【DMM.R18】千年戦争アイギス12608年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000
■したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13411/1551207927/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://rio2016.5ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■シナリオwiki(ストーリー補完)
https://wikiwiki.jp/aigiscenario/
■各種リンク 射程シミュレータ
https://aigis1000secretary.github.io/AigisTools/html/AigisTactics.html?map=500401%2F7967
■DMM GAMEPLAYER(ブラウザが重いときはこれ)
https://player.games.dmm.com/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12607年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1697946771/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ■Q&A
Q.ゲームが動かない。動作が重たい
A.ブラウザは Firefox/ Edge/Chrome/Safariが公式対応。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他PaleMoon、Kinza、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.聖霊の使い方一覧とかある?
A.https://seesaawiki.jp/aigis/d/%c0%bb%ce%ee
英傑ユニットは英傑専用の「英聖霊」を交換所で取りスキル上げ・コスト下げをします
毎月交換して貯蓄しておきましょう
Q.昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A.交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
王子称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
過去イベントはイベントヒストリーで登場し、かつ随時追加されます
https://wikiwiki.jp/aigiszuki/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%92%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC
Q.このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り引きれる魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A.はい。ダメージ表記の色で識別できます。
Q.攻略・育成・倉庫整理のためのアドバイスが欲しい
A.質問する場合は、アカウントの開始時期(=覚醒ちび金の所持状況によって育成の優先度が変わる可能性があります)を書く、
高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確にしましょう
Q.このゲームのバフってどうなってるの?
A.大体こんな流れです、あとは「くろもじや」で検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■周年チケの範囲はこちら(チケットによる召喚以降参照)
https://wikiwiki.jp/aigiszuki/%E5%8F%AC%E5%96%9A
※画像による一覧抜粋は以下を参照
https://i.gyazo.com/83f10c763838af36fb72d561a059985e.png
https://i.gyazo.com/9f126fff4e9bfeb55d500a25e386c596.png
■未実装のアプデ&新規イラスト
https://i.gyazo.com/92350052816ab8eb4c6a993c50606ca0.jpg >>1のシナリオwikiは戻しておいたよ、新規王子には必要だろうし
あとそろそろ生放送来るだろうから以前の未実装情報を纏めて置いたよ テンプレのq&aももうちょい絞れそうだな
ダメージの色ごと表記のとこなんて答えてるようで答えてねぇし http://plsk.net/mobpinkaigis
テンプレは外部メモ帳に移したからそれ一行で済むでしょう
削る必要ないですよ>>1乙 はじめちょろちょろぱっぱ
王子ないてもパンティはとるな 昔のイベキャラは復刻まで待てとか、アイギスに限らず当たり前のこと過ぎてQ&Aにする必要なくない? 説明がいるのってむしろ、
復刻はミッションページの中とか復刻にも1.5倍かかってるよとか
週クエは下スクロールすると宝珠クエが出るとか
そういう見落としやすいやつのような とびらを あけるには かぎ が ひつようだよ
いちおつだよ >>9
Q.〇〇って
A.手に入りません
って言う時代もあったから仕方ないね 将棋スレなんてテンプレ1-30まであるのに細かいこと気にしすぎ・・・
遅ればせながらソーマちゃん大好き>>1乙 正直天ぷらは何が美味しいのかわかんねーんだよな……
普通に油で炒めた方が美味しくね? もうスレは存在しないみたいだけど、「大局将棋を指しましょう」というスレのテンプレが100を超えるらしいのじゃ・・・
ttp://chaos2ch.com/archives/1478844.html 食感とか舌触りとか炭水化物がうまいとかそのへんじゃね げその天ぷらは衣に味が染みついて、むしろ衣のほうがおいしいっていう・・・ 天丼のれんこんってなんの味もしないしなんなのあいつ 苦味や香りがある食材が天ぷらのタネに適してるのじゃ シロ「食すならひと思いに お肉が固くならぬ様に…」 でも鰯の蒲焼きや鯖の蒲焼き食べるとやっぱ鰻の方がうめぇと感じます そんな好きなわけでもないんだけど鰻たまに食べたくなるのじゃ
統計的に鰻の蒲焼きうめぇみたいな話聞いた後が多いのじゃ れんこんって味食感共に微妙なのに我が家の食卓にはよく出てくるのじゃ。茄子といい女性とは好みが違うと感じるのじゃ。 生活保護受給者が最近たまには鰻を食べたいぞデモしてたの思い出した
働け 昔のぽんちゃん「たまには雑草とむしろ以外食べたい…!」 育成イベになる度に「少しはリソース消化して必要分の確認とかしておくか」となるんだけど
とにかくポチポチ回数が多くて3〜5体ぐらい育成したら「もういっか……」ってなっちゃうのじゃ
経験値をストック方式にしてくれんかのう……
昨今のソシャゲはボタン1つでレベルマにしてくれるんじゃがのう…… 今回の育成イベで交流クエスト持ちの消化終わっちゃった 経験値は半端に余りが出るのが微妙よね
あと500必要なとこに1000や10000は使いづらいし
下げるのにあと1必要なトコに2の精霊ぶっこまなきゃいけないとかもさぁ……
どうせ精霊とか余ってるんだけどなんか、こう >>36
じゃあアイギスにも装備導入してCCごとに各部位装備してるの条件にして、スキラゲも個別の素材要求させるか! 今週で育成イベ終わるけどコラボガチャは続いていくんだよね?
後半ナニやるんだろう… 次回ガチャ更新11月1日水曜日なのか。木曜更新じゃないんだな。 甘くて酸っぱいぞー
大きくお口を開けたままー
こっちへおいでー >>42
何でだろ?
またコラボ絡みなんて事はさすがに無いだろうが 誰のかわからないけどプリンがあったのでポンちゃんにあげよう 今月石300しか使ってないから月末ガチャねえと困るぞ 今月復帰したんでせっかくの育成機関にカリスマたんないでござる
石わりまくったから来月は最上位ログボいけるんだけど間が悪かったのう……
……割りまくったのに英傑も目的の白も出なかったのは嫌がらせですかクソ女神 まずいや宝石補充しようと周回始めたけど
カリスマ2000まで回復と3回委任でめっちゃ捗るようになったな
良改修してくれたわ ぽんちゃんといわれると他のゲームで懐かれてるJKと名前が被っててそれしかでてこなくなった
なんもかんもエフネちゃんのほうが使えるのが悪い >>42
三連休に不具合対応したくないから前倒ししたんじゃね >>36
かわりに昨今のソシャゲはイベントマップ数がやたら多くて10マップをノーマルとハードとベリーハード
全部ぽちぽちして時間かけてクリアしなきゃいけないとかじゃないかあれもういや 石が無いのは使ったからでしかない
恨むなら自分の消費か神様にしてくれってやつさ 王子は王族の心があればよい
人の心など治世には不要! 今年は英傑が8月末に前倒しされたから周年に通常英傑は来ねぇぞ
まぁ周年記念本の特典に最終決戦仕様エフトラ(プラチナ)がなってるから周年ガチャでブラックバージョンが来るんじゃないかとは思うが ヴィディアと徐華ちゃん様
どっちもとびきりの当たりだったなー >>60
それも10周年前の序の口のジャブだよジャブ
ジャブジャブさせるためのジャブ! ……なんか会話に違和感あると思ったらボク様のことじゃなかったのか>ぽん
>54
>55
あたしゃそれより英傑が欲しい…… 王子には人の心がわからぬ。メスガキを愛し、ちんちんと遊んで暮して来た。けれども頭髪の有無に対しては、人一倍に敏感であった 特定ランク到達記念パックの黒選択チケットって帝国•英傑•季節もの以外はよりどりみどりなやつ?それに加えて○○年実装までのキャラ、みたいな縛りあったっけ?
ランク上げに必死でもないから久々すぎて忘れた… ランク到達でもらえるやつは3周年と4周年のやつだからテンプレ参照してもろて ヴィディア来てから下限15〜17の子たちを素コストのぽっちゃりにさせたくなる 編成時に並べた順で出撃出来るようになれば楽なんだけどな ランク100、150、200で購入できる到達パックはおまけでブラック選択チケットがついてきます。
このチケットでは2017年12月末までに実装されたレアリティブラックのユニットと交換することができます。
(王子激励パック2と同じ交換範囲) 溜まったチケそろそろ消化するか
でもチケで取った瞬間被るからなー 少なくとも周年で無料10連バラ撒きはするから
チケット消化はその後の方が良いとおもふ 人の心といえばキャル虐がなんでもしますからって言いながら母親に土下座する1枚絵用意される所まで行ってええ…ってなった
流石に引く人が出てくるんじゃないのあれ ヴィディアおりゅけどナルサスも旧はわわもおりゃんからおりゅしたらカウンターくらっちゃうぜ 石を買うとなんと無料で交換チケを貰えたりするんです! ユカリの遠隔攻撃って対象数2?
YouTubeだと2発撃ってるんだけど自分でやるとなぜか一発しか撃たない。 ユカリってスチームナイトかどうみてもマルチ持ってないぞ人違いじゃない? 動画の質問するならその動画も貼ってくれってテンプレに追加するべきだな ベアッカちゃんなら遠距離マルチでおまけに連射で殴れるのに
対空もお手の物よ 雷神のとこで牛鬼に遠距離飛ばしてきた雷神と牛鬼入れたけどマルチっぽくなかったよ
ところでまさか浴衣ナナリーの事じゃないよな? https://i.imgur.com/7lbaJUW.png
そういえばユカリはなんかあった気がするが何があったのか忘れた 復帰王子にまずはおりゅする、これが王子流のアイサツなんだよね アンデット二体に撃てるのか落ち武者二体に撃ってくれなかったぞ
仮説としてうちのは二覚してないって辺りと特攻対象が妖怪アンデットだからおのおの一体撃てるとかそんなあたりか? >>82
色々調べたら過去に第2覚醒重機関騎士に攻撃対象数+1の不具合あったみたい
今は修正済みみたいなんで1らしい おまえのユカリ多くね?
二つのピラミッド行ってきたけどマルチないな>>94のが結論か ユカリの二つのピラミッドを探索してえなぁ!って話? 一週間ですぐなおったバグのことは1年経たず忘れてしまう
脳のシワもつるつる、頭もつるつる、どこならつるつるじゃないんだ >>94
そうなのか
常時遠隔2攻撃強いと思ってたのに残念
調べて頂いてありがとうございます。 股間ならふさふさでしわしわなのじゃ
会社近くの交番にまた鹿が運び込まれたのじゃ今年は本当に獣害多いのじゃ熊スレイヤーと鹿スレイヤーが求められてるのじゃ シカは討伐報酬も低く優先度が低いため狩られないが知能は高く女も犯す 今諸葛亮孔明ピックアップか 持ってないけど困った場面無いしtnkも10周年を待てって言ってるから勇気のスルーかな あっつい!コンビニのイートインが日当たり良すぎて温室じみてんだけど! 曜日ミッション100回のために初級繰り返してるけどそこまでして取るようなもんでもないな >>101
常時遠隔2攻撃なら人魚のイヲナミが居るよ!
オマケに常時2回復だぜジョージ 自分の為にするって限界あるよログインがやならしゃぶればいいんだよ というかデータ2までやる意味がわからんのじゃ
流石にそこまでアイギスする気ない >>110
意味はあるよ、ハイフン結晶が倍貰えるから目当ての寝室を見られる確率が高まる
まぁA版しかやらないけど まぁ寝室みたいだけなら価値はあるんじゃね
ゲーム的には入手が分散する上に作業が倍化するからかなり悪手だと思うけど 同じくかれこれ50回近く初級回してるのに未だにドロップコンプできずスキップできねえぇ……
ドロップ率アップとか嘘じゃろコレ その入手を分散させるのが一番の目的だしな
データ2は帝国専門だわ データ2作って後悔したこと
起動に1タップ増えた、地味に毎回やらされるからデータ2消したい うち後衛軍師いないからなあ
孔明ちゃん目指してみるか データ2は始めた直後の戦力もリソースも足らないのを知識でカバーして一気に進めるのは結構楽しいよ
逆にそこら辺が揃ってくると単純に手間が倍になるだけだし、セルフおりゅ喰らうしで苦しくなって今はデータ1だけになっちゃった 正直今さら序盤をやってもユニットパワーでゴリ押しできちゃうからなあ データ1だと脳死でクリアできるとこでもデータ2では死闘になったりして結構楽しいよ
データ1よりプレイ時間長いまである
無課金データ2でアイギスを隅から隅まで楽しみ尽くすのじゃ 久々の休みなのに何もやる気でないの
積みプラとか掃除とかあれやこれやあるのに布団から出たくないの…眠い…ただ寝たい… コーヒー決めてストレッチしてやる気というかダルさが抜けないなら過労か欝の兆しだから原因考えた方がいいわよ(経験談) 連休ならともかく1日休みがあったところで寝る以外できること無いよな
せいぜいその日の晩飯にちょっと時間かかる料理を仕込むくらい 横になれる場所だとだるさでてくるから外食でも行っとき
出かけないと体調も心境も引きこもりになるぞ
金で買った女でも鬱に効くよ 久々に会った同級生がハゲてデブになってて現実の非情さを突き付けられたのじゃ・・・ 同級生に会いたいなー
もしまだ独身だったらとか思うけど、ないよなー え、独身なの仲良くしようよニチャア
マイ、セカンドアオハル 休日に学生時代の友人と集まって未だにカードしばけるの恵まれてるなっていつも思う ♂「まだ独身?」
♂「独身」
♂「俺たち付き合おうぜ」 基本的にスキル点火時全体回復させるウィッチって感じだから永続スキルは貰えない運命 中坊時代の元カノがいまや子供3人のシングルマザーっていわれるとモヤモヤが凄いのじゃ キキョウは割りとドカ盛りシャーマンだからなぁ
バフ、割合ダメ、全体回復... なんか十周年ジャストに終了するドラクエアプリがあるんだってな 隠密が貰えてるだけで破格なんですよ
神託巫女はどんまい 試練黒珍しいよな
最近だとラタトスク(8周年)、シェミア(8.5周年)、バスティス(英傑キャンペーン) 王子の皆さまにお知らせがあります。
10月26日(木)メンテナンス後より、
緊急ミッション【星出ずる地の巫女】を開催します!
レアリティブラックの「シャーマン」
『星神の依代イヨ』を仲間にするチャンスです!
https://pbs.twimg.com/media/F9Kjy_lbsAA4NJm.jpg 10月26日(木)メンテナンス後より
大討伐ミッション【目覚めし地底の竜群】を
復刻開催いたします!
※前回のクリア状況は引き継ぎません
※前回とは一部、報酬の内容が異なります
開催期間:11月22日(水)メンテナンス前まで ブラックシャーマンというだけで隠密が保障されてる
そう考えると普通に強そう 次回の任務召喚チケットから登場する
ちびユニットは、
『ちびランヒルド』『ちびミルノ』です。
※11月1日(水)4:00に追加される
任務召喚チケットから排出されます
※取得済みの任務召喚チケットに変更はありません
https://pbs.twimg.com/media/F9KkSnFaUAA882D.jpg
10月26日(木)メンテナンス後より
魔神降臨ミッション【魔神フェネクス降臨】を
復刻開催します。
※前回開催時のクリア状況を引き継ぎます
メンテナンス明けをお楽しみに。 とりあえずキキョウのスキル自動スキルの対象から外そうや そういや近接の巫女みたいなの居たような気がする
そっち用に用意したキャラなんじゃ 満面の笑顔が好みのぼく、ニッコリ
パリオス1覚とかも本当よかった 2週やるのか、がっつりディアスストーリーと関わってるのかな >>156
なんか連れてるな
小動物界のブルーマンかな? キキョウは攻撃と回復同時にできるようになっても良い コラボってる最中に新規イベントとか油断して貼るの遅くなった
トンカツ定食に夢中になってた、ごめん >>167
ウサギは性欲の象徴らしいね、興奮して青くなってるのかも >>169
ちゃんと火力ないと今でも難しいから…
天尊して版面全消滅とかで遊んですまん! ウサギは寂しくても弱らないそうですが私はウサギではないので >>166
試練っぽいけど、収集の可能性も微レ存?
やぶさかではないよ ブラックシャーマン!
可愛いけど、どっかで見たことあるような気がしなくもない絵柄……誰だ!? ちびチケ、どれをもらったか忘れるんだが
チェッカーとかないかな >>156
かわいいじゃん なぜか香ってくるアクアプラス臭 急速なアクアプラス3票でわろた CVは種田梨沙だやったー テンプレなんてごく一部がみるだけだしそのために長々あるのもねえ
3までやろ キキョウってスイッチ系だけど1回おきに全体割合あるし隠密ルートもあるから中途半端かもしれないけどバフもあるし枠が余れば置いといて損はないユニットよね アクアプラスをこんなかんじでと指定したのがばればれ いや、て、え?
どの辺がアクアプラス? なんか認知してるものが違うのか?
天使のいない12月とか鎖とかTTTとかのだよな? 他にアクアプラスがあるとかじゃないよな?
>156
……髪の毛長くね?
身長の2、3倍あるじゃろこれ うたわれのクオンみあるな
しかし前髪にメッシュ入る子そこそこ出てくるな 兎もいるし前髪も三日月だし、まさか次の舞台は・・・ 伊代ちゃんはイースターでバニーコスをするために生まれたキャラかもしれない >>191
恐らく幼少の頃より髪が地面につかぬよう高速で走り続ける鍛錬を積んだのだろう オリュンポス第五層はタカマガハラじゃなくてヨルノオスクニ、ツクヨミをモチーフにするのかな? >>195
冗談で月面戦争アイギスとか言ってたけど
マジで月のグラナダで戦争始めちゃう...? 依代ちゃん…本家依代ちゃんはどうなったの
というかこの子も依代ちゃんなのか というかしれっと書いてあるけど星神ってなんだ
宇宙船でやってきて惑星を故郷の環境に上書きしようとする連中とかか 星の声の星とソラスが詠んだり落としたりする星は違うんだっけ? プリンセスセレニティだったのじゃ地球はタキシード仮面が守っていたのじゃ ああずっと、ずっと側にいてくれたのか
我が師…導きの月光よ 月に代わっておしおきよ!
元々月がおしおきしたがってたんかなこれ
育成スイッチ入ったんでバシバシ育成したけどまだまだ未育成がゴロゴロしちょる
君等自分で鍛えてきてくれんかな 流石にこんな何でもないタイミングで甘露樹とかいうビッグネーム来ねえだろ。ガチャに入れたら名前だけで回すレベルだぞ。 甘露樹はなぁ……16ビットアイギスが始まるならわかるけどよぉ…… 甘露甘露!ってエロゲでジジイがクンニしたときくらいしか聞かないセリフよね >>107
イオナミ気にはなっていたんだよな
ただリンクス・リンネ・エンジュをどかせるとは思えなかったので育ててない。 小学校の時の友人にファンが居たな
一緒に行ったディズニーランドのお土産屋でアルファベット並べる奴でバクチク作ってて印象的だった >>230
この人の絵柄は安定してて安心感がある
なかむらたけしは時期によっては結構不安定だよな… 歳を取ると血管が弱くなって弾力がなくなってくるんだよ
普段から血圧が高めの人が力を入れて何かをした時に一気に血圧が上がって血管が切れる ケツ圧は高い方がいい
血圧は程々がいい
難しいのじゃ >>238
だ、だよな!ちょっと塩味がするだけだよな! 人体から甘い蜜が分泌されるようになったらやばいのじゃ 王子!ヤーバサンタ?とかいうのが白髪に効くらしい!ヤバいですね! 母乳は甘すぎてやばい
消化できないひとは腹下すけど 俺の血圧は常にはちきれんばかりだから気をつけないとな・・・(ボロン >>256
そう思うじゃん?
血圧高いって血管固くなったり毛細血管詰まってるからちんぽは相対的に死ぬよ? ちんこにもゴースト血管はあるのかな?
研究したら何か賞がとれそう >>221
( 廿_廿)ほらこれが王子の導きの光だ
( 廿_廿)……英雄王を導いた目も眩む欺瞞の糸さ
つ🗡 既にどれだけ身体壊れてるかって中々わからないから
健康なつもりってやつね 急に射精量激減してショックなのじゃ
オナ頻度は変わらんのじゃ 射精時に発生するPKエナジーの発見により、人類は飛躍的な進化を遂げた >>265
鉄分が足りてない
ハイエロ粒子が発見されれば解決なのじゃ最近は石上静香見なくなったなあ 金玉にめちゃめちゃ精液ためこみたいのじゃ
ごっましか金玉羨ましいのじゃ >>271
鉄分なんですの?亜鉛がお精子に良いとは聞いたことあるのですけど ホリエモンのホリクサーがいかにもちんこに効きそうな成分だけど、売ってないね 薬なんかに頼るより気持ちよく勃たせて抜いてくれる女の子の方が良いです 亜鉛と言うけど
亜鉛サプリよりエビオスのが効く気がする エビオスは一度に飲む薬の数が多くなーい?
10錠とか飲むよね 気持ち良く勃たせて気持ち良く抜いてくれる(ただし事後がぴくりとも動けないくらいのダルさを感じる程搾り取ってくる)サキュバス系彼女 エビオスしばらく飲んでた事あるけど全く実感出来なかったな 黒ギャルさんが来るって漫画を読んでて、たまごろーという偉大な人材の損失だよ、これは。としみじみ思った昼下がり。 やることなくてちんちん揉んでくる系彼女という謎の展開が >>280
同じく、ネットで聞くようなブッビュゥゥゥゥゥビュルビュルビュルゥゥゥなことはなく胃腸の調子が良くなっただけで騙されたよチクショウ クソデカ金玉になって1分間くらい射精し続けたいよな サプリメントを直接胃で消化しても求めてる栄養素となって吸収できるかどうかは分からんのじゃ あれ多分亜鉛他が足りてない若人じゃないと実感できないと思うんだよね
自分自身今も飲んでるけど若かりし頃エビオス童貞を捨てた時に感じたブッビュゥゥゥゥゥビュルビュルビュルゥゥゥはもうない 好きな女の子と抱き合いながら生で腟内射精キメたらオキシトシンどばどばで気持ちいいんだろうなぁって気持ちと共に、でも付き合ってくれて好みドストライクで両想いの相手がいるの?って言われたら……ね?
もうだめ!ぼくストーカーになっちゃう!(逮捕) 一週間我慢したら○○ちゃんに「よく頑張ったね♡今日は一杯ナマでしていいよ♡」って言われながらヤれると思いながら我慢重ねて一杯抜こう 何となくムラムラするから適当なおかずで適当に抜く
そんな雑なオナニーを繰り返してはいませんか? ちんちん付いてる娘がこれから先増えることは無いのかなあ ドピュ音がしそうな射精してたら、ドクターK呼ばれちゃうよ。 うっすら腹筋割れてて手足もうっすらと筋肉の形が分かるくらいに鍛えられてる褐色日焼け跡がえっちなショートカットの黒髪で八重歯で元気で明るくてくりくりお目目を半目にしてにやにやしながらからかってくるおねーちゃんで 読点もつけず改行もせず、長文妄想を延々書き込んでいるのはちょっと恐怖を感じる >>273
そうだ亜鉛だすまない
てかそんな大量出したら普通に尿道痛そう >>300
まじか……溜まってるのかもしれない、失礼 おちんぽミルクが亜鉛豊富なら疑似的アイアンスエットが出せるのに(シコシコ 10代20代のころはエビオス飲むと弾数+1が明らかに実感できたよ
いまはアラフォーを越えし者
1週間抜かないと2週間使わないでも平気だけど廃用が怖い
使う気になれば毎日使えるけど1日溜めたくらいじゃ連射できないや 筋肉と言えば、今日シャジャルの好感度が100になったけど、最強戦士らしいね
どうもあんまり強そうには見えないけど 2ちゃん時代は句読点つけてるやつのがアレな印象あったがそんな私ももうおじいちゃんかもしれんな 立ち絵に華なく黒の貫禄に欠ける銀金あたりの風貌よな 生の感情でレスバするなどこれでは人に品性を求めるなど絶望的なのだ エピオスとミノキシジル併用していたおじさんが救急搬送されたことがあるけど肝臓への負担は死への一本道だから髪とちんちんどちらかを選ぶしか道はないのじゃ シロッコは技術者としてもパイロットとしても最高クラスだから凄いわよ 一行、多くても2,3行のアイギススレにいきなりスクロール必須な長文来ると真顔になることは稀によくある 天パがやったビット落としはMSの四肢程度の大きさがある
シロッコが撃ち落としたキュベレイのファンネルさMSのマニピュレーターより小さい
CCA時代サザビーはニューガンダムと交戦する前にファンネル5基を失っておりファンネル同士一基ずつ互いに撃ち合いさせてるが狙撃で落としては居ない
実は標準サイズのファンネルを射撃で撃ち落としてるのってシロッコくらいしかやってないのよね
ZZはハイメガでの面制圧で潰した形だし ウイングアージェゼロたのんます
背中に翼をちゃんと生やすのじゃぞ >>327
レビトラってやつEDにて開発されたバルデナフィルの後継みある 休日はもう取ってしまったんだ……ナナリーの休日はもうないんだ……ないんだよ…… 交流1で一文だけ鋼の都の貴族の家系ってあるだけで高貴になるマルスィ おうじ、ガールズクリエイションやってみたら偽りの輪舞とかいうクソ懐かしいゲーム思い出した ガンダムマークザインMK-Uの強さに一番驚いたのは俺なんだよね 異世界から召喚された俺が神様になってガンダムハーレムを作る話。 モビルスーツ族同士のセックスってどうやってるんだろうね 全身がバラけてフィンガーミサイルとかガトリングボディとかでどかんどかん撃ちまくろう! これ系でうおおおってなったのマクロスの一斉射撃弾幕くらいだな これ系でうおおおってなったのマクロスの一斉射撃弾幕くらいだな フルアーマー系のロボが全武装使い切った後、アーマーパージするところを見るだけで米が食える! スパロボの一斉射撃系アニメーションめちゃくちゃ好きだったなぁ
一斉射撃というか全弾発射か
遅行性誘導ミサイルと一緒に銃撃ちながら特攻かますシチュ大好き 地味というかこんな便利な兵器があったらそりゃ一辺倒になってしまうよね
せっかくミノフスキー粒子のごちゃごちゃした理屈で超遠距離戦をなくしたのに意味がない ファンネルありならララァは戦艦の砲撃手やってたほうが安全かつ確実に戦果上げてたろ
間でファンネル動かしとけ ファンネルはあの小さな機械の中で高エネルギーのビームをポンポン撃ってるのがどうしても違和感あるな >>326
ならば! ビームコンフューズ!
>>346
スパロボかGジェネか知らんが、本当すげーな
ファンネルというかビット同士だと、00で面倒くせぇと言わんばかりに初手でライフルビットとファングが相殺しあってさっさと白兵戦になったの思い出す
>>355
F91以降にろくなファンネルないのは、MSが高性能化しすぎて速度にファンネルが追いつかなくなったとか理屈こねていたとかだっけか ガルクリチュートリアルガチャやり直し押したつもりが決定になっちゃって最高レア1枚で進んじゃったわ
スレの情報だと最高レア複数でるって書いててもうやる気0になっちまったぜ 赤と青の線だけが螺旋描いたりぶつかったりするだけの描写きらい >>358
まああれはどんな出来でも当分1位確定だしな ファンネル自体は数発撃ったらエネルギー切れ起こすはず
ヤクトやサザビーので倍、フィンファンネルで更に倍程度
弾切れになったらそのままホーミングミサイルとして相手にぶつける オクラと納豆ならすき家の朝飯でよく食べてるわ体にええのかね
母の料理得難いわ
生姜醤油で豚肉焼くか 寝室は離れた場所にしないとうるさくて寝られないだろ 炭酸水とブラックコーヒーとくるみと干し芋はもうくったから鶏肉とブロッコリーとアボカドは勘弁な
最近減量プロテイン糖質制限だのの流れのせいか食文化廃れてない? >>377
看護婦さんに毎日ネバネバを食べなさいって言われて4〜5年経つけど、脂肪肝治りました 肝臓にええんか治ってよかったよ
若いうちは健康を損なう意味がわからないんだよな これ以上睡眠時間は削れないのじゃ
筋トレに時間を割いてるせいで不健康になってるのじゃ ネバネバ足んねぇよーもっとドピュドピュ出したい
>>379
真に筋肉のためを思うなら色々なものからタンパク質摂取した方がいいと思うんだよな
ササミしか食いませんとかはズボラっつーか……まぁ俺はズボラなんスけど 背低いのに肩幅あるから標準的な服のサイズが見つからなくて酷いシルエットになるのじゃ・・・ 栄養素見始めてからスナック菓子が食べられなくなったよね
前は期間限定とかすぐ飛び付いてたのに 高タンパク質低脂質低糖質でめちゃ美味いスナック菓子ないもんかなー スナック自体がそもそも…
まあミックスナッツやドライフルーツにすれば多少は シリアルはスナック菓子に入りますか
休日の寝起きに牛乳とコーンフロスティ流し込むのが最高なんだ >>379
油食わなけれりゃなんとでも
ミルク
マーガリン
チョコレート
マヨネーズ
バター
皮
揚げ物
ラーメン
すべて食えなくなるぞ シリアルって栄養素を足してるだけで栄養素吸収できないって聞いたけどホント? >>346
赤い方直立不動でわろす、マーズかよ、と思ったけどスパロボだったんですね νガンダムってユニコーン世代の機体に太刀打ちできるのか 油食わないのまず無理だよね
牛乳飲みたいもん
ラーメンは食えなくなったな 23ニキはチャンプ以降の絵が頭だけコラみたいになんか質感に違和感覚えるんだよな・・・ >>406
バイアラン・カスタムさんが来るまで旧型機多数のジオン残党に押されてたトリントン基地さんの例もあるしなぁ。 3000キロカロリー分ってなんドピュ分になるんですか?ちぎれないですか? そもそもユニコーン時代の機体がそれほど高性能に見えない >>410
たしかにチャンプの顔はもっとキリッとしてるというか凛としてる感じが欲しい
https://i.imgur.com/8JY9ofn.png ユニコーンの随伴機として開発されたジェスタがνガンダム並
そしてF91のジェガンJ型がジェスタを上回るスペック
それを雑魚敵みたいにビシバシ落としていったのがクロスボーン・バンガードの機体です
インフレって怖いね ユニコーン使いこなすと∀並に強そうなんだがインフレしとるんか >>413
基礎代謝が60%の運動カロリーが30%くらいだよ
意外と体温維持とかがカロリー高いね
運動は思ったより少ない プラモじゃないんだから新型がそうポンポン作れるわけねえだろ
ってニュータイプのおじいさんが言ってました プラモ売るためなら新型を脅威の技術力でぽこじゃか作れるんだぜ ラブクラフトが考えて仲間内でワイワイ楽しんでたのをそのうちの一人が体系化したらなんかめっちゃ流行った ラブクラフトちゃん欲しかったけど、運ゲーならバニータラちゃんでもいいね
ないものねだりだよ トールキンもラブクラフトも過大評価すぎるよな(暴言 (´・ω・`)チームくまさんがキャンペーンやるってよ クトゥルフは実はあんま興味ない
ソロモン72柱は旧約聖書知るうえで必要だろうけど ガルクリは意外と戦闘シーンは気にならないけどそれ以外のウェイト設定みたいなのがとにかく酷い
メッセージ送るのとか曜日クエストから直接下部メニュー触れないとかそういうとこ大分アレ ガルクリ触ってみたけどゲームシステムの説明全然頭に入ってこなさが凄い 日課が複雑で作業量多くて時間のかかるソシャゲはキツいぞ〜 ではくまさんアーマーの別バ下さい
どんな絵になるんだ ターンエーって地球産の機体じゃないんだっけ?
エックスの方だっけ…? くまさんアーマーときゃわわがレアリティの中では恵まれた性能してるのはやはりくまのせいか Xが外宇宙から飛来してビビった地球圏が∀を作った
外宇宙の勢力は名言されてないけど木星爺さんとかちょこちょこ地球圏から脱出してる奴らはいた ガンダムXはティファっていう歴代最可愛いヒロインがいながら打ち切りとはどうなっているのだ 正史にしていいかは謎だけどガンダム・ザ・バトルマスターが外宇宙で惑星開拓してる話ではある
何で数百年も未来でワンオフ機のジオングやジオがあるんだとかは気にしてはいけない >>406
逆シャアからユニコーンまで3年程度だし量産機よりはスペック上でフラッグシップ同士でも腕でカバーできるレベルでしょ >>450
そのときテレビ朝日の社長やっていた外国人のおっさんがアニメ嫌いだったから……
でも打ち切りが決まったおかげで制作スタッフが過労死しなくて済んだみたいな話も聞いた
作画している人は、しばらくガンダムの絵を見ると吐きそうになっていたとかなんとか。声優は打ち切りに対して自分の力不足に泣いていたとかも聞くけど >>461
おっさん声って言われているけど、昔も今も気にならないわ。おっさんの声ってなんだっけ、とか変な疑問すら出てくる おっぱいって脂肪だから食べてもきっと美味しくないよね すまない、ただちょっと母乳が欲しかっただけなんだ(ハァハァハァハァハァハァハァハァハァ くまさんキャンペーンになんでアイギス含めないんだろ?
これ以上ゲーム増やしたくないし、そもそも惹かれないタイトルばかりだ… 聖霊の種類が増えすぎて取り出しにくいな
こっちもタブ分けするか引き出さずに使えるようにして欲しい 聖霊と王子称号は増やしまくったせいでほんと不便になりましたな
不便不便、便秘 サービス年数長くてユーザが飽和してるアイギスにテコ入れしてもほぼ無意味だし
チームくさまん独自タイトルとかKMSみたいな概ねちーくまのゲームに人増やしたいんじゃろ 味方側のドテガイビームって雑魚敵くらいにしか当たらなくないすか
一掃できればいいのか
https://i.imgur.com/eH1hemW.gif 旅行の満足度ランキングで北海道が毎年一位なのって絶対飯の美味さだよなぁ
沖縄も楽しいんだけど飯自体は普通だし >>483
国内旅行の人気ランキングで千葉が毎回順位高いの意外よね
まあ最強のディズニーあるしそれ以外にも鴨川シーワールドに幕張メッセに成田山にゆめ牧場にドイツ村でなかなかつよいんだけどさ >>482
戦略兵器は雑兵吹き飛ばすのが本来の使い方だから... >>483
ジーマーミ豆腐がこないだ問題になってたね >>484
まぁ首都圏なんなら関東ってだけで有利な気もする >>483
北海道今年の夏に二輪で行ってきたけど超楽しかったから納得だな
ま、冬は近寄りたくもないけどな >>488
でも関東でも茨城とか栃木はきつい気がする
グンマーはなんだかんだで山とか温泉とかで観光はおもしろそうだけど >>489
冬の二輪宗谷岬は一回行くとあの刺激が忘れられなくなるらしいぞ >>491
群馬は某豆腐屋漫画の聖地巡礼で行ったけど個人的には楽しかった
個人的にあんまり面白くなかったのは失礼だけど四国全般かなぁ
まぁ行ったのが20なったばっかりのガキの頃だったから今なら感想変わりそうだけど >>492
素人が冬の北海道はガチで4ぬので初めては経験者と一緒に行きたいのじゃ 温泉地多数はそれだけでバフ受けるからなー
老若男女に温泉は受けるし チームくまさんってもしかしてゲーム作るの下手だったりする? 少し前に広島で資料館やら大和ミュージアムやら軍艦やら見に行ってすげー楽しかったけど
ガキの頃行ったって退屈なだけだろうし老若男女楽しめるってなるとやっぱ東京なんかなぁ 田舎のおじいちゃんだから東京行ったらストレスで死にそうなのじゃ 勘違いしてるデブを偉くした結果FANZA村が滅ぼされるのだよ しゃあっ!三重・県! 温泉も豊富だし海は綺麗だしナガシマスパーランドあるし
伊勢神宮あるし飯も抜群に美味い。東海屈指の観光県なんだ 北海道かぁ
そのうち薔薇親父ファームとか行ってみたいけど相当アクセス悪いらしいなぁあの辺は チークマ自体は運営代行みたいなもんでは?
ガルクリの開発どこなのよモン娘以下リリースは流石にやろ チークマとアイギスの関係性が今一分からんのだけど
今の製作スタッフのメインがチークマって訳じゃないんだよね? >>509
ちがうんですよ!伏見稲荷とかやっぱ絵になるからゾクゾクするよ!
京都は和風の極みみたいな景観だから巡ってるとテンション上がってくる
https://i.imgur.com/gER1GzL.jpg 古都といえば一つだけ上げろって言われたらそりゃ京都だろうけど
京都は人が多すぎる奈良県行きます 正直旅行なら台湾行っておきたい
台湾のチアリーダーのおっぱいみたい 四国いつか行く予定だけどたしかに行きの橋渡ってるところがピークだろうな感ある >>510
アイギスとモン娘の開発&運営はテクフロ
モン娘はそこにはせPが企画の提案や開発運営に干渉できる感じっぽい
アイギスはサイトに『プロデュースしてる』とだけ書いてあるから、TDコラボとか絵師の提携ぐらいじゃないかなぁ >>521
サンクス。まぁたまに一緒にやる同業者程度の関係か >>514
おぉ〜美しい
和風ゲームやりたくなってきた
いいのないかな モン娘の報酬欲しいけどアイギスも前回のコラボキャンペーンでミッションやるの面倒でスルーしたんだよな
なんでモン娘始めたかは忘れたけどキャラやノリが疲れるけどまあ自分には合ってたから続けてるがほかのゲームはイマイチ手が伸びん 京都はあまりにも観光地化が凄すぎてちょっと...
人が多すぎるのはそれだけでマイナス要素になっちゃうね >>525
しゅまん…アクション系は苦手なの…
プレイ動画はめっちゃ見たよ おうじーとりあえずの30連で孔明さん目指したけど童貞キチャッタ
恋姫ユニットそんなにいない場合あんま使えないよね……? >>530
恋姫専用メイド&料理人だからね…
一応通常スキルで10秒だけ範囲内味方に貫通付与できるけども 俺も公明ほしかったけど
抱き合わせのあいつみて回すのやめたわ >>534
エフネちゃんとかユージェンさんとかいるから
うん…… ???「王子…今なら1万円で無料の孔明が手に入りますよ」 性的嗜好を教えるのだそして性癖にはソイツの全てが反映されるのだ シェンロンに性癖のすべてをぶちまけて願いをかなえろ!!!!! >>529
おぉ〜プレイ動画チラ見したけど良い感じね
Steam版もあってくれて助かるわ なんか普通に新イベきたし月末黒も来るのかこれ?ついに黒ぬりかべちゃんか セル編の再放送見てるけど最初余裕見せてたくせに負けそうになると道連れしようするのはダサすぎて笑えないのじゃ セルはキッズだからしゃーない
マジュニアもそういうとこあった 異種族と強制交尾はエッチだろ
ポケモンは性少年の性癖をなんだと思ってるんだ >>547
アクションだけど難易度はかなり優しめだよ!
和を堪能するのはもろちん、謎解きやミニゲーム、キャラクターたちとの交流も楽しめるぜ!
ハーレムものは3〜5人がベストだと思う
それ以上増えるとキャラの個性や出番が薄くなって飾りみたいな扱いになるのがほとんど
作品毎に現地妻方式ならゆるせる >>493
安心したまえ、転勤で香川にきたけど休日にどっか行こうと思ってもあまりめぼしいところがなくて頭を抱えているゾ 登場キャラの個性づけは4人くらいが妥当って誰か有名なマンガ家が言ってた記憶 あえてキャラを本編で掘り下げずスピンオフで稼ぐのじゃ ガイア
オルテガ
マッシュ
声かけするヤツ
たし蟹ちょうどいい人数だな >>557
高知の小学校を水族館に改造した奴行ってみたいんよね
ただ本当に四国ってなんにもないから行こうって気になれない、バイク乗りにとっては天国らしいけどね! 聖闘士星矢とか刃牙とかあれでも省エネなくらいなんだよな
刃牙らへんで花山が花田にぶん投げられててアレ?これって宿儺とオリバじゃね?と思った 悟空さよりペッコロさんとベジータのほうがいい父親してるのは切ない バイク詳しくないけど中途半端な山道だらけの中走って気持ちいいんです? >>524
今からでももんむすやるとキャンペーンの石貰えるのが謎 叔父さんが来るまでは理想の父親やってた辺り、やっぱり悟飯ちゃんに戦いの才能があったのが良くなかったのではないか 星出でウサギでイヨでカグヤは存在を消されてて・・・
天界人冥界人に続く月棲人かツクヨミとも喧嘩すんのか姉(天照)の寝所にうんこ投げ入れる妹は出るのか >>556
sekiroの難易度が優しいなんて言う奴は、反射神経と集中力がそれなり以上にある奴の言うことなんだよォ!
ステータス上げてゴリ押しがやりやすいダークソウルやエルデンリングぐらいが精一杯でしたわ
ゲームとしては面白かったんだけど、うっかり死んでNPCに風邪が蔓延して気分が落ち込んでやめた アクションはモンハンライズで引退したかも
ボタンが多すぎて直感が追いつかない >>570
きもちい…らしいよ?
四国とか景色もいいけど山ん中とか信号とかないじゃん?思うがままブンブン走れるのもいいってさ
寒そうじゃね?って思うけどね アクションゲームは反射神経ではなく覚えゲーだと思ってる
相手の行動パターンを理解するところから始まる ペプシマンは覚えゲーだったなー
初見クリアは居ないと思う 俺もそう思っていたよ。がね、何が来るか完全にわかっていても反応できない肉体……
そこを戦法でカバーできるゲームはまだやれる 覚えゲー系は苦手だぜ、体に覚え込ませようとしたら今度は前覚えた筈のパターンを忘れたりするぽんこつだぜ バイオハザードとか特に覚えゲーだったのだタイムアタック狙うとまあ当然だが 反射神経が大きなウェイトを占めるゲームって中々ないよ
FPSとかは若さが出るらしいね ボスはナランチャが近くにいなかったらリゾットに負けてたじゃないですか! >>583
モンハンもライズしかやっていないけど、思うにそういう作業を徹底できるかっていうのは確かにあると思う
モーション覚えて、適切な回避行動や迎撃方法を出せるようにして……みたいな
俺の嫌いな言葉は「努力」と「頑張る」なんだよォ〜! ちゃんと9割シャッター下ろしてる商店街とか、空港から伸びる広くて建物が全然集まってないデカい道とかもあるぞ おじいちゃんだからシューティングは弾幕しかやれないのじゃ あの羽の生えたやつ死なないかなって言われる、強力なマップ兵器の話 >>587
ナランチャが近くにいなかったら本気で戦えるからボスが勝つさ
周りを気にしてコソコソする必要がなくなるからな >>588
ポータブルの3rdは逃げ惑って大げさに回避してを繰り返してなんとか上位までは辿り着けた思い出
ナルガで時間ギリギリだったわ >>598
つまり仏教に言わせれば後数万年は麻婆豆腐な世の中が続くのか 言峰があんな性格になったのも全て麻婆豆腐のせいだったのか… >>600
ナルガクルガっていうと、「この距離ならその大ぶりなパンチは当たるまい!」って適切な距離を取ったつもりで思いっきり吹っ飛ばされたり、
タイミングは完璧に見切ったつもりで回避したら思いっきり吹っ飛ばされたりした思い出ばかりが浮かんで消える
>>602
3ルート目ですっかり疲れた脳に染み渡る、スパイスの利いたシーンだったね。麻婆 ほんとは10周年に向けてシナリオを盛り上げておくとこなんだろうけどアイギスだしなあ 周年までに王国編成作る
塔お姉ちゃんとキャロップちゃんorアリシアをベースに揃えて 昔はホラーゲームが怖くて苦手だったけど今ならやれる気がする
チートマシマシにして皆殺しにしてやるぜフゥーハハァー >>604
尻尾びたーん!が結構届くからね……上手い人だとインファイトでフレーム回避したりするみたいだけど無理
久々にデューオ引っ張り出してみたけどドガガガガガガガガガッて削ってくれるガトリング楽しいねぇ、遠距離用料理人もいることだし 通常プレイでみなごろし攻略安定なのがSIRENなのじゃ 星神がソラスやミーティアに声を届けてるやつなのかは気になるところ
しかしせっかくのコラボなのに実質復刻ガチャ扱いされてる恋姫側が可哀想ですなぁ…… 織田信長が他の天下取りと比べてかなり優しめな性格だったと聞いて驚いたのだ 恋姫はあの製作段階じゃまともなコラボ出来んよなぁ
なぜこんなタイミングで... あの時代、いわゆる「文化人」の方がファンキーだし……
その筋で有名な4人とか久秀とか 怒られるかもしれないけどなんで恋姫がずっと生きたコンテンツなのか理解できないんだぜ
正直キャラデザは20年前でも陳腐感を覚えるレベルだし誰がそこまで支えてるんだろうか 王子王子ノートパソコン買い換えようと思ったんだけど調べたらこのミニPCがゲーミングも行けそうなうえにあり得ない値段でビビるんだけど
https://onl.la/3MYW7cj >>617
うっかり踏んだらアリエク(中国の通販サイト)に誘導されていて、怖くないけど怖い >>617
アリエクだからまあ良いんだけど短縮URLはやめてくれや >>617
わけのわからん激安中華製品はマジヤバいよ
漏電とかガチでするから火災とか起こしかねんよ
まあ9割のブレーカーに漏電感知ついてるし大丈夫とはおもうけど怖すぎよ 夕方にこのスレで知った櫻井敦司急逝の記事を読んでたら
「「X」を通じて「〜〜」と偲んだ。」みたいな記事が多くて
Xって皆YOSHIKIに話したんだろうか?とか思ってしまった
>>608
前に向かっていく勇気が必要だよね
ライズはカウンター系の技が多いみたいだし すまん
アリエクのURLがあての胴並に長過ぎたんだ…
中華でもちゃんとした製品もあるし、アリエクよく使うけど今んとこ奇跡的なのかハズレがない アクエンアテンとか出ないかな?
ネフティなら居るのに 性能が同じで安いってことは品質の部分で削ってるってことだからな
一昔前の日本みたいに基地外じみた耐久テストはともかく、どの程度の品質保証があるかってところだ 僕も最近パソコンもう一台欲しいと思ってたからいっぱいオススメしておいて うちもpcいい加減買い替えないとと思いつ早10年に近いなー
最近のゲームとかやらないから存外スペック問題ないのよね
ヤバいpcといえば昔オームのpcとかありましたな…… ΩPCは人件費ロハだから安いだけって聞いたけどどうだったんだろ ホラゲの実況を少しの間巡ったんだけど
自分が馬鹿・余り丁寧に説明すると興覚め・考察の余地を残したい
などを考えてもわけわからんまま終わる事が多い そういうもんなのかな オウムは正直弁当屋もPCも古き良き日本の高品質低コストで品物は良かったんだよ・・・
従業員その他がまあ公序良俗に反しまくってたんだが まんこでちゅ!まんこまんこまんこでちゅ!(CV.三石琴乃) アリエクのPC電源がUS、EUだから変換しないとダメなのね 16bitセンセーションみたいな話題しやがって
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/981224/akiba.htm
おれも勧められるままマハポーシャで買ったような気がする 当時はよく知らなかった ライゼンの新しいやつDDR4と互換性ないんじゃ今はIntelのが良さげだな そろそろ8TBHDDが欲しいのだが一向に安くならないのじゃ
昔は4年も経てば同じ価格で倍の性能が買えたのになぁ テロるまえの会員に仕事やってるのじゃ見抜けるわけない オーム信者のパソは爆発とかコンセント火災とかないから >>624
それで訃報探したらコナンのジョディ先生やってた方が亡くなったって見てショックだよ SSDは安くなってるけどHDDは思ったより安くならない感じだから円安とはまた別 でも4TBくらいまでは年々倍々で安くなっていった印象だけど 最近はエロゲもやらなくなって大容量ハードディスクあっても使い切らなくなった HDDで未だにでかくて重くてうるさいイメージだったけど今って2.5インチの奴もあるのね 2.5インチのも昔から有ります…
それは基本ノートPC向けのサイズってだけです 周年次第ではパソコン代に変わりそうだが何かおっかなぁ
つなぎならASUSのミニPCやノートでいいけど 鳥居は境界を示すもので、それの中と外を別に分けるものなので
つまりソレだけその先にいるものがヤベーってことなのじゃろう
単に信者が寄贈しまくっただけとかいってはいけない どんなに人が境界を作ろうが娑婆世界に変わりはないのじゃ、神聖な場所など作れんのじゃ・・・ >>657
これ進行方向に従って進んでる分には文字見えないんだわ
夏の深夜とかで振り返った瞬間に裏面に書いてある文字が全部見えて凄いぞw 水着グラビアが1ページだけ地面に貼り付いてたのじゃ
エモい 食えばいいじゃんとか思ったがそいや最近見かけねぇな
横浜駅川添いの屋台郡とかもいつの間にか消えてたし >>16
天ぷらうまいぞ
店にもよるけど
うまいとこはほんとうまい
不味いとこはまずい
衣がぜんぜん違う
最終的にはこのみだけどな 伏見稲荷は休日だと観光客が多すぎてこういう写真は難しい 月〜金のオーブクエは土日に全開放されるので3日分あるのに
土日のは土日にしか開催されず2日分しかないのはなんでなのじゃ
一番不足してる軽オーブが集められんのじゃ
いや神級EX全開放とかやってんのにオーブクエはやらないとかなんやねん お弁当配布が終わった
全然素材足りねえし石パリンするしかねえなぁ
まぁ交流クエで黒字には出来るから寝室代と割り切ろう 今更来週のメメンテが水曜日だということに気づいたのじゃ 結局実際はどうなのかって一回も聞こえてこない◯ズリーチ
こわいのじゃ >>664
彼女からカンジダを移されたわー
同時に治療しないと意味ないよね? たまに近所の神社にガチャ祈願しに行くのじゃ神様困惑してそうだがつまり運気上げてくださいだから通るはずじゃ お前がそこに来るよう運気下げといたからトントンだよ カンジダ菌は完治はしないけどそのまま繁殖させるよりは半月ぐらい体力をつけて減らす方がマシ >>675
もぐもぐ このホットドッグサンドおいしくないですわん 川の泥の味がするですわん >>677
わかったのじゃたかし君、ぴこぴこ買って来てあげたのじゃ これでどらくえ3やるのじゃ >>681
わあい未開封美品のファミコンとドラクエ3!
売ってくるわ 王子のカンジダ治してやってくださいとお願いしてくるのじゃ
人助けなのじゃ >>677
人の子よ…異教の神に私の恵みを願うのですか? ガチャ支援機構オールアイギス
全てのガチャを支援します >どうしても、桧製の鳥居ですと、早くて5年から10年で腐ってしまいます。
伏見山全体で3000基以上あるっていうから、ジャパニーズ木を大事にしてなーいデスねー >>676
自然治癒するらしいのでほっといて2人でボリボリかきながら過ごすのもいい思い出になるのでは? カンジダ菌自体は女性側の常在菌だからそれが体調不良やストレスで異常増殖するのが性器カンジダ症
男の場合は症状を発症してる女性と性交渉した後性器を洗浄すれば感染はかなり抑えられる おうじはみんなコツカケで金玉体内に収納する練習してるから でも脂肪が厚いとちんちんが肉に埋まっちゃうんでしょう?
やっぱ洗浄は大事かあ最近は洗浄ぐらいじゃ済まない物が流行ってるイメージしかないけど 性行為とは無縁な王子にはあまり関係ないことなのでは? 性病かかってもいいからSEXしたいと思ってた頃もありました >>676
まさか風俗に勤めていた過去や浮気されてる現状があったり・・・ ちょっと王子達ぃー王子の脳破壊しようとするのやめてー 王子ー
イヤホンやヘッドホンを使うと耳がかぶれて辛いから骨伝導イヤホンなるものを試してみたいんだけどどんなもん? 結局耳元に充てるのは変わらないからイヤホンヘッドホンダメなら変わらなさそうだけどな >>705
音量小さいと回りの雑音でほぼ聞こえず、いい感じの音量にしてると回りの人にめっちゃ音漏れしてますよって言われます。 >>705
あっ音質とかは振動のおかげかイヤホンやヘッドホンと違った方向でいい感じなので音漏れさせながら聞けるならオススメです 家で使うならネックスピーカーを勧めとく
外で使うのは無理 >>712
私はたまに痒くなるくらいですが接触部の肌の感度とか毛の量とかで個人差が出るとおまいます >>710
外で使うつもりはないけど音漏れもしてほしくはないっすねー
ただまぁ違った方向でいい感じは気になるね
一度くらいは試してみようかなありがとう >>713
なるほどありがとう
たまに痒くなるで思い出したけど
土曜日にキンタマがかゆいってレスしたわー
その頃すでに感染していたとは >>711
首掛けタイプのスピーカーもあるんだねえ 王子の皆さまにお知らせがあります。
10月26日(木)のメンテナンス後より
プレミアム召喚に
レアリティブラックのクラス「シャーマン」
『星神の巫女ヒミコ』が新登場!
※プレミアム召喚2での登場は月曜の更新以降になります
https://pbs.twimg.com/media/F9PlOptaYAA_Ku5.jpg 『星神の巫女ヒミコ』の性能をご紹介いたします!
スキル『流星の占呪』
攻撃力と射程がアップ!
味方2人を回復し、敵2体まで攻撃を行います。
範囲内の敵の魔法耐性を半減させます。
覚醒スキル『白銀流星の呪託』
攻撃力と射程がアップ!
味方2人を回復し、敵1体に
移動速度が減少しない範囲物理攻撃を行います。
次回、スキルの性能が強化されます(3回目まで)。
3回目は自動発動+効果時間無限で
スキル性能強化のほか
攻撃した敵の防御力が
一定時間減少する効果が追加されます。 最終段階では3〜4マルチ回復してくんないと困るんですけど! アビリティ『導きの明星』
短時間、攻撃した敵の
攻撃後の待ち時間が増加します。
配置中、天界人と東の国属性の味方ユニットの
攻撃力と防御力がアップします。
覚醒アビリティ『先導の輝星』
一定時間、攻撃した敵の
攻撃後の待ち時間が増加します。
配置中、天界人と東の国属性の味方ユニットの
攻撃力と防御力がアップします。
※『導きの明星』より効果値が上昇します 10月26日(木)メンテナンス後より
「覚醒の大宝玉」がおまけについた
『特別プレミアム10連召喚』を開催いたします!
▼特別プレミアム10連召喚
購入回数:1回まで
DMM価格:1,480 DMMポイント
iOS/ Google Play価格:1,500(円)
プレミアム10連召喚+以下おまけ
・覚醒の大宝玉 2個 引き続き、
新ユニット『呂布 奉先』『曹仁』を含んだ
「恋姫コラボプレミアム召喚」を開催中です!
期間毎に確率アップ対象が切り替わります。
https://pbs.twimg.com/media/F9PmX3vaYAARZTe.jpg 11月1日(水)0:00より、期間限定で
「サポートユニットパック11」を販売します。
神聖結晶のほか、通常のユニットとは異なる
特殊なユニットがおまけについた
パックとなります。
▼サポートユニットパック11
購入回数:1回まで
DMM価格:2,400DMMポイント
iOS/GooglePlay価格:2,400(円)
神聖結晶30個+以下おまけ
・(レアリティゴールド)王国軍旗 1体
・10連召喚チケット 1枚
・覚醒の大宝玉 2個
・ゴールドリング 5個
期間:11月3日(金)23:59 まで
※比較的高い頻度で再販を予定しております 元の数値がわからないし1%でも高けりゃ効果は高いわけで
何がだいぶやばいんだろうか ビショナリーで完全隠密できるし爆風にさえ気を付ければボス敵を範囲内に収めるのも容易いな
まぁ恒常だしそのうち出るやろ(いつもの 「王国軍旗」とは?
2体まで敵を足止めできるが
攻撃は行いません。
遠近両方のマスに配置可能で
トークンを設置したマスに移動できます。
周囲の敵を味方遠距離ユニットが
優先的に攻撃します。
通常のユニットと異なり、育成はできず
交流イベント等もありません。
https://pbs.twimg.com/media/F9PnONKboAAeY38.jpg アビリティ『栄光の王国』
スキル終了時に
王国属性ユニットのHPが大幅に減少するが、
配置中、王国属性ユニットの
攻撃力と防御力がアップし、
HPを徐々に回復します。
メンテナンス明けをお楽しみに。 キャリーさん!王国所属じゃないのに王国軍旗もたされて走るキャリーさん! >>724
シホでさえ東の国だったから大丈夫でしょ ヒミコだから亜神でもなさそうだし ドラゴンって千年戦争時は敵勢力だったよな
そんなもん軍旗のモチーフにするだろうか 東の国が江戸日本だから、古代日本はオリュンポスに持ってきた的な感じか
しかしさくさくっとイヨとヒミコを一気にお出ししてくるとは
>>750
それは紛れもなくキャリーさん! かなりの速度出る馬の上下に揺れる背に乗って巨大な旗を掲げるのってすんげぇ腹筋と背筋が要りそうね >>751
https://i.imgur.com/Ujy4i86.png
なんでアイギス様じゃなく竜なのかねえ これからすごい功労者の竜亜神英傑でもでてくるのかねえ
どっちかいうと1000年前は争い避けて寝てた竜のほうが目立つ気が >>757
ヨーロッパではまさにそれだったし、歴史的に見たらおかしくはないと思うよ 夢の中でおシコリしてて目が覚めたら握ったまま寝ていたというおシコリ無間地獄だったのじゃ 盾の中に竜だとすでに有名なぶんがあるから
背景に竜にしてるね 空想上のなんか強そうな生き物ならともかく
実際に存在する知性持った敵対勢力だしなぁ
そんな旗掲げてたらむしろ士気が下がるんじゃ
アイギス世界でも穴から出てくるまでは空想上の生き物扱いだったっけか? >>760
アイギスの姿って国民は知っているのかな?
アダマスの姿は知ってるみたいだけど 物質界の竜人は種族として魔王軍へ迎合したけどドラゴンは別物では まあリアルの話でドラゴンの紋章はあるんだし、士気が上がりそう下がりそうなんて価値観の話は「その世界の人はそう思っているから」で済むことだし、
いけない理由は何もないんじゃないかな なんならガチの竜神がお仲間にいるくらいだし士気上がるんじゃないですかね ひびきが王子をペンドラゴンにしちゃったからね
元ネタはペンが首長でドラゴンの長の意らしい 生存競争に負けて追いやられたモグラどもだしなぁアイギスの竜人 https://i.imgur.com/BBRtkCh.png
https://i.imgur.com/zZytdyR.png
現実のヨーロッパでは竜はなんかつよそうってことで紋章になってるが、
王国では1000年たったら旗の意匠くらい変わるのかねえ 戦闘で旗を振るのは聖王国国王の息子さんもやってたしまあ
エロゲでヒミコって言われると小倉音源のあれが出てくる アイギスさまの神器って確率無効化だったよね?貫通には貫通されるけど
という訳で、ドラゴンの炎も防ぐ盾!守護の女神アイギス様を信奉する王国だっ!みたいな感じかもしれん 原初の竜人たるロタンの経緯をみてるとそもそも竜人はドラゴンから派生した存在ですらない感じもする 旗振りと言えばゴールデンカムイによると童貞が旗手をやるといいってあったが、
王国には勇作殿ばりの高貴な童貞はいらっしゃるのかしらん まあ創造神がいる世界だし進化論的なものはないとは思う >>777
竜に打ち勝ったってことで旗にしたんじゃない(適当)
まあ小説でひびきが王国をイギリスモチーフにしたからだろうけど >>772
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E3%81%84%E7%AB%9C_(%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%81%AE%E4%BC%9D%E6%89%BF)
そういえばアーサー王なら竜は赤くないと駄目だけど王国は白いな
そこまで原典と同じにしちゃうのもまずいのだろうが、白だと反対の意味になるな ドラゴニックアーツとかドラゴンの格闘家お願いします 竜の威を借りるとか守り神とかだけでなく、俺たちは竜を打ち取れるほど強い!!というアピールの意味かも知れない
......アイギスの竜? >>789
ロード画面の、アスバール・ロタンなのかアイギス・プレイヤーも知らない謎の竜なのかわからない画像の、
真実が明らかになる時が来たのかもしれない…… >>789
コタツでごろごろしてる竜の全盛期は凄かったはずだから… で、その竜を討ち取れる国はリッチに城を落とされました、そのリッチはメイドに弓を射かけられただけで怯むんですが
メイド>リッチ>王国>竜となるわけです メイドが強いのは当然 はやくメイドラゴンを出すべき アイギスの竜は傷受けて山に引きこもってたらたまたま来た目の見えない薬草取りの娘とセクロスして妊娠させて村を出る原因作ったりするからな 初代国王在位中の王国はヴィディアやその上司が統率してアンブロまで側近だった事を考えると王子の知る王国は落ちぶれ過ぎな感じするね >>792
フリッカージャブ打ちそうなポーズで格好いいんじゃが
>>793
メイドの頂点たるセーラのバフ対象を高貴全部にする調整はよ 64分の1の確率で仲間になってくれるかつ即戦力のグレイトドラゴン やっぱアリアの頃の内有君の絵が良かったな
今はふたなり特化の彩画堂みたいだ ドラゴンが肉食だったらそのへんの生き物根こそぎ食われてるはずなので
彼らはとても大人しい生き物のはずなんだ >>793
お前だってメイドさんに弓で射られたらショックで怯むだろ! 人間の肉は生活習慣でかなり味変するらしいから高等生物にありがちな偏食だった可能性 ええケツ指揮官がすーぱーかしこつよいドラゴンの可能性が出てきたな! こないだ勉強したけど、ティラノザウルスより強い恐竜が居たらしいね
恐竜とドラゴンは違うけど 恐竜自体が1億6000万年繁栄し続けてるから顔すら合わせた事無い種が山ほどよ ティラノサウルスVSギガノトサウルスVSダークライ 遂に俺のT-REXが知られてしまうのか・・・(ボロン つまり竜に乗ってる女の子に乗ってる王子が最強ということか >>816
ラーティ「 竜は、あたしの獲物だ⋯⋯。」ターン マスターベーションドラゴンだったら保護対象だろうがええーーっ!? >>824
働いたら働いたで勇者の父親殺してるんだぞ
トロッコで永遠に回しておくほうがマシだわ 最近のメスは鼻の穴が広がってる子が多いけどこれは何か理由があるのじゃ? どっかにマップで真竜の卵見た覚えがあるけどめっちゃでかかった >>793
つまり最終的にはガリの顔を描いたクソみてえな旗を掲げればいいのか >>828
マスクで呼吸しずらいから効率よく呼吸できるように鼻の穴をでかくして解決してるのじゃ 竜なんざこたつ設置しとけばイチコロよ
正月あたりにサポユニ化ワンチャン 白地に黒い液体が流れ、体温や圧力によって変化する模様を持つマスクほしいわ ノストラは地雷系が付けてそうなマスクが本体なのに覚醒と寝室で取りやがってよ マスクしないとコロナになったら有給消化になっちまう >>847
ヒロイン役のキャメロンディアスも引退だしね…
道理で歳取るわけだ コロナに加えてインフル大流行してるのにマスクしないって随分挑戦的でいらっしゃる 少し前までデルフィーナと董卓は共存してたけど今回のコラボ開始から出来なくなってるね そうかハニワって日本よね
ちょうどアマゾンの2,000年ほど前の彫り物が見つかったけど
日本の方が当時は器用だったっぽい 常夏の地域より雪降る地域の方が技術がハッテンしやすいと聞いたことがある 寒い地域の方が身体も大きくなりやすいもんね
なんだっけ何かの法則 そりゃ寒さ対策はハッテンするんだろうなとは思うけど ノストラはスカした感じでわからせる価値もないクソみてーなトー横の有料便器みたいな雰囲気だから期待してたのに何だあの寝室は・・・! 仕組み的には対表面積が長さの2乗で大きくなるのに対し
熱生産に使われる体積が長さの3乗で大きくなるので
大きければそれだけ熱保持がしやすくなるって感じ 副官にするとナナリーが大事にしまっておいたプリンを要求してくる鬼畜 去年とかマスクしっかりしてて殆どインフルの話なかったな
マスクはずしたとたんにこれだよ! 何も考えるなマスクして手洗いしてうがいすればそれでいいんだよシンイチ 僕の股間に住んでるドラゴンは凶暴種だよ!それにデカくて強いんだ! しゃあっ ドラゴン族封印の壺!
名前はセブンティーンとかそんなん 王子にも破壊神を破壊した男くらいの異名が必要なのだ 髪が実際生える育毛剤ならあるけど
寿命を削るってウワサ そうは機能しないはずの身体を薬品で無理矢理動作させます
人体実験ですね おうじ、今年から年末調整を自分でやれって話になったんだけど
総務の存在意義とは、うごご・・・ >>882
髪生やすくらいでそこまで代償が必要なんです……? 主人公なのに魔法も特技も使えねえのかよ!ローレシアの王子 おそらく天与呪縛のフィジカルギフテッドと考えられる >>889
たとえば、隣のガリがジャンプしてようやっと出すダメージを通常攻撃で出せる、特技なし主人公のパワーとは通常攻撃が必殺技なのだ もし訳程度に白魔法が使えるだけでセシルも基本殴るしかできないよな
初っ端にバーサクかけてもいいくらい >>895
今なら聖剣技とか出来たんだろうけどな
あんこくの方が便利だった 昨日はイヨちゃんが令和最新版シャーマンとして東の国パの隠密マルチヒーラーとなれるかと期待したのに
蓋を開けてみるとガチャ黒が令和最新版でしたというアマゾンのレビューで叩かれそうな事態に セシルのかばうは実はかなり強力だぞ
低レベルクリアとかで特に 後列かばうはガキンチョには気づけない裏技みたいなもんだしなあ Twitterでおはようございますって呟いている人を見つけて本当にそういうふうに使ってるやつ居たんだ…って気持ちになったのじゃ >>896
ピクリマの3のナイトは白魔法性能無くされてるし S覚の攻撃対象数の増加具合で話は変わるけど単体攻撃のままなら射程狭い方がいいんで内科医>>905泌尿器科おつ ベホマとギガデイン使えて普通に殴っても強い3の勇者は万能すぎなのでは >>905
ジョバノジョバーナ乙
おはようございますって呟くのが駄目なら何を呟けば良いんだ… >>905 乙
王子も戦闘中に着替えられるなら器用富豪になれるかもしれない 隠しステといえば2とか3とかはは割りと色々詐欺っぽいわよね
普通二刀流するよなぁ……
>>877
王子を名乗る不審者(のレイパー)とかもあったぞ ドラクエ3だかわからないのだが昔は身の守りってステータスがなくて素早さの半分が身の守りの代わりに割り当てられると聞いて驚いたのだ >>905
おはようとか晩飯とかラーメンとかミュートワードにしてるから、もしおはようって言われても無視してるかもしれない乙 一日中エロいこと考えてるからおしっこが我慢汁ガードされちゃうんよね・・・ 4までは素早さが守備力のステータスだね
常識で考えてモンスターの攻撃を受けて平気でいられるわけがないんだから
守備力とは致命傷を避けて躱せる能力のことなのだ そんな理論のせいでダイ大にはまずクロコダインに攻撃が飛んでいったのじゃ ガード様はディアスの元でも腹に別のものを抱えてる暗躍ムーブしてるけど亜神なんかな
ってことをおしっこガードから思いました 歳を取ると誰しもおまらし属性が付与されるのじゃ
哀しいのじゃ クロコダインじゃないとギガブレイク受けられないからな へぇ昔はベホマとギガデイン使えるだけで勇者になれたんだ
ちなみに今のドラクエはそこら辺にいる村人ですらベホマズンガ(ベホマの3段上の術)やデイナマータ(ギガデインの2段上の術)を使えるからね チャーシュー初めて作ってみたけど途中で豚バラがばらけてぎゅっとしたロールにならなかったのじゃ・・・ ほろほろに溶ける肉にしたくないなら予熱でじっくり漬け込むのじゃ スカイリムと良い
勇者より平気で衛兵のが強いとかザラだから んー?キャリー君王国属性付いてないんじゃなかったっけ? キャリーくんは王国にいたのではなく最初に召喚された
別のところに居た人だし
王国属性は先祖代々王国に住んで無いと付かないから
王国軍にいるだけの新参はよそ様扱い 明日のメメンテでまたサイレント修正くるかもしれないから
今のうちに各王国&高貴属性を調べておこうかな 次のイベント多分試練か収集だよな
試練だといいにゃあ どんだけ王国民面をしていようが、腹の底では帰属意識なんか持ってないやつには付いてないのだ >>941
収集も好き、みんなのダルそうな感じとか
駆け引きもあるし "星"神の依代を仲間にするんだから試練に決まってるじゃないか >>942
???「サボっててもそれほど怒られなくて何もしてなくてもオヤツが出てくるこの国サイコーです!帰属意識ありまくりです!もうこれは名誉王国民名乗ってもいいでしょう!?」 >>945
もう委任スキップするだけでだるいもクソもねえ 怠け怪獣姫は働きたくないってゲームがセールしてるんだが
エロゲなのに97%の圧倒的好評なんだが
これそんなにええんか? パーティに一人はタンクが必要なのだいわゆるパラディン よくは知らないがFF4のセシルは寝てるのが一番とか聞いた
セシルのLvで敵が強くなるとかなんとか? 味方側に再生持ちやタフネスがいると敵側の技の威力測りや実験台にされやすいから気をつけよう! し、しまった……ッ!炊飯器のスイッチ押すの忘れてた……!
た、炊けてない……ッ!俺の……玄米ッ!夕飯ッ……!(ぐにゃあああああ) 今炊きあがったうちの白飯分けてあげたいのじゃ
アツアツなのじゃ サトウのごはん買ってこいなのじゃ
でもぶっちゃけ買ってくるあいだに炊きあがるよね 確かセシルの素早さが高いと敵の動くスピードもあがるのじゃ
でもうろ覚えなのじゃ >>951
SFC版はセシルの素早さが基準になっているからlv1でねんねさせとけば敵の行動が遅くなるそうな 味方が強くなるに比例して相手も強くなるシステムはクソなのじゃ… 調整次第だろう
天外魔境2とかその辺すげぇうまかったと思うぞ
ゲーム雑誌とか電撃PSが7消えて以来買ってねぇから今何がどうなってるのかまったくわからんな…… >>953
不死身のヒロインちゃんがリョナグロされて梱包されて主人公の元に食品として届けられた後、
開封されて「負けちゃった、てへ♡」って笑いながら元の美少女ボディ(全裸)に? >>963
強くなった意味がねぇのじゃ……むしろ相手に厄介な魔法やスキルが付いて状況悪化したのじゃ…… チェンソーマンのデンジが敵側にボコられやすいのだタフネス+再生持ちだから 味方側のレベルが上がると敵側も強くなるのがロマサガだっけ FF8とかこっちの10レベル毎に敵が強くなるからいつまで経っても楽にならなかった記憶 ロマサガは戦闘遭遇回数に対応だからこっちが強くならなくても敵が強くなるんじゃなかったっけか FF8はレベルを上げると落とさなくなるアイテムがあるのがイヤだったな
レベルダウンさせるアビリティとか使わないと強い武器を作れないような状況になった覚えがある 「理不尽だがシステムが分かってれば面白い」系はゲームとして許してはいけないと思う派 ランス10はトッポスだのフリークロボがたすけてもたおせないボス
かなり強化しないと ルールが分かってないゲームがつまらないのは当たり前なのでは >>976
そのせいでステータス上げれる固有敵を残すためにコンスタンツ救出は救出されないで放置されるのじゃ >>980
ゲームやれる時間的にセーブ制限がある5はキツかったわ……起動しっぱなし放置も家庭の事情で出来ないし序盤だけ触れてまだ積んでる BOF5のRTAは別ゲーすぎて好き
RPGの作業感がなくほぼアクションゲームと化すやつ セーブファイル一個しかつくらせない上に強制上書きされるゲームだけは許せない
……いや、wizは好きなんだけどね? システムが分かっている上で理不尽で面白い、はゲームとして許せる セシルの素早さが云々は、まずセシルがバトルスピードの基準になって、それより早いか遅いかで行動順に補正がかかる
ただし補正に上限があって、ボスはドチャクソ素早さが高いからセシルのレベルが低いと大抵上限に引っかかって、それ以外の味方との差が詰まって擬似的に行動が早くなる、とかだったはず シレン6は俺も期待してるけど5みたいに夜がデフォであると禿げる 最近の王子はもりたんに甘やかされてマスクデータに我慢ならんのだ 隅々まで探索した結果レベル上がりすぎてヌルゲーになるの嫌だからこっちに合わせて敵強くなるのは助かる もんたん大明神のおかげでTD界隈で一番高難易度とかユニット性能理解しやすいんだよな、慣れたら ff8はジャンクションの都合ある程度はレベル上げたほうが楽だから… このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 22時間 17分 22秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。