【DMM.R18】千年戦争アイギス12442年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を入れてもいいです。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12441年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1675308506/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザは Firefox/ Edge/Chrome/Safariが公式対応。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他PaleMoon、Kinza、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.聖霊の使い方一覧とかある?
A.https://seesaawiki.jp/aigis/d/%c0%bb%ce%ee
英傑ユニットは英傑専用の「英聖霊」を交換所で取りスキル上げ・コスト下げをします
毎月交換して貯蓄しておきましょう
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
王子称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
過去イベントはイベントヒストリーで登場し、かつ随時追加されます
https://wikiwiki.jp/aigiszuki/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%92%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り引きれる魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。ダメージ表記の色で識別できます。
Q、攻略・育成・倉庫整理のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
Q、バトル中にドロップが表示されないんだけど、何か変わった?
A、ミッション失敗時のカリスマ/スタミナ/挑戦権消費改修(2022/06/16)によって
バトル中の敵撃破時のドロップ表示と宝箱取得数の表示がなくなりました
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png ●現在のイベント
【緊急】AIGIS Idol Project
1/19〜2/2 10:59
【復刻大討伐】ケイティの大演習
1/12〜2/9 10:59
【復刻魔神降臨】魔神ウェパル降臨
1/26〜2/2 10:59
【復刻】凶鳥の射手
1/30〜2/5 23:59
【2月中】
【獲得EXP 1.5倍】ストーリー
2/2〜2/9 10:59
【復刻魔神降臨】魔神ビフロンス降臨
2/2〜2/9 10:59
【復刻】縛られた空、解放の戦端
2/6〜2/12 23:59
【イベ】帝国大戦
【追加】交流クエスト
【神級EX追加】神獣ガルダ降臨
【復刻】大討伐 / 魔神降臨
【第二覚醒】支援工兵
【CP】10周年イヤーキャンペーン第2弾
■デイリー復刻金銀素材一覧表 (銀ユニット堀り場を探せます)
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisdaily.html
■黒チケでもらえる子一覧
https://i.gyazo.com/1771b40115c269db99f0f3aa5874d310.png
※周年チケの範囲はこちら
https://wikiwiki.jp/aigiszuki/召喚
■2022/11/23 生放送発表の新情報
https://i.gyazo.com/1da31b089935a2325baf302782982bef.jpg
■2023/1/14 生放送発表の新情報
https://i.gyazo.com/01c1a2bf16199b8d43b902f000b48017.jpg
https://i.gyazo.com/c3f8d56fa39d64590785331115bb675f.jpg
■イベントページ
https://drc1bk94f7rq8.cloudfront.net/00/html/image/event20230126.jpg いちおつ
この栄枯盛衰の業界で何回だってシンデレラになるディーナちゃん最高 >>942前スレトゥアン王子
魔法しか効かない相手に物理で攻めてる 詳しくはくろもじやでぐぐって
それにしても昔は鎧は堅いゴブリンは柔らかいなんて砦の戦いで学習してたのに、いまはバケツ極来てもわからないのか
どこでチュートリアルしたらいいんだ>>1乙 ずっとイベキャラは一回も編成してないのばかり
ドットとか頑張って作ってくれてるんだろうけど無駄だよなあ 鎧が硬そうなんて見た感じ分かりそうなもんだが
デーモンの物理に弱くて魔法に強いってのがちょっと納得いかないけど
ああいう超常存在は物理攻撃が効かない魔法みたいな特殊な技じゃないと無理ってものじゃないのか >>1乙
別ゲーのガチャで爆死したので、アスバール様を副官にして慰めてもらうのじゃ
やっぱり見た目は抜群にいいのじゃ >>19
本体が精神体ってことを考えたら、むしろ物理軽視で精神重視ってのは納得いくような気もする
硬い物も装備していないし >>19
殆ど全裸なんだから物理防御力ないに決まってんだよなあ… なんでディーナちゃんばかり盛られるの?
シビラはわかるよ看板キャラだもの
登場から一度もスポットキャラが当たった事のない黒がいくらでもいるじゃないですか >>19
TDじゃ見ただけで重いと分かる鎧が
羽虫と同じようにノックバックで吹き飛ばされるからなあ
硬さや重さの概念すら怪しい ディー姉置いてけぼりで妹ばかり強化されてるのは気になるな
2覚絵も来る気配皆無だし 水着チャンプの恵まれた肉体からの柔肌の防御力好きなのだ デーモンが使ってる物理の肉体ってなんか設定あったっけか
エフネちゃんはいまの肉体になる前の記憶うろおぼえらしいけど 今月順当なら2014の調整来るんかな
2013の面子が強く見えるくらいには壊滅的な連中しかいないからパパ期待しちゃうぞー 普通の攻撃の方が有効ならデーモンってそれほど人類の脅威にはならないような
有効打を与えるのに必要なのはパワーだけなら数の利で充分対抗できそう D姉強化候補
本命・攻撃した相手の攻撃力減少
次点・攻撃した相手の防御力減少(ディーナと同じ)
穴・スキル範囲拡大 ディー姉スキルは攻撃後の隙を0にしてずっと貧乏ゆすりしてて 自分の中から出たモヤモヤは他人にどうこういわれて解消するものでもないからモヤモヤ抱えたまま頑張るよりスパっと切って次に移る派 大震撃を永続でとおもったがガーディアンの非点火防御力アップが死ぬんだなぁ もやもや病というふわっとした名前なのに深刻な難病もあるのよね 糖尿病という名前で侮られてる
致命的にもなりうる不治の病 ガーディアンで活かすならテレーゼみたいに永続防御うp追加でも良さげか
でも結局硬いってだけだと他で間に合ってる感もあるんだよな
スキル切り替えできるし大震撃永続化のがよっぽど嬉しいかもしれん ディーネさん地面揺らすくらいのスキルなんでしょ
揺れで周囲の全敵に鈍化を与えたり、地割れで即死発生したりすればいいよ 魔神16の強雑魚を複数抱えてもびくともしないディー姉さんに想いを馳せる ディーネの地揺らし
武器を持つより、素手で敵を投げたりパイルドライバーしたりする方が強そう 48の必殺技ディーネバスター披露してしまうん……? 糖尿病って名前だけ見るとお得な病気にさえ思える
おしっこから砂糖水が出る病! デーモンが魔法に強いのはD&Dとかでもお馴染みじゃないかしら
あいつら呪文抵抗で無効化してくるから 今どきのオタクたちはD&Dなんて知らないんだ
悲しいけど仕方ないんだ バラバラにされたアンナの体を集めるために七魔神とプロレスで勝たないとダメとか
ライオン親子やオークが主役になるイベントになるわ ブリーチでひなもりとあいぜんはえっちなことしてたんですか? 難易度の高いRPGゲーをやりたいのだ
メガテンシリーズってどうなのかしら >>65
下半身と上半身と頭は使えそうだけどそれ以外渡された人可哀想だな 世界樹の迷宮は実は難易度としてはそこまで高くはないのじゃ
寧ろ一部縛らないとゲームバランス崩壊するクラスとか組み合わせとかナンバリングではほぼ定番の様に居るし 死神って現世で死んだ人間が生まれ変わってなるものなのに
死神同士で結婚して子供作ってとかちょっとよく分かんない >>79
あれじゃない
水子にすらなれなかった魂が子供として宿るんじゃない >>77
一般的に難易度の高いゲームって、システムの理解度が浅いと難しいけど、深いと楽勝みたいなイメージある
ロマサガ2とかFF2とか……なんか2が多いな! 情報を仕入れずに自分で理解を深める過程が面白さだと思うのじゃ… 世界樹はボスの攻撃パターン対処とかは必要だけど
回復役なしとか、逆にパーティメンバー全員ヒーラーとか
そういう遊び方してもクリアできるようになってるし
勇者ダイのパーティ作って遊ぶとか、そういうロールプレイが楽しい人向けよ >>72
FC版メガテンはいいぞ 方眼ノートをまず買ってこい 全てのかつて実装されたアイギスキャラの希望なんだねディーナちゃんは… 難易度高いRPGと言えば桃太郎伝説かな
難しいって言うか理不尽なレベルだけど、まだクリアできる分FC時代のゲームとしてはマシな方だよな FC版メガテン、じゅうべえクエストあたりは難しいというかしんどい部類だと思うのじゃ >>87
あれも難しかった思い出
システムの理解度が必要な難しさだったかはともかく おっさん達今はプレイステーションがレトロゲー扱いされる時代やぞ ロンダルキアの洞窟と真っ先に倒される回復役で有名なドラクエ煮ね アーマード・コアはプレステ3以降出てないのでレトロゲー そういえば俺スーパーマリオRPGクリアできてなかったの思い出しちゃったんだけど じゅうべえは実際にプレイしてる人より例の動画で知ってる人のが多いと思う そもそもPS3以降はRPGらしいRPGがないイメージ >>101
新しいゲームにとんと疎くなったけど、エルデンリングは予想通りばっちりハマってしまいましたわ 王子、近所の丼丸やめちゃうから魚丼ってチェーン行ってみたけどネタの盛りが悪すぎてうんちだったの RPGはクリアまでに必要な時間が想像できるせいで余りやる気にならないわ >>72
難易度がどの定義に拠るかやね
戦闘の難しい(詰将棋タイプ)かひたすら強化に時間がかかる(ディスガイアタイプ)かフラグ管理が厳しい(サガタイプ)か
俺のおススメは「ガレリアの地下迷宮と魔女の旅団」だ >>105
ターン制RPGはスペック要求高くないしな、その点新作ポケモンはそこらへんうまくやってんなってなる >>96
貝獣から引き続き防御したまま攻撃とかできたような ガレリア面白いみたいなんだけど(性癖的にも熱いシチュエーションけっこうあるらしい)
プレイ時間20時間くらいはチュートリアルみたいなものって言われて二の足踏んでるんだよね 5ちゃんはじじい率高いから
ファミコンとかゲームブック通じるからな ここ10年くらいでRPGやったのFF7Rくらいだわ
オープンワールドアクションっていまではRPG扱いだったりする? >>112
ぜってー一般受けしないけどこういうのがいいんだよこういうのが!って感じではまる人ははまる感じよな
日本一ソフトらしい一作、そしてユリィカの設定がまさに日本一ソフトって感じで性癖爆発させてるとこも好き >>118
序盤はほとんど自由に動けなくてちょいちょいうざいチュートリアル入れてくるのでちょっと… >>118
よーし、国民的名作と名高いドラクエやろうぜ!7な!! 俺のアイギスも強くなりすぎてソーマちゃん一人で魔神16星4クリアできるからなぁ 日本一といえばボイドテラリウムってローグライトがぬるぬる難易度で雰囲気良かった
でも女の子が可哀想で2やるのやめた >>122
カエルの為に鐘は鳴るってゲームが個人的には自己強化がちゃんと進むのにどの進行段階だろうとダレがない名作だと思うわ
黎明期ゆえの最小限なシステムだからこそコンセプトを完全に発揮した感じ 寄り道に全く面白いものがないRPGは正直終盤作業すぎて糞怠いけど
寄り道のサブイベで衣装あったり隠し技あったり隠し武器あったりみたいなRPGは終盤でもめっちゃ楽しいな
そういう隠し要素はなく、オマケはほぼDLCに行ってからは終盤楽しいRPGだいぶ少なくなったけど まぁそもそも日本一ソフトやる上でかわいそうな女の子がやだっていうなら手を出すのが間違いというかなんと言うか・・・ 来たるアーマード・コアのために7年前のパソコンを組み直さなきゃなんだよな…
PC版出るからペダルやフライトスティックでACを操作できるのマジ楽しみだ ホモケモナーゲーが事前登録に来てるとこを見るに、ターゲットは俺らなのか‥ 今の日本は娯楽が溢れまくってるから
一瞬で消化して飽きられるからなやり込みは動画主の仕事で見るだけ
テレビ離れやディープなオタクが減った原因 >>130
女の子が病気とか骨折とかするんだけど痛そうなんだよね
それがランダムで起きるから悲しくなってやめたの
精神的なもんならいいけどさあ >>133
PS2以前の作品のコックピットビューの段階で凄まじいものがあったからな 女の子がズタボロになっていくのは可愛いぞ、でも最後には幸せになってね♡ つか古典であるウルティマの頃からオープンワールドなんだよな
その世界でお前はなにを選ぶのかとか
んでノーヒントで世界にほっぽり出されても大半の人間がクリアーできないから
チュートリアルやらマップ制限やらで難易度下げるのよ
簡単なRPGが得意ですみたいなもん AC2AAのコックピット視点は近接攻撃が何処にヒットするのは良く分からんかったな >>141
抜き目的なら最後バッドエンドのほうが抜けるが一般的な作品はハッピーエンドがええわな >>139
ジャッジマンです。
鬱展開も最後がハッピーなら許す。鬱のまま終わるなら…ディスク粉砕! ブレスオブザワイルドは祠が単調なのとスタミナが足りないのと天候がときどき辛いのと武器がシルフェイド幻想譚と比較してもなお壊れやすい以外は割と楽しかったね ガレリアはストーリーもゲーム性も凄い好きなんだけど、おまけじゃないおまけダンジョンがそびえ立つまきグソで二週目やる気起きんのがなぁ >>145
抜きゲーでも最後には雑でもいいから助かって笑って欲しい……
おまけの四コマ的なのでも良いから…… >>149
アレは二周目するゲームじゃないでしょw
一周だけで100時間超かかるんだから 半額惣菜狙いに行ったら惣菜コーナーが全部恵方巻きに乗っ取られてたのじゃ 最初はイヤイヤーって言ってても最後は好き好きーって対面座位でちゅっちゅしながら幸せなエンドであってほしい コンビニでご飯済ませようとしたら恵方巻きしかなくて食わずに帰宅
腹減ったなぁ イケば最終的に和姦って王子のやり方じゃないですよ!! すげぇ悲惨な目に合うけど劇中劇でしたみたいなオチ好きだよ マッチングアプリしてたら寝取られ願望結構見るね
マイナーでもなさそう 9割バッドエンド!1つだけハッピーエンド!
これで十分なわけよ 自前で豪華な恵方巻きすると楽しい旨い
豪華っつてもサーモンとイクラしか入ってねえがよ 王子も月曜にイヤイヤしながら
最期には好き好きアヘ顔ダブルピース対面座位で社畜できるからオールオッケー おいしそうだけどそれはもうサーモンイクラ巻きなんよ 蜘蛛やダイナマイトやカリフォルニア具にして寿司作るよ! 今日は牛丼喰いてぇけどスーパーの恵方巻きの売れ残りセールも捨てがたいわね 買えりスーパーで恵方巻コーナーにめっちゃ人いたけど
だれも手に取っていかないで眺めてるだけなの何なんだろ >>180
半額シール貼られるまで待機
貼られたときが戦闘の合図 駿河屋から薄い本が届いたぜ、供給少ないキャラの薄い本だから嬉しい…… 季節モノってしれっと割高(実際ちょっと良いモノ使ってるんだろうけど)で高えよ……っていう本音
ワンコインがプチ贅沢な世知辛い世の中に2000とかするの辛いの 太巻きってお刺身美味しい今だと結構地味な巻物だからなあ… >>119
頭が緩くて股も緩いいんだっけ、それとも頭が緩いのいいことに公衆便女として使われているんだっけか
>>148
パラセールはクソほど楽しかったけど、普通のダッシュのスタミナ切れが激しすぎるのはかなりのストレスだったな
崖登りはそういうバランスと考えたら納得したけど そういえばレジェンドオブドラグーンが難しい括りに入るか
難しいというかシビアというか あの無敵のスタープラチナがメイドインヘブンに全く対抗できてなくて悲しくなった ジョースター家の弱点をつかれただけだから(震え声) 言うてスタープラチナはほぼただの物理攻撃しか出来んからな…
4部以降のスタンド能力がフリーダムすぎんのよ >>189
綺麗な景色を眺めながらいっぱい走り回りたいけどすぐバテちゃうんだよね……
おうまさんで走り回る仕様にしては引っ掛かりまくるしなぁ(ヘタクソ) スタープラチナの能力ってもの凄く速くぶん殴るってだけだったし… プッチ神父が融合したりでスタンド進化したりでずるいよー >>193
単体だとネズミに一方的な敗北を喫していたあたり、戦闘者としてはすでに型落ちだったのだ……
まあ吉良吉影も猫草にほぼ負けかけていたし、単に脳の小さいスタンド使い動物ほど強いのかもしれんが
>>198
馬は自由自在に連れ回すのも制約が多いし、ほとんど使わなかったなぁ。おかげでひたすら、崖登りからのパラセールばっかりだった
空中移動を推奨したくて地上移動は微妙ってバランスにしたのかもしれんけど ウェザーリポートとか解釈しだいでなんでもありだし、後発のスタンドのが強いよね。
まあジョジョリオンのラスボスのスタンドとかまったく面白くなかったけど 能力ドシンプルだと敵スタンド攻略が楽しいんよね
荒木先生の発想力の限界に挑戦してる感じすこ チャリオッツなんて剣持ったおっさんが出てくるだけだぜ チャリオッツの強みは持ち主がポルナレフなところで十二分にある シンプルな能力ほど解釈次第で何でもできるイメージブ男とか スタープラチナがオーバーヘブンとかいう何でもありな能力に進化してしまったのだ 強者があっさりやられてしまったりするのがスタンドバトルの面白いとこだしな 剣持ってる分スタープラチナよりチャリオッツの方が有利じゃんって子供のころは思ってた サンダーボルトの効果
相手のモンスターを全て破壊する チャリオッツ「炎を剣先でチョイチョイっとやって時計にできます」 >>219
さんざんパワーアップしたこと書いておいて、最後の最後に基本的なところへ戻るのがなんか笑える 任務召喚チケまたリュティエだった何度目だコラ結婚したいのか仕方ないなぁ(照れ 急に竜宮城の話が出てきたけどアイギスもおとぎ話ガチャとかやるんかね
lowでもあったのを思い出した >>182
甘いぞ
20個くらい並べてる弁当全部カゴに入れて確保して
店員にシール貼らせるのが令和スタイル
その爺さんの圧が凄かった >>222
リュティエ「もふもふ頭じゃないからイヤ!」 >>223
こいつ死ね!って思いながら殴ったら弱毒化するし
こいつ苦しめ!って思いながら殴ったら強毒化する ノートリアスBIGとか死んだら発動する系の能力ってどうやって能力確かめたんだろう それアウトな奴なのじゃ
スーパーやコンビニで廃棄弁当持って帰っちゃいけないのは欲しいのを裏で確保するやつが後を絶たないからなのじゃ わざわざ少女に設定改変した浦島ちゃんはユニット化されるんでね
別に野郎のままでも話の流れはおかしくないというか乙姫が娘であるのだから少女にするとおかしくなってくると思うんだけどね >>226
殺人ウイルス同士で殺し合う結果ウイルスの量が減るんでね 近所のくるまやラーメンの店員さんが死ぬほど可愛くておじさんは死にました やべーじゃんその店員殺おじウイルスのスタンド使いじゃね そういやウィル・スミスとウィル・スミスが殺し合う映画、なんかあったよな >>232
殺人ウィルスが殺ウィルスウィルスになっちゃう…ってこと!? そろそろ配布の黒チケのおすすめ筆頭ってディーナちゃんでいいかな?
戦闘力はチケの中ではぶっちぎりだけど、インフラとしてはアルティア?
ってかこの二人で正解? インフラ枠はアルティアリンネ
戦力枠はディーナと調整でだいぶ化けたシビラかな 正直アルティアも最近使わなくなった感じはある
今でも使用する場合があるのはリンネかな主に緩和性能で コスト役とリンネくらいしかいらない
新規は英傑引けるし持ってたらイラストだけで決めていい バランス調整で生まれ変わったNewシビラッハのじつりきをまだぼくたちはちらにゃい 他にコスト役いるならアルティアさんはもういらない気がする >>247
やっぱリンネのが優先だよ そんでもってそろそろ鏡は3つくらい置けるようにしたほうがいいとおおう
でなければそろそろ黒風水師ふやしたほうがいい 強化シビビはかなり有りにはなったとは思うが
後衛か湯ズリー辺りいないと長めのCTは気になるかもね
エンドコンテンツまで使えるって意味ならカヨウさんも悪くない
ストミでは役に立つけど最終的に外れがちなリンネは個人的にはもうあまり勧めないかな 地形軽減は最悪白サナラちゃんにお頼み申すのじゃ
悪天候は最近全く来ないよなぁ、今は天界と深海がえぐい 良い子にしないと夜ミレイユがお前を連れ去りに来るぞ >>263
悪天候や地形の魔神や神獣があるのでおすすめ
砂漠がくそすぎるから1時間でアイギス引退しました勢を防ぐためにもリンネおすすめしとく
あともんむす勢には死亡で星2は耐えられない、ファルネもいるけども・・・ 神獣では入れることあるな
地形はもうサナラでいいや… 最近の地形や天候は風水で軽減できないからクソ
ってリンネが言ってました!! そういや害悪神獣が一人ガルダのEXも来るねぇ
なおあいつは登場タイミングで悪天候なので風水は役立たずなのだ まぁ風水1人は欲しい場面は無くはないけど
データ2ですらストミ抜けたらリンネ抜けちゃったからなぁ…
回復余程薄いなら取る選択もあるとは思うが昔ほど最優先とは言い辛い シビは強くなったけどダブルエフトラアランにエスエフ添えたら枠無い 風水はフェイのスキルも好きだけど
マルティナちゃんには敵いそうにないから衣装替えは期待できないかも 初期チケで今でも編成に入ることがあるのはトワとベルナだなー 黒チケでディーナ取ったけどトワにしとけばよかったと思う
ディーナちゃん滅多に使わない エンドコンテンツ以外の大半のマップはリンネで回復足りるからオススメではある
便利キャラ 砂漠程度なら金に覚醒宝珠使って乗り切ってもいいかなー
魔神神獣でもワイの編成からはリンネ外れてるし >>275
新規の黒チケ選択の話では…?
エフ狸アランSF揃えてるエリート新規ちゃんならそりゃシビビなんていらんが 恵方巻きハーフ(半額)とか売ってて吹いたわ
これ罰ゲームだろ… 八門がリンネちゃん専用クラスみたいになってるのそろそろどうにかしろください >>1おつ
(´・ω・`)最近の人類って頭おかしいことしすぎじゃなぁい?
(´・ω・`)モラルやマナーのある人間がほとんどだと思ってた リンネってあんなにおっぱいでかいのに身長148センチとかやろ
小学4年生の平均やないか 昔音楽の授業で魔王のセリフ?歌詞?を読んでみようって企画があって、みんながおどろおどろしく読む中、先生が
「魔王は子供を拐かそうとしてるんだよ?もっとやさしそうな声で騙そうとするはず」
って言ってて、子供心に(カタギの子供に秒で見抜かれる程度なら、やっぱドスの効いた声だったんじゃないかなぁ)と思ったよ 『ご遠慮ください』を別やってもいいんだと勘違いしてる奴が意外といたのじゃ 吹雪でクリスマス系や雪女系の射程が伸びるんならガルダの天候嵐でクーフー姉妹がぱわーあっぷしないのはおかしいとおもいます! >>285
9歳女児はそんなにでかくないぞ
小学4年女子の平均身長は133.1だそうだ
148だと小6〜中1やね >>285
次は学園リンネ(赤ランドセル)でいいかな? リンネちゃんは今確認したら83のバストEしかないから実は巨乳じゃないかもしれん… 貧すれば鈍すると隣国の文化破壊工作
工作は近年は隠す気すら無く堂々とやりだしたし
アイヌ新法とか沖縄独立とか完全に工作だし どゆこと
ウエストも40くらいしかない洗ったあとの犬みたいな感じかな? >>287
面白い
昔欽ちゃんがトイレめっちゃ我慢してる人の演技指導で「そんな股間をおさえてる人現実に見たことある?だから実際は……(個室に入るまで平静を装って入った瞬間に全速でズボンおろし)こうではないかなと」
ってやってたの思い出した ラーワルちゃんからのお弁当はあつあつグラタンか
誰がどうやって決めてんだろなこれ 海賊王女、11話まで見終わったけどまだあと1話のこってるの苦行すぎる 海賊王女は序盤だけ面白かった
作画は終始安定してたが そろそろ山賊が主人公になってもいい
傭兵王とか海賊王は飽きたよ >>273
神獣で難易度たかめなのはバハムトの激流 竜宮城のダーツ野郎が、後置きした近くのリヴン無視して先に置いた海王子を執拗に狙いやがって、超イラつくぜぇ〜ッ!
というかあいつのターゲット優先度はどうなっているんだ ガルダEX来ていたのか
誇り高きお知らせ読まない民だから知らなかったぜ >>314
止め絵ばっかになって作画安定といってよいのだろうか 設定説明回みたいな会話劇のとこあんなセンスない飽きさせる絵コンテよく描いたなと ダツはタゲったら同じやつ狙い続けるんじゃなかったっけ 最近全部見たはずなのに内容全く覚えてないアニメが増えたなぁ >>322
そういう特性あるのか。しかし1体目はそうでも、続く2体目3体目もそうだったから、やっぱりよくわからん ステージ横の近接マスに後置きキャラ置けば後ろにはダーツ流れないよ クラマかフィオレか山ン本でも近くにいて悪さしてたとか、さすがにそれはないか >>325
置いた順番でもなくダツとの距離でもなくて、位置?
>>326
隠密や引きよせ系を入れていないからなぁ。クリアできたからいいと言えばいいんだけど、なんかもやもやする >>329
受けキャラは後配置&前の方に置くってだけ
受けキャラがダーツの射程外だったってオチじゃないの? 風水使い欲しくてwiki見てたらメイファって子が可愛いなって思ったんだけど、復刻遠い感じ?
魔神の体内の胃酸ステージがクリアできねえ メイファちゃん先月来てただろうに
たいちょキャラだから思うところもある・・・ >>327
もうタブ消してしまったわ……
>>331
最後に置いたリヴンが、ダツの出現地点の目前だから射程の外ってことはないと思う
逆に近すぎるターゲットは狙わない、みたいな特性があるのかなーと思ってもりたん先生のところ見てみたけど、そういうこと書いていなかったわ 風水ならクルル便利よクルル、たまに名前ククルとどっちだっけとなるけど >>333
マジかよ
先月始めたばっかだから多分復刻終わった直後に始めちまったパティーンだ..... まあ性能考えたらアルティア+カヨウが鉄板な気もするけどね。
個人的にはキキョウとかもいいと思う 胃酸はクルルで突破したけど、結構きつかったわー
初手ローグだったかしら? クルルすら居なくてなぁ
フェイでも育てたらとりあえずはなんとかなるのかしら
ピピンのイベントがあまりに遠すぎる 今やってみたけど普通のタゲ順だったよ
一連の連射が終われば更にあとに置いたやつにタゲ移るしごくごく普通の挙動だったゴクゴク フェイ使って攻略している動画は見たことあるけど、真似できるような内容だったかは忘れてしまった >>340
検証してくれたんか、サンキュー
てことは、たまたま何かが変だったのか……考えたくはないが、記憶が吹き飛ばされて置いた順番を勘違いしてしまっていたのか…… ミートファーストとか聞いてビックリしたのじゃ
胃酸めっちゃ出そう フェイで突破できないこともないだろうけど、そのほかのパワー次第だろうなー >>341
一応役割はこなせそうな感じなのね
とりあえずそんな感じの動画漁ってみるわさんくす ディバイン派生の新幹線2人いればケアはできるんだっけか TD2回目王子でストミ終わってるけどチケはアルティアとカヨウだったな
リンネは引いたけど引いたタイミング遅かったから結局1回も使わなかったよ リンネは晩成型だから序盤も序盤はあんま役に立たんだろうしなー 育成コストが重いゲームだから最強や超有能以外に
育成コストかけるのは古参や課金者の上級者の遊びでしかないからなあ
育成コストが軽かったら段階踏んでお勧めキャラ育てろって意見も出るんだが カヨウそんなに強かったのか
割合必要な時にしか使ってなかったよ... 白スクの子もかなり便利だけどそういや帝国風水っていないのよね リンネちゃんは見た目が100点だからそのためにとるべし! うん
wikiに従ってリンネとったけど
「これ、初期金プリの方が使えるだろ?」だったな……
スキルで全員常時回復とか強かったし 他に風水が居ないならリンネ一択だけど、誰かしら育ててるなら後回しにしていい リンネは回復要因として欲しかった時期あったけど逃すと別に
大討伐と塔で使ったから育成は無駄にならなかった >>356
リンネがいたから砂漠こえられたのに気付いてないんだよきっと >>356
わかるシンディポセイオス戦までスタメンだったわ
射程くそ広いし便利だった
リンネいたらそっちがいいかもしれんけどシンディで十分なんよね >3
王都奪回の頃には完全に見切ってて砂漠とかで使わなかったんですけど……
その後、覚醒できる頃になってやっと使い出したけど スーパーチーターリンネちゃんが、まさかこんな扱いになるとは……戦争は変わった >>343
追加ステージで確認した限りだとやっぱりごく普通の挙動だったよ
となれば導き出される答えは一つ…!
その時リヴンはすでに死んでいたんだ!! >>1乙
ところでバレンタインユニットはどなたが? マルチ爆風ボスの恐怖を知らぬとは
隠密と射程は絶対正義なのだッ リヴンといえば
なんか魔界で能力低下してて愕然とした記憶があるな
設定上平気っぽいのに >>366
リヴン、おまえ……死んでいたのか……!?
重ね重ね検証ありがとう。てことはそういう挙動ではないし、バグだとしても再現性のないものってことか
もう、悪い夢を見たとでも思って忘れよう >>369
ぼくはエリクサー病なので許せませんね? >>369
丁度今俺もアリエル育成してる所だわ
早く人柱になってみてくれ >>372
そういう事じゃあない!このニブちんが! >>372
こいつにケラ様を食わせてやりたいんですがよろしいですね!? >369
合ってる合ってない以前にソレを使用できる精神構造凄いと思う
つよい 人形は容赦なく売るし使うわ
こういうのは使わないと損だと思ってる >>364
王都奪還のころには覚醒の大宝玉でリンネとポミエ両方覚醒できてるはずなんだけどな
シンディで胃底攻略できたんならそのときのやりかた教えてあげるとかさ wikiみてもわからねぇ!!!
これはやはり対象外か!???? どうなんだ!!?!?!? >>370
強そうではあるけど実際魔界とは関係ないだろうしなー そのうち虹800とかで交換所に並ぶかもしれんし使うのもありよ >>369
ダメだぞ。
属性天使とクラスエンジェルは違うから対応してない
俺がハマった罠だ、お前は避けるのじゃ ものすごい個人的にだけどこういう育成リソースはエリクサー病とはちょっと違う気がするんよね
俺もエリクサーはもったいなくてあえて使うとかはしないけど育成リソースはガンガン使うわ
エリクサーというよりは取れる個数が決まってるドラクエの種なイメージ データ2は初期はバシバシ使ったり売ってたけど育成が安定したら倉庫に入れっぱなしになったわ
というか気付いたらもうスキルコスト完成させてしまってて使う先が無いまである… クラスと種族をごっちゃにするのアイギスの悪い癖だと思う 天使なのに天界からハブられる
聖職者なのに聖職者バフからハブられる エリクサー病ってのが入手手段の限られる使い捨てのリソースを使えないってことだと思うんだけど
それがエリクサーじゃなくてもさ >379
覚醒の大宝珠とか何の説明もなかったからずっと後まで意味も価値も知らなかったんだよ……!(逆ギレ)
ホント、
コレに気づいてたらサクサクすすんで英傑ガチャ回す分石貯められただろうになぁ…… 因みにFFシリーズ初登場は2でエリクシャー
店売り消耗品である ありがとう、スレのみんな!
さすが、アイギスの事に関しちゃ頼もしいな!
それにしても役に立たねぇケラウノスだぜ!!! ぬらりひょん(クラス)の魔法使い(クラス)とか無理なのね 覚醒の大宝珠もスレで育成相談してれば真っ先にレクチャーされただろうに… 天使のようで悪魔の笑顔
悪魔は天使のふりして現れる
すなわちては悪魔級のかわいさ 人を騙す必要があるから悪魔のほうが美形で外面いいってばっちゃが言ってた
……実際、初期だとCCはできるけど
好感度100がネックで覚醒なんぞそうそうできないのじゃ
オーブもあつまんねーし オーブは未だにネックだよねぇ
なんか忍者だけ異様に減りが早いよ! ビビ神様にあるからその内ギスも実装されるに違いない >403
つーか、覚醒のトコに置いてあるんで
覚醒時に使うアイテムなんだと思ってたんだ……
自力で覚醒してみて使わなかったからそこで初めてなんじゃこりゃ? と ちょっと王子ー間違えて結晶でスタミナ回復しちゃったんだけどプレボにクソほど手料理入っとるわ… 俺は覚醒の大宝珠は2個しかないから黒に使えないボロン 俺は色々不親切すぎてとりあえずwikiで一通り調べたわ
聖霊多すぎて意味わかんなくてキレそうだった
大宝玉は秒でクリモニアと魔王城と黒ガスタに使ったわ 増築に増築を重ねた結果UIがダンジョン化してるから慣れてないとどこに何あるかさっぱりよね 九龍城砦も真っ青のアイギス君にはフーロンちゃんも顔を真っ青にしてしまいますよ リンネちゃん未だにうちにはいないけど白スクっ娘とキキョウでやりくりしてたな 聖霊はホントわけわからんよな
やってると分かってくるけどはじめの頃なんて?ってなったのを余は忘れておらぬ フーロンちゃん!キョンシー感ねえと噂のフーロンちゃんか! 嫁フーロンとかどっからどう見てもキョンシーだよなぁ!? >>419
昔デラベッピンに「白スクは赤外線で見るべし!」っていう特集記事があったわよ 精霊倉庫できるとダイブ楽になるけど、あれもUI悪い上にごちゃごちゃし過ぎよね……
一個出した後okだと思って二個目引き出しちゃうとかもよくある 昭和の頃は白い水着は透けるから実用性皆無だったんだ ようするにwikiの解説がまだ全然わかりにくい
レア度×exp技絆のタテヨコの図表にしないとわかってもらえない 文字で初心者に教えるのは誰でもできるが図をかいてくれる王子はほとんどいないから
そこはもう運営がやって欲しい エリクサー病ってのは最強のエフトラ以外には絶対に使わない
この素材は俺が認めた最強キャラになら使ってもいい
2番手3番手のスタメンには使わないエフトラとエフトラより強い
壊れが出るまで絶対使わないって連中 図にしたところで精霊、絆精霊、英精霊、絆英精霊と絵が一緒だから結局分かりにくい というか
ソレはコレクター症なのでは
リストがあると穴埋めするし、ポートマッピングに空白があると許せないタイプ >>433
絵を別にしたら種類が多すぎてわかりにくいっていうから一緒
ちいさいスマホ画面でティアラが視認できないのが根本問題だから英聖霊のアイコンには英の文字をつけたほうがいい エリクサー病は「この先もっと強いボスが来るかもしれないからこのボスとは温存して戦おう」っていうのをラスボスまで繰り返す奴でしょ
使ったらもう手に入らないから使わないでおこうっていうのはどっちかというとコレクター気質な感じがする 任務召喚チケットってちび出やすい?
2か月連続でちびだった >>427
マジかよスク水白にしてくれればよかったのに むしろちびが出ないのは不具合だから苦情を送らなきゃ
俺なんて毎月苦情出してるよ 2/3ちびだったけど割とラッキーな方だったのか
実際ちびの確率どんくらいなんだろ スキル上げ画面に入ったら対応する聖霊全部表示されてってUIなら素材ゴチャゴチャでも困らないんだけどね
同じ顔面が何度も出てくる壊滅的な並びをした虫籠がもうほんま いっそスキル上げコスト下げはクラスチェンジとか覚醒とかみたいなUIでいいと思うわ プレボにチケット放り込まれるようになってから全く召喚してないわ チビとかなんか居るヘビーアーマーしかいないわねえ
……いや、マジでどっから出てきたの?
まったく記憶に無いんじゃが
なんか3体もいるし ボクのおちんちんをメスの聖なる割れ目に放り込んでください 強化されたディーナちゃんのおまんこあったかいナリィ… エリクサー病といえばちびは割とがんがん育成に使うな俺は
まぁ、一応交流を回収してから食わせるけど
どうせ金以下編成にも入らないし入るようなのは闘兵時期に虹で交換できるし
そもそも大討伐ガチャで結構手に入るしで ローディングでかわいい絵とか表示するようにしなくていいから聖霊の顔と用途うつすようにすればいいんだよなあ 今回の任務ガチャちびヘイオスだったんだけど調べたら今月実装キャラなのね
ちょっと嬉しい 委任でフリーズ無くなったと思ったら今度はリトライでフリーズしたな… ナナリーとアイシャとラピスとナルサスと金光のときと、はわわとオーガスタと湯ズリーとアージェとエフトラのときも僕はずっと!待ってた! 仕様的に毎月実装されるキャラしか出ないぞ
闘票ガチャでなら全部出る、はず よくわからないといえば
結晶の欠片とかもよくわからん
ベース召喚spしか使い道ないっぽいんだけど
見てもソレがどういうものでどの程度の価値あるものなのかよくわからんし
無駄に溜まっていく いよおおおっし!
正統派お姉さんキャラは逃す訳にはいかんかった
やったぜ
https://i.imgur.com/bmnWCeh.jpg 生き急がんでも恒常白はそのうち出るじゃろHAHAHA
ミカちゃんとイエラまだいません、無課金データ2にはいるのに 浴衣のシルエットからこれ一歩でも動いたら見えてしまうのでは・・・ >>461
普通のベース召喚より多少銀以上が出やすいって召喚だから倉庫開放してるなら別に引いてもいいんじゃないの 現代日本でもあるまいし見えてしまったら何かまずいのか? 乳とか丸出しの時代の写真見ると所作が堂々とし過ぎてなんも興奮しない SPでも金や白から昇格演出で黒になったりするんだよね、一回経験した
出たのはイングだった 長年連れ添ったディーナちゃんがメスガキになったらぼくのちんぽどんな顔するだろ? 俺の純情を玩びやがって…!という怒りに打ち震えるんじゃないか 深夜に謎テンションに襲われて虹水晶のレジェンド召喚×3やってしまった
白!白!白!以上!終わり!閉廷! 昔は地上波の夜ドラマで普通に有名女優が乳首晒したり、真っ昼間からグラドルの生着替え流したりしてたのにな…
こうもエロ規制が厳しいとイスラム教国家と変わらんぞ 正直、三次元の方規制するのはともかく
二次元の方規制するのはよくわからん
エロとか主観だから
ソレがエロくて駄目って理屈持ち出すやつって
自分はソレがエロいと感じる変態ですって言ってるようなもんだと思うんだけどな 規制するほどエロスはマニアックで変態的になっていく
現代人は女の子が飯食ってる姿で興奮できるんだぜ マスク生活が長引くとそのうち口が見えるだけで興奮できるようになるぞ
我らには無限の可能性があるのじゃ 白のみ編成でもビフロンス星4くらいならクリアできるんだ https://www.youtube.com/live/rx_3LTLtOgA?feature=share
去年12月のベースSP引いてた動画で2020年9月と10月実装のブロンズシーソルジャーと鳥人が出てないんで範囲そこまでなんかね やーです異界召喚士が出てる画像が一番最近か、なら2019年12月までは出る、ペースSPからルフレも可能だな >>478
TVのエロ規制はどんどん厳しくなってくが
ネットやら漫画のエロは逆にどんどん緩くなってる感 今試しにベースSP600連してみたけど銀30%金10%白0.5%くらいか
黒なんてそうそう引かせてくれないからどこまで出るとか以前だったが、この中でも銅の鳥2人と魚は出なかった エロはネットに溢れすぎてもう何とも思わなくなってる分普通のテレビ番組からエロ要素はのけてくれた方がありがたいや んまぁ普段見る場所で性的な表現を見ても気まずいだけだわ やべぇエスエフとれなかったのがショックだったのか今週アイギス全くやる気がでん・・・ てか、塔
コスト切り詰めるより編成人数減らすほうがハイスコアに重要だったのね
2枚目の黒で戦闘力的には使えないと出撃することなく
ずっとお守り替わりに編成のすみっコに置きっぱなしてたトワとか
同様に鎮座していたゴルドーさんと一緒に外したらさっくり階報酬コンプできるようになった
戦闘面でも特に問題らしいものなかったし
代用なくて希少とか聞いてたんでずっとメインパの片隅に居たけどもういらないわねこの子ら >>493
あと一カ月待ってほしい、ペヤングが獄激辛ファイナルの改を出すから >>493
あれ間違って調味液が目に入ったら確実に失明する兵器なのじゃ・・・ 話題に出しただけで失明する威力であったか>>494 料理といえば
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2937230.jpg
おねぇちゃんの料理技術が成長してくれない
これ、このキャラはコレって固定なんです? エスエフ復帰時間がきついな
殺さないようにバフ運用になってるわ
せめて初回コスト0なら敵地巡業させるのに あー、固定ですかー……
副官時メッセージと言い
なんかそゆトコ雑というか手抜き感ありますよねー 魔王城さんはスタミナ回復薬で料理ですらなくて草でした やってると思ったらやってなかった
https://i.imgur.com/DoAUvmf.jpg
クルス二覚悩んだまま倒しちゃった… もう直ぐ夜勤が終わる
山岡家で食って帰るかマクドで買って帰るか悩む コンビニ含めて深夜営業は別にしなくていいと思う
コスパ悪すぎ >>461
3000くらい貯めて、一気に引くぞーってやるマン >>502
30秒バフのほうがキャラによっちゃ効果量高いから・・・ >>502
30秒はほんとに辛いんよな、復帰前提のデザインでこれはね…なんで2人分足したんだ
ところでもりたん表最近なんか重くない? てかあそこ未だにhttpsじゃないんだな 辛辛魚は量が少ないから残ったスープを御飯と背油でいためて炒飯にするまでがセット まず煮魚ちゃんを唐辛子をいっぱい浮かべた温泉に入れます あ、こんな名前で日本のラーメンだったのか。今度食べてみるか…
左上にめすがきやってあるけど、ぽんちゃんこんなの食べて大丈夫? >>479
とにかく叩き易いNPO出して公金ちゅーちゅーするのも目的でしょ
NPOの実体なんて誰も把握しないし サクサク深海すすめてるんだけど
エレメンタル骸骨が深海ダメージ受けるのが納得いかない……
君ら呼吸してないじゃろ
リンネの身代わりトークンも死ぬのが解せぬ
いつの間にか消えてたからびびったわ
それにしてもスカーの耐久力と攻撃力がやべぇ
フルバフ+サナラ結界付きのリヴンが一発死とか思わず真顔ですよ スカー君とかリヴンちゃんの麻痺の前に屈してたけど差し込みでもしてんのか? 久々に四神王子使ってみたら段階強化がめっちゃ早くなってない?
湯ズリー添えてたとはいえあっという間に黄龍まで進んでたんだけど ジラードンとかああいうのをトークンじゃなくてPCとしてガンガン実装してほしい
大怪獣編成作りたい ジーラトスはその内交換所に来そうな気がしなくもない データ1昨日ログインしてなかった
帰って来たら疲れてスヤスヤしてたからしょうがないね ジラードン流石にデカすぎるだろ
いや前例あるしちび化ならワンチャン 王子はなんでも名前を言ってはいけないあのお方にしてしまう
もしかしたらホントに覚えていないのかもしれない あのタイプの巨大ユニット使いたい欲わかるわー、設置から範囲内のマス使えなくなるタイプのとかそういう ジーラトスは範囲dotダメージと遅い高火力範囲パンチになるのだろうか、味方化したら 中出しの方が気持ちがいいって
それってあなたの感想ですよね? ひろゆきの顔が見える時点で選択に入らない
他にもえっちななろう沢山あるし 始まりがなんであれ、最後にイチャラブしていればそれはもう純愛である >>547
太陽神のヘーリオスかしら?イメージは違うね
太陽神はアテンとかラーの方が有名かも 最初は嫌ってた相手と最後は付き合うとかは定番ツンデレだしな 最初の印象が悪い程好意に転換されやすいからな
付き合いを保ち続けられるならの話だが 正直今はその手のヒロイン流行らないんだけどね
序盤でストレス与えるヒロインな時点で読者から見限られてしまう 出張先で大嫌いな上司とまさかの相部屋で朝まで絶倫性交だしな 過剰な漫画的ツンデレの流行が終わったってだけで
いがみ合っていた相手がうちとけていって、と言うのは時代によらず定番じゃないかしら 男上司とくんずほぐれつ…いや俺は何も考えなかった、そうだ 属性が流行ってるかどうかとか知らんがプリコネとかはペコよりキャルの方が人気ありそう
山上容疑者みたいな身の上だけど
まあペコが池沼すぎる上にイカれてるから仕方ないか 分解しちゃえば本心に反して素直になれない気持ちだし、そこは古今東西恋愛として求められる要素よな 人気はキャルの方が多いしわかるけど現実版ペコの方はかなり可愛いと思う コッコロは見た目も性格も声も良いけどちょっとエロ視点で見るにゃロリ過ぎるなあ… ペコちゃんみたいな距離感の近い娘がチャラ男にナンパされてホイホイついていってオホオホしちゃうのが良いんじゃ 美食殿はゴシップがなあ…
もうロリ竜しかきのこれない スーパーでわさび納豆とかいうの見かけたんだけどさ、あれってせっかくの納豆菌がわさびの殺菌力にやられちゃうんじゃないかしら? 納豆菌による健康効果を気にするなら影響はあるのかもしれないが
ただの嗜好品と考えれば別に問題ないのでは プリコネの寝取られ本ってペコとコッコロが多くてキャルは意外と少ないのよね
竿役岸君は抜き辛いからなぁ… ダメです主さま
それはぺコリーヌさまの肌着でございます キャルちゃんは育ちがね…
バーガーとポテトを両手で持ちながらポテトで相手を指差すのは親のヤバさが透けててキツイ >>549
白夜凛音様いいよね!
リンネ「のじゃ?」 キャルちゃん毒親のせいで愛に餓えてお金じゃなくて愛のために援交してる可哀そうな娘じゃろ?
ぐうシコ まともな親に育てられたやつが千年戦争アイギスをプレイ
ましてやその特定掲示板のスレッドに書き込みなんてするかよ ここは対面すれば誰でも敬語で話すだろうと自称する高貴な御方も利用したアイギススレぞ プリコネはアニメしか見てないから現実ってのがよくわからんのだが
なにあれVRMMOとかそういう舞台だったりするの プリコネはゲーム世界と現実世界がある的なことを聞いた >>586
簡単にいうとみんなゲームの中に閉じ込められてんのよ 昔は人間関係が避けて通れなかったから嫌いな相手でも関わりを持たなきゃならなかったが
今じゃ嫌いな相手とは全く接点無くても困らんからなあ
時代の変化が最初から好感度高いヒロインを要求しておるのじゃ >>575
もともとそっち系の属性あるからNTRやっても被せ属性ぎみだからじゃない?
原作かわいそうな子の同人はやっぱいちゃラブおせっせよ!!! 俺も良く知らんかったけど実はSOみたいな話なのか
てっきり人格だけネトゲに取り込まれてるんかと思ってた(世界の住人的にはもう普通にリアル)
プリコネはやたら人格排出絵多いし >>584
君の親が異常だったのをみんなそうだったみたいに言うのやめて下さい! プリコネは草食系男子と女性上位を描いた現代風刺作品 納豆菌はすっごく強いからわさびなんかには負けないのだ 胃酸が殺菌性能高いんだからワサビくらい気にするだけ無駄な気もする プリコネは要するに茅場明彦が7人居てユイが狂ってるSAOみたいなもんだよ >>586
SAOでたとえるとMMOプレイヤー全員がアリシゼーション編のキリトの状態 本物の王子が利用するスレ…
いやみんな本物の王子だな そもそも醤油かけた時点で納豆菌さん死にまくってるんだよなぁ・・・というかそもそもからしもわさびと同じ殺菌成分があるのだ そういやホッコータルマエしこたまガチャ回ったんでしょ?やっぱりおっぱいか
プリコネもミソラの実装ほぼ決まったからおっぱいで逆襲しないと
まーどっちもサイゲなんだけど その内ヘルシェイクとか馬娘になるんかね
矢野氏とセットじゃないとネタにならないけど プリコネ本は結局買わなかったな…どうも抜き難いってのは分かる気がする
お試し少し読んだだけでお腹いっぱいになる
アズレンブルアカはそんな事無いんだがな…キャルちゃんもコッコロもぺコリーヌも好きなんだけどな あのジョッキーは愛馬とセックスしてるらしいぞ!
って現実にはないの? その昔は馬のケツ穴にショウガを突っ込んでたことはあるらしい
ショウガを詰めるとギンギンになって早く走ったとかなんとか イラマチオシネートだっけ?いやそれはただの栄養素か 一昔前は家畜に突っ込む高校生とか流行ったが今は人間相手に気軽に突っ込むから減ってはいるんじゃないか >>615
名前まで知らんかったがわさびとからしの辛味成分が全く一緒で当然同様の殺菌効果があるみたいね
調べたらアリルイソチオシアネートっていうらしい 醤油で納豆菌が死ぬってまじ? と思って調べたら
そんな程度じゃ死なない、かき混ぜてから入れればセーフとか
結局よく分らんなぁ 昔メーデー見まくってたから格安航空会社とDC-10と737MAXヤバいですねってなったのじゃ
最近山遭難事故動画ばかり見てるから山ヤバいですねってなってるのじゃ 阻止円という単語を見て一昨年のクリスマスをしみじみと思い出した >>625
シャルキーってなんだろうと思って調べたらアイギス ばっかりヒットしたけど
どうやらベリーダンスの別名にちなんでるっぽいね
https://i.imgur.com/4O1NVC0.jpg 阻止エはホントにナニ考えてピックアップしたんだろう… クリスマスティファの時だっけか。聖魔殺しだからクリスマスっぽさあるからとかかねぇ 竜宮城だからまぁ鯛は良いとしようタイやヒラメの〜だしな
でも錦鯉ってなんだよ錦鯉ってよぉ〜?淡水魚を海水に混ぜんじゃねーよ >>597
なにもしてないのに醤油と味噌の醸造蔵がヤられたのじゃ、納豆巻き旨かったのじゃ 頭皮にワサビを塗るとハゲに効くなんてスレタイを真にうけるからそうなる
塗るのはオリーブオイルがええらしいで 皮膚呼吸出来なくて毛根が死ぬ!とか言ったら王子を思いとどまらせることができる こーんにーちはー! ってかわいく挨拶する錦鯉ソルジャー >>631
昔そんな遊園地あった気がする
>>638
ちゃんと毛細血管通ってるから平気だと思う 皮膚呼吸できなくて死ぬ人もいる
ソースはケビンマスク 皮膚呼吸は出来ないけど細胞単位で光合成は出来るのじゃ! >>635
ヒラメさんは保護色になっちゃうから見えなくてマップ攻略が大変になるんだよ >>654
隠密ユニットになってまたおうじの毛根にダメージが!? タコの保護色は見事らしいね ハゲから連想したわけではない 早くストミの続きが来て欲しいな
乙姫さまとやらも王子のマジカルtnpの虜になるに決まってるし オナニーをしなくなると人生の楽しさをより楽しく感じるようになるってどっかで聞いた
ドーパミンがどうこうで科学的に割とマジらしい 好きにオナニーするって贅沢だと家族がいるとわかるんだね オナニーするぶん減ってるやん、そんなことより本気でオナニーしろ! おかずの仕入れにだけは熱量あるけど使うか?と言われると…
お腹空いたニャー辛辛魚のカップ麺買ってあるからそれ食べるかな… 辛ラーメンいくつかの国で輸入禁止指定ウケてるの笑う やっぱ辛いってのは危険なんだよ? >>664
頭の上にオナニー回数が表示される世界! >>665
適量のトウガラシならアドレナリンが出て脂肪が燃えやすくなるよ
まあ、あれは適量ではないか >>667
内気でシャイで色白で地味で貧乳で気になるあの娘が経験人数5桁? 王子(何だ…みんなの顔の上に楕円が…?)
王子(俺には…え?数字?これ数字なの?俺だけめちゃめちゃ多いっていうか、みんなゼロなんだけど)
???(王子…王子…聞こえますか…?)
王子(コイツ…脳に直接…!)
???(それはスレに書き込んだ回数が見えるチート能力です……。それをうまく使って世界を救いな……さい……ーーーー) オナられ回数/オナり回数/経験人数/妊娠回数/出産回数 が頭の上に表示される世界! 王子は人の数値をどれか一つ選んで見えるようになるならどの数値を見たい?
私は戦闘力をみたいのだ 辛ラーメンってうまみが全然ないとか聞くけど実際どうなんだろ、いやまぁそもそも海外製のインスタント麺にうまみを求めるなって話かもだが
なんか韓国に限らず芋のチップス系列も軒並みうまみ成分が薄いのよな・・・ >>677
転生王子「ここエロ同人RPGの世界だー!?」 たとえば画力ってパラメータがあったとしてそれの信憑性はどの程度なんよ >>682
>>683
かなしい、でも相手からも見えたら好感度1000%とかになっててドン引きされたりするのかしら 辛ラーメン以前に唐辛子自体にうまみ成分結構入ってるっていう >>684
秦の始皇帝のもっとも偉大な事業として度量衡の統一が上げられる
つまり世界を支配すれば君の評価値が規準になるのだ! ナナリーを美少女の基準にしても良いんだよ? >>682
あいつは付き合いが悪いんだ
「どこかに行こうぜ」って誘っても楽しいんだか楽しくないんだか… 常にどの分野でも三位くらいの成績を取る器用な奴がいるらしい 王子なら
私の好感度は最大ですとか良いながら好感度0%だったどこぞの政務官で鍛えられてるからへーきへーき アブドゥルって年収いくらぐらいだったんだろな
ポルナレフは多分無職だろうけども いまさらだが吉良の自爆スタンドって真に求めていた自分の理想は自縛霊だったってのとのダブルミーニングだったんだろうか・・・ んー龍宮城星4のサマー編成上手くいかんな、攻速デバフで鯉の処理が遅れて被ダメが嵩張る キラークイーンはトップクラスに欲しいスタンド(´・ω・`) ところで雪女クラスが追加されたけどユキヒメはどうなるのだ 今日も今日とてTVではジョロキア等の激辛料理を紹介してるのじゃ
>>676
愚かな愚かな… キラークイーンよりマジシャンズレッド欲しい
産廃業者で荒稼ぎしたる 実家住み王子どうやってオナニーしてんの?
自分を解放できなくない? 実家なのに自分の王国が無いとかそんなおうじ流石に居らんやろ… セックスしたという時間だけをふっ飛ばして子供ができたという事実だけが残る >>703
え……そんなに……?なぜ……?(怯え) >>710
知らぬ間に覚醒して好感度が100%になりハジメテも奪われていたのじゃ 自分を開放するオナヌてなんじゃろ
屋外とか公共施設で露出オナヌとか女装してケツ穴にレゴブロック詰め込んで病院に担ぎ込まれるとかやろか 主人公ハーレムで最後はたった一人のヒロインだけが幸せで選ばれなかった滑り台(幸せになる事は許されない)がいるより
皆それぞれ物語にパートナーが出来てちゃんと幸せになれる未来があるほうが好き >>714
何故そんなエクストリームな扉を開こうとするの……
酒に浸したイクラを腸に入れて産卵プレイすると色々開放できるらしいが残イクラがあるとヤバいらしいし処置した医者がイクラ好きだったのにもう食えなくなったと泣く羽目になるらしいからやめておこう 市販の薬でオーバードーズさせるのが今の子の流行らしいのじゃ 転生王女の王女ちゃんの声凄いハマってていいな
声優さんとキャラがベストマッチなアニメって作品の楽しさが1000%くらい跳ね上がる気がする 異世界!ダンジョン!チート!異世界!転生!令嬢!追放!ざまぁ!
この状況誰か打開して
役目でしょ はい、異世界転生して大農家の嫡男として革命なんか起こさずただのんびりと過ごす物語ね エロ同人もNTRで脳みそ焼かれるのにも慣れてきた頃だけど
次はどんなジャンルが来るかな
もっともっと脳みそが破壊されるジャンルが来るといいね、ね、ハム太郎 今期一番はまり役はトモちゃんは女の子!(キャロル・オールストン
ぽやぽや帰国子女系でとうとう東山奈央の次世代機が来た
まさかあの下手糞声優博覧会7/22からまともな声優が誕生するとはなあ 流行の最先端といえばジャンプ
読まなくなって数年経つけど、どんなのが流行ってるんや?
>>731
ギリギリまでシコって発車寸前でずらし挿入だな もう悪役令嬢が実際に出てくるゲームの数より悪役令嬢を題材にした作品の数の方が多いぞ
知らんけど シビラは序盤ラッシュ処理要因くらいにはなったのかな
一応はアランと差別化できてるか おーっほっほが一番似合うのはまつざか先生
異論が有る奴は俺とおちんちんフェンシングでデュエルだ
おちんちんチャンバラで決闘でもいいぞ >>727
ゆーて基準がある上で、それぞれ味付けが異なってて偏見なしで見ればどれもちゃんとそれぞれに面白く作ってるとは思うよ
カレーをベースにビーフカレー、カツカレー、本場インドカレー、シーフードカレー、きのこカレー、カレードリアみたいな感じで
ある程度安定した美味しさがある上でそれぞれが出してる違いを楽しむもんじゃないかなーって気がする >>737
そもそも悪役令嬢(原義)が出てくる作品とか小公女セーラくらいしかわかンねんだわ プライド高くて意地悪なライバルってのは定番だと思うけど
性格以外完璧なその子が性格よくなったらそりゃ無敵だよな なろうコメント欄は信じられないぐらい自分が気に入らない展開なら口出す読者であふれてるからな、のぞいてみな、地獄だぞ
まともな感想ももちろんあるけども >>727
そういうのって前知識のいらない舞台設定になってるんじゃないかね時代劇や西部劇みたいな感じで
時代劇も一時期量産されてたらしいじゃん 才気溢れてて傲慢で男勝りでひんぬーで血の気が多くてでも実はへたれなお嬢様 >>671
ディオゲネスの名を見たのここで2回目だな
王子は道端オナニーが好きね >>747
生後5ヶ月くらいの女の子が一番ってことか? 実況解説は2匹のオスとメスがウザすぎて内容以前に久々に視聴無理なアニメだった エリカが例えてあげるってアレあいつはどっかのご令嬢か何かだったんだっけ >>747
妊娠4,5ヶ月目で種付けするのが至高って…コト!? また新しい世界が開拓されてしまうのか
やれやれだぜ 昔は昔で一般人学生が超常バトルに巻き込まれる、学校で井戸端会議、異世界で最強主人公がヒロインの着替え覗いて決闘
みたいなテンプレばかりだったから流行りの展開が流行るのは結局昔からではあるね
これって作者が作りやすいとかネタがないじゃなくて、読者が受け入れやすくて選んでる結果だろなって思う
完全新規の独自世界って文章だけじゃ理解するのに時間かかって大変でパっと楽しめないから
既に出来上がった世界観使った方が読む側の負担が物凄く少なくすむから世界に入りやすく楽しみやすいんかなーと >>755>>757
勘違いしてたわ
妊娠5ヶ月目くらいの人に「孕めぇ!」って中の胎児に向けて発射するのがいいんだな とんでもスキルはコミックでもそうだったけど丁寧につくる、ただそれだけで魅力がでる感じでアニメすごい良いね・・・
料理もの特有のオーバーリアクションもないし食べ物はちゃんとおいしそうだし 忙しいし疲れてるからスナック感覚でサクッと読めて飽きたらポイ出来るのが好まれてるのじゃ、もう終わりだ猫の種族なのじゃ >>760
ボテ腹セックスとマトリョーシ姦正しさが証明されてしまったな このスレでも昔ほんの少しだけ話題になった猟師ユーチューバーとコラボしてたの笑った
やはりエバラはチート じゃあ5ch民に負担の少ない
おちんちんチャンバラが人気スポーツになっている異世界にTSふたなり転生するスポ根小説書くか とんでもスキルは原作がクソつまらんかったんで敬遠してたけど漫画はフツーに(というか普通以上に)面白かったわ」アニメは見てない 茶道部だと思ったらサド部でした!ってエロ漫画ならあったな >>767
むしろ生物的には正しいんじゃね・・・ペドまでいくとあれだが 異世界やるなら独自の世界観は築いて欲しいのじゃ
風習や信仰、死生観をちゃんと描けてる作品は名作 絵里花が例えてあげる
絵里花が美しい桜の木なら、あなたは花見客の下に引いてあるゴザ
絵里花がフランス料理なら、あなたは猫まんま メイドインアビスってすげえカワイイ絵柄でハードなストーリー描いててすげえよな
作者絶対キレイな女性だぜ >>778
猫まんまのが気にせず食えて量もあってうめぇ! 異世界転生したら亡国の王子だったけど女神様から貰ったスキル「カリスマ」で毎夜美少女達が寝室に押し掛けろくに眠れない >>775
ディフィカルト……とりあえず攻撃時の掛け声はオリジナル言語で特徴的に……ファイエルで! 異世界転生したら王子だったので女の子追いかけ回して遊んでたら魔物が復活して国が滅んでしまいました、多分自分は脇役なんだ、女勇者ちゃん助けて! >>778
同情するなら金をくれって令和どころか平成生まれも知らなさそう 家なき子は同時に漫☆画太郎の読み切り作品も思い出す 茶道ってなんなんだろうな
ただお茶入れて飲むんじゃだめなんですか エロ漫画の世界に異世界転生したと思ってメスガキをわからせたら逮捕された件 この世界はゲームなんだ、目がさめたらお前は現実に帰れるから好きに行動していいんだって言われたら
お前らのきなみ性犯罪者になりそう 住所不定無職のオッサンが少女に乱暴したらそりゃどんな世界だろうと捕まるんじゃないか 真にエロ漫画世界なら投獄された先でも女看守に射精管理されるのじゃ >>791
好みの女の子がいなくてちんちんしなしなになるやつ! 流石にもう今はオバサン感出てきたけど安達祐実は
リアルロリ巨乳枠として長らく貴重な存在だったとおもう 下剋上はいいな
神官長がロリコンに目覚めて行く性長物語 >>791
ゲームの世界がリセットされないならそれしたら結局ゲームの世界でも
指名手配されて何にもできなくなるぞ
リアルと同じ地獄の生活が続くぞ 死んでも蘇生できるなんて世界だったら絶対現代日本とは違う価値観になるわ >>771
ゲーミング茶道部なる文字列を何処かで見た気がする ゲーム世界だから何しても良いと思って詐欺行為したらサイバー犯罪でしょっぴかれたのじゃ デスノートとデスノート消しゴムがあれば死後の世界覗けるのになぁ ゲーム世界だからこそモブなんて描写もされずに消えていくんや生き返るのは物語の主役勢だけに決まってる TD王子だけどビフロンス164ボコされてきたわ
序盤の両側からくる剣士の時点でとめらんねえ
正確には止めてる間にわらわらきてバフされて死ぬ
流石にまだ早かったか… おとぎ銃士赤ずきん好きだったけど後年コナミ在籍時のつくし卿の作品と聞いて真顔になったのじゃ なんと編成するだけでアンデッド敵全員にデバフかけるキャラがいたりするんですよ! タワーディフェンスゲームの名作っていえばなんなんだろ 本好きは感情優先で暴走した女たちが歪めてった世界のシステムや神官長の性癖を
感情優先で暴走するけど転がしやすい女主人公が歪め直していく物語だからな 最初凄い強そうに登場したキャラが一瞬の油断で敗北してボコボコにされたり犯されたり漏らしたり無様晒すのめっちゃ好き >>811
持ってたら使うんだよなぁ
誰か知らんけど >>809
16星3の時点で大したものだと思うが… ピックルちゃん衣装替え描いてからにしてくれたいちょ (Apple審査の)限界のその先(の寝室)へ
ゲームやらすならもっとレイアウト考えろって言いたくなるsp版だけどiPhoneで寝室見る専用って立ち位置なのかね >>820
163は結構楽に感じたよ
164は敵めっちゃ硬くてバフデバフが足らない… 新規と言っても普通の新規と最初にエフトラ引いて復刻で湯ズリー引いた新規では全然違うからな…
ついでにメルヴィナも引けていれば安心して白アルヴァを投げられるようになって古めの魔神は軒並み死ぬ 今の新規は30ccメルヴィナを所有できないからその点で古参には絶対に追いつけないんだけどね アンブロがいると止めやすいらしいが黒アンブロおらん…… 最初にクリッサ引いて次に麻宮引いた新規だけど
今日も元気です
エフトラなんかいない方が攻略を楽しめてゲーム感あっていいよ(震え声) >>818
ヴァンパイアハンター二覚のジャッジメントのクラス特性で編成デバフだから金のヴィンセントおじさんでもいいんだ 50体くらいまではきたけど今度はそっからの騎兵が止まらん
まぁどの道ここで詰まるようならその先きついだろうけど
清源とかコハルとか欲しいなぁ
あと花嫁ディエーラくださいコスト役がミネットとアルティアだけじゃ足りんとです
コスト役ゼノビアとか使えそう? ジャッジメントの編成デバフ入れたらオロチヒメ意味なくなるよね?
入替でいいんだよね ディエーラ欲しいねぇ
ジェロームと学園にゃんにゃかのオートコンビで頑張ってるけど、時間でコスト回復しない系高難易度は初動がきついわ >>839
ゼノビアはS覚なら使える
使い捨てになるけど
あともうすぐ来るはずの投票イベでムルーアが復刻するから最優先で というか湯ズリー持ってるならS覚ではなく白の援軍3でも十分か ビフロンス挑戦王子は手持ち晒すと良いんでないかね
いたずらにあれこれ手出してると後でリソース足らんくなりそう >>845
ムルーアくるのかぁ
ずっと欲しかったんよねえ マッチョが恵方巻きの代わりにプロテインをゴールドジムの方角に向かって飲むんだってさ
何も言い返せんかったわ 砂漠の壁アスラハと天界トリヒーラーが深海を蹂躙した
深海☆4で防御70%ダウンされてもアスラハの防御4100、魔法耐性64と無効化盾30%にオートHP回復有り 湯ズリー持ってないと、正直、人権無いんで。
湯ズリーおりゃん方は“俺って人権ないんだ”って思いながら、生きていってください。 >>853
ワンダーハートかラトゥールかどっちかが鍵だと思うよ >>857
そういえば隠密ループウェパルの時に間に合わなくて放置してたけどこっちでも有効か
フィオレは通常スキル使うんだっけ? >>859
ラトゥール見てきたけど即死ないってことは即死じゃなくて4連射とかそっちが目当てなのか >>862
エスエフでバフ乗っけてラトゥール使うとヤバいぞ >>864
じゃあとりあえずファオレとラトゥール育てるわ! シコイユニットが毎回出てくるけどその中でたまに塗りやデザインが古いの出てくるとシコりにくくて時々困ることがある (´,,・ω・,,`)おほーーっ!!レジェチケからエステル >>853
ディーナと英雄王に飯食わせて前衛
火力はエスエフ付けたラトゥールをメインで
飯とSF両方乗せればリオンやセツナも結構火力出るはずだけど
エスネアで遅延しつつラトゥールとセツナ当てれば十分な気もするからリオン育てるのは最後で良い 単体攻撃だし
本体は隠密で凌いでラトゥール当てる
回復はフィオレの草か足りなきゃ神官に飯食わせる >>853
手持ち被ってるキャラで編成して遊んでるけど確かにきっついな
ソラス早めに置いておけばアンブロボム併用で凌げる気はする
いやしかし、気軽にリタイアできるのほんといいな…w >>869
セツナは163だとメイン火力だったけど164だと序盤凌げなくて抜いちゃったのよね
でも序盤凌げるようになったからまた入れてみるわ
ラトゥールめっちゃ火力出るみたいだから楽しみ
第二形態用だから覚醒スキル運用でいいのかな >>870
ソラスは全く使ってなかったわ
余裕できたら試してみるわ ストミ終わった本当に糞長い
ドスコイで全部弾き飛ばされて久々リトライ使ったわw バフを盛ると攻撃力このくらいになって、スキル中はダメージ4倍4連射貫通4体攻撃
3回以上使えればなあ
https://i.imgur.com/IaI3nfM.jpg 久しぶりにストミ勧めたら竜宮城とか言い出して草
最近のアイギスってあからさまな10周年でフィナーレ煽り課金が酷くて萎える
Pにおもちゃにされて無残な最後迎えそう 別のTDにキャラ託したしな
アイギスも通ってきた道だ 俺もさっき☆4クリアしたけど英傑使いまくってるから参考にはならんな
イムラウ様様だね >>873
加算バフ乗せたセツナのS覚はかなり爆発力あるけど爆風を多重ヒットさせないと効果落ちる
ラトゥールが取り巻きを削るから第二形態との相性は良くないかもしれない
通常スキルは正直あんまり強くないけど加算バフ乗せれば道中安定して削れる
やってみて向いてる方を使えば良いと思う 足りない手持ちでキャッキャうふふ言いながら試行するにはビフは適度な難易度ね
飯抜き白のみ編成でもクリアされてるし 打ち切られずにきちんと終わりを迎えられるソシャゲは幸せなんじゃないか? そういった意味ではアイギスのラストはガリウス征伐だったのかな
いまは終わらないエンドロールを眺めているだけ・・・
終わりといえば駆け足とはいえ最後キッチリ締めてくれたジェミニは良かった 俺も追加イムラウ活躍したわほんと強い
エフトラ縛ってるけどイムラウいるなら縛ってないも同様ではと思ってきた かんぱにも一章まるまる駆け足説明にはなってたけどキッチリ話を〆てはいたな かんぱには火の車作戦?だったか
そのあたりで重すぎて辞めたな アイギス最終回になるときには3女神の寝室出してくれよ
頼むぞ
アダマスとケラウノスでいっぱい精子出すから 英雄戦姫wwオフラインはよ せめて続報
大槍は(たぶん)関係ないとはいえアニメのキャラデザとかしてるしよー >>741
カレーばっかいらん、ラーメンを出せって事では? >>898
wwオフ版だしてくれたら買うわ
ノリ好きだったからあのままさよならなのは惜しい 【おのれ】代理戦争アイギス12443人目【びふろんす】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1675501335/
英雄戦姫WWは惜しかったなほんと…あれ何も不満無かったからなあ
最近もんむすに似たような匂いを感じてるわ、エジプトの狂気とのっぶのツッコミ感 かんぱにブロックチェーンゲーム化ってクリエイト&ディールのゲームか
すげー面倒臭そうやね… >>877
これct間の火力考えたら通常とそんなに火力変わらん感じがして結局通常使ってるな エスエフの覚醒スキルは一部しか使わんじゃろ
クールタイムの間に場を持たせるユニット出す必要あるし
そのユニットで処理出来るならエスエフ再配置する必要性はあまりない
1枠使って抜けた穴を埋めるユニットを別途用意するのがな 英雄戦姫WWは今オフライン版作ってるって聞いたけど 凍京ネクロはすぐオフライン版出したのに英雄戦姫は何やってんの?
もしかしてまだ1人で運営してんの? >>1
今夜三笘の試合、23:30からAbemaで無料配信!
こ
の
あ
と
す
ぐ
! >>912
ネクロは素材集やん 良い出来ではあったけど
wwはGOLDのシステム流用してゲームとしてカタチを付けるって話だったんよ
だから時間かかってるのはしょうがないけど続報は欲しいなってね 61秒あるからエフトラが大体覚醒スキルを7回攻撃出来る事になる
単体に対するダメージとしてもバフった数字の五倍与ダメージは上がる
時間内にするとバフった数字の35倍与ダメージは上がる事になる
実際には更にマルチ攻撃の分だけ倍化するしエフトラ以外にも射程内バフってるから充分じゃね >>908
季節とノーマルごっちゃにしてない?季節の通常スキルは時間停止だぞ
何を取るかはその人次第だが、魔神☆4でも可能な瞬殺芸は楽しい。周りの中ボス含め焼け野原 あああああ
気の迷いでsteam deck買っちゃった! それは最低な気分だな!妹とキスした気分だぜHAHAHA クリスティアが籠から大量に溢れてたから
ポンちゃんがスキルマじゃなかったから突っ込んでたらMAXならなかった ポンちゃんに突っ込んだけど奥まで届かなかったって短小すぎひん? 通常と覚スキとの比較じゃね?
射程に目を瞑るにしても1.6*4倍加算と素に7倍加算てそう違わんからな >>900
おーありがとう!
序盤エスネアで耐えられるのか! ビフロンズどんなんだっけと動画見たらイベユニで☆4越えてる人いるのか
脳味噌どうなってんだ うおおおおおおおおおおお!!!!ビフロンス!ビフロンス! ものすごくでかいちんちんを受け入れなければならないメスって恐怖でしかないよね >>926
最序盤めっちゃきついんだけど
今エスネアで真似したけど耐えられねえ あー…コスト下限じゃないとにゃんにゃか点火とルメディア配置間に合わないとかあるかもなあ
ちなみにアルティアも死なないぞ >>932
その辺は全部コスト下限にしてあるけど
こっちが瞬殺されるんだよね
同じ配置までは行くけど全く耐えられん ビフロンス10まで倒したらメトゥスがリッチの仇取ったりぃみたいな事言ってたけど
ビフロンスになにされたんだっけ 嗚呼ああああああ羅紗改壱100まいくらいくばれぇぇぇぇわおぉぉぉぉん >>932
配置順変えたら超ギリだけど序盤超えられたわありがとう
ミネットアルティアで出してたけどミネット湯ズリーエスネアアルティアじゃないとダメなのね >>934
しょうがないにゃあ、って事で編成全部崩して黒白英傑第三兵舎にぶっこんでみた
アルティア、ミネット、湯ズリー、エスエフ配置即点火、ぽんちゃん配置即点火、ミネット点火、ルメディア配置で間に合わない? >>915
加算バフってスキル倍率かけてからじゃなかったっけ
5倍にはならなかったような スーシェンを爆発時止めに使ってアルヴァを放り込んで殲滅するスーアルなら良いアル算数 やっぱ死んで歌がピタっと止まるのはシュールすぎるわ
職特性選択絶対間違えただろ >>941
あれアルティアスタートか
で今気付いたんだけどもしかしてエスエフのスキル覚醒スキルなんか
そういえば防バフもつくよね… >>943
あくまでもエスエフのバフった量で与ダメージがどれだけ伸びるか?の話で
5倍は単純にエフトラの5連射の事
例えば加算バフが1500だったら与ダメージは五倍の7500上がってるって話
加算バフ自体が各々の編成によるから加算した数字がどれだけの与ダメになってるかって事 ストミ追加されてたんだな
狸使わずにダブルエフトラでぶっ飛ばした >>946
エスエフは素スキルだったけど覚醒だとより安定するね。その場合画像よりひとつ左が良いかも
この場合、湯ズリーがエスエフ倒される前に骨オーガ暗殺しない事を祈るわけだが 白き魔女ベリンダのスキルが4/5だったから
新実装された技聖霊アカシ使って上げたろかしらって思ったんだが
20個使ってもスキル上がらないんだが
これって確率がくそ低くてあがってないだけ?そもそも上がらない?
説明に書いてるイベントヒストリーに関連したユニットって何?どうやって見分けるの? >>949
原因わかったわ多分アルティアの好感度100だったからHP足りてなかった
あげたらいけたわ
これから中盤部分詰めてくるわ 当時はGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)の占領下検閲が行われていたため、このような表現の変更が行われた経緯がある やはり隠密ループなのか
オーブ足りんからちょっと待つか https://i.imgur.com/oNfeUYZ.jpg
ちびヘイオス可愛いやったー
ホントちび可愛く戻って良かったわ warlanderってゲームちらっとやってみたけどガバガバでおもしろいね
BFかな? え、隠密ループ?って良く見たらフィオレ居たのか。じゃあもう終戦だよ!
遠距離で焼かれなければ後はこっちが焼き尽くすだけだからな
エスエフは通常のが良いなやっぱ、微停止結構効いてる ベリンダのスキルアカシ63体目でようやく上がった
これ確率低すぎないか? >>958
あそうなんだ…
でもさっきの編成は高難度の序盤の詰め方の勉強になったよありがとう >>960
ごめんなあ、わしゃ目が悪くてのう…節穴ガバガバでよう見ておらんかったのじゃ
他人の手持ちトレースは久々に脳トレになってこっちも楽しかったお 隠密ループはズルっこどうぶつ感あって中々手を出せない >>962
俺もちびヘイオス出たとき同じ感想が出たわ ビックリマンかと ワイのTNTNはクラスがヘビーアーマーだからな
仕方ないね https://i.imgur.com/qkDQam1.jpg
ビフロンス5までしかやってなかったマン(魔神はこわい)
とりあえず16まで目指してみる おうじー
雀魂で東南戦オーラスまでやって流局3回含んで一回も聴牌なかったよォ
放銃なしでの4着とかクソゲー >>975
なんか縛り入れてやってみるのもいいかも >>979
まだぬるいですね
亀甲縛りでプレイしよ ラーワルちゃんで抜きたいんですが手持ちに白しか居ません ビフロンス強いんで…天狗と狸のコラボで令和隕石合戦ドンドコ始めます 妄想でどんなシチュも思いのままだよ
山形風とか仙台風とか
ミックスとか クラスチェンジ精霊溢れた奴売ってるんだけどみんなどうしてんの?
白バケツも処理の仕方分からんままプレゼントボックスにめっちゃ溜まってる… 新しく育成するのが無いんなら売却でいいんでね?
売られた先で聖霊たちがどんな目にあってるかはしらんけど王子のせいで罪のない聖霊がまた スマホジェーンは画像の添付にやや難があるね
できる時はできるけど >>986
とりあえず交流クエストあるキャラ育てりゃいいんじゃね 経験値全然足りねえと思ってたけど黒聖霊食わせればそこそこの経験値になるか 聖霊ちゃん達昔は不思議な力があったんだけたどな…… よく分らんから育成保留にしていたヴィアベルやランセルドを深海で使ったらけっこう強くて驚き
永続で弾撃つ近接にハズレ無しやな バケツは食わせろ
そう考えると普段の王国の食事がバケツならそりゃカレーでパワーアップするわ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 5時間 27分 52秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。