【DMM.R18】対魔忍RPGX Part667
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
■公式!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
https://www.lilith-soft.com/sns/taimanin_rpgx/
■ブラウザ版 対魔忍RPG 全年齢
https://www.lilith-soft.com/sns/taimanin_rpg/
■ブラウザ版 対魔忍RPGX R18
https://www.lilith-soft.com/sns/taimanin_rpgx/
■Androidスマホ版 対魔忍RPG / 対魔忍RPGX R18 どちらも DMM GAME STORE からインストール
http://www.dmm.com/netgame/app/appstore/download.html
■公式Twitter
https://twitter.com/taimanin_rpg/
■そのだブログ
https://masaki-sss.hatenablog.com/
■対魔忍コウホーTwitter
https://twitter.com/TaimaninKoho/
■対魔忍ピコリInstagram
https://www.instagram.com/taimanin_picoli/
■対魔忍TV(対魔忍コウホー&対魔忍ピコリ出演YouTubeチャンネル)
https://www.taimanintv.com/
■対魔忍TV(対魔忍RPG公式YouTubeチャンネル)
https://www.taimanintv.com/live/
■対魔忍RPGX公式放送
https://www.lilith-soft.com/sns/taimanin_rpgx/gallery/
スレ立ての際、1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行(この1行目はスレ作成成功時に非表示となる)
!extend:on:vvvvv:1000:512 を2行目・3行目にも書くこと
1行空けて5行目から>>1の本文を入力
>>950が次スレを立てられない場合は別の人が宣言をしてから次スレを立てて下さい。
前スレ
【DMM.R18】対魔忍RPGX Part666
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1664459811/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ■よくある質問
Q.Edge(Chrome)をノンアクティブにすると対魔忍の動作が一時停止されるけど対処方法は?
A.使用ブラウザに合わせ以下のページを開き設定を「Default」から「Disabled」へ変更しブラウザを再起動
edge://flags/#calculate-native-win-occlusion
chrome://flags/#calculate-native-win-occlusion
※Version101以降対応
Q.重ねた時のラックの上がり方が変なんだけど
A.フレンドガチャ、フレンドガチャ+、交換所から入手したユニットの初期ラックは1
Q.バレユキカゼ覚醒させると状態異常回復しかオートで使わないんだけど
A.ユニット→キャラ選択→スキル詳細 or 部隊選択→表示切替で使用したいスキル設定が可能
Q.エロシーンいくつ?
A.RとHRが1つ、SRが2つ。覚醒は関係ない
Q.俺の鯖どこ?
A.タイトル戻って画面左下
Q.覚醒ってLvで効果変わる?
A.レベルMAXじゃないと覚醒出来ない
Q.デバフ解除を使っているのに石化や呪いが解除されないんだけど?
A.このゲームではデバフと状態異常(石化や呪いなど)は別物扱い(下記画像参照)
http://taimanin-rpg.com/game/image/help/help_7400.png
Q.イベントアーカイブはどこを回ればいいの?
A.キャラドロさせたいなら上級5、ミッションクリアだけなら初級1
Q.五車祭はいつあるの?
A.3月25日〜27日、5月25日〜27日、9月25日〜27日、11月25日〜27日(確定ではなく過去の実績)
■初心者用Q&A
Q.メインとかデイリーとかイベントとか何したらいいの?
A.どれにしろレベル100が1人は欲しいのでまずデイリーメインで育成
イベント期間短いならイベキャラ1枚は取っとくこと。次いで石チケ神秘の至宝
イベント上級を安定して回れるようになればイベント周回。メインストーリーはお好きな時に
Q.装備わかんね
A.アタッカーは会心威力上昇のバフ持ちを編成出来るなら天賦4奮迅2など(出来ないなら無双4)
ヒーラーやサポーターは輝煌4や疾駆4などが主流
Q.金がないんだが
A.地道に集めましょう。レイドボスやイベントの金塊が主な収入源なので真面目にやること
ていうかこれ結構地道に整えるゲームなんです
Q.交換所ってどこ
A.ショップ左上の丸ボタンから
https://i.gyazo.com/42ee3ba73f8c67a2c3d371ce9056a663.jpg ■レイドボスドロップ装備一覧
不屈 入手Ch:01(オーガ奴隷/超人) 10(ヘスティア/自然)
隠影 入手Ch:02(XPS-11Aボーン/科学) 11(ヤマタノオロチ/超人)
累 入手Ch:03(白きサキュバス/魔性) 12(エウリュアレー/魔性)
快癒 入手Ch:04(魔界ワスプクイーン/魔性) 13(冥界の執事/精神)
無双 入手Ch:05(ブレインフレーヤー/精神) 14(ナイトウ/科学)
不動 入手Ch:06(ナーガソルジャー/超人) 15(黒騎雫/自然)
迅刹 入手Ch:07(ファウスト/科学) 16(ドラウグル・オーガスト/超人)
双撃 入手Ch:08(八百比丘尼/精神) 17(鴉野魎馬/魔性)
重撃 入手Ch:09(鬼蜘蛛三郎/自然) 18(鉄華院カヲル/精神)
https://i.gyazo.com/ffce577cbf31ec00cb891c596a153eeb.png
堅忍 入手Ch:19(沼津彦四郎/自然) 28(アルサール/精神)
天賦 入手Ch:20(井河影臣/超人) 30(異界霊ミレーヌ/精神)
奮迅 入手Ch:21(クーガーLAWS/科学) 32(貪欲なる闇/魔性)
輝煌 入手Ch:22(村雲源之助/魔性) 34(葉取星舟/自然)
疾駆 入手Ch:23(エオス/精神) 36(サキュラ/科学)
赫怒 入手Ch:24(シルバースカル/科学) 38(アイアンサイド/超人)
清流 入手Ch:25(弩竜/自然) 40(アメミット/魔性)
惆悵 入手Ch:26(斉藤半次郎/超人) 42(イシュタル/精神)
桎梏 入手Ch:27(ダーマ/科学) 44(マシウスクリーチャー/超人)
https://i.gyazo.com/1ee6ba667c418870830a76c9b90e8d4a.png
燔祭 入手Ch:29(FSDクレイオス/科学) 46(トリトン/精神)
皓月 入手Ch:31(ヒュドラ/自然) 48(殺戮の剣鬼/超人)
鬼謀 入手Ch:33(沙無羅威ニールセン/魔性) 49(死々村伝治/科学)
双成 入手Ch:35(隠し神/超人) 50(フィオナ“ジャバウォック”/超人)
壊群 入手Ch:37(影リーナ/精神)
増魔 入手Ch:39(ナイトアビス/自然)
応変 入手Ch:41(井河扇舟/科学)
寛解 入手Ch:43(艶川百之介/自然)
輪転 入手Ch:45(デモゴルゴン/魔性)
https://i.gyazo.com/4ce98a6bfe205bfcfc0e99fb025cbf57.png
身魂 入手Ch:47(リザレクション/科学)
https://i.gyazo.com/162d3b72e90a4513ae1c65f84c85773d.png
■アリーナ報酬装備
蛇塔の特装(カオスアリーナ) 超人の特装(超人アリーナ)
魔性の特装(魔性アリーナ) 精神の特装(精神アリーナ)
https://i.gyazo.com/73332e1e41cca7883d81003e2b1ae33a.png
■厳選装備初期値/最大強化値
α:atk45(77)
β:atk26(46) spd8(12) 会心6(10)
γ:def38(66)
δ:def24(40) hp70(200) 状態異常12(20)
ε:hp131(375)
ζ:hp70(200) spd3(7) 状態異常8(12) ■2022秋のFANZA GAMES FESTIVAL開催!
https://games.dmm.co.jp/cp/festival/autumn/
期間:2022年9月15日(木)12:00から2022年10月17日(月)17:59
参加報酬:無料11連チケット
累計10日ログイン報酬:無料チケット
特典アイテム:2022年11月中配布予定
■プレゼントコード
□BugBug.NEWS(ゴブリンX):〜10/6 16:59:59 BP回復薬(大)×1個
https://bugbug.news/b_game/93147/
□メルマガ:〜10/13 対魔石×2個
https://www.lilith-soft.com/mm/20220928/news/?v=wgaeiojck
※上記URLで閲覧不可(404エラー)の場合は続けて以下のURLで再度アクセス
https://www.lilith-soft.com/mm/20220928/news/
□公式Twitter:限定装備【鳥籠の上装】
ASAGI15ANNIV
□公式Twitter:対魔忍RPGソングコレクション発売記念限定装備【Y-kazeXの上装】
YKAZEX2022
□対魔忍TV:〜10/3 原初の至宝×1個
6GEN9SHO2
□対魔忍TV:〜10/7 経験の書(秘伝)×2個
SKEI9KEN3H
■『不正行為ユーザー』の対応状況(No.337:リリス:2020/08/21 16:13)
http://www.dmm.co.jp/netgame/community/-/topic/detail/=/tid=51148/
調査の結果、当ゲームで不正行為を行っていたと運営が判断したプレイヤーに対して、
アカウント停止処置を実施致しました。
現在調査中のアカウントを含め、今後も、引き続き不正行為に対しては厳正なる調査・対応を行い、
より皆様にお楽しみ頂けるよう、運営一同尽力して参ります。
また、不正行為を確認された際には、可能であれば不正行為者に関する下記等の情報を添え、
お問い合わせフォームよりお送りいただけますよう、ご協力をお願いいたします。
・プレイヤー名
・RANK
・SERVER
・確認された日時
・確認されたレイドボス名等
・その他、内容等の情報
※お送りいただいた情報は調査の参考とさせていただきます。
※調査・確認等を行った後の対応となるため、対応までお時間を必要とする場合がございます。
【お問い合わせフォーム】
ブラウザ版:ゲーム画面一番下
アプリ版. :ゲーム画面左から右へスワイプ 以下荒らし対策テンプレ
複数端末や絵文字を用いた書き込みで自分以外を馬鹿にし、
煽るような発言や自分に非があっても反省の色を見せない上にその時その時で煽る内容を変える荒らしが住み着いているのでスルー推奨
大体の荒らしが空気を悪くするために多用する性癖や〇〇勢などで煽る話題はキリがなく、
荒らしを相手にすると反省の意味を見せず話題がループするだけなのでNGにしてスルー推奨
また、その時に話題を変えて対立煽りを目的とする者やらん豚と呼ばれる顔文字を多用する者、
d0と言った無駄に絡んでは人を煽る発言や暴言が多い人物がおり、突然喧嘩腰で絡むレスしかしない問題児なのでNG推奨、
らん豚をNGにしたい場合は「ω」が有効
■ワッチョイ隠しNG
Name
正規表現にチェック
(?<!\))$
■絵文字NG
Word
正規表現にチェック
[\x{E000}-\x{F8FF}\x{10000}-\x{FFFFF}]
■オススメNGワッチョイ
Name
正規表現にチェック
w (..)a4-
w (..)96-
ww (..)96-
ワッチョイ (..)d0-
ワッチョイ (..)c0-
ワッチョイ (..)d2-
ワッチョイ (..)7e-
■オススメNGワード
Word
ω 状態異常の条件全部個別なんか
不知火に撃ち分けさせるの面倒そうやな 何度も言われてるけど、確認の為のサンドバッグ用意してくれ… と思ったけどターン開始時に状態異常じゃないとスキル2使わなくなっちゃうのか
不知火入れる必要がある場面なら今まで通り脳死スキル2だな
ターン制だからガンビットみたいには
いかんね >>8
もちろんサンドバッグがの行動も指定させて欲しいね スキル打ち分け出来るようになったから、これでようやくアルフォンスをオートで回れるようになったと思い勇んで挑戦してんだけどショットガンでガンガン死んでいく…
これどうすりゃいいのよ
ラック100にしてる人すごいわ そこは凄くない(´・ω・`)
ジャンケンと一緒
相手がグー出すならパー出せばいいだけ
ターン制なんだから悩む事はない うーん、中々感覚が掴めん
敵一体のATKダウン<2ターン
例えばこれは具体的に何を指してるの? イベント上級で全滅して何事かと思ったらかまくら作ってるの2人居たのか… >>13
敵のATKデバフが残り1ターンになった時に発動 染めパにするのは無理なので
各染めパキャラの代替キャラを教えて欲しい シートある程度理解して改めてお知らせ見たけど
まあ頑張って説明してんじゃないかな
それでもUIが微妙だけど 今のスキルシートの先にあるのがアイテム込みのスキルシート(´・ω・`)
現スキルシートがAとするとアイテム込みのスキルシートがB
肝心要の交互撃ちするだけの@がない テストする為にレイドチケット使う日が来るとは(´・ω・`) 編成画面でのシートアイコンの色分けほしいわ
かまくら事故みたいなのが増えかねん ノーマルアリーナ35Fのファウストにサンドバッグやってもらってたが
こいつはこいつで呪いやら麻痺やらで検証には全く向かねぇっていう 一つ一つやらなアカンのめんどいよな
リザルト画面で自動で次にいけるようして欲しいわ しかし、スキルシートは面白いな
惜しむらくは敵が弱すぎて、いろいろ試す前に死んじゃうことか
(魔界は逆に強すぎ)
これずっと殴れる練習モードに
さらに敵の設定を自由に変えられる木人拳モードなんてついた日には
半永久的に遊んでいられそう
後は
各ターンで任意の行動をとる公式が欲しい 稲毛屋のばあちゃん自然属性としては強いな
スキル2が相手のDEFに比例して威力が上がるからなのか、DEF無視のバニー紫水スキル2並みのダメージ出る
スキルシートでモードチェンジ後はスキル2のみ使用させれば若い姿を保てるのも良し! スキルシートもっと単純にわかりやすくしてほしかった
奥義とスキルを交互に撃つやり方とかどうすればいいのかよくわからん >>9
それはそう
状態異常を打ち分けで治すには
味方が敵を抜いてる必要がある >>31
スキルの発動には
SPの量が絡んでくるから
AIでスキル→奥義→スキル→奥義は難しそう
手動でやる際も、実際は
スキル→奥義→スキル→(SP貯め)→奥義
になるし、出来ないことはないけど
実は思考の絡む複雑な動作だったりする 埃被ってたアイドルゆきかぜが息を吹き返した
奥義で会心率up、スキル2の特大会心がオートで回っちゃって楽しい ガチャ画面で夏を見たあとお試し戦闘でミニキャラ見ると「良くも騙したあああああああ!!!」感が酷い 自然アリーナ俺の手持ちではゴリ押しで登れる難度じゃないみたいやね。
つーかLR以外禁止階で火傷ダメージで瀕死ギミックつけるなよと スキル奥義の交互でな?(´・ω・`)
SP足りなくて通常攻撃になってしまうのめ折り込み済みでな?
スキル奥義交互撃ち簡単に出来んかったんか?と言ってると思うんやで? だから条件に〇の倍数ターン、もしくは偶数ターン、奇数ターンの条件付け加えてくれりゃええねん >>31
そもそも交互にうつのが目的じゃなくて
バブがきれたタイミングでそのバブがのるスキルをうつのが本当の目的でしょ?
バブがのるスキルを条件づけして上
常時うつスキルを下にして無条件
これで交互じゃなくてもっと効率がよかよか >>40
バブー! いいから交互に撃たせろ!
切れそうなターンに行動不能になってたらどうすんだよ! >>38
言うてSP足りないから、今回の手番はSP貯めて次に奥義を打つか
は自由意志のからむ結構複雑な思考だったりする
脳死なら偶数ターン=スキル、奇数ターン=奥義
スキルシート活用ならバフの残りターンを
発動条件にする むずかしい命令でもないし騒いでれば奇数偶数もすぐに追加されるじゃろ >>44
まあ奇数偶数はほしいよね
脳死をやるにしても、いまの設定だと面倒くさいし 脳死連打させてればいいじゃない
それで十分強いキャラ多いし 文句もいいけどスキルシートで化けたキャラ紹介してくれよ 小太郎のハンドサインだって、
「バフの残りターンが≧だった場合奥義を発動! ゆきかぜのターン!」
とかやってるわけじゃなくて、
「指が二本だったらスキル!三本だったら奥義な!」くらいのレベルだろ >>42
手順には@ABCの順番かあるとしますやん?(´・ω・`)
@があるからABCと進むんだよな?
勿論@は初歩だから、細かい設定を求めて連中からは不満が出るわな?
@なんか求めてねえ!そんなの往来のオートに毛が生えた程度だろう!ってな?
でもやで?@を飛ばしてAを選択するのと
@がないからAを使うしかないとは全然違うねん >>36
これは絶対欲しい
ていうか装備とスキル試す上でもあっていいのにね 流石に火力が上がりすぎてドローンドッグでは回ってるか確認する前に落ちてる それこそアイテム込みのスキルシート実装されれば魔界で猛威を振るだろうけどな?(´・ω・`)
今回の仕様を見てそこまで見越して絶賛してる連中もいるだろうけどさ? >>48
いろいろ考えたけど(実戦はしてない)
役割を持たしてスキルで回す従来の方法のほうがDPSは効率良さそう
でも相手のダメージカットを参照して
アスかぜの奥義をぶっ放すのたのちいw >>50
ごめんなさい
なに言うてるかわからん。。。 >>48
女王柳が火力でも貢献するようになった
演出も短めで良い 嫁アサギのバ火力が高すぎて計測機が足りません
アスカゼ? やつはもう補給係になったよ まさか運営もこんな簡単なフローチャートすら理解出来ない土人がたくさんいるとは思わなかっただろうな
必死に解説してて草生えるんだ >>56
まあ知識と知能が低い豚の愚痴だ(´・ω・`)
理解出来なくても問題ない 補助輪つけた自転車の補助輪をはずせるようにかりました
補助輪はずせる奴はずるい、もとにもどせ!!!
と言ってるようにしか思えない
そもそも前の仕様はデフォルトでできるようになってるのに
脳死勢は無双弱体化のときも同じようなこと言ったな
個人的には運営は脳死勢も見据えていい仕様変更したと思う いつの間にかマップ中級もオート殲滅ができててびっくりした
俺もお知らせが読めないオークの仲間入りだな >>59
いうてバフが残りnターンで条件、とか言われてもゲーム中でバフが何ターン継続するかスキル欄に説明ないがな
そういうところ含めて仕事でやってんじゃねえんだぞ >>50
その初歩の設定と思ってる1が
実は2、3より複雑なのでは?
単純に偶数、奇数ならターン数を直に指定する今のままが一番簡単に出来る思うのだが
自分はもう少し複雑に偶奇の命令は数式を使いたいが 太鼓はsp回復してくるからなあ
ほんとにただの木偶がほしいよね >>62
ははっ、まるで今までは上級でオート殲滅できてたみたいな言い方じゃあないかw
え? いつから? とりあえず俺の中では、
バフ < 【設定値】ターン
で制御するのが一番頭の中でやりたいことに近くなるかと思ってるが、
左側の代入値がwiki見に行かないとわかんねんだーよ >>67
それは残りのバフ数なわけだから
wiki関係ないのでは? >>69
残りのバフ数が何なのかちょっと説明してみて >>64
その1が難しいだろうと言う考え方か(´・ω・`)
中々面白い 仕事でもCUI制御覚えた奴らがGUI制御を軽視、あるいは見下し始める現象よく見るが、
仕事でもなきゃCUIなんか叩かないんだよ >>71
ごめんなさい、頭オークです
バフが無くなったらバフ→<1T
バフが無くなる前にバフ→<2T
でスキルの最大継続ターン数は関係ないと思てた 超人染めにして身魂双撃付けた嫁アサギがあんまり火力伸びないんだけどこんなもんなんだろうか
比較対照がアスきらなのが悪いのか 数式に馴染んでないとATKアップ<設定値ターンとか書かれてもスッと入ってこないし素直に日本語で書けば良かったんだ
上でもわかんねー言ってる人多いけど不等号の意味から分からんわけじゃなかろうし >>76
そう考えると流石にドルかぜとかアンネの1T,2Tバフはスキル欄に書いてるから関係ないのか? >>79
フレのLSを嫁アサギからゆきアスに変えたら大きくダメージ伸びそうだな
他のキャラが会心率下がるから痛し痒しだけど
超人のサポート設定は嫁アサギよりゆきアスの方がいいのかねぇ >>72
ちょっと考えてみたいから
どういう命令にしたいか言ってみて
>>80
バフにバフを重ねたいとかの場合には必要になる?かも
<1Tでは無駄に打ちすぎる >>76>>80
やっぱ関係あるわ、
メルシーのHPとSP供給交互撃ちしたい場合残りターンをwiki見に行かないといかんわ 嫁アサのスキルシート設定仕様としても勝手にデフォルトにしかならんのだけどこれは何がダメなの? >>86
ちゃんと最後まで選択して確定できてないからや
これって一行に条件二つは設定できないんだね?
andやorで設定したかったら二行以上書かないとだめ? >>84
ごめんなさいm(_ _)m
参考にスキルシート教えて下さい 不等号の意味がよくわからん
バフ>=2ターン
ってバフが掛かってる状態が2ターン以上経過してたらってことでいいのか?
バフ<2ターンだと??バフが掛かってない状態?? 嫁アサのスキル2と奥義交互打ちしようとしたけど開花1とスキレベ1じゃSP足りないわ
嫁アサも鬼凜も自然パもどこもかしこも開花2を要求してきてキッツイわこれ >>88
メルシー交互撃ち
スキル2 → 被回復効果 < 3ターン
奥義 → ムジョッコン >>83
多分根底から考え方が違う(´・ω・`)
私を含めた交互撃ちぐらい簡単に設定させて?と言う派の考え方は
4つスロットがあると仮定
@奥義AスキルB奥義Cスキル
と設定させてくれれば話は簡単じゃね?と思うわけやね
でもな?
BC未設定で@Aループとか
でもあんたも含めた賢い人達はね?
その順番通り設定しても行動阻害(SP未満)なりなんなりされたら出来ないだろ?だから細かい設定が必要だろ?と考える >>89
上はバフの残りターンが2以上のとき
下はバフの残りターンが2未満のとき
そう思ってるけど違うかな レイド討伐画面なんかおかしいな
お知らせ読まないオークだから既出かもだが >>95
ふむ?それだとバフが掛かってない初期状態は
時は常にFALSEってことなんか? その豚は自分で試さずにスキルシートがゴミとか言う奴だぞ
会話するだけ無駄だ 「残りターン数」ってちゃんと書いてねーからややこしいんだよな >>93
奥義のスキルポイントが足りないときにどうなるの?
かりに攻撃に変わるとして、次の手番はスキルだから
スキル→攻撃→スキル? てゆーかガチャの自動売却恐ろしいな
一括売却ONってただの罠じゃん 豚の言うこともわかるぞ
従来通りのスキル、スキル2、奥義にスキル2奥義、シート1、シート2なら管理楽だった 豚さんの言いたい命令は、4スロットあって、上から順にこなして、
足りないときは攻撃挟んで、終端についたら頭に戻るwhile処理じゃろ? >>101
そりゃ足りない時は通常になるよ(´・ω・`)
スキル→(奥義以下スキル以上SP)通常攻撃→(SP)溜まってたら奥義
溜まってなかったら通常攻撃継続 新規とかはこのスキルシートみたらどう思うのかな
ここにいるのはある程度訓練されたオークばっかりだし 仕事だったら「ん〜君たち頭対魔忍かな? こんなんもできんか?」って喜んでやるけど、
家ではやらん 今までもこれからも魔界をやらない者達にとってはスキル設定なぞ関係の無い話なのだ 新しいものが分からないと喚き散らかしているジジイと同レベルの反応 >>87
2行並べても片方引っかかった時点でスキル使っちゃうから
複数の条件をandで判定するのは無理 始めて1ヶ月くらいだけど戦力揃ってないからスキルシートめちゃくちゃ助かるわ >>97
関数とかはわからん
試してるとそうなのかなと思ってやってるだけ >>105
足りないときは、攻撃に差し替えるのではなく
攻撃を挿入して処理の順番をずらし
処理を上から繰り返すという事か
プログラムは小学生なみだから
どういうプログラムにすれば良いか分からぬ。。。 最善を追い求める魔界層が絶賛するのは理解しますよ?(´・ω・`)
事故防止やタイム短縮に繋がるだろうし スキルセット自体は前と同じ運用できるしいいんじゃないの あれだな義務教育にプログラミングが入ったの納得だわ >>119
魔界の民だけど単純にDPSは従来のスキルパが強そう
でもダメカに反発して、カウンターでアスかぜの奥義を入れたり
戦闘不能に反応してワイトが奥義使ったり
たのしいよ >>62
これも何気に良アプデだよね
って前から?前回イベではできなかった記憶があるんだが…
信頼度の制限撤廃とかボックス経由せずガチャ時のメモリーが付与されるとか、
公式放送で言及されてなかった細かいアプデがしれっと色々されててとてもありがたい 運営はようやっとる
スキルシートと自動売却はほんと助かる >>125
自動売却ってまだ使ってないけど
ラックがカンストされてなくても売却されるの? >>114
だよね
実際にはorしか使えないので二行使ってnand的な処理をしなきゃならんよね ラックが最大になったら言うてるけどR80の出番って今ある? >>131
>>129
あぶない、危うく売っちまうとこだったw
使ってみたけど
自動売却の設定画面でラック数が分かればなお良いね
またはキャラの画面で自動売却の設定が出来るように >>133
熟練のド変態オークには過去の話かもしれんが
普通はR80が主力なんだぜ >>133
決戦でラック100が簡単に作れるようになるまではわりと出番あったな
R使うのは状態異常防ぐ意味の方が大きかったが
最近は何にも考えないで複数異常をばらまくから
そういうプレイヤーの工夫とか台無しにしてるよね ワイトちゃんはかわいいなぁ
それはそうと
本当に木偶人形の実装はよ
BGMは「ミラクル・マン」ね スキルシートをわかったつもりになって色々設定してドヤってアリーナで試して全く機能してない時の自分の無能さを笑う 舞に10+5の倍数ターンがあったら面白そうなのにな スキルシートは忖度なしの素直さが大事。素直なオークになろう。 スキルシートここまで複雑だと模擬戦みたいな機能欲しいな どう稼働するかすぐテストできる環境ないとめんどくさ過ぎる このBBAでガチャ回ったかわりと気になる
wktk すべて手動でやればスキルシートを気にしなくて良くなるぞ(迷案) ふうまによるスキルシートテンプレが出来上がるまで頭オークの俺は待つぜ >>144
サンドバッグ欲しいよな試行錯誤してたら溶ける溶ける 打ち分けで活躍するキャラがそもそもそんなに数居ないよな
バフや回復無駄にしないようにしても攻撃ステ低いとかそもそも攻撃スキル無しでショボいバフしかなかったり
状態異常条件が改善されればちょっと使いやすくなるキャラ増えるかな 今回の超上級フランシス入りの超人パでサクサク安定や
スキルシートで嫁アサやフランシス使いやすくなって超人パ更に強くなったな
スキルシートはアルゴリズムとかプログラミングかじった人は簡単だろうけど
論理的思考出来ない人は説明されても理解に苦しみそうね スキルシート理解は簡単だけどこの重いゲームでなるべく操作したくないから新キャラはデフォのシートつけといてくれ 雑魚は全体スキルでボスは単体奥義とか
自分以外倒れたら回復やめる不知火舞とか
それだけでもだいぶ快適 >>152
むしろ、最近実装のキャラは大抵打ち分け出来るのでは?
今はSRアレッキィとファンタスマで遊んでる(脳内で) モードチェンジ前:
敵1体 威力:680%攻撃
+自身のSP100回復(固定値)
ステータスをATK+250&DEF+150&SPD+99上昇
モードチェンジ中:
行動前に自身のスキル威力50%アップ(4T)
+敵1体 威力:1100%攻撃
+ステータスを元に戻す
+スキルを元に戻す
婆ちゃんSPD99アップはヤケクソすぎるだろw >>155
おお〜!
舞は別にスキル2だけでいいと思ってたけど、それ設定できたら魔界の最後のターンで役立つな!
地味に2ターン粘ったりもするもんな エルが今後も爆乳キャラ描くこと増えそうって言ってるけど
RPGなのか別の仕事なのか
RPGなら来年はエルの新キャラが沢山登場するのかな? 婆ちゃん奥義連打と奥義一回打った後モードチェンジ維持したままスキル2打ち続けるのどっちが良いんだろうね イベントアーカイブってたしかレイド出るよね?
レイド出現率アップの装備つけててもなかなか出ない 自然アリーナ49Fの氷室が本当に陰湿で草
君そんなに強かったんだ スキルシート超人パを見越してか今回のマップボス暗闇撒いてきてうぜえ
まりどんは暗闇状態になったら奥義ぶっぱ設定にしたがSP供給役はどうもならん 自身「ATKアップ」<2ターン
不等号が分かりにくいと言うよりもこの2ターンってのが経過数なのか残数なのかが全く分からんのが一番うんこじゃね いやこんなんを理解力で誤魔化そうとするから内部からも文句言われてるんだろ バフ切れる前後を指定できるんだから持続ターン知ったところでなにも変わらないけどな 経過ターン数だと思う人は認知が歪んでるから病院行ってこい 前の打ち分けぐらいなら奥義とスキルで分けるぐらいで出来るし面倒ならもう一つだけオンにして終わりでいいだろう。細かいのは誰かやりこんでるのがあげてくれるさ。簡易的なのも欲しかったけどね。
紅も蛇子もヒロインルートからコースアウトしたのを回想と本編で補強されてるのが何とも哀れで笑えるわい。
これはぜひ本編でふうま君に「俺彼女は処女がいいなあ」というセリフをお願いしたいものですな。 なんもかもスキルシートの説明不足が悪い
使う人の理解力に頼った運用はクソって教わらなかったのかねー スキルシートって上から
1奥義
2スキル2
3スキル
がデフォになってるけど、上に置くか下に置くかで発動優先度変わったりしないよな?
順番変えても発動条件が同じでSP溜まってたら奥義から優先されて使われるでいいんよな? まだ細かくは設定してないけど
バニー紫水とか味方がデバフ食らったor敵にバフかかってる時に奥義とか出来るのか ≧がある以上>は単純な不等号でしょ
<2にすれば1ターン残した状態で重ね掛けできる
あいてより早く動ける保証があるなら<1でいいし >>180
極一部のあほに合わせられると大多数の普通の人が困るんだよ >>180
まじこれ
理解して当然だろみたいな態度の奴が一番意味不明だわ
大半のユーザーはスマホ片手でwikiですら調べない感じだろうに
もっとわかりやすい作りにせんと駄目よこれは 出来は良いよ
説明する機会を設けるとお知らせに書いてあるから
自分で考えたくない人はそれまで待ってたらいい
既存システムで待ちたい人への設定方法も書いてあるし とりあえずは 〜〜があるときのみ奥義 のパターンを覚えておけばいいんじゃない 面倒な人は取り敢えず今まで通りスキル2だけON設定にしてりゃ良いんじゃねえかな
打ち分けが影響するなんて魔界ガチでやってる人らくらいでしょ >>186
今はスキル2の回復バフ切れたら奥義みたいにしてるけど
そこに敵にバフあったら奥義と味方にデバフあったら奥義の2つを組み込めば良さそうかな サポ選ぶときクソ面倒なこと以外は不満なしだな
以前と同じ仕様の簡易設定がシート0としてあればよさげではあるが スキルシートに改善の余地があるのは理解できる
でもそれを死活問題かのようにキレ散らかしてる奴は理解不能
個人的にはそのうちアップデートされるやろくらいにしか思わんのだが アーカイブ全開放されてるしこれ良かったっていう凌辱のイベキャラおすすめプリーズ あとデフォ設定は奥義じゃなくスキル2が妥当だろと思ったくらいか お知らせ読めば運営が設定例書いてるんだからこんな所でぐだぐだ聞いてないで見た方がいい
見て理解できなかったのなら…まぁうん… 別に前の奥義だけ、スキル2だけ撃ち続ける設定もワンクリックで出来るんだから
めんどくセーって人はそうしとけばいいだけでは? >>181
順番が優先度だよ
スキル1を001にしたら延々とスキルを打つ機械になる 自分の能力不足と思われたくないから相手を下げるんだろ >>190
1 味方回復バフ<1(2) スキル2
2 敵バフ≧1 奥義
3 敵バフ≧1 通常
とかにすればどうかな
バフ消し優先したいなら1を最後にするとか 場合による
専門家として採用されたのに「素人にもわかるように仕事を教えろ!」って言ってたら相当やばいが、
単純作業員とか専門外のことに関しては素人にもわかるようにマニュアルが整備されているべき
更にはそのマニュアルを作る側と使う側に分かれる
課金返して わからん奴は一生奥義だけ撃ってればいいんだよ
今までもそれで満足してたんだろ 何でスキルシート手間取ってるんだ不等号読めればいい話だろ わからないならスキル2だけでやってればいいのに
どうせ仕様わかっても次は最適スキルシート教えろって言うだけだろ 状態異常回復は
今まで通り、脳死のスキル2が良さそうだね
もしくは、特定のターンは状態異常を諦めて奥義を打つか
クサレワンコロの暗闇
消えてないときがある 単純に触ってないんだろ
こんなのに説明とか必要ないわw >>208
とは言うが「こうすりゃいいだけだが?」って言ってたやつの設定蓋開けてみたら間違ってたりすることあるからな >>211
難しいのは、それはそう
でも自由度が高いのは単純に神アプデだと思うわ
木偶人形が実装されたら永久に遊んでられる自信がある 面倒だからやらねしてくれないと魔界のMVP争いが大変になる >>214
揃ってる廃課金オークは誰かが作ったテンプレ見ればいいが、
カード揃ってない奴は自分でシート組まないといけないからな >>215
これ以上は本当に頭混乱するからやめてくれw
上列、下列はあってもいいかもね >>217
君のレスってなんか全般的に論点がズレてるんだよねえ マジでAP未消費の木偶は欲しいな、実戦では丁度良い難易度が中々無い 敵味方のバフデバフ状態異常までプレイヤー側でフラグオンオフ出来るモード欲しいけどソシャゲでそういうのって可能なのかな? プログラミング要素の悪いところって作った奴の万能感を刺激して、できない奴を見下すようになって、
バグだらけのものリリースしてるのに100%の完成形で評価されるべきって思い込んでしまうところ >>209
結局ターン頭に指定だから異常なければ温存みたいな融通は利かないからね ドラクエのAIみたいにターン途中で行動変えられたらもっと便利だろうけど
難しそうだな >>220
欲を言えば唯のカカシではなく
動いてくれる木人拳モードがほしい
例えば15ターンの枠組みがあって
このターンでバフ、状態異常とかなら
簡単なのではなかろうか?
動きを見るだけだからバフのターン数は固定でも良いだろうし べつにこれまでどおりのスキルパ奥義パとかキャラごとに技固定設定は簡単にできるじゃん
損するわけでもないのに杞憂で気にしすぎ、そもそもイベント楽だし人と競うとか魔界レイドくらいだろ >>228
そこなんだよね今まで通りの設定なら別に条件付けも必要ないフラグのオンオフ管理だけでいいからね プログラマー対魔忍者多い辺りエリートが多いゲームなのか 完全に正しく設定出来てるかはまだ分からんけどとりあえず自動で打ち分けしてくれてるから何か嬉しい
あと染めパじゃないなら正直打ち分けの設定要らない気がする >>222
スキルシートは奥義を使う時点で
ガチ魔界では使えないと思う
どっちかって言うと
配布SRとかでいろいろ試して、まったり楽しむ要素だと思う
まあ、現状のボスだと消費も多くてあまり楽しめないけどね 中学の必要条件十分条件しか知らないゴリゴリの文系でも理解できてるから
プログラムがどうとか大袈裟でしょ まあテスト用のサンドバッグはほしいわ、アリーナかどっかにはよ加えてくれ モードチェンジキャラとかが使いやすくなるけど
まあ現状だとやらなくてもどうにでもなるって感じだろう
無理に打ち分けせんでもスキル2連打のアタッカーだって別に問題ないし >>235
理解できてるか?
メルシー交互撃ちできてるか?
ワイトちゃん自動蘇生するか?
味方が二人倒れたら舞がはわわ、もうダメですってスキル使うのやめてるか? スキルシート実装するって見たときはこんなに荒れるなんて思わなかったわw 荒れてないだろ
極一部の本物のガイジが暴れてるだけ >>238
ワイトは戦闘不能≧1T
メルシーは奥義 継続回復<1T
スキ2 継続回復>=1Tかな
思いつくままに書いてみた 蘇生もち全然使ってなかったけど水着静流とかうまく組めたらいいなあこれ
死霊ワイトもだが価値が上がった 仮にも18歳以上がこの程度のものにグチグチ言ってるとか
もう色々と終わってるな >>238
ワイトはまだ試してないけど水着静流はちゃんと蘇生してくれるよ スキルシートはそんな難しくないから慣れろっ感じね
問題は運営の想定を下回る頭オークが多いことかな 荒れるってのは勢力戦のときみたいなものを言う
今回のアプデはどう見ても好評だろう
今までできなかった交互撃ちどころか、より細かく設定できるんだから >>250
いやわからんなら慣れないでもいいのよ
これまでどおりでも十分いけるやろ >>244
はいその設定で試してみたらメルシー奥義連発してまーす
ざーこざーこ?
文系ざーこ? >>250
まあ、説明が不足してるのは事実
実装前に概要をアナウンスしてほしかった
でもサプライズ感は薄れるから難しいよね スキルシートでどこどこが足りてないって話ならわかるでしょ
理解できないとか言ってたら真面目に池沼入ってる可能性高いけど >>253
あれ?そうなの?
そうかスキ2が上か!
そんな昨日実装されたもので
少し間違えただけで。。。
そんなこと言わないで。。。
君はどうなってほしかったの?
自分はいろいろ試せてたのしいけど 対魔忍が頭の良さでマウント取ってんじゃねぇよボケがよぉ! >>255
「こんなんできるでしょ」って思ってても蓋を開ければ動かないことを君が実証してくれてるじゃん バフ残りターン数は戦闘ログ見れば確認できるな、あとは状態異常の一括設定くらいかな >>258
なにお前池沼に加えて糖質まで発症してんの?
終わってんな もっと雑な指示しかできないアプデが来ると思ってたから細かく指示できる今回のアプデはかなり嬉しかった >>260
レス番打ち間違いくらい前後見ればわかるでしょ いつものことだけど互い煽りあってるから終わる気配ないな 箱改悪と総力戦以来の険悪ムードで草
別に無理して使う事ないのに >>238
これがスキルシート理解してるかのテストになるのか >>263
自分の思い通りに動かないから、ヤダヤダってことか? 険悪ムードは草
誰が見てもこいつID:RxOU6I1p0が暴れてるだけやんけ >>179
今回のイベストは蛇がもう完全にメインヒロインじゃないんだなって感じだったな
あと婆さんがすごいキャラなんだっての絶対の前提にしてそれありきの話だったから
下手くそなプロレスか接待プレイみてるみたいな展開だった >>244
>>256
これ試したけど問題なくいけたが間違ってなくね?
順番前後させても結果一緒では >>272
SP供給足りてる?
一応3度見したよ
もう一回試させるの? >>274
アリーナでためしたけどなんの問題もなかったが
疾駆で初手奥義、次ターンSP満タンでスキル2発動したが メルシー交互撃ちはお互いのバフをトリガーにすればいいんじゃないの
回復効果の残存ターン数がマックスの時に奥義
SP継続回復効果の残存〜スキル2 >>270
前スレとかストイベに関してはつまらんって話題になってたしね
>>273
悪いなのび太、現代は紫水か鹿なんだわ 黙ってID:RxOU6I1p0をNGしておけ
構うから増長する >>272
それ多分奥義のSPが足りてないと
スキル2しか打たない? >>276
SPじゃないくてHPでやってました
雑魚はわたくしでした
自殺します
大変申し訳ございませんでした。 俺も出来たよ
メルシーのSP340で奥義分貯まってても継続バフあればスキル2撃つ
で3ターンの継続切れた4ターン目に奥義撃つ
この動きは間違い? >>280
継続回復がトリガーになってるからそれはなくね そに子復刻しくれないと科学のsp回らないんじゃが! んー?バニー紫水リーダーの自然パ作ろうと思ったけど、これバフやデバフとかをトリガーに奥義うつの難しいな
ATKとかDEFとか細かく分かれてるくせに「何らかの」バフデバフのトリガーがない
敵に合わせてトリガー設定し直しとかアホほどめんどくさいぞホントにテストプレイしてんのか >>287
そうか継続回復がなければスキル2も発動しないから
奥義のスキルポイントが貯まるまで攻撃するのか!
私も雑魚対魔忍でした
自首します 婆に石使った奴は属性特効バフの人権引ける備えはあるんだろうな やっぱ今回のアプデはめっちゃ良かったってことだな
普通に楽しいよスキルシート ワイトちゃんが蘇生してくれました。
>>272
大変申し訳ございませんでした。
>>280
大変申し訳ございませんでした。
>>290
大変申し訳ございませんでした。 >>289
敵に合わせるより条件増やして全部のデバフ一個づつ追加してくんだぞ >>282
馬鹿が騒いでただけの典型例
テンプレにして残してもいいくらいの間抜け 出来てた事が出来なくなった訳じゃないからスキルシート自体はいい
後はテスト用の案山子と条件増やしてくれればそれで >>295
レイド発生率反映されてるのか知らんが野良自発でも無茶苦茶出てくる 覚醒リリムのいまいち痒いところに手が届かない感どうしたもんか
最速行動なら奥義→スキル2→スキル2ができるようになったけどそれだとSPが溢れるんだよな
最遅行動の奥義→スキル2でも十分強いからまぁいいんだけど >>289
こういうレスを見ると
やっぱり説明不足だと思うわ
出来ること多くて説明も難しいけど
少しでもわかると、配布SRでも楽しくなるからガンバれ >>294
その辺の1件で複数条件に対応した項目が追加されたらより良いよね
アプデに期待だわ
ただ既に条件自体を新規で複数追加できたりするのには驚いた
ほんとやろうと思えばいくらでもやれるし、よくできてる >>294
あ、条件増やせるのか
‥いややっぱめんどいな
バフデバフ状態異常の何かにトリガーする項目ほしいわ "HP"と"SP"の文字の見分けがつかないのに他人を煽ってたのか…
とんでもない本物がいるもんだな >>278
設定的には紫水の位置が強過ぎよね
それなら何かしら処遇欲しいとこだが下手なことされて時子みたいになってもたまらんから難しいわな >>304
>>244
書いてないけどな
書かんでもわかることだけど あ、やっぱ駄目だ
条件は10個が限界だ
普段は汎用的なのにしといて特殊なムーブする敵にはカスタマイズするしかないな
どれでもトリガーする項目はやっぱいるわ >>306
まだ他人のせいにしてて草
一生他人のせいにして生きてて治らないんだろうな >>308
流石に間違ったときは自分みたいに素直に謝ってほしいよ 舞がスキル2を使わなくなる設定今は戦闘不能3人以上にしてるけど何人がいいのかね >>305
今回は蛇子がやきもちやいてるって感じだったがふうまはどう思ってるんだろうな
蛇子が影薄いのをネタにするくらいだしメインか次のイベで何かしらあると信じたい >>305
PV見てるともう現代より未来の方を目立たせような感じがするな蛇子 DMMポイント毎日5とか配ってる風だけど
付与されてなくね ワイトの利用価値が高まってきたか
ワイトにこないだもらったスキル書交換使うか >>311
気持ちをあきらめるかあきらめないか決める話をするのが流れとしてはありそうかな
>>312
ふうまがいない分動かしやすいのかも
大蛇といえばエロが搾乳からの丸呑みで人妻退魔師麗蘭ていう中華絵師の同人エロまんまだったな
構図はさすがにいじってたけど 考えるの楽しいけど実際にちゃんと動作するか確認する手間があるのがもどかしいな こういうのは作るの好きなやつと興味無いやつとで温度差が激しい >>322
あれ?合ってるはずなのになんで発動しないんだ!?ってよく見たら2段目OFFのままとかある できることが増えて、周りができてて自分ができないと
前と同じことができてても不公平感を感じるんだよな
わかるよ
わかるからうちへおかえり スキルシート追加でもレヴィは再評価されなさそうですね... 無闇矢鱈に人を煽らないって対魔忍のお姉さんも言ってたぞ とりあえず条件に
バフ全て、デバフ全てをくれめんどい そもそも説明のアリシア例で
味方1体の残りHP、%ってのがスクロールしてもみつからんのじゃが… >>309
あれだけバカにしといて素直に謝りました)ドヤァとかマジもんかよw普通はしばらくおとなしくしてるもんだけどな
正しい知識を広めてドヤるならまだしも自分が間違ってて正しい情報出してくれた人をバカにしまくってたとか恥ずかしくて書き込みできないレベルでしょ? >>318
気持ちをあきらめるとかは無いと思いたいけど現代で未来と同じか別方向の覚醒的なものがあるんじゃないかと
何も無ければマジでサブキャラになってしまうし ○○の時に○○発動とかで簡略化でいいんだよな
変に記号とか使ったり細分化しすぎてるから混乱してるやつが多いんよ >>330
判定条件のステータスの下のほうにない? スキル優先順位なんか運営が考えてユニットごとにハードコードされてりゃ良かったんよ >>324
興味無い人は今までと同じで良いんだろうけどパッと見で何選んでるかわからないのは不便よね、前の表示と切り替えとかできないんかね? >>315
六穂来てからは重用されてるけどスキルシートで価値変わるかね?
ワイトの蘇生なんかHPSP回復止めてまでオートにやらしていい予感しないし
最後まで生き残るだろうからしつこく蘇生使うのもうざそう イベントのインビジブルビースト戦
ビーストの前足を切り落として身動きできなくしてから体をズタズタに切り裂いて
更に瀕死なのに全員でリンチして肉片に変えるとかグロすぎだろw
なんでこのソシャゲ味方は1人も死なないのに敵にだけ厳しいんだよ しかも理由が新技試したいからとか
スキルシート試したいオーク達と同じだな >>342
厳しい目に遭ってしまったSRのおばさんがいるらしいですよ >>339
戦闘不能の人数で
奥義の打ち止めできるよ >>322
めっちゃ分かるもしかしたらもうちょいスマートな設定あるのかも知れないけど思いつつテンション上がるわ 敵がバフかけた時だけ解除してくれるよう設定できるようになったのはありがてえ 西田が多いな
ワイがホーム画面いじって楽しんでる時に数式の話してるとか
https://i.imgur.com/XOyd0gY.jpg 今は学校の授業でもプログラミングとかやるみたいだしスキルシート関連は御老体オークよりも未成年オークのがすんなりこなしそう 条件満たしたときSP足りて無く時すでに遅し状態になるのはまだ俺の理解が足りてないのか… >>349
横からだと巨乳は足元が見えないってのがよくわかる >>353
そのターンで他キャラが何人以上HPやSP回復撃つか撃たないかの条件あれば楽なのに まあスキルシートは分からんでも何回か試してれば上手くいくから慣れよな
>>349
むほほ なあさっき復刻レイドの上級ボス殴って貢献度300ちょっとで3位でバトル終わったんだ
そしたら獲得アイテムはありませんって表示されてメダルすら貰えなかったんだがこんなことあるんだな
BPはしっかり1消費されてビックリしたわ
3年以上やってきて初めての経験だわ >>360
表示されないバグなだけで実際は貰えてるらしいけど
気になるなら運営に問い合わせしてみるとよい 野良に紙の方の舞がめっちゃ増えたけどこれ騙されたパターンかな
おいたわしや >>364
> やっぱり胸は大きいほどいいね🤗
時々見るがこの最後の文字なに? >>366-367
絵文字だったのか。
俺のPCだと玉偏に各で「玉各」って漢字が表示されるんだよね。 👏✌👌👀
🫂
スキルシート実装されたし新しい決戦かレイド来てほしくなるよな 自然アリーナ50Fどうすればクリアできるの?
状態異常とダメ反射でどうにもならん ちなみに昔暴れていたトウカイテイオーも絵文字乱発してた >>360
連打してると表示スキップされるバグは前からあるぞ もう一回>>244試したら、
奥義→スキル2→スキル2で交互撃ちじゃなかったんだが
>>296 お前がテンプレ入りしろ
>>304 とんでもない本物はお前だ
>>308 一生他人のせいにして治らないあほ
>>331 中身を見ないで雰囲気だけで判断して乗っかるバカ
この話がつまりどういうことかわかるか?
誰一人正しいことを言っている奴が居なかったということだぞ?
俺たちにはスキルシートは早かったんだよ スキルシートよく分からんって人も、ここでやりたいこと聞けば誰かが書いてくれるよ
んで、そのシートを見て仕組みを理解すれば自分で書けるようになる
このスレを見てない人の声はこのスレに届いてこないので、それは知らん ぼく「わかってるつもりになってるみたいだけど俺もお前らもスキルシートのことわかってないからな、飯盒炊爨!」
敵A「飯盒炊飯だろwお前以外はわかってるから」
敵B「なんだよ飯盒スイサンってw炊飯だろwテンプレ入りレベルのバカ」
敵C「恥ずかしくてもう書き込みできないだろw(飯盒ってなんだろ……)」 私の様なオーク脳ではスキルシートがちんちんかんぷんです… >>384
一応私は
メルシー交互撃ち
スキル2 → 被回復効果 < 3ターン
奥義 → ムジョッコン
これで交互撃ち実装しています、ただし不測の事態にも対応できているかはあんまり自信ないです 2Tにしても一回目はスキル2を無視するよ(´・ω・`)
奥義一発撃ってから交互を開始 001スキル2 バトルターンの経過=1ターン
002スキル2 自身sp継続回復>=2ターン
003奥義 無条件
疾駆限定だけどこんなんどう バトルターンの経過=1ターン
これで最初どっち撃つか決めるの良さげだよね 分からないとかついて行けないなら無理せずやらなければ良いのに
スキルシートだけじゃなく魔界もそうだしテンプレ編成とかもそう
所詮ゲームなのに無理して上について行こうとしてストレス溜めたらアホみたいじゃん >>392
わかろうとしてるからこそ、わかる前にまずわからないことを知らなければならないんだよ >>377
スキルシート実装は昨日の話しなのに、何故こんなにも正解を求めるの?
試行錯誤して楽しめばいいじゃん
多分、奥義のSPが足りない
スキルの前に継続回復無しをトリガーにして
通常攻撃を挟んでみたらどうだろ? >>394
いやだから、俺はまだみんなよくわかってないよって話をしてて、
それなのに「俺はわかってる、わからない奴がばか」、みたいなソフィストがいっぱい居るので、批判しているわけです 上で話されてるスキル2無視して奥義打っちゃうよってメルシーの話?
スキル2 → 被回復効果 < 2ターン
奥義 → ムジョッコン
これで普通にスキル2から打ち始めるけども、俺が何か勘違いしてる? >>396
狂ったソクラテスだったか
無知の知を言ったら、なんだってわからないだろ
みんな、それぞれのレベルで解ってるんだよ 科学染めの強くなりそうでイマイチな感じがな…
幻影不知火枠が足りんのと会心系バフが一人でまとめてかけれないのが原因か >>398
頭ワイト(沸いと)を笑うとき、ワイトもまたこちらを笑っているのだ 謎ランキングスマホ版が1位でPC版が4位?っぽいな
やっぱりみんな婆さんのエロに興味津々なんですねぇ 斯く言うわたしも
上のほうで議論した、完全な打ち分けが良くわからん
例えば
フルアサで奥義→スキル1→スキル1→スキル1→奥義→
条件として
奥義発動でSPが無い場合は奥義まで通常攻撃でスキルをためる
スキル1でSPが尽きた場合は、通常攻撃
出来そうな気もするんだが スマホ版はどんな時でも高いからあれだけどPC版4位は低めスタートだぞ
それぐらい最近はPC版で初動なら高くなってる >>400
よく分からないけど、俺には君が最初に、他人に攻撃したように見えたぞ
スキルシートなんかより、人の気持ちを先に勉強したほうが良いのでは? そんなに打ち分けするキャラもそういないしスキル2デフォルトでJoJoに覚えていくさ >>405
スマホ版しかやってないけどそうなのか
PCとどっちがユーザー数多いかわからんけど今回のは今までにないキャラなんだがな >>407
煽った結果全員間違ってたって結果には驚きましたがね きっと最初に煽ったのは公式twitterさ
こんな簡単な事も分からないのかいって連投だったからね
まぁ ID:RxOU6I1p0 はスレ汚してないでメモに手書きで頑張って >>404
何を優先したい?
1.>奥義発動でSPが無い場合は奥義まで通常攻撃でスキルをためる
この時にスキル1発動分のSPが貯まっていても打たないで欲しいってこと?
それは奥義優先だから簡単なんだけど、
2.>スキル1でSPが尽きた場合は、通常攻撃
↑このスキル1は何故打ちたいの?
1.では奥義まで貯めるって話だけども
スキル1優先で、SPが95%まで貯まった時だけ奥義、とかなら出来るけど 鹿のタペストリー届いたぁぁぁ!
[急募]BR/DVDレコーダPS5所有個人PC無しでCD再生又は記録媒体に写す方法 >>397
アンカー付けなかった私が悪いな(´・ω・`)
>>377が言った
>>244のSP継続パターンは2Tにしても初手スキル2を撃てる状態でも無視するよ言いたかった
奥義一発撃ってから交互開始する オートの経路指定ってどこからやるんでしょう…検索しても全然でてこない >>409
ミストレコラボ後から人が増えたのかPC順位も高くなってきたかな
ちなみに今年の恒常でPC1位も取ったのはあず姉とやなぎんぐらい >>414
>>244の式だと無視するね
優先順位と不等号が逆だね
>>397で普通に大丈夫 >>415
超上級までクリアしたら初級と中級でオート周回時のカウントダウン中にボタンあらわれるらしい
今日、知った >>397
こねくりまわしといてあれだけどシンプルにそれでいいと思う
スキルの発動に奥義で付与される効果を指定するとそうなる >>419
ありがとうございます、超上級まだ無理なんであきらめときます… >>418
それは知ってる(´・ω・`)
キレながら昨日テストしたから >>412
言葉にしたら、なんか分かりそう
ようはフルアサの奥義自己バフが切れるまでスキル1を連発したい
そして自己バフが切れたら奥義のSPが貯まるまでスキルを使わないようにしたい >>409
今までにないキャラだってだけでガチャに金を出す奴が大勢いるわけ無いだろ
ましてや恒常なのに >>424
S1/自分/ATKバフ≧1 (自分にATKバフがかかっているならS1を実行)
奥義/無条件 (でなければSPが溜まり次第、奥義を使う)
おはり >>404
1番目で自身に攻バフがないときに奥義、後はスキルをデフォルトにすればいける。他の攻バフ要員がいるときはズレるだろうけど。
https://i.imgur.com/qUeWlmf.jpg フレンドのスキルシートダウンロードできるようにしてくれ >>397
それだと奥義のSPが足りない場合は
攻撃挟んでスキル2を繰り返さない? >>427
これだと奥義のスキルポイントが足りないとスキル発動しちゃうと思う すまんこのスキルシートとかいうの理系のヤツしか理解出来ない感じ? >>426
おお、コレならいけそう
てか、書き込み過ぎですね
しばらく消えてます >>432
IF構文って新しいものにであって脳が戸惑ってるだけよ
三日も触れば初日になんであんなに苦しんでたのかわからないレベル
遊戯王のデッキを組んだりポケモンのタイプ相性覚えるほうが100倍むずかしい 結局のところSP計算してSP供給量を調整してSP足りなければ通常攻撃って状況を作らないほうがダメージ効率もいいしスキルシートもすっきりするんだよね よく分からなけりゃ今まで通りスキル2連打しとけば何も困らんぞ
別にスキルシートが出来たからって敵の強さや難易度が全部見直しされたわけじゃないし イベアーカイブのレイドミッションやろうとしたらAP120使ってレイド0…
いやいやいやいや、いくらなんでもおかしいだろ、AP0の初回の時は普通に出てたぞ >>430
厳密にいえばそうだね、その上の行に
奥義 → SP継続回復<2T
通常攻撃 → SP継続回復<2T
を付け足しても良いんだけど、それだと最初に奥義貯まるまでは通常攻撃をすることになる
実践では>>397で他のSPバッファーと合わさってまぁええやろ、的な解決法だね ん?
スキルシートで評価を上げたのがワイトとメルシーで、スキルシートの設定はみんな試行錯誤中ってことかな? シート項目10までかあやっぱ状態異常全部って条件くれ フランシスもスキル2と奥義両方使うようになるだけで貢献度大分変わったと思う >>440
なるほどなー、あんたが大将や
実戦レベルなら出来るけど、理論的な正解はまだ遠いな
フルアサ交互打ちはあれでGoodでした、
ちゃんと奥義が貯まるまではスキルをやめ
通常攻撃をしてた 使いやすくなった奴なんて沢山おるやろな
未来アスカもデバフ/バフ消し/ダメブできるようになったし >>447
リーダースキルや装備効果でATKバフとみなされるなちょっと面倒なんだけど、
さすがにそれはなかったからフルアサは分かりやすいね
メルシーに関しては疾駆装備なら
奥義→ターン経過数=1
奥義 → SP継続回復<2T
通常攻撃 → SP継続回復<2T
スキル2 → 被回復効果 < 2T
奥義 → 無条件
みたいな感じで上手くいきそうだけどもね もっと使いやすくってのはあるけど今は>>445的な使い方だけでも便利やね >>448
ハツカゼはやばいですね
奥義とスキル1の打ち分け、場合によってはスキル2で無敵要塞化します 実際に上がってはいるんだけど
いざ使ってみるとSP足りないことが多すぎて全く想定通りに動けないわ
開花2前提なの多すぎるんだよなぁ >>446
蘇生アイテム総動員してアサギさくらの奥義毎ターンぶちこめば勝てそうだけど、失敗したら大損するのが嫌だな。
超人版魔神蛇子様実装の前フリなのかね。 今回の50階もう無理そうだし諦めよ
50階でつまづいたの初めてだわ SP足りなくて回らない人は>>201みたいに組んでいけば回るよ 超人版じゃねえわ科学版だ恥ずかしい。常時開放に焦ることないわな 厳しい事言うようだけど
SP足りないのは別にスキルシートのせいではないよね
だから開花2前提なんてことはないでしょ
試行錯誤するか、簡単な設定で済ませたいならSP回復増やすしかない まあスキルセットはここ1年ぐらいで強いキャラがさらに強くなるだけで
だいぶ前に実装されたのが強くなるわけではないな 打ち分け上手い事動くようになると楽しいな
アリシアとかバニングみたいにスキル2も使えるようになると使い勝手上がるし アリシアは打ち分けというより
アサクラ実装で科学のSP供給量が爆上がりしたから
毎ターン奥義が容易になって状態異常無効が現実的になったからじゃないの TCGは横にインフレするからメタが変わったり旧カード再評価があったりするけど
ネトゲは縦のインフレだからそういうことは基本起こらないね これって
true < nターン
true ≧ nターン
って事?プログラミングなの? そもそもカードゲームじゃないんだから比べられるもんでもないし、今回は初期の頃のSRはともかくある程度再評価かかるのは出てるでしょ そこまで劇的に変わるのはないと思う
それだけ最近キャラのステータスやバフ、スキル威力上がってるからね >>466はアリシアじゃなくてマヤの話ですごめんなさい >>470
確かに恒常の方も上がって来てるしそこくらいなのかな? 自然アリーナひっでぇな、魔神蛇子もゆきアスも使えないのにカット反射とか何考えてんだ 頭ハゲそうになるよな今回のアリーナ
ガチでハゲてきた >>473
ハロウィンか五車でカットと反射を消せる奥義持ちの科学キャラが実装される前兆なんかな
もしかしてガチャSRルネが来るのか…? 舞華のバフ付きでも殺してくる超火力もあってストレスがマッハだわ 効率は比べ物にならん訳だが、そもそも手動でなら今までも出来てた事だからな
スキルシートで性能が上がった訳じゃないから根本から評価がひっくり返るようなのは無いでしょ いつもの簡悔精神だろ
今ある手札で古参オークが普通にクリアできないって自慰以外の何物でもない 無期限の高難度コンテンツが実装直後に楽々突破できる方がおかしいんすよ 現状で対策が無くて後から出すって、宝くじの当たりを減ってから入れるようなもの スキルシートの使い方ようやくわかってきたわ。これ便利ですわ やっと勝てたぁぁぁぁぁぁぁ
ROUNIN舞華とチアアスもってなかったから今回めっちゃキツかった...
https://i.imgur.com/iToiLjU.jpg スキルシートの削除ボタンが右端じゃないのが違和感あるというか削除するとき手癖で右端押しちゃう 蘇生石300個ぐらいあったのに100個切っててワロタ ATKアップ<1ターン
ATKアップ≧3ターン
これでATKアップが無いときに奥義、ATKアップにかかってから3ターン後に奥義だと思うんだけど、毎ターン奥義発動してしまう 右の数字は経過ターンじゃなくて左の項目が右の項目以上か未満かって意味
それだとATKアップが1ターン未満なら奥義とATKアップの残りターン数が3ターン以上なら奥義ってなる 自然アリーナ50Fってどんな構成がいいんだろ?
なんか反射で死ぬんだけど・・・(蛇子さまをここに入れたい・・・) まり首領欲しいんだが一般メモリーで交換できるのいつや😭 >>487
下はバフの残り3ターン以上を表すからそらそう >>489,492
これ残りターン数だったのかサンクス >>487
バフをトリガーにする場合は「ATKアップ」の部分を「ATKアップの残りターン」って考えるとわかり易い
だから「ATKアップ」<1ターンは「ATKアップの残りターン」<1ターンってこと
つまり1行目だけ設定しとけばバフ切れたら奥義打つ >>482
いつもの主語デカくするパターンだから
古参オークがじゃなくて古参であるはずの俺が!だからね サンキュー!助言のおかげで50Fのユキカゼ倒せたよ!
ありがとう!愛してる😘💕 婆さんスキルマになったけど
奥義→SPD+99最速スキル2連打のバッファーにするか
アタッカー運用するか迷う >>495
ありがとう
チアスカがスキレベ1なんだけどアサクラ来たからスキレベ上げた方がいい感じなのかな? >>501
なかなか数値が高いやつ出ないから羨ましい 回復量ダウン想定でシート組まなきゃいけないとか嫌だな ロベルタが上手く設定できない
不具合なんじゃないか >>508
何がしたいかと自分のシートを見せれば誰かが修正してくれるよ
1.奥義 → 無条件
2.モード奥義 → 何がしたいか次第の条件
3番目以降に2.がすり抜けた際の行動
を組み込むと上手くいくとは思うけど >>253
>>272
すごいとんでもないゴミがいてビビってる メルシー持ってないんだけど俺の超人属性終わったか… 最近またフレ申請多いんだけど、全裸がやたらと多い
同性とはいえ知人でもないんだし、せめて服ぐらい着てくるのが礼儀だろって思うのは古いのかな?
俺はなるべくきちんとした装いで申請するようにしてるんだけど
最近は全裸がフォーマルなの?
あと、やたらと派手な人も時々いる 装備の編成ごとの変更が便利すぎてよっぽどお留守番してるやつじゃないと全裸になる イベアーカイブのレイドボスがR疾駆をボロボロ落としてメチャクチャ美味い
これ4セットぐらいは揃えておきたいわ キスオブカトラス≧20にしてるのに20溜まっても撃たないのなんだよこれ 全裸に黒ソックス黒革靴にシルクハットが紳士の装いでは… >>513
装備の設定忘れもあるだろうがそんだけ適当にやってる人もいるってことだろう
エロ目当てな人なら最低限イベントこなせる汎用パにだけ適当に装備付けてる人もいるだろうし >>513 嫌ならRPGの方でログインすればいいのでは?と思ってしまう
エロソシャゲで礼儀とか気にした事無いや >>517
奥義より上にスキル2置いてるかSPが足りないかバグか 俺「そこで奥義を撃てっていっただろ!」
味方「いやそれよりスキルを優先しろって・・・」
俺「は?そんなこといってねぇ!奥義だ馬鹿!」
味方「いやそういっただろこの馬鹿ふうま!」
俺「お前はバグってる!!!」
こうして俺氏は後に総すかんを喰らうのであった >>508
モードチェンジ前と後のスキル奥義を間違えてる可能性
婆さんとロベルタは特にややこしい
https://i.imgur.com/a8OqKND.jpg メルシーは結局初手奥義で落ち着いたわ(´・ω・`)
初手スキル2だと逆に起動に時間がかかる
LSロベルタ、相方1人(疾駆)、開幕SP小1もしくは0の場合ね >>510
>>272も結局間違ってたんだが、、、
雰囲気で判断すんのやめなって てか今回のレアマップうまくない?
ツッパした方がいいんかな。たまたま引きいいだけかもしれないから皆の結果も教えてほしい レアマップまだ一度も拝んでないから個人差だと思うけど、運が来てると思ったらツッパしてもいいんでない? オートだからレアマップに遭遇してるかどうかすら(´・ω・`) 重撃一枠ぐらい入れとけや
ランク3桁で何年対魔忍やっとんのや っていうか装備が必要なレンタルキャラなんて限られてるだろ?
レイドなんてリーダースキルしか見ないんだし 装備が必要なのは
フェリ、嫁蛇、水リの経験値枠
舞、氷きららのSP回復枠くらい? なんでも持ってる人ばかりじゃないし
戦力として呼びたい人の為に装備は付けてるよ 召喚チケ使い過ぎた(´・ω・`)
各種一回は無料にしてくれ 今のアーカイブのレイドのドロップ疾駆なんやな
舞に適当につけてるだけだがR疾駆厳選でもすっか 冬のボーナスに合わせて監獄アカデミアのキャラ出してくれないかな
つか2出してくれないかな… こういうスキルシートのHowtoこそ公式の対魔忍TVでやってくれよ
無駄な動画ばかりあげてないでさぁ… うんこTVは対魔忍を世に広めるため、自分らが楽しいと思うことを好き勝手やるがコンセプトだから… 対魔忍TVが期待できないならアイドル対魔忍に期待や
スキルシート教えてちょ 蘇生ワイトはこのシートの恩恵が大きいってことでいいんすかね TVはRPGの宣伝チャンネルじゃないしね
何ならコウホーもピコリもRPGやっていない可能性ある ワイトは今まで通りスキル2連打でいいんじゃないの
HPSP回復役に蘇生使わせてたら逆に死人が増えそう >>544
簡単に上手く設定できるようになられたら悔しいじゃないですか 味蕾アスカにスキルシートで敵にバフある時とデバフない時だけスキル2使うようにしようとしましたが・・・やめました
設定面倒過ぎるしバフ付いた時にはSP無くて奥義使えなくなりそうだしスキルシートいらなくねって 4周年チケットを記憶の欠片に交換したんだけどこれ誰の回想に使えるのん……?
一人一人見てみたけどオッボだけ石の代わりに欠片使うようになってたけど…… >>551
簡単もクソもスキルシート設定はただの算数じゃん… >>555
ただの算数で関わった人間全員間違いという恐ろしい出来事が昨日ありまして 公式がやらないのは簡単に設定されたっていうより
そういう事してスキルシート使うのが当たり前になってライト勢が敬遠するのを気にしてんじゃねえの
別にスキル打ち分けしないといけない訳でもないのに RONIN、フランシス欲しくてどうせローンチなんだろと使ってなかったSRチケを放出
センセン、あずさ、あずさ、素ナーサラ、RONIN、素リリム、佐那、クリア、面汚し、ワイト、夏静流、秘書イング
でROININは出たけど、フランシスは残念ながら出なかった
SRももう多いから昔の奴は出ないSRチケとか別に欲しいよな 最近は3ターンATKアップとかのスキルにも更にSP回復とか特大攻撃とか付いてるのが多くて重ねがけはもったいないってスキルあんまないしね 余りに古いキャラはもう排出なくしていいんちゃうか
フレガチャにでも突っ込め >>560
欲しいならPUされてる時に引けってことだろ
しかも今はエデンもメモリーもあるし 次のアンケートに書きたいな
更新時に二年以上古いSRはミニチケ50枚、二年未満は100枚と分けてくれって まあPUスルーしたのに「無料で引きにくくなるから古いのどかせ」ってのは気持ちはわかるがあまりに自分勝手すぎるわな
運営だって商売なんだ >>564
エデン交換がある以上ありえんでしょ
そんなんしたら誰が二年未満のを引くのよ
100枚で運試しするよりも古い方で50枚二回やって出たキャラ売却して貯めたエデンで好きなのと交換するわ 今の闇鍋ガチャはそのままで、
一定期間が経過したら2019ガチャ、2020ガチャ、2021ガチャみたいに、
常設プレミアムガチャはあってもいいかなとは思う >>565
古いのがガチャからいなくなればそれだけPUも美味しいでしょ 婆さんのスキル2倍率がクソヤバい
63×4=252、この252%に倍率をプラスするのかと思ったら
63に倍率をプラスしてから×4するみたいだから余裕で倍率1000%超えるわ たしかにガチャは交換チケ、メモリーもあるし恒常落ちあっても良さそうだな
性能のアッパー調整やって阿鼻叫喚とかならんだろうし 闇鍋対策する代わりにエデン交換までの期間延長とかやりそうだし現状維持でええよ >>569
アサクラと同タイプか
やべえゴリラだな 水着静流が自然アタッカーと相性悪いのはわざとやってんのか? >>504
チアアスカはスキル上げたときの倍率高くないから無理に上げなくていいと思う
あと科学染めの一番の入れ替え候補だからそのうち使わなくなるかも スキルシート嫁アサで組んでみたけどやっぱ便利ね、試し切りでレイド湧かせまくっちゃったよ >>559
そもそも設定方法変わっただけで今までのSP貯まったら選んだスキルだけ発動する状態にすること自体は簡単に出来るからな >>568
それが自分勝手って話だろ
単にすり抜けも美味しくしろ!って喚いてるだけだし 敵防御が上がると火力が上がるババァ
敵防御を下げる濡れ静流
この噛み合わなさ
超人優遇だってハッキリわかんだね アリシアメモリーで交換しようと思ったんだけど
一部未来アスカと役割が被ってるのね
一緒に使ってる人いる?
スキル2と打ち分けできるからべつにいいかな ん?いやチアアスカはスキル上げた時20%やぞ
クリユーリなんか最終的なスキル5は同じだけど10% >>580
でも分かりにくくなったのは、正直マイナスポイント
ばか あほ とんまの まぬけな
おーくのために
すきる!、おうぎ!!
だけのすきるしーとも あればよかった チアアスカがスキレベ上げても倍率低いは流石にエアプ
未來アスカと同レベルの火力やぞ >>581
自分勝手とは
客なんて勝手なものでしょう? アリシアはスキルシートで大分評価上がったわ
開花までさせた >>584>>586
スキル上げた時の倍率の伸びの違いはあるけど
最終のスキル率は未来アスカが500%で他の防御無視攻撃は465%だから上げても低いと言えば低いぞ
強いスキル倍率のが来たら外れるかももあながち間違いじゃない 濡れ静流の噛み合わなさはひどいわ
そもそも若不知火より消費SP増、回復SP減ってだけでもひどいのに、後発パーツは防御無視のバニ紫水、高防御に恩恵があるババアと来た >>590
そりゃ自然染めたら舞入れるしね
魔性に舞いないんだから当然と言えば当然の差 静流は硬くて弱点属性無くて遅いって強みはあるじゃん >>591
若い方は来たから次に老さくらのフル装備的なのが来て欲しい
希少な日焼けキャラだし >>402
今更だけど最初にSPがどれだけあるかでその後の挙動が全然変わっちゃう
奥義未満のSPであれば問題なく回るけど、疾駆つけててると開幕からスキル2と無条件で奥義を使うっていう両方の条件満たしちゃうから、奥義が優先されてそのまま奥義連打になってしまう
なので奥義には、被回復効果>2ターンにするとキレイに打ち分けられる >>568
それが自分勝手って話だろ
単にすり抜けも美味しくしろ!って喚いてるだけだし エルって何だかんだでネームバリューあるよな
Twitter見てたらエルキャラだからって理由だけでガチャ回してる人がそこそこいてビビるわ
見た目買いどころか絵師だけで課金までする人いるんだなあ 49Fひむパイバリア
あれを使えるユニットが欲しい…
てか6ターンなんて無理言わないから舞のバリア2ターンにしてくれ >>589
未来アスカはチアアスカより素の攻撃力が低いから最終ダメージは大差なくなる
あとチアアスカが外れるかもなのは否定しないけど
それは強いスキル倍率が来たらじゃなくてバッファー役を奪われる時 アーカイブはミッションコンプ、レイドは全交換済み、MAPも後はデイリー消化で終わるまで来ると
なにでAP消化すればいいかわからなくなる昔は暇なときに決戦ラック上げしていたけど
一度AP半額を味わってしまうとAP60で決戦するのがすごくもったいなく感じてしまうw >>602
こういうときは低レアで組んでみると楽しい 今回のイベシナリオやってて思ったけど蛇子独占欲強すぎじゃね?ふうまというか対魔忍は側室沢山持って忍術を次代に繋がないと行けないんじゃないの?一夫一妻制とか無理でしょ殉職も多いし
レアな忍術持ちは前線行かないで子供産みまくるとかするべきだよな 元々チョコに自分の体液(常人が口にしたら腹を下す)捩じ込む奴だからね
今回は蛇子不遇、夏婆ageで場面もごちゃごちゃしていたからつまんなかったな 鶴ちゃんをZガンダムのカツみたいな反発キャラにするのやめちくりー
さくらんぼ一族のような愛が重いキャラでええんよ >>604
正直面白く無かったけど蛇子の掘り下げ自体レアだし覚醒か強化の導線と考えればまあ…
あとふうま家って腹違いの子多そうだし正妻は一人でも妾は弾正の時代もかなりいたんじゃないか >>604
独占欲は強いけど、まだ自分を一番に見てほしいと取れる面はあると思う 凄く今更だけど嫁アサギってスキル書食わせてでもレベル上げた方が良いの?今までのがあるから五車以外はレベル上げない方が良いって考えが刷り込まれてるんだけど ふうま一族は邪眼がどうとかだからだっけなそれ以外にやなぎん一族も毒体質の影響で近親相姦当たり前という設定あったな
やなぎん自体は一族最高傑作の毒使いだから身内でも無理と言われてあんな性格になったけど >>611
そういう面も相まって蛇子だけ異様に子供っぽく見えるんだよな任務の内容とか言えるわけ無いやん
ユキカゼですらそこまでわがままじゃないのにな初期の頃と蛇子のキャラだいぶ違うと思う、もうちょいおおらかだったよな 実際同じライター的にはダンジョン再びの舞のキャラ付けと似たような失敗してる感じしたな、あっちもキャラ迷走してる感酷かったし >>612
スキルマで奥義の威力が1.135倍くらいになる
他のスキルの消費が減って奥義撃てる数が増えるかも?くらい
優先度は低いと思う >>614
長い事続いてるのもあって人気が可視化されてきてのキャラ変もあるだろうけど、蛇子はたこ蛇子とかも考えるとマスコットみたいな扱いもされてそうな気もする >>614
一気に数十人単位でライバルが増えたからしゃーない >>617
ありがとう
染めパでもしSP周り困ってたら、って感じかー >>614
蛇『ゆきかぜちゃん可愛い(ぶっ殺すぞてめー)』 ヒロイン枠狙うなら多少は嫉妬とかしてくれたほうが良い 蛇子ってふうまくんが女の子にデレデレ(って程でもないけど)してるとヤキモチ妬いてプンスカするかと思えば
花嫁イベの時は「まあふうまちゃんなら別にいいかな」って感じでそんな嬉しそうに見えなかったから本気で好きなのかよく分からん
だから今回急に独占欲丸出しで焦ってて違和感あったわ 初期だと割とおっとりしてたよな蛇子そっち系のキャラそんないないよな ミストレコレボで2年ぶりぐらいに復帰したんだけど
今のレイドやイベの超級は昔の脳筋で戦えてた頃と違ってバフはがしがないと無理っぽいと感じたんで
4周年で貰ったチケを【夏の女教師】高坂静流・出雲鶴当たりと交換しようかと思うんだけどお薦めはある?
ちなみに現在の手持ちは以下です
https://i.imgur.com/EVMOVS8.jpg
https://i.imgur.com/Yh6VprC.jpg
https://i.imgur.com/bibsriP.jpg >>627
恒常で強いというか今現役で使えるのは
フェリ アイナ除くとフランシス RONIN ファンタスマ ワイト
くらいじゃないかな
みこと 六穂 亜希あたりもまぁ染めで出番あるかもくらい? >>627
さりげなく時子だけVC
オレじゃなきゃ見逃しちゃうね >>545
スキルシートの設定は楽しくないのか
それはいいとしても公式が説明動画出してくれるのが一番いいんだけど
有志の解説動画待ちか >>604
レアな忍術持ちは子供産みまくるべきで思ったけど
今のふうまが子供作ったらその子供って能力どうなるんだろうな
普通に邪眼持ちになるのか紅みたいなブラックパワーを受け継いだ子供になるのか そろそろふうまくん釣るために蛇子が拉致されてふうまくんブチギレからの深淵に飲まれかける展開あるんじゃね? >>624
蛇子はアクションのヤンデレキャラ輸入した方がいいんじゃねえかな
その方がキャラ立つしシナリオも多少マシになると思う 対話式にすればわかりやすいのでは?
奥義の条件を設定しますか→ YES NO
誰を条件にしますか→ 自分 敵 バトルターン
何を条件にしますか→ バフ デバフ 状態異常
バフが残り何ターンで達郎しますか→ Y豚 >>629
お前は次に『しまった!若むっちゃんを見逃した!』言う! 初期はふうまが目抜けで自分以外は誰も気にかけてなかったのが
活躍に応じて女が集まりだして精神的に余裕が無くなりだしてるんだろ
僕が先に好きだったのに、ならぬ私が先に好きだったのにって状態
ただRPGって話がとっ散らかってるせいでその辺の心理描写をすっ飛ばしてるから
その場その場で急に怒ったり子供っぽい言動してるようだったり感が強く出ちゃう気がする スキルシートは一番上に条件付きの命令その下にその条件を満たした場合の命令ってするとうまくいくよ
条件は味方バフ敵デバフなら<1、味方デバフ解除敵バフ解除なら≧1とか
その下に上とは逆の≧か<をおくといいかんじにまわる てか今回のイベスト冒頭で蛇子がお願いしてたのって多分稲毛屋回想での房術のことだよな?
本編は断られるけど回想はifルートで教わるっていう
で、イベストの方では断られたとは言え稲毛屋に房術を教わろうとしたのは回想と同じな訳で
それくらい蛇子が焦ってるんだって事を描こうとした結果が今回のストーリーなんじゃねえかなあ >>614
ユキカゼはRPGでかなり変わったというか成長した気がする
クリアとカラスのお陰だろうけど
時々ふうまにツンツンする事もあるけど基本的にはふうまを信頼して仲良くしてるし 不知火自体にあんま執着してないのがいいのかもね心に余裕があるユッキー
不知火も不知火で原作の行方不明から他社にヘッドハンティングされたくらいの軽さになっとる(´・ω・`) >>633
アクションの蛇子ってヤンデレなのか
まぁバレンタインチョコに体液入れるのとかも割とヤンデレの行動よね…
>>641
焦って行動を起こさなきゃと意気込む→わかる
房中術の達人に習いに行く→???
何故本人に分かるようにデートに誘ったり告白しようとしたりじゃなく付き合った後する行動を会得しようとするのかコレガワカラナイ >>643
パケ版と違って周りに世話しなきゃいけない子や信頼出来る相手が多い分精神的な余裕あるだろうしね
原作の頃じゃアイス食いながらザリガニ釣りとか考えられなかったと思うし >>646
既成事実を作りつつあわよくば房中術で虜にしてしまおうという一石二鳥の作戦 蛇子が焦ってるのってメタ的に言えばそれだけ放置され続けたのが原因だしな
その代わりに未来で魔神として登場させたんだろうがあれは結局ウケたんかね 未来蛇子も人格的にはあんま成長してるようには見えなかったなあまりどんがまともにやってるから一人だけ子供っぽくて痛いキャラに見えた 未来蛇子登場の前にきらパイとか舞華出したから尚更だったな成長したのは戦闘能力のみみたいな ふうまのヒロインって蛇子だったの?
今更言われても困るんだけど
ふうまもオークも 一番ふうまのヒロインやってるのって真面目に鹿でしょ
成長も活躍もして任務も遊びも一緒になること多いしふうまに対する気持ちの描写もちゃんとある
あまりにも蛇子と扱いが違い過ぎる それで過去の方とか絡み相手はガイザくん推されてるからな このゲームでヒロインとか意味ねーだろ
何もできないよ ぶっちゃけて対魔忍ってストーリー作る気ないよな
風呂敷をひたすら広げるだけの水増しスで終わらせる気ゼロ
キャラも風俗嬢を売りに出すような感覚で適当にシナリオでそれっぽく活躍させるだけ >>654
RPG立ち上げのときは蛇子と紅を軸に進めていくっぽかった
決アナの時にもう出来上がってはいたらしいけどRPGからの新キャラで初期メンとなればヒロインポジションなのはそうちゃう
やってることはずっと負けヒロインムーブだけど 前世、未来、魔界と他に軸を伸ばしちゃうせいで蛇子と紅の影が薄くなったね >>659
確実なのは一年後の復刻で可能性あるとしたら何処かで入る限定闇鍋確定ガチャ 限定ごちゃ混ぜとか限定のWピックアップやるならフェス前に石消費させたいから
2月とかその辺だろな 負けヒロインは凌辱されてなんぼだと思う
だからきららパイセン以外は凌辱がいい
ユキカゼがビッチだった記憶が過去のものになりつつある ログイン報酬がちょっとだけ豪華になるくらいじゃない? >>659
先週始めた者ですが共に待ちましょう同志 11月頭に1500日迎えるけど、アーカイブ全開放の名目かと予想してたけど200万DL記念でやっちゃったしな >>658
今年だとトラ舞華フランシスあたりは正にそんな感じだったな
つまらないとかじゃなくて虚無 鹿はヒロインよりはサブ主人公に近いんじゃないの
タケミカヅチもふうまと関係ない任務で自力で覚醒したし
だからヒロインの一人としてそろそろ和姦回想をですね >>658
ソシャゲなんてどのゲームもガチャの為に後からドンドンキャラが増えていって紹介含めた薄いストーリー展開しかないでしょ
重厚なストーリーを求めてる西田には悪いけど風呂敷広げるだけ広げてサ終なんての方が多いよ
って書くと擁護してるって思われるのかな
リリスのライターごときに何を求めてるんだか >>501
こういう時70以外捨ててるんだが悪手か? 夏のおかげで淫乱開花した蛇子が鹿とハチャメチャにヤりまくる回想ほしいよ それをふうまに見せつけてくれ >>674
初期は月刊誌のようにまぁまぁ楽しく読んでたんだよな
ふう蛇鹿トリオ+ゲストで進行していく安定感が好きだったし、決アナの二の足を踏まないだろうという根拠のない期待もしていた >>646
対魔忍(エロゲ)だからに決まってるじゃないですか!
そんな真っ当に恋愛されても困るw
>>676
エロい蛇子まじで好きだから今回の件で今後色々な展開考えられていいよね
回想も嫁アサギと同様イベストーリーのif展開だったからボリューミーに感じられて凄く良かった >>658
対魔忍と風俗嬢に一体どんな違いがあるのか >>676
鹿ちゃんだとNTR感が弱いやん
骸佐くんでいいよ
せっかくの敵対勢力なんだから
権左→時子、矢車→きららとか周りが全部寝取られる展開見たいなぁー >>658 まぁそれでいいとは思う
エロソシャゲの性質上、女キャラをたくさん出すためには風呂敷広げまくるしか無いわけだし、
ユーザとして見てもそれでいいと思う。
色々広く膨らませた中から面白そうな物をチョイスする、それでいいんじゃないかね >>679
金を取らないこと?
でも、やってなくてもプレイヤーにデリヘル扱いされる偉人バトルもあるし、違いに含まれないかも… クエスト失敗したから今回難易度高くなったのかと思ったら新しいシステムでスキルの使用変わってたのね
FF12のガンビットみたいになったのかな >>682
こういうの防ぐには邪神ちゃんみたくに公式でやるしかねえよ
ってことではよ >>682 対魔忍でルール無用って一体何が繰り広げられてるんだ・・・? 演技が下手とか言われてはいたが雪晴の中の人がやるキャラは今年に入ってから実装されてないよな 嫁蛇子以来蛇子好きなんだけど蛇子見たさに婆さん引くのはなぁ
強さも微妙っぽいし次五車近いし待機かなぁ
どのキャラも股間に刺さらん
話は変わるんだけど、幼少時?の紅が拉致されて開発された回想ってある? >>690
拉致されたのは紅のオカンやね
原作だと娘同士を戦わせる退屈しのぎを考えたブラック様に無理矢理紅孕まされた挙句オカンは父親独占したいフェリにぶっ殺された
それで紅の祖父が紅だけ助けた感じだからまぁブラック様の絵図通り >>689
ユーリならまだ雪晴として恒常か五車でワンチャンありえそう
でもソニアは新規どころかシナリオにも出てないから絶望的 >>693
EDENが退社したから必然的にEDENが推していたキャラの出番が減ったイメージ 超上級で事故るから戦闘みてたらボスが10000ダメージの範囲攻撃連発してて草はえたわ >>690
ローンチ紅の回想でそんな感じのことが触れられてる 回想に文句言ってるやつらって
アサギとかユキカゼ本編やったら
アサギやユキカゼは陵辱ばかりで不遇
っていうんだろうか 称号採用ランキングとか取ったら、熟練オーク、ド変態オーク、むっつりスケベの三強なんだろうな >>697
そもそもの例えが間違ってるし馬鹿にしたいだけ? ちょくちょくその手の話題で煽ろうとしてる人だからNGした方がいいぞ、煽った後はいなくなるから >>694
アンジュが出番無くなったのもその影響か
そう考えると探偵組とアスカってライターから愛されてるんだな >>701
アスカに関しては原作担当した縁かそのだが気に入ってるからね
未担当のバレンタインシナリオで雑に扱われた時も後日担当したシナリオで本来出番ないけどバレンタインのフォローも兼ねてアスカ出したとブログで話してたよ メルシー奥義のリジェネが切れるまでスキル2
嫁アサギスキル2のバフが消えるまで奥義のスキルシートで
嫁アサギ、神きら、まりドン、メルシー、ゆきアスのパーティーを組んだら魔性が面白いぐらいに溶けて驚いた
変な状態異常を入れてくる魔性属性じゃなければ決戦はこの構築でフルオートいけるな多分 >>704
恒常SRで三体もいるのアスカだけだしすごい力の入れようだな
蛇子もそんな感じで救済してくれんかな…てかライターのオキニじゃなかったっけ >>699
実際なんで陵辱だと不遇なんだ?
ラノベの複数いるヒロインのうち一人が
チンピラにレイプされたとかなら不遇ってわかるけど
和姦なら優遇、陵辱なら不遇の優劣があることがわからん
エロゲなんだからシチュは多様な方がいいし
変に声の大き奴らで運営がエロシチュに萎縮する方が嫌じゃないのか >>706
そこら辺のコメントしてんの笹山だからどうなんだろな
ブログのわかる範囲だとそのだは他にリーナとか推してる感じかな、災禍や舞とかも気に入ってるみたいだけど 属性アリーナはもう48階までクリアしたらいいかなと思ってる 受け取り方は人それぞれだけどストーリーでいちゃやってるキャラがエロで陵辱やるのは扱い雑だなって思う
全キャラそれやってるならまだしも実際はストーリーでいちゃやってエロもいちゃしかありませんってキャラがいる一方で陵辱やってるからな 蛇子が不遇だ不遇だってしつこいのものも好きな側からしたら煽りだって分かってるよな? スキルシートめちゃ欲しかったやつ来てたんだな
FF12のガンビット思い出す
バッシュにバーサクかけて斧振り回させてたな 1番不遇なのは回想で殺害される狐だろ
RPGでは死んでないんだっけ そういえばスキルシートは次のアプデには状態関連追加されるのかね >>713
好きな癖に今の惨状になんとも思わないとかそれファンか?
一周してアンチだろ そのだはまた舞と災禍の話みたいなの書かないかなぁ
てか災禍さんメインの日常回とかみたい >>716
どんどん細かく決められるようになってほしいね 災禍は前のイベントで配布になったのに出番がラスト手前だけだったけど間を空けずにメインシナリオで見せ場あったからまだいい方か 災禍は執事勢の中だと邪眼に名前が無かったり掘り下げが少なかったりで遅れを取ってる感あるけどその内若い版が出るでしょ >>718
んだ。
キャラ増やしすぎて収拾つかなくなったのを群像劇とか言い出したんじゃないかと勘繰ってしまうわw そのせいで1シナリオに別シナリオ2〜3本やるみたいな構成増えてきたしな スキルシートは敵SPDが自分より速かったら、遅かったらってのが欲しいな 紅情報サンクス
中学生紅の回想無いのか‥‥
ウンコ食っちゃうんだからそれぐらいやれよ
奴隷娼婦もののエロゲーで凌辱が不遇とか時代が変わったんだなぁ
昔はご褒美だったのに >>724
状態異常も予定あるって話だからデバフ辺りも来るんかね 魔性補強に女王柳取ろうかと思ってたらアンネローゼ引いちゃったんですけど、他のキャラ取ったほうがいいですかね?
https://i.imgur.com/WsueNOM.jpg >>709
科学コンプリートしてても厳しいんじゃないか >>724
手動でプレイした時にもわからない情報をフラグにするのってどうかと思う >>727
六穂はスキル2で毒にして不知火で直して寛解の効果発動ヒャッハー
っていうトリッキーなキャラなんでぶっちゃけワイは使ったことないわ シコって放置してた覚醒紅とアリシアくっそ強かった
五車だけはあるな 再来週にはGOGO配信開始でRPGはハロウィンか
みんなはGOGOやるんかな…キャラは正直かわいいと思うけど 所詮ブラック様ガチャで出来た世界なんだし風呂敷広げっぱでもエロが生まれるならそれで良いや >>707
すまんが俺は別にイチャラブしか許さないとかいう層じゃないぞ?別に回想でガチャ引く時もイチャラブ、陵辱どっちも引いてるし
そもそも運営自体陵辱だけ出したい!ってわけじゃないだろ、当時の低価格パケ版の頃ならともかくソシャゲメインになってからはエロに関してはどちらかというと昔のアリスソフトみたいなスタンスになってると思うよ >>737
陵辱のたびに大騒ぎする奴らがうざすぎてな
すまんな
別に和姦でも陵辱でもどっちでもいいやろ
どっちが上下じゃなくて性癖の問題やろと思うわ
ポリコレ問題のアカデミー賞じゃないけど
声のデカさに屈して運営が日和出すのが嫌なんや
すまんな、もう消えるで >>731
六穂は寛解4目的じゃないよ
天賦4よりちょっと強い程度だから六穂と不知火どちらかが状態異常で止まったターンに寛解発動しない分を計算に入れるとトータルちょっと弱いって感じ
状態異常使ってこない相手用にわざわざ装備変えるほどの強さでは無いし 最近はバフがどんどん強くなってるから増魔の方が強いパターンもある 超人の場合は嫁アサ身魂、その他アタッカー増魔って聞いた 属性アリーナの為に各属性N集めるの面倒なんだけどガチャで集めるものなの?
オススメのNとかあるの?
あったら教えてー
カオスアリーナは女の子だけで登った痕跡かある 確かに増魔も名前挙がるペース増えてるな
一応最近は集めてるが 鹿はコミケで出たし新規は来ると思うわ
前回の水着から結構経ってるしその時録ったはなさそう パッと見、染めると応変の方が強いように見えるが
増魔のが強いんですかの?
嫁アサギのバフがあれば会心率は十分確保できるから攻撃に振るって感じじゃないの?
でも調べたら会心率最大で45%か十分確保とは言えんか、増魔のバフ30アップてのは足し算なんかな?
とするとバフで45% 増魔で30% 装備で10 LSで10で95% サポも嫁アサギにすれば夢の100%越え?
ちょっと試してくるわ 試そうと思ったら応変3つしか持ってなかったっていう
HP以外数値が最高値じゃないと今持ってる数とか関係なく売っちゃうからなぁ
2人分くらいは集めるかー 増魔は乗算だからバフ値に×1.3よ、応変より増魔がいいって言われてるのはクリ率バフがある場合クリ率も上げれるからだと思う
火力上げてクリダメバフ盛っても会心出ないと会心の出方でダメージにかなりばらつきがあるし
ただ嫁アサくらいの破格のクリ率アップバフじゃないと恩恵は少ない SPリジェネが付与されていなかったらスキル2 ってやりたいんだけどどうやるのかな あぼーん理由が強制表示されるブラウザ糞やわ、
透明にしてくれりゃ書き込んでるの分からんのに
>>711
あの装備別に必要性感じないんよな、石とチケ貰ったらもういいや 応変って自身を数に含まなかったりします?あと応変のバフどのタイミングで計算されんの?
応変よく分からん フレ99人、全部見ていったら
ド変態オーク9人、感度3000倍が13人だったわ 応変は装備抜きで会心確定の場合に候補に上がる感じだね
会心ダメupも多いし会心が重要なので会心足りない場合は天賦や増魔の方が良いと思う 自然覇者よりド変態オークってのがこのゲームらしさがあるからなぁー
ド変態なホモ とかの称号も欲しい アーカイブミッション
25がチケット 30がSRユニットですけど
30の後はありますか? >>761
女よりホモ
この方が変態度が高いと思う >>762
30周以降はユニット貰えないのでドロップ待ちになる感じだよ
アーカイブはチケットまで貰えるまでやったらあとは旨味無いのでやらなくていいと思いますよ レイドアーカイブのチケ報酬遠すぎ問題
せめて5体討伐くらいでチケくれよ 中級までは重撃編成でもレイド0BP余裕だから無駄に50AP走らされるストーリーマップよりまし
上級終わるまでに大体10体は稼げるやろ アーカイブミッションが見やすくなるっていうメリットがあるから全部やる派 部隊装備編成が出来てから重撃編成で回るのが楽になった
いつメンに一発で重撃編成出来るようになったのは神仕様だと思った
エオス50ぐらいなら重撃パで倒せる >>772
最初面倒かなと思って使ってなかったけど、いざ使い始めたらかなり快適になるよね
この機能のお陰で個人の装備編成あんまり使わなくなった(箱用の舞くらい)
重撃編成と、アリーナ攻略がまだ途中の人は鬼謀編成作っておいて損はないよ
変更前の装備状態の登録も忘れずにね >>165
夏と組ませると燐先生の奥義倍くらいになるな 婆ちゃんはモードチェンジの演出が早いのいいわ
蛇子もロベルタも奥義演出挟んでたからようやく改善してくれた お試しでやっただけだから見間違いかバグかと思ったら仕様だったのか(´・ω・`)
他のも今から修正しろよw >>739
陵辱=不遇なんてあまり言われてないけどな
特に言われてる蛇子なんかは主要キャラなのに本編での扱い悪い+未来のふうま大好き女で「一人だけ」陵辱食らってふうまに孕ませてもらえないの合わせ技だから文句言われてるんだろ
舞華まりドンなんか普通に陵辱されてるけど元々サブキャラだしふうま好き好きでもないから不遇とか殆ど言われないし >>777
蛇子の変身に演出ないぞ
もしかして…エアプ? スペースゴリラ
開幕スキル2使った後に
しばらく奥義使って
HP継続回復切れたらまたスキル2使ってほしんだけど
上手く設定できない考えてお願い何でもする>>782が >>781
しばらく奥義を使って ってのが曖昧でわかんないかも
HP継続回復中のみ奥義を使ってほしいに変換したら設定できるんじゃない? スキル2 HP継続回復<1ターン
奥義 条件なし
これだとどうなるの?アホだからわかんない 間違っても色々試していけばいつか正解にたどり着くよ >>783
上から順に条件チェックするだけだぞ
HPリジェネが切れた時だけs2
それ以外は奥義
攻撃 >>785
じゃあ781のやりたい挙動はこれでいいのかな
理解できてるのか自分じゃ判断つかんわ フローチャートをちょっと学んでみるといいよ
難しいもんじゃないし
まぁしかしこの系統のやつはフローチャート習った事無いと難しいと思うんだがな
わりとちょこちょこ見るけどフローチャートの概念で説明してるゲーム見たことないな アリシアは開幕奥義
バフが効いてる間はスキル2の方が安定しそう
完全にサポート型だけど >>786
基本的にはそれで出来る
結構な割合でひっかかってるけど、
スキル○ 何か条件<1ターン
はその条件ではない場合スキル○を使う、だからこれが脳内変換出来るだけでもそこそこ組めるはず >>789
それなりに理解できたたみたいで安心したわ
ありがとう スキルシート良いんだが、
新規さんのこと考えるとなぁ…
武器防具の概念を無くしたシンプルさと奥深さを持った画期的なゲームだと思ってたのだが バニング有能でも紫水が更に有能だからなあ
バニング奥義が会心率じゃなくて会心ダメージなら完璧だった 倉庫行き以外の全ユニットを二軍は元の使ってたスキル固定で設定し直して、一軍を色々いじってたら休日が3時間くらい消えてた
新しいオモチャもらえたと思って楽しむわ >>792
こんな良いユニットなのに出番あんま無いんだよな
自然は役割被ってるの多すぎるで 1、スキル2 条件HP継続<2ターン (<の不等式重要)
2、奥義 デフォルト
で大体スキル2→奥義→スキル2→奥義って繰り返すようになった >>779
ふうま好き好きキャラなのに陵辱堕ちする蛇子の方が、むしろ原作寄りのスタイルで厚遇されてると自分は感じるし今やアスゆきより大好きになったな
でもこれは俺の性癖に基づいた価値観であって、だからってアスゆきが不遇だふざけるな笹がどうこうだ言って騒ぎ続けたりしない
結局蛇子が不遇って言ってる人達は自分の性癖を押し付けようとしてるだけで>>739の言う通りなんすわ バニングって型落ちというか埋もれるのすげー早かったよな >>788
疾駆4ならそのほうが好き。アリシアは奥義バフ優先で考えたいから
奥義 ATKor会心ダメ<1ターン
スキル2 HP継続回復<1ターン
奥義 無条件
通常攻撃
SP供給が間に合うならリジェネ連打せずに奥義をばら撒くパターンもいけるかな もうひとつ
戦っている敵が複数のときはスキル2
敵が一体になり、なおかつHPが低くなってきたら奥義を使ってほしんだけど
どうしたらいい? >>800
陵辱堕ちについては性癖の範疇としても本編の扱い悪い(見せ場ほぼ無し未来ですぐに会わせない電話も後回し)は疑いの余地無いじゃん
陵辱の是非を考えるまでもなく不遇だぞ そに子もむじゃき沙耶もいないなると49Fは絶望的だな
それとも回復はアイテム任せにして総アタッカーで短期決戦なら突破できるんだろうか >>805
これはさっきのアリシアあとは別のユニットの話で >>803
こいつのバフ値のが高いの納得いかんわ
いややっぱガチャキャラで固めるのダルいから納得するわ
DEFダウンはデメリットでかすぎるもんなうん >>805
スキル2 敵 生存≧2
奥義 敵 HP<30 >>806
それが吉か凶になるかわからんが今回は遂に公式側がテキストで不遇なことを触れてしまったから余計不満に思う人いるだろうな アンブロはバッファーであると同時にアタッカーでもあるから奥義だけ使わせてるわ >>810
それだと敵1体でHP30%以上なら攻撃しかしなくなるから一番下にスキル2デフォルトを追加だな >>800
でもそれあなたの感想ですよね
何か大多数の人があなたのレスに共感できる根拠とかあるんでしょうか?
持論語って気持ち良くなってない? >>813
それは趣旨に反するよ
それだと、一体相手にスキル2を使ってしまい、SP回復量がスキル2以上無いと奥義を使えなくなる
毎ターン奥義使えるくらいでないと、奥義が滅多に使えない
SP供給量が不明なので、>>813は見当違い スキルシートは魔神様が有能になれる仕様だったのに先行してアスかぜが被ってくるというね…
まあ属性違いではあるけどさ 即死級の攻撃がポンポン飛んでくるからATKデバフとDEFバフは大事なんや そもそもバカなんだよ
シナリオ含めて雑扱いされた上で陵辱エロやってるから不遇って話なのに
それを理解出来ないで陵辱エロやったからって不遇じゃないんだ!って主張してる時点でバカなんだよ
変な擁護して逆に自分がキャラをおとしめてるって気付けよバカが シナリオが雑でも純愛なら不遇じゃないってこと?
その方が意味分からなくね 条件詰めてくれないと助言しにくいけどそこまでできる人は自分で組めるのよね >>805
スキル2 敵 生存≧2
スキル2 敵 残りHP≧50%
奥義 敵 残りHP<50%
こんなかんじでどうかな 純愛ってのはアサギに結婚指輪を渡すような事をいうんだぞ >>805
敵一体でHP高い場合はなにさせたい?それ次第 鬼凜45%まではスキル2寄り、45%からは奥義寄りで初手だけスキル2撃たせる用にSP貯まって始動する3ターン入れてるんだけど偶にズレるから追加で1〜4ターン全部入れれば良いだけなんだけど綺麗に締めたいから何か良いの有るだろうか?
てかなんでターンだけ=しかないんだよ
https://i.imgur.com/Bzmst0q.jpg >>821
レイド用、マップ殲滅用、チケ集め用とざっくり言ってもらったほうがシートは提示しやすそう
正直何が目的かその人にしかわからんからね メスのオークが出てこないのは何でなんすかね
オークのハーフがいるってことは純正オークはオークと子作りしてるわけで オークのプロフィール読むと雌オークは存在しないはずなのにハーフオークとかいうわけの分からん存在が オークの正式な母体は対魔忍だから
対魔忍以外と子作りしたらハーフなんじゃね >>825だと初手クリバフ掛けたいのに、状態異常2T以上掛かったりバフ消しされて
クリバフも精神特攻もない時に奥義先に撃っちゃうけどそれでええんか?
スキル2 クリバフ<2T 敵HPや暗闇関係なくクリバフの維持を最優先
奥義 暗闇≧1T クリバフが維持出来てるなら、敵HP関係なく暗闇時に奥義
奥義 精神特攻<1T クリバフが維持出来ていて暗闇でもなく、精神特攻バフが切れたなら敵HP関係なく奥義
スキル2 敵HP≧45% クリバフも精神特攻も維持出来ていて敵HPが45%以上ならスキル2
奥義 敵HP<45% クリバフも精神特攻も維持出来ていて敵HPが45%未満なら奥義
鬼神凛子持ってないし編成わからんけど多分こうしたいんじゃね? 対魔忍世界の科学技術や魔術使えば作ること自体は楽そう >>832
>>833
クリ入れたら大丈夫そうですありがとうございます >>813
>>815
ありがとう
軽く依頼したけど難しいんだねこれ >>824
基本雑魚的にはスキル2
ボスが弱ってきたら奥義使ってほしい
あと最後の一体へのとどめにだけ奥義使わせたい
>>822
やってみます 新規だけどなんで装備の向きまであんだよ
いらねえだろこんなの >>838
武器 頭 胴 小手 腰 脚 の装備だと思ってください… >>838
要は普通のゲームと一緒で頭、右手左手、体、足、アクセだから気にしなくていいぞ
シリーズで揃えたらシナジー有ってのもありがちだし
ただ目的持って揃えるゲームではある おもちゃにも乳首用とおまんこ用とアナル用とかあるだろ
装備も同じだよ ガチャで装備入ってたり、キャラ専用やイベントごとの限定装備とかが無い分マシじゃね なんかwiki見たらマップイベントの超上級って10週以降周る旨味があんまりないみたいな事書いてたんだけど、皆どこ周ってるの? 上級で100周のスキル書取りに行く
超上級はレアエネミー出やすいとかあるけど報酬要らないし 超の方がレアマップやレアエネミーの出現率が高い(と信じて)超を回ってるぞ
まあ好きな方でいいんじゃね >>845
上級で良いんじゃないか
100周で貰えるスキルの書が目玉報酬
100周ってまぁまぁキツイけどな… 超上級10上級10、残りスキル書まで80回を超上級で回っても上級まわってもAP差400とかやろ
どっちでもよくね 上級80回くらいクリアした後は、日付変更時に60APもらって超を二周してから寝るようにしてる まあ本当どっちでもいいな
数こなすという意味では上級がAP的にいい訳だか100週スキル書で終わらすなら>>849の言うとおりやし >>823
今だとピラニアの生け簀にお肉を投げ込むような意味に聞こえる 初心者なんだが流石にサポート頼り切りで上級は回れんよな? 回復キャラがいればいつかは倒せるんじゃね
時間はかかっても >>854
最低限全員LRくらいでなんとかだったかなあ。 >>854
程度によるけどちょっときついと思うなぁ
今アーカイブでバレンタインミナサキとハツカゼ取れるから精神パーティ+サポートで精神アタッカーとかでいけるんちゃうかな >>818
シナリオに関してはストーリー性あるし
あれが正史だろうから不遇優遇論議はわかるよ
恋愛描写もあるし、人によって推しは違うから
当然そういう話になるけど
回想は別に関係ないだろ
そもそもがifストーリーだし
陵辱と和姦の好みは性癖の話だし
だからシナリオで不遇 まではいいけど
その上回想でも〜は訳がわからんと思う 先輩方ありがとうございます
もう少し手持ち育てます
APも金も素材も足んないしまだまだ先やなぁ >>854
今の上級はわからんけど
俺が始めた時はイベント初日に始めて最終日にはアイテムとかごり押しで上級勝てるぐらいには育てられた
だから一回クリアしたい〜ってだけなら石コンでもいいんだけど最終日近くまで待とうな アーカイブの初心者御用達キャラは今のうちに取っておくほうがいい 超上級も回れる戦力があるとして、
・超上級10周
・上級100周
・初級でエネミー討伐
の順番が基本かな
中級とかのミッションもやってもいいけど超上級回れるくらいならあんまいらんわな 金はレイド放流しまくったらアホみたいに貯まるからアーカイブでキャラ漁るのが最優先かなぁ
まあ本で強化したらアホみたいに消えるけど >>860
嫁ジュノもいるな
現行イベントスルーするのは癪かもしれんけど、始めたばかりなら今はいい時期だからアーカイブ全振りでハツカゼ、バレンティンミナサキ、嫁ジュノ、天音辺り取っといて精神染めすれば魔性以外はある程度いけるじゃろ アーカイブはレイド関係がめんどいなと思ったので後回しにしちゃったけどストーリーとマップのはSection1だけサポートにボコしてもらったぞ
とりあえずエロの赴くままに信頼度集めしてたが…… >>869
配布SRでも強いやつはいるから上で名前あがってるのとかwikiみて調べてみ
今イベ上級ならなんとかなるなる 今の初心者がどれだけ辛いかわからない年寄オーク
初期からオーガ奴隷にぴよぴよしてXPSボーンに蜂の巣にされる鬼畜難易度だったから
きつさは変わってないのかも とりあえず舞がいないと相当きついからなぁ
新規が入るなら舞が手に入る時期じゃないとだいぶ苦しむのではなかろーか
五車フェスの時が一番楽に始められるんじゃないかねー 前回のイベントは神きら覚リリ引いてたから2体LR他URくらいでも上級行けたな
とりあえず疾駆重撃舞借りたらすごく楽になる なんと今ならSRメモリー900個あれば舞が無料で手に入っちまうんだ
900個集めるのにどんだけかかるかは知らない 五車でもソッコー確保してもーて全然メモリー貯まらないのキツいわぁ ブログとか動画見てもスタートが「七瀬舞」ってなってて困ったのはその通りです。
ゲーム始めた時は五車始まってたけど、石の確保が間に合わずって感じだったので、11月に向けて石貯めします >>874
五車なら300回回すだけ!
下ぶれ率高い事実からは目を背けよう! 柳六穂自身SP回復で毎回奥義打てるし以外と火力でるな そっかメモリー交換制限解放されてたか
じゃぁあとはガチャ回すだけだな!うん!リセマラしなくてもいい分優しいな! 舞もそろそろパーティーから外れそうになってきたし落ち着いたほうが…
アスキラみたいなのが出てきたからな アスキラいるけどメルシーいないから超人パに舞混ぜてるよ おい上級二回弱体化させれば雑魚だったぞ、装備ありならLRすらいりゃんと思う
ttps://i.imgur.com/wxFgYgA.png
装備なし配布軍団+サポ舞
ttps://i.imgur.com/NTZ4TkK.jpg
敵の攻撃がクソ雑魚化したのでまったく危なげなかった、アイテムも未使用
状態異常は無視でハツカゼに一応HP減ったらスキル1指定してたけど奥義しか使ってなかった >>822
やっぱちょっと不具合起きた
ストーリーで雑魚掃討してたら
4匹残ってるのに
一体のHPをターゲットして奥義出しちゃった 染めパ出来れば舞外れるけど初心者混合パなら舞必要じゃね?
まあ周年フェスでアスゆき引いてフレンド舞選べば結構なステージはクリア出来そうだけども 染パで舞はずしたけど混成パのが討伐時間はやいんだ…… 超級10周後に上級100週まで回ったらレアエネミー35回が
終わらないことがあってからある程度超級で回っている 舞外すとHP回復足りなくなる染めが多いわ
SP回復の方がありふれてる マジレスするなら舞さん外しとか考えていいのはパーフェクト舞さん作ってからの話なんですよ 若時子やアスかぜみたいなのは出てきたけどあれは染めパじゃないと回復量足りないしね
新規だと舞が一番丸い 初心者だけど覚醒素材無いから染パなんて無理だ
アサクラメインにしたら1週間で上級回れるようになったぞ舞借りるの必須だけど そういうこと言ってると限定で無凸でも舞越えのキャラ属性別で出してきそうだから小声で話そうw 科学でなんちゃって染めパ?みたいなの作ったけど回復が間に合わない
沙耶ネオアリシアはいて
チアスカ、姉さん・浪人あたりがいない
今は沙耶ネオ、アリシアで回復してるけど舞を加えないとアサクラが事故死する
そもそも回復という発想が甘えなのか? なるほど
じゃあ俺も上級周回するわ
>>848だけじゃなく皆もありがと >>896
アサクラは煌輝装備してLSにしておけばSP回る
チアアスカの代わりに正月ミラベル使える
ローニンの代わりにアリシア使える
残り一枠は好きなアタッカーでも入れてろ 姐さんの耐久大満足セットある無しじゃ大分違いそうね アリシアいるから耐久面はかなりいいんだぞ
火力不足感は否めないけど >>898
アサクラ輝煌は試してないからやってみるわサンクス
ミラベルサン持ってねぇんだよなぁ
アリシアアサクラをサポートに回すと
どうにも火力不足が否めないんだよね
どっちにも疾駆とか輝煌とかつけたいけどあと沙耶ネオもか >>884
もしかして、順番入れ替えてない?
奥義HP<50%が上(一段目)になってるとか?
上から順番に判定するから、>>822の順番だと、最初に4体>2体でスキル2が発動するから奥義は出ないよ
もしくは、変更していないsheet2を使って戦闘したとか? 通算9日目
とりあえず上級オート回してる
フレは大抵舞だけどいなくても何とかなる
https://i.imgur.com/CtryR7A.jpg 今回の属性アリーナ50階今までの属性で一番難易度高いやろこれ >>904
そに子いなくてもリーダーアサクラ(輝煌)と五車ネオ(疾駆)で充分回る
そに子入れるとただでさえ低い火力パーティが更に低くなるからお勧めできない アサクラ、浪人、サヤで全員疾駆装備にしたら雑に強くない?
残り2枠を悩んでる >>906
HP回復が間に合わないって書いてるのにSPの話してます?
科学はバフ圧縮されてないから防御にまでまわらんのだろうけど姐さんいないのもキツイわな、いれば奥義でほぼ防げるけど
そに子いれば沙耶を交互撃ちにして防バフと攻デバフ追加できるから死に難くはなるんじゃね? アリシア入れてもいいけど火力へなちょこだし奥義で遅いし
アスカアスカ沙耶あさくら浪人とか考えたけど耐えられる気がしない アリシア居れば防御面や回復面でも間に合わんことないだろ
科学パでLv50ナイトアビス倒せりゃ問題ないし アリシアのスキル2有能すぎるよな
奥義弱いのと遅いのがネック 奥義つえーやんatkバフと会心ダメバフついとるんだぞ…
バッファーに火力求めちゃあかん いや火力もある方だよ
問題は奥義ってことと会心アップがロリアスとかぶるってとこ 沙耶ねおのスキル2のatkダウンの倍率すごいからちゃんとスキルシート使えばいけるいける 沙耶にバフ&デバフも意識させだすとどうにも舞さんが欲しくなる
なった 今HP回復万全なのは超人染めぐらいだから諦めろとしか
どうしても耐久や回復を強化したいなら火力とDPSを落とすしかない フレンドのスキルをいちいち設定しなくていいの楽だは それでも時々条件反射で「切り替え」ボタン押しちゃうw 科学は現状完成形の染めパにしてもHP回復が間に合わないから実用的ではないよ 五車舞華と浪人舞華どっちもいないから当分ムリかと思ったけど自然アリーナ終わった
アイテムは賢者石蘇生石SP全大HP全中+SP全中(49F)万能薬(50F)で行動順はアサクラ4番沙耶5番
https://i.imgur.com/CwwtwCS.jpg 超人パはフランシスで状態異常回復もこなせるしマジで完璧やな >>922
五車舞華いない構成でもクリア可能なのかよ
すげぇな >>822
これって
残りHPが60パーの時に変化してほしいときは
どう改変すればいいの なんでもいいから状態異常になったらこのスキル使うって設定にはできんのかスキルシート >>926
現状は全状態異常を個別に設定するしかないね 「いずれかの状態異常」「いずれかのバフ」「いずれかのデバフ」条件は早急に追加してほしい
あとスキルシートに名前つけたい 敵せん滅機能なんてもんあったの初めて知ったわ
何で教えてくれんかったんや >>925
そのままの設定で50の数値を60に変更したらいけると思う
ところで>>884の件は解決したのかな、解決してないなら今設定してるスキルシート載せてくれたらなにが問題かわかるかも そのアプデが来たときにちゃんとプレイしてお知らせ読んでるか
こういった掲示板とかにいないと知らないまま流れてっちゃう事あるかもね
マップはオートした後の選択だから余計気付きにくいのかも スキルシートで五車沙耶が更に輝いておる
スキル2がここまで優秀だとは見抜けなかった!この海のリハクの目をもってしても スキル2撃ってればいいまりドンは馬鹿な俺には使いやすくていいな
スキルシートは神仕様だと思うが馬鹿な俺には使いこなせる気がしないわ
バフと防御無視とバフ解除の欲張りセットが素敵
キャラはあんま好きじゃ無いけど >>937
どう運用してる?
おれむじゃ沙耶は普通に奥義連打のままだ スキルシート作って遊ぼできるようになったはとてもいいけど
そもそもがニュートラルな状態でユニットが頭対魔忍な行動しないで
きちんと状況に応じた適切な動きをするような采井を
運営が最初から組みこんでおくべきじゃないのかね!?
それでもプロの対魔忍なの!?
無敵のふうま様なんでしょ!?
頭対魔忍な俺に頭使わせるな!! wikiにあるブラクラ紅のビジュアルチェンジ画像誰だ… >>940
普通にバフデバフの効果切れたらスキル2を撒いてくれればいいから
1:スキル2、味方ATKアップ<1
2:奥義、デフォルト
ってシンプルな構成にしてるよ
両面アサクラならSPの心配はないし、ATKデバフとDEFバフのおかげで五車沙耶の奥義とアリシアのリジェネで回復間に合ってる >>943
それってアリシアの奥義でATKアップ途切れなくてスキル2撃たなくならない? >>944
あーアリシアが奥義撃たないのそれが理由かぁ
じゃあDEFバフに変えれば無駄がないかもね >>943
なるほどね
ただ俺は、開幕は奥義ぶっぱして仲間のSP回してほしいから
1スキル、バフ<1にすると
開幕必ずスキル2からになるから(多分あってるよね?)
そこがネック 例えば条件満たしてる時でもSP足りなくて奥義撃てない場合上の優先度のスキル撃つよ 1 奥義 被回復効果 <1
2 スキル2 def <1
3奥義 無条件
こんなんかな >>946
開幕ぶっぱが疾駆4で本当に開幕なら
1:奥義、経過=1ターン
2:スキル2、味方DEFアップ<1
3:奥義、デフォルト
なら上手く行くと思う、実際回してないから上手く行かなかったらごめん ガンビットもプログラミングも全然分からんが沙耶NEOはこれで運用してる
https://i.imgur.com/qLMVe2N.png 海外で無断転載サイト使って学習した絵描きAIがまた話題になってるけど
外人あたりが昔のカガミ絵使って好きにアサギやアンネを描かせるAIとかそのうち作りそうだな その手の話題で騒いでる大半がイナゴ絵師なの微妙な気分になる 本当に「画風を学習して」描いてんのか疑わしく思ってんだけどなあ
パーツ単位でトレースしてんじゃねーのかなあ
それともそういう行為は禁止するアルゴリズムになってんのかね 学習の結果の偶然を装って実際は元絵を殆どそのまま出力してるのか
本当にAI学習の結果なのかは外からは分からんからな
ただ着実に進歩する技術なのは間違いないし
例えばカガミっぽい絵でアサギのエロが見れたら十分でリリスオリジナルかどうかには拘らんって人はAI絵で満足するだろうな 外人は見境無いからな
魚や動物は絶滅するまで取るし、木は環境変わるまで切る
ゲームもサ終するまでチートやModで荒らすし、イラスト界もそのうち絵師絶滅するまでAIに描かせるよ 豚スカのスキルシートって
奥義 敵ダメカ≧1
スキル2 無条件
でダメカ張られた時だけ奥義で、普段はスキル2使ってくれる? それだとSPがスキル2以上奥義未満だったらダメカありにスキル2発動するけどそれでいいなら
間に 通常攻撃 敵ダメカ≧2
入れるといいかも、間違ってたらごめ あ、実戦的にはリジェネは切らしたくないからそっちの指定もしといた方がいいな
まあ書いてる二つだけでだいたいは問題ないかと 逆に
スキル2敵ダメカ<1ターン
奥義無条件
とか? アスカゼってスキル奥義両方単体だっけ
これだとダメカ張った敵が複数いても一体の解除しかしなくなるのか? >>963
トレースならまだいいが
切り取って福笑いすらあり得る アサクラって回想は
若さくらと若アサギだよ
相手はふうまではない 若きアサギ&サクラレディってユニットの回想でBBA出てきたら詐欺やろ シート1 シート2で分ければいい話なんだけど
パーティメンバーが染ならスキル2
染じゃないなら奥義を常に出すみたいにさせたいんだけどできます?
「パーティに赤が3人以上いるときはスキル2を出す
2人以下なら奥義に切り変え」 みたいな >>978
変更したユニットのバフ、デバフを条件に設定するくらいかなあ
属性特効アップとかあれば楽そうだけど 重撃アスカゼの普段使いで
奥義 敵HP<n未満
スキル2 無条件
nは要調整でラスト奥義で締めてカッコつけることができる 応変取りに扇舟おば狩してると、やっぱ精神パが一番安定してる気がしてきた
超人染めパも強いけど何かオートしてたら死んだんだよね… 今の精神パって覚醒リリムと若時子はもちろんとして
あと誰で埋めてる?
沙耶ファンタスマと敵に応じたアタッカーって感じかしら 水着リリムとアスキラ、五車ネオ
勿論、リーダーは水着リリムだよ GOGO新情報のキャラ相関でブラック様が五車の教師になってて草
あと分かってたけど中華連合や米連が元とか特殊な事情もなく生徒入りしてるのは世界観が大分マイルドやな >>985
耐久は沙耶のバフデバフで足りる感じなるのか
もっと耐久上げないと落ちると思ってた いや水着リリムのatkデバフのみで充分
沙耶さんは奥義しかうたないし それでもなお足りない場合はアスキラの代わりにクリユーリ入れて奥義とスキル2をうてば相当ヤバイ敵じゃなきゃまず落ちない ブラックがもうやめてんのにオッボだけノマドに残って残党として活動してんのか… 早いとこ全状態異常の解除を設定させてくれ・・・
めんどくさすぎる 解除役の自分自身に無効も付与するのは時子だけやからなぁ アカン、レアマップマジで出ねえ
質問いいですか?リアルラックの上げ方 安定を求めるなら執事時子が最優だけど、恒常なのは有情 遅いもなにも精神とかほぼ奥義パじゃね?スキルオンリーなの若時子くらいでしょ? このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3日 8時間 8分 14秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。