【DMM.R18】千年戦争アイギス12620年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000
■したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13411/1551207927/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12619年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1699439506/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 今日ゼロから王子だけど、前回ってシリアルコード出てたっけ? >>1乙
器具プレイはアブノーマルな部類かもしれないけどさ
イヨちゃんの妄想のレベルには全然届かないと思うんだよね
https://i.imgur.com/3MlLSji.jpg 死姦(キョンシー)も機械姦(アージェ等)も獣姦(獣人)もする王子は変態だって人間原理主義者が言ってた
>>1乙 穴があるなら、神様だって犯してみせる
>>1乙
神とは違うが、英傑との寝室ってラブラブなのが多くてちょっと捗らないんだよね
嫌がる子とかの方が興奮するよね?
ローザみたいなのとか >>5
バシラに騙し討ちのようなことをされて王子に犯されたててすにかなしきかこ……
嫌がる王子を無理矢理犯す寝室1、嫌がる英傑を無理矢理犯し返す寝室2で行こう 結局いつ10周年イベントなんだろ
この前の英傑が10周年に合わせるために不規則になったのかと思ったらこの英傑は前夜祭らしいし >>7
わかるわかる
帝国初期勢の最初の寝室はそういう傾向あったのになあ >>11
「ダメです!我々は別の国なんですよ!」
みたいなのが多くて良かったよね
嬉々として代理セックスするような神官もいるが ローリエとかも普通に嫌がるのをレってった
割と「なんかムラムラしてきて襲っちゃった」系は多かった気がする
他になんか立場使ってとか相手の無知につけ込んで系も普通に犯罪
後、妄想を含むなら最近話題のおもしれー女とかもやってた 初の選択黒チケはナタクちゃんだったなぁ
え6年前?令和風俗ガール抱くまで死ねんのじゃ >>13
アイギス様とアダマス様の代理仲良しセックス
こいつに天罰落ちないのなんなん? たておつ
>>3
スレで話題に出なかっただけで出てたよ
自分で探して入力した覚え >>19
少なくとも入力最終日にスレで誰か注意してくれてたぞ >>1乙(「・ω・)「ガオー
数が増えた熊共はこんな天気に何処に隠れてるのやら 入力最終日に3人くらい?注意コメしてくれてたな
王子の中あったかいなり…(ホモ並み感) あれから少し立ったがまだメーアに高貴がついたままだっ >>17
そりゃアイギスとアダマスはガチレズってことよ ぼくはね、レズに割って入って腰を振るチンポマンに…なりたかったんだ BLACKSOULS外伝延期!発売日未定だけど今年には出ないよ!
もんぱら終章延期!体験版は今日出すけど今年には出ません!
https://i.imgur.com/9vvlyp5.jpg レズが絡んでるところに覆面男が絡んでいってるけど女側は何も気づかないってAVが面白かった 10周年を見届けてから燃え尽きるユーザーもおるやろう
年末の魔物もスルーや >>1乙
データ2で育成放置してたバシラ寝室見たけどやっぱかわええな データ2でバシラを取ってないことに昨日気づいたよ
>>1乙
すでにフルスペで持ってたけど ついに三種の神器を着込んだフルアーマー王子が実装か
コストクソ高くて良いからガチ性能で来てほしい イヨちゃんはウサギ年生まれってわかりやすくていいね アイギスをスタンド化したアイギスの化身王子にしてほしい
近接最強にしてほしい、時止めありにしてほしい 後ろに正妻面アイギスを配置したアイギスアーマー王子か ってかケンキョくんつよくね?こんな強いゴブリンとかゴブスレさんもやられちゃうだろ
https://i.imgur.com/xU0V9Ix.jpg >>44
ケンキョは聖霊からパワー貰ったからね…… あのイベのムキムキ白ゴブに更にバフ塗り固めたらどうなるのっと 裸になったらエクスカリバーが真の姿になってしまうわ >>48
前スレに加算バフだけで凄い上がってるのなかったっけ
乗算バフで本気出せば5万ぐらい行けるかもしれん 職場のお弁当の漬物、だいたい5種類の中からランダムなんだけど
ピンクの時はテンション下がる、好きな人居るのかな
色担当だろうねピンクは ケンキョ君たちはどこで生活してたのかな?
魔王戦で助けに来てくれてたし善良なゴブリンとして王国内の何処かの街に住んでるんだろうか >>1乙
>>29
もんぱらはまあ、予想できていたかな…… データ2で前回は歯がたたなかったキメリエス16星4も今回は火力で押し切れてしまった
ちょっと寂しい 同人ゲーの体験版なんて出てから平然と一年とかまたされるって進研ゼミでやってない
フシダラもコロナの復帰に一年かかってもう3年近く開発してるなあ 10周年記念にゲームの最初にOPと千年戦争アイギス!って声が付きそう城プロみたいに
それで王子たちが邪魔だって騒ぎそう イヴリールっていまんところおりゅ案件なのかいまいちわかんなくね?
ま、お迎えずみだけどよ… 今回のW魔神ではラッシュ処理とグラ第2削りと大活躍だったよ 船だけでも価値はあると思うよどうせ配置出来るのは10体までだから
枠無し5体で編成埋まってるなら知らんけど まあ声はともかくOPムービーはほぼ確実に作られてると思う ムービーはデータ1と2の選択中に後ろで勝手に流れてるくらいなら許容できる
お城みたいに1ステップ増えるのはダメ アイギスハイハイより寝室シーンに動きとか声を…。一枚絵のみとか昭和のエロゲーかよ。 本体に枠無しあれば無条件で置くけど今は船が本体って感じかな
本人隠密あるわけじゃないし特別強いわけでもない イヴリールは英傑塔の更新無いだろうからおりゅ度は無いよ エスエフみたいに唐突にボイス付のキャラとかやりそう 声が俺のイメージしてたのと違う!で戦争が起こるぞいいのか?いちおつ ユージェンへカティエ→大体イメージ通り
パリオス→これはこれで有り
リンネ→コレジャナイ感
アルティエ→…… 相手が御城であることを考えたら十分ありえる、というか予想通りだったアルティア >>66
OPのためだけにアイギスに「このゲームでは音声が再生されますがよろしいですか?」「OK]のボタン追加されたら引退するかもしれない 城でベテラン声優つけられるよりこっちかモン娘で声ついた方がいいと思う
どうせ演技力どうこう感じるレベルのセリフの長さや場面じゃないだろうし、そもそもベテランだから上手いとも限らんし モン娘の座敷わらし可愛かったけどミュート解除したら声がおばさんで萎えた >>79
声優の知識が1992年でとまっている こういうセンスの人らが城プロにいるんだろうな
https://i.imgur.com/oXVvIOT.png 確かにキャー音を無駄に充実させて欲しい気はする
キャーとかウワーとかコノママデハオワランゾーとか >>83
なら正解を教えてよ、1992年みたいなワッチョイしてから 男性陣に声付けて欲しいとたまに思う、でも王子は無しで 千葉繁って割と最近のアニメにちょくちょく出てるよな
あとデシウスの方が似合いそう >>86
最近はアニメから不良自体が減ってて難しいのだが岡野浩介あたりでいいかな 今東京卍リベンジャーズやってなかったっけ
それとなんで卍外したのアニメタイトル 生で高難易度やるっつってもW魔神やるにはそれぞれの魔神のLv11クリアしてなきゃいけないわけだから
ウェパルかグラシャラの方を生でやるんじゃねーかな >>97
中原麻衣が谷山紀章の右手になるアニメなつかしいな 卍とかハーケンクロイツが連想されるからみたいなこと言ってたな。六芒星が六角形だ!になってたり面倒臭い世の中なのじゃ。 >>100
英傑少ない凄い
タツミお前…やれるんか 一昔前はラノベ主人公の代名詞みたいだった松岡禎丞も最近はイロモノキャラも増えてきたわね >>99
美鳥の日々なっついな
時系列繋がった作品でグラビアアイドルがAV落ちしてて笑った >>100
おめでとうすごい 今回はエスエフコハルの株伸びてるね >>100
おめでとう!戦巫女とバルサミコって似てるね キリト君やってる松岡君より、ジャンケンで決めようとか言う松岡君の方が輝いて見えるのじゃ。 >>100
おめ
>>105
むしろコハルの株下がってた時期あるんか16始まってから こんな引きすると10周年ガチャで揺り戻しありそうでこわい >>109
コハルにエスエフ加算をかける戦術ってモラクスでもアモキメでもそこまで位置的にはまってないかなぐらいの意味 そういえばそろそろ最初にもらえる黒選択チケで持ってないキャラいなくなってきたな グレースもっとりゃんかったはず
とテンプレで初期チケットの範囲確認しようとしたらテンプレ無くなっとるやん
ちょっと下に違う人が貼ってくれてるけど W魔神といえば
なんか格闘してたらクリア時謎バグ? が発生して困惑した
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3082760.jpg
最後の一体が残って攻撃中(右のライトエレメンタルの下)なのに撃破数MAXでリザルト終了
何があったんだコレ
ブルームペダルさんには散々お世話になったろうにのう 千葉繁はバイオ4リメだのイース10のじっちゃんだの呪術だの100彼女だの最近出番多いけど再燃でもしてるのかしら
松岡はアライズで貧乏クジ引いてるぐらいが一番美味しいキャラしてる >>115
残ってるのが羽なら撃破数のカウント外だから問題ない >>100
おめ!
ヴルムと隠密で最低二人は要るって感じよね 最近見た進撃で、やっぱ梶さんの声カッケーなと思いました。小学生は最高だぜ! わかるわ
中学生はちと成熟し過ぎなんだよな
やっぱり小学生だよね! 高校生でもガキにしか見えんが
ロリ思考の人はそう感じるのか >122
どもです
なるほど、そんなものが
完全に見落としてましたねー 千葉繁を起用してる時点で、なんかアドリブで喋ること期待されてんな?って邪推しちゃう キョウリュウジャーで突如顔出しで出てきた時は驚いたな >>109
コハルに隠密生えてきた時に避雷針運用できなくなった弱体化だって主張が一部であったけどあっただけだったZE ジョージは声からマジで老いを感じるようになってきた ギルティギアのソルとかかなり声無理してる感じ出てるんだよね
ジョニーとのカードはかなりノスタルジーを感じる ヒロインが可愛いrpgはなんかないもんか
最近プレイしたのは電波なのばっかりじゃ
マリベルくらいからいければ文句言わないから グランディアでもやってクサいセリフに悶絶するといい 少年を沢山精通させてしまったことで有名なあのゼノブレ2やれば良いんじゃないか
俺は1までで止まってるけど >>56
データ2で取れていなかったら憤死だった……
>>145
Xrdの過去編は名演だったが、それはそれとして若者の声にかなり無理があった現ソルの人
いや本当に演技力は高いから、いいシーンだったんだけどさぁ ドラクエ11Sを最後にRPGでイマイチ何も感じないのじゃ
ゼノブレイド3は途中で投げた アイギススレで聞いてるんだし可愛くてエロいヒロインの事ではないのか?
マリベルって言ってるしドラゴンアカデミーとかでええやろ多分 エロゲで女性の主人公ならならそれこそ一杯あるんじゃないっすか
まあ女性が主人公のRPGならほぼ可哀想なことになってそうですが・・・ 塔9階の滑り台降りてからもホバーするやつを直さないまま10周年を迎えちまうのか
直立不動でなだれ込んでくる狼の大群怖いんだけど オススメの同人エロゲは燃えで検索してでてくるやつじゃ >>160
7から四半世紀たってるぞ
時間止まりすぎだろ 何故だかはわからないがPS版7を3Dゲーだとは認識しなくなっていた PSのゲームはもうレトロゲーだからね
人によってはPS2までレトロ扱い PS3〜5で正直そこまで劇的に変わってるようには思えないのじゃ 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営
@Aigis1000
\今回は拡大版/ #千年戦争アイギス 10周年記念 特大生放送SP!!のお知らせ 11/19(日)19時〜 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営
@Aigis1000
\今回は拡大版?/
#千年戦争アイギス 10周年記念
特大生放送SP!!のお知らせ??
??11/19(日)19時〜
◆出演者◆
#平井善之 さん
#藤木由貴 さん
#石田晴香 さん
#ひびき遊 さん
#ジサトラハッチ さん
??視聴予約はこちら!
【YouTube】http://youtu.be/_pSa4jxDWgc
【ニコ生】http://live.nicovideo.jp/watch/lv343318106
https://pbs.twimg.com/media/F-j7WtbaIAA_qwV.jpg
シビラが居るってことは確定じゃん…… 誰もオススメしないだろうし俺がエルドランテ推すんだ…ラムダネロスリメイクするっていってもう何年だっけ… 初代PS(1994)が出た頃のファミコン(1983)は11年前のゲーム機
2023年から見た11年前は2012年・・・日本でPS4が出る2年前・・・つまりPS4もそろそろレトロゲーム機
PS2?PS3?23年前と17年前のゲーム機だぞ?正気か?ってなる 進歩してるかっていうと
オープンワールドはまあ凄いけどstarfieldみたいにやらかすのも多いし あー!ラー油切らした
ギョーザのタレはポン酢にコショウで妥協しよう >>182
いたんだね…でも今回はアンナ王子シビラと意味深なメンツだから
10周年は限定シビラ来ちゃうでしょ! 今ならでかい境界はPS2PS3間だと思うな
オンラインがデフォになってアプデやDLCに対応したのとHD化が大きい スターフィールドあかんかったんか
弾みをつけてTES6とか期待したいんだけど
>>189
自家製ラー油を作る時が来たのだ! アイギスもレトロゲーみたいだからオープンワールド化しようぜ PS2辺りの頃のゲームやるとUIデザインがちゃちくてビビるぞ 土曜日出勤なくなったのじゃ!
今日は外食にするのじゃ! >>196
UIデザインもそうだが大体のゲームで視点変えてスティック離すと元に戻るのが本当にストレス ラー油はずっと自作してるわ
揚げ物に使った油を最終的食べるラー油に変えてる 絢爛シビラ期待してもアランと同じなら配布だろうしなぁ
まぁ追加で限定シビラまで用意してる可能性もありうるが UIならむしろ今のほうが無機質で物足りなかったり文字小さすぎて辛かったり剃る むしろ後発のアランに先を譲ったくらいだ
期待するなという方が無理ってもんよ ガバガバルールの人気闘兵で覚醒ちびなんて出すから性能で票が偏り
ようやく純粋な人気で1位取ったと思ったら
(やっべ10周年に残しておいたシビラがッッッ)
なんてことになるんだよ 11月10日(金)18:40 に、
下記の対応のため、データ更新を実施いたします。
【対応内容】
・後日開催予定のキャンペーンの準備 果たしてシビラは配布なのか、ガチャなのか。10周年はどれほど特別な催しがあるのか
やはり期待は高まるというものよ…! ディアスと聞くと「10秒だ」を思い出す って丁度最近リメイク出たんだったな >>212
最強の剣豪のわりに微妙な性能なのはなんでなんです? 10周年でぶっ壊れガチャは来ないと思うなー
せっかくの大型記念に露骨な集金欲出すと、かえって印象悪くなるじゃろ
キャラを出すとしても記念配布的なものか、局所的に便利な性能、ぐらいかな
キャラ性能で釣ってるのは、わざわざ時期をずらして今やってる英傑ガチャじゃない? 10年もやってると露骨なことやっても決して離れない信者だらけになるんですよ 10周年で集金しないならどこでするんだよ
商才無さすぎ ディアス=ゼウスよね。ゼウスっていうと頭セックスってイメージだけど、あれ王子? とりあえずちゃんと終わってくれるならあとは何でもいいや 周年はめでたいから俺たち運営に貢げってイベントやぞ。誕生日にプレゼントよこせとは言わんやろ。 今回の英傑に450神聖結晶使ったのであと50使うためになんかすごいのカモン >>183
してたのか…
>>215
リメイクで弱体化した主人公コンビに大して強化もらいまくったんやで 昨年末スタートやから周年は初めてなのじゃ
楽しみなのじゃ なんだろう周年イベントの記憶ないんだよなそこそこ参加してるのに
エイプリルフールならまだ分かるんだけど 八枚に分けたブーメランと超高速移動で全方位攻撃とか
理屈もよく分からんファンタジーなのに妙に熱かったよな アニメ版とか漫画版のスタオー2ではディアスさんクロードに著作権料請求しても良いくらい空波斬使い倒されてたな。 移動速すぎてただの近接攻撃がうんちなるゲームの話? >>232
振動波出す超必殺技も理屈よく分からんかったがとにかく熱かったな 去年の周年イベって世界樹の怪獣だっけ?
あんまり盛り上がらなかったな ディアスが女神パワーで世界の果てまでぶっ飛べ!ってやったのは去年だっけ? ブーメランと空手を組み合わせた、まったく新しい格闘技・・・ってこと? >>241
輸入したやつを更に輸出とかたまげたなぁ…
アイギスの来週のガチャは新キャラを追加した復刻TDコラボガチャになるんか? >>244
アルティアさんも一種のコラボキャラだったんだ… あーリッチ娘モン娘の方にもいくのか、つーか今周年ガチャやってる最中なのにまた限定かぁ。モン娘も限定増えてく感じか。 限定ガチャやるならすごろく完走してるから月跨ぎで頼む多分大丈夫だろうけど あまり期待し過ぎるな
肩透かしを何度も食らっておろう 22日に周年だし今アキレアイベ中だから本格的な内容にはならんだろうねぇ
さ、さすがに周年をTDコラボなんてことはしないよね…? 周年にTDコラボとかしたら冗談抜きに大荒れして引退者続出やと思うで
まあ前代未聞やからやってみるのもええと思うがな! 10周年の最初の周知がTDコラボだったんだから無いとは言えないぞ 限定シビラ
TDコラボ
イベで新王子称号
ええケツ第二覚醒
こんなもんじゃ あっちも来年2月で10周年だしグラブルとコラボしてアイギスでも古戦場やろうぜ!(大炎上) ディアスの形態は3つ、TDコラボのゲーム数は3、繋がったな 周年シビラ来るマ?
アランは配布だったんだから当然配布だよなぁ!? オルゴデミーラが大魔王として有能ムーブしまくってたのだというか部下もめちゃくちゃ優秀だった >>255
【悲報】10周年記念を迎えたブラゲさん 記念イベントで他ゲームを遊ぶことを強要してしまう
多分こんな感じになるで >>257
でもよォ、配布で配布なりの性能にされるより全てのナナリーを過去にする絢爛リーとか見たくないかい? パイピングランニングパンツの休日リノとかこないかな ナナリーちゃん敵として出てくるといつも思うけど動きおかしくない?どんな連射だよ 生放送見て英傑ガチャどれくらい追うのか考えたかったけど流石に甘かったか PSはそもそも3辺りで脱落してるおうじは多いのでは?
4まで買ってたらCSエリートだと思うわ ディスクを取り出して入れる時点でもう面倒くさいってなってるワイお年寄り
どんなゲームでも推奨環境を気にせずに即購入できる超絶スペックのPCほしい 元秋元ファミリーだろうがAV嬢に転身して成功したような人も居るんだ
R版くらい何てことは無い >>56
おらっ!悪魔将軍召喚ッ!地獄の断頭台ッ!! ナナリーの7連射を弱体化しないように修正すると嫁リーがナナリーの劣化版になっちゃうから同時に調整する必要があったりなかったりするのよね コンビニ行く途中の角を曲がったらちんちんに刺されたのじゃ >>286
遅かったか…
もうわからされてしまったか… 出撃しているだけでマップ全域CT短縮70%の英傑軍師はよ ドラクエ7は人間の胸糞悪さを前面に出しすぎなのでは 兵舎にいるだけでCT5割カット、編成にいるだけでCT9割カットの全てを過去にする未来の英傑つるんぺたんむちっな大人アイシャはよ 全ての天候と地形を100%無効化する英傑風水師でもいいぞ ドラクエ7はあっちこっちワープしながら話が進むから世界の形が覚えられない >>290
ぽやぽや総司令がそうなのかなーと思ったら、ガチムチ脳筋アーマーだったでござる >>296
幾ら犯されようが貴様等に従う我ではないわ!その程度でこの○○の心は折れぬと知れぇい!とか言いながら仁王立ちして屈辱に顔色一つ変えず、快感に身動ぎ一つせず、絶頂も声を圧し殺し微動だにしない覇王系英傑♀とかかな? もうソラスにスキル短縮35%くらいつけて後衛軍師にしたらよくない? アナハイムエレクトロニクス社かジオニック社に就職しようと思う 英傑のみ編成とかやりたいからCTカット役と状態異常回復役はほすぃわね
あと高貴編成で高難易度チャレンジ 俺はエムロード社からジオマトリクス社に転職しました 復帰が早くなる再起の法が欲しかったけど
タヌキ除華が無限ループになりそうだからナシだね 素晴らしきツィマッド社が候補にあがらないとは…?またジオニック社の仕業か!! サナラちゃんはバフマスの時限解消きてくれたらほぼ枠無しみたいなもんなんだけどな
長めの大討伐て放置してると消えてる時ある
確か10分くらいだっけ持続 ガンダムかアーム・スレイブかスコープドッグ実際に開発してくれねーかなー あんぶれら?とかいう大企業に就職出来ることになったのじゃ!おちんぎんいっぱいでごはんもいっぱいたべれるのじゃ! >>307
おめおめデータ2なのに整ってるわね!エフトラチャレンジしては負けてるからかでーた2の戦力は全然だわ 縛りとかつまんないから
予定変更して先進めた方が視聴者楽しめるよ? 悪名高い初回しか見てないけど今でもよくわからん男スタッフの声入ってんの? 最近は普通に面白いよ
今ウェパルの島侵略虐殺してて実に王子 まあアイドルがゲームやってるところなんて別に見たくもないしな むしろ初回が何かの間違いだったと思うくらいまともだよ そういや一回も見てないしコードも入力してなかったなぁ、もっとこうキュートでセクシーでびゅーてぃほーな何かがあれば(ワガママ) 育成すらまったくしていない手持ちで帝国大戦やらせてたからね、広域マップ
もうねサヨかと >>333
可愛いじゃんと思えたら見に行くかもしれない
見た目(アイドル)として売り出す配信動画というとVTuberもそうなのかしら 強欲Iカップさん(だっけ?)はもう来ないのかしら、強欲呼びが実はストレスになってたり? 強ユニットが揃いだすとディフェンスからオフェンスに変わるのがアイギスです 盛り上げようと頑張ってるとはわかりつつも男の人のオーバーリアクションが見ててなんかしんどいな…(閉じ) 回復するより死ぬまで酷使して死んだら蘇らせれば良いじゃない〜冥界の亜神へカティエ〜
へカティエ「そんなこといってない」 これでもう0から王子のシリアナで結晶貰えることもなくなるのか 傭兵「TTN商会に雇われたんで保険に入りたいんスけど・・・」 >>353
保険?良いですよ、ただ1出撃辺り10万ゴールド前払いでの買い切り使い捨て保険になりますが
あ、失礼、お客様ですと健康状態と年齢から30万ゴールド前払いでお願いします 前後半別れてたみたいで後半始まってすぐにシリアル云々の話してるけど前半が見つからない
途中は風呂入ってたから見てないんだよな よくわかんないけど引きがだんだん強くなっていったからねぇ
0から超神級やるぞ!ってつもりがないんだったら卒業の時期だったんだよ
新しいスパイダーマン面白いねえ 生のおねーさんから録画のおねーさんになって随分と腕が上がってるな 今のアメコミ映画は一人が無双するタイプじゃないのな 超神級のラッシュが防げなくてゴブリンや汚っさんの集団レイプの恐怖を疑似体験したのじゃ そういや前のイベントで気になったアマツミカボシについて調べてみたら、
アメコミ世界のボスキャラとして有名らしいと聞いてびっくりした
いやまあ日本も北欧神話やらクトゥルフネタをバンバン使っているから、おかしいこともないんだろうが ちびチケパックの石でどっちか引けたらいいなと引いてイヴリール2体引いたけど欲が出てくるなランシェ欲しくなってきた もんぱら来年に延期かあ、超大作らしいからしかたないね
まあキャラはこっちのもんむすに来てるし代わりになるかな、それにしてもよくもんぱらとコラボできたなあ…すごいよ >>362
ヒーロー単体じゃ売れなくなったから歴代ヒーロー集結路線に切り替えたのじゃ 最近の誰?って感じのマーベルヒーローはちょっとね...
スタークさん返して 著作権の切れたディズニーキャラをどんどん女体化していこうぜ LGBTの化け物だらけになっちゃったマーベルホモユニバースから抜け出せたスタークさん一番幸せだろ
今のマーベルやべえよ 誰がマーベルか分かってないけど
スーパーマンJr.がホモだったのは驚いた >>377
スーパーマンやバットマンはDCなのじゃ >>379
細くてかわいい純粋な女の子としか恋愛しない王子はマーベル世界では悪となる
なら俺は誰よりも悪になってやる、クソホモレズデブ軍団を一掃して古きよきハリウッドを取り戻してやる…っ!! 今のアメリカ作品はホモと黒人は絶対に入れないといけないと思ってる(偏見) 5年前に、そろそろ三島由紀夫の著作権が切れるから女体化できるぜぇって言った矢先に著作権法が改正されてしもうた
70年に伸びた 追加1天井でランシェも引けたわ
ありがてえありがてえ >>386
そのせいか性別不明なキャラが出る作品増えたけどどう見てもこれ付いてるよね?穴あるよね?ってのが増えて同人産業が繫栄します アメリカで創作する場合人種に縛りが付くからな... ぼっちちゃんはむしろ生えた仲間たちにワッショイされて心が壊れてる薄い本が多いのですが・・・ ビッグサイズの大陸でちんちんのサイズ縛りがないだけ有情なのじゃ ぼっちちゃんかわいいし巨乳だし陰キャだからオナホにしてもいいし、ちんぽ生やしてコントロールの出来ない化け物にしてもいいしで最高に主人公 >>402
むしろコラボしまくってて消える気配ないが… 配慮しすぎて何でも黒人になるのはどうなのよ!?
とデズ二ーを見て思った ぼざろ2期の範囲って正直敗北の物語だからあんまり世間の人を待たせてお待たせしました!って出すとコケそうかも アメリカ人は無理矢理数を整えてなんとかしてきた歴史があるから、自身のやり方が変えられないのよ >>406
ゾンビランドサガがそれだったわな・・・
でもぼっちちゃんはきららだし大丈夫かと思う
困ったらゲーセンプライズ爆撃でイナフ >>405
その黒人ってのもポリコレと絡んだせいでただのゲイでユダヤ教で片足欠損の一般人みたいになるんだよなあ
ブレイドみたいな純粋にクールなヒーローを作ればいいのにさ >>406
マ?アル中姉ちゃんの外伝やった方がウケるかな? シャネルズって、黒人のくせに何で香水の名前なんですかー?
↑こんな馬鹿な質問を生放送のTVでして、黒柳さんに怒られたバカ者は今何してるんだろう 時代を感じさせる質問だなあ・・・
ダウンタウンの浜田がクッキーモンスターに「中の人時給いくら?」って聞くのとは訳が違う 今日はすき家の牛すき鍋食べたわよ美味しいけど年一でいいわ AI美人とか韓国日本人基準に見えるけど日本に死んでるからかな 王子...たすてけ
(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ.. >>423
なんのはなしだ…っ!冗談はよせ…メスガキが死ぬわけない…っ!! ザオリーマとかいう呪文は6以外のナンバリングで出ることはあるのだろうか >>414
はっはっは、私の名前はドクロ仮面…今日からお前は私のカキタレになるのだ!
…今やったらどうなることやら でぇじょうぶだ、インフィニティストーンでよみげぇる! アホアホマンとか放課後電磁波クラブとか腹抱えて笑った覚えある 明らかにろくでもない敵ならロリとかでも容赦なく殺す話の方がいいよね
どんな奴でも殺さないならそれもそれでいいけど
相手選んで生かしたり殺したりするのは良くない >>427
一応8のスカウトモンスターの連携として出てくるみたいだな
モンスターズにおいてはほぼ同じ効果のメガザルダンスが性質上必須レベルで環境に刺さってた
>>425
断頭台のアウラのアウラが断頭台したんだ センズプレゼントするのがきびしい?
ナメプを親子ともするし >>436
そんな…おれのメスガキセンサーは反応したというのに… なんで自分が殺されるのか分からせないと意味がないんだ
最後まで自分は悪くないと思いながら死なれても困る その点、雷十太先生ってすげえよな
最後まで不殺たっぷりだもん お前のメスガキセンサーはおもちゃレベルの遊びのセンサー!
ぼくのメスガキセンサーは国家公務員レベルの精度のプロ仕様センサー! よわにくつよにくじゃけんのお
モズのはやにえとかあそびでやるやつもいる セルは悟空さという主人公殺しを果たした素晴らしいキャラだから 相手が何回でも生き返るチート野郎でなければ真の意味で勝ってた フリーレンは魔族を感情ないとか言ってるけど、アウラちゃんほど感情豊かなキャラあの漫画におらんて てか一番やべぇのはdrゲロよな……
はっちゃん辺りで大概ヤバかったのになんでそこから数年でああなるねん 感情ないんだが?私を怒らせたら大したものなんだが? 地球侵略しに来たフリーザ親子 vs ゲロ&19号
どっちが強いんだろう?と思った
もち16〜18号が起動したら勝負にならんけど
(あいつら17〜18号って宇宙空間大丈夫なのかな?) 続けて失礼
>>455
そうか悟空が帰って来て数年経ってたか、忘れてた 1718って生身の人間使ってるんじゃなかったっけ
19号は思いっきりマシンだから問題なさそうだけど ワイには感情がないとかいうハゲほどハゲと言われたらブチ切れるものなのじゃ 17号と18号ってスタミナ無限なんだよな
王子がその能力手に入れたら一晩に抱ける女の数が増えて
世継ぎ問題も解決するのでは…? >>462
だいぶ後退してきたけど、一本一本はまだしっかりしてると思う ゲロが数年後おそろしい人造人間をだしてきます
だったらいまのうちにたたけばいいんじゃないの?
ゴクウベジータ>まだわるいことやってねえのに 王子って「毎晩一晩中」を複数の相手と並走してるからアレはもうスタミナとかそういう次元じゃない気がするの
割りと真面目にいつ寝てるんだろうな
昼間は演習と視察と事務と外交づくしだし naruto影分身みたいな王子クローンをだしてるんだろう 孫悟空と言う特異点と遭遇してしまったのが一番大きいと思う 見てきたらあのたろバウムのあって草
よくあんな事してfanzaでやってられるな dmm通販で30%還元なんてやってたんだな
必需品買ってアイギス課金の足しにでもすっか ちげーから!AIのをなぞっただけだから!
もいまはとおるな >>444
ぼくは悪くぬえ!
>>465
サヨ率いるドッペルゲンガー部隊があるのさ、これ王国の最重要国家機密ね(大嘘) 参考資料をちょこっと改変して使用すると盗用になるけど
無理矢理参考資料と同じにならないように大幅に変えると参考資料の意味がなくなるような
世の絵描きさんはどうしてんだろうね
自分で撮れるもんならいいけどそういうものばかりじゃないだろうし おうじー、なんか懐かしいのがいるなぁと思ったら最新号の雑誌でびっくりした
黄昏よりも昏きもの……血の流れより紅きもの……
時の流れに埋もれし、偉大なる汝の名において……
我ここに……闇に誓わん
我等が前に立ち塞がりし、すべての愚かなるものに
我と汝が力もて……等しく滅びを与えんことを!!
ドラグスレーイブ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CLRP6V55 >>488
スレイヤーズくらいなら知って……知って、るよね?
2000年完結(2019年になんか出てるけど)だった筈……ってもう23年前か…… 富士見も角川に吸収されちゃったのが残念だったわ
多様性が失われるのは衰退の一歩だと思う スレイヤーズは2000年代の絵柄が持続されてるのがきついけど長編になると安易に変更できないよね
てか16ビットセンセーションに出ても違和感ないわ
変幻戦忍アスカはすげー変わってたけど読者数がまあ・・・うん・・・だけど >>491
多様性なんて言って買わないから駆逐されたんだ! 後はフルメタの新作とかもやってる
大概弾がないんだろうなぁ、感
それにつけても最近アニメってたのに話題にもならないオーフェンの立場よ
というか
FEAR系統のリプレイがなくなったのはなんでなんですか富士見…… スレイヤーズの絵は90年代では?
俺が小学生の頃映画やってた記憶が オーフェンはクリーオを寝取られたからファンが居なくなった 夏休みにアニメ再放送しててすげー見まくったけど何故か途中で毎回終わっててラストがさっぱりわからないのがスレイヤーズ アニメ見たときラノベ好きの同級生に熱く語られたナーガとかいうBBAが出てこなくて「アレ?」ってなった 厨二心を擽ったのはドラグスレイブよりゼロスだったな… オーフェンは先生になって新大陸だか渡ったやつの一巻は読んだけどかなりガッカリ感あった >>502
Q リィナの相棒は?
A アニメ派「ガウリィ
ラノベ派「ナーガ >>485
あそこまで見せられて続きは数カ月後は生き地獄だよ 最近は太眉の子が増えてきたけどただ太いだけでシコりにくい子ばかりなのは口惜しいのじゃ 太くて長い眉毛の緩いωみてーな口とくりっとしたお目目で一束の長いアホ毛をぴょこぴょこさせてるショートカットな元気で明るいボクっ娘日焼けスポーツ少女的なのが欲しいわね
表情以外にもアホ毛で感情表現してて、どうやってるんだと王子が突っ込んだら何の事?って首傾げながらアホ毛を?の形に変えるんだ(ここまで早口 な、なんだってー!
ttps://i.gyazo.com/e86504a031edac56d2e4f6c111482936.png あの頃のラノベは人気だし売れるんだろうけど外伝系出しすぎやねん
ラグナログとか出しすぎて時系列ごっちゃやぞあれえ そういやラグナロクなんかリブート?かなんかで数冊出してたがもう数年続巻出てねえな
1度折れたやつは続かんのかなろう系に埋もれて売れんかったのか
諸行無常 ラノベアニメは全然詳しくないけど、ツレに勧められてゼロの使い魔は見た
ヒロインの主人公への惚れさせ方も雑だし、敵も毎回毎回ポッと出でキャラにとりあえずやべぇ言わせとけばええやろって感じで
何が面白いだこれって内心思ってしまった 補足メインヒロインはまぁ納得できるけど、サブヒロイン→主人公が適当過ぎる…ってなりました特に姫
お前思い人死んだ割には鞍替え早いな? 鬼滅や呪術みたいにジャンプアニメはなんだかんだくっそ話題になるけど
怪獣8号は成功するんかなぁ アウラちゃんの魔法って本人の性格も含めてエロ同人向きだよね ゼロの使い魔はクラスメイト♀が昔読んでたなぁ
天秤次第で攻めも受けも出来るしなんならシリーズ化して適当な理由でブースト掛ければ他キャラをんほぉ♡させることも可能と便利なアウラさま 天秤の弱点は一度勝敗が決したら逆転不可のところだな
敗北からの一転逆襲ガン攻め完墜ちができないのはマイナス要素 王子達の世代はアウラって言ったらネットゴーストやろがい 王子知ってるか
TD祭りでモン娘はロリ熔岩リッチちゃんがガチャ入りするぞ >508
この発言の対象範囲がすげぇ気になってる今日このごろ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3083064.jpg
てかやっぱディアスとかあんな面してやっぱアレなのか >>527
しかし、王子は亜神だろうと即落ちよ
どっちが上かフェンシングしないとな 元ネタゼウスなんだからそりゃすごいに決まってるでしょうよ!
下手すりゃ王子以上の性欲ゴッドよ つまり造った神を騙り洗脳されてた種族は丸々オナホに……? 元ネタ通りなら男も行けるしな(ヌッって感じだしな... ロリッチガチャ枠なのか
そりゃそうか獣神ソラス()みたいな配布枠は初回だけだったな結局
自分用メモ01:01:30 動物とだってするし自然現象だって孕ませる
王子なんて足元にも及ばぬよ >>513
余も昔はそう思ってたんじゃが、おじさんになるとゼロ魔とかインフィニットストラトスみたいな
脳に直接ガムシロップを注ぎ込むようなのも悪くないんじゃって思うのじゃ >>535
王子を気に入ったから加護くれてる感じ、専属鍛冶とか聖霊(だっけ?)も派遣してるし
まあそのうち「うおー!企画だけじゃ我慢できん!俺と闘えー!」ってやってくる可能性もあるかもだけど 次の千年戦争とはおちんちんフェンシングのことじゃったか・・・ ワンピースのMr.1みたいに鍔迫り合いで火花散ってそう 王子とやってるのは何人いるんだろうな
大体ブルーマンだしな >>496
一時のTRPG動画ブームにのって出しすぎた感あるな >>537
負けた方がメスにされるのか…
千年戦争こわひ 親友同士でセックスするのは千年前だと普通だったからな 戦友と親友では多分意味合いが変わってくると思うんですけど 英雄王ちゃんは雌にも酒しか配らなかったのが悪いよー 今英傑が追加される度に相対的に評価が上がり続けるソラスさんの悪口言いました? 英傑2覚でソラスがエフトラ超えのアタッカーになるとは
この時の王子は誰も想像していなかったのである 実際ソラスはチャージ速度を現環境に合わせて貰えれば返り咲きは有り得るんだよね
マップおじがチャージなどさせるものかと言わんばかりの速攻ゲーと遠距離マス虐めするせいで燻ってる感じ
まあ?千年も塔に引きこもって覗き見オナニーなんかしてるのんびりなお姉さんにチャージ急げって言っても酷だろうけど? 平成って本当に地味だよな
平成教育委員会くらいしか思いつかないわ よっしゃ令和最新版脳鉄編成でキメ星4撃破や
勝てばよかろうなのだ >>496
ノリに乗っていた時の勢いは凄かったけど、ブーム終わるちょっと前からリプレイの質が見てわかるレベルで下がっていたからしゃーない
まあ単純に読者が飽きてきて売れなくなったとか、角川お家騒動とかが絡んだのもあるだろうけど ドラゴンボールのGT久しぶりに観たのだ懐かしいわよ
スーパーサイヤ人4はもう超だと出なそうね >>523
今ならあのMMORPGガチで作れないかな
VRゴーグルはあるんだし
そして隠し味にスケィスをひとつまみ >>572
パンティークラッシュまたやりたくなる
復活して! しゅまん(´・ω・`)
今の英傑で引いた方がいいやつおりゅん?
連射するやつはなんとか引けた ソラスはさすがに古い女だからねえ・・・
イヴリールとかイーファみたいに複数回ヒットするようにならんとダメだろうね 黒ソラス覚醒スキルのチャージなんてオーラ出てくる時間と終わる時間のチャージで攻撃中の低下以上に増えるからあってない様な状態だしこれ以上となると加算上昇辞めて倍率上昇になるくらいしかなくね リプレイはプレイヤーの相性やらうまく話が転ぶかわからないから面白くするの大変だと思うわ
富士見のだとシャドウランとメックウォリアーが面白かった思い出 全自動でボンガボンガしてくれないと編成には入れられねえな! 王子がやってきたホラゲーで一番怖かったやつをプレイしたいのだ >>580
倍率上昇いいね
元ステから見たら通常スキルで最大約7倍、覚醒スキルで最大約6倍程度だし 御城の育成変わったん?何がなにやらわからんて
倉庫いっぱいだしマジ萎えるわ お城試しにやってみたら育成クエの難易度四つめにすら手が出んかった…。三つ目じゃ全然レベル上がらんし、育成辛すぎては? 大谷翔平が日本の全小学校にグローブ寄付するらしいんだけどマジでこの人神様なんじゃないの? 類はどちらかというとスポンサーというかメーカーとの結託ありきだろうから お城は戦闘でも上がるけど合成でも上がるから金曜の神娘で上げても良い
戦闘で上げるなら天下統一の経験値upのとこかなあ キャラはギリ足りるかもだけど装備は完全に倉庫足りんのよねお城
長くやって分かってて整理しててもプレボに持ちきれないのが溢れてたりするのが現状 石くれてやるから武器所持上限増やさせろやってずっと思ってる でもグローブプレゼントしても小学校には野球部も野球の授業もないし、大谷さんのグローブとか絶対借りパクする奴出るだろうしで、実際問題考えると頭痛いのじゃ。 装備系は際限無く増えるからねぇ
アイギスは装備無くて良かったよね 別にグローブ貰ったからって野球やらないといけない訳じゃないだろ リリアちゃん、君のエクスカリバー元々うちのだし、返してもらうね… 小学校で野球やってる同級生いた気がするけど
迂闊に思い出語ると俺がド田舎おっさんだとバレそうで怖いのじゃ 少なくともおっさんなのはバレてるから恥の一個や二個増えたところで変わらんて この前のアプデで武器枠は余裕できた人多いと思うが施設枠は改善されてないからなあ 魔神最終決戦ウェパル&グラシャラボラス超神級
たぶん300回くらいやったけどクリアできない
火力不足になるか、崩壊するか
もう引退した方がいいのかな >>600
別にネットの海でおっさんCOするくらいどうでも良いけど
赤裸々に少年期を語ると突然××君見つけた…みたいなレスがつく可能性もある
するとその日の夜中に窓から何者かが忍び込み、ベッドに潜り込んできて服を…
続きが気になる人はここをクリック! 男だから窓を開けて寝ていても問題ないといつから錯覚していた! 引退するのは魔神だけにしよう
ゲームまで引退しなくてもいいと思うの 俺も高難度クリアできねー!死んだ方が良いのかな?って悩んだことあるけど、どうしてもクリア出来ないと報酬逃せないとかでなければスルーすると、高難度向けキャラとかガチャでスルーできるようになって気楽よ?これで俺はグラブルやめました。 10kmを50分以内に走れるかい?できなきゃおじさんだよ 一日16時間平均10kmペースで自転車こぎ続けるぐらいなら大丈夫 躓いた女の人が俺の開いた社会の窓に顔文字突っ込んじゃうラッキースケベおきねーかなー 転んだ拍子にパンツ脱げて合体して射精まで完了するのがラッキースケベではないのか オナニーしてたら上から女が落ちてきてマッスルドッキングするものでは!? 先週W魔神とマリオクリアしたから今週は暇とみせかけて積みゲー沢山あるけどやる気が起きないんだけどでも暇という虚無スパイラル 魔神終わってないし地獄終わってないし仕事は残業だしで暇がないよ 積みゲーは沢山あるけど、おじさんになると始めるのに気力がいるのじゃ… 来週ちょっと豪華なメンバーで生放送やるのな!
はるきゃんくるやん!
https://i.imgur.com/JuJ7dBg.jpg >>631
この前の0からも面白かったし、期待できる >>629
これなのじゃ
今日なんか溜まってた家事を終わらせた後暇だなーってずっと思ってたのに積みゲーには触りもしなかったのじゃ やる気スイッチが入ったらやるのではなくやってれば入るって経験則でわかってる
でも50時間このゲームに捧げちゃって良いんか?他の事やった方が良いんじゃないか?
ってなる >>603
わいも10時間くらいやり直したけどいけたで。
手持ちさらせば脳黒おじがアドバイスくれそう ちょいと人気のあるゲームをつべで検索すると・・・本当にV多いな!ちょっとびっくりだ Vはあんまり好きじゃないけどサロメ嬢はすこ
汚い声出すお嬢様キャラはぼくに効く 墓守リッチちゃんゲシュ島に再輸出されるけど動く寝室は見てみたいな
でももう石無いや というか、ほとんどのVが芸能やお水崩れみたいな中身だからなあ
ガチでやってる人はそりゃ高品質で浮き彫りになるよな リッチ女体化は最悪だった
硬派なアイギスが汚されたようで不快な気持ちになる
俺たちが10年かけて育て上げたアイギスを横からくすねるチークマに断罪を! 一人でもカモを釣れればというがな!
カモを釣るのは難しいんだ!難しいかも! ガチ淫魔が精液求めてバーチャル美少女(に見せかけた実写)としてVTuberを始めるのだ スパチャでマネーを投げる代わりに精液をぶっ掛ければいいんだな!?・・・ウッッ サキュバスが働いてる安心安全清潔なお風呂屋さんねーかなー >>653
マムシドリンク飲んで無理したり赤玉出るまで射精した視聴者に「射精(だ)しすぎちゃ駄目だよー?その方がいーっぱい気持ちいいからねー♡」とか言ってそう フィオレかジョカおらんかったら無理や
山ン本とヴルムの隙間を的確に射抜いてきやがる データ2
超極級倒せねぇ……隠密が欲しい
10周年で選べる黒チケ配ってくれんかな 俺の精液がめっちゃ美味くて魔力が豊富ならサキュバスに飼ってもらえた今があったかもしれないのに コンビニで現金決済しようとしたら紙切れおこしてやりなおし
もう一度打ち込んだら「それ一度やったから30分後にやりなしなさい」と表示
ふぁっきん サキュバスの肉バイブになりたいわけじゃねえ
メスガキのオナホが欲しいんだろうがっ 隠密がなければスーシェンボムを使えばいいじゃない(マルチ数多過ぎて壊滅 >>671
サロメ嬢はいいよね
詳しくないから最近までしらんかったけどこの人にじさんじのエースなんだよね… 王子もカードをスキャンして変身完了する神器を手に入れるんだよね... イヴリール取れたはいいけどイムラウないから遠距離マスに置きたいキャラが特にねえな悲しい
超神級でルメディアとかいけっかな どう?男だと思ってた幼馴染が実は爆乳の美少女であなたのことが好きだったら? 爆乳なのに気付かないやつが好意に気付けるわけないだろ ブラウザ版アイギスのサムネ、先週はランシェだから今週はイヴリールかと思ったらトラムだった
ペド判定にびびっているのか? 長生き仲間のお花はヘリオトロープでペドまっしぐらなのに 久しぶりに御城やったけど4ターン目に蔵破壊されてそっ閉じ
蔵システム考えたやつは死んで欲しい プリコネに出て来るブラックアーマー並みの生活してないと絶対気づかれるだろ 普通にサムネ映えするキャラを使っとるだけやろう
アイギスも商売なんやからそう言うところは昔からシビアやで 神木隆之介顔の女が爆乳だったらありかなしかみたいなもんか >>687
それはおっさんなのではないでしょぅか… >>692
なんでやイヴリールはサムネ映えするやろ!
いや……乳か! ならしょうがない >>694
せやね…
>>696
このおっぱいでバレないとか周囲の男みんなホモなんじゃないか?(名推理) >>695
他ゲーのサムネ見ても最近は普通〜デカいのが主流みたいやからなあ >>698
そう考えると、やはりお花はすげぇよ。恐れ知らずのロリコンホイホイだよ リアルな人間でも正直性別がよく分かんないやつ結構いるじゃん ぺったん好きだけどVRエロゲやるとおっぱいって正義だよねとも思う >>704
問題はそいつが「美」に分類されるかやな 新堂シャーリーブロンテが女だと判明した時のイベントは衝撃的だったよね
スレがざわいついてたの今でも覚えてる 身だしなみレベルの話だとルッキズム語るんじゃねぇと思います
ちゃんとやった上でまずい顔は…明日があるさ どんなルッキズム批判したところで吉田ネキが告白してきたら苦笑いを浮かべながら目を逸らすのが世間様よ 三国志読んでると、劉備ってメッチャ乱世の才能あるなって思う >>733
まな板から巨乳まで皆いいおっぱいだよねぺたぺた 王国編成で遊ぶためだけに今さらクリッサとイリスを育成するかというとうーん、ニミュエ育てよ 劉備が呂布にこいつ裏切り野郎だから殺そうせっていうおま言うシーン >>739
隠し撮りされてギッチギチにさらし巻いて誤魔化してたのを学長だかにバラされて肉便器にされる可哀想な超乳ちゃんとかもあるぞ!
元同じ学校の女子に全裸徘徊させられてるとこ見られてAV女優になったって噂本当だったんだとかみたいなことヒソヒソ言われたりするやつ
https://www.dlsite.com/maniax-touch/work/=/product_id/RJ102775.html 着せ替え人形で巨乳ちゃんが胸潰して男装したのあったけど実際どこまで目立たなくできるもんなんだろうな >>740
いよっしゃぁぁ!叫ぶアズラエル理事のイメージはあるね確かに
あるいはcv中村悠一 か(グラハムというより現ストツー・フェイロンの声?) >>746
説得力しかない
浮気女が旦那の浮気疑う発言して旦那が内心ブチ切れるシーン思い出しちゃう 幽白の実写戸愚呂まで出てくるんだ……綾野剛がどうこうじゃなくて
あれを実写は無理だろ……CGでムッキムキにするんだろうけど とりあえずディアスの声が櫻井になったら性生活確定じゃないかな?(棒 二次元は髪がカラフルなことに言及しないように、おっぱいの大きさも不問なんだ >>751
%上げる度に別のボディビルダーと入れ換えようぜ!!最終的にステロイドを湯水のようにぶちこんだやつにしよう! >>740
見た目とキャラが暑苦しいから、声まで暑苦しいって感じるんだな
>>746
説得力ありすぎて納得した 王子王子
sikiの設定変わったらしいけどそのタイミングでまたスクリプト荒らしが湧いてるそうだよ
ここはシコるたびにアイギスとつぶやくおじさんだけだと思うけど年末なのに大変だね 最近、俺はおっぱいが好きなんじゃなくて乳首が好きなんだと気付いた
舌で転がせる様な長乳首とか大きい乳首が大好き
なのでクゥイルも巨乳とまでは言わないが並乳くらいの大きさと言える
ttps://i.imgur.com/uU38dZO.jpg
それとは別だがアキレスって鶏みたいだね
ttps://i.imgur.com/NX9cUh3.jpg >>756
セルジオオリバの体に綾野剛の顔がついてたら絶対笑っちゃう >>759
モン娘のプレミアムダンジョンでマジックバリア取得すると陰キャメガネの陥没乳首を妖精が弄ってピンこ勃ちさせるシチュが拝めるのじゃ 快く迎えてくれてサンキューな!
ここ良い国だから今日から俺たちの物にするわ! 鴉や兄の触手はCGと相性良さそうだけど、弟とバトル・オーラさんはチープにしかならん
もうバトル・オーラーさんは鎧形態オンリーで行こう そりゃ戦はエンジョイ&エキサイティングだからな
楽しんだモン勝ちよ >>766
ぶっちゃけ王子のやってる事ってこれなんだけど
こんな世紀末な世界観だと姫なり守護神なりを王子のチンポに捧げでもしないと
国民全員助かる道がないから仕方ないね 自分脳内だとディアスは力ちゃんボイス
ジャックバウアーとか今の毛利のおっちゃん 外がボンガボンガ喧しいんで、すわ露助の侵攻かと思ったら花火大会だったわ 官渡の戦いとかいう事実上の決勝戦
歴史にもしもはないけれど、この戦いでエンショー勝ってたら
丸っきり歴史が変わるよな >>769
いや魔物たちから国土回復した上でそのまま元の統治者たちに投げ渡してね? >>773
まぁそうなんだけど、その統治者が全員チンポの軍門に下ってるとどうしてもね
シノなんかは率先して種族率いてるシーンが多いから自立感は出てるけど ゾンビ娘「ゾンビ国を認めてくれてありがとう!君の国の死者を皆ゾンビに変えて助けに来たよ!(100%純粋な善意の眼差し)」 アイギス世界にはいまだにまともな地図すらないからセーフや アイギス世界の地図とか馬鹿が作った日本地図みたいになってそう
王国→この辺おっきさ普通 白の帝国→この辺全部おっきい 砂漠の国→砂っぽいとこ
みたいな >>769
なぜだろう…ダンたちの背後に世紀末モヒさん達がヒャッハー!してる図が見えてしまった
王国軍てジード側だった…? >>778
おいおい
間違ってヘルメットまで脱いでしまっていないだろうな?
ノーヘル運転は危険だぞ >>779
そういやマイクラでマップ再現してた王子いたよね、今どうなってるのかしら ドラモンピサロ体験版でモンバト大会へいきなりワープ
情緒がねえ いまはぼろまけしても猿のようにぼくのかちだといわないと 射精したからおじさんのまけ♡ざぁ〜こ♡
着床させたからぼくのかちだっ! 俺のガキの頃にもいたな……何連敗してももう一回!って要求してきて
一回そいつが勝ったら、はい勝ちー!終わりー!みたいな
内心ガイルは待つより攻めた方がつえーんだぞ雑魚って思ってた それで王国に大した見返りも出せなかったらそっちのほうが叩かれるわな >>789
まぁそうかもしれんね。形としては王国が窮地を救う→後は自分たちでよろしくーなんだろうし 羽生蛇村のモデルとなった廃村みてたら怖くなってきた 台風の目とか実際に目撃するとめっちゃテンション上がるよな SIRENとかストーリーが難解すぎて一発じゃ理解できんのだというかクリアするのが難しそう >>795
わかる
けど朝方の地震はやめてほしいですわ
睡眠妨害ですわ >>794
試行錯誤してたら前までリトライしてた結果に耐性付けられて物理耐性魔法耐性貫通耐性時止め耐性状態異常耐性デバフ耐性が付きそうね SIRENは屍人に襲われたらアウトどころか、赤い雨にまともに当たってしまった時点で
異界から脱出不可能になるとか生還難易度が高すぎる
結局助かったのは春海ちゃんだけで、泥にオトーサーンオカーサーンしてた先生もその助手もあの村からもう二度と出れないし >>900
テンプレ前のに戻して 思ったより黒チケ範囲みたいことあるわ 数年ぶりに復帰したら、いつの間にか敵陣営とお友達ごっこしてるお花畑なゲームになってんなぁ
俺がアイギス始めた頃はオープニングで女は魔物に犯されて、みたいな殺伐とした世界観だった気がするけど このラーメンの汁を飲み干すべきかやめとくべきか
ルビコン川を渡るか渡らないかなのじゃ 7年ぐらいコールドスリープしてたのかな?
アイギスなんてもう随分昔から馴れ合い路線だと思うけど 眠れない午前2時、苛立ちがドアを叩くのかと思ったら地震だったとか笑えませんよ! >>807
今はオープニングから魔物がレイプしてきて胎から出てくる的なのが消えたと聞いたよ! >>809
大学生の時やってて今30のおっさんだからな 日本人だと震度3ぐらいならおー揺れた揺れたw 程度の反応だけど
地震に縁のない地域だとそれぐらいでも!?なんかな わたくしもそろそろ30が見えてきたなぁ、おかしいなぁ
中学生の頃は○○ちゃん可愛いなぁ結婚したいなぁ、結婚といえばわたくしも25には結婚してるんだろうなーとか考えてたのに >>815
ワールド・シェイキン!って思うのかもしれない 申告からして若くないんだが王子はもしかして結構若い…?って震えてきた >>812
その設定生きてんの?
別に妖怪や天使と馴れ合うのはいいけど
ゴブリンとかとまで馴れ合っててまじかよって思ったけど、やり過ぎじゃない?
魔物に大切な人を殺された国民は王子がゴブリンと馴れ合ってても許してくれるの? >>821
国民は割とぽやぽやしてるからなぁ、女王子は魔物に攻め滅ぼされて脱出した王子恨んでた一般人だったけどゴブクイーン側だったし >>821
そいつはもう死んだ 地上全部滅ぼされそうになったので連合軍してる SIREN2の闇人はヤミンチュとかあだ名つけられてて草 親玉倒していやボスいなくなったらもうどうしようもないしってターンが入ったからな
喧嘩する理由がない >>821
言いたい事は分かるけど、天界やら異世界からの外敵がわんさかいる時期に
そんな広い規模で見れば身内で殲滅戦争してたら一貫の終わりぞ? >>817
50手前になっても相手すら見つからないから安心していいぞ >>829
闇ギルドの悪事がさ神器や魔剣の強奪みたいのばっかりだったら
トップの武人滑りは分かるんだけど。普通に金品強奪してたっぽいのに
その悪事がワンの昇華?に繋がる道理がわからないけどイーんすかこれ >>816
そんな!?
スレ民の大半は巨乳美少女JKおっさんだと信じてたのに…! >>830
かなしいなぁ、約30年後のはるかぜちゃんとかどうなってるかなぁ
そしてガチャもまた負けたわ、乱世来ない
https://i.imgur.com/WNvMzUd.jpg 考えてなかったらプロとして糞なだけでもっと酷いんですが >>831
そりゃもう武器防具揃える費用とか運営人件費とか色々掛かるから金だって奪うさ 物語だけ考えてれば良い小説ですら目を覆いたくなる様な話に溢れてるのに、況んやゲームのシナリオをや >>831
ワンマン会社の社長が儲けた金を自分の道楽につぎ込んでるみたいな話だからワンだよ
ひょっとしたら闇ギルドのお取引先にジンテン君とかいるかもな スパロボやってて宇宙怪獣が襲ってくる状況で身内で殲滅戦争やらかそうとしてた
パトリックには笑わせてもらったけど。冷静に考えtら原作でもあんなもんだったわ >>840
わんちゃんにタピオカって食わせてもいいかな?? >>836
ノリと勢いのアイギスに期待するほうが悪い! >>819
技名もエフェクトも格好いいんだけど、格好よすぎて何て言っているのかよくわからなかったやつ!
>>827
10年ソシャゲやってりゃこうもなるな
でも個人的には、いつまでも魔王を引っ張らず倒すべきところで倒したのはとても評価したい コンビニで買ったよなタピオカ紅茶
あ、2回目ないです シロッコみたいな技術者としてもパイロットとしても優秀な男に惹かれるのだ >>843
バーン殺したうえに、あいつの恨みの相手で最後の聖戦士である俺も死ぬから浄化(シーラは死ぬけど兵器は元の場所に持ち帰る)頼むわっての、
なかなかえぐいよなぁって思う
>>849
女を操って世界征服ってノリさえなければ……と思うが、ああいう下品なところないと、ただのつまらない完璧超人になっちゃうか 四天王を倒したと思ったら裏四天王が現れて
それを倒したと思ったら今度は12魔将が現れて…
と引っ張られまくるより良いのじゃ シロッコは紛れもなく天才なんだけど客観性とカリスマが足りなかったな
チンコで落としたレコアですら内心では男なんてこんな生物って思われてたし
人を惹きつける魅力には欠ける。そういう意味ではあいつはシャアよりアムロに近い お前だ!いつもいつもわきから見ているだけで人を弄んで >>828
言ってることは正しい、しかし家族を犯され殺された恨みはどうあっても拭えないんだよ(ムクムク) 幽遊白書、エヴァ、セーラームーン、レイアース、呪術……行く先行く先に緒方恵美がいたのじゃ
最早オタク人生の大半緒方恵美の声を聞きながら過ごしたといっても過言ではない
タピオカとともに過ごした時間より長いのじゃ シロッコって地味にスパロボで2回もラスボス張ってるんだけど
オールスターゲーでラスボス張れる程の器かなって思う
まぁ流石にシャピロがラスボス張るよりはマシだけど ひっでー選択肢しかないゲームで主人公がひたすらに罵倒され喋る言葉も選択肢での言葉しかなく、最終的には血の涙を流しながらプレイヤーに逆らう主人公がプレイヤーのHDDを消そうとしてくるような、そんなゲーム >>857
メルティランサーとエンジェルビーツとグラブル・・・ レコアの性格を理解した上で飼ってたような気はするが
適当に自尊心満たしてやれば都合よく動いてくれそうだし ぼくはやっぱりダンガンロンパですか
呪術の乙骨くんも緒方ネキですね好きな作品には必ずいてくれますね ドラッグオンドラグーンの主人公カイムは元から人を殺したくて仕方なくて何とか我慢してたけど敵側が家族の敵討ちって大義名分与えてしまったから歯止めが効かなくなったって話好き
一応は建前を必要とする健全な感性は割と好き 林原めぐみも凄かった
OP歌ってヒロインやって次の番組もまたヒロインやってと ちなみに林原めぐみや三石琴乃も作品は違えどほぼほぼ同じポジションなのじゃ
あと緑川光と子安武人 まぁ死後のオカルトまで理解しろなんて無理ゲーなんだけど
幽霊レコアはシロッコ殺せ派だったし
内心そこまでシロッコの事好きじゃなかったと思うよ。恐らく本人も馬鹿な自分を理解してた 凄かったと言うかむしろ林原めぐみはタレント声優としての完成形だったのでは あれは幽霊と思うからいかんのや
生きてる人間の都合のいい妄想のレコアなんや >>865
せやかて工藤!緑川あんま聞かん気がするで! >>858
スパロボFのはシャピロにしろシロッコにしろ、第4次におまけパートつけたようなラスボスだったから、どっちにしても説得力は薄かったかな
シロッコは思想とか結構ニュータイプとしては一番先に行っているような感じではあるから、
女ころがすだけで終わったのちょっと惜しい気もする んだねえ
あれ以降いわゆるアイドル声優戦国時代になったけど越える人材は現れなかったからな カミーユはよくネタにされるけどあいつ17歳なんだよな...まあすこし短気だけど年相応って感じだった優しいって感じるシーンも多かったし なんでや!最序盤の神社の境内でタンジェロに日の出まで粘って倒された鬼の役あったやろ!
つまり緑川光は鬼滅声優
Q.E.D. >>871
まぁ4次ラスボスのゼゼーナンがアホだったから
シャピロがゲスト内部で策略無双できたのはギリギリ分からんでもないが無理があったね 参戦作品の中からラスボスを選出するのは贔屓してるようで好きになれんのよな
平等にラスボスはオリジナルでやって欲しい シャアッ!ズナブル!正規ラスボスを倒した後に おまけパートで逆シャアパートはありか無しか オリジナルのめちゃくちゃ強いチートラスボスを色んな作品のキャラが力を合わせて倒す展開が良いのじゃ >>870
えっ!?鬼滅にもいたしグラブルにもいるしワールドトリガーにもいるじゃん!グリッドマンだし!
まぁ……クソつよゴリラキャラとかが印象深い子安さんと比べるとあれかもしれん デビルゴステロ様は>>879の条件にぴったり当てはまる奇跡のラスボス スパロボみたいなお祭りゲーはオリジナルのラスボスのが良いよね
オリジナル主人公と因縁あるとなお良し >>697
まぁでもメスホルモン過多だとこれくらいの男はおるからな
わからんのも仕方ない
https://i.imgur.com/665zezq.png >>883
北のお偉いさんの息子がホルモン注射したとかいうゴシップを以前聞いたのじゃ >>883
染色体三つあるかつXXYになってる異常なんだね、クラインフェルター
↓の特徴があるっぽい
・高身長、特に長い脚
・細い体
・乳房が女性のように膨らむ
・体毛が少ない
・不妊症
・筋肉や骨密度の減少 ヒロシやサーシェスの中の人も凄かったんだけどなぁ悲しい
エクバでヤークトアルケーの声聞いた時これはあかん……ってなったし末期だったんだろうなぁ 子安いなかったらアニメの歴史が悪い方向に変わってたまである
国宝級だよあの声 >>885
わざわざ別のサイトとかを漁るより常駐してるスレで見れた方が良くない?ってことかと
それ言い出したら極論調べろとか雰囲気で分かれとか言ってワッチョイ諸とも全部消えてテンプレが無になっちゃうぜ! 三大声だけでモブキャラじゃないと分かる声優
石田彰、坂本真綾、あと一人は? >>883
まじか
ホルモン注射とかではなくこんなケースがあるんか… 二大映画の予告編ナレーション俳優/声優
山寺宏一と遠藤憲一 4人分のちんぽに囲まれることなんてフェラが得意なAV女優くらいしかなくない? 聖徳太子の女体化なら10人のチンコを一度に裁けそう >>903
スパゲティの日とかなかった?空飛ぶスパゲティ教のことは詳しくないけど乙 >>903
二十歳前後のあの勃起を取り戻してえなあ たった4本のちんちんで根をあげてたらアイギスは務まらないのじゃ >>903 乙
ハマーン様って何かおばさん感があるよね >>916
声はババアでキャラはおばさん感あるのに、妙にエロくてちんちんイライラして困る ハマーンが20歳は無理があるってよく言われるけど
キシリアザビ(24)に比べれば全然自然。あれが院卒新入社員で来たらおったまげるわ ハマーン様は未婚のバリキャで通りそうだけどキシリア様は小学生くらいの子供が3人くらいいそう てっきりタイガーバウムコロニーに潜入した時の髪型かと思ったのに…… ハマーンはウッソに出会ったら、あなたは女であり過ぎたんです!って言われるよな 大学生なんて殆ど小娘だと王子なら分かっておるじゃろ アイギスってお気楽ハーレムゲーなんだけど
なんだかんだいって領主クラスのキャラで王子にハマーンみたいに悪い意味で依存してる女少ない気がする
ありえないけど、王子が悪人になったら涙流しながら切りそう >>903
ポッキーちんちん!乙
それが王子の信念に依るものであるならばアンナさんは最後まで添い遂げてくれると思うんだ
やはり正妻はアンナさんだな 最近大人のメスガキも増えてきたからいいんじゃない?
むっちむっちの体のおばさんが子ども服着てツインテにして生意気な口調でおじさんを煽ってわからせセックスするのさ
メスガキに年齢は関係ないぜ、まああえて言うならおばさんっても35歳くらいまでにしてほしいのが本音だが関係ないぜ >>928
亡き王の遺言により、道を誤った王子を討ちます!
とかになる可能性も…… >>928
他の女キャラはまじかるちんぽでアッパラパーになってるけど、アンナさんだけは本心から付き従ってそうよね >>934
王子のちんぽからやっぱ覚〇剤出てるよね メスガキおばあちゃん(82歳)「ざぁこざこわかもの♡最近の若者は体力も根性もない♡そちんふにゃちんたんしょうほうけい♡」
こうですか? おちんちんからチュールが出てるだけだから中毒性は一切ない実際安全 >>937
実は精液にはDHAが含まれるから賢くなるよ! arafo前後でも20代にしかみえないのとおばさんなのがいるから のうりんのベッキーなら…いや近くで見るとババアだがまだ…いけ…る…?いけな…い…かも… >>583
多くはプレイしてないけどバイオのガンサバイバーかリベレーションズかな
リベレーションズの場合カメラの視野の関係で3DS版のほうがずっと怖いので恐怖体験という意味ならそっちがおすすめ >>931
本当のことさ
>>945
次こそのじゃロリBBAに生まれますように…… ソラスばあちゃんのメスガキプレイはけっこうシコかもしれんよ >>952
わからせられるのがすっごい上手そうなソラスおばあちゃん
別衣装きてほしいの 今日のガンダムSEEDでおばさん艦長対決見てたけど、26と25なんよなああいつら…
年上キャラより年上になってしもうた >>938
ジジババがロリショタに見えるよう脳改造したら介護職員が増える説思い出した タリアが割とガチ目に理解できないんだけど
冷静に考えたらあいつ相当やばいよな?旦那子持ちで元カレと平気で寝てるし
あいつがもうちょい意志が強かったらメンヘラ議長も歪まなかったのでは 旦那は子供作るための相手で元カレは本当に愛してる人なんやろ?
俺は議長もタリアも理解できねーよ 個人的には議長はまだ理解できるなぁ
結局遺伝子で初めから決まってたんだから仕方ないもーんww って精神のヘタレで説明できる
何でも感でも運命のせいにして責任転嫁してたプッチ神父と同じ >>893
MGSVの冒頭でネイキッド・スネークが包帯グルグル巻きにして身分偽ってたけど
声でバレバレだったんよね確か >>960
あれハロワで適正表示するようなもんで強制性ないらしいぜ なんで女の子になりたいの??ちんぽを女の子に入れたいのであって女の子になりたいんじゃないでしょ??? >>962
ここまで来たら男としての人生は諦めてるんじゃないかね >>963
は?嘘やろ?そんなら何ら問題ないじゃん
なんでそんな優良なもんの普及に大量破壊兵器で脅しをかけたの? リアルでも金銭事情が許さないから本命と結婚できない……だからATMと結婚して彼と関係続けるね!ってクズ女はいるじゃん
この場合元彼っつーか本命なんだよずっと
子供の事情が特殊だけど オニ娘ブームはジャンプではやらそうとしたが失敗
断頭台は静かなブームになるかもしれん マジかよ……デッテニープランって遺伝子で適正調べて
そのデータに従って仕事や配偶者を強制していくシステムとばかり思ってた
適正調べてどうですか奥さん?程度のシステムなんて何の落ち度もなさすぎる まあでも強制結婚はあったかもな
そうでもないとコーディ子供出来なくて絶滅するし 議長もラクス教も結局出生率の問題は解決できてないんですよね あれってコーディの生殖能力に問題あるからその内詰んじゃうんじゃないの ぶっちゃけコーディネーターなんてそのまま自然消滅するルートか
ナチュラルにお願いして自分たちと子作りしてくださいルートしかない >>975
3代目で子供ができなくなるからナチュラル殲滅すると絶滅確定という
パトリックくんさぁ… >>975
だからナチュラルも含めて遺伝子相性が良い奴らを配偶させていく計画だったんじゃないの?
この辺から妄想だけど、デッテニープランは遺伝子弄るのも将来的には禁止させていく方向だったのかも イヨって見た目はメスガキなのに身体はしっかり妙齢なのが悔しいほどメスガキしてるよね TDキャンペーンのためにモン娘1からやるんだけどかなり大変だよなぁ…
御城の方は過去の財産があるんで難なくいけそうだわ 本命とケッコンしたいからゴムありで堅そうに見せる
セフレは気持ちいいからゴムなし でも冷静に考えたらコーディネーターの3代目って無責任中出しし放題か >>980
ちなみにあの世界核戦争後だからナチュラルでも遺伝子弄ってたりする F91の時代じゃ、昔ベーブ・ルースってホームラン王の凄腕ピッチャーがいたよなってノリでニュータイプは語られるぐらい、
過去の概念になったものな >>986
もうパトリック君のナチュラルと自分達は違う種族理論の馬鹿みたいじゃん
予想以上にガバガバだな種の設定関連 ニュータイプもゆっくり僧正だらけになるしもう終わりだよ宇宙世紀 >>966
は?おっぱいとちんちんどっちも強かったらお得やろがい! >>991
だってジェネシスで地球焼き払おうとしてた狂人だし… 出生率が低いのなら回数でカバーすればよかろうなのだ!(パンパンパン!! >>996
1000回ぐらい種付けして命中させてない青い人がいるんですが このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 22時間 11分 34秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。