レモンちゃんかわいー FANZAGAMES人気ランキングスレ 7155位
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW)2024/04/14(日) 19:28:10.780
!extend:none:vvv:1000:512
!extend:none:vvv:1000:512
!extend:none:vvv:1000:512
!extend:none:vvv:1000:512

FANZAGAMESの人気ランキングを語るスレです

※注意※
建てる時は本文の1行目に!extend:none:vvv:1000:512を入れて下さい
※複数あるのは間違って消さないように予備です

次スレは>>900以降に最初に宣言した人が立ててください

アフィ、業者、荒らし相手には触らないでください
触ってるのは大抵自演なのでスルーしましょう
他のスレに迷惑を掛けないようにしてください


※避難所(したらば)
https://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
https://jbbs.shitaraba.net/netgame/16788/

※前スレ
スーザンちゃんかわいーんだよ FANZAGAMES人気ランキングスレ 7154位
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1713075221/
VIPQ2_EXTDAT: none:vvv:1000:512:: EXT was configured
0856名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/15(月) 00:03:30.270
>>821
買える
ただNISAの特徴に1800万の上限があって、これは購入時の価格
一般的な個別株だと配当金って感じで所持している株の数%のお金が貰える
例えば1800万分の株を持ってて5%なら配当金90万貰える
でも投資信託の場合(モノによるけど)その配当金を更に投資に回すことができる
例えば1800万円分の投資信託を持ってたら配当金が90万貰えるのではなく、1800+90万円分の投資信託になる
そんな感じで毎年5%ずつ投資信託が増えて行ったら20年後には1800万が4800万になる
この時の利益は3000万なんだけど、これが全部非課税になる
個別株で毎年5%(1800万なら90万)の配当金をもらっていたとしたら、20年で1800万になる
このように1800万という非課税枠を最大限生かすとなると、個別株より投資信託の方が適切な場合が多い

あとこんな感じで5%ずつ増えていくのと、5%ずつ毎年貰うのだと、5%ずつ増えていく方が利益が大きくなるのが複利の力
0868名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/15(月) 00:06:57.170
>>861
よくわかんないままなら積み立て設定して気絶しとけ
下手に株の情報が入ると暴落時に売りたくなって損する
ちょっと勉強しておきたいなら、「敗者のゲーム」とか「ウォール街のランダムウォーカー」みたいな投資の鉄板本を読んでおくといい
ちなみにウォール街というのは世界最大の金融街で、ランダムウォーカーっていうのは株価の上下が誰にも分からない事を示してる
カッコいい
0878名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW)2024/04/15(月) 00:09:23.280
そんなグチグチ煽ってないでもっとキチゲ発散させていけよもったいない
テク信なんて嫌な話題あったらスプリクトで荒らして話題流すぞ?ランスレは自由だ
0907名無しさん@ピンキー (ワッチョイW)2024/04/15(月) 00:14:13.810
昼に沢山居たマカロン消えたのかよ(´・ω・`)
ここで質問した後ワッチョイ出る本スレで質問したくないんだが(´・ω・`)
0922名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/15(月) 00:15:57.280
    彡 ⌒ ミ
   ( ...^ω^ .) 
   /     ヽ
   / /    ヽ|
  (_二つ    )
  (_       )
   |      イ
   |  l⌒ヽ  ヽ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況