【DMM.R18】千年戦争アイギス12850年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式X(旧Twitter)
https://x.com/Aigis1000
■DMM GAMEPLAYER(ブラウザが重いときはこれ)
https://player.games.dmm.com/
■したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13411/1551207927/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12849年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1725977595/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured どうしてバシラちゃんに妖怪属性付いてないんですか? どこの馬の骨とも知れないちおつってね
ワルキューレだけにいちおつ 魔法剣士って大昔はブロックしていない敵には攻撃力の半分で射程攻撃だった気がするけど、
今やブロックしていないと攻撃力より高いダメージ与えられるようになったのか……戦争は変わった いちおつ
王子、東京の物価おかしくない?
身寄りのない親族を火葬してお墓にいれるだけで40万ぐらいかかったのじゃ
地元だと25万くらいですんだのに あれは勝手にお手製の旗を振ってるだけのガイジなんだ いちおつ
また歌舞伎町のホストがゴジラ前で素人のおっさんにブチ転がされていたのじゃ
アイツらはクソ弱くて結局警察に泣きつくのになんで毎回イキリ倒すのか理解できないのじゃ 魔物が復活して速攻で攻めたのが王国なんだし王国なんじゃない? >>9 金はとるところから取る
放っておけば行政が勝ってにやってくれるのに
その親族が金残してくれて相続権があればまた別だろうけども >>8
実は数年前からそうだぞ(今回は倍率アップ) >>18
あれ? 倍率自体はすでにあったのか。以前は減衰しなくなっただけかと思っていた ハルカのエアーエレメンタルにも上方修正入ったのか。
クラスとしてではなく、サファイアのキャラに個別で上方修正が入るのはかなり稀な気がする。
プラチナ、サファイアのエレメンタルと比べれば、ブラックは塔常連のチート級だから来週も修正はなさそうかな。 進次郎は年金受給年齢を80歳からに検討してるらしいけど流石にこれは基地害としか言えないのじゃ エレメンタラーの中でもマイナーなキャラたちが修正されたのはちょっとびっくりした >>23
遅いか早いかなんじゃね?
俺らがもらう頃には誰がやってもそうなってる気がする😫 謎の王国属性と言えばサバルちゃんだな
アウトローなのに国に属しちゃうのかよ トラムちゃんはどういった方向性で強くなればいいのかしら おまんこ貯蓄するからミカァ!綿パンツと夏服セーラーで放課後ファックしようぜ! そりゃまぁそうなっていくよね
俺は日本を脱却するんだ・・・ >>26
王子の飼い猫ってことさ
>>30
まあその方向でバランスぶっ壊していくしかないわな みんながメスガキでおマンコできる制度を頼むよ王子・・・!! 緊急メンテナンスのお知らせ
平素は千年戦争アイギスをご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。
9月12日(木)18:00 より、
全プラットフォームにおきまして
パックの販売再開のための
緊急メンテナンスを実施いたします。
【実施時間】
9月12日(木)18:00 〜 終了時間未定
【対応内容】
一部お客様でパックが表示されない問題の修正
また、一時閉鎖しておりました
「パック購入」の機能につきましても
本件の修正後にご購入いただけます。
本件のお詫びにつきましては、
後日改めてご報告させていただきます。
ユーザーの皆さまにおかれましては、
メンテナンス直前にプレイいただいていたデータが
正常に保存できない場合がございますので、
開始時刻の5分前までにはゲームを終了いただきますよう、
お願い申し上げます。
メンテナンスの時間帯はゲームをプレイいただけませんので、
予めご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
みんなカリスマ消費急げ―!!! どうせ30分ぐらいで終わるよ……そうに違いない……そうだよなぁ? なぁ? しかし米がないからパスタや麵類食ってるけど米が食べたくなるっていうのはなんと言おうが自分は日本人なんだなと自覚しちゃうよ
ずっと続くと流石にちんちんにまでストレスが波及するけど麺類レシピ増えたからたまには良いかもしれないね とうとう今日米が尽きたわ
価格が戻るまではしばらく時間かかりそうね ビショップ系のパトリアークに、配置で聖職者のスキルの再使用時間50%短縮が付いたのは
かなりの上方修正なのに全く話題にならないなと思ったけど、フィルタで絞ったら
誰も使わないようなキャラばかりで納得した。
今だと単独トゥーダも使われなくなったし、英傑も一人もいないのか。 そうか、英傑ってほとんどがギスから加護貰ってるのに
聖職者と認定されるほど信仰してるやつおらんのか…… 高貴な地位には責任が伴う、などと青髪の騎兵は供述しており 聖人かもしれないけどそれで飯食ってるわけじゃないからね 米がなければパンでも麺でも芋でも食えばいいじゃない 一日一食もヴィーガンも平気だけど 米抜きは無理だな・・・ >>50 どれも高いけどなー
農業政策失敗して、老人溢れている衰退国
でもその農業も老人が支えているからなぁ・・・ 1部お客様っていうけど、ちびと1480円買えた人いんの? ヴィーガンと言えばグレタとかいう使い道のないマンコは何回目の逮捕なのじゃ? 米の買取価格上げちゃったから相場落ち着いても去年より高いかな〜
うちは10Kg3000円だけど一般スーパーだと10Kg4000円くらいか? お値打ちね
新米出る前は2kg1200円くらいじゃない? 台湾米とアメリカ米が5kgで税込み1600円だったけど品薄で国産が5kg2600円だわさ
オイルショックから何も学ばない国よね 乙嫁語りの炊き込みご飯がめちゃ美味そうだったのじゃ ps5高杉と思ってたが対策ちゃんと考えてたのかソニー
公式で中古始めるらしい 天下のソニーが訳ありバウムクーヘンみたいなこと始めるとは 王子入れない
トラムちゃんがスーパー強化されるメンテしてるの? 昔の王族は功臣に中古…じゃなくて自分の側室を下賜したりしていたらしい
女を通してより強い結びつきになることが狙いで要するに君臣竿兄弟よ
皇帝も王子に女を送り込むことによってそういう強い結びつきにしようとしているのかもしれない 英傑が間違いなくすぐそこなのに石が150個を割ってて大丈夫か? 今の時代なんでもライドできて色んなクラスを生み出せるらしいのだ >>46
だって国を救った神の神殿を廃墟にするような宗教に厳しい国だからな王国は 英傑の活躍も忘れよる助けてもろた女神の神殿も荒れ放題
自業自得やなあ 王子も未来で召喚される日が来たら聞いてた性格や逸話と全然違うことが判明しそう 亡国になって落ち延びた王子に力を貸してくれるアイギス様はやはり女神! >>79
やるなうっしー!全ユニットもってんな…!! 今のイベントは2週間だから、今月26日から帝国ガチャがほぼ確定か。
最近、元が低レアなのが黒になりだしたし、帝国の方もサファイアの小説組あたりを黒で出してほしい。 遠い未来ではあるが魔王が復活するのは確実で
それをどうにかするために王国を作って、見届けられる長命種や不老不死の仲間が何人もいて
何一つ実を結ばなかったとか英雄王の計画ずさん過ぎない? キャリーはんの絵師の人元気やったんやな
一年ほど前からXもFANBOXも更新しとらんかったから足洗うたんかと 緊急メンテ明けても大討伐EXの発光マスは修正されないか
また不具合追加で詫び石(゚д゚)ウマー >>92
はじるすシリーズの中盤以降の絵描きだっけ?
初期の人はゆずソフトに移ったんだったか。 ぬ、未所持じゃない通常黒チケから未所持のカゴメとブリニース出ちゃった
未所持チケは2022年までだからこの2人出ないけど 5s1200円だったジャスミンライスすら2100円にまで値上がりしていたのじゃ そのうちゴールドになったベテラン一般兵とか
プラチナになった元シルバーのキャラが出てきたらアツい あれマガレの七連の方さ第2覚醒の差がないな
リオンは7000くらい差があるのに。ていうかリオン35000もあんの?この間22000じゃなかったか 元プラチナおじさんがハゲた結果シルバーに降格しました キャリーさんとマーガレットどっち貰おうかな
やっぱりマーガレットかな! 七連のほうすぐ爆発するマインスロアーみたいな感じですこ 戦争が嫌で引きこもったやつが模擬戦で出てくるっておかしくね? >>103
「俺の名はKuraudo・・・王国の最古参1級Sorujaaだ」 家帰ってきたらサウナ状態になって
るやん...クーラー間違って消して仕事行っちゃたのかなぁ
飼い猫がグッタリしてて焦っちゃったよ 一般兵Aくんはもう金になってるはずでは、ちびだけど >>104
…よく見たらもりたんのDPS表、ボウライダーだけなんかステータスが魔改造されてるな
ちょっとお知らせしてくるか >>104
ボウライダーだけ料理人バフなしのページが料理人ありのページと同一になってるね >>112
自動だとたまに暖房になったりする時あるから注意なのじゃ
ぬこがキッチンシンクと風呂場にそれぞれ避難しててタイルやステンレスの上で寝そべっていたのじゃ 猫のためにエアコンつけっぱなしも当たり前の時代になってきたね
お風呂場開けて水を用意しておけば、まぁ大丈夫だろうけども・・・
窓とか完全に閉めると屋内温度もけっこうヤバイ温度になるからね
うちの屋根裏部屋とかサウナみたいになるし たどたどしい喋り方するアマツちゃん可愛いんだけど! >>125
筋トレしようと部屋開いたら暑いのじゃやる気でないのじゃ >>131
自宅にバーベルとか買ったから…
果たして100キロセットで満足できなくなる日は来るか >>128 温度にもよるけど全裸筋トレで汗かいてそのままシャワーはいいぞ マガレさんの肩書は「こうき」って読むのでいいんかい?
見てるかメーア?これが高貴な佇まいだぞ? 光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士さん? マガレはさすがに強くて新世代のキャラって感じではあるけど
二年遅れてやってきたアランってレベルで驚きはないわね 俺そこそこベテラン王子だけど昔からアイギスのストーリーはふわぁっとしか頭にはいってこないんだが今イベはこれつまり卑弥呼様とセックスしにいくために戦っとるってことなん? >>140
ディアスと楽しい模擬戦をしに行くために船を取りに行っているんだぞ ボウライダーは長年黒に追加も季節衣装もこなかったからな マスに配置したら動かせないのにボウライダーとはいかに? クール系かと思ったらまさかの記憶喪失無垢系だったとはこの李白の目をしても〜
https://i.imgur.com/K7Qxqy6.jpeg 誰もが話すおりゅ? をおどけながら聞いてるとか
人類はあの頃から何も進歩していない…… 月にちんぽ金星にちんぽ星にちんぽ
水星海王星あたりもヤれるんじゃね? ふーむ、正直この黒キャリーは絵でほしいな
だが石がない…………オラッ!皇帝!!呑めッ!産めッ……! 水星はすでにメルクリウスが出てるでしょ
海王星は……
ホモかよ 伏犠がクッソぶっ壊れの最強モンスターだってそろそろバラしていいか? 10円動画セールシークレットきてるよ
>>158
し……しかし…… >>155
ほへー。
薪の王を探しに来とるってわけか 最近ミクさん見かけるたびにムチムチ化されてるのだなんということなのだ 今回のイベントで改めてオリュンポスの神畜生共はシコいな
イヨとかクソかわいい >>161
いや、なぜかエンジンを増やすほうを選択した
あと意味深な感じで久々に破壊神の名前が出てきたの気になるな
もしかしてディアスの次は復活した破壊神だったりしてなHAHAHA!
https://i.gyazo.com/e42452fe0a1b59768c11312fe0c49feb.jpg ツクヨミ様もそのうち王国軍に合流してくれんのかな? 伏犠っていつまで販売してるんだ?
もう買っちゃったからわかんねーよ なんかもう今さらだけど神でシコるって結構やばい事じゃねジャップ? アイギスに思考が健常なメスがいるってえのかよええーーっ!? >>171
メーア「まともなのは私だけですか!!」 戦争で引きこもった神様を引っ張り出すのに模擬戦とは? クーポン対象!ってなってるけど小賢しく先着◯名にするくらいなら最初から割り引いた金額を記載してほしいわ アマツちゃんに冷蔵庫に入ってたトラムのあんみつ与えて食べてるとこを見守り隊 どんなにカリスマがあっても滅びる時は滅びるのだ王子も女性関係や身内には気をつけよう!
https://i.imgur.com/RdQ0VY8.jpg >>167
正直、次元の壁を超えたいならグリムちゃんの出番だと思うんだよ カリスマ(型月wiki出典)
軍団の指揮能力、カリスマ性の高さを示す能力。団体戦闘において自軍の能力を向上させる。
カリスマは稀有な才能なため、一国の王としてはBランクで十分とされる。生前は王として君臨した三者は高レベル。
稀有な才能だが、稀に持ち主の人格形成に影響を及ぼす事がある。王や指導者には必須ともいえるスキル。
Aランクともなれば人として最高位のカリスマ性。A+は既に魔力・呪いの類。
つまり王子のカリスマはA+!!! 宮廷婦人「王道とかつまんないから不倫ものやって! 不倫もの!」
や人愚 マジカルちんぽのカリ首がマジカルカリ(スマ)を発揮している……? 王子とヴィディアに挟まれるランシェが王国の流行りぞ >>178
ttps://i.imgur.com/UpfpNkM.jpg この中に裏切者が二人も居ますとかいうショート動画が流れて来てたな円卓の騎士 セイバーさんおちんぽ外しちゃったからしょうがないね 宮廷婦人の望む不倫って夫な財力を自由にしつつ別のイケメンとイチャイチャしたいって事だから
NTRとはむしろ真逆なんですよね アーサー王より強い自国の騎士さん結構いなかったかしら 伏犠は永続でDPS28000を範囲内全敵にばら撒くのに
今回追加された2人弱すぎじゃね? もうファラハも要らんしなぁ…
召喚チケットは夢があるけど 2022年までで未所持なのは三人
あと一人をどこかで引ければ勝ち確定チケットになるのだガハハー!! 1人2人でクリア出来る塔もなんだかなぁ
城みたいに審議つけようぜ 審議は結局最高難度でしか挑戦しないから段階踏めても意味がねえんだ 恒常7体抜けの中からミコトとあてを引き当てるのが王子というわけ
だから怖くて使えないの アイギスもお城と同じくお上の意向でレーティングが16+(林檎は17+)になったから
今後はA版イラスト減っていくのかなぁ アズレンが許されてるのだから城プロやアイギスも16+で攻めていく方が集金できるやろと思わんでもない Fanza界と外の世界とではイラストのレベルが違うのだFanza界生まれで外の世界で通用するのはほんの一握りなのだ
とか言うと少年漫画の引き延ばしっぽいな 節度はどうしたんだよ...節度はどうしたんだよッ! コロコロボンボンだっておっぱいは出ちゃうし
プリキュアだって純粋さなくしちゃうし
16+どこまでするのよ >>217
そうだよ!
ってアプデして天城引かなきゃ… 黒マッガーレ↑さんは強キャラ感半端ないけど
黒キャリーの評価が全然見当たらないんだけど…あの…キャリーさんの評価は? >>217
メイドが床を汚すとか舐めてるの?
早くおかわり持ってきて これがメイドさんならソーマちゃんも同じ事やってくれるんだよね? 転戦させるのにいい能力だね、でも再出撃30秒はちょっと長いねって印象
そのうち他者の再出撃時間短縮能力とか湧いて出てくるんかな >>217
ここまでいくとギャグでしかなくてちんこ反応しない アーサー王伝説は中世のなろうだから
「うちのキャラが最強!」ばっかだよ実際
そもそもアーサー王自体にそんな戦闘力ないしな そんな…古参王子たちはキャリーさんが乳母なんじゃないのかい?
俺は古参王子じゃないから思い入れあまり無いけど 初ガチャからキャリーさん出たのって古株通り越して長老レベルだよ あれは初ガチャ言うよりただの配布みたいなもんやしなあ これで30秒は長いよねって言われてて、しれっと来週のバランス調整で
黒キャリーの再出撃を15秒に修正しましたとか来たら笑う 初キャラはシンディだったからなぁ……
実際キャリーさんに思い入れあるのってどの世代の王子なんだろう キャリーさんでメイジマミー倒してた王子も少なくないはず >>217
こんなになってもtnpは挿入れないんだから萎えるね 僕はエミリアさんで倒してました
しかし今回のキャリーさんシコい 初期のアイギスの召喚は白も黒も保証無しな上に金より銀率のが高かったはずや
始めたばかりのゲームにいきなり課金せん層には重宝されとったで そんなみんなキャリーさんと一緒に王城奪還したんじゃなかったのか!?
バシ島さん答えてくれ! ディーナちゃんとピャー様を早期に引けたからこそここまで来れたのかもしれんな… キャラプロにはアイギスの召喚に応じた最初の一人になっとるんや
今では違うが史実なんや マガレさん黒に昇格したことでミステリアスポイントが跳ね上がった気がするのだ でもキャリーさん銀で事足りるのにコスト高いからってずっと叩かれてたじゃん 昔の忍者って1ブロだったから使い勝手悪かったんだよねぇ 王子の初黒は誰だったのです?私はマツリちゃんだったわよもう始めたてはスーパーエースだったの 正直ワルは銀の二人使ってたから金ワルとかよく知らないのよね
スキルでHP回復する方にはだいぶ助けられたけど(すでに名前を覚えていない) ユニット所持チェッカーのサイト便利なんだけど、年度ガチャ黒の中にコラボキャラ混ざってるのが気になる
季節限定も省かれてるんだからコラボキャラも省いてくれないかな…
すり抜けで来るわけでもないし、属性枠にコラボキャラまとめられてるし >>256
変わっとるか?当てとらんからわからんのやけど変わっとらんように見えるんやが 黒ダニエラさんの寝室は乳首がアレされたらどうしよう 口調がお嬢様なら下品なことしていいわけじゃないんだよ 公開されとる新装でまだ実装されとらんのてケイティとシャルキーやったっけ? あ、マガレは変更してないんだ
じゃあ引き続きさがら先生をシコり倒せるな(シュッシュッ さがら先生アイギスのファンアートいっぱい描いてくれるから好き、いや大好き、いや…すこ♡ アイギスのですの口調のお嬢様キャラはみんなちんちんを満喫するやべー奴らばかりだよ このスレやったかおーぷんやったか忘れたが
さがら先生のイラストは紫色の使い方が独特やから一目見たらわかるてフイとるヤツおったなあ 生放送で新装ユニ紹介するときは基本ラフイラストで
アサルのみ完品で告知されてたからシャルキーとアリアもセーフっぽいね
https://i.gyazo.com/7fcd6fc0723b0b1e868506f7779ed4a4.jpg 初黒のピャー様は当時魔法攻撃キャラが少なかったこともあって対ゴーレムなんかでかなり助かったな
攻撃4強かったよ
初めてコキュートスが実装されたときは震えたね、射程に KTはほぼ間違いなく新装くるだろうねぇ、人気キャラで絵師も普通に描いてくれてるし
ただ新装ソルジャーが三人というね…もうお腹いっぱいよぉ! ララネなんか懐かしの絶望の城下町単機ギリギリで泣いた ところで王子
この前ずんだの話出てたけどスーパーカップはもう買った?
周りのメスにもずんだのように立派なものが生えてるんじゃないかとペニチェックしそうになる美味さだったよ うちの初黒はアンナさん!
https://i.imgur.com/pPUIJHL.jpeg
黒昇格なら新兵フィリスの新衣装が見たい
そして黒ソルジャーが増えていく 今日アイス買おうとしたらまた値上がりしててもういいやってなった 初期黒調べたらソフィ→トワ→リンネだったのじゃ……
所謂主戦力になる子で最初にきたのが皇帝とか、だいぶ苦労したのがうかがえる
その後クレール→ルフレでやっと安定した感じ >>278
でもちょっとくらい上がっても買うべきだよ
大昔のどんな王様もお姫様もアイスクリームは食べられないんだよ?現代のわれわれの特権だよ?ちょっと値段が上がっただけでこのアド捨てるの????? 黒に昇格させて欲しいキャラクターを教えてくれ!
俺がセックスしてくる! >>279
どうして落ち込まないと思った…
平成の読ませモノノベルブームで変な作品見まくった俺はもう歪みまくってるわ アンナメトゥスレシアと来て初ガチャ黒はイングだったわ
その数ヶ月後に来た2体目もイングだったのは覚えてる 女子高生が遭難してお◯っこを飲ませ合う作品はなかなかない 砂漠で遭難したらおしっこから水分とるのはマスターキートン愛読してる王子達には常識だよね 君が望む永遠とかやったあとにホワイトアルバム2をやったらもう…もう…
振られたあとの雪菜は裏路地で汁まみれになってるだろうなって その手の話はなぜかゴールデンカムイが頭に浮かぶ体になってしまったのじゃ >>286
救いがない鬱ゲーもたまには良いかと思ったがダメだっのだスカシーンも多いし
何というか心が温まる日常系が観たいわね 正直エロゲで鬱なんてNTRものくらいでしか味わってない 登場キャラが頭ゆるゆるでバカばかりやってるゲームでもやれ
そうだねアイギスだね いつからかエロゲはコイカツか聖騎士リッカかタイトル画面でフルコンプボタンがあるようなゲームしかやらなくなってしまったわ
小賢しいストーリーより黒髪とか金髪ロングのJKが痴漢されたりNTRたり触手とかスライ厶とかでぐっちょぐちょになるのがいいんだ シンプルにマウスカーソルでクリックしたら反応がある ぐらいでいいよね
お花で727(絶対に堕ちないナビゲーターヒロイン)をクリックするぐらいしか見たことないけど なんか今Concordってポリコレに配慮しまくった傑作ゲームが話題みたいね お花はまだナビキャラと寝室できんの?気合入ってんなぁ >>300
昔のエロゲはそういうのちょくちょくあったよね
今やアニメ風3Dで好きなキャラの乳首いじれるんだから凄い時代になったよ >>301
ポリコレに配慮しなかったところでオーバーウォッチやフォートナイトに勝てる要素がないだとか ビビ穴にチンポ突っ込んだら死んじゃうよ!
あ、大人verは結構です わざわざゲームキャラをぶさいくに作るのがワカラナイ そういやきゃりーぱみゅぱみゅって最近聞かないなあって思ってたら妊娠してたのね
王子とは違うわね ディズニー映画がポリコレ配慮やめまぁすって言ってたけどホントなんだろうか 王子王子
池田高校の赤彗星(シャア)くんがNPBのプロ志望届出したってさ ポリコレに配慮してアイギスにレズキャラをたくさん実装しろ ポリコレやめるなら本物の人魚女優連れてきて作り直してくれねーかな そういやラピスって最近デーモン友達とつるんでばかりでルチアとレズレズしてないな 流石にその名前は無いわって思ってしまった
金星(マーズ)くんとどっちがインパクトあるか 騎士と書いてナイト君もいたけど敵対的買収の買収防衛策にホワイトナイトってあったわね 人魚姫の前に白雪姫リメイクだろ? 黒人の白雪姫とか違和感ありすぎる
作中でも白雪姫って「雪のように白い肌」って表現される白人のお姫様なのに 逆転させるのが正義ならキング牧師を白人にしてやればいいのさ ポリコネ自体に思う所はないけど、大多数の人間が映画やゲームに触れる時にパリコレを求めるかというと否じゃんね
需要と供給を無視して商売が成り立つわけないじゃんね 馬車芽ちゃんもスレオンするのね
立派なしかにはなれましたか? 適当に水だけで炊いた白飯と
みりんやら料理酒やらマヨネーズやらを入れて炊いたツヤツヤの白飯も味の区別がつかねぇのじゃ・・・ ふぁんざげーむこねくと割とわかりやすく紹介していいな 黒雪姫パイセンって結局本名判明したの?
>>318
なんで金星がマーズやねんな おいしいご飯はおいしいし、おおきいおっぱいなおおきい 鹿肉はモミジと言って伝統的に食べられてきたお肉だ
美味いかどうかは知らんけど >>334
そりゃ親があやふやな知識で決めて提出したからだよ
金星君なのにマーズくんって呼ばれるインパクトよ バーチャロンマーズのエンディングでJupiter流れたの思い出した アクセルワールドがレイプ願望作家の作品だと知って絶句したのじゃ 鹿が紅葉なのは花札由来の隠語らしいんだが
じゃあなんでイノシシは萩じゃないのか
>>340
まじかー
つか誰か突っ込まなかったんだろうか
両親はまだともかく役所の人が疑問に思わなかったのがヤベェ お役所仕事なのか知らんが悪意を持って認可したとしたら子供に十字架を背負わせるなよと思うのじゃ・・・ お役所の人も面倒ごとに巻き込まれたくないでしょ
無知な親に指摘して逆切れされたらくっそめんどくさい事になるし
こういう名前を付けてしまう馬鹿な親って頑迷な場合が多いから名前を引っ込めさせるには一族総出で大反対してようやく引っ込めるくらい大変ならしい ところで王子、またしてもギガブレイクが永続化してないよ
ふぁっきん運営 うーん、ぬりかべは箱化寝室と親和性があるのではないかと ハコと言えばロボだろ?アージェも箱化にぴったりだと思うの メンテナンスのために手足を外されていたアージェが!? 永続ギガブレイクでこられたら流石にクロコダインさんもぐわああでは済まない >>315
悲しいかな、ポリコレに配慮したレズはブサイクにされるんだよなぁ ブサデブレズ(ゲイ)のヒーローヒロインに外国のちびっ子は本当に憧れるものなのだろうか…… ポリコレは大人の配慮であって、子供の憧れじゃないって
ディズニーの売上がはっきり示したから・・・ 批判されようが何だろうがポリコレをやり続ければそれで育った子供たちが精神汚染されていくんだ
悪の組織が考えそうな恐ろしい作戦だよ ブサデブホモレズ多人種のせいだけってわけでもないんだろうけどどのシリーズもぐだぐだになったウォーキング・デッドの悪口はやめるのだ! 時止め駆使して超級がせいぜいだった
超極なんてどうすんのこれ 黒マガレ、統帥の属性一致だけじゃなくて
英傑塔でも記録更新出すあたりはガチ性能だな 仕方ない気もするがゾンビ物で対人間になっていくの結構萎える 銃を打てるゲームとなるとゾンビは最終的に糞雑魚になるからなぁ 超極級はヴィアベルはん主軸に手持ち深海勢でいろいろ試行錯誤してたら最終的に深海キャラ一人もいなくなったのじゃ
https://i.imgur.com/G223bWs.png だから筋肉ダルマゾンビでダッシュして襲ってくる必要があったんですね ゾンビといえばデッドライジングのリメイクが出るとかなんとか
期待できそうにないけど 人間同士で争うにしても最終的にゾンビ問題そっちのけなのはどうかと思う だって、ファンタジーな力借りないと、一度広がっちゃったモンの殲滅とか不可能だし…… 欧米のゾンビものってなんでNTRして脳破壊したがるんだろう デッドライジングは面白いとは思うけどリメイクするほどの作品ではないと思う
カプコンのリメイク商法に陰りが見えてきたかな デッドライジングは名作だけどリメイクはエロとかいろいろ削られてるのでやる価値がない
あれこれ自由に馬鹿なことできるのが売りのゲームから馬鹿要素削ってどうすんだか
気になるなら旧作買うと良いよ。今なら安いし動作環境低いし
物理演算はゲームの未来を切り開く要素だと夢を見せてくれたゲームだ。
夢で終わったが。 ゾンビゲーはダイイングライトが頂点な気がする
あれこえんのはなかなか難いのでは
バイオはもうゾンビゲーじゃない何かだと思う >>386
それダイイングライト2やった上で言ってる? 翳りとか知らんから流星のロックマンリメイクしろ
4も作って ProjectZomboidはいいぞ
クォータービューの古臭い見た目だけど無双できずに物量で押し潰される絶望を味わえる L4D2フォロワーを色々やってきたけど、結局本家が一番だったのじゃ ダイイングライト2やったけど面白いじゃん
おかげで銃使わずに戦うのがデフォになっちゃったけど
レベル250オーバー当たり前の世界はしらない 神谷明が運転免許返納したとか言う記事で初めて本人の顔見たけど
王子達の大好きなラーメンハゲそっくりだなあ
サムネの頭部見切れててハゲに見えたけど本文見に行ったらハゲてなかったわ >>376
だって結局ゾンビって知能無い設定がほとんどだから複雑な戦略は使えないし、物量で攻めるしかないけど
元は人間の体だから怪力設定するにしても限度があるし、体が腐ってるのになんでそんなに筋肉発達するんだって違和感しかない
だから最近のゾンビ物はいわゆるゾンビではなく、半分遺伝子操作されたクリーチャーなんだよね
それはそれでゾンビ物か?ってなって萎えるけど そもそもバイオハザードはゾンビモノでもなくね
あれのゾンビはあくまでもウイルスに適合出来なかった連中の成れの果てでしかない
基本的にバイオテロ用の生物兵器でコントロールする術があるか放っておけば自然淘汰される ソンビもんいうやつはなんかに操られるなりした自我の欠乏した生物の集団が人を襲うってやつやから
ゾンビの成り立ちやらゾンビであるかどうかは問われんのや ゾンビっぽさはないから違うだろう
重要なのは、それっぽさ ようはクリーチャーに感情面での個性があったらアカンねん
クリーチャーがもと人間やからとかも関係ないねん
せやからロメロのランドオブ〜もウィルスミスのレジェンドもゾンビものや無い
エイリアンと同じようなクリーチャーもんとして扱うべきなんや ちょっと前によく目にした「哲学的ゾンビ」って死体だから自我がない例えに使われてるのかと思ってたが
ゾンビ自体に自我の欠乏って要素が含まれてたのね ゾンビってブードゥー教が犯罪者の死体を労働力にするのが始まりでしょ
それ考えたらフランケンシュタインの怪物もゾンビの一種として考えてもよいのかな あれも死体のパッチワークだよね
人為的に蘇生?させるのと超常の力で死体が動くのとの違いになるんかねぇ まあ電気使うでかいゾンビぐらいのビジュアルだし、ゾンビでいいかもしれない フランケンシュタインとフランケンシュタインの怪物って作者と作品(怪物)で別なのによくごっちゃにされてること多いよね 日本でフランケンの勘違いの元凶は多分悪魔くんなのじゃ
昭和のアニメだから再放送多かったのじゃ
勘違いした層が作った作品で更に勘違いが広まったのじゃ ゾンビでも地球外生命体でもいいけど外的居るのに内ゲバはつまらないのだ >>407
マガレ通常スキルはシンプルにゴミ
覚醒スキルも爆風重ね+特攻込みでようやくDPS13000
まあ普通に雑魚やね >>390
うまい人が窓を使って延々とゾンビしばいたり
ゾロゾロ引き連れて野焼きしてるのを見たことあるわw
あと電子レンジやテレビは乗り越えれないから階段の前に置いたり おはよー王子
今日もスクワット100回終わったにょん
飯がうまいにょん >>408
日本人のイメージするフランケンシュタンの怪物はフンガー言ってるツギハギの大男だけど
原作小説の怪物はちゃんと思考ができて人間より優れた知能と怪力を持ったバケモノとして描かれているので違うのだ! 前回の新装は英傑よりは弱いけど次世代ユニットぽい感じの性能だったけど今回はどうなん? フランケンシュタインは伊集院の100分の名著で取り上げられていた
youtubeで違法UPロードしているアカウントあったはずだから 調べるとみられるかもしれない 新装キャリー山の覚醒衣装エッすぎませんか?
王子がプレゼント?ああ…(納得) 今回のも点火中なら強いって印象
アイギスの壊れキャラはこれが永続的に強いになる >>422
マガレは永続DPS28000のフッキさえ実装されてなければかなり強いんじゃねって言ってたかもしれない強さ
キャリーはシンプル雑魚 最近よりのだとアニメ化した生首全盛り推理小説のフランケンの方が正解なんだっけ
最近はもう永続やら短縮やらで点火してる時間の方が基本長いから点火前提の話になるのは仕方ないね
さてティンクル君20連で片方引けたからイングリット金平糖で交換したけど動く巨乳騎乗位はやっぱエロいな王子ィ! >>398
まさかこれは!ゾンビウイルスが進化しつつある、のか!?とか言わせるのじゃ! バイオハザードはそういった意味ではホント正統進化の王道を突き進んでるよな 戦国ランスのあれは最初は性行為で感染してあとは接触感染だったっけ
あの感染源ちゃん地味に可愛いのよね ゾンビものを真面目に科学してもしょうがないと思うが
現実のゾンビものの仕組みはだいぶ解明されてきて面白いよ
菌類や虫が規制して脳や神経系を乗っとるメカニズム 普通は抗体持った子供じゃなく感染した子供にならんかね バイオ2ってよく考えたらロリ近親相姦レイプ未遂の話よね え、未遂じゃなくてヤらなかったっけ?
シェリーからG幼体が誕生した風のシーンがあったけど 未遂いうか胚を植え付けられてから抗ウイルス剤打って弱ったウイルスと共生状態 菌ってすごいよね催眠からTSさまでなんでもやっちゃう 朝オナ活動みたいなものがあるらしい・・・
実践派王子に解説いただきたいな 異世界転生すれば朝から晩まで毎日大量射精しても平気なんだ でも現実の菌は虫歯から脳に流れて植物人間にしてきたりするやべー奴なのじゃ
なんかのRTA走者がこれで動かなくなったとか
蟲と共生出来たらバスタードのバソリーなんだがな >>444 いってこい 大霊界!! マーノーウォー!!
もううろ覚えなんでまちがってたらごめん 紅麹か、まあ赤とか青とか色着いたカビは食べちゃだめだよね 黒カビ「紅カビがやられたようだな・・・」
黄カビ「フフフ・・・奴は四天王の中でも最弱・・・」
青カビ「緑カビごときに負けるとはカビ族の面汚しよ・・・」 バイキンマンやカビルンルンってちゃんと危険な生命体なんだよな カイロソフトがニンダイで紹介されたら馬鹿売れしたらしい
どうやったらアイギスがニンダイで紹介して貰えるか考えよう エロを捨てる、コンシューマ版を開発する、多分これだけでいい
10年続いてる作品ってだけで紹介される余地は十分ある 10年で1棟だけではニンシンダイレクトではちょっと取り扱えませんね… 王将でランチセット頼んだけど腹の具合的に多いような気がしてきたぜ
それにしても王将も値上がりしたなあ
前はセットメニューの豊富さにお得感のある値段の印象だったのに FEインスパイア系が総本家の敷居を跨げるわけも無し 日本のcsはニンダイで紹介しないともれなく爆死するので
アイギスはcs行かない方が良いということやな
ファミ通はなんでこんな落ちぶれたのやら >>475
マレスにすら突っ込まれる跡継ぎ問題
実際落としどころはあるんだろうか
聖戦の系譜みたいに相手固定+数年後とかやればユニット使えてもいい感じにはなるけど相手で凄い揉めるよね ファミ通で取り上げてもらって金になる時代じゃなくなったから
ファミ通に依頼する必要が無くなってファミ通が落ちぶれる
至極真っ当な流れなんだよなぁ >>483
産むだけ産みまくってマルチエンド
アンナやシビラあたりの大半が納得するキャラ
アイギスとの神の子orカニの子
妊娠スイッチオンにするならこのあたりでしょ 今までは企業が情報発信するとなると情報発信力のあるメディアを通さないといけなかったけど今はネットで企業が直接ユーザーに情報を発信できるようになったからね
情報を右から左に流すだけの情報問屋は必要なくなったのさ 種なし疑惑のある王子にそんなに子供が?・・・妙だな スペクトラルアイギスかドラゴンアイギスを作るのか
燃え上がれ…舞い上がれ…総てを赤く染め上げろ! 土地は神殿からいくらでも生えてくる王国軍と違って有限だからな
大体貧富の差がつきはじめる孫の代から争い始める でもネットって能動的に情報収集しないといけないから、ほんとに知らん情報は手に入りにくいんだよな
得られる情報が新聞や雑誌よりよっぽど偏るわ 昔のファミ通はレビュー次第でソフトの売り上げぜんぜん変わったって話だからね
だからこそ忖度レビューが生まれてたわけで だからアイギススレを見るんだよ
王子達もしょーもない炎上ネットニュースじゃなくて、様々な分野の話題を持ち寄るように (このスレではガンダム博士しか育たないはずだが……) ガンダム学会は怖いとこだよ?初代すら見ていないのがいる王子たちで大丈夫? 尻呼吸が研究されているので潜水ガールズで試していただきたい 最近、ウェパルがかなり強いんじゃね?って思うようになってきた
モルフェサ持ってないから、そっち持ってたらいりゃんと言われれば何とも胃炎が まずもう既に15しかない出撃枠を争っているのじゃ
正妻も争っているのじゃ パーフェクトガンダムです通してください(グポォン) ウェパルちゃんって食事の時にスプーンをグー手で握りそう 幼そうに見えても1000年は生きているだろう亜神にアマツちゃん呼びしようというアンナさんは何様なんじゃろ
また王子に女が充てがわれた程度にしか思っとらんのじゃないか? アマツちゃんは船の管理のために産まれた0歳児かもしれない 露出高いだけで見えてないからな
これR-18ならミニスカJKもR-18にしないといけなくなる ミニスカJKがR18指定ってことは18歳以上が手に取る(意味深)分には合法ってことか
ちょっと総裁選してきてくれ これはいやらしい子どもに見せるべきじゃない!
とか言う人って絶対むっつりスケベだよな >>528
子どもには毒だからな
代わりに食べてやらないとな >>477 原材料の高騰がどうにもならない
八百屋の価格がひどいことになっているから 飲食店経営とかほんと大変だと思うよ
まともなものならがんばって1000円 ちょっと良いものにするなら2000円って感じじゃないかな
うちの近所の街中華みたいにレジ打ちせずに脱税でもしないと価格維持できないと思う 同じ神級EXでもこないだのドラゴンよりだいぶ簡単だった?
https://i.imgur.com/5INDX3T.jpeg
伏綺ちゃんのスーパーゴリラパワーを見せつけてやろうと思ったら伏綺ちゃんの範囲までほぼ迫られることなく終わっちゃった えっちなタワーディフェンスとか許されない。硬派なタワーディフェンスに変えていけ 硬派なビーチバレーとか硬派なジェットバトルを見倣っていけ エロい服着てても着てなくても大破すると服ビリビリの御城が硬派?
露出は水着>大破でもエロさは水着<大破だぞ
表情などの関係もあって ダメージを受けてることにエロスを感じるのは上級者なのじゃ >>536
たまにいる大破しても全然服破れてない城娘の前でも同じこと言えんの?(ガチギレ) >>525
スマホとゲーム機じゃ審査基準が違うんでしょ イラガ害虫駆除中王子だけど愚痴らせて
なんとか道具をそろえてイラガの大量発生した柿の木をあらかた伐採
三日間ぐらい放置して乾燥させてから掃除しているけど・・・
あいつらの棘は0.1oで服を貫通してくるとか ありえねぇだろ・・・
なんかあちこちポツポツ痒いわ・・・
近接遠距離貫通拡散系とか 限定黒レベルだろ・・・(涙 恥じらいながらも満面の笑みで水着着てる子がすきです >>515
あったのか…検索したのか…
アアンイヤーンマンといい思い付くエロい人はやっぱいるもんなんだな トラムちゃんが3倍膨よかになって上方修正される夢をみたのだ アイギスは、硬派で、健全な、ゲームだから、Hな、ゲームと、勘違いしないで、欲しいです。 日本じゃ乳首とまんこが出てなきゃ全年齢向けで通せるんだ!! 軽く観光してみたくてなんとなく出雲大社に来たが…リアルでも巫女さんは良いね…うん 最近深海もクソめんどいから特化ユニット育ててるけど処女や性経験0を主張してるのに現代知識っぽい言葉や違法売春婦でもやらないようなことするヤベーメスガキが多くて震えるのじゃ 現在みたいに情報にアクセスしにくいからこそヤベー事をヤベーと認識できてないのかもしれない 神様が海の家開いてあんみつカキ氷食ってるとか相当やべーからな? 破れない程度の物しか入れてないから処女!
処女膜再生したから処女!
ディルドは入れてるけど男は入れてないから処女!
血が出なくてもバレなければ処女!
千年オナニーしても処女は処女だよね 王子が国を失って悲しんでる姿で千年オナニーキメてた女 王国ではデーモンを性的搾取している。これはいけない 現在みたいに情報にアクセスしにくいからこそヤベー事をヤベーと認識できてないのかもしれない >>578
またというかやらかした始末を全くしてない
月末のTGSもUBI自体がブース出さずに逃げ切り態勢だし >>584
あーそういう
何か悪いとも思って無さそうだしこのまま潰れてくれないかなぁ >>587
ゲーム出たら更にガバが発覚して更に評価落ちるだろうから楽しみにしておけ
買う奴いるかは知らんけどな! 今回の調整全然語られてないんだけど!
シンデレラは!? >>587
アサクリはPV出す度にUBIの株価が下がるんだ
タケノコ水とんの術は流石に外国でもウケが悪かったようで
現在の予約での消化率は目標売上の0.01%だそうだ
https://tadaup.jp/31093da83.jpg アサクリは日本侮辱とか以前に内容がいかれすぎてて
AIに作らせてチェックすらしてないから
あの次代に電柱とかガードレール出てくるし 仮にアサクリがある程度売れても大量に逃げたスタッフは全員戻らないしオデッセイ辺りの製作規模には戻らんだろうし詰んでる
何も会社まで頭ファークライにしなくていいのにな イルカって人間以外で生殖行為目的外の性的行為する希少な動物らしいね ハルフゥに期待したい役割的にはヒーラー能力の方永続強化にしてほしかったのだ 水族館のイルカって餌の小魚をオナホに使ってアヘってるらしいね。賢い >>597
スク水ちゃんの新装欲しいけど風水師ってのがやよい軒マスターが競合だからお辛いのよね >>604
シロもお前の腕掴んでヘコヘコするじゃん リンネちゃんがスク水着れば問題ないな
ただ着るだけでは面白みないのでスク水タイツになろう エロ同人の読みすぎなせいでイグノーベル賞が卑猥な物に感じてしまう 隠密0ブロで被ダメ自体を0にするのが最強すぎて
ヒーラーで防御上げるとかライフリンカーとか軽減とか
ああいうの全部ゴミになっちゃったな 隠密はターゲットにされないだけでダメージをカットするわけではないんだ やはり悪臭は正義…隠密してる卑劣な輩も等しくニオイには勝てない まあ敵の攻撃力上がりすぎて高難易度はW隠密が一番楽なのは否めない
ブロック必須のヴェパグラですらダブル隠密だったし
とはいえクソdotもいくらでもくるからライフリンカーは清源カゴメみたいなシステムも普通に必要じゃね? >>525
スクエニはポリコレ団体のコンサル受けてるからなー
中華はそういう西側変なの無視できる はっとりまさきキャラ多すぎて、第2覚醒絵が期待できない問題
なんなら第3交流をすっ飛ばして別衣装に行く 聞忠はだいぶ使いやすくなった気がする
湯ズリーいればCT9秒になるから足止め力が凄い 衣装替えでの第二絵はもう最初からやる気もないんだろうけど
帝国とか着替えてない状態ですら絵がなくなってるからなぁ 限定はもう半ば諦めてるけど
恒常くらいはもうちょい実装ペース上げて欲しいわ2覚絵 帝国限定という2覚絵があるようなないような微妙なバランスの限定は初期ユニ位はいい加減2覚絵付けてくださいよ
って思ったけど別ユニの2覚絵や新規ユニ絵描いて貰えるのならそっち優先で良いですと思わんでもない なんかユーザーに還元する気ないよな
絵増やす交流増やす
これだけでモチベ上がるのに ガオレオン最後まで残したら発光マスに乗せてたタイマンした王子が負けてしまった
もしかして結構強いのか >>632
タイマンなら強いんじゃね
こっちだけ回復出来て遠距離撃って〜だと糞ゴミだけど 有休とれなかったって事は通常営業で殺人繰り返すって事じゃないのか アメリカの田舎のカルト教団と存分に戦えるファークライ5って個人的にすげーおもしろかったんだけどな
もうあのUBIはもどってこないんかな……(6はビミョーだった) 趣味でチェーンソーを振り回してるものですが…
なお本物のジェイソン君はチェーンソーを使わない模様 礼儀も何もナシでただ無法を働く輩なら墓まで荒らしに行きかねない 二度とスプラッタ映画とかがゴールデンタイムの地上波で放映されることは無いんだろうなあ 悪いやつではないがこれといって特徴のない影のうすい男が殺人鬼だったりするんだ なるべく生活リズムを崩さないようにするのが殺人鬼だったりもする 逮捕された人が無職の場合若くても高確率で禿げてるよね >>647
吉良吉影とかいう万年3位の逆に個性出しまくるやつは殺人鬼ではないな! 一時期チャッキーの着ぐるみ犬に着せてわちゃわちゃさせる動画の宣伝がしつこすぎてお金稼ぎの象徴にしか見えなくなった >>641
マジだなんも変わっとらん
騙されていたのか 緑間とかいうチート野郎が設定の能力がチートすぎてほかの奴らが第二覚醒もらえてる中最後までもらえなかったのすこ
初期設定のままなのに最後まで戦えてラスボスのアメリカチームからも一番ヤバい奴認定されてたのもすこすこのすこだ 常に3位くらいで表彰されてる杜王町出身の付き合いが悪い33歳 独身
仕事はまじめでそつなくこなすが今ひとつ情熱のない男がいたら注意しなよ王子 >>654
性格も変な奴だけど一番真っ当ではあったからなぁ
バフなしでも常に安定して強いって、なかなかのぶっ壊れ 吉良吉影の標的って手の綺麗な女性だけだから…
あ、でも王子たちって手が綺麗とかよく言われるタイプだよな TVでエイリアン初めて見た時夜中エイリアンに襲撃される夢を見て泣いたのを覚えてる
そうあの天井裏から迫ってくるシーンをね!
>>635>>636
大丈夫ならまとめて出荷よー 吉良吉影のスタンドと殺人癖を無くして性癖は腕好きじゃなくともなんかしら特殊なタイプで平穏に暮らすのを望んでる独身33歳で情熱はないけどそつなく仕事をこなす男は結構町にいそう なんや今朝からゾンビの話しとかしとったんは13日の金曜日やからか 弾数制限があった気がするけどそんなことなかったぜ
逆に怪我と時間制限の制約をガッツリかけられた黄かわいそう ゾンビ関係なくね!?
そういや911関連の動画がおすすめに出まくるのは9月11日に皆がそれ関係の動画見て急上昇したからなんだろうか ベルセルクは20年以上も経ったが幹部クラスのゴッドハンド未だに一人も倒してないのだ >>658
ちょっと待てよ!
女の子にちんこ生やすのは!? ジェイソンってまじでリア充許せんって殺しまくってんだよね 作者より後継いだチームのほうが描くの遅いとは予想できなかった >>660
やめて!昔「爪磨いてるだろ!」とかあらぬ疑いかけられたことあるけどしてないからやめて!
でも関節太いからあんまり美しい手ではないかな そもそもガッツの目的が何なのかもう忘れたのだグリフィスへの復讐だったか
初期と比べてかなり性格が丸くなった気がするガッツ 引き継いだ方もファンが多いだろうし解釈違いで言い争ってそう 女の子にちんこが生やされちまうんだぞ!?えっ、クラウドさんよ! >>677
星の命よりだいぶ問題が小さくなったなぁ >>672
でもまぁそうじゃない?
作者+後継いだチームで作ってたんでしょ?元々
ホーリーランド作者が作者に聞いたことあるストーリーは伝えてくれたんだろうけど単純に作者分の仕事が無くなってしまったんだから……ちゃんと仕事してたんだよ作者 >>674
復讐だけど、途中で置いていったキャスカ拾い直してからウロウロって感じだったな
仲間のおかげで精神も落ち着いたし状況も良くなったが……ってところで作者が亡くなって、ああもう 13日の金曜日はハロウィン時期と重なりでもしてりゃある程度盛り上がるんだろうが9月じゃなあ ひたすら直接攻撃鍛えてついには魔的存在すらダメージ与えられるようになったんだけど宿敵の得意技が空間歪曲で直接攻撃当たらないから全く太刀打ちできないという……どうすりゃいいんだよガッツは 新しいベルセルクは淡々とあらすじだけ追ってる感じで味気ないね
オチが気になるから最後まで見てみようとは思うけど 気に喰わないなら俺らで金を出しあって本当のベルセルクの続きを作ってみるかい? >>685
ベルセルク完結しないってネタ気味に思ってたらこうなるとは思わなんだ
ガッツさんまだ20代前半なのよね
https://i.imgur.com/iutaYnO.jpg こうしてベルセルク3、4、ジェネシス、ニューフェイトなどが生まれた 壮大に始まったけどたたみ切れずに終わるの正直駄作よな
絵が上手いのは認める 連載抱えてなかったら森先生主導でもっと熱い感じになったかもしれないけど
ウラケンのスタッフはあくまでスタッフであって、三浦の残した物を変えずにそのまま引き継いでくれてるって印象
まあ弟子達というか三浦じゃない人の意志があんまし作品に入っても叩かれるだろうし、難しいところだろうけどね ベルセルク読み返すとガッツは結構使徒相手には紙一重で勝利してたのねただの人間のガッツが化物と渡り合ってる時点でおかしいんだろうけど何故かもっと圧勝してるイメージがあった イタコに作者を憑依して貰って完結まで無理やり書かせりゃいいだろ >>700
でかい! 強い! って印象あるからね、ガッツ
でも村娘がモンスター化したってぐらいの相手でも、策を弄してギリギリ勝利みたいなレベル 長編漫画にありがちな、はじめに出てきたキャラ実は大分特殊なやつだったな……?ってやつよねベルセルク
ベヘリットで再転生(未遂)なんてあいつだけだろ 漫画家も声優も50代の若さで亡くなったりするし
いつ誰が明日亡くなってもおかしくない不安の中生きていかねばならないのだ・・・(杞憂マン) なんか完結したらしいが特に話題にならなかったゼロの使い魔 グインサーガはさんざん引っ張ったアルドナリスが復活してきたらしいよ。
もはやタフの鬼龍みたいな存在だね >>712
シャンクス出し抜けたのお前くらいだよ……どうやったんだよ 手塚って典型的な「俺の頭の中のアイデア盗んだだろ!」タイプの人だったらしいな
なお本人は著作権ガン無視でディズニーキャラとかを漫画内に登場させていた模様 ゼロの使い魔て作者亡くならはったんやろ?完結しとったんかいな そういや動物じゃない方の医者の仲間もDの一族だった……そういうことか…… せやかて代筆して完成させますわってえらいニュースにならはったやろ 逆にインフィニティ・ストラトスは作者が死ぬまで完結することはないという因果なシリーズになってしまいましたな。 >>723
一番有名なのがW3事件
他にも水木しげるの自宅に突撃して言いたい放題だったのを水木が漫画にしてたりする 真の天才とはこういうもんなんだってさ!漫画家だと誰なんだろう?王子たち漫画詳しいからわかるんじゃない?
https://i.imgur.com/NtT6SAl.jpeg 思い込んだら人の話は聞かんタイプの人やったみたいやな >>727
生前のお前を殺して物語を完結させる目的で動く弓弦オルタが出現しそう 大谷が例なのがいまいちピンと来ないけど、ジャンルの定義変えたっちゅうとあだち充とかになるんけ?
アニメならガンダムがドンピシャなんだろうけど 大谷が規格外だから二刀流とか評価されたんであって、
投手が攻撃の際に打席に立つなんて当たり前のことなんじゃないの 人権がAIの権利に勝るという考えが既に驕りだというのだ 日常系が始まったのはあずまんが大王からだっけ
後から思えばそれ以前にもそれっぽいのはあっただろうけど日常系と言われだしたのはあずまんが辺りからだったはず いうほど再定義されたか?少年野球なんてそれがデフォじゃんと思わんでもないし高校野球まででもそんな感じやん ソイツに自我が目覚めてみろ間違いなく本体から離れようとするぞ!! ちんちんを俺に惚れさせて離れなくすればいいんだろ? いいよね作中経過と共にあのキャラ実は強かったんじゃねってなる再評価キャラ
ハンターハンターの陰獣とか超絶強いらしいし >>731
ジョジョ、カイジなんかは、そういう系統の漫画が確立したなぁって感じあった ジャンルの確立とジャンルの再定義は同じ意味なんじゃろうか
どっちも才覚ありきではあるが 天才の定義なんか人が語るものでもないし縛るものでもないと思う コミケ会場を爆破して歴史を歪めようとする時空犯罪者を倒し姫様を蘇生させる薄い本を集める周回イベントください
https://i.imgur.com/aVsU8o8.jpeg 0から1は生み出せないが1から100も10000も作り出せる天才ちゃんと、0から1は生み出せるけどそれ以上の応用ができない天才ちゃんのコンビで 一人で船団潰せる奴の片腕持ってった海王類とかなんだよって話。 >>750
夢の国って意味ではそっちでもエエで
ラフテルについたら伝説の山賊ヒグマはんが出迎えてくれるラストや >>754
シャンクスたちから逃れたヒグマはなんだよ… そんなの高校野球県大会1回戦負けしたのに
戦った相手が甲子園優勝しちゃったから
実質全国3位相当といっても過言ではないよね、みたいな言い分ですやん てんさいって野菜が中国にありそうな気がしたけど
ターサイだった、チンゲン菜の仲間 ちなヒグマはんの誕生日は11月18日でミッキーマウスと同じなんや >>753
成功して売れっ子になった所で片方56そう 本当の天才は物事をわかりやすく伝えるとかなんだとか、天才の定義をふわっとこねくり回すのやめなー? >>761
どっちが死んでもあの娘がいたらきっと……と勝手に曇るパターンだ! >>765
だんだん自分でも分かってきたんじゃないか?
天才の定義とは乳首だということに 超極級オート動画参考に自分の手持ちでマツリオート編成試してたら最終的に王子抜きになった
王子やっぱりいらない子だったんだ… >>771
昔ツイッターでそれを考えたって主張するやつが争ってたんだが
どちらが考えたにせよ天才ではなくバカだと思ったぞ本気で カレールーを作った奴らは全員天才だ、ありがとう
>>774
マリオカートに見間違えたのはナイショだ ケツ穴から呼吸する事を突き止めた人は割とすごいと思う >>775
たまに動画の再生回数が2桁増えてたまげるけど
技ありなんだと思う タピオカとかに比べてマリトッツォは瞬時に消えすぎだよ シュークリームでええやん
エンゼルクリームでええやん マリトッツォは見た目からして特別美味しくなさそう感半端ないというか、どんな味だろう食ってみたいってならない見た目がね…
見ただけで味が想像ついちゃうでしょあれ スタバとかもそうだけどなんでみんな引くぐらいの量のクリーム食べたがるん? 俺はポテサラに何回も救われてきた遭難した時も敵陣に囲まれた時も ゲシュペンス島でミノタウルス描いた人こっちにもこねーかな >>782
なんというか……まぁ……そう……まぁね……
あれ食べたい人は結局クリームガッツリ食べたいんだと思うね
悪魔の食べ物だよクリームは 味が想像できたら美味しくないというものでもなかろう >>791
ふふ……波紋入りのクリームは美味かろう 美味しくないかは別にして、興味を持たれてリピートされないなら定着はしないよねってことよ
今の時代バエらないとさ、わかる?バエル 大阪王将のにんにく肉肉カレーオムは想像できるけど遠慮しときます マッチングアプリにまでマイナンバー要請検討とかこの国どんどん破滅へのカウントダウンを始めているのじゃ 興味本位で終わったらそれこそリピートされなくない?
予想通りの安定した味こそリピーター獲得の秘訣よ 松屋でよくわからん外国の料理を期間限定メニューで出しているけど頼むのはいつも普通の牛丼だわ
想像出来る料理がやっぱり安心よね 「…戻って来ねえものが多すぎるがな」
「ああ多すぎるな。そして大きすぎる」
「ワシらの失ったものはこの地球にも匹敵するほど大きい」
「しかし彼らのおかげだ。彼らのおかげでワシらは生きているのじゃ」
ナタデココ…
ティラミス…
パンナコッタ…
白いたい焼き…
マリトッツォ…
クッパ姫…
バスク風チーズケーキ…
タピオカミルクティー…
終わったよ…… うな丼は松屋でいいわってなった
値段も1000円切ってて味も悪くない
5000円とかするようなの食べたことないけど >>808
牛丼食いたくて牛丼屋に行ってるのに別のもの出されてもねぇ
定食屋とか中華なら今日は何食べようとかなるんだが ほーらおじちゃんのウナギをご賞味あれ
>>814
そのチンアナゴしまいなよ 松屋の牛丼の味で牛丼キング(肉6倍・白飯2.5倍)があったら毎回注文する >>798
バエルの元へ集え、ってそういうことか
>>810
ナタデココはひっそり活きている
ティラミスは定着した
他は…… ほんとに一瞬だけ話題になったわたあめはなんだったんだろう 素晴らしい体格の人から小さいチンポが出てきたら王子はどう思う?俺はかける言葉が見つからなかった 4,000円のうな重は確かにおいしかった
4,000円ぶん喜べなかったら自分の舌を疑おうと思ってたけど納得のおいしさ うな重以外に付いてくるものがないうな重で4000円なら間違いなくうまい
肝吸いとか肝焼きとかうざくとか卯巻きとか奈良漬けとかいらんのですわ 惚れ惚れするような逞しい肉体、スパコン並みの演算速度を持つ頭脳、曇天だろうと一息に晴らしてしまうような爽やかな笑顔、クソうるせぇポジティブボイス、小指の先より小さいちんちん 吉野家と高級感すきやき店の牛丼食べ比べて絶対間違えない片方だけ食べてもすぐにこの店の味だってわかるような味覚と記憶力に優れた人なら値段相応の差に感じるかもね 小さいと言ってもフル勃起した姿ではないはず
え?ギンギンになってるのを見たの? 吉野家はともかく◯◯家とか鍋の底で1週間煮込まれてグズグズになったような肉が乗ってる牛丼だしなぁ(偏見)
かつては牛丼キングを平らげた店と同じ肉とは思えない ちんちん、見てしまったんですか!!!!????
多分、僕の表情が微妙に困惑していたのだろう。はい、見ました。小さかったです。と答えた。
すると、「うちのちんちんは初めてですか?(答える間もなく)何故見たたんですか?入れる前に何故ちんちんを見たのですか? せっかくだから俺は上野・伊豆栄のうな重刺身御膳(2975円)を選ぶぜ!
…と思ったら今や一番安いうな重梅ですら3600円もするのね
昔は1500円だったのに でけえ身体に普通のチンポだと相対的にオチンポが小さく見えてしまう >>833
5000円のうな丼美味しかったよ!量は少なかったけど 家で作る牛丼と吉野家の牛丼で全く違うんだから、そりゃ高級店のものなら違いくらい分かるのでは 5千円の山ン本とふっきちゃんは満足できました
お値段以上の価値があると思います! 吉野家のうな丼はうなぎの種類が違うからか、焼き方が違うからか、タレが悪いからか、どれか分からんけど、美味しくないわね……残念ながら 神性チンポつまりセイントチンポなのだこれは亜神を抱きまくった要因で王子のチンポが変質したことを指すのだ
オークにキョンシーに仙人に妖怪に天使抱きまくったせいでもはやチンポじゃねえ何かになってそう 松屋で牛丼とうな丼の合わせ丼みたいなのを注文してるおっさんを見た時は「景気いいなぁおっさん」とおもいました でも伸びる時に一瞬だけ塵になって相手の体内に子種を残してくるんだろ? ちんこ長いとうんこの時便器に付くって思うと短くてよかったって思えるよね 馬並みの人間が洋式トイレに座る時ってどうしてんだろな
その気持ちは一生わからんけど >>846
うな丼食うつもりで来たけど満足感も欲しいのじゃ 現場猫もだいぶ減ったよね。
鬼畜ロボとか好きな性癖発表ドラゴンも下火なのじゃ、人間は飽きっぽいのじゃ 台湾風〇〇ってつけるだけで何でも美味そうにみえてくるからズルいよな。
台湾風カステラ。台湾風かき氷。台湾まぜそば。ほらな?
国内基準だと鎌倉〇〇のブランド力が異様に強いと思う。
鎌倉パスタ。鎌倉チーズケーキ。鎌倉ハンバーグ…
どことなく品の良さと、押しつけがましくない高級感を演出してくれる魔法のワードだ。 しかのこたんたんとかもう半年くらい前のブームな気がしてきたがまだやってるぜ 北海道とつけるとなんか素材が良さそうな雰囲気になるね >>844
王子のちんぽは、カリスマA+(呪いレベルの魅了能力)だからな!
>>849
膣中鹿之助 フィリピン風カステラ。フィリピン風かき氷。フィリピンまぜそば
鴻巣パスタ。鴻巣チーズケーキ。鴻巣ハンバーグ
どこでも割と気になるな… アメリカ風ハンバーガー
ドイツ風ハンバーグ
うまそう じゃあなにかい? ツキコ風トゥアンがあるのかい!? 若いのに3人ぐらい子供生んでんの?みたいなフニャフニャした垂れ気味の乳いいよね! さすが13日の金曜日だ
王子たちがイキイキとしている >>863
フィリピンにした瞬間なんかエロくなるな >>877
デビュー当時と現在(?)では顔のそばかすの有無とか乳の具合とか変わってるかもしれんが
AのVの女優なら花狩(かがり)まいってのがいる
ちょうどこのゲームもFANZAだしサンプル動画でも見るといいのじゃ 名古屋風〇〇ってついた時点でもう取返しがつかなくなるの好き イナズマイレブンとかポケモンとかキッズ向け作品に性癖歪ませそうなメスばかり出すのは大いなる力が動いているからだろうか >>883
乳首が黒いのは解釈違いだけど形状はすき 信号のない横断歩道で車来てる時に渡ろうとすると
車がクラクション鳴らすところは運転マナー悪い >>889
今日これ読んだのを思い出した
15mはね飛ばされた自転車の女性 救ったのは「オシャレより命」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/51c505cb23389947ac4c59a4dab50da27c1fdbbb 車が来てるのにそれでも渡ろうとするのはマナー云々以前に命が惜しくないのかな?って
せめて車が止まったの確認してから渡れよ 横断歩道渡れる位置に歩行者がいるって事は自動車は徐行する義務がある
マナーというより法律だね お前らはキャリーさんが見えてるのに道を横断できるか?って話しよ ロード画面でずっと旗持って走り続けたごほうびに黒になったかと思うと感慨深い 歩道が空いてるやん!って言われて無理やり走らされたわよ >>890
ヘルメットは大事だが、タカをくくって舐め腐った運転するのはよくない ロード画面で一番頑張っていたのは馬の方ではないか
王子はこの疑問を心の奥にしまっておくのだった キャリー馬を幼岩に落としたらちゃんと幼女になってくれるかな キャリーさんが専属になる前に走ってた騎兵が居たはず 日常系ってオチらしいオチもないただゆるいだけの作品のことじゃないの? ドラえもんは日常系かと思ったけどロボットアニメだった >>908 スレ立ておつ
>>914 特別目的のない作品だろうね
アサリちゃんとか ジャングルの王者ターちゃんとかもそうかな なんでやアナベベいうたら堕落した成金のおっさんのことやないかい >>908乙キャリーにはマジカルちんぽを
馬には人参を >>915 ドラえもんは未完だけど
未来のせわし君がのび太の運命を変えようとドラえもんを送り込んでいるから
目的があるといえる
しずかちゃんと結婚する未来の映画まで作られているし、ある意味で達成している 日常漫画もテコ入れなのか大長編やりだしたりするからね
前に不徳を日常物って言ってた王子いたけどアニメの範囲以降長編増えていくんだ 長編の方が面白いんならいいけど、単発エピソードばかりの日常編の方が面白くて長編はつまらないのはかなり辛い
単発エピソードを短期間で作り続けるのはかなり辛いだろうから、仕方ないところではあるんだけども カップ麺てさ、言うほど体に悪いんかな?
ショーユ味やミソ味なら大丈夫だよな? 生徒会役員共とかいう最高の学園日常もの
完ケツしたんだからなろうとかアニメ化するよりこっちを終わらせて♡ 1978年から連載のあさりちゃんが自分としては日常系マンガの元祖な気がする
サザエさんやコボちゃんなんかも日常系だよね 途中から時間止まるし
こちらは四コマなんで ある意味でマンガ黎明期から日常系があることになるね >>888
マジな話京都の湯豆腐ひたすら食える店行ったけど
何が悲しくてあんな味のないもん食ってよろこんどるん…?(´・ω・`)だった
あれならおとなしく味噌漬けた方がマシ >>926
成分表の塩分と油分をチェックして1日に摂取して良い量と見比べて♡ >>926 塩分過多 化学調味料まみれ 野菜不足 油分多い
健康的要素がどこにあるのか疑問なレベルで ポテチと対張るとおもうよ
サラダ食って、カップ麵のスープ残すならぜんぜん主食の代替としてはいいと思うけど 小麦粉だし よつばとって今どうなってんだ……?
>>926
エンプティ・カロリーらしいよ
おそらくハンプティ・ダンプティ的な何かと考えられるが…… いつになったらドラえもんはスパロボに参戦するのかケロロ軍曹もクレヨンしんちゃんも参戦したのに ミッション進めて思ったこと
ティマはもしかしたらメーアよりクッソ面倒なポンコツ系魚介類 悪いんじゃね?味の素ってサトウキビだったはず
糖質悪しの説ならアウトじゃね ドラえもんより先にドラミちゃん送ってこいよって話よね
>>908おつー >>936 人類が進化の中で食えるようになったものは問題ない
化学調味料が登場し、それが継続的に摂取された時にどのような影響が出るのかは未知数
添加物なんかもそうね
摂取しなけば安全 →そりゃそう
摂取してもほぼ問題なく安全 → 現状はこの基準
摂取し続けると危ない → まだわからん でも長寿増えてるしな
摂取したら危ないから絶対とるな → うそ 過激派 ステビアの評価がコロコロ変わって気の毒な野菜
まぁ悪くないと思うけどね カンゾウも用量守れ漢方だったりするのよな
通常の食品に混ぜないで? 昔5chできらら系日常4コマ漫画の1コマ削ってオチとなる4コマ目を足すとちゃんとした漫画になるってスレがあって
実例何枚か見てなるほどとちょっと感心した
結となる4コマ目は1コマ目の起に対する回答にならないとあかんのや ポカリスエットステビアはまぁまだうまかった
だが現在売られている緑色のペットボトルのやつ、テメーはだめだ
>>908
おつー いずれは皆地球に帰るんだよ少しくらい身体に悪くても旨いもん食ってたいよ >>941
のび太は今でいう発達障害 いじめられっ子 学校の最低限のこともできない 集団行動もできない
昭和の時代背景で学校の先生からの理解もなく 廊下に立たされる虐待を受けている
そんなのび太の心の成長をドラえもんは同じレベルで寄り添って成長していくことに
物語の根底がある
のび太はひ弱でいじめられっ子だった藤子不二雄Fの分身で
欲しかったのは優秀な家庭教師じゃなくて、隣にいてくれる友人
作者がドラミちゃんとドラえもんが交代する回をちゃんと描いていて、上手くいかない 水も飲み過ぎると死ぬし、犯罪者は全員パン食べてるし! 永く美味いもん楽しむ為には健康を維持するしかないんだ >>949
オカルト系の人が
この世は粒子みたいな波が流れてて、死んだらその波に戻る
みんなひとつなんだとか言ってた、難しいね >>931
えースープも飲んじゃったぞ
スープうまいじゃん >>950
ごめんのび太が成長してるとは思えないんだ... その雑魚に煽られる、ざこざこおじさんという構図に癒されていけ 死んでから強くなる念だってあるんだよ
メスガキが死んで幽霊になったら永遠にメスガキのまま
それはパワーアップしたと考えても良いのでは わからし?逆から読んだら白川ってジョークを言う先輩が居たわ 世間話で悪いんだが
MMって人の描くおっぱいがだらしなくて大好きなんだ
理解できる?
ttps://i.imgur.com/Cdr2ie4.jpeg 寿司を橋でつまんでごはんが崩れて醤油皿に落としてキレ散らかす系メスガキ >>950
ドラミちゃんが居候だったら性癖歪みそうだしなぁ 煽ってはいけないタイプのおじさんを煽ってしまい東京湾に沈められるメスガキ m&msもあのキャラがフェらしてるとこよぎった訴訟 ホットドックってエロいよな野太いウインナー咥え込んでるんだから フランクフルトをズル剥けちんぽ、アメリカンドッグを皮付きちんぽと言ったか? アメリカンドッグとかもう20年は食べてない気がする ちんちんと顔の距離が1mm未満になって初めて熱を感じるのじゃ えぇぇぇええええええ!!!?!?!?!?!?!?
爆乳陰キャちゃんと120%いちゃらぶエッチで受精させないと出れない部屋だってぇええええ!?!?!?!! 貧乳色白愛想笑い小動物系おかっぱ陰キャヤンデレモブ娘ちゃんといちゃラブ夫婦宣言ックスして生涯添い遂げないと出られない部屋です 部屋から出られないのにどうやって見つけてくるんだ… このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 8時間 14分 30秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。