【DMM.R18】千年戦争アイギス12350年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を入れてもいいです。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12349年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1665246245/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザは Firefox/ Edge/Chrome/Safariが公式対応。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他PaleMoon、Kinza、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.聖霊の使い方一覧とかある?
A.https://seesaawiki.jp/aigis/d/%c0%bb%ce%ee
英傑ユニットは英傑専用の「英聖霊」を交換所で取りスキル上げ・コスト下げをします
毎月交換して貯蓄しておきましょう
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
王子称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り引きれる魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。ダメージ表記の色で識別できます。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、攻略・育成・倉庫整理のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
Q、バトル中にドロップが表示されないんだけど、何か変わった?
A、ミッション失敗時のカリスマ/スタミナ/挑戦権消費改修(2022/06/16)によって
バトル中の敵撃破時のドロップ表示と宝箱取得数の表示がなくなりました
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png ●現在のイベント
【永き後日談の終わり】
9月29日 15:00~10月13日 11:00
【大総力戦】神獣ヤマタノオロチ降臨
9/29〜10/13 10:59
【復刻大討伐】亡国の姫と忍者軍団
9/22〜10/20 10:59
【復刻】カボチャの魔導鎧兵
【復刻】悪魔召喚士とパンプキンパレード
10/3〜10/9 23:59
【10月中】
・「ハロウィンキャンペーン」の継続
・魔神降臨ミッションの復刻開催
・魔神レラジェ降臨
・魔神モラクス降臨
・大討伐ミッションの復刻開催
・交流クエストを追加
・犬神に第二覚醒クラスを追加
・一部ミッションのマップのクオリティアップ
※引き続き、一部マップのクオリティアップなどを
実施します。こちらは徐々に対応を行っていきます。
・コラボキャンペーンの開催
■デイリー復刻金銀素材一覧表 (銀ユニット堀り場を探せます)
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisdaily.html
■黒チケでもらえる子一覧
https://i.gyazo.com/1771b40115c269db99f0f3aa5874d310.png
※周年チケの範囲はこちら
https://wikiwiki.jp/aigiszuki/召喚
■2021/11/20 生放送発表の新情報
https://i.gyazo.com/86fb80d1de65dc649a45ca081ac24f95.jpg
■2022/04/15 生放送発表の新情報
https://i.gyazo.com/7c7380e4f1b9e37cacfbda6567a74e65.jpg
■2022/07/02 生放送発表の新情報
https://i.gyazo.com/95c9eb5e6f501b1ca8e00675040e7c5b.jpg
https://i.gyazo.com/22f2c64c3a4c5edd91dd2e1c5cbcd65f.jpg
https://i.gyazo.com/5d8ec3581cf97d645a4354ef0e6c7c0b.jpg
■イベントページ
https://drc1bk94f7rq8.cloudfront.net/00/html/image/event20221006.jpg 845 名前:名無しさん@ピンキー (マグーロ Sa07-/g2g)[sage] 投稿日:2022/10/10(月) 19:45:28.78 ID:1WUecj69a1010
この使徒は何を捧げたんや
https://i.imgur.com/kf7lcdy.jpg
前スレであったベルセルクのこの画像だけどさ
家族友人人生で価値あるすべてのもの捧げて死後は地獄に落ちることが約束されたのに
こんな3コマで退場する化け物にしかなれないって悲しすぎない? 前スレ>>951
>美少女型パソコンの起動ボタンは穴の奥なんじゃろ
>どの穴かはメーカーによって違うそうだが
もうすっかり旧式なんだから
手加減してやれよ
ttps://i.gyazo.com/5664cd2925c48977d316400ab5e98bf4.png そういうのは戦闘力は無いけど
洗脳能力があるとか歌が上手いとか毎日1個卵産んで腹ペコでも安心とか
何らかの特技があるんじゃろ 頭よりもでかいくらいのおっぱいじゃないと巨乳扱いされなくなったのっていつから? >>7
ramで16GB当たり前の時代になんというおばあちゃん >>1 乙
さっき庭で覇王の卵拾ってきたんやがいる? アイギスが終わる前にリアルで千年戦争はじまりそうやね 冷戦ならともかく、HotWarは昔みたくだらだら続かんでしょ 激励パック買いたいのに一回キャンセルしたら、消えてしまった。
復活させる方法ない? ニュースも暗い話ばっかやから銀英伝だけ垂れ流して勉強しよ 燃料不足で凍死者続発したら西側が重い腰上げて
お互いの大量破壊と引き換えにロシア分割統治して
だから全面戦争したくなかったけど国民がやれって言うからで終わりじゃない?
逆に言えばロシアが燃料流し続ければ重い腰上げる必要無くなるけど なんでやアンネローゼ様お召抱えとかキルヒアイス死ぬとことか暗すぎるだろいちおつ 異界の者を斬り続けたおかげで対異界特化になったドラゴンころし好き 引用ツイキャンペーンもう期限だぞ今回このままだと10人に1人は当たるぞ おうじー関東から行けるツーリングでオススメの場所ある?
道志ばっかであきちゃった………… 正直石くれるならまだしも、コラボアクリルスタンドは別に… アクリルスタンドになんも魅力感じない
絵を無理やり立たせてるだけじゃん 王子のチンコもオークばかり相手してたら対オーク特化になるのかな アクリルスタンドなら最低でもパンツギミックはほしいよな
いや、それでもいらんか…飾るモノはオラのDIYライフルームに邪魔や。 村娘ちゃんがちっぱいじゃなかったショックだった
助産婦だともうだめだ エンクリのアクリルスタンドが良かった
ああいうのなら欲しい >>25
道の駅とか足柄SAとかバイク屋で聞けばいいじゃん
暇なら酷道でも攻めてこい いっつもカメラ越しにしか会ってなかった大好きなアダマスに直接会う事になったハイド―スくん
さてその後・・・ >>38
悪そうな顔しておじさんの金玉の中身吸いだすことしか頭にないと思うといとおしくなるしいとおしい とうとう自作キーボードに手を出そうと思う
この世界9割以上が海外の市場なのね。日本語配列とか皆無なのね 自作キーボードって一回調べたことあるけど、基本は組み立てだけなんだよね?
デザインとか自由度なくて残念だった記憶がある AIに指示を出すときは英語なんじゃろ
メスガキに該当する英語があるかと調べたらoysterと出たわ >>42
それAIくんkメスの牡蠣だとおもってるってことだね
つまりメスガキの概念を理解出来るのは人間だけ、技術の進歩もまだまだだ
メスガキを深く理解できるAIが完成したらぼくの人間の座を明け渡したいと思う >>37のおかげでガチャ切り替わる前にギリギリ回しきることができたぜ ニューヨークのストリートアートにBUKKAKEと書いても評価されそうな雰囲気が好き 湯ズリームルーアが便利すぎる
二覚でコスト下がったら最高だな >>42
オイスターって牡蠣じゃねえか
Little bicthとかじゃないの ホコリ吸着はたきとかベッドに下とかに転がしといて月一度くらい洗濯すればかなり部屋きれいなるんじゃないか
てかそういう専用グッズってないのかな 俺も回そかな思って覗いてみたら
シビティア、邪魔やなぁ… オイスターってそういう意味だったのか なんでオイスターなのかと思ってたら
オイスターソースもまさか・・・・ 異世界おじさん面白いんだけどメガドラ1なのに6ボタンパッドなのが気になって仕方がない >>38
よく見るとどことなくおかしいんだけど違和感を覚えにくいのは自分の眼と脳かわ二次絵に毒されてるからだと今気付いた
これくらいのアンバランスならもうよく見るわ オイスターってエロ漫画描いてた人今も描いてんのかな 三次元でもフォトショ通さず世に出ることのない現状三次元なてあるのか
そも目で世界をみる状態がすでに現実とはるか乖離してる物理世界で正しい絵とはなんなのか オイスターソースが何なのか初めて知った時にわかには信じがたかったよな >>58
いつにも増して狂ったやつ書いてるよ
あの狂った調子の作品をずっと維持できるのも凄い 実際の頭はかなりまともなのかもしれん
氏賀Y太も結婚してると聞いたことあるが 氏賀Y太は娘に蓮コラ画像見せられてトラウマになったって話がすき コバビイチの頃からすでに結婚してなかったっけ?ただのエロ漫画は御堂ソラヲとともに捨ててきたって話聞いていったい何があったのか・・・ 鏡で見る自分の顔も脳内フォトショ使われてるんだって 俺はオイスターのてるてるぼうずがトラウマだけどな! リョナ作家にはナルヒナを見せるんだよ
浄化されて純愛物を量産するようになるぜ〜 アージェ・アルタいるからアランは要らないよね?ね? ああ…要らないよ、アランのことは忘れてゆっくりお休み ツイッターで調べてもでてこないエロ漫画家って定期的に今どうしてるか気になっちまう
>>61
元気に描いてるみたいで良かった 件の作者は知らんけど見るからに狂ってますよみたいな作品の作者は大抵まともでしょ
本当に危ういのは正気の振りして狂気が滲み出てきてる様なやつ 話作るの致命的に欠点あるのに人の黒い部分の描写はとてもリアリティがあってゾッとする作家もたまにいる エフトラの復刻っていつになるの?前に聞いたとき10月くらいって言われたけど >>72
言い方が悪かったな
むしろ冷静で普通以上に普通でまともなのではないかという感じのことを言いたかった
暗い歌を歌ってるやつは実は暗い思考にもへこたれない明るいやつ、みたいな ユーミンとか暗い曲ばっかりだけど本人はめっちゃ明るいおばはんだもんな 逆にここでうんこちんこでキャッキャしてるようなおうじたちは実は深い闇を抱えている……? イラストAIは狙ったものを出力するのは難しいし完全に使いこなせるのは絵師なのよね >>79
見るかい…?ぼくたちが抱える…底なしの…「闇」 でも四六時中攻撃的な人は一人の時も相当ヤバかったりするしキャパガッタガタになってる人も割といるからうん子ちんちんのガス抜きは必要よ ロリ巨乳ママにあまあまなちんちん射精管理して貰わないと…(闇) Y太の嫁は新声社の新人編集者で
「今度うちの会社で漫画雑誌作ることになったんですけどウチにそんなノウハウ無いし漫画の事よくわからないので色々教えてください」って
Y太に相談されてこれまで漫画連載したことないワイに聞いてどうすんだよって困惑したとかロングインタビューで言ってた 王子!ソシャゲのロマサガ始めてみたんですが佐賀県とコラボしてロマンシング佐賀やってました
スクエニすげーってなりました >>74
こんな感じで基本的に新英傑出たときに一緒に復刻なんで周年の11/24が濃厚かな
ただ今回新英傑の顔出し早かったんで恋姫コラボ終わった後の10月月末もひょっとしたらあるかも?
https://drc1bk94f7rq8.cloudfront.net/00/html/image/event20220428.jpg 佐賀県コラボばっかりでなー
七英雄あらわるとかで山手線の名前の元ネタの駅に出したりすりゃ良いのに
というか新作のサガくれ スクエニってマジで今何で食ってんだろ
14ちゃん以外全滅なイメージしかないんだが 黒エフトラソラスちゃんと同じような構図してるんだから
ソラスちゃんもエフトラ並みに強化すべきでは >>90
なんかファイエムっぽいふいんきのシミュレーションゲーム
なんか3Dアクション化したヴァルキリーエリュシオン
なんかリマスターしたミンサガ
なんか運命の輪をリマスターしたタクティクスオーガ ミンサガリマスターは正直うれしい
PS2で久々にやろうとしたけど頻繁で長いロードに挫折なう 王子たちはリメイクにしか興味ないけどなんだかんだ言って色々出してるよね 回収できてるのかは知らんけどスクエニは結構手広く出してる印象だが スクのほうは悪目立ちしてるけど、エニのほうは堅実に稼いでるイメージ
海外市場だとまた違うんだろうが スクの方はpornhubさんとかxvideosさんとかで頑張ってるよね ファイエムってファイファンみたいな略し方ね
てかスクエニってグーグルとアップルが合併したようなやばい会社なのにどうしてこうなった
やはりセガと任天堂のように良きライバルでいたほうが良かったのでは マシリトもヒゲに喧嘩したほうがいいもん出来るのに何でくっついてんだよって怒ってたな
まぁヒゲが変な映画作ってたせいだろうけど エニの方はドラクエ外伝を大量に出しててソコソコ売れててるな
もはや把握しきれないが、ドラクエビルダーくらいしか分からんが 玩具の本命、子供=JUMP=ドラクエって図式をがっちり抑えてるからな
スクはパンピーに裾野広げようとする努力は認めるけど、数にばっか目がいって
軸足がブレブレだから何やっても中途半端な感じになってしまう FFの映画って当時で110億の赤字だっけ?それで破産しないだけでもすごいんだけどさ・・・ FFブランドももはや問屋小売に押し付けて無理やり黒字にしてる状態でしょうからな
スターオーシャンとかファンが買ってくれてたのも完全版商法のやりすぎな上
箱丸本体まで買わせた上にPS3に完全版とかやられて燃え尽きちゃったからな
今度出る6もどうせ完全版出すんだろ ホームラン狙いがヒット、どころか内野安打が精一杯だもんな
市場の縮小もおあるんだろうけど、リストラ含めてガッツリ削ぎ落とさないと危ういかもね >>105
ソニーがFF本編を独占にすることで借金の肩代わりみたいな事して映像権利で赤字分穴埋めしたんだよ
その責任で髭がいなくなって和田が社長になって暴露話で話してる
そっから本編ではないFFとか任天堂に仲直りしてリメイク出したりで
ソニー独占を迂回させてたけど
FFが色々出るせいでユーザーがついていけなくなって売れなくなってしまったと たしか興業収入20億で製作費160億
この赤字のせいでデジキューブ倒産、FFリメイク中止、アニメアンリミテッド打ちきり スクエニはレフトアライヴみたいなデッドボールも投げてくるからなー 打ち切りとは言うけどちゃんと半年は放映したじゃない 和田は任天堂との仲を修復したことは評価されたけどその後クリエイターではなく経営者目線で技術者を切りまくって衰退を招いた、だったっけ?
それももう随分昔の出来事よね… もともと銀行マンだから考え方がまるで違うしなあ・・・
パイプ役は必要だった ラストもちゃんとオチついてたしそこまで不満じゃないけどな
打ち切り、て聞くとどうしてももっと見たかったと思ってしまう性 うろ覚えですがでっかい企業は本業片手間で外貨運用とか仮想通貨とかそっち系で利益出してるってニュー速で見たことあります
>>87
牛はアラケスでした! >>110
社内自体ほぼ割れてんだから普通だろ
下は兎も角上層部は明確だよDQは旧エニクスの人間しか担当してないし 経営者目線だと技術者を蔑ろにする理屈がよく分からん
ストラテジーゲームで内政おろそかにして侵攻仕掛けるようなもんだろ FFはナンバリングをネトゲとして出した時に終わったよね
とりあえずFFなら買っとけって層をごっそり手放した
FFonlineとかって名前じゃだめだったのかと未だに思う まぁめちゃくちゃ売れたけどな、俺はやったことないけど >>122
技術者をバッサリいったと言うより
害虫の映像制作がメイン収入で
主砲がFFとサガしか無い状態だったから
ゲーム制作の方は時間かかるし映像制作の片手間で良くね?、って扱いにしただけでしょ なんか最近のFFは完全に別物って感じがしてるな 別に悪いというわけではないが
ただホストファンタジーには改名して欲しい マジで見た目ホストだと思うw ナンバリングは通して買いたいコレクター層は一定数いるからねえ
発売するコンシューマー機も固定しちゃうと売上チャンス逃すしこれがまた難しい いつまでも昭和平成の商売やってられないよね企業も
FFはドラクエと比べたらマシなんじゃないのたぶん
いっつも同じ絵だからシリーズの区別つかないし日本でしか売れてないよねドラクエ 日本で売れてるなら充分では
下手に海外受け狙って作られても困る 問題は日本の市場規模じゃ足りないくらい会社がデカイ場合だな
スクエ二クラスは否が応でも海外意識しないと立ち行かない そろそろ中国ファンタジーに手を出す頃合いじゃないかと思うけど昔のFFは完全オリジナルで作るの上手かったな ファイヤーエンブレムってゲームは売れてんの?
スマブラくらいでしか見たことない 最新作の風花雪月が国内50万本、海外200万本売れてる >>122
ただしその内政で開発投資するのに国家予算の8割掛かる上に黒字になる確率は2割未満ですとか言われたら…?
コナミが小島秀夫切ったのもそういう理由やろし スパロボOGシリーズはあれ素直にナンバリングでよかったよな
スパロボMDとか言われてもわからんよ デスストやりかったからこの前ようやく買ってやったけどサブクエが始まってから極端につまらんくなったわおつかいの為に同じとこ行き来するだけって何がおもろいんだ
メインストーリーはいいと思うけど小島監督って絶対過大評価されてると思う >>1乙
過大評価というより元々信者が最後の瞬間までついてくるカリスマみたいなもんやろ >>133
バカ売れってほどじゃないけどコンスタンスに4〜50万国内だけでも売れる
世界で見たら200万位みたいよ
一定層が買い続ける類のゲーム 着想そのものは良いけどゲーム的な面白さに繋がってるかと言うと首を傾げる出来だったな、デススト 固定ファンが厚めの作品はなんだかんだで売れるからのう
一定の数が売れなくなって初めて次回作どうするか検討するレベル
ライザのアトリエ3まで出るのホント草
アーランドシリーズみたいに同じ世界観で主人公が変わるのではなくライザ一本でって凄いな
あっちはあっちで総集編も出るくらい人気だったが MGS3までは良かった
PWはコジマイズゴットで当時ドン引きだったわ 去年出たswitchのゲームで1番売れたモンハンが1年かけて290万本売った
スプラ3は3日で350万本売り史上最速売り上げペースとなった…2位のアルセウスも現時点で去年1位のモンハンを超えている
レベル高いぜ!今年! まだ遊んでないけど買ってしまったスプラ3
モンハンライズは買って一ヶ月で飽きてサンブレ買ってないな…
しっかしSwitchはホント好調だな…色んなジャンルにそれぞれファンが付いてるからのう
ゼルダ新作も出るみたいだし PS5が勝手に死んだからなぁ
一般人に浸透してないからソフト作っても売れないし、サードはSwitchに行くしかないだけという 学園こねこね出たwww
春に爆死したけど今回はようやくゲットできたよ PS5はそろそろ発売二周年!でまだ普通に売ってないってのが信じられん
尼でポチったら翌日届くようになるのはいつかなあ Switchは携帯モードの有無がやっぱでかかったな
TV占有せずにいつでも手軽にプレイ出来る
これでファミリー層やライト層取り込めたのはでかすぎる
グラに関してもガチガチの廃ゲーマー以外はSwitchレベルで充分すぎるしね ミンサガはギターのギュイーンがなければいいんだけどなあ
せっかくのバトル2でもギュイギュイーンでやる気がなくなってしまう steamの日本市場の伸びが凄いみたいね
PS5が勝手に海外に行っちゃって、switch以外のゲームを求める層が流れてきたんだろうけど >>150
記事とか見てライトうんこやんと思ってたけど中古一万三千でライト買ったらそれで十分だった Switch?強いよね
序盤中盤終盤隙がないと思うよ ソニックの映画は世界中のいせおじのおかげで大ヒット、続編も作られこれ実質セガの勝利なのでは? 尼でククルス・ドアン見たけど中々おもろいやんけ
SwitchLite勢だけど軽いしやっぱ部屋で寝転びながらゲームできるのホント便利 PS5は売ってないのに値上げするしver1.1みたいなコントローラーを発売する謎のハードになってる switchが強いというかそれ以外が弱い
任天堂以外のIPのほとんどが新規を入れずに弱体化してしまった
やっぱ子ども入れないと死ぬんだなって
FCSFC世代とかもういい年だし 子供向けゲームを真面目に作ってるの任天堂くらいだから世界で勝負出来てるんかな
他のゲーム会社は大抵小学校高学年以上向けというか ソシャゲにSwitch、Steamで満足しちゃってるなあ。あとはDLsiteで掘り出し物か
PS5は何だろね…ゲームしようって時の視界に入らないんだよな というか殆ど据え置きにサードが残ってないんじゃないかSteamでも展開が当たり前になりつつある ゲームが映像を見せるものだと勘違いしてるうちは
子供のシェア取れないと思うなあ 真面目に転売対策せずに終わったハードとして語り継いでいくためだけのハードでいいよ 三連休の半分はエロ同人の新作の空蝉に消えました
まあこんなことしてたら据え置きやらなくなっていくよねって ドラクエもFFもアトリエシリーズもテイルズも軌跡シリーズもSteamで展開してるしわざわざ店頭で買えないハードなんて買わないわな 子ども向け頑張った結果
任天堂から卒業しないでそのまま任天堂ファン続けるようになったのが
一番でかそう
エロ絵の量が昔とはダンチですよ 据え置きゲー久々にやってみたけど
今はソシャゲ同時に二つやりながらスレオンしながら仕事しながら動画見ながらお菓子食べながらちんこいじりながらのマルチタスクが基本だから
ゲームのみ集中しろってのは無理だわ お菓子食べながらちんこいじるなら、ちんこしゃぶれば一石二鳥じゃない? 普通にスイッチも買えるけど未だにフリマとかでは転売しててしかも売れてるってなんかもう済んでる世界が既に分断されてるのか?って感じです なんか気付いたらなろうコミカライズってエロ漫画化の登竜門みたいになってたよね
見知った名前が一般コーナーに積まれてたりしてびっくりする 傍から見てるとエルデの王になったりスプラったり家庭用ゲーム満喫してんじゃん王子
という印象 >>175
アニメ化された異世界ハーレムって月刊少年エースで連載してたらしいな
“少年”誌とはいったい 少年誌っても中高生向けみたいなもんだし
その中でもかなりマニアというかガチ勢向け雑誌って言ったらアレだけどそんな分類だしなエースとかコンプとかは 今時の少年は小学校高学年〜中学校でせxするぞ
せxが早くなってるんだ、エロマンガも少年誌まで降りてくるだろ この間青年誌の名前思い出せなくてググろうと思ったら
成人誌で検索してしまって望まぬ結果が出たのを思い出した 少年誌ってコロコロコミックみたいなのが本命で少年誌名乗ってるのはほぼ青年誌だろう >>184
艦これってゆうに10年は経ってなかったか >>179
30年近く前に廃刊された雑誌とか覚えてるやついないだろ
宇宙英雄物語のアニメ化楽しみにしてましたはい >>185
艦これから1・2年くらいしたときに成人式に行ったとツイしてたから20後半には入ってるのかなと もう終わったけどDr.Stoneは子供向けのノリだなーって思った >>182
訃報とかのツイートちょっとずつやるのホントしんどそうだよな… Dr.Stoneは漫画として成立させるための落とし込みがすげぇうまいとおもったなぁ
まぁ宇宙人(?)のくだりはちゃんと伏線どおりだし納得できる構成ではあるけど面白くはないオチだったけど 若者の自殺は辛いのう
旦那さんが学生時代からの付き合いで
erg的にも勝ち組人生コースみたいなものだったのになあ AI絵はリビドーを感じないから抜けないし眉を顰める
やはりエロは感情に訴えるものがないと 俺のチンポが石化しちゃったからおまんこ復活液かけてもらっていいかな? ドクストは専門性の高いことやるからノリは軽くしないと付いてこれなくなっちゃうからね
あくまで少年がターゲット層なんだし DMMエロゲの住人なんて40代未婚がザラなのに・・・もっと下を見ていれば良かったのにな 結婚してる二十代美人まんこだとおれたち中高年童貞ハゲの傷の舐め合いに加われなくて辛かったかもしれないな 理解のある彼くんがいてもダメだったのか
メンヘラって生きづらそうでかわいそう アランにチャレンジ
無事にアルティアが出てきました……orz いくらなんでも1/3とはいえ単独確立アップ程度の確立はあるっぽいよね・・・とはいえ怖すぎてぼくはひけない いいもん
人気ガチャで貰えた虹石でニミュエとシンフーをゲットできたから…… そういえば8月にもアラン単独確率アップあったな
怖いからチケで取る! 一日一頁コツコツコンテ書いてましたからね
あれ見たら誰も文句言えません >>211
どうせまたすぐに休載するのが目に見えてる気がするが
何が起こって急に書く気になったのかはちょっと聞いてみたいな しかし悪霊の迷宮の復刻というか常設してくれないかな?
エンドコンテンツとして地獄のような高難易度の詰将棋マップを100個ぐらい追加して
無課金で始めて一年の王子だけど、俺レベルでもやることがなくて困る アークナイツのローグライクみたいなのは欲しいけどシステムの拡張性的に無理そう AIのお陰でもう音声作品のために絵師に尻尾振らなくていいとか言い出すサークル出て来たし色々あらあなって
てか案の定渋にやべえペースでAI絵上げたりDLに画集出したりはにゃんにゃかなーってなる 交流ミッションを神器じゃないへっぽこ王子にするだけで激ムズ詰めアイギスがたのしめるぞ! 自殺なんて最大の罪だからかわいそかわいそしてやる必要なんてないのだ 基本的にコミュ障な人の方が、イラストとか内向きな趣味に行きつくからな
そこで行き止まりになったら救済できる手段がない >>218
塔は英傑が日給370
統帥が日給270
全階層9万ポイント以上で☆3クリア済み
詰めるのは持ち物検査がキツイっす
温泉リズリー、温泉チヨメ、アラン、黒トラムが欲しい 出る出ないは分類カテゴリで確率じゃないって話
日本猫は三毛猫と二色猫と単色猫の三種なので、メスを含めてオスの三毛猫が出る確率は約17%だなんて
さらに出ると出ないで分ければ、オスの三毛猫がでる確率はなんと50%まで上がるのだ もう全然違うな……
英傑が日給670、統帥が日給370 コミュ力低くてフリーの仕事なんて出来るわけないんだよなあ 俺の無課金なんて590と350だな
このくらいでいいんだよ 630 370 エフトラパワーです エフトラが来るまでもっと下だった 静音マウス買ったのにコツコツ結構大きい音出るのまじむかつく 塔は9万しか目指してないけどそれでも全部クリアしたら500くらいにはなってた やることが無いとか言ってるゲェジはやることやってないだけ(定期) 静寂を求める人が完全防音室入ったけど心臓の音が気になって心臓止めて真の静寂を得るみたいな話を見た覚えがあるけどなんだったか >>232
うちにもあるけど、カチカチがコッコッになるぐらいだな
でもこの音がそこまで気になるのはちょっとやばくね・・・ 完全な静音を目指したらもうタブレットになるからなあ >>234
本末転倒オブジイヤー
>>238
気になるっていうかクリックしたのを周りの人に聞かれたくないだけっていうか
誰も気にしてないんだろうけど小心者なので… 物理ボタンだからって音がするもの殆ど存在しなくない?なんでマウスだけそーなの >>240
ああ、気にする人はいるかもなあ
おれも文句言われた経験あるわ 画面をペンでタッチするコツコツ音で言われたわ 目が血走った感じのおっさんに >>241
ちゃんとクリックできたかわかるようにじゃね?
処理重く反応無くて繰り返し押してたら大量に開いたとかなったら嫌でしょ?みたいな 結構初期からやってんのに日当610と270ですわ
(´・ω・`)どうやったらもっと上がるのかわからんらん >>241
押したかどうか感覚的にわかりやすい方が使いやすいんだろうな あとそもそもキーボードとかと違ってクリックって言う単語そのものが
「カチッ」って音から来てるからなんか音無くすのは抵抗あるとかそういうのかしら >>204
俺はアルタチャレンジした結果パックで取った座敷わらし2人も出てきたわ 見慣れて馴染むのか人の手のそれに更に価値が付与されていくのか AIはそれっぽい雰囲気のいい絵なら描けるってくらいでしょ
絵師はこれくらいのメンタルでやっていて欲しい
https://i.imgur.com/9Dma4Yh.png 人類とAIの戦いの始まりはこんなささやかなものだったんだがな 写真の登場で肖像画家が廃業に追いやられた歴史もあるし
絵師っていう職人が機械に追いやられていくのは歴史が通る道よ なんか権利とか失われるものの喧々囂々ばかりで殆どの人が新しい技術でどう世界が変わっていくのか全然興味ないのが一番不気味 >>261
AIで替えが効くくらいの一枚絵絵描きが仕事少なくなるくらいであんまり変わらないと思うよ ゴッホのような絵が描けてもゴッホが描かないと価値がない
科学技術が出て来た時にやっぱり問われるのは人間そのもの AIちゃんにお願いしたらブルーマンを良い感じに着色してくれるようになるんだろうか 新しい技術のせいで真面目に働いてる人間が食いっぱぐれるようになる事に恐れてるのでは? >>263
ゴッホ生きてるうちはぜんぜん絵売れなかったんだよね
教師だかしながら描いてて発狂して死んだんだっけ 税理士や会計士もAIでいいって言われてるし歯医者とかも機械でいいって言われつつあるな 美人は平均的な顔のことをいうと言う説があるように
aiには得意そうなジャンルではある
aiが普及したところで今度は差別化が必要になるだけだから
量産型はんこ絵師以外は特に仕事減ったりはしないと思うよ 音声作品は台詞書いてる奴の方がAIに取って変わられる可能性高いんじゃないか
中身が既存の作品の切り貼りだし、なんならそれっぽいタイトル生成アプリなら俺でも作れそうだぞ 少なくとも現段階ではそのままでは商業に使えるレベルになってないしな
イラストレーターが手直しして出すなら単なる制作補助ツールに過ぎないしまだ騒ぐほどのものではない いつの時代も新たなハンコのモデルを作る絵師が必要とされるのだ 全部パトロン用の画廊に約定済みで書いてるのだからそもそも売りになんて出てないだけだと言っているサル
弟の情だということは置いといて 稀によく起こるアンナすやすや現象はなんなんだろう
画像とかの準備が間に合ってないのかな 今日コラボ通知のはずなんだが
さてはアンナ長文すぎて投稿できてないな でも今年9月美術コンクールで優勝作品がAI作品だったとかで問題視されてたよね ゲーミングPCってどれ買えばいいんだよ
とりあえずサイバーパンクとAPEXやりたい 今まで偶然12時に情報来てただけで決まり事ではないんだぜ リツイートキャンペーンの〆だから発表に時間かかってんでしょ
休み明けだし >>267
人を救いたいっていう願望が強すぎて自分を押し付けて
その結果人が離れていって更にへこんで
飲酒や自罰やボーダーで幻覚が見えて、その幻覚を描いたら強烈な個性になった
だから生前はあまりお付き合いしたくないヤバい人で
作品はめんどくさい性格が関係ないから、人気出た感じだろうね >>279
やりたいというなら設定下げれば普通のノートパソコンでも出来るよ
いくらかける気なのか自分で決められないとパソコンは止めとけとしか どうせ何かやっぱ違うな……ってなるんでしょ
できるっていうならふゆきくん風のオホエロ絵増産してみなさいよ! >>278
クールベ「大画面で日常を描いて何が悪い?」
マネ「現実の裸を描いて何が悪い?」
モネ「丁寧に描かなくて何が悪い?」
デュシャン「規制の便器を作品にして何が悪い?みんな既製品の絵の具とキャンバスを出してるじゃん、それと同じだよ」
これに続くスキャンダルとして歴史になりそうでワクワクしてる 企業の広告とかはなんならAIの方が良さそうなクオリティになってるよな
勢いも侘び寂びもしっかり練り込んでてよくよくみればちゃんと始めに求められたテーマもしっかり出てきて理想的だと思う 自動生成論文は話題になったけど、そこまでのインパクトは残さなかったよね AIをコピーライターと見るべきか筆みたいな道具で見るべきかという議論に行きそう >>278
あれ色んな意味で傑作だよな
俺には絵の巧拙とか優劣はわからんけど、その絵を見てたしかに感銘を受けて推したであろう奴らがAI産だと知って手のひら返してんの
しかもその作品出した人が、じゃあ逆立ちで描かれた絵は加点されるべきなの?みたいなこと言ってたのも最高 フェルメールもカメラの原理を使って絵を描いてたらしいし
AIをツールにして絵を描く流れも、ある程度許容するしかないと思うんよね >>289
写実主義「大画面で日常を描いて何が悪い?」
ロマン主義「現実の裸を描いて何が悪い?」
印象派「丁寧に描かなくて何が悪い?」
「AIに描かせて何が悪い?」何派って名付けようか >>297
普通にAI派とかになりそう
愛派だと語呂悪いからなあ 気になるあのメスに嫌われないようにぶち犯すいい手はないものなんですかねえ! >>297
機械主義とかかな
設定を人間が考えてAIを使いこなす派閥 >>302
はよ自動的に刺さるエロゲ作れるようになってくれ まあ否定する奴らは置いといてうちらだけで技術交換してやってこーぜーってなったとき
趣味嗜好はそれぞれの集まりの中で彼らが何を求めてAIを利用していくかだよな
後年名前がつくとしたらそこの本質についてじゃないかな >>306
AI「どこまでも追っかけて心臓を貫くエロゲを開発しました」 背景や素体をAIに描いてもらって細かい修正や描き替えを人間がやるのがいいよ /
開発秘話ユーザーアンケート募集♪
\
王子の皆様が #千年戦争アイギス で
開発に聞いてみたかった事を
10/17(月)12時まで大募集!
いただいた中から幾つかを取り上げ、
次回生放送内で秘話や裏話をご紹介予定♪
メッセージを心よりお待ちしております!
#アイギス開発秘話アンケート
正直コラボよりこっちのが気になる どうせ当たり障りないことしか取り扱わないんでしょって信頼感があるのでアンマシ 利益上がってるんですか?とか
人数って増えてるんですかとか
モン娘に移行させたいんですかとか
聞きたいけど絶対返ってこないぞ アンナの好物を教えて下さい
みたいな質問ばっかり採用される >>313
運営人数はインタビュー動画で最初と比べて倍くらいって言ってたと思う コラボ結構宣伝してるけど王子的にはこれ以外ないんかよレベルアリスソフトとかゆずソフトとかエゥシュリーとかにしてよ AIにAIを作らせていけばいずる完璧なAIが産まれるのでは? >>310
調整に失敗したなと思うキャラはいますか? >>325
それができるようになる日がシンギュラリティとか言うアレだよな
マジで来そうだよな・・・ 完璧なAIの生み出す完璧なオナネタをいつか拝ませてもらいたいものだな 最初からhtml5で作ったのは割と謎だった
後から慌ててフラッシュ切る羽目にゲームもいくつか見たし 今回のコラボで二覚来るかが割りと重要な気がするが
難しいかな
原作でパワーアップとかないんだよね >>332
今回のコラボだけ二覚醒しちゃったら
過去のコラボキャラはどーすんの? ってなるから無理 2覚はともかく調整はあるんじゃねえかと思ってるが
ないと過去キャラなんてガチャ回らんだろうし そもそもアイギスでコラボキャラが復刻した事なんてあったっけ? はわわは文面スキだらけだったからかスルーしたな絶対回っただろうに
第二弾だけ復刻もあれだし今回もスルー安定だろ 初代から個別EDのある攻略対象だったのに影も形もない鈴々ちゃん
まだ荀ケの方が人気ある でもAIがセクサロイド作って最高のご奉仕してくれるよ
もちろん穴もあるよ 前の列で女性店員に罵詈雑言浴びせてたジジイが暴力振るった瞬間
横から出てきたお兄さんに殴られて前のめりで倒れてぐったりしてるのじゃ…
ヤバい瞬間に立ち合ってしまったのじゃ お昼休憩はのどかで平和でシコイ一時を過ごしたいわね >>343
ヤバそうな空気だな よしボロン!して場を和ませるんだ 趙雲はまずくるだろうしさらに黄忠もきたなら、リンリンもあるかな
でも袁紹とかきそう そもそも過去キャラがガチャに来ないことをご存じない新規ちゃん いつおちんぽフェンシングが始まってもおかしくない
そんな緊張感がただよっているのだ >>347
気付いてなかった...なら五虎将いけるかな
そうみせかけて馬岱と魏延なんてもあるか 今回のコラボのガチャは原作キャラなのか
養子なのかどっちだろう
恋姫のメイン絵師ってわかりづらい 巣作りとかいう息してない方の宣伝ってわけでもないのな
まぁ曹操増やされてもなんだけど でもぶっちゃけ文言なし無視して今更はわわきてもそんなに…
はわわの攻撃しないのがいい場面は最近もちょこちょこはあったけど基本湯ズリーでいいし 恋姫はいつになったらエッチな人妻呼んできてくれるの? そういや最近孫堅の若い頃みたいなの出たからその辺か?頭に変なのついてるし 巣作りドラゴンのハラミボディが最強と聞いて妊婦モンスターかと期待して調べたらミノタウロスでがっかりした思い出 コラボヒントの旅ってなんだ?
恋姫無双に旅要素あったっけ >>362
こないだ出たfdが旅がテーマだったらしい 英雄譚っての見たらシルエットまんまに見える孫尚香がいたわ
蜀魏ときたから呉なんか >>334
どうせやるならコラボキャラ全員二覚してほしいわね
イラストはそのままでもいいから 三国志は好きだけど、女体化ゲームが向こうからやってくるのはなー なんで急に中華の武将について話し始めた?と思ったけどコラボかFGOかとおもった >>360
だって高難度やるなら必殺耐性ないと首斬られてロストするんだもの
フェイも頼るなら必殺耐性と竜の加護つくまでロード苦行なのじゃ >>373
やったなぁ
巣作りドラゴンの嫌なところだったな アイギススレなんだから急に横山三国志の話が始まっても蒼天航路で盛り上がってもおかしくはないよ 恋姫よく知らんけどざっと見比べた限り孫策陸遜孫尚香あたりか? 三國無双ガチ勢の俺からしたら恋姫無双は史実を無視し過ぎなんだわ
何でセーラー服とか着てんだよ?あの時代にあんなもんねーよ 三国時代にパイルバンカーは無いしあの時代の軍師はビーム出さない 昔みたいにいきなり総大将倒すとかできなくなってから三国無双できない身体に >>386
5000年前から小麦粉はあったらしいので
人類はタコ焼きにたどり着いていたはずさ 初代恋姫夢想は空想を具現化する本の力でああいう世界が生まれたって設定なので
ED後はまた別の世界が誕生して学園編になるし にも関わらず次作は平然と同じような世界でやってるという >>387
ほほう
じゃあ別の世界線ではクラゲ焼きになっていたかもしれんな! ビームは孔明だって信長だって出してたろ歴史を学べよ たこ焼きを玉子焼きというおかしな世界線もあるかもしれない たこ焼きを当時食べてたかどうかは知らないけど空から降らしてたのは間違いなく史実 無双オロチでしか三国志を学んでないから
三国と戦国は同じ時代だし仙人はおるし剣の一振りで火氷雷その他色々ついてくると思ってます 孔明は隕石は降らすけどビームは出さんよ……
あれはフィクションなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ でもお前のような王子がいるかって言われても何も言い返せないよね? 孔明は天気が読める→太陽の動きがわかる→鏡で太陽の光を反射させられる→ビーム
ってことなのかな ビームくらい飛ばせないと戦場で生き残るのはむずかしいってアイギスで学んだろうに ビーム飛ばす時に戦場から姿を消す
これはビームを飛ばす者の責務よ 水着かりんちゃんとか来そうな予感
季節考えてる?てる? 運営アンナ「やべぇ恋姫無双だと思われてる…横山光輝三国志とは今更発表出来ない…」 twitterはたまにしか見ないからリツイートキャンペーンは大体見逃す プレゼントキャンペーンとか普通に売ったらいいもの多くてなんだかなあと >>423
アルスラーンやら大罪とかとちがって大好きな王子多そう
でも世界観あわせるのかなりのセンスいりそう、おもにシュール方面で 英雄譚4だとイベントからがっつり呉だから孫尚香は配布キャラか けっきょく何が旅なんだかよくわからんが恋姫夢僧の何本目かがロードムービーだからそっからのヒントでナンバリングまで絞れるってだけの話か。徐庶3部のスターダストクルセイダーズみたいに >>427
わいはアルスラーン好きだぞ?何ならマヴァール年代記も(訊かれてない) 前回がパッケージ丸ごと呉のタイトルとコラボしてイベントも呉だったけどガチャは曹操呂布というラインナップだったけど果たして… ※『関羽』、『趙雲』、『諸葛亮』、『孫権』、『孫堅』
につきましては、今回装いを新たに再登場いたします。
※装いを新たにしたユニットの能力は同じものではありません。
装いを新たに
装 い を 新 た に
まあ、季節衣装はいつもそうだからコラボに限った話ではないけどさあ はわわの性能が欲しいだけではわわ本人にはまるで興味ないので終わりです >>423
横山版祝融出してナルサスとどっちが荒れるか勝負だ はわわの性能でシロ絵師に新規絵描かせたら売り上げ12兆円行くと思うわ あれ、横山三国志コラボで川に捨てたお茶を回収する収集イベントどこ...ここ? ガチャ復刻あるじゃん喜べ
※『曹操』、『呂布』、『馬超』につきましては
再登場となります。 まだ・・・まだ真はわわが上位互換の最強はわわの可能性が・・・まだ・・・ >>445
あまりわたしをおこらせないほうがいい。 今回から再登場の可能性も明記されたな
これは5の魏編もやるかもなぁ 本当に復刻する可能性があるって言わなかったばかりに復刻できない感じね 王朗とか袁術みたいなキャラの立ってる奴って
恋姫だとどうなんだろ
やっぱりキャラ立ってんのかな はわわがエフトラを超えるぶっ壊れになるとはこのとき誰も想像できなかったのである 正直はわわよりあわわのガチャ黒バージョンが欲しかった ていうか、はわわで4年以上おりゅできたからもう満足だわ
復刻してええぞ はわわんとき休止してたからにょう
今更入手してどうなるか はわわおりゅのせいでアイツは貧乳だからダメという貧乳煽り風すっぱいぶどうもちょっとだけ流行った気がする 前回から引き続きイベント景品になる孫堅までリニューアルだから本当に版権契約の都合だった臭いなぁ >>462
Twitter見てたけどどこかに出てた? 仮に持っていなかったとして今更ガチャ回してまで欲しい性能か? こういうコラボユニットってコンプできなかったら全部いらねえやって気持ちになる
でも月はちょっと欲しいかもしれない >>467
お知らせに載ってるよ
なんか一回消したし多分お知らせフライングで出しちゃったんかな おうじ達が何言ってるか分かんねぇ…
おりゅ?だけは分かるが 王子が何言ってるか分からないのはわりといつものことだろ 孫堅の若い頃かと思ったら普通にまた孫堅来るのね
いやBBAの頃のが好きだからいいけどよ 選択チケ1万で無料でもらえるから今回はおりゅなさそうだな まとめ
ログボ>孫尚香(新規)
イベント景品>孫堅(性能リニューアル)
交換所>龐統(既存)劉備(既存)
ガチャ黒
諸葛亮(リニューアル)
関羽(リニューアル)
孫策(新規)
董卓(新規)
曹操(既存)
呂布(既存)
ガチャ白
趙雲(リニューアル)
孫権(リニューアル)
黄蓋(新規)
馬超(既存)
既存は上方と思われる調整有り
張飛ちゃん来なかったね 壊れキャラが2人いたら1万チケットだけでおりゅを防ぐことはできぬ >>479
君よく有能って言われない?言われないなら俺が言ってやる 仕方がない次回の英傑はサムライと村娘ちゃんだろ?
なら恋姫に石を回しても問題ないじゃろ
エフトラ無いと先に進めないけどそんなゲームにした運営が悪い 3回もやるとさすがにごちゃごちゃしてくるな。とっくに死んでるコンテンツにここまでこだわる必要あるのかね?ここは素直にジェミニシードとかとコラボしとけよ >>469
>>471
>>472
ありがとう!これじゃあまるで俺がお知らせ読めない王子みたいだ アニメ化するほど知名度があってエロ可のバトルものって数えるほどしかないからな 白以上恋姫確定で全体均等の他に二人ずつピックアップがあるから全部揃えるつもりじゃなければ引ける確率はまぁ悪くないんじゃねすり抜けも恋姫確定だし
コンプは地獄やね 性能がめちゃくちゃ強かったら引くけど、コラボキャラには興味ないから弱くあってくれ >>479
なんだぁ?このまとめは
どこまで有能なら気が済むんだァ? 今度の諸葛亮は別衣装別性能で来て選択チケに以前のものは入らないってことか? パック名に2022と書いてあるからリニューアルキャラの既存は交換無理みたいね 結構キャラ立ってるやつだけど戦闘能力はあんまりないから来てもやることがない 旧はわわおりゅの声など寸分も上がらぬ最強のはわわ頼むぞ
そしたら気兼ねなくチケも使えるってもんよ はわわ復刻なしでまだまだおりゅれる…なんてことはなく新衣装が元と同等以上の性能で新はわわおりゅ?になるんだろうな 登場済みキャラは装いを新たに......温泉はわわか!! >>509
時期的にはハロウィンはわわとか少し早いけどクリスマスはわわとかじゃないのかなる 立ち絵判明してるおばさんがポーズ変わっただけだから
リニューアル組もそんだけな気がする
原作の方なんも知らんから、そっちでも服装変わってんのなら反映されるのかも知れんけど >>508
今は火竜王子とか皇帝とかアトおじの方が強いんでね
知らんけど アトおじは湯ズリーいればドラゴン編成で中々頼りになる程度の強さはある >>510
たいちょロリ癒やされる
ラミィ覚醒させたばかりでタイムリーだわ アトおじ超強いよな、さすが英傑よ
男にしておくのがもったいないわ ナルサスって飯食えんの?
って思ったけどモーティマがいたな 男編成に足りないのは後衛軍師
男限定で50 %カットしろ ピックアップはないの?六分の一のはわわを引くのは辛すぎるんだけど まぁでも射程部門じゃ当然1位だしdot持ちも多分唯一だし
なにより他にホモ前衛軍師いねぇんだよな
まだまだ最強格のホモではあると思う >>524 >>525
ありがとうー
性能わるくなかったらはわわ欲しいなぁ 野郎編成用におうじ称号で野郎だけCTカットとか来ても良いのでは?
と思わんでもない…野郎軍師ユニット実装する気がないのならね 王子の称号を除くとナルサス以降に実装された金以上のユニットって
アトナテス・ドゥマルデ・覚醒皇帝・キング・メリオダス
学園モーティマ・バン・学園グレン
プリンセスモーティマ・学園リカルド・学園ジョバンニ・ヴィクター
こんくらいか? 王子も野郎だけ強化とか処女だけ強化とかしてもいいよ 薄汚え魚人が人様と同列に並べられるわけないよなぁ!?(忘れてた) ストーリーに出てきたクジラ仲間にしようぜ
サメよりクジラだよ クジラはなんかぽろっと本当に仲間入りしそうな気もするけど
コスト70くらい食いそう 大ボスはサイズの問題でプレイアブルにはならなさそう 火曜日はイベ消化の日だからイベやってんねんけど
結局のところ、ヴァーニィって奴がブスなことを嘆いて暴れたって話ってことなんか?
なんか…いたたまれねぇな…… アランをデータ2で引きたいけどピック3人とか無理無理無理のかたつむりよ!!!
絶対シビラかアルティアが来ちゃった♡するじゃん!! ぬうぅううんできゃーしたの忘れんぞ…
はわわ全員ct50%以上永続カットしろ 実質追加ユニ10体コンプは地獄やなー
まぁ今回はスルーかな んでも33%と仮定するなら普段のピックアップよりも狙い目だとは思うんよね
普段有って0.7%くらいっしょ。まあ等分の1%ずつである保証も無い訳だけども… 普段の確率upもなんだかんだで計7割くらいはある気もするけどなぁ
少なくとも0.何%ってほどではないでしょ >>549
案外調整でそうなるかもな他にはバフ周りしか調整項目無いしはわわ ロリコンじゃないけど董卓と新はわわだけとれればいいや でもでも来月に周年と英傑来るんだぴょん
石をここで使えないんだぴょん 原作知らんけどなんで董卓のクラスが遠距離メイドなのん
暴君とは 無課金の皆ははわわの魔力に騙されないようにね
英傑狙った方が断然いいぞ 真はわわ無双始まるってマ?
マジで旧復刻出来ないの草なんだが >>559
クソ荒れるのじゃ
周年を前に変なことしないとは思うけどちょっと不安もあるのじゃ エンジュレナータ狙いでアルタレナータだったんだけどレナータはともかくアルタって出番ある?
回復できない族はそれだけで使い勝手がわるわるなイメージなんだけども >>561
人間属性のボスが来たらとりあえず編成しとけだと思うね
欲しいね 真はわわは旧はわわを超えないとおりゅの切れ味が鋭くなり過ぎるけど
旧はわわが既に壊れてるからそれを超えるとコラボキャラにあるまじき強さを手に入れてしまうと言う呪われた存在
性能そのままじゃダメだったんですかね? 真はわわが強くてもチケで取れる時点でおりゅ力は弱いのよね
結局旧はわわ超えキャラいなくておりゃん王子イライラというオチが面白そう 復刻もできない、新衣装を同じ性能にもできない、だったらやんなくていいよもう でもこの露骨な集金態勢、テュトからのホルテウスみたいな空気を感じるんだよな
村娘がパーフェクトはわわの可能性もあると私は見ています >>551
アランみたいな新しめの人気キャラはそこそこの回数単独アップ(恐らく黒率の1/3)が来るから
すり抜けハズレ確定のガチャよりは確率同じですり抜けに期待できる単独アップを待つほうが〜となる
来なかったらアレだけど 天井ないし個別確率も出してないし結構闇深いよな
仮にメジャーレベルのゲームだったら英傑ガチャでアンチラ事件みたい出てきて炎上してそう >>557
じゃあはわわが無条件全体CTカット50%だったら!? >>559
コラボキャラが強すぎて大荒れしたソシャゲなんて有名なの2つしかないくらい珍しい事案だよ
>>563
旧はわわがコラボ時点ではコラボキャラどころか全ユニで比較しても最強だったんだよなぁ メイドにすることで世間から身を隠して命を助ける、みたいな理由付けだったか もうキャラの戦力は居ようが居まいがクリア出来るだろう
結局は寝室力がすべてよ… >>543
そのコストで配置時周りに例のダメージを敵味方関係なくあたえる!! ナルサス云々よりR版を切り捨てようかのごときムーブとかコラボ先忖度でアイギス自体がないがしろにされそうな雰囲気が問題の核だった気がする
ナルサスやら販促絵使いまわし立ち絵やらクッソ適当なイベントやらはあくまでそこらへんのにおわせの補強だったというかなんというか 世のソシャゲコラボの怨嗟の中ではナルサス程度全く荒れなかった扱いでしょ なぜここまでアイギスにこだわるのだろうか。うちには城とかモン娘とかのイキのいいコラボ先もあるってぇのにさ 別にやってるDMMゲーのミストレってコラボキャラ強いけど別に荒れてないし使いたくもなる
箸にも棒にも掛からぬ性能だとつまんないかなー >>586
あっちは武器種と属性があるからなあ…
属性がないと強いキャラはただ強くなっちゃうのは難しいとこだな >>582
パンツを見せること…それが大宇宙の誇り? あれソシャゲで出てたかな いやナルサスの荒れ方はむしろこのゲームにどっぷりだった人の方が酷かったんじゃねぇかな・・・
ちょうど低火力連射に固定値加算が最強格の戦法だった時期なのもあってNTR云々まで行ってたし あのころのスレで印象深いのはブログのほうも言わんでいいこといって荒れたとき転載改変禁止スタンプとかいって人の画像勝手に加工したスタンプ推奨してるのがいて
いやそれはおかしいじゃろって言ったらとんでもねぇ勢いで叩かれまくったことだな・・・キレるにしても理屈通じなくなるのはアカンよ・・・いやまぁお客さん多めだったってのもあるんだろうけど ナルサスだけに拘ってるのは多分お客さん
普通のユーザーはあのコラボの雑さに嫌気が差してた なんか変に一般進出したい!みたいな謎の欲が出てたな
まず生放送が色々酷すぎて葬式みたいな雰囲気だったよ!
なんでボイスないのに声優さん呼んだの…? まとめどうこうで荒れ果ててたのはナルサス前からだたからお客さんとかじゃなくあれがアイギサーの本質よ 今年は超インフレしてんだからコラボもインフレして第2覚醒きても良いじゃろ >>591
ちょっと待って。なんであの時からのスレに参加してるのにsageteを使ってないの? >>596
土騒動の時はまとめに取り上げられて荒れたのう… >>595
さすがに声優さんかわいそうだったわあれ・・・ >>584
これどっちが積極的なんだろうな。或いは上からとか?
こことのコラボは正直良い印象無いんだよな… >>598
sageteとか固定できてやったぜとかやってるやつらこそ一番苦手だったわ、いなくなったんだから魔よけなんて貼りたくないわ なあに王子ならコラボ有償限定が着ても余裕で着いていくさ逆に2万で取れて良いのかって困惑するまである sagete入れるのはもっと前からじゃなかったか?
レスの中にところどころアフィとか入れてる変なやつもいたな sageteはスレwiki分裂騒動の時じゃなかったかな(うろ覚え コラボ先で寝取られたとかもっとやばいのがあったから相対的にアイギスのがマシ感が sageteもアフィ入れも大麻を販売していますも全部やってたことあるからなんも言えねぇ 配信とかするつもりなくてその辺のゲーム普通のグラフィックでするだけならcore i5のRTX3060でもいいのかな
CPU心配なんですけど
なんとなくryzenはやだ そういえば聞いたことがある寝取るって事は寝取られる覚悟がある奴だって CPUでi5でいいかなってのもどの世代やねんってので性能が違いすぎるのだ
まぁメモリとCPUはある程度あわせたほうが無駄がないけど、GPUは入れればそのまんま性能アップって考えでいいかと、RTX3060で動かんのなんてVRとかそういう次元じゃろ 絶ブが既存弓殺したりクッソ適当な大討伐だったりヤシャだけが象徴になって取り上げられているけど
実際の所複数のコンボ技だったわねあの頃は >>610
あれは苦しい言い訳になるけど事前のお知らせでは一刀とのイベントですって明記してるから… >>612
ここで聞かないでグラボ板行ってサイパンとAPEXの名前出しながら相談した方が良いよ
FPS出すにもCPUのモデルで違ったりするし。DDR4から5に動いてる時期だから換装量次第で20万行かんでしょ多分 >>614
あとは
その他のタイトル呼び+Rじゃ使用不可
アのつく大発表でアニメ化かと沸く中の予想外コラボで盛り下がり気味の空気感
異様に弱い配布
燃料が多過ぎるのじゃ 一般進出は完全に頓挫したよな
大人しくジナホ再販してろっての
あとトラムの膣を再現してあるアージェの膣再現オナホとイナリちゃんの据え置きオナホとアイシャのツボミちゃんとミヤビの踊る電動オナホを販売せよ! カスメとコイカツとハニーセレクトのVRの名前出して聞いてこよう コラボのたびにあの話題になるんだからもう二度と消えない爪痕よね >>611
王子は寝とらせはNGだからコラボ先が難しいんだよ スレ年数が経つごとにNGワードが増えていき、最終的に「ィーン」をNGにして落ち着くくらいだった アージェ来た時にその他からのお客さんがマスィーンって呼んでたのは結構好き 呂布と曹操いるから初日は引けないな
つらい
まあ性能報告聞いて待とう 今となってはどうでもいいのより今でもあると便利そうなはわわおりゅの方がつらい ぶっ壊れててもアイギス産の女ならそんな燃えないのは、ィーンを超えておうじたちが鍛えられたからか、アイギス産なら許されるのか エフトラがコラボキャラみたいなもんだし
コラボ新規のための性能 >>617
買うのやめて自作しろって言われそうで尻込みしてたんだけどそうしますありがとう
>>620
カスメとコイカツとハニーセレクトでA10ピストン繋いでバーチャルセックスもしたいんですけど!!! なんでまたアィーンの話してるんだおまえら
さっきまで馬超を斬る話してたのに ヌいて馬超を斬るくらいしかクソリプ思いつかないから >>630
オナホが連動して動くんじゃなくてオナホをついたらキャラがあえぐのが必要とされてる機能なんだよなぁ とりあえず劉備と曹操をリニューアルせずに鳥雲と孫権をリニューアルした理由を聞きたい 馬超と馬謖を間違うとかこいつ、いままでありとあらゆる三国志漫画とゲームに触れてこなかったやつやな >>637
一回目のコラボで「ガチャに復刻して再登場する可能性があります」って書かなかった為に復刻出来なくなったから
おかげで二回目のコラボで一回目の同作品キャラが全く出てこないっていう異常事態になってた でも2回コラボするなら2回めは別のキャラ出てほしい
またアプリ雑誌と連携するならキャバらない狐に来て欲しい 何で張飛省いて馬超なんだろうな
趙雲はまあ人気キャラだから分かるが 「今後二度と復刻しません。少なくともハンターハンターの連載が再開されるまでは」と表記してたわけでもないのにアカンとは消費者センターは意外と厳しいんやね (バレた?まずい……)
>>642
復刻再登場は絶対ありませんって書いて復刻したら大人は嘘つきだ!ってなるけど別にそれ書かなかったからって復刻できないってことなくない? >>649
書いて無かったら「このガチャからしか出ない期間限定ユニです」の解釈次第で復刻したら詐欺になるんじゃね? アイマスでは絶対にしませんの物以外普通に表記なくても復刻してるのに
いくらそれ提示してもそのアイマス民さえずっーと表記付けなきゃ違法になるんだって言い続けてた
なんなんだろねあの文面の信仰心 違法になるかは知らんけどユーザーからイチャモンつけられるのは避けたいんだろうなぁってのは伝わってくる はわわ軍師が二度と手に入らないと宣言されたわけだが >>656
なんでオッサンが女の子の役してるんです…?
やはり美少女の中はオッサン… >>658
真!はわわ軍師がくるからええやろ
そもそもロリだからみんな引かなかった 主人公パーティから追放されたらどうすればええんやろ >>665
チンチンイライラしてきた
タイトルはよはよ 復刻出来ない面子を新衣装と称した上方修正版出して復刻出来る面子はそのまま上方修正の流れだろこれ 販売サイトの下に違法ダウソサイトが出て世も末感あるわ しかし随分と気合い入ったコラボだよな
正直今の恋姫にそこまで求心力無い気がしないでもないが >>671
え、やっぱりこのおじさんが主人公なの? これ買ったけどシスターがマイクロビキニでローションプレイするとこが一番抜けた 恋姫って絵柄が20年くらい前だから王子的にはストライクなんじゃないのかしら >>674
そやで
おじさんが催眠その他諸々のスキルで主にロリを落としていくお話 >>675
とんだシスターだよ
教えはどうした教えは >>672
もちろんここの王子たちならちゃんと買うと信じているぞ アニメのサイバーマリオネット級に顔が溶けてなければ何十年前の絵柄でも許容範囲 巣作りカリンちゃんという触れていいのかマズいのか微妙なラインの鬼子 巣作りはDMM10周年かなんかの目玉だったっけな・・・
あともう2作品はモン娘だっけ天啓だっけ >>618
その反動か大罪の妖精王はやたら強かったな ソフトハウスキャラは私の青春でした
畑亜貴さんを最初に知ったのもソフトハウスキャラからでした 今10年くらい前の据え置きエロゲやってるけど
最初のセーブまでに40分くらいかかったり
なんかユーザーも優しい時代だったのね >>687
畑さんを最初に知ったのがアセリアだっただけに、他の曲のギャップに大変ビビったよ… >>690
もちろん月姫
初恋はアルクェイド
秋葉で精通 初エロゲ……
悪名高きdarkblueかな
あの絵柄からあの展開になるとは思わないじゃん!? エロゲ童貞捨てるは燐月と巣作りドラゴンでめちゃ迷った
結局燐月にしたけど後悔はしていない そこの会社は同人時代も含めて4作品くらいしか出してないのに大手なんじゃろ >>689
紙芝居ならどこでもセーブが基本じゃ?SRPG系? 同級生とかPiaキャロとか出てこない辺り王子たち若すぎじゃない? >>699
WITH YOUなら若いに入りますかね >>700
https://i.imgur.com/cOh0qN2.jpg
ソイツはPC98時代のオマージュでわざわざセーブポイントまで行かんとセーブできないようにしてるからシャーナイ やった覚えはあるけど内容は眼鏡がいたぐらいしか覚えてない
なお眼鏡のほうはどうでも良かった気がする >>689
昔は復活の呪文とかあったらしいからなあ
セーブなんて奇跡な時代だろ 復活の呪文をわざわざ書き写してたらしいね
今みたいに写メもないとかすげえわ 写メなんて遺失古代呪文をつかうのはファミコンで遊んでた人だけらしいぞ メモさえあればわざわざカセットとか持って行かなくていいし ドラゴンクエスト36年間の歴史の中でふっかつのじゅもんのメモ取ってた時期わずか1年9ヶ月程度の話やぞ ドラクエってもう20年くらいゲームだしてないイメージ >>707
王子にはウララララララ!とヤハとイィィィヤァァァハァァァァッッ!だけ喋れるようにしておきました 実際巣づくりカリンちゃんやるから今コラボするんだろうか >>710
アイギスも死んだらロスト制で魔神行くか アイギスはユニットが死んだら凌辱エロCG開放にしよう >>718
プロテクトシール貼っておくの忘れるなよ >>719
エロはそろそろやめにしないか?
俺達はもっとこう清楚で高潔であるべきなんだ >>720
大ヒット作の主人公は煽るの上手だぞ
悟空もルフィも煽るのマジでうまい 何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!!ドン!! >>720
これlineのでかいスタンプなんだけどGUを友達登録すると無料でもらえるからぜひ ルフィの一番の名台詞って何なんだろ
悟空さはだから滅んだでいいです >>730
これ嫌味とか煽りじゃなくて正直に事実を堂々と語ってるだけなんよな
大人だからそれは煽りなんだけど悟空は純粋だからな ブルマとベジータのセックスはベジータがヘコヘコ腰振って最後はクソったれええええっって言いながら射精するのが全員の総意だと思うけど
悟空さとチチのセックスが想像できないんだが 「悟空さ、こうするのが大人の子づくりって聞いたべ?」
「そっかー!オラぜってぇ子供生まれるように注ぐからな!」 >>735
「うっほーぉ、これがチチのチツかぁー。オラ亀仙人のじっちゃんの本でしか見たことねっぞぉー」 悟空なら「ブルマのとは違うなー」ぐらい言ってくれそう むしろ「ブルマのまんこのがおめぇより締まりよかったぞ!オラがっかりしたぞぉ」って言いながらチチと小作りして悟飯ちゃん誕生してほしい 沖縄の座り込みがやっと3000日なのに冨樫一人で休載1400日達成してたのかよ ベジータって今まで修行とかもした事なくて、せいぜい地球に来てから我流で鍛えてただけだしな
いろんな人に師事してて悟空の方がそりゃ鍛え方は上手いよな 亀仙人のじっちゃんとの出会いはやっぱ大きかったよな 悟飯って潜在能力最強だけど未来悟飯は人造人間以下って悲しいわね
悟空みたいな優秀な指導者がいないとどんなに素材が良くてもダメなのね >>746
まともに修行も回復も食事も取れない環境はきつすぎるんだわ 悟空さの浮気って本がもしあるなら、悟空は仰向けで待機するって描写があるといいな 悟空はなんとなくブルマに種付けして悟ランクス作ってほしい ドラゴンボールGTは最終回のカメハウスでのクリリンとの組手でなんやかんやなにもかも許せるわけじゃん? 北斗の拳は技術指導は完璧でも人間性の指導が下手くそすぎてやばいわよね ご飯はスペック高くても
学者になるために戦ってるだけだから 性病が流行ろうが俺たちには関係ないだろ
だって私達みんな エイズ梅毒検査最近受けたから安心なのだ
無料でできるから気軽に行けるぞ ミレイユさんは結局なんなの
英傑でもなんでもないちょっと年上の初恋のお姉さんなの? 青い梅に毒があるのが判明したのと性病にそういう名前が付くのと
どっちが先だったんだろう 俺にはパープルヘイズのウイルスカプセルがあるから大丈夫だ サル痘は結局ホモが自重したらおさまったよね
ホモが頑張れば世界が変わる、ホモがんばれホモ た〜けや〜さおだけ〜って街中を走るやつって気づいたらなくなってたよな
まだ日本に存在するのかしら? サルと梅とコロナはホントいい加減にして?
こんなんじゃおちおち風呂にもいけないよ >>769
20年ぐらい前に20年前のお値段ですって言ってたよね >>769
あれ詐欺もあるらしいから気をつけろよ
数万とか要求するらしい 気の弱いやつならそのまま買わせる ホームレスは雑菌まみれの生活だからコロナウイルス効かなくて
ホームレスにコロナ患者はいないと聞いた事有るが
ホームレス最近見ないからコロナで死滅したんでは?という疑惑もある >>772
大丈夫だ
俺はすでに立派な竿を持っているし、KARATEも嗜んでいる。 >>772
本当は怖いさおだけ屋はなぜ潰れないのか しかし久しぶりに週刊少年ジャンプを読んでみたが・・・なんかゴチャゴチャしてすげえ読みずらい
これがドラゴンボール世代と今の世代とのジェネレーションギャップか 帰宅したらはわわ復刻どころか【令和最新】はわわになって帰ってくるってマジかよ
さすがに膝が震えてきたわ >>780
デ・ジ・キャラットだって帰って来たんだ、はわわも帰ってくるさ >>778
もうすぐ下書きみたいな漫画が載るらしいからそれまで待ってくれい >>779
実は決戦へのフラグとなるようなセリフは随所に出てきているよ
天界との大戦で王国や帝国が壊滅状態になるかもしれないよ
準備はいいかな?
https://i.imgur.com/ccIXvKL.jpg はわわ復刻せずに強くしますとか、無わわを煽るコツがわかってるな 運営も まあここ20年ぐらいでホームセンター増えたし
アマゾンやらジャパネットやらの通販でも買えるしで
さおだけやってガチで需要消えたんじゃない? アニメのドラゴンボールの修行パートは間延びするのじゃ 新が性能コレジャナイになって旧はわわおりゅに震えろ
そして調整でまた後衛軍師の完全上位互換になってアイシャが死ぬ 恋姫は正直…興味ないね
でも…まぁ…褐色はありがたいな 最近ホームレスユーチューバーが話題になってるけどプロデュース会社のなんでも商売にする執念怖い >>738
牛魔王が隠し撮り投稿したのが載った本を亀仙人が持っててそれを悟空さが見たと‥‥
何やら闇を感じる >>786
漫画の修行パートと、ロープレの砂漠パートは臨場感を出すためにわざと長くしてあるんじゃないかな? アラン使ってると、お姉さんはイムラウなんじゃないかと錯覚するほど相性がいい その内、韓国からイギリスまでヒッチハイクでユーラシア大陸を横断するユーチューバーも出てきそうだな。もうすでにいたりして 年がら年中遊び惚けてるけど年に一回ストーリーがまともに進むほんの一瞬の奇跡 DBの薄い本はどいつもこいつも絵柄が似てて当時は鬼シコだったけどベジータとブルマの初夜は笑いながらシコった
ブルマにそうじゃないわよ!その穴じゃない!って叱られててうろたえて何も言えなくなってるベジータがまんまアニオリ回のやりとりで秀逸だった
あれ描いた人元気かなあ・・・ >>778
真面目にいうけど、チェンソーマンとスパイファミリーとあやかしトライアングルがある
ネットのジャンプ+の方が見る価値あるレベルだから 今かなりピンチじゃないかな
アニメもあるせいで、ジャンプ+休載多いけど アランはなんかトラムと全然似てないんだよねすごくない?
きっと親も描いてる人も別人だぞ さいきん「萌え」って言葉も使われなくなってきた気がして、もう死語になってるのかなーと思って使うのをためらてしまう >>800
50代↑のカメラ小僧とか同人最前線勇者は未だにTwitterで漏れとともに使ってるよ
ガラパゴスサブカルチャー属性というべきなのか 択捉島に萌消という地名があるんだ
もう島取られたから萌は消えたんだ 腹違いで種違いなら普通の他人じゃぁねぇええええかっ!!! 山で拾われてきた姉
銀腕を掲げし者トラムに悲しき過去… 萌えって例えば萌えアニメって付けばどんな内容か分かるから便利なんだが今何て言うんだろうな
美少女アニメ? 萌え萌えキュンは男塾あったら絶対使ってたネタだったと思う >>797
確かにチェンソーマンとあやかしは見やすいんだよなあ
PC前でゆっくり見るのと外で紙の本見た違いがあるのかもしれんが アランは無人島でしょんべん飲みそうな顔してるからね 終わりまで行かずにまた長期休載になるんやろという負の信頼がある 休載期間がソウルオリンピックとバルセロナオリンピックくらい長引いてるとさすがに前回まで誰が何をやってたか覚えてないんよ >>819
絶対そうなる 花京院の命を賭けてもいい そんな事よりベルセルクがどんな結末を迎えるか気になる ジャンプ本誌とはちょっとカラーが違うけど面白いのを囲い込めるからジャンプ+は人材揃ってるよね
最近だとエクソシストを堕とせない、全部ぶっ壊す、恋人以上友人未満とか連載追ってるのけっこうある 怪獣8号とかダンダダンとかも面白いよー
ほぼ確実にアニメ化されるからチェックするといいよ 冨樫がツイッター開設したの5月らしいからなんだかんだで5ヶ月かけていちおう原稿完成してたんだな。
いきなり「来週から再開します」いっても新手の投機詐欺か水曜日のダウンタウンの仕掛けた社会実験だと思われるのがオチだから時間かけてじっくり慣らしていったのは正しい判断やと思うで SPY×FAMILYの人はいつ作者の地の暗い作風が露わになってくるのかドキンコドキンコしてる
設定的になんか絶対あるやろ そういえば今日からチェンソーマンだね
呪術が第二の鬼滅になり損ねたからジャンプが力入れてるのがわかる ハイパーインフレーション面白いよ
ジャンプ+は連載漫画なら1話から最新話まで1回だけ全部無料だからオススメしやすくていいよね >>829
でもあんまり隠してなくない?かぐや様の人くらい隠してないし何ならダダ漏れだわ >>832
えっやだよ推しの子が暗い話になってくなんて ハンタは今の話完結までネーム書き上げてから連載再開してほしいわ
まあそれだと何年後になるかわからんけど >>834
元々結構暗い話じゃない?
主人公の原動力が復讐だし 怪獣8号は面白いと思うんだけど
作者の描きたい方向性と一般的な売れ筋に乖離がある感じするから
編集が手綱取らないと危険な感じあるよね
ハイパーホモ巨女インフレーションは性癖のままに突っ走って欲しい >>827
年に2話書くくらいが特別番組っぽくてちょうどいいかもね みこちゃんはかぐや様の作者の本性を最大限に生かせそうな素材だった・・・ カイム王子っていうドラゴンライダーを知っているかい 怪獣8号とダンダダンは失速しすぎてな
ごり押しうすた京介の嫁はまーた前作と似たデスゲーム始めるし
ジャンプ+も正直微妙 阿波連さんにアンテン様、ラーメン赤猫も好きなのでジャンプラ万歳です 王子ガストで配膳してくれる猫ロボットの名前ベラチャンって言うんだって
クサイのかな…? >>833
呪術はどんなに頑張っても渋谷後に失速して今の超ぐたぐた展開で
人気降下するのが目に見えてるからな。あんな展開ゆるした編集が悪いわ 渋谷の最後の方からもうgdgdじゃった記憶
しかしなんでようわからんテキストルールを作りたがるのかな 呪術はまだルールだらけのなんとか合戦やってるの?
あそこ入った瞬間に自分でもびっくりするくらい はーなにこれ本当につまらんわ って思ってそれから見てない… まろ眉にケツみてーな口の組み合わせってなんでこんなにロリっぽくなるんだろうか 扱いが難しいから「俺が同行したらアイツは手段を選ばなくなるだろう」とか
「てめえのケツはてめえで拭け」ってな具合で殆ど出てこないのが普通では これまで1ミリも呪術興味なかったけどエロ貼られると興味わいてくる不思議 急に下痢になって止まらんのだが
夕方に食った油マシのラーメンのせいなのか >>856
すまんが下痢になる呪いをかけた…なんとなく… 消化の難しい物はお腹が緩くなるよ
脂や食物繊維は消化が難しいよ うんちを出すのはいいことだよ!
うんち報告待ってる! チェンソーマンのアニメ始まったよ
作画が映画並みでわろた、さすが集英社の本気 ぼっちざろっくおもろいやん
まぁ便所飯してないぼっちとか認めないけどな 集英社は最近アニメに力入れるよな
鬼滅で勝利の鍵だと気付いたか ねえねえおうじ!かようさんのにかくはけんらんでいいんだよね?ね! 今時便所飯するほど居づらいってなんかやらかしてないと有り得なくない? DMMbookでも9割引クーポン使われすぎて大赤字とかやってたけど
dlsiteの集英社6割引キャンペーンも使われすぎて緊急終了とかなってんだな電子書籍のお金のやり取りってどうなってんだかピントこないや 俺は大学浪人して便所飯だったぞ…今でさえコミュ症は大分治ったが 便所飯って別にコミュ障とか関係なく、「一人で飯食ってる私、悲惨!」ていうのが耐えられないからでしょ?
コミュ障というより無駄なプライドの高さが問題よね 周りの目が気になるんよ陰キャは周りがガヤガヤしてると落ち着かないんだ
プライドとかはなかったよ居場所がなかった 堂々と違うフロアでひとりでお弁当を食べてたら
人妻が一緒にいいですか?ってなって少し恋をした 落ち着かないより臭っせえ便所で飯喰うほうが耐えられないわ ポチタかわいいでありますなぁ!やっぱり犬って最高でありますなぁ! >>883
食べ直せよ人間の腸は栄養を30%くらいしか吸収できてないぞ >>868
鬼滅であれだけ大儲けしたらなw ジャンプ+のチェンソーも更新されたな
あと、最近アニメがyoutubeの外人にめっちゃ人気だから、海外の収入も凄そう チェンソーマン凄い面白くてストーリーだけでシコれたよ王子 王子!俺も食パンとバターとジャムで美少女に飼われたい! フッまだまだだな…今思えば便所飯する必要もなかったんだがな臭い中で食べてた時もあったなあ… >>890
いいのか?
少女の賞味期限は短いんだぞ? 美少女は早く子供運で10代のうちに娘にバトンタッチできる環境作りして 毎日朝食にパンにバターとジャム塗ってもらってサラダとコーヒーにデザート
そのうえで美少女に飼ってもらえるとか拒否する奴いないだろ…マキマさーん! 舐めんなよこちとら一人で食堂利用することに何の不思議もなかったぞ究極のぼっち飯ってわけだファッションぼっち飯なんかに負けねえ >>897
おうまたわからないことあったら気やすく聞けよハゲ チェンソーマンとか名前しか知らんが林業の漫画かな? >>895
個人的には全編通してそんなでもない
鬼滅の方が無惨が酷すぎて面白かった チェンソーは2期の方が面白いぐらいになってるから、呪術とは将来性が違う
>>904 おつ >>904
ズッキーニの天ぷらとか流行るんじゃない?乙 チェンソーマンの人の読み切り見ると意識高い映画監督のような雰囲気が伝わってくるのよね >>885
何回食べ直せばほぼ100%の栄養を吸収出来るのか求めよ ハゲってもう、不治の病ではないんだよな…
すげえぜ、医学… >>914
どうやらハゲは見つかったようだな
通はデュタステリドよ 意識高いんじゃなくて
逆に意識低くただ自由にやるとそうなるねん
商業作だからウルためにこう作ってってある程度のテンプレートはかせ無いとみんな頭の中で思い描いてるものガバっと自由に吐き出したくなんねん
よくある王道に自分の魂を融合していける人ホド本当は意識高いねん あの人の作品を持ち上げる人は漫画オタクとか映画オタクだよねって印象 知識ある人は古典とか昔の流れにちゃんと沿うことができる
チェンソーマンもそれで外国から評価されたところあるからね アタマを上下逆さにできたら毎日の髭剃りからも解放されるし常にふさふさになれるのにね… でも食べたものが上に行ったらいいのか下に行ったらわからなくて身体の上でぷしゃあーってなるよ そんなことはないと思うけどなぁ
映画についての情熱以外は面白ければなんでもいいタイプの人だと思うけど
映画踏襲するのが好きなのかどこかで見たような展開が多い >>922
髭とチン毛とケツ毛に無駄な発毛パワー使ってるよな絶対
剃り落とすしかないのに 王子達の一番好きな映画なんなん?ってきいたらこじらせた答えがいっぱいになるんかしらね
俺はアマプラで死ぬほど映画みたけどやっぱりバック・トゥ・ザ・フューチャーが一番好きやで >>925
髪の毛は女性ホルモンで体毛は男性ホルモンだから髪の毛の発毛リソースは関係ないかもしれない
ただ男性ホルモンがハゲさせるってどっかできいた ちゃんちゃーちゃんなんてあんなもん理解する必要まったく無いんだが
理解される必要なんて無く書いてるし理解しないでばーって3時間で全巻流し見れば100%堪能できる >>928
マ!?毛は毛だと思ってた……
俺の中にも「女」があったんだな…… 言うて映画見てないしなあ一時期やりまくってた宇宙もの好きなんだがやらなくなったわね チェンソーマンはどこのスレも原作組と初見組でなんか揉めてるけどそういう作品なの? こうやって女性ホルモンを投与し始める王子達、それは逃れられぬ破滅への道なのであった 頭空っぽにして見ても楽しいから心配しなくていいよ! >>927
どう答えたら一番こじらせたように見えるのか考えてみたが、よくわからんな
やっぱりデビルマンかな 結局音楽でも映画でも3年以上前の名前を出すやつは結局ニワカ 俺はシコふんじゃった。とか言う女が褌で相撲する姿が一番感動した 僕映画オタクでーとか言ってるアニメ監督がいつまでも20年前の話で止まってるのとかあまりに悲しくてアワレで おフランス映画と答えたら大分拗らせてるように見えるよ 逆じゃね?なんか映画マニアを名乗るやつってだいたい黒澤作品を上げる気がする
あれ大昔やんけ そういうオタクな自分な役で痛いだけで実際には興味もってないから情報の新陳代謝もおこらないで恥ずかしげもなく1つのことだけペラペラ喋ってられるんだ
ほんとうの熱量持ってる人がそんな状態に陥るはずもない 美術でもそうだけど、新しい物より昔の物を見る確率の方が圧倒的に高いから、
最近の物じゃないとダメって事はない 結局はノスタルジー補正がかかると思う
幼少期にみた映画や音楽が根強いんだ 最後にみたのジュラシックワールドだしなあ
いいかもってのはちょいちょいあるけどわざわざ見るほどでもないというか 映画の話してる声聞こえないからボリューム上げたら
でかい音だすのまじでやめてほしいんだけど でも自分オタクじゃないんで、とか言うと何言ってんだコイツって反応するじゃん 結局エンタメの黄金のプロットは時代問わず普遍的だからね 今の時代の物が後世になって古典と呼ばれる
そういう意味で今に目を向ける必要はある
ただそれとは別に、時代の流れを把握しておかないと、基準や物差しを持てない
時代に遠いとか近いっていう言葉を使うのは、人間が距離を把握できるから
つまり、時代や歴史は個人の尺度になる 俺はゴチャゴチャしてる漫画は好きじゃねえんだ
漫画が見たいんであって絵が見たいわけじゃねえ アマプラオリジナルの映画も結構おもろいんよな
トゥモローウォーは結構おもろかった
と思ったけど最新のムーンフォールはくっそつまんなかったな >>957
過去の土偶やインドの壁画も観て、そして今のおっぱいのトレンドも見ていかないと
貧乳が好きな事に自信を持てないよね 5.1chだと声ちっさいよね
サラウンドシステムだと上手く聞こえるんだろうけどうちはそんな高尚なのねーのよ…… つるペタ貧乳が好きなのはそれとして、爆乳奇乳の流れもちゃんと把握しておかないとだめだよって話? おフランス映画だけどみなさんさようならって映画は泣けたのじゃ 貧乳好きと言ってる奴の8割はロリが好きなだけだろう
本当の貧乳好きなら20過ぎの貧乳を愛せるかで考えろ >>847
ああこれ逝かされたいが願いだから射精が止まらなくてそのまま死ぬのか
>>904
おちゅ! >>956
巨乳だから悪魔になるのか
悪魔だから巨乳になるのか プライムにちいかわがあったからちょっと見てみたが辛かった…
あれはまとめて見るものじゃないな 俺はスレンダーな美人が好きなのであって、その延長に貧乳があるのだ
非現実的スレンダーロリもいけるし、スレンダー巨乳もいける
スレンダー貧乳が一番美しいとは思うが >>967
まな板胸だけど超美人でかっこよくて若干ナルシスト入った天才お姉さん(28)にまな板胸かわいい!ぺたんこ好き!洗濯板みてーな胸しやがって!っていっぱい胸について褒めて顔真っ赤にさせたい! 巨乳というか最低限揉みしだける程度の乳がないと女として見れない もし仮におっぱいが女性の象徴だとしたら、貧乳好きは
女性らしさを感じない女性が好きという潜在的ホモ説 エルフは貧乳が基本だと思っているならロードス世代
爆乳でも一向に構わんッ!違和感ない!という考えなら00年代以降のラノベエロゲに触れていた層
おっぱいサイズだけでも読み取れる背景がある、みたいな話? 乳首の綺麗さと感度が最重要ポイントだからおっぱいの大小自体はわりとどうでもよくね? 概念は名前を与えられて始めてこの世に誕生する
今日本には乳輪ネーミングライツが必要だ 求めてるのは男友達のような関係性であって
男のような女じゃないんだ 貧乳と虚乳は似て非なるものなんだ
勘違いしてる人いるけどまな板は胸じゃねえから 巨乳と虚乳ってどっちか分からないし、
無乳だと揉むときむにゅうと気持ち良さそうだから困る ま、まな板ではないぞ!ちょっと……そう!ささやかにはあるぞ!?なんなら揉んでみるか!?ってあわあわしてるおねーさん >>984
ハリーポッター1の最後はハリーたちにめっちゃ贔屓な裁定で勝利になって
こんなもんで喜んでる連中は絶対にクソだと思ったわ
たぶんおれ意識高いわ megamilkというなぜか海外で流行ったエロ漫画の一コマがあったな ハリポタの作者ってポリコレ過激派なのかポリコレ反対派なのか今よくわからんくなってるよな
絶対どっちかではあるとは思うんだが >>949
結局人生変えた作品ってのは見たことのない展開をいつ見るかで変わるし、それで名作だと思う作品も変わってしまう
マキマが言ってたようなクソ映画滅ぼすなんてのはマキマ自身の短い人生における中程度の価値観でしかないからダメってことなんじゃねーかなと思う
創作は過去のものを土台にして進化していく物である以上、過去の歴史を滅却しかねない話だし 飴玉どっかタンスの裏の方に転がっていって消えた
これ数年後ネバネバのベタベタの虫の死骸まみれの処理することになるんだろうなーと思いつつスルー >>989
俺は女性が社会で活躍していいと思う男女平等主義者だが
女性にしか子供を孕んで欲しいと思えない女性差別主義者だ >>992
ボディと下着がクッソエロいだけじゃないですかー!(ウッ 女の顔面もちゃんと全力で殴る上条さんにポリコレもニッコリ! このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 5時間 6分 55秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。