【DMM.R18】千年戦争アイギス12858年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式X(旧Twitter)
https://x.com/Aigis1000
■DMM GAMEPLAYER(ブラウザが重いときはこれ)
https://player.games.dmm.com/
■したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13411/1551207927/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12857年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1727084398/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>1乙
ガイテーくんは3代目ぐらいだっけ
一番性格悪いけど一番領土が拡張できたみたいな評判の 帝国は世襲じゃ無いからこいつもジョジョの可能性があるのじゃ 帝国最強は米俵をいくつ担いで走れるかで決まる!いちおつ いちおつ
初代さんも未覚醒は痴女じゃない感じじゃん
王子のマジカルちんちんに陥落させられて男に媚びるようになった姿がアレよ
かつては風紀も守られていたんだろう 骸帝はwikiによると三代目らしいね。過去のとはいえ皇帝と王子がセクロスする日が来るとはな。合併不可避。 いちおつ
ついに帝国ライフリンカー実装かぁ
あとは範囲隠密付与ユニットが居れば最強だな! だが内股を見て欲しいこれは痴女の才能が現れているいちおつ これで帝国と王国のお世継ぎ問題をダブルで解決出来ますわね >>6
そりゃあ……そうでしょう
>>8
王国に行った帝国人なら一度は味わっておくべき魔性のちんぽ、初代皇帝も抗えぬ
>>9
ディアナが憤死しそう 王国と帝国が結びつくのはやっぱりよくないと思うわよ いい加減痴女出すのやめてくれないか
アイギスがえっちなゲームだと勘違いされてしまう 戦艦ハルナみたいなやつ宮廷魔術師っぽくて後衛職だと思ったのに 初代騎士団長はなんかメンタルモデルにいた気がするな? >>9
まだわからんぞ
剣の稽古をするだけの寝室(?)も過去にはあったのだ… >>1乙
ロマサガ2リメイク発売にあわせて初代皇帝かぁ
アンナと雪の女王とか巨人のエレーヌとか前科がある分疑ってしまいますね 初代白の皇帝寝室は王子ちんぽしゅごいのおお帝国が王子ザーメンに白く染められりゅううううとか言うんでしょ 初代があの見た目で超苛烈な性格のオラオラ系だったらどうしよう 今となっては今代の皇帝なんでホモなん?とすら思えてきた
いっちょ溶岩に浸かる気はねぇか? 自分のお婆さんに当たる人があんな女性の尊厳破壊みたいな服着て出て来られる3代目白の皇帝のこと考えるとやるせねえな >>19
まあ名前がレオンハルトみたいな名前だったら怪しかったが、ヴィルヘルムっぽいからきっと偶然
レオ系は軍師姉妹が使っているってのもあるけど さがら先生最近酷使されてるな…
ここまで来たら英傑も描いちゃえよ! 骸帝「今の帝国は弛んどる、昔の強かった帝国を取り戻す」
初代「王子ちんぽスゴいにょ〜!」
骸帝「…」 最近ガチャ回してないから英傑レベルの性能で頼む
御城は最近インフレキャラ連発しまくりでかつかつなのにアイギスって妙にブレーキかけてるよな インフレさせすぎるとそもそもマップ作るのが大変になるからなぁ
ある程度の範囲に収めておいた方が良いのだ ( 廿_廿)そんな…ナナリ斬りが完全に入った筈なのに… エフトラ「溜めて溜めて、性能微妙なの続くな……って思わせてからぶっ壊すのが気持ちいいんですよ」 初代皇帝と初代帝国騎士団長はなんとなく英傑みを感じるな
リンカーも増えたしそろそろ帝国編成もガチ運用出来るようになるかねえ 次は過去に戻って王国創生編で初代英傑の師匠達が出てくるんだろ >>34
ふっきは相当アクセルベタ踏みしたと思うけども… https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1727084398/967
ガリ復活やべーから戦力集めるって言って邪仙から敵前逃したのにガリが倒されるまで怠けて何の成果も得られないだけでなくその後イコルに洗脳された知正派きっての脳筋元始天尊さまくらいかな? 脱字
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1727084398/967
ガリ復活やべーから戦力集めるって言って邪仙から敵前逃亡したのにガリが倒されるまで怠けて何の成果も得られないだけでなくその後イコルに洗脳された知正派きっての脳筋元始天尊さまくらいかな? うわああああエイリアンの4DX日曜に終了してるぅ!タイミングそこしかねえのに それによ…ないちちだって必死に努力すりゃでかちちを超えることがあるかもよ アイギスは個人の強さを編成でカバーできるけど御城は編成可能数少な過ぎて個人の力への依存度が高すぎる
その上でバフ被りしてないやつを優先的に入れる必要性があって固定メンツになりがち過ぎて辛い 売り上げで明確に差が出るから貧乳作るの冒険でしょ
必死に努力+巨乳>必死に努力+貧乳 初代皇帝女性か、せっかく主人公王子のライバルとして白の皇帝(現在)が居たのに
今後完全に空気になりそうだ(今も空気だけど)
初代皇帝とトリシャは欲しいな 初代皇帝をレイプしに白の帝国にかつて乗り込んだ王子V世がいてもおかしくない 初代皇帝は英雄王と共に魔王を倒した人物だよ
そーゆうエピソードが出てくる
俺は知ってんだ 甘えん坊でギャルだよ、俺の股間がそう言っている間違いない しかし少しプレゼントして口説いただけで落とせるちょろさでよく数百年数千年と処女を守れるよな 全く関係ないけど某レゲー3に出てきた聖王が実は女性だったとか言われたの思い出した 今13代目だし、1000年前に初代だと年数的に厳しそう。アーサーも21世だし。 >>62
王子の場合地位と名誉があって容姿もよくて気さくで人が好いって
バケモンスペックがあることを忘れてはいけない まぁ今回の帝国ガチャは9/26〜10/10だから来月に回せるのは良い
一月の間に重要なガチャをまとめられたら金が足りない
ところでオルフィーって一瞬で話題が消えた気がするけど今でも使われてるのか? >>66
2017年にリリースされたARKが139GBだしまだやれるさ 敵国で女王で英雄で経産婦か
ガチで孕ませる
ガチでな >>67
容姿いいか?目隠れ陰キャだろ
学生時代に俺と一緒のクラスだったらズボン脱がして電気アンマかけてイジめてるぜ? オルフィーはおりゅふぃーになることはないよ
せめて攻撃デバフほしかったわ まず顔が良くないと1000人以上の女性を抱いて誰一人反感情を持たないという状況にならんだろ
王子だったとしても不細工に強要されたら離反する者が出るわ 最初期王子はモブ顔風だけど後のは軒並みキラキラ系王子様に整形されてるからな
髪は一貫して目隠れだけど 最近は完全に人外ってるわよね
顔がドコにあるかすらわからねぇ…… 顔の造形に何一つ悪いとこないって相当なイケメンだよ
歪みないシミない禿げてないって中々いない デシウスくんとかガリとか男亜神が出てくると饒舌になるよね バシラって交流クエストない?
イベ白でも交流クエストある?
今整理整頓しているのだけど覚醒1まで育成して
交流クエストないやつ多くてげんなりしている 俺達が見てる王子自体結婚視野に入れてたり遊び人だったりアナザーだらけじゃね
正史はゲーム内ヒロイン誰ともやってなさそうだけど >>78
電車の中とか街中で、目が髪の毛に掛かってる人の顔がびくっと跳ねる時あるけど
あれ髪の毛を払い上げる動作なんだね ワグナス!初代皇帝ってヒゲのおっさんじゃなかったっけ!? 去年まで前髪ストパーおじさんだったけど
2〜3ヶ月に一度のストパーがしんどいから最近おでこ出してる 別にレオンが初代皇帝ってわけじゃないんじゃね?
ジョースター家だってジョージ1世が初代なわけでもないだろうし アダマス様って帝国ガチャで出てくる紫髪の女神様だよな?
何かイメージ違くね?本人もっと幼い気がする
https://i.imgur.com/16loTWZ.jpeg
アダマス神殿ちゃんは12歳くらいの幼女にしてくれ 英雄王が初代国王って記述あったっけ?
千年前の戦争が始まった時にたまたま王だったんだろうけど
それ以前から王国はあった気がする
それとも戦争が終わって国を興したんだろうか? アヴァロンは開始時に1000年だったから既に王国と同程度の歴史がある >>90
そっすね……(全肯定)
しかし何年も前から言われてた皇帝女にすべきだった論にこう返してきたか >>92
こうやってコレットの解釈違いが生まれるのか 初代皇帝はワンニャンランドと化した自国を見て何を思うのか >>93
英雄王って最初は反ガリのリーダーやってただけで
後から国王に推されたんじゃなかったか
うろ覚えだけど 彫刻にしたらこんなもんじゃね?
まあアダマスは等身大フィギュアもあるんだよな
100年くらいしたら付喪神になるのかな 神像とか信者や商売人がが勝手に妄想して造るもんだから……
あれだ
大谷サンのボトルキャップ人形とか懐かしのモッコス像みたいな感じのオリジナル無視だよ バレンヌ帝国は世界全土を支配した事もある帝国
ロマサガ2の時間軸だと北バレンヌ地方の小国ながら帝国歴1000年から
ジェラール即位時点でそれだけ過ぎてる そいやアリアハンもかつて全世界支配してたのに衰退してあんなんになったみたいな設定あったな そういえば今更だけど何でアイギスとかアダマスって羽根あるんだろう?
羽根は天使の象徴で神族って基本羽根ついてないよな?
まぁアスバールにも黒い羽根あるし今更か オスはみんなメスのパンツの色を気にしてるけどメスはメスでオスのちんこの色が気になる?って聞き出したアキバ系の先輩がいてドン引きしたことを思い出したのじゃ ガンダムでもなんでも羽生やしとけばかっこいいんだよ!わかれよ! 勝利の女神ニケとか愛の神アモルも羽生えてるし、羽も勝手に生やせばいいのじゃ
ただしちんちんだけは注意 アスバール様はむしろ背後のトゲトゲリングが気になる……
なんとなくすぐ後ろに浮いてるような感じだったんだけど
なんでそれと背中との間に王子が入れるんだよどうなってんだよ
ブルーマンは何も答えてくれない >>112
垂れ乳になる前に降臨した時の雄型なんだよ 勝利の女神って縁起がいいしニケって名前もかわいいよね 過去の偉人が今更出てくるのはもういいとしても
どれもこれもずっと手は出さず見守ってきました系なのが腹立つな
今になって復活していろいろと現代にカルチャーショック受けてる系の子は居ないの? >>105
運営別にそこまで考えてないだろうけど、
>>121
人気漫画でそれやって大顰蹙食らった有名な偉人がいましてね
宮本武蔵っていうんですけど 初代様は冥界から引っ張り出してくるんじゃないの?
乳首引っ張りたい そもそも力こそパワーの帝国だと二代皇帝が血縁者とも限らんのでは こないだの調整で、染めパ王子がまんざらでもないダメージ出せるようになったわ、2万はいいね
https://i.imgur.com/km2dCI5.png >>125
「力こそ正義。男も結婚も不要!」
↓
「王子ちんぽだいしゅきいぃぃぃぃっ!」
いつものこれだな(寝室は王子固定だし) ワグナス!ファンザで俺達がモデルの女体化キャラが出てるぞ!
ミストレエアプだから誰が誰か知らんが
実際にやると解るけど世界征服って効率も維持もくっそ面倒なんだよ皆知らないだろうけど メトゥスもアンデッドで魔神の支配から脱却する為に人間化したはずなんだけど後からアンデッド属性ついちゃったね アンデッドを使役する奴にもアンデッド属性が付いただけで
本当にアンデッドになってしまった訳ではない
そうだよな?メルアビス >>131
ローマ皇帝、モンゴル皇帝「知ってる!」 >>131
それがやってみると案外上手くいくかもしれない
何をもって「上手い」かは人によるけど メルアビスって俺の中でアイギストップ3に入るくらいにはシコいよね 好みのキャラは人それぞれだからどの子も誰かのトップ3には入るさ むしろ上位40人くらい以外のキャラは名前いわれても思い出せん
wikiでキャラ見て、ああ、この子ねってなる うお、台風16号(シマロン)が発生したわ
あんまり強くないけど >>153
1ヶ月前は10号とかだった気がするけど
早いもんだ でもまあ9月下旬で16号なら、そんなものかなって感じもする 過去に戻って昨日我慢できずバレンタインガチャ引いてしまった自分を殴って止めたい >>158
くるみちゃんみたいなこと言ってんじゃねぇ!! ガチャを我慢できない気持ちが分からない
石を消費すると思うとむしろストレス溜まらんか? なんか無性にガチャが引きたい、ムズムズ症候群的な現象がたまにあるよ そもそも石の使い道がガチャなんだから
目的と手段が逆にになってないかな 王子……データ2を始めるのです……
手に入る石が実質2倍で1個限定パックも実質複数買えるのです…… 帝国の設定よくわからんちん
拡大政策で帝国になったのここ十数年くらいのもんだと思ってた ぶっちゃけ帝国って一般化目指してた頃にテコ入れで導入したけど、ただでさえ設定煮詰めきれてなかったとこにその後のすったもんだによる方向転換でよけい整合性取れなくなってしまってるから
あんまし真面目に考えない方が良い レオナとかシナリオ上ではベラートのこと逃げ足だけで戦は素人の政治屋とかさんざんコケにしてたのに、ベラートのクーデターではことごとく作戦でベラートの後手に回っててひどいもんだった
まあレオナは元からアホのくせになんか偉そうってキャラだったけど 主役を活躍させるために優秀な立場のはずの敵をアホにするのはなろうあるある キャラプロ2に13代目と乗ってる時点で8年前にはあった設定だし今更じゃね すべて私の策のうち(羽扇パタパタ)だと王子が助けに行かなくてよくなっちゃうし… ユニットとしては優秀なのにシナリオ上の軍事ムーブはぽんこつってのもSRPGあるあるやね エイプリルフールで生えてきた国だからガバガバなのはしゃーない レオナは登場時からアホな気が…
皇帝の許可取らずに突然王子の首要求してきたりと
外交的には終わってることやってるし
つまりアホとアホの戦いなのだ ハイドースの力で蘇った処女初代皇帝をマジカルチンポで寝返らせて脳破壊させるんだよね? 人情味溢れる主人公側と対比する合理的なライバル組織を作りたかったのは分かる
今ではわんにゃんランドだけど >>185
王国が全部押し付けられてわんにゃん化してるのですが…? 領地拡大政策の失敗で各地の亜人種が蜂起する初期の帝国大戦は戦記モノの王道ながら王国には決して出来ないストーリーでワクワクしたもんだが
いつの間にかどの勢力もなあなあのうちに懐柔された感じでなあ >>185
厳選されたわんにゃん達が王国に送られてきてるだけだぞ
キンドライヒなど見事なわんにゃんっぷりだった 王子が国語算数理解社会苦手なぐらいなのに敵がガチ頭良かったらそらねえ パワータイプが無双するマンガならつの丸辺りが描いてくれるかも 王国「待て、帝国!それ以上は許さん!
帝国「チッまた王国軍か!いつも邪魔しおって!!
みたいなよくある流れすると
エロゲではおにゃのこはまあ捕虜でおしおき()でいいとして
皇帝以下野郎どもはどうなってしまうんだ… 初代皇帝だの騎士団長とかよくわからんくなってきたな
そのうち元祖皇帝とかでてきそうな勢い >>189
帝国で持て余した厳選したわんにゃんを輸出してるからな… 今までそんなことしてこなかったのに急に会社が持ち株配布し出して怖いのじゃ >>198
王子スパーク、王子インフェルノ、王子リベンジャー使いこなそう! >>131
ノエル→アバシリ
ダンターク→フェルクリンゲン
ボクオーン→ヤクーツク
ロックブーケ→クアン
クジンシー、スービエ、ワグナスは思い出せん 継承法?なんの話じゃ?
私が使われたのは憑依法なのじゃ
>>205
まさか答えてくれる王子がいるとはおもわなんだありがとう >>202
キン肉マンもスパーク以外つかえないんで…
テープ使えば理論上全部使えるステカセキングやばくね? >>201
買収されそうだったりするのかね
まあ上場してるかどうかでだいぶ違うと思うけど >>208
あれがUSBならもっと容量豊富だったのじゃ…
>>210
お前もわんにゃんランド送りだけどな! >>198
強欲の神にそそのかされた王子マンビッグボディが多数… >>1乙
モンハン新作限定セット18万円は草
折り畳み自転車付とかもう意味が分からんのじゃ… >>209
事業承継の話も出てないし敵対的TOB対策なんて御立派な企業でもないし前振りなしだからなおさら怖いのじゃ 交流クエストの石をちゃんと回収している王子は
エクセルか何かで管理しているのん? >>218
ハイドースが死んだ連中をリサイクルしてるんだ、エコだね!
なおほぼ裏切られてる模様、エゴだったね! 冥王の力で蘇った死人が冥王の下離れて現世で好き勝手してるの控えめに言ってヤバいのでは? と言うか制限なく普通に生き返って時間で灰に戻るとかもなく
普通に王国にずっといられるの死生観がバグらんかね
先代王でも蘇生してやんなさいよ 今回ヘリューズが帝国チケ入りするのよね?
つおい? あんまり死が軽くなると
もう死んだ奴全員生き返らせたら良くねになるんだよな
こうしてアイギスボールZが始まるんだ 今まで明確に蘇ったのって竜人族長と骸帝ぐらいか、骸帝は従う心算なくて味方頃してたし
初代二名が蘇りで初加入となるのか
やはり動機がアダマスにプリン食べられたって噂なのが忠誠を得られないのでは 卑劣になり切れてないのが悪いわーもっと卑劣に縛り入れてかないとさぁ 血統を重んじる旧体制の貴族派にとっては初代皇帝の影響力は絶大よね
初代皇帝に王子の子が出来たら次期皇帝と認めるんかな 倉庫から出す時も名前見えないし
交流クエストソートできないし
何このクソゲ
10年やってこんなのってひどくない?
王子の忍耐すげぇな 好感度ゼロでも交流クエストがあるかどうか分かるといいのに
今は好感度30まで上げないとハートの数が表示されないのよね >>225
儀式魔術師は強いけど、ライバルがヘカティエとメシナなんだ >>225
ハルモニアと一緒に編成すると何故かハルモニアのコストが減るよ! 不便だからって面白くない訳じゃ無いからな
10年続けてる人は懸けた時間考えると凄いと思うが 倉庫のプラチナが339人いて、何人かが石を吐き出すわけだが
もっと効率的な方法はなんだろう・・・?
第ニ兵舎に339人のプラチナがいる
第三兵舎は黒2体目、回収済(プラチナ、ゴールド)、シルバー、銅、鉄がいる
第一兵舎にはプラチナがいない状態 む、777リー万記念の未所持チケから既存ユニが来た
つまり2022年までは全員持ってるってことか……ナタクちゃん来てほしかったなぁ
以下5000円ガチャの結果
https://i.imgur.com/9tR3bvy.jpeg wikiの交流クエのページ見て上から順にやれば良いんじゃない @一度第一兵舎に未回収プラチナを移す
A交流ありと照らし合わせて、ないものは第二兵舎に送り返す
B交流ありを覚醒させて石を回収する
C回収済を第第三兵舎に移動する
こうかなー
Aがクソめんどくさそうだけど、兵舎で見れない以上しょうがないよねぇ >>240 ああ、急がば回れか
顔で判断するしかないわけね・・・ 交流クエストのページで未クリアなのからクリアしていけばいいんじゃない? 交流クエはゆっくりとしか増えないから一度リスト作って地道に埋めるのが急がば回れ 最新のハイエンド空冷CPUクーラー買おうかと思うんだが重さ1.8kgもあってマザボもげそう
やはりみんな簡易水冷使ってんのか? 不満はあるけど楽しんでるものは楽しんでるね
この世の中に100%満足しかないものなんてトラ…アイギス様の笑顔だけですよ >>244 やっぱりエクセル管理みたいになるよねぇ・・・
とりあえず打ち出したから、地道にチェックすればいいんだけど
プラチナだけで500体ぐらいないか? >>249 好感度すらあげてないや・・・
ああ、王子失格なのか・・・
納得いったよ・・・
好感度100 第一覚醒まで育成してしまえば、確かに楽だろうねぇ・・・ @帝国は昔からの周りを侵略して領土を広げてきた
A魔物復活で周りが弱体化したから一気に領土を広げた
B魔王が倒されて平和にはなったから帝国の支援なんて必要ないじゃん!
C融和同化されてないAが現帝国に不満持ってる貴族に乗せられて反逆
ぶっちゃけベラートと弱かった反逆者が悪い まぁ交流クエ持ち探して育ててる時の方が楽しいよ
俺の兵舎なんて何処にも結晶落ちてねぇもん >>252 それぐらいの王子だと黒は二覚を両方もっているんかな >>217
偉い人が海外コンサルに相談して〜って流れじゃないことを祈る 骸帝ってハイドースに従ってるわけじゃ無さそうだし、生き返ったわけでもないんだよね
強者は冥界だと魂と肉体を維持できるのかもしれん
https://i.gyazo.com/61147cf24a2264463413f20cad6f7793.jpg まあデイリーとの兼ね合いとかもあるから入手したそばから一気に育て上げることはないけど
どうせ最終的にはカンストさせるんだから交流クエストの有無とかそんな気にしたことなかった 黒でもダブったら売りに出してるけど殿堂入りとか言う必要有るのか無いのかわからないシステム来るんだよな 最も神格が高いのは神・魔神・天使・魔族と無数の神秘の体液を浴びた王子のち〇ちん
神話学士コレットはこれを記録として残さないとダメなのよね >>259
図鑑システム実装されるの楽しみ
今だと未所持がなんなのかすらわからんので未所持チケ買えん >>216
位置情報ゲーのモンハンGOがあるからね コハルをダブりたい
好感度150にしちゃったんだよね… >>264
ベテランユーザー様向けの改修となる
「殿堂入り」も年内実装で進めております。
なお、こちらは皆様のフィードバックを受け
開発内でも再検討を行い、
以下の形へと調整を進めております。
・イベントユニットに限らず殿堂入りできる
・図鑑と預かり所の機能を併せ持つ
生放送でお伝えした形とは異なりますが
より良いものを皆様にお届けできるようにと考え
変更を予定しております。
こちらの詳細のお知らせはまだ先になりますが、
パワーアップしたものになりますので
楽しみにお待ちいただければ幸いです。
暑中見舞いと開発レターに書いてあるのじゃ 人類にとっての共通の敵が居ないと人類はまとまらないってスパロボで学んだんだ カミーユの声優は後年のイメージ的に変えたほうがいいかもしれない(ダヨーン) >>266
共通の敵がいたらまとまるのは、健全というかあまりに理性的すぎるという気もする
スパロボαとかで、まとまらない人類クソすぎへんみたいな内容あったけど、暴力と恐怖でもまとめきれていない外宇宙の敵よりはだいぶ優れていると思いました >>265
ガチャ産キャラを何体も複製されそうだけれど防止策はどうするのじゃろ クラスチェンジでの能力の差異も無くなったし、最終段階が一定のステータスになるから容量削減ができるんだろう
逆に言えば図鑑の実装で第三覚醒みたいな進化の目は完全になくなった 宇宙規模で存続をかけた戦いしてると地球の日本の極一部で人類存続がどーこー言ってるエヴァは物凄く小さな事に見えるし
宇宙怪獣の大群が押し寄せるとなるとゼパルマリィ帝国も宇宙怪獣から逃げてる小物に見えるのじゃ >>276
その没入感だと自慰レベル低そうだけどアイギスなんかやってて満足か? >>276
αはオリキャラの「それも私だ」がよくネタに上がるけど、
版権の宇宙怪獣とゼントランのスケールでかすぎてどうにもならない感が結構笑えた
>>277
フレアー!
って叫んでぶわーって出してミサイルをどうにかしてくれるアレか 駄目じゃないか!(命)拾ったんなら隠れてなきゃあ!! ヴィラヘルムのイラレってさがら氏?最近頻繁にくるな
凄い好きだからありがたいけど アイギスがどんどんこぎれいな絵師が増えてきたと思ったらアマツちゃんみたいな懐かしさを感じさせるメスガキが出たりとなかなかちんちんが忙しない アマツちゃんの見た目と性格と胸の薄さ、ぶっ刺さったのですが… 流石に不倶戴天の敵にアドルフとかハイルなんて名前は出せないっていう アードゥル・フレイマンとか、ハインリッヒ・トラームとか そのうち男の娘のウーンドウォートくんちゃんくるの? 男の子だったらヴィルヘルムで
女の子だったらヴィルヘルミーネになるんだが
そこら辺は気にしないでいくぞ 帝国の面接官変わったのか
今回は一人も好みの追加おらんわ 帝国の面接官変わったのか
今回は一人も好みの追加おらんわ 国の初代シリーズを出していくのなら東の国は野蛮な侍共に追い払われて落ちぶれた公家と王族とか出てくるのかな フレアニュースでみたけど撃墜されたのかとビビったのじゃ
やはり防衛省と自衛隊は最後の砦なのじゃ >>292
ヴィルヘルムの女性形なのに、ヴィルヘルミナじゃなくてヴィラヘルムって名前が、なんかちんちんイライラする 令和最新のヒロインってさ、くるみちゃんとかもちづきさんとか化け物みたいなやつ多くない? 一時期アニメ界の代表的なメイドキャラの一角を担ってたヴィルヘルミナさん 杖と剣のウィストリア見てるんだけどどっかで見た展開めっちゃ多いな ボボボボボボボ(ブシュウウウウウウ)
ババババババボン
ピャララララララ
フレアってエフェクトもSEも何か変だったよな 貴族の通う魔法学校に才能なしの主人公が身体能力だけで入学して、さぞ蔑まされているかと言うと
気の合う友人や理解ある教師や信頼されてる可愛いヒロインに囲まれてて割と恵まれてるあれ 羽賀健二が逮捕されていてワロタ
あの人がスト2のケンの声優だったのは完全に黒歴史だよな サモアペット博士が魔術と同等の効果を出せれば実質魔術って言ってたしソードマスターでもヘーキヘーキ
回復魔法は真似できないので見逃してください あの時代芸能人の声優起用多かった覚えあるで
本人忙しかったんかケンの出番が寝たきり声無しの回が多かったクソアニメや 「ストリートファイターII V」
今見るとタイトルで既に笑いを取りに来ていた気がする >>316
スト6のケンがやたらとダークなのは、やはり…… いうてゲームの方では一回もケン役はやってねぇしなぁ ストリートファイター無印がいまいちハジけなかったのに
気を取り直してUをリリースした途端に爆発的ヒットになって「ストUダッシュ」「ストUターボ」とか擦りだしたからな
もし一作目からヒットしてたらいまごろ「ストファイ」シリーズで定着していただろう。 >>322
スト2当時のアーケードゲームのボイスってちゃんとした声優なりが声を当てていたのかねえ? 格ゲーのキャラで素直に死ぬヤツのほうが珍しいんや
設定の段階で死んどるキャラとか後で実装するフラグにしか見えんのや >>313
原作ダンまち作者だからバランスとるの流石にうめぇなーと思うんだけど
「本来その階にいるはずのないクソつよクソデカモンスターと戦う羽目になりモンスターが持ってた大剣を奪ってクリティカルヒットを与える」
展開とかオイオイオイ!見たことあんぞ!ってなるのよ
ダンまちで見たことあんのよ アレが逮捕されるたびに梅宮辰夫の人を見る目が評価され続けるムーブ >>323
5でも死んだと思ったら生き返ってたのでもうなんとでもって感じ ギースみたいに、幻覚とか秘伝書が生み出した亡霊とかにすりゃよかったのに 春麗の父親も最近になって急に名前がつけられて行方不明部分が強調されだしたよナ >>332
シャドルー絡みで失踪した人大体洗脳パターンとかなんでないの
ナッシュですらメカナッシュになってたような スト2が偉大過ぎただけで初代はアーケードゲーム筐体としてそれなりに売れたんじゃなかったっけ? キャミィの現職場の同僚に宇宙人とかが普通に居る世界観らしいな ベガは次の依り代として用意しておいたボディが自我を持ったが、以前のベガの魂は入っていない……みたいな話を聞いたけど、
アーケードモードでやったらそんな話はまったく出て来なかったから、誰かの妄想を見ただけなのかもしれない
ナッシュはちゃんと死んだあげくに生き返った、みたいな話らしいね 俺はずっとスト2って呼び続けるよ
今出てるのはスト26だっけ? 死ぬときは黙って死なんと未練だけが残るで
辞世の句とか未練タラタラな証拠なんや 待て待て死ぬなら俺に結晶を残よこしてからだ
マジレスすると俺も自分の会社がお先真っ暗でどうしようか日々悩んでるけどコイカツで抜いて毎日頑張ってるわ
最近のお気に入りはプリコネのユイと白銀ノエルと軌跡シリーズのアニエス 死んだって異世界転生なんてできねえぞ?親しい人が悲しんで親しくない人が得をするだけだぞ? 交通事故死すると異世界転生出来るらしいけど運転手にとっては迷惑な話だよな 事故死転生の原因統計作ってた人いたな
やはりほとんどがトラックだったらしいが >>353
トラック(いすずエルフ)になって異世界転生して
リアルエルフと遭遇する作品がすでにあったような… そりゃなろうワナビの貧困な発想力なら
意表を突いたつもりでそういうのたくさん書かれてるでしょ… >>357
轢かれた魔王が別の異世界に転生するんだろうなw 依頼を受けてターゲットをトラックで引いて異世界に送り込む・・・転生するから単純な暗殺よりは心傷まなくて済む
知り合いを異世界に転生させる依頼なんかを受けたらドラマティックなストーリーがはじまりそう 人を転がすほどの衝撃でトラックの修理代が洒落にならないことになると思う VTuberとしてのボディと本人のボディが一致する数少ない存在 ぶいつーばーみたいに中の人がいるキャラのエロ見ると微妙な気分になるのじゃ… >>368
そして、あっちに送った友人を元の世界に再配送する展開があるのか トラックはオリハルコンでてきてるから大丈夫だよ
ただ車体が変形しない分中の人が潰れるんだ 3Dエロゲーはもっと簡単にMOD対応するのじゃ
せめて公式に個人が作った衣装をアップできる機能を作るのじゃ >>370
何処に行ってもブルーマンからは逃れられないって事か >>376
ちょうど今日、免許の更新で見たわ
破壊ゾーンで衝撃を緩和して、乗っている人間を守るセーフティゾーンにダメージがいかない作りになっているっていう
だから車体へのダメージで死にづらいから、車体への衝撃で死傷しないようシートベルトつけとけよ! って話だった 3D系はどんなにモデリングが良くてもシチュがワンパターンになってなぁ
俺はシチュで抜いてるんだとわからされた そこでスタジオという無限のシチュ生成器よ
キャラも無限に追加されるから冗談抜きで終わりがない いえーい、白の皇帝くん見てるー?
今から初代皇帝ちゃんと新しい皇帝作っちゃうよ〜 車に破壊ゾーンって部位があるんだ?しらんかった
バンパーとは違うんだ? スタジオはキャラを相手にしてる感がなくて抜けないんじゃぁ…
ジンコウガクエンみたいなのが良いんじゃぁ 羽賀ケンヂって書くとギャグマンガの汚れキャラっぽくなるよね シャドルーがナッシュを改造してブランカ作ったんじゃなかったっけ?
映画の記憶が混ざっておるのじゃ 今から27年前 白金のブルーポイントでよくアンナと一緒にお茶飲んでたな
バブルがはじけて日本が沈みゆく頃だね 変な家って映画あったよね、この間取りのおかしさがわかるかってヤツ
結構怖いホラー映画だったらしくて行けばよかったって後悔してる…ホラー映画には目がねえんだ…ホラー映画オタクのぼくが見逃したなんて… ストリートファイターって日本とアメリカで設定違うから
キャラ名も権利の問題?なのかバルログがベガバイソンがバルログベガがバイソンだったかで名前違うし >>396
ベガは女性の名前だしバイソンはどう見てもマイク・タイソンだったからね仕方がないね サユリってまだ映画館でやってんのかなぁ
押切蓮介世界観の怪異は殴れるやつすき 王子、美少女にTSして時々ボソッとロシア語でデレてくれない?頼む ベガってこと座だから女性になっちゃうよね
スパロボで、くたばれベガ野郎に反応しちゃうベガママ好き >>402
バーンナックルは先ず両手を広げるけど
その動作には特に意味はないらしい
ニュースになってた ゲイザーがコマンド表にあるのは真空系コマンドなんだが隠しで21416の原作コマンドもあってエフェクトも原作風になるという拘りっぷり プリンターのインクの型番がBKだとBUKKAKEを連想するから改善を求める テリーって技名叫ぶからか知ってる技名多いよね
パワーウェイブ、ライジングタックル、クラックシュート、バスターウルフ、サニーパンチ
パッと思いつくだけでも色々出てくるぜ サウジの王子の作った団体の傘下の団体がSNKの株の96%を持ってるんだっけ
メタルスラッグ7はよ バスターウルフとエクレアは世界三大かっこいい言葉だよね ロシアって別にプロレスが盛んなわけではないらしいな 鍛え上げたプロレスラー達にクーデター起こされたらたまったもんじゃないですからね チンクエと言われてちんちんに食いつくメスが好きなのです? >>409
本家のバスターウルフがプチ炎上したのにこの差は悲しい
そういやカプエスも本家よりキャライメージ大切にしてたな… メキシコ名物はタコスとテキーラでしょ?
陽気にならざるを得ない 最近の映画はやたらあれこれ色々とオリジナル? アニメが乱立しまくっててまったくわからん
cmだけはバアみたいに多いけど区別つかないし、何かが話題になったのを見たことも聞いたこともなし
ドレが何でいつやっていつ消えたのかすらさっぱり
ソシャゲもそうだがcmだけはムダに多いからやたら目につくのに全く記憶に残らんし覚えられん
アイドルグループのようだ >>426
オリジナルなら来週から始まるふれる。がおススメだぞ メキシコと言えばマカロニウエスタンだが
なんでマカロニなのかはいまだにわからんわねそいえば
怪我したときに大盛りスパゲッティ食って回復でもするのかしら メキシコの一般民衆はなぜ生きて生活できているのか
我々はこの謎を追って南米の奥地へ飛んだ メキシコと言えば闘牛とタコスときれいな海の陽気な国だと思ってたのに吾が訪れる街すべてに生首がおちてるのじゃ
王都陥落した時を思い出したのじゃ 王都陥落したときに落ちてたのは巨人のような人骨だったはずだが… はぁー?
偉大なるモクテスマは不滅なんですけどー!?
翡翠の仮面もそう言ってるんですけどー! メキシコ荒れすぎじゃない?アメリカのお隣さんとは思えんね……アメリカさんだって困るだろうに 移民問題見てると地続きの国は本当に大変なんだなって
海という物理バリアがある日本はまだマシかなって思うよ
そのヌルさのせいで最近やべー地域が出来てるらしいけど >>418
でえじょうぶだ!どうせ10個くらいしか使わねえ! クルド人見てると韓国人や中国人が突き抜けてクソってわけじゃないんだなとは思う 警察が完全に機能してないってすごいよね
想像も付かないよ 飛行機や船経由だからそこ一度日本に着いてしまったら追い出せなくなってるのが現状じゃないかと
難民申請も審査中は日本の施設に入居になるし却下されても再申請で更に滞在期間伸びる バスターウルフの放射力でBUKKAKEたら気持ちよさそうだよね >>400
技が多すぎて、パワーダンクとファイアーキックが特殊技に追いやられてしまうレベルだものな
>>409
本家入力式でも出やすい調整しているから、ほんまありがたいわ
バーンアウト時にパワーウェーブ使うと、餓狼1みたいな発音になるとか細かいネタが多い >>439
やらないか切り抜きと3Dお披露目プロレス 人魚と書いて任侠の大群とかもう処分して良いんじゃないかな アイギスもひたすら敵が海から押し寄せてくるノルマンディーみたいなマップほしいよね 全裸の汚っさんがフルボッキして全力タッチダウンしてきたら怖いよ 実際このあと各国各種族に王子の子供が生まれて親戚付き合いで上手くいきそうな気もするね
やさしいせかいで アイギスの大群が海から押し寄せてくるとか終末感すごいな! 移民の話題よりキンドライヒを返却する方法を考えようぜ >>456
ダッチワイフがいっぱい上陸してくるマップあったでしょ >>452
>>454
ありがとう、流石王子はvtuberにも詳しい
アイギスは双子ユニット居ないよね でも王子は全裸の激シコなメスが迫ってきたら代わる代わるほのぼのレイプでわからせるんでしょ? 痴女服の接近ですら泡食って小便垂れ流して恐怖の余り気絶するよ 最近は王子も丸くなったから王子側からレイプせずちんこだしてメスが食いつくのを待つ太公望スタイルだろ レーヴとクロノシアで好きなだけVR訓練できるなら本気めっふぃーとかやってみたい 釣れますか?
どうやら…大物(のおっぱい)が釣れた様じゃのう 3DエロゲをVRでやると戻ってこれないらしい
VRゴーグルとハイエンドグラボを手軽にお試しできればなあ >>476
当然だが触れないから萎えるだけだぞ
うっかりポリゴンの裏側とか見えちゃうし…
バ美肉はちょっとヤバいぞ >>458
王族の親族は王位継承の云々でドロドロの骨肉の争いをする者よ ハイドーズって何かただのアダマスキーじゃねこれって感じして
大物感が薄くなっちゃってる >>468
アマツちゃんにヒップドロップかます構図 >>477
でも騎乗位とかフェラのような奉仕されてる系ならそんなに違和感なくいけそうじゃないかな
気軽に試せる値段じゃないのが無念すぎる >>482
半年くらい前ならクエスト2が3万ちょいで買えたんだけどね >>480
元から大物感はそこまで無かった気がする
初出がダーク王子の墓荒らしだったし まぁ次で目的分かるんだろうが大物であってほしいな流石に
これだけ長期間振り回された相手が小物はちょっとな レイトショーでオーバーロード観てたんだが
客の中に凄い腰の曲がったおばあちゃんが居たんだけど
俺だけに見えてた妖怪じゃないよな? そもそも「冥界の王」って称号だから強そうってのはある
……スケイリーエンプレスの配下六魔王のグチャっぷりはなんだったんだろうあれ 帝国大戦て前回クロコが民間虐殺やってるんよな
初代皇帝出ばってくるなら被害規模は魔王以上になりそう 5年目までの王子は割とハードだったけどサヨで自己嫌悪に陥ったのか割と理性的な建前で童貞真っ青な性獣ムーブするよね
たまにシャディア寝室みたいなことしてるけど ディアスがモンペでポセイオスが昭和の暴力親父みたいなキャラだったから
ハイドースは別方向を模索しないといけない。
なんか衝突の原因が解消されたら意外と話が通じる世話焼きおじさんと化すとか 世話焼きおじ
見合い持ってきたり孫催促したりするやつか 初代皇帝って子孫居るから経産婦なんだよなあれ……
ママキャラ?
>>491
痴女軍師の寝室で頭焼かれて冷静になった感 初期R版王子「今晩、寝室に来ないと…わかっているよね?」
中期R版王子「寝ようとしてたら女の子が押しかけてきた」
現在R版王子「俺が毎晩女の子を寝室に呼んでいるという噂が立っているらしい」 >>495
二代目皇帝は子供じゃなくて初代皇帝を首チョンパした奴だぞ 序盤王子の境遇考えるとまともでいろってのが無理かもしれないわね 初期KTの「抱かれたくないけどこれも仕事だから…」って涙目で声抑えてる寝室クッソエロかったよ
今じゃノリノリであんあん言ってるけど 帝国の初期実装キャラもイヤイヤなのが新鮮だった
ローザなんて最高ですよあんなのケツに突っ込まないほうが失礼 王子の趣味が殲滅戦になったり殺人に快楽見出すような奴にならなくて良かったのだ モンゴルだってクリルタイで選出するだろ常識で考えて
一番強いヤツが後継者はアレキサンダーのディアドコイ方式ってヤツだ いや、なんか帝国ハゲとかあのへんが初代の子孫とか言ってなかったっけ?
尊い血がどうと加工とか
いかん、記憶が曖昧だ >>503
出向最終日に私服で挨拶に来るのは犯してくれと言っているのも同然だ!はムチャクチャで笑ったわ >>506
帝国になる前が王国で、アンジェリーネだかアンジェリーナは王家の血統
帝政になってからは、腕力家が皇帝になる制度に変わって、王家の血統が皇位を継ぐことはなくなった
みたいな感じって聞いたことある >>506
それは白の王国だった頃の王政の名残だろ
帝国制になってからゴリラがゴリラ帝をしばき倒す国に ハゲは国王の子孫の貴族ってだけじゃないか?
もともと王制だったのが初代皇帝の登場によって
「血統ではなく強い者が後を継ぐ」という形に置き換わった。
アンジェはかつての王族の直系、ベラートも王国の傍系の貴族だったってだけでは 帝国キャラ相手じゃなくても初期のメンツ相手って基本
権力を傘に・脅迫・騙し討ち・無理矢理・前後不覚をとか三昧だったわよ
>>501
戦術教官の仕事が王億の性欲処理とか王国やべぇと思った記憶
そりゃ役職者女しかいねーわ >>508
野蛮すぎるにゃ!蛮族しか居ないにゃ!! >>508
千年前からの伝統だから…
多種多様な人たちと連携するための訓練と友情ポインヨ稼ぐ効率的なものだから… >>509-510
トン
あそこの貴族って帝国じゃなくて王国由来なのか
魏呉蜀で漢のが幅を利かせてる感じでわりと謎ね
この辺に限らず一回資料設定集みたいの纏めてくてないもんだろうか
需要はあると思うんだけど >>512
相手する女が増えまくって、王子は相手に配慮するようになったし、何なら相手から迫られない限りセックスしないようなそぶりまで見えるようになったな
……やりすぎて疲れているのか ベラートは言うことが二転三転するやつだから気にしなくていいのじゃ 王子って抱いてる人数多すぎてセックス中に別の女の名前呼ぶって絶対に何回かやらかしてるよね 制度が変わって市井に紛れたら王族の血筋だってそこかしこに出てくるのでは
俺だって母方のご先祖様は城主だったらしいし ザボエラみてーなやつだったのに急に真面目な顔しだしたのじゃ 王子の代からだと思った模擬戦興業、実は千年ものだったか…… https://i.imgur.com/Dvt9yQv.jpeg
本編のシナリオではヒロインのピンチに颯爽と駆け付けて救い出しといて
R版要素ではそれをダシに肉体を要求するとかFANZAでも稀有な存在だったよ。(過去形) 王子達がいつの間にか趣味にしてた気がするが祖先から受け継ぐ「模擬戦」 それが流儀だったとはな 性的知識がないやつにマッサージだの鍛錬だの理由つけてヤるのも普通にドン引き案件なのよ
>>524
それだけ見ると乱交してるだけにしか…… ヴィラヘルム「え? 現代の帝国にもわんにゃんランドが開園しているんですか!?」 うるせえ!俺はそれでもローザの様な寝室を待ち望んでるんだ!快楽堕ちしろ! >>532
馬鹿め!快楽落ちせずに寝室1くらいのイヤイヤを突き通すキャラこそ尊いのだ! やっぱり時代は狸だよ!アイギス界でも最優の動物だし!ポンポン 俺は事後に裸のまま膝枕してくれるようなのが好きです 事後に膝枕とかすげぇイカ臭そうってか
汁でガビってそうでいやん
>>536
EDです? >>540
今なら無料オプションで乳首チェーンもお付けできますがいかがなされますか? >>543
お前重いんだよ! はよ季節衣装きてはっちゃけなさい! アンナのことアリシアかアンジェラと間違えて読んで怒られた話無かったっけ? 俺はよく奮い立ちたい時は勃起!って掛け声をあげるよ 絵師同じだし魚アイドルが来ると見てる
おさかな天国歌わせよう 水着やバニーに着替えてラウラさんが救われる世界線があるのだろうか とぴあの犬猫アイドルとみけおうのきつねたぬきアイドルも捨てがたいわね ゴールデンカムイの尾形はクソ野郎だけどめちゃくちゃ人気高かったのだ ちびラウラ実装されても交流が恐ろしくて見れねぇぜ… >>556
ああいうタイプは腐女子から人気出るからな…… 尾形はアニメの声がめっちゃかっこいいからな
ぼくもツダケンの声が出たらなァ… 鏡の自分自身に向かってひたすらポジティブな事を言いまくって自己暗示をかけるのって有効なのかね
最近鏡に映るのは疲れ切った中年フェイスで発破をかける気すら起きない 振り回されたい欲というか、そういう我の強い人間から愛されてみたい願望があるよね
結局の所特別な人間から特別扱いされたいってことなのかもしれない
そこは男も変わらないな どんなにいがみ合う者同士でも一度レイプすれば魔人ブウとミスターサタンの関係になれるのじゃ なんか深夜に鏡に向かって「飽きた」って言い続けると異次元に転移するみたいな都市伝説あったな
ちょうど深夜だしちょっくらどうだ王子 >>561
ポジ発言でもネガ発言でも、やりすぎると精神壊れるってさ 鏡に向かって俺は凄いと言い続けるのは自己啓発の基本的な手法
ただし「俺のちんちんは世界一デカイ」と言い続けた後にディアマイサンを見つめるのは首吊りたくなるからやめるんだ 鏡に映っている自分は本当に自分なのだろうか?
そして吸血鬼さんはどうすれば良いのか
鏡の中の世界なんてあるわけないのにマン・イン・ザ・ミラーがあるのはどういうことなのか
世界は不思議に満ちている
>>561
マジレスすると
そもそも自己暗示かけられるような人間に鏡とか必要ない >>567
何事も適度が良いということね
よし明日から毎食麺類だ https://youtu.be/cAra6S7YQOk?si=PbEpEI5rb0q1fwfC
これ今年発売するはずの音ゲーなんだけどキャラクターがリズムにあわせて体揺らす表現ほんと好き
こういうの他にない? 鏡の世界を作り出して閉じこめるスタンドだったんだよ
亀の内部に部屋を作って出入りできるスタンドとかあったっしょ?あれと同じ 鏡を見ながらおまえはフサフサ、おまえはフサフサって言うのはあまりにも辛いよ 海馬の声の人がこれほど上手くなるとは読めなかったこのリハクの耳をもってしても 好きか嫌いかで言ったらシコいという答えを決して許さないメスは気難しい生き物なのじゃ ジルオールのリメイクを待ってる
あのゲームはほんとに惜しい
光栄版ロマサガなのにシリーズの続編も出ない 矢尾一樹の役が交代でなんたらかんたらで矢尾さん大丈夫?みたいなコメントがSNSやらに多かったけど
20年ぐらい前から既にもうやつれ気味の面構えだったんだよなぁ・・・声は当然酒やらなんやらではい まさかガンダム主人公の中でカミーユの声優が一番の勝ち組になるとはなあ >>590
最初に仲間になったのはレルラロントンですね?
これがメンタリズムです >>590
インフィニットプラス「はい」
トリニティ「俺は?」 >>590
初代とインフィニットむっちゃやりこんだなぁ
PS3で続編でたとは聞くがやってない 外人もちゃんとかわいい絵を描けるようになってきたな、いいことだ
あとはポリコレとかいうクソの塊を捨ててくれ、マジで売り上げに出るから いろいろあって結局シャアが勝ち組ってことよ
マザコンでロリコンの実質王子の勝ち 最近みんな早死にするから
莫大な財産持ってても意味ないよなって……
長生きしても老人ホームったら使い道もろくにないし アムロも無責任中だしじゃなくてちゃんと生ませれば人類の希望になれたのに・・・ 美人をゲームにだすと性的搾取だ!と嫉妬したブスが騒いでブスがヒロインのゲームになってこれならヨシ!とそういう方面の騒ぎはおさまるわけだけど
これってつまりブスは性的魅力ないのを認めてるようなものでは?🤔←ボブ まさか浮気相手が60代後半のお爺ちゃんの子を産みたがるなんてニュータイプでも思わないじゃん。 昨日は17歳の60回目の誕生日だったそうな
日本語がおかしい?気のせいでは? ちゃんと堕ろさせてるんだから責任は取ってるじゃないか でもフランキーは仲間になる時のエピソードはいい声してたんだよなまだ
フィルムレッドとかもうヤバかったけど 胎児はいつから人間なのか問題とかもあるからなぁ……
転生系の話見てると本来そこにいたはずの赤子の魂はどうなったのかとかすげぇ気になる アムロいっきま〜すって言われたからつい行かせたくなったんだろう >>611
メギド72では混ざる、接ぎ木、食われる、譲渡とか色々パターンあったな そりゃメラとかルーラとかドラゴラムとか大概現代科学で実現不可能っすから。 生まれるか生まれるかじゃない
どうしてもBUKKAKEたいだけなんだ >>612
そもそも魔法をちょいちょい超えてた現代技術がおかしいんだと思うね
まだまだ進歩して服の汚れをきれいさっぱり落とす魔法とかに追いついてほしいね お薬一つで安全簡単に堕ろせるから危険日種付けプレイも大丈夫です!
みたいなのはちょっと燃えないんですよね ちんちんにルカニとボミオスが掛けられたのじゃ・・・ あの花見てるけど性癖歪んだショタとメスガキばかりだよね 「自分のちんこにかけたいドラクエの魔法といえば」ネットアンケート(サンプル数5,036)によると、
1位アストロン
2位スクルト
3位ドラゴラム
4位レムオル
5位アバカム
このような結果になりました。 あの子が好きだ→俺があの子になれば良いんだ!(女装しよう)
は未だに意味がわからない 女性相手にあなたのこころをアンロック☆ するならともかく
ちんこにアバカムかけてどうすんだよ……
尿道プレイとかひくわ バイキルト効果で逝きやすくなったらもったいないからな ちなみに仮性包茎とは高須院長が考えた言葉で日本でしか通用しない言葉かつ悪質なコンプレックス商法の先駆けなのじゃ そもそも割礼とかいう儀式が存在している時点で
それをしない状態=普通なんだよな…… デモクラシーガンダム出ます!プロレタリアートを制圧せよ! ちんこの話で思い出したけど話のタネとして勃起薬飲んだよ
買うのもめちゃくちゃ簡単だった ○○ガンダムとかガンダム○○ってネーミングはむしろガンダムっぽくない 老眼で細かい線書けねーつの!
誰だよ!こんなめんどくせーMSデザインしたの!? >>640
つまりガンダムの名を捨てたダブルオーライザーやダブルオークアンタがガンダムらしいガンダムだと
俺がガンダムだ、と自称していたガンダムマニアの刹那さん、そこを理解していたとは……やはりイノベイター 復活初代皇帝の破瓜までもう直ぐだと思うと手が震えて来た
どうせ邪神が石をいつもの大喰らいして次が英傑だと知って過去に戻って帝国ガチャ回した自分を張っ倒したいとか言うんだ… 実際、10月か11月頃に英傑あるだろうからなぁ
でも回しちゃうわ。初代皇帝と初代騎士団長とかガンガンいってしまうわ 「ガンダムにおひげがありますか!?」のシーンでガンダムDXくんが「あるよ!」って泣いてた デビルガンダムだからDG細胞なんだけど
アルティメットガンダムの時ってなんて呼んでたんだろう…… >>650
ヒゲ生やさないと将頑駄無になれないというパワハラ ふと思った
異国の過去の偉人を女体で出して主人公マンセーハーレム要員にするってFGOリスペクトか
アイギス始まったな >>625
ルーラだろ
どこからでもファンネルのようにズブリよ FGOより英雄戦姫の方が早いんじゃないの
何が恐ろしいってゲストもいたが大体一人で描ききったことよなそりゃ腱鞘炎になるわ
アストロンじゃ射精出来ないしケツに入れられる男の方も冷たいし痛いしで散々じゃね? >>656
不特定の相手の子宮に飛ばすバシルーラか、特定の相手の子宮に飛ばすルーラか…… >>625
番外「呪文だぞファイファンじゃなきから魔法って言うのやめろ」 ルーラ自分しか飛べないなら抱えた槍でも移動中に離してやればロケット弾より威力高くなるんじゃない 女の子「トヘロス!これでそもそもエンカウントしませんよ!」 >>663
「風向き良し」「方向良し」
「バシルーラ!」x3
バラモス城
「高速飛行物体接近中!」
「爆弾岩だぁ!!!!」 ルーラ元→バラモス城→ルーラ先
で爆弾岩を落として行くのが良さそう
魔法使い、戦士×3のパーティーが理想? マップ移動技を戦術に使うのはタブーな感じよね
ディズニー版スターウォーズがハイパードライブで敵艦に特攻するという掟破りをやってかなり批判されていたし ルーラやバシルーラの軍事利用は条約違反だというのは周知のはず… 帝国城で思い出したけど神社の屋根が内削ぎだと女神らしいね
若い頃に知っていたら毎年おシコり参拝してたのに・・・ ルーラとか移動呪文じゃないか。もっと攻撃呪文を教えてくれよ 魔力を結集した宝玉を使ってルーラしたら頭をぶつけて
その宝玉が天井にめり込んでお宝になった
っていう話がDQ10にあった >>675
相手をつかんでルーラするやろ?あとは適当なとこで離すんや ルーラが物理的に空を飛んで長距離移動するなら
リレミトがどういう理屈なのか教えて欲しい 瞬間移動でセルごと界王星にとんで巻き添えにした悟空はなんか許されてるけど鬼畜だよな なんかの奴でダンジョン内からでもルーラできるようになったのあった記憶 >>680
唱えると洞窟の妖精さんが出てきてお前に腹パンして意識失ってる間に外まで運んでくれる え?モブ顔クラスメイトに生中出ししていいんですか??? >>683
頭蓋骨でどんなダンジョンも貫通したのじゃ…怖すぎるのじゃ… ルーラを極めればレイズナーみたいな事ができるんです? >>684
リレミト妖精 > 勇者一行 > 魔王軍
こういうことかな 上には上がいるよな ようせいさん「やべ…加減まちがえた(腹パン貫通)」
王さま「おおゆうしゃよ しんでしまうとはなさけない」 >>689
妖精さん「勇者が洞窟で死んでたので回収しときました、おちんぎんに勇者の手持ちのお金の半分もらうね」 ねっ!いじわるだったでしょ?
ニア いいえ
ふーん だったら もっと くろうするがいいわ! サガ2で未だにわからんことがあるんや
オヤジはほんまに浮気しとらんかったんかってことやが >>684
不思議のダンジョンでトルネコを入り口まで担いできて蹴り飛ばすももんじゃは妖精さんだったのか >>695
する気になれば毎日出せなくもないがしないならしないで
二週間オナ禁してもなんともないのがおじさんちんぽよ リレミトは転移ゲートを作り出す魔法ってのが最新作での演出
ルーラはあくまでも非行移動魔法なので天井があったり密室だと失敗する 不良感をできるだけ出しながら歩けばそれはもう非行移動よ いや、原理を解明してこそ魔法文明の発展があるんだよ
これだから感覚派の魔法使いは困る i´i ./`/ .i,´i, .|`i
.i i ./ / .i, i, | |
.,, -| レ /., -‐‐‐‐- ,,i.,,i.! !,-‐ ,
i' i'●●,! !,● ゙¶ 'i
i' ヽ_ノ \_ノ i
i ,!゙ i, .i'
゙!,.!_. __ ! !'
.,/`゛ ''‐- ..,,_三三_,,.. -‐'' "\
..,i゛''‐- ,...,,___三___,,.. ,-‐i.''.i"
i | |. -- .!,.` ! --\i | !
/ノイ ., !,‐;;;-‐ .iノ' ‐-;;;‐i' i !<メメンテだよ♪
. ,i . / ヽ!,个:-,-,`二´-;-イ 人|. i,
. i .i '' i"!,i.士i,.!''i| ,!ノ´ .! ゛;
.i ..i 'i .|X|. i' i, !
.゙i ゛i. .,.'.! |’| i.;, / .i'
゙i ..i /' .゙i''O.O'.'!.ヽ / .i'
.゙i,iヾ ":、i':;:;|__|:;:;|,,./",/ ,/,/'
` `゙ ,i';:;:;:;i.i':;:;:;'i .''´''´
゙:,_;!!;__,,i' プラチナ交流は220〜230ぐらいいて
80体ぐらい終わってた
あと140ちょい
倉庫にいるときに名前みれたら楽なんだけどなー
でもまぁエクセル管理したらゴールが見えてきたよ・・・ どんぐり、書いててもしょっちゅう初期化されてて1より高いレベルとか要求されるともう不自由も良いところなのじゃ 交流3まわりは本当改善してほしいわ
交換所の白選びつらいものある 交流は倉庫のキャラでも可能にしてほしいわ
殿堂入りとかどうする気なんだろう 素人考えだけど、アイコンに表示増えても面倒だしフィルター追加が現実的なのかね 殿堂入り待ち遠しいな
育成素材と金ガバったから育成しまくってるけど兵舎パンパンパンパンだわ コスト精霊をもっと気軽に手に入れたいんだけどな
下げ切れてない奴多数 王子、出先で時間つぶすためにコメダ入ったんだけどちょっとボリューミーってレベルね。
レギーナが満足するような量を想像してたから肩透かしだった。
これならリンネちゃんでもおちゃのこさいさいだよ 昼飯にコメダ入ってカツサンド食ったら物足りないからシロノワール追加するくらいの量だよ この前のポセイホモで深海メンバーを採用しまくったから大量に保有していた絆使いまくれたのじゃ
まあそれだけ普段から入れ替わりが少ない代わり映えしなかったメンツだったってことなんじゃが >>695
覆面がリンの父親で、その覆面が消息不明になってたから(エンディングで帰ってくる)大佐が責任もって残された家族を世話してるんだと思ってた
覆面と大佐が別人ならという前提だが 所詮はカフェだから、デカ盛り定食屋とはぜんぜん違うよね
コメダのファン層は高齢者層なんで、その層にはデカ盛りってだけで
比較対象はスタバやドトールみたいなカフェチェーン いや普通にデカすぎんだろ…
腹ペコで1食分しっかり食べるならそりゃバッチリだけどもさ ゴールド100万くらいでフルール交換出来るようにならんかね 100万は安い1000万だろねフルールはログボの目玉で課金要素なとこあるからあんまり緩められないよ 悩んだ挙げ句メンテ直前に5000円ガチャ引いてしまった
未所持はもう2024年にしかいないのだ…
https://tadaup.jp/61473ebba.jpg >>726
ここの王子たちはおやつにパスタ500g(乾麺の重さ)食べる怪物しかいないから気にしないでくれ
何回あれは使い切りパックじゃないんだぞって言っても聞かねえんだ >>682
曰く、考えつく限り一番被害が少ない場所、だっけ?
選ばれた界王様と他2匹はいい迷惑よね 誰かがいる場所でないと行けないからね
亀爺は独居してなくて助かったな まあ神様だからって忖度したないのは悟空のいいとこでもある
それが分かってるから界王さまも罵倒するだけで許したんだろう
許してないと思うけど 瞬間移動で宇宙に無数にいる生物のところに適当に飛んだらどうなるの? なんつうのかコメダは小腹すいた時にマックでバーガーとデザート頼むようなノリで注文すると
「ふええ、おっきすぎて入らないよ〜」だけど
「ふむ、カツパン1000円ということはビッグマック2つ分ですね(メガネくいー」すればまあ不可思議な量ではないよねぐらい 瞬間移動は気を追うから遠距離だと知り合いとかの人がいるとこしか行けないとかそんな説をみたことがある
改以降は見てないから知らん 2品目要らずのボリュームは小利口さがなくて気持ちがいいね いつものコメダ初心者セットおいとくぞ、初心者セットだから上級者なら2セット頼んでもいいぞ♡
https://i.imgur.com/KhPE2u6.jpeg 正直それでも物足りなかったから何か追加しようかとも思ったけど
お値段がヤバい事になるから諦めた ごめんねコメダ貧乏なのでスーパーのフライロールの半額シール狙います…
こしたんたん♪ コメダは大きいがその分金額も大きいからお得とかそういうのは無いです…。先日カツパン食ったけど流石に後半飽きるわね。 >>739
メダリスト読んでたらカツパンガチでデカくて草生えたわ ドカ食いトラム部部員の王子には物足りなくても仕方ないですね ファストな食事はスーパーで買ってその辺の地べたで召し上がるのが一番コスパいいしクールだよね わからない…ホルモンはどこまで焼いたら良いかわからない… 表面が乾いたららしい…
まぁ生でも焼けてもグニグニは変わらんからえぇやろ! >>750
よく焼けたと思ったら2枚がくっついてたのじゃ!
くっついてたところ生… 軽く焦げ目がつくまで焼け!
そういや有名なモツ屋で食中毒だってね…0-157はどこにでも潜んでいる… >>654
偉人女体化ハーレムとか、FGO以前にめちゃくちゃあるやろ……
>>749
俺たちは雰囲気でホルモンや内蔵を焼いている うたわれるもの新展開って何かと思ったら移植するだけか 正しいかわからないけど、表面を殺菌する程度に炙ってから皮を下にして透明感が出るまで火を通して食べてるよ普段
焼きすぎるのももったいないし 始祖が何かは知らんが、偉人女体化の流れを作ったのは間違いなく恋姫だと思う 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営
@Aigis1000
\11周年記念アートコンテスト開催!/
今年も #千年戦争アイギス の
周年お祝いアートを大募集
ご応募受付は11/4(月)23:59まで!
受賞者には記念品贈呈もありますので
各画像で詳細をご確認の上、
#アイギス11周年アートコン を付けて
皆様からのたくさんの作品ポストを
ぜひお待ちしております
https://pbs.twimg.com/media/GYXjnmCaMAE-j_B.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GYXjo1pXgAAvl7W.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GYXjqGRXAAA_N4D.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GYXjrbVXYAAZoYe.jpg
いつものアトコン 来月のフリプがうたわれなんだっけPC版以来のブレイになりそうだ
まあゼルダやるから暫く後になるんだが
>>755
でも彼女が焦げる前ぐらいのが好みだったら可愛そうじゃない
SMEEの女子アナがそんなキャラだった記憶 >>753
ふいんき(何故か)だと…!?
>>755
生肉は良いけど鶏肉と豚肉とホルモンは怖いのじゃ >>756
あれはだいぶ話題になったし、戦国時代の女体化とかもあれ以後はかなり増えた印象あるな >>757
アートコンテストで本気を出したドット絵師の作品見るの好き 三大誰も設定全部してる人がいないシリーズ
軌跡 キングダムハーツ 型月 ガンダム アイギスの金と花束が現実に引き出せれば生意気なメスガキ共を寝室でわからせて不同意レイプも黙らせられるのに・・・! >>764
アイギスがそこに加わるんはまだまだ弱いか アイギスの設定なんてなんかふわっと認識しとけばええんよ
…食べ放題残り180分満喫できる気しねえな 投稿絵をゲーム内に掲載とか11年目にして初の試みだな アイギスはワールドマップ作らなかったのがかえって良かったな
どんどん国が増えていくのだ >>763
指一本で操作してた! 人差し指中指薬指の三本にしたらなんとか10万点行けた
2Dアクションは難しいな ホルモンって少し焦げて脂がジュンッジュワァァァってなったときが食べごろじゃないの? >>764
ガンダムはバンダイ設定を把握してないシリーズだから外していいぞ >>768
きのこでもわからないというか……わからなくもありそうだけど……きのこでも10分後のきのこの考えと10分前のきのこの考えがわからない印象ある
3本のきのこが必要だが絶対に揃わないきのこなんだ ふいんきも雰囲気も両方常用になったらしいね
あいつらは物事をふいんきで決めてるのがよく分かる アイギスは頑張ってストーリー繋げようとしてるところとちゃんと話と戦闘が噛み合ってるところだけは評価してるよ
設定の緻密さとかそういうのは求めてないんで… ガンダムは複数の人間が既存の作品と矛盾する設定付け足しまくるからもう整合性なんて取れない
富野作品だけ追えばいいと思うけど、ハゲはハゲで矛盾するときは新しく考えた方が正しいってタイプだから ガンダムWと00だけしってます
おれたちがガンダムだ! >>777
majide?って思って調べたけどふいんきは間違いとしか出てこないけど近々の話? 敵を仲間にする系のって親族や友人殺された仲間はどう思ってんのかな
アイギスでいうと王子死んだらメトゥスとか危なさそうよね メトゥス別に悪いことしてなくない?
死霊術はそもそも異端だからって聖職者には狙われそうだけど 昨日だったかゲームニュース系配信だったかでそんなこと言ってて流石にネタやろと思ったけどソースは確認してないからネタかもしれない
ポリコレ・DEIとかの合間にしれっと言っててへーそうなんだ!って一瞬思った
もしかしたら界隈では通じるよねって意味なのかもしれない 今王子が死んでも遺志をやり遂げるとかで結束はできそう
ただディアスと決着ついたら同盟空中分解待ったなしだと思う >>783
女を追いかけて女にも追いかけられる
服着たお姉さんだけの部隊と裸のお姉さんたちだけの部隊がある
敵パイロットからの全裸洗体サービス有(パンツ届けます)
もうあなたが見るべきガンダムはわかりましたね? >>781
歴史は正しく伝わらないのはアイギスを見てればわかる
見ろよこの英傑論文のボツの山を 王子たちは分かり合えば殴り合う異常者たちだからなんとでもなるよ ロボに穴つけてる同人誌はなんで需要供給なりたってるんだろうなあ Gガンっぽいアニメで思い浮かぶのはギガンティック・フォーミュラ んほぉおおおお♡そこは軽油なのぉ♡ハイオク入れたららめぇ♡
こういうことですかわかります 間違えてごめんね
お詫びに亜神が大好きな砂糖入れてあげる 少年を動揺させるために水着のお姉さんがロケットランチャーぶっぱなしてくる作戦なんて本当にあるの? 今年のFGO夏イベきのこシナリオだからやったけどやっぱ最高だわ
日本一やお前(7万課金) FGOはなんだっけ、異性の神とかが出てきたところで辞めたけど何か新展開でもあった? steamで如何わしいゲームを見かけることが多くなりすぎなのじゃ >>781
富野作品だけ追えばいい→×
映像化されている物だけが正しい→〇
ってのがサンライズがバンナムに吸収されるまでの定説だった
小説閃光とかクロボンとかF90関連とかは非公式って過激派までいたが今はどうなっている事やら >>803
あれやる方もおかしいし焼く方もおかしいよ... >>807
結局ORTと戦うことになったわ
あのぶっ壊れ死徒 子供に爆弾持たせて油断を狙うのが現実的なんだからまあ 兵器乗らない軍服着ないを撃つのは抵抗あるわな
王子軍もすぐロリ放るからなぁ ガンダム作品は主流派…すなわち人気があって信者の数が多い作品の設定が基本となるのだ! >>808
Steamならモザイクを消せるのじゃ
こんなに嬉しいことはない… >>810
アイギス様を信じなさい
延長したら石割りますよ パイロットの心身にストレス与えないように、コックピットの映像はわざとレトロゲームっぽくしてるのじゃ
でもニュータイプはそういうの無視してリアルに感受してしまうのじゃ >>807
そこからか…ってことはオーディールコールしてない?
あのね…もういろいろあってね…ってかそこ結構盛り上がるというか先が気になるとこだと思うけどよくそこでやめたね… >>819
なんだっけ、モリガンさんのとこ終わったとこで辞めた 美女美少女だらけのヴァンパイアサバイバーみたいなゲーム(エロなし)を買う
→少し後にエロありが発売
→「エロなしを持ってるあなたには通常900円のところ、特別に1000円にしてあげましょう」と言われる(金額はちょっとうろ覚え)
steamはたまに魔神神獣くらい難解なことを言ってくるなぁ 海外のメーカーってそんな回りくどい事せずにいきなりエロを売ってくる気がするんだが 井上喜久子さん(17歳(還暦(17歳)))の話だと思う 正直井上喜久子が妊娠して活動休止してたのついこの間のことのように思える
あの時の子供が立派な社会人になって声優やってるんだから戦慄する steamエロゲはMAD ISLAND言うヤツが色々ヤバいて聞いたで リヴンちゃんだって娘のエマさんとかこねこねに歳抜かれちゃっただろう? 誕生日直前にキャーさせることでエフネちゃんは永遠のロリになるのだーッ! 神とか概念的な存在になるとそもそも歳ってなんだ?ってところから話さないと 本当に娘に年齢抜かれたのはライブレードだっけか
実験してたら七英雄張りに異次元送りになっただかで戻ってきたらって流れ
年齢を周期単位で語るようになってはおしまいですわね… 異次元といやアマツちゃんが異次元からメテオしてきてたね 忘れてたメンテ終わったらアマツちゃん寝室くるじゃん 過去に行ったら少女時代の母に会ってしまってしかもむこうが自分に惚れてしまった展開昔だと結構あったけど最近だとほとんどないよね >>840
そのシリアスな会話からなんでびたーん!うにょろんうにょろんになるのよ!! >>846
カルバン・クラインがめちゃ有名だけどそんなよくある展開だったんか エマさんの脳みそに焼き付いて離れなかった触手だぞ
敬え エマさんの言うびたーんうにょろんってクゥトルフ神話の古きものとかじゃないよね…? ヴァンパイア勢の序列がよーわからん
みんな肩書きがやたら偉い そういや刀剣乱舞っていうか刀剣男子って時空警察なんだよな 現代にいるのに少女時代の母親が来てしかも自分が惚れちゃう破壊魔貞満 村娘がとにかく一番トップだった……んだよな?確か
そこからはよくわかんねぇ…… なんかX女子の間で、カルバンクラインの下着がエロいっていう誤情報が信仰されててテンション下がる ドラえもんを除けば最初に見たタイムスリップものは炎トリッパーのアニメだったな
戦国時代の幼女が未来に飛ばされてJKまで育って、近所の小学生の男の子と一緒にまた戦国時代に飛ばされて
その男の子が幼少の頃の自分の兄だったとか、子供の頃の俺には複雑怪奇すぎた >>857
限りなく母親に近い全く別の存在だから全く問題ないぞ!
何なら貞光も変質したしな >>854
リヴンちゃん→英傑だしとても偉い
シルヴィアちゃん→バンパイアの貴族だから偉い
エマちゃん→吸血鬼としての格がとても偉いけど貴族とかじゃない(そもそもそういうのが成立する以前)からリヴンちゃんシルヴィアちゃんには敬意を持って接している
こんなイメージ リヴンが吸血鬼としては頂点にして最初の一人
エマは元々精霊みたいな存在で死にかけてたところをリヴンに吸血鬼化してもらった形 >>868
バンパイアオリンピックみんな偉いからみんな優勝でーす! メンテ明けるまでにヴァンパイアランキング作ろーぜ! >>878
なんか魂だけの状態で眠りについてる
たまにちょっとした感情表現で交流できるとかなんとか >>840
千年戦争以前は海で触手と戯れる世界だったのが恥ずかしい可能性 >>879
じ、じゃあバーニィに吸収された公爵は… 30連で初代皇帝以外揃ったー
さぁどうしよう(汗) 覚えてないとか嘘だと言ってよ
(バーニィって誰だっけ?) ナイトオブナイツってどこかで聞いたことあるようなと思ったら東方のアレンジか 甘いものちゃんって、なんかこんなやつ艦これにいたな
アズレンだったかもしれない 賢い股間のキャラも増やしていかないとバランスが取れなくなる >>893
そっくりなアルペジオの子が艦これとコラボしてたような記憶 城のメイドを全員抱いた初代白の皇帝か
>>901
おつおつ いつも思うけど次回スキル変化はどう変化するのか書けよ 淫紋風の下着とかあったようでなかった下着だ
>>901おつ 皇帝はキャラ紹介見る限り無くてもいいかな性能かね? >>901
立て乙
20連でハルナっぽい子きたわ
新バフなのか
股間が本命だったけど英傑も近そうだしここまでにしとくか… >>915
>>899
もしかして勘違いとはいえ見事に釣られたってことぉ? >>901乙
ぽんちゃんがかつて大英雄であったとはなぁ(ハナホジ やれやれスレオンは情報戦だと知らないアマチュアがまだいたとはね 初代皇帝ちゃん鎖引っ張られたらまんカップ取れちゃうよな? 未覚醒の初代皇帝よく見たらマ〇コ部分丸出しのひでーデザインしてるんだな 力こそパワー!すぎるのも考えもんだな
一旦帰って模擬戦しましょって 初代皇帝のR版イラストどっちも股間周り下品過ぎるからA版にしとくか すり抜けマルゴット…
わんにゃんはもう間に合ってるんよ >>943
ルスティちゃんのスカートどうなってんすかこれ オイオイオイロリコンじゃねーのにルスティ欲しくなってきたわ 帝国対戦って毎回☆4を一回ずつクリアすれば周回いらないんだっけか?
いつもなんか帝国結晶余らせちゃうのよね 久しぶりに帝国パ出したらメフィストの火力めちゃ高い
そういや魔神に調整入ったのね >>958
水めっふぃーはなんで調整来たのかわからんのじゃ 新参王子のガチャ質問くるだろうけど今回は特に変動なさそうね
引いていいのはティルトだけか
旧交換ユニットはマレブランケあたり推してもいいかね 天井叩いて騎士団長だった
皇帝引くか悩むけどこの後英傑だよなあ 皇帝石で生まれた奴らは実質皇帝の戦力みたいなアレだから…… >>963
ローマ帝国も弓兵や騎兵なんかは傭兵や援軍だよりだったからまあね
後期だと主力の歩兵すら傭兵だったらしいし… 性能的にはヘイズルなんか・・
ヴィラヘルム欲しすぎる とりあえず一旦イベ消化するかー
交流や寝室はネタバレになるし しかし散々言われてるが段階スキルめちゃ多いんだからよ
確認できるようにしてくれよタブつけるとかして >>978
草 嘘やろ初代
そんな揺れた?僕んとことどいてないねー >>978
現皇帝がこの光景を見たらなんというか気になる どっちが出るまでで皇帝ちゃんの方が来た
団長ちゃんは来年買うかな
白キャラはデモサモが軍師効果持ってるのが面白いと思いました ぶっちゃけどっちも使わんやろ
帝国編成するなら欲しいだろうけど 黒擦り抜けたけどプラチナ3人全員揃ったからまあええかと思ってたけど
淫乱女帝欲しくなってくるじゃないか ちょ、帝国大戦で10連チケットとか聞いてない
あと点滴追加されてまだメンテナンス終わんねぇぇ… >>978
イク!イク!イク!皇帝として恥ずかしくないのか?! デモサモちゃんの範囲CTカットええな
これの竜人版が欲しいぜ とりあえずシコ用にアグナちゃん引いたら撤退しよ(´・ω・`)
それまでにヴィルヘルム出れば勝利やな こうして>>996はアグナちゃん以外が揃う羽目になったとさ 結局みんなまんまんはわよわよわ
しょうがない人らだね こんな対魔忍みたいなテキストでちんこが反応するとでも思ってんのかよ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 5時間 45分 9秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。