛り
この辺をやめればいいだけ キャラ設置後、放置プレイでクリアできない程度の難易度だろ CC2で上限までレベル上げても大して楽にはならんけどな >>561
ボクが信じた運営さんが難易度を上げるはずないんだという思考の持ち主だぞ 6章は移動撤退再配置が出来ない宗教の人は大変そうだな >>587
むしろドンドン高難度化してほしいんだけどな
無課金でどこまでいけるか自分の限界を試したいわ
壁にぶち当たって試行錯誤しても突破出来なくなれば初めてそこで課金を解禁出来るからな
蚊が蚊トンボにクラスチェンジした程度の敵の強さじゃ難しくなったとは口が裂けても言えんよ オトギ、ミストレとか見てりゃはせPの関わったゲームがライトゲーで終わる訳ねぇだろって
はっきり分かるんだがピュアな奴多いな、インフレの仕方がマジで半端ねぇから スラMAXいまだにクリアできない俺でも6章別に難しいとは思わなかったわ
めんどくせー、とは思ったけど >>561
最近のキャラ性能が上がっているからな
ガチャ引いていなくて戦力補強していない人にとっては難易度は上がっているだろうな >>588
昨日はひたすら撤退再配置によるスキル回しを煽るバカも湧いてたからな
自分に出来ない戦法は全て認めないとか頭固すぎるわ
柔軟な思考が出来て適応力も高い最近の若者を見習ってほしいわ このゲームが揺らぐとしたら性能難易度がどうとかよりビビ神の扱いを間違えた時 >>590
オトギにはせP関係していたっけ?
花騎士、ガルシン、ミストレ、モン娘あと一つなんか凄いマイナーなタイトルをプロデュースしていたくらいじゃないんか お花の時もマザーとかラエヴァとか高難易度実装された時はすぐにクリアーできなくて萎えたことあったの思い出した なんにせよ、ゴネればユーザー有利調整してくれる運営って思われてるのは痛いところだろうな 6-5は初手右側で穴熊、左拠点前に槍か鎚
右下のプリを自前戦力で排除、次に左側のゲートからプリ出てきたらビビ神で中央のプリと一緒に焼く
あとは右ゲートから出てくるプリをリチャージしたビビ神で焼いて終わり!あとはエルフを煮るなり焼くなり好きにしろ! >>594
なるほど…
ちなみに寝室付になったときは大小どっちが正解?
私は小派 >>591
マップに余裕を持って適応するのに必要なパラメータが結局CC2のレベル60のままだからね
ギミックをなくして同じマップにしたら結局これまで同様のポン置きで終わる設定
そのギミックも配置や移動にちょっと気を使う程度のものだから結局操作の差くらいしかない 結局ムズいって言ってるやつ縛りプレイしてるだけなんだよな
オート3倍速配置後操作なしプレイしてりゃそりゃムズいわ
勝手に自分で縛っといて難易度下げろは無茶苦茶すぎる おっさんが実在しない若者を妄想で騙ってるのすげぇ笑える
いつも楽しんでるから、これkらも妄想若者語りがんばってくれw 6-5僧侶はビビ神で分からせる
これができるかで難易度変わるな 6章に限らずイベの後半EXの難しい奴とかでもアイギス城感覚でプレイしてる人程難しいって言ってる感はあるね
敵が結構来た時に獣神使う選択肢なかったり、キャラ死んだ時点で即リトライしたりも前よくいたわ
この二つ認識するだけでこのゲームの難易度って2段階くらい下がると思う
このゲームが初TDのライトの方がその辺に柔軟に対応してんじゃねーかなって気はする 穴熊ってたまに出るけど何なの?キャワワを穴に入れるの? >>597
実装3日経って6章の難度やギミックに調整入ってないから今回は運営も屈しないと思うぞ
スライムとマタンゴはすぐナーフ入ったからな
ゴネ得を許すな 個人的に6章はギミックうんぬんよりダンジョン特有の射程の無さが苦手でなぁ
敵も同じだから助かってる面もあるんだろうけど エルフさんが射程全開だったから結構ヤバかったかもしれんよね モン娘は全キャラ全レアリティ寝室2つが売りと広告でも謳ってるから
ビビさまも当然2シーン大小各1だよね? 今までもクリア出来なくて喚いてる馬鹿散々いたじゃん >>605
拠点前をディフェンス強めで固めるってこと 何が怖いってギス城と違ってこのゲームまだ3ヶ月しか経ってないってとこが1番怖いわ ラキオンワエマワ水テルル辺りを持ってない人は相対的に難しく感じるだろうね
特にラキオン放り込んでスキル発動してしまえば何とかしてくれるから 6章に調整は要らんよな
ここで調整したらツケあがる 星3をとらずにとりあえずクリアを目指すだけなら6ー2も5も難しくないしビビ神で焼き払え >>604
何故か城ギスやってるやつが難易度高いって言ってたりするしこれはありそう
ぶっちゃけ城ギスと到底比較できるような難易度じゃないんだけどね
撤退再配置移動獣神ボム使ってるかどうかで難易度は全然変わるし >>605
自分のゴール前を沢山のキャラで固める
ある意味正しいタワーディフェンスの形 キノコの時も思ったけど特定の敵を倒してはいけないってギミックが何も面白くないわ
けどまた出してきたってことは一定数からは面白いって評価があったんだろうしまぁ仕方ないわな >>614
ユーザー側も老舗TDゲーと同じ感覚で比べて意見を送っているからね
そうなるのも当然よ CC3はね、誰にも邪魔されず自由で、なんというか救われてなきゃあダメなんだ >>620
今回の倒すなギミックはかなり良い調整だと思うぞ
誤射でライフ減るわけではなく敵が強化されるだけだからな
強化された敵も現実的に倒せないような設定ではないしな >>606
マタンゴは色弱が騒いでたな
別に色をよく見なくても、近接を自陣のとこで待機させとくだけでクリア出来るレベルだったし、色を認識出来たところでわちゃわちゃしてたら分からないんだから、どうせ突っ込んでくるのが倒す奴だろうと適当にやったらクリア出来た
それすら分からないキッズが騒いでた印象 >>614
なのに回復禁止+継続ダメとか言う嫌がらせやってくるからやばいよな 噂の6−5やってみたけど(1日に新MAP2クリアしかやる気おきない)
まぁ序盤とエルフ弓さえなんとかすればあとは消化試合だな
俺はワエマワとマズルもってるから苦労したってほどでもないが
無いとキツそうだなとは思った ピンクリボンで実地テストしてみて擁護がたくさん沸いてくれたから満を持してこの方向性で行こうで6章よ 回復禁止+継続ダメって今回追加のマップで一番簡単なマップじゃね。アレって難しい要素あるのか? >>45
あわてて手持ちのミテラスいるか確認したわw
期間限定貸出キャラだったのかと思ったら、販売終了なのね。
しかしカヅネやフランシは人を選ぶけど、ミテラス無理って人あんまりいないよね。
蜘蛛も蛇も現実世界ではあんまり近づきたくない生き物だけど、創作物だと下半身蛇はOKになるのは考えてみると不思議だわ。 >>625
これって結局形を変えた職縛りのようなもんだよな
こういう方向性あんまり好きじゃないんだよね 回復禁止は1回やれば対処の方法は分かるから難易度は低いけど
撤退再配置前提のMAPをストミでやってくるのはどうなのって疑問には感じるなぁ >>626
マズルは使わずにラキオンで殲滅した
別に特定のキャラは必要ないけど、強キャラと言われてるのをそこそこ揃えてればクリア出来るバランスだと思う MHPの低い遠距離に頼りっぱなしが再出撃60秒で固めてたら難しいんじゃね? >>625
あの状態でスライムMAX倒せって言われたら流石におかしいと思うがストーリーの敵弱いから別にええやん
ラキオンとレントープのゾンビアタックでハーピーなんか余裕やぞ 危ないときは引っ込めよう!みたいなチュートリアルがあったのならそんな前提は消えると思うが…あったっける >>631
撤退再配置するゲームなんだからストミで難易度低いのやらんとダメだろ
いまだにそういうゲームだと理解してない馬鹿が多いんだぞ 回復禁止は死んだ時の再復帰時間半減を入れれば楽々
クリア出来なかったらそれやろうとしたら、しなくてもクリア出来たからどの道楽々 6-5はトークン毎死ぬからマズルはちょっと相性悪い
十分強いけどね まあ今後もcc増やしてけばいいんだし、難易度をそこまで気にしなくてもいい気はするなあ 段々と死にやすくなってきたから相対的にマズルが使いにくくなった印象 >>627
見た目全然違うから、6-2は全然許せる内容だわ
結局、ゴールまで歩いてこない設計だったし あそこ撤退する必要もなくそのまま殺して生命リレーしていい難易度だからな
全力でキャラを展開したら詰みますよくらいでしかない 最強状態は流石に持ち物検査だが普通にクリアするだけなら簡単だよな
偽物のピクセル感好きだから着替えでほしいわ アテエル入れとけば全員36秒で再出撃出来るから余裕じゃね?
回復禁止でもアテエル入れない理由にはならんやろ >>643
特に対策必要なくいつものメンツでクリア出来るよな
対策すればかなり楽々に行けるだろうってバランスなだけで >>641
スキル未発動の隠密状態のカヅネにマズルトークン付ければええんやで
バフも載るしな
スキルオートにしとるなら知らん >>646
アテエルも死ぬから全員に再復帰装備させておいた方がいいけど、しなくても良い
というか回復禁止だからアテエル自体要らん
結論、編成は普通でも適度にゾンビアタックしてればクリア出来る
対策すれば楽々だから詰まることも無い >>611
ああ、ニーズヘッグとパズスとも寝室こなして良いぞ スキルオートにしないと腱鞘炎になっちゃうよふぇぇ
てかスキルオートで獣神も使われることは無いけど
今んとこ困ることもないだろ 個別にスキルオート設定できるようにはして欲しいわ
そうなったらめちゃくちゃ便利 ギスの回復禁止はリジェネ以外の回復能力持ってるキャラ全員出撃不可になるからな
もん娘の回復禁止は回復しなくなるだけで普通に出して回復以外の
効果(ルルゥのバリアとかドネの範囲スタンとか)発動可能だから十分ゆるい >>656
せやな
マズル本体は被弾しない場所に配置すれば良いぞ
スキル中は射程伸びるから充分仕事する ランキング死に過ぎてるんだけどなんで・・・?
生放送あんなに盛り上がったのに・・・ トークンつけると持続ダメ半分肩代わりしてくれるからマズル有効なんだよなぁ 倒すなマップは基本ゴール近くに対象ユニットが来ないみたいだからそれ意識してゴール回り固めればやり易いね あんな明らかに調整不足な雑魚キャラなんかで回る訳ねえわ 獣神はなんとなく縛り気味
再配置も出来るだけ使いたくはないが運営側としては使う想定で調整してる節はある メガネ+不自然にでかい乳+微妙性能
当然の結果だよね 水着で今月分もう使った奴多いのは多分そう
そして楽器まだ出てくるの判明してるので今引く理由ない
L確定有償パックくらいしか売れてないんじゃないか? ランキング5位なのに死んでる扱いってそれ以下の他ゲーに失礼じゃない? メダル4000貯まったがベヒ買う気起きないなあ
どうせあとから寝室付きの子が出るんでしょ コンプ勢が回すにしてもわざわざ石買ってまで回さないしね
水着の有償ステップ用に買って余った無償石や普段からの積み立て石で回すから売り上げに寄与しづらい 来週のキャラ性能見なきゃガチャ引けん
現時点では楽器は微妙という印象だし俺の中で 個人的には竪琴にはデバフよりもリジェネでもばらまいてほしかったわ 申し訳ないがデンズリが異様に強いって時点でなんか低レベルな争い感はあるw
所詮はFANZAよ >>666
自分で縛って難易度は上昇傾向なのにーとか皮肉言ってるんだから本気でしょーもないわ
獣神も再配置もシステムに組み込まれてるんだから使うこと前提のステージを作るに決まってるだろ 新装備のマップ4つをスキチケ温存用にオートできるよう考えた結果6-5が一番やりやすかったな
6-3は流石に絶対死ぬから諦めてスキチケ使うことにしたけど6-1と7が割としんどかった
が、エリュートさんにここぞのタイミングで猛炎一閃してくれるように調整したら行けたわ
ちょっと曲刀の使い方が分かったぜ まあ水着は明らかに集金だっだけど、メガネ1ガチャじゃこんなもんだろう CC3楽器の特性はいいんだけどアルギュロ本人にいまいち決定打が無いんだよな
サポの使い勝手がよくなったからなおさらそう見えちゃう 楽器はクラス特性に基礎攻撃力で範囲攻撃デバフあるから
もしかしたらスキル全部攻撃系かもしれんな…… >>677
意味がわからんぞ
そもそも最初からプレイのスタンス変わってないんだからな >>674
自身に防御バフかからないし隠密ないと最前線出せないよな
かといって最後方ではほぼ特性殺し
色々と噛み合ってない印象 寝室も情報ないからハズレシチュかどうか分からんし
同じモンスター娘のミドガ見習って欲しいわ アルギュロが眼鏡無しで貧乳のロリキャラで自分の背丈より大きな楽器を頑張って持ち支えてる感じの絵面だったらガチャ回ったかも知れない
少なくとも俺だったら引いちゃうね 弱いから回らないだけなのを信者が必死にギャアギャア言ってる感しかないわ >>682
意味わかるだろ
再配置使わせたがってるだけのクソ雑魚ステージとか難易度はなにも上がってないしな
お前が勝手にコントローラーのBボタンを潰して「今まではBボタン使わなくて良かったんだから難易度は上がってる」とか言ってるだけだ アルギュロは陰キャのダウナー系の声かと思ったら
まさかの爽やか系とは……声有りはこういうのがツラいねんな 銀竜立ち絵だとデカいけどエッチの時それ程大きくない
自分の感覚がおかしいんだろうか それはそうとクラスチェンジってなんというかパンチ力があって欲しかったわ
聖剣3とかのクラスチェンジとかワクワクしたよね
職格差の煽りを受けて控えめなCC3多いよな 基本パック課金じゅないの?
有償石買ってそのままガチャってのが少ないのかもしれない
俺もパック課金8000円だけして回すかどうか考えてたんだけど
5000円の方に入ってたLチケでアルギュロ出ちゃってな >>682
馬脚を露わしたな
結局難易度が高いとか上がったとか言ってる奴はこういう誰も頼んでいない縛りプレイをしてる奴だけ >>682
馬脚を露わしたな
結局難易度が高いとか上がったとか言ってる奴はこういう誰も頼んでいない縛りプレイをしてる奴だけ モン娘の寝室に限らずlive2D系の寝室って大体そうじゃね?
立ち絵だと「デッッッッッ」ってなるけどいざ寝室に入ると「なんか普通だな」ってなる
あっ、シルバの寝室は最高でした >>629
カヅネというかアラクネて人間部分の接合部のバランス難しいんだよなカヅネは違和感あるわ、それと蜘蛛と蛇なら蛇のほうがマシじゃねえかなあ
ケンタウロスって馬の首の部分に人間の胴体くっついてるけど内蔵ふたつあるんかな? てか難易度じゃないだよね
敵が進行に応じて強くなってるだけで
難易度って意味じゃさほど変わってない
パズルゲームみたいになったら難易度上がってると思え ライト向けってよく目にするんだけど運営が言及してるんか? リアル蛇は可愛いからな
肌触りも気持ちいい
蜘蛛は… >>685
今回は1キャラだけだからFANZAトップで1枚目見れてMyゲームのアイコンで2枚目が見れる
どっちが寝室1なのかは知らんが判断材料にはなるだろ >>696
貧乳キャラの場合、それとは逆の事が起きて悲しい…
Live2Dで揺らす為に盛ってるとしか思えない
ラキオンの寝室で乳見せなかったのは許せないね
あ、でもレントープの寝室には満足できました CC4が来る前にスキル上限アップが来るんじゃねーかな
んで大グミとか追加されてまた素材足んねーになる ミドガ風に書くなら
寝室1:騎乗位、ショタ受け
寝室2:正常位、ショタ攻め
ってなる >>706
レベルデザインの意味を履き違えてる人が多いみたい
ライト向けだから決して簡単にするという意味じゃない
――ライトユーザー向けという印象が強いと、底が浅いイメージにもつながりかねないと思います。その辺はどうカバーしていますか?
はせP クリエイティブチーム くまさんが作るIPはライトユーザーに刺さりやすい仕掛けにしています。そういった仕掛けとレベルデザインなどを調整することでライトユーザー向けとしています。 >>705
ミストレでも貧乳盛が多発してかなりの人が寝室に不満を持ちながら辞めていったな
貧乳盛の悪評がFANZA村全体に広がったしほんと馬鹿な運営だよ ストーリーのアホさはライト向けだからTD難易度が多少高くても俺はいいよ ヘビー向けだと完凸L複数前提みたいなマップが並ぶわけよ ワンワン警察のデバフは場から離れると効果消えると思ってたから
撤退再配置の強さを知ったときは目から鱗が出たわ 貧乳は揺れないとかいう謎の先入観でもあるんだろうか…無乳は無理だけど
でっかいバケツプリンが揺れてるのが好きな人も居れば、ちっちゃいプッチンプリンが揺れてるのが好きな人だって居るのだ >>658
オキュー据えられてる
年越せるかねぇ・・・ 難しくなったっていってもせいぜいイージーがノーマルになったってくらいやろ 巨乳はたぷんたぷん
並乳はぷるんぷるん
貧乳はふるんふるん
無乳はつんつん ぷっちんプリンがぷるぷる揺れてるなら問題ないけどハンペンが
びったんびったんしてるようなロリエロマンガもあるからなw 早くパンパイアっぽい白髪赤目の可愛い子をガチャに出してくれ
その子待ちでガチャ引けないんだから 巨乳をめっちゃ縮小したようなのがぶら下がってる貧乳はあれほんとちょっとね… クリフォは攻撃770になるからCC3ありだよ
ただでさえ強いのがやばくなる @D番ちゃんが見た目的に欲しいけど
CC3見ても剣盾に希望が持てなかったよ… ワイはリクリフCC3したぜ
結局使ってるキャラは全員CC3すればいいのだ >>615
ラキオンはやっぱオーバースペック気味か
6-5とか左にサポ二枚置いてラキオンでほぼ壊滅させてたからな
まあヒーラーとか的用タンクでフォローしないと死ぬけど
後は右抜けないよう奥に火力型盾置いて終了
ラキオン最初はタゲ2かーと思ったけど爆速超火力強い ライトユーザーの定義が謎すぎるからねぇ
単に初めたばっかの初心者ユーザー
TDジャンルが初めてなユーザー
無課金ユーザー
戦力揃ってないユーザー
ゲーム下手なユーザー
たまにログインしてたまにゲーム遊ぶだけのユーザー
他にも色んな形態があると思うけどどれがライトよっていうね ゲームの性質上ゲーム下手だと想定されているライトユーザーよりもTD上級者の方がお金落とさなそうではあるんだけどね
真相は分からんけど 俺のディフニラちゃんのブロが増えてさらにカッチカチになったのでヨシ! >>630
ちゃんと育成しなさいってだけで
なんも縛ってない気がする 盾ガーディアンは今回のCC3でちゃんと独自の立ち位置持つようになてたなーとは感じるわ
なんだかんだ壁としての存在感はキチンと発揮するようになってる
前は気持ちタフいだけのやわらか戦車だったからなぁ >>731
そりゃ簡単過ぎて課金する必要無いからな…
無課金でそこそこ苦戦するのがナーフ前スライムMAXだけってどんだけだよ Lいない人はいないだろうけど
いない人向けで言うと
イグニニグリュアメリ
ぐらいかなあおすすめは 縛りを過度に嫌うユーザーが多いよね
若しくはそういう奴らの声が大きい
そんなの難易度調整の一つでしかないのに自分がやりたい編成が出来ないのが我慢できないらしい 金払って引いたキャラがはい使用禁止ね〜って言われたらそりゃ文句言う人も出るだろう 縛りは己でかせばいい行為であって強制されるのはだるいから >>734
よく見たらずいぶんとエロい格好してるな
乳首浮いてるしパンツも履いてないなこれは 別に未来永劫使えない訳じゃないじゃん
あくまでその縛りが適用されてるところはいつもと違う編成でクリアしてみてくれってだけでしょ このゲームのライトユーザーの定義
無課金で未育成の配布キャラのみブロッカーとヒーラー無しで常に3倍速スキルオートで獣神の存在を忘れて使わないユーザー
こんな奴らがリトライ1、2回程度しただけでストーリー難度高すぎるとか騒いでるわけだから耳を貸すだけ無駄 真面目に的外れなネガキャンって単純に見てて不快なんだよね そもそも属性相性、シナジー強いゲームなんて実質禁止みたいなもんだからな・・・
火属性の敵に水属性で突っ込んだら勝てないなんて、ゲームの垣根で好きなキャラ使用封じてるのザラすぎる
俺もああいうのは大嫌いだけど、そういう根本的ゲームシステムでの使用禁止がなくたまに軽いギミックで封鎖なら許容ではある >>739
その論法でいくと今回みたいに遠距離デバフ近接接待しないと、遠距離強すぎて金払って引いた近接使えないやろ
アホなん? アルギュロそんな弱いかな
人数に含まれないから置き得だしアテエル使ってると範囲ダメって結構有能
自分の防御上がらんけど遠隔マスって攻撃くらいにくいし気軽に前線置いとくだけ
どうせ後半はコスト余るし
ってここまで書いてああ強い人が強くなるだけだなこれはってなった >>739
御城に文句あんのか
俺はあるからやめた まあそれはそれとしてただでさえヒーラーの影が薄いゲームで回復禁止はセンス無いような気はする
結局ごり押し出来るし他のマップでヒーラー使ってた人にも命のリレーでどうにでもなる事を分からせただけやね この難易度では必要ないと散々言われ続けて出番のはずのボス戦でも何故かメタられ続けたけど敵の攻撃が激しくなってきてようやく出番が増えてきた矢先にお前禁止なと運営から言われてしまったルルゥちゃんの気持ちも考えてあげて 強制縛りは
無茶な難易度
期間限定
豪華な報酬
これらがなければ別にって感じだろ
ギャーギャーいってる6-5は縛りないし >>747
なんかわかるわ
強い状況からさらに強くなるって感じ?
不利を返すようなキャラじゃないし序盤おかないしね
カードゲームだと評価されないやつだぬ 物理や魔法、近距離遠距離、風林火山なんかの耐性も、全部縛り、出禁と言えちゃうけどな
いずれにせよ、個人がどう感じるかなんてのは、好きにすればいいんじゃなの 竪琴は枠有利あるとしてもバフデバフがしょぼすぎんよ、あれじゃ回らんわ >>751
回復できなくてバリアもスリップダメ防げないけど敵の攻撃は普通に防げるぞ >>747
置いてお得になる程度なら無理して引きにいく要素もないんだよなぁ…… >>747
弱いとは思わないし手札は多ければ多いほどいいから居て無駄にはならんとは思う
ただ現状の難易度だとこれ絶対引いて戦力補強したいってほどではないかな
まあ強いって言う人も弱いって言う人も言い分わかるからどっちも否定はしないわ >>754
この能力だとせめて範囲無限にしてくんないとなあ
遠距離だし 回復縛り射程ダウン全体dotダメージだろ
このまま行けば属性不一致で謎の即死とかあり得るわな >>747
あれこれ書いてるけど結局は微妙って答えなのかよ >>751
ルルゥちゃんはアテちゃんとずっとスタメンよ
次のレジェヒーラーが出てくるまでは >>761
その時はようやくE以下のキャラを育成する理由が出来てええやん
現状いつものL使うだけで終わるからな シルドラは強いって言われてる部分が全部楽器特性なのよ
だからシルドラじゃなくて楽器ならなんでもいいんだ
つまり今ガチャ引くやつはアホ >>751
なんと新ボスのMちゃんが使う即死技をルルゥバリアは防げちまうんだ! アテエルは配置完全回復な時点でヒーラーとして強いのに
おまけのようについてる再配置短縮が便利過ぎてオンリーワン >>666
自分で縛って難易度は上昇傾向なのにーとか皮肉言ってるんだから本気でしょーもないわ
獣神も再配置もシステムに組み込まれてるんだから使うこと前提のステージを作るに決まってるだろ >>766
毒と石化の状態異常がもっと厄介なものだったらアルギュロの種族特性も評価されたかもしれんな
毒ダメは普段使いのアテエル置けば無視できるし石化は自然回復が早すぎてなあ 普通にヒーラー使ってるけど、もしかして難易度難易度言ってる層ってヒーラー使ってなかったりするのか? 回復禁止ステージは難易度低いから良いだろって擁護する人いるけどSPでガッツリ難易度上げてきたらどうなるんだろうね
間違いなくめんどくさくなるぞ ストーリーしかやってないけど、目玉即死とかあんの?
威力は高いのはHPあれば耐えられたけど >>775
ボスチャレのLv5だと即死というか10000超えで実質即死のダメージだった気がする 要は頭千年戦争アイギスのままなにか作ろうとしてもアイギスしかできないよねっていう >>772
文句言ってるやつはヒーラーも使ってないしブロッカーも使ってないぞ
スレでバカにされてるクレッタにアテエル添えればまず敵に抜けられる事なんてないのにな スラマは全体を一気に潰してくるから怖かったのであって目玉は1人ずつしか潰さないから対策しなくてもなんともないぜ >>773
そんな開発の調整力次第でどうとでも変わる問題をプレイヤーに求められてもな 理不尽な難易度ならキレるのも分らんではないが、
どうやってクリアするか考えるのが面倒くさい、って程度なら、もう一生テトリスやってろと思うな ヒーラーが活かせるステージって作れるんかね?
ダメージ苛烈な場合やられる前にやる必要があってヒーラー置いてる余裕もっとないし
このゲーム性のままだと思いつかない >>773
アホみたいな過程を持ち出して危機感煽るアホ >>783
テトリスは一瞬の処理判断能力必要だぞ
テトリスなめんな! クリア出来るように作らないといけない時点で回復縛りみたいなのはユーザー以上に運営が縛られることになる
回復出来ないんだから出せる敵に強さにも大きく制限が掛かるからね 目玉の即死ダメなんてあんな分かりやすい予備動作あるのに移動で避けない奴なんているのか? >>787
でもSPが控えているよね
回復禁止マップだけ難易度が変わらないなんてことはないでしょ あれそんな強ダメージだったのか なんか死んでたけど適当にゴリ押した
他と違って死んでもいいってストレスフリーでいいよね 島津は平山、平、山の各単属性でクリアしたから余裕っす
結局火力で殴るだけ >>791
通常ステージと同じくラキオンとレントープ置けば余裕だと思うけどな
低レア縛りの話だったら興味無いから流石に分からんわ >>791
SPが来る頃には手持ちインフレ進んでるからそんな先の話をする意味がない >>791
実際、回復禁止マップだけ難易度低かっただろ
いつもの編成で適度にゾンビアタックするだけなんだからアホ 御城の話か・・・・今300連☆7なし中なんだよなあ・・・・・・・・・
ここの150連天井なんて天国よ 6SP程度ならCC3すれば絶対余裕なのわかるやろ…… 楽器のデバフは敵の攻撃力を割合ダウンならね
でもアルギュロの場合はクラスより種族特性が良くない 城は死んでだめなのがイベとストミでボスチャレの対比になる武神地獄は死んでも関係ない お前らなんだかんだ言って運営の調整力に絶大な信頼を置いているんだな 攻バフもだが割合系は強すぎる能力だから警戒してるのかもしれない >>802
城は狐球で交換出来るから実質300で天井だけど
初回半額があるから実質150天井で同じだろ!
しかも持ち越しできるから毎回半額だけを引くプレイも出来ちまうんだ 目玉ボスはギミック無視してゴリ押しても敵の圧力が全然ないから簡単に倒せちゃうからな
まあMAX来てるボスも既に雑魚と化してるしCC3基準のボスがそのうち来そう >>806
それを言ってるのは信者だけだろ
クレッタとラキオンの差を見てバランス取れてると思ってる奴はいない 6章SP来るのは7章が実装されるタイミングだろうし流石にその頃にはもっと手札強くなってるんじゃないかなぁ
7章クリアせにゃ6章SPもプレイできないからな >>803
無駄に警鐘鳴らして煽りたいだけだからな
どうせL全員CC3したら味方インフレ凄まじいことになる >>802
でも御城だって最新キャラがこっちでいうビビメダルで交換できちまうんだ クレッタとラキオンを比較する奴そもそもおらんし・・・ >>806
まず6SPが実装されてから語ってくれ
君の考えてる地獄のような難しさは他全員に一切伝わってないぞ 回復禁止は編成全くいじる必要ないほど温かったしな
sp来ても再出撃短縮付けるくらいだろう >>808
狐珠なんて計画的に貯めるもので、欲しいキャラのときに天井狙えるものでもないからな
初回半額なんて回すだけで何か月かかるんだよって
つーか、300連も最高レアゲットできないとか誰か助けて >>806
当たり前だろ
遊びでゲーム作ってるわけじゃないんだからな
知育ゲーレベルまで難度が低下したのは声がデカい一部のユーザーのせい 一番いいのはどうしても戦力的にCC3いないと無理だわって悟ったタイミングでまた聞き直すこと
今はどうせ詰まってないだろ?無理にCC3しようとすんな >>806
難易度高くなったらどうするんだ!←最高にアホ
来てもいない仮定の話で騒いでどうするんだと。回復不可でクリア困難なほど難易度たかくなったら騒げ アルギュロにコスト回復付いてない事に今頃気づいた
CC3は後回しの方がいいな・・・ アルギュロの特性考えた奴はマジで馬鹿通り越した能無しレベルだわ
一体なんでスタン含めた状態異常無効とかじゃなく毒と石化だけなんだよ
これなら毒対策とか別にチールでいいってなるしそもそも石化自体がすぐ解けるじゃん
スタンも含めた状態異常耐性がついてスキル中は状態異常無効と回復とかなら普通に使い道もあったし評価もされたろ…
ユニット自体の特性もめっちゃ重要だってこのゲームやってるか作ってたら分かるだろうが
エアプが作ったキャラかよ >>821
サポ最優先でいいと思う
Lv90のままでいいしな 装備おちね〜
アイテムの泥率はアホに設定させてるんやろうな いつものYouTuberの人が泥率検証してたけど大体25%くらいみたいよ
いつも検証助かってます 最大LVにすると手動攻略時に経験値損するの面白くないから手動時もミルクで支給してくんないかな >>833
信用できるの?
泥率表示さっさとやればいいのに 装備結構落ちるよね
流石にCC3に合わせてエピック落ちやすくなってるようには感じるわ >>829
配置枠に含まれないクラスなんだから、持ってる性能が配置枠使う奴より控え目なのって普通の感覚じゃね?
チーるって範囲内だし枠使っちゃうぞ >>836
6章各ステージで検証して合計400周
どの紫装備もほとんど偏りなかったから信用できると思うよ ソシャゲ民に明日のことが分かるわけないだろ
いつでも手のひら返す準備だけは万端なんだよ >>806
べつにしてないぞ
勝手に縛って難しいだの言ってるアホや勝手に想像して杞憂してる馬鹿を叩いてるだけや
SP来てクソだったらそれはそれで叩くだけ 今の敵が使う毒と石化の性能だと耐性なんて全く不要だし
耐性が役立つところまで急に引き上げられてもシルバードラゴンの為に敵が強化されたんだろうなって気分になりそう 全状態異常無効バフばら撒きで出撃枠に含まれないとか超絶人権の必須キャラじゃん
小学生が考えたキャラかよ CC3用装備1個ずつ貰えたけど今後が分からな過ぎてよっぽどお気に入りキャラでも無ければ付けられんなw
しかしCC3装備でもEpicなのか……
これCC4もあってそこでLegend装備になるんかな? SP装備はそのうちメインで拾えるようになるから今使ってるキャラにつけちゃえばいいよ
そしてスキル使う時に装備名を叫ぶのだ >>847
どうせステ少し伸びるだけだし秋にはストミ更新で手に入るだろうからあまり気にしないで良いと思う >>846
ぶっちゃけそれでもまだ物足りないって言うやつが出るレベルだわ
このゲーム基本的にステータス補正orダメージ補正>状態異常対策だし >>848,849
それもそうか、どうせ実装時期2か月後だもんね
今ほぼ使ってるアニシラテティティーレあたりには付けちゃうかな〜 >>843
もし運営が「6-5のエルフの挙動が正常じゃなかったので修正します!ついでに難易度高いと聞いたので全体的に調整します!!」って言い出したら何人が手のひら返すんだろうか… >>856
6-5エルフは挙動おかしいから修正くるんじゃねえの
逆に言えば6章の難易度高い要素なんてあれだけだろ >>839
配置枠含まれないのがアルギュロの特性ならそうだったけど楽器全体の特性じゃん
他の楽器次第だけどこれならダメージやステータスに補正つけるやつの方がずっと恩恵あったし
何より同じ毒石化対策のできるチールは枠取るとはいえ範囲もそれなりにある上に回復量もヤバいぞアレ
ぶっちゃけEPICとしてはかなり破格の性能してるし回復役として枠取っても仕方ないわ
あと楽器って遠距離しか置けないし 水テルル強化入ったときスレで切れてる人おったな
水アテ選んだ人どうすんだって アルギュロのスキル10秒で画面全体1500ダメージ範囲内なら3000ダメージだから弱くないと思うんだけどな
>>850
毒はネズミイベで結構厄介だなと思ったしいくらでも厄介に出来そうで怖い ここはすぐに屈するから難易度調整しますって言いだしてもなんも思わんぞ
まーた運営が日和ったと思うだけ 水テルルは当てた当初スレでよえー言われてたし実際なんとも言えない性能だったからその内何かしらの強化来るでしょーと思ってたらあのヤケクソ調整なのほんと笑った >>843
楽器はマジで掌ネジ切れそうで面白いぞ
最初はガチャ画面でゴミやん!
→配置枠含まれないとかぶっ壊れやん!
→効果量低いから配置枠低まれなくてもゴミやん! 水テルルはヤケクソ調整の上にスカウトのCC3で強烈な攻撃バフついたから火力が壊れた >>853
お互い譲らないから一生平行線を続けてるだけなんだ
そのうち唐突に飽きて過疎るぞ プラチナクレッタアルギュロは別にヤケクソ強化しろとは言ってないガチャ産Lとして納得いく範囲内の能力にしてくれって言ってるだけなんだよなぁ…枠取らないのがアルギュロ専用アビなら何も問題はなかった 難易度談議とか関係なくサービス開始からずっとスレ速いよね CC3のおかげで体力とか大幅に上がって大分評価上がったけどブロックしてる相手にしかダメージカット発動しないから遠距離相手には相変わらずってのは聞いた まあCC3が大型アプデだったから一〜二か月はまたいつもの感じに戻りそう >>870
でも他の楽器もバフの量変わんないぞ
キャラとして見るなら異常耐性はクラスに合ってるしスキルはなかなか強力
スキルが自分への攻撃を減らせるからサポの範囲外でも気楽に置ける
楽器使うならとりあえずこいつだと思うが とりあえずCC2は全員終わらせるの割と早かったけどCC3全員終わらせるのは流石に無理そう 楽器は枠使ってもいいから隠密でよかったんじゃなかろうか 楽器はクラス特性があれだから、結局他楽器もユニット単体としては微妙な性能に収まるんでねって見てるな
絶対にいなくてもいい、けど他に使うのないなら入れといたが良いかみたいな、そういうポジションかとね
あと二人入れたら置き場があるかはマップ次第だが全体200を配置人数無料で上げれるわけで
数増えたらまた話変わってきそう。そういう運用前提の強さなんちゃうかな CC3にすること自体は大したことない
レベル120にしようとすると今のミルク供給量ではとんでもない事になる アルギュロちゃんはせめてEXスキルに射程上昇が付いてればなぁ 逆に数か月大型アプデはなさそうなのに一瞬で食らいつくすのは生き急ぎすぎだろうっていう 楽器は他の壊れを揃えてる層が最後のブーストに使うおもちゃやし 今のところ使うステージもないが
いっそコストを継続消費してもっと強いバフばら撒くクラスにでもすれば良い >>880
ショタ王子たちってミルク小中大全部9999持ってるんじゃないの? >>866
ストレス与えてから飴渡すと食いついちゃうのがショタなのだ
俺たちは踊らされてるんだ
>>871
でもねーべ
生放送前とか過疎っ過疎だったし
当たり前だけど話題があるときだけな 今回はネタが三日も持続してるね。このまま難易度談義を一ヵ月くらい続けて勢いあるゲームに見せようぜ スタミナ999使っても20個手に入らないぞ
怖いか? というか難易度云々で一番暴れてるのが ラクッペペ MM0b-gfXk なんだよな。ワッチョイ検索して過去スレみたら多分一人で50レスぐらいしてるわ
いくらなんでも必死すぎる ワエマワだけは120にした
こいつはしばらく頂点だと思ってる 終わらせるのはかなりきついけど終わらせる必要が全く無いぞ ワザマエも強いんだけど、CCでの強化具合だとCC3後のエリュートはぶっ壊れだと感じてる。火力が大体常時ヤバい 今回は6章も5章SPもゲームしてる感あって面白かったぞ、何とか色々ギミック入れようという気概も感じれた
ただ回復禁止はただゾンビアタックするだけでいまいちだった 6章ひぃひぃ言いながらやってたけどたった3キャラで完全クリアしていく動画見たらやっぱり頭良いやつは違うなと思いました >>893
ワザマエとかワプラーンってわざとやってるの?
ショタの持ちネタリスペクトなの? クレッタはスキル中範囲内全員にDotダメージ
プラチナはスキル回転の早さとデバフ量を上げて
アルギュロはEXスキルに範囲アップつけて >>897
認知症が進んで名前が覚えられないだけだぞ
ネタではなくガチ >>879
今までの調整考えたら重複しない訳がない
って事はそれ前提でバフ値考えてるからそうそう強化は来ないか
ってかこれ楽器は3キャラ揃えるの前提だな
10枚出撃出来るようになる >>900
撤退再配置縛りしてるならそういう考え方しか出来んやろな ラクッペは毎日スレに張り付いて必死に持論垂れ流してるけど相変わらず無課金なのかね
超課金で楽しんでるゲームの未来を憂えてるならギリギリ分からんでもないが現状はただのキチガイ 物理のラキオンと魔法のワエマワは外せないわな
一緒にして語られるクリフォはCC3環境だと一段落ちる >>903
単体としてみると一つ落ちるけど結局同時に使うし、その場合ワエマワとラキオン以上の広範囲で削れるクリフォはやっぱり並ぶかな 難易度調整するよりオキュー調整しろと・・・・
事前組で一人だけ3位ってモン娘の未来暗示してるようなもんじゃねーか アルギュロはスキル中に射程アップは欲しいね
僻地に置く感じだし射程内の敵がいることは割と稀じゃなかろか そうか?火力が強化されたスキル効率ノックバックって考えたら全然劣らないと思うけど
配置も自由だし 元からエアスカウトが強すぎるからなー。がっかりだけどやむなしだとも思う クリフォはCC3ステアップだけでクソ強やんな
ただ使いたい子が多すぎて困りものだわ クリフォが単純に頭一つ抜けてた→エアスカウト強く出来んわ→他二人を巻き添え クリフォは範囲と回転率が異常で瞬間火力は高くないがトータルでダメージ稼いでるからな
水着テルル反復横跳びしてたらスキルなしで攻撃4000超えて笑った。待機中も十分強い クリフォはノックバックもめちゃめちゃ仕事するからなぁ ワエワマを耐えきった魔法防御の持ち主は水テルルに処刑される https://i.imgur.com/9E9Nwkf.jpg
6人作ったところでゴールド尽きたが他に急ぐ必要があるのいるかな? 急ぐ必要あるかないかで言ったら誰も該当しない気がする クリアできないことないしそりゃそうか
サポーター1人CC3しとけばあとはどうでもいいな 枠足りんから水着テルルと交代でクリフォ一時的に外してるのよな
ママ、カヅネ、アルギュロ、水着テルル、ニィル、
オキュー、水着アテ、アテ、ワエマワ、ラキオン
>>918
枝サポはCC3で近接におけるようになるからオススメ
クリフォ水着アテはステアップだけで強いってくらいか
オキューも初回スキル3秒縮んで便利だけど後で良いかもな イグニフリスがCC3恩恵でかいけどオキューは大差ないのでCC2のままでもいい 俺も槍をCC3にするならオキューよりイグニを勧める 最近タコ足欲しい場面多いから自分の中ではオキュー株また上がってきたわ スカの攻撃力50%って乗算されてくのか凄いな
>>901
再配置前提ならサポとは違う役割出来るぞ
楽器の強みは置いた瞬間最大バフだから スカウトバフも偉いけど10秒だからな
スタートチャージャー使うなら活用できるがオマケっちゃオマケ チャージャーとか自分から火力下げにいってどうすんだよ
移動でいいだろ オキューとシジメに祈り付けてすり抜けブロックしつつ遠距離で焼く
回復専やブロック専なんていらんゲーム イグニフリスと悩んだけどオキューCC3にしたな
まあ必要なことあんまないんだろうが槍の役割考えるとオキューがコストブースターとしては最短だからな イグニフリスも良いよね
そのうち属性縛り的なのも来るだろうから誰を育てても無駄にはなるまい >>842
理解したわん・・・
100周で丁度25個ドロップして気持ち悪っ!てなった
https://i.imgur.com/rSVJqft.jpg >>927
論点が全く違う。3枠楽器使う=攻撃交代要員いないから撤退戦術使えないって話だろ
スタートチャージャーは捨て身と一緒にパフネにつけて鉄砲玉が1番強いと思う ここだけのネタバレだけど楽器はCC4で近接に置けるようになるから引いておけよ
将来的には編成楽器4枚入る >>936
撤退戦術をする場合の例を挙げただけだよ
勿論10枚編成するなら撤退戦術なんて使わん前提よ 楽器を強化せずに評価あげる簡単な方法あるよな
編成枠10から増やせばいい >>938
意味がわからんのだが楽器を撤退再配置させるの? 枝サポも育てたバフ量は保存されてるから再配置すれば時間経過分無駄にならないゾ スタートチャージャーは活用法が多いよな
掘れるようになったら枚数欲しいスキル >>940
撤退戦術するようなマップってサポも死にやすいし範囲を活用しにくい
サポが死んだ時のカバーに置いても良いし単純に底上げに使っても良い 撤退再配置の意味分かってない奴いるな
楽器3人ポン置きするのと強スキル持ちを再配置してスキル状態維持し続けるのとどちらが強いかって話 高難易度で大破ペナがつくか、再出撃時間増加の縛りが入るまで待つんだな まあ楽器が枝くらいのバフ持ったら必須なんて言われちゃうだろうし今くらいで良いんじゃね
今でも十分強いと思う 楽器のクラス特性強化しなくていいからアルギュロの種族特性強化しろや
現状チールにも劣るゴミだぞ え、ほとんどのスキルクールダウンが40秒とかなのに最短でも30秒の撤退挟む戦術なの?
ごめん全然想定してなかった まあ何にせよこのゲームTD部分はオマケでエロがメインなのは何も変わってないんだよなあ 枠無しだけで必須ならリトルフェアリー固定編成されてたはずなんだよな あんまりエロくなかったよ
あの立ち絵のクソデカ下品なおっぱいは寝室ではいかされなかった ほらよ
【FANZA】モンスター娘TD部分はオマケ ヌルゲー6章とキレる老人199人目 〜ボクは縛りのせいで撤退再配置出来ず困っています〜
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1660807966/ そんな…絶望したわ
ロトーナのナースも分娩台みたいなの立ち絵で見せといて多分活用してないっぽいし終わりだよ俺のちんぽ >>949
あー成る程別のユニットを使い回すのか
それほとんどのユニット不要になるから楽器がどうこうじゃ無くね アルギュロは範囲が狭すぎてなー、スキル中だけでも射程伸びてくれるとデバフとdotが使いやすいんだが 付与トークンは結局タコ足の一強
タコ足以外はHP低すぎてすぐ死ぬしメガネデバフ銀龍と同じで射程短いからあんま活かせない >>954
ヌルゲーだから股間に従えばええやろ
性能考えるのは高難度追加されてからだな 銀龍が性能ゴミでメガネの足枷まであるとかいう惨状で売り上げ死んだから
次の奴は盛られるぞ >>958
まぁパックにスタポとスキチケがついてる以上その分は確実にゴールドに変換可能だけど
変換効率くそ過ぎ&無課金より入手キャラ自体が多い分必要量多すぎてまったく足りないと思う
課金者だけど強キャラ以外育てませんってならかなり余裕なんじゃねーか ティアちゃんがガチャ産だったら反動で性能盛られる可能性はあるかもしれない
配布だったらまあ、うん… レア度縛り人がやってるの見るのは好き
自分じゃ育成でも難易度でもきついが >>942
スタートは初見クリアには貢献しそうだけどそんなにいらない気がするかな
個人的にはファストの方がオート時のスキル間隔調整できていい感じ バフ量に苦心してそうなのは見て取れるけどそれじゃあと付け合わせた能力が微妙だから総じてゴミ 次スレちゃんとは立ってないだろ
荒らしたいだけならいいけどな >>949
スキルが発動する前に倒されてしまったらどんなに高いダメージのだせるスキルも活かせないからな
スキル発動→大ダメージで処理→処理しきれない敵や後続の強敵を自爆で粉砕→控え選手を出す (´・ω・`)白いドラゴンひけた
(´・ω・`)つよい? フェアリーはずっと固定でレギュラーだけど外した方が強いよ そもそもあんま再配置使いたくないのって移動って持ち味殺してるからだからなあ 再配置戦術再配置戦術言うけどお前らの大半基本は脳死オート遠距離ポン置きマンじゃんね
そんな頭使ってそうなこと言い出してんの見たの楽器来てからやな 楽器っていうか回復禁止で半強制で再配置要求されるから真面目に考え出したんだろ よほど高難易度じゃないとフルで出撃なんて無いし空いた枠にフェアリー入れてもいいし、入れなくても良いから外した 避雷針にしても即落ちても痛くないし余った遠距離枠に配置して最後まで一発も撃たなくても問題ないしネリーちゃん外すとかないわ
ん? >>984
今んとこポンおきで勝ててしまうからだろ
必要があれば鰹戦みたいに動かすのもやぶさかではない 枝は配置すればコスト加速で放置短縮してくれる上にバフもくれる
楽器は放置終わったあとに配置する
この差は大きいですよ こんな低難度で再配置スキルリレーしてるやつがいたら逆にアホだろ >>989
言ってるやつは楽器に編成枠割くなんかより強いアビ持ってるキャラ詰め込んで再配置しまくってスキル回してったほうが強いとか言うとるからな
そんなん今までやってるやつがどんだけおんねんって話 いうて犬回しは初日から話題出てたやん
スラMAXの時も盛り上がってたぞ ボスMAXでは再配置でデバフ撒いてたぞ
6章はそんなんする必要もないが このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21時間 15分 57秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。