【DMM.R18】千年戦争アイギス12861年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式X(旧Twitter)
https://x.com/Aigis1000
■DMM GAMEPLAYER(ブラウザが重いときはこれ)
https://player.games.dmm.com/
■したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13411/1551207927/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12860年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1727423089/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 一応
現在開催中のイベント
ttps://drc1bk94f7rq8.cloudfront.net/00/html/image/event20240926.jpg >>5
魔力の膜で体守ってる♡服ない方が感覚鋭敏♡ いちおつ
帝国大戦初めてだから最初のからやってるけど、広域戦闘だから射程短くなるというか縮尺に合わせた感じになるのは分かるけど
どうして戦域が拡大してるのに配置人数が増えないんですか?(現場王子) いちおつ
それを言うならそもそも配置人数を制限するな、なのじゃ >>1乙
MMORPGって種別のゲームやったことないから
今事前で出てるラグナロクXっていうのやってみようと思うんだが
あれいつ開始されるんだろ。あとやっぱり大量に金かかるのかな MMOだったら逆に普通のソシャゲより金かからんのでは
とにかく人いないと始まらんので課金したいやつだけ課金しろみたいなバランスなんでない? MMOで気持ちよくなる方法は三つ
一つは多く時間を掛けてプレイすることで多プレイヤーよりも強くなること
二つ目は課金することでお手軽に強くなり先行プレイヤーを押し退けること
最後は時間を掛けてプレイしつつ課金することで無双することなのだーッ! MMOは装備ガチャさせられそう
失敗したら消失♡ざぁーこ♡ とりあえずダークブラック悟空のOPはどんな醜い化け物よりも人間の心が一番の怪物であるってのが日本昔ばなしっぽくもあるいちおつ
生臭破戒坊主と神と崇められた化け物のクズい賭けもまあありがちだけど割と面白そうな導入 MMOといえば月定額課金が普通だと思ってたのに・・・ >>13
主婦も強いと思う、他プレイヤーからいろいろ貰えるだろうし>>1乙 林道とかを歩いてて自分の金玉と同じサイズのどんぐり見付けるとホッとしますよね どんぐり経済は不作で破綻するからやめろ
安定した貨幣である貝殻を使え 予測変換が悪さして本能が本当になったのじゃ
吾は悪くないのじゃ どんぐりは時代遅れで今はクルミなのじゃ
せこせこ集めたこのクルミは誰にも渡さないのじゃ オラ!もっとレスしろ!
どんぐり欲しくねーのか!? 本能に任せてたら何もしてないのに勝手にちんちんと書き込んでしまうのじゃ でもそろそろ冬に備えてどんぐりを溜め込まなければ生きていけないリス 何がブラックマンデーだよブラックマンコーしろオラァ! リモート買取サービスでシコいお姉さんが対応したから本能のままにボロンしたら通報されたのじゃ どんぐり経済は流行らないよ
これからはまつぼっくりの時代じゃんねぇ ドングリや殻のある実にいるイモムシって親が穴開けて中に卵産んでるのかな?
まさか産まれたばかりのイモムシが殻食い破って中に入るなんてことは無いよね >>41
基本親がどんぐりファックして種付けしてるよ >>41 結実する前に卵を植え付けて 中で一緒に成長している >>1乙
百合に挟まる男ってあらすじのラノベ、ハーレムいちゃいちゃものかと思ったら、1巻でヒロイン使い捨てのバトルものだったとわかった時、
失望が半端なかったのじゃ >>47
ええ…その流れで百合二人がメインヒロインじゃねえの 共生(寄生?)といえば、イチジクコバチの生態がウケるよ、ほとんどのオスが一生イチジクから外に出ない
たまに勇者が外に出る メインヒロインとか数が増えれば増えるほど全員の影が薄くなるだけなんや
何の特もないんや >>48
ねぇの! 1巻で出てきたヒロイン、後の巻で行方不明になった主人公と再会した時、1ページぐらいの扱いで台詞もあんまりなかったの!
ちくしょう許せねぇよ、こんなの……! タイトルの時点でお上品とは言い難いからまあ、方向性も推して知るべしでは ぶっちゃけ百合って受けないのよね
結局女も男もちんことまんこのぶつかり合いがみたいの 団長は引けたけど初代は引けなかったからスルーでええか? 4天井くらいヴィラヘルムが出続てからヘイズルになる 一体引いてもう一人はチケット待ちで良いんじゃないすか 今回の帝国ガチャは散々だった
初代が出た以外は新キャラ無し
持ってなかったアブちゃんは出たが >>59
冷静に見えて1年後もアイギスが続いていると確信を持った強火レス バレ引いてエメラダヒバリヒバリ
また操作かよクソ運営 >>56
時期から、ヘイズル引けたからヴィラヘルム引かなくてもいいだろう? という意味で捉えるんだが、
言葉だけ抜くと、ディアナ引いたからヘイズル引かなくてもいいだろう? という恐ろしい意味になりかねない、文章とは難しいのじゃ
>>60
最後まで読めなかった……
というか半端なバトルものを読むのは、ラノベはもちろん漫画でもしんどくなったな 見た目がニッチな感じでまるで刺さらんし今回の帝国ガチャはスルーじゃ 初代皇帝は引けたけど、初代騎士団長は引けなかった
けどまぁトリシャとラウラもお迎えできたから良しとしよう
そろそろ英傑ガチャ来るかもだからこれ以上石を使うわけにもいかないし、貯め始めないと 英傑キャラ調整って英傑ガチャの時に来るんだっけ?
前回の調整が肩透かしだったのが痛い トリシャみたいなスキル倍率高めのキャラ見るとワクワクするよね 前回の英傑キャラ調整ってトゥアンのシンデレラストーリーじゃなかったっけ? どの英傑かにもよるが英傑は所持バフあるし迎えて損はない >>72
自分が言った前回の調整ってのは直近のしょぼい調整の話ね
英傑はスルーされたし
不遇英傑勢をトゥアン並みに壊せとは言わんがもうちょいなんとか出来んもんかねぇ… カリフォルニアでタコの養殖禁止ですってよ
どうおもう?クラールフ先生 おうじおうじー
おちんちんのおけけを全部剃ったら痒いのどうにかして >もともと群れる習性のないタコを捕らえて繁殖させようとするのは不適切だし、動物虐待とさえ言えるでしょう
この言い訳には納得できーるフ カリフォルニアはタコもエロも禁止とか、鉄棒ぬらぬら先生もお怒りですよ タコの足にはちんちんが混ざってるって聞いたことあります、タコ女キャラクターがいたとしたらフタナリってことなんでしょうか? >>77
痒いなら血が出るまで掻き毟ればいいじゃない カルフォルニアの住民はカルフォルニアロールにつかうカニカマがあればそれだけで幸せな連中なのさ >>77
1〜2週間はチクチクして気持ち悪いのじゃ 何故かわからんが高校数学を勉強しなおしたいのじゃどこで役に立つかわからないのじゃが あてちゃん毟るような勇気ないわ
ブラックユニット近接の筋力で反撃されたらひき肉になっちゃ〜う♡ >>89
放送大学の初歩数学(高校数学のおさらい的な)をウケたけど、ひーひー言いながら単位取ったよ ∫とか使ったためしないな
数学何に入ってるのかも覚えてないわ…
IIとかAとか
今思うのは、大学で数学やりたい人は勝手に学ぶんだから
高校数学はSPIみたいな実生活で使うのを訓練しまくる形にして欲しかった >>93
ほっといたらやらないから高校でやらせてんだぞ♡ 微分積分三角関数で詰まるような奴は大学では理系から逃げた方がいいって言う優しさだぞ 今回の2人はともかくトリシャは大して強くないし
8割ぐらいの英傑はトリシャより優秀なんじゃない 知っとくとこういうことに役に立つよ♡
ってのを先に示してほしかったな
素数を数えると落ち着くとか
示してたのにスルーしてるだけだったらすまんこ ええケツは例年周年付近か周年のタイミングだからまずはハロウィンだろ
まあ最近は月2どころか月3で限定キャラ出してた事もあった筈なんで
ハロウィン前後にもコラボかなんかで突然の人権キャラが来ても驚かんけど TD祭で次に擬人化するのはアダマス神殿あたりかな? ケラウノスは仲間になっていけないくらい悪い事してるけど…昔ひと〇ろししても王国に入ってる女は何人かいるし
まあいいのか? 金光の時もけっこう荒れたし今さらなのじゃ
なのに二覚の時ロクすっぽ話題にも挙がらなくてさすがに不憫だった ソーマちゃんですら無数のゴブリンや魔物さんたちを葬ってきているぞ セリフの間違いを正すのがそんなに重要かね?(半ギレ) きんたまの何だっけ
あの血色悪い女キャラとか加入時は大分荒れたもんだ 魔王軍率いて荒らしてたシャディアやクーデター国家反逆罪の女王子を王族詐称のままに軍に入れていることに比べたら、喰っちゃ寝だけのケラ様なんて捕虜と変わらんから全然セーフだぞ 一番やらかしちゃってるのはミルノちゃんだからお仕置きしないとね どんな戦争犯罪人でも王国軍に下って王子の寝室に行けばおちんぽ無罪を勝ち取れるんだ 仕方ない、殺した人間の数だけ王子の子を孕んでもらうとするか 判断基準は王子に股を開いたかどうかなのじゃ
王子はマジカルチンポで考えとる
少しでも戦力が必要な時でもガオレオンとかテシウスとかは近くに置かないくらい好色最優先なのじゃ でもガオレオンくんは副官にして隙あらばモフモフしたい その過程で何人殺してても加入すればセーフ扱いになるアカン国家な王国
これもう世界の敵だろ >>118
メトゥス?サヨが湧くまでアイギスで珍しく好感度低いメスだったね
サヨがダントツだけど 度胸星薦めてくれた王子・・・
打ち切りやんけ・・・
(´・ω・`)ショボーン 数年ぶりに復帰したけど英傑とかいうのでストーリーサクサク進めて楽しいです 後追いの方が割ると有利なゲームよな
復刻の埋蔵金を最新の強つよガチャにぶち込めるんだし ハイドースと決着がつかなければ周年ディアス引き延ばし確定ってのが 王子王子
心がすり減ったとき回復させる方法教えてほしいのじゃ 帝国大戦終わっちゃったら新規帝国ガチャも終わってしまうん?
あとから参戦する娘たちは肝心なときに居なかった英傑扱いにされてまうん? タコの代わりにウインナーを使ったタコなしタコ焼きを作るぞ! >>140
そりゃ好きなことに没頭することでしょ
有休取ってやると効果大♡ ありがとうつまり次の休みに溜まった同人ゲーやればよいな 帝国はマジで内戦しかやってねえ
王国ですら国内は平定してるのに 我が軍ではナタクちゃんが正妻でたまに発狂した王子が広場でナタクちゃんと野外露出公開いちゃらぶセックスしてるのだ 全員が仲いいはずがないからな
王子が皆に共有されている公衆便所状態ならわからんけど ゴルフ21歳の子が優勝したね、3,000万円うらやま そういうのは凄すぎて全く羨ましいとか感じないわ
別世界って感じ >>140
心がすり減った時はオーラが垂れ流しになってるからオーラを体の周囲に留めるよう意識してみて 3000万あっても3000人の黒が引けるくらいなのだ、きっとお目当ての娘は来ないのだ、10倍は欲しいのだ(ジャンキー並感 逆に見てて楽しいのは?陸上とか?でも近くなら頑張ってるなーと思えても、遠くから見てる分にはつまらないのよね…… 見てて楽しいのは格闘技じゃね?TVでも現地観戦でも >>159
ハンターハンターの纏みたいなイメージかね
瞑想っぽくていいかも ゴルフは漫画だとたまに面白い
リアルで見るのはホントつまんなそうなのは確かに思う ゴルフ漫画で一番おもろいんはコースの謎ギミックちゃうやろか >>161
パリ五輪の時にゴルフは基本自己申告制だから審判による疑惑の判定がほぼないスポーツだと評価が上がっていたぞ 言うほどゴルフ漫画ってあるか?プロゴルファー猿とかの時代で止まってるんじゃね? プロレスってレスリングを名乗るの止めた方が良いLVでレスリングと違う気がするのだが
レスリングって言われるとネキがタックルで倒す絵面しか思い浮かばん ライジングインパクトがネトフリでアニメ化してますよ!
ゴルフというかほぼ能力バトルですけどね!! ライジングインパクトはもう20年以上前の漫画なんや ライパクはアイギスやってると素直に褒める気がしなくなるのじゃ
何故なんだろうなあ >>172
でも普通のレスリングを金払って見に行きたいかというと…ね
タックルしてくんずほぐれつしているだけだし
男女で戦うレスリングなら楽しいだろうけど 古代ギリシャ風のレスリングなら需要はあるかもしれない・・・ 美少女におっさんの趣味をやらせる作品一時期流行ってたけど
美少女ゴルフ漫画とかありそうでなかったな >>180
女にゴルフやらせるのは現実でもうやってるイメージあるわ 最近は美少女におっさんがやりがちな大罪を犯させるのが流行ってるのじゃ
具体的にいうともちづきさんとくるみちゃん おっさんのやりがちな大罪って痴漢、パワハラ、腋臭だけどそれを美少女にやらせるんか? >>156
3000万円だからなんなんだよ
殴り合いの喧嘩なら俺の方が強いしアイギスも俺の方が上手い
5ch歴も俺の方が長いし年齢も俺の方が上だ
パッと思いつくものでもこれだけ俺の方が優れている 王子……FXなんかやるんじゃないぞ……
投資が悪いとは言わん……だがFXなんかやらなくても幸せになれるんだからな…… (なんかオオタニサンの時も似たようなレスを見かけたのじゃ…) ハゲ・デブ・悪臭ではないのか
後酒・タバコ・ギャンブル pcFXとか誰が見てもわかる負けハードだからね、仕方ないね お城ももんむすも起動すると主題歌とアニメOP流れるじゃん?
なぜ最も偉大であるTD兄弟の長兄アイギスにそれがないの???人生ナメてんの?????ん????? 上がったときに売れたは当たった時に買った人がいるって事なんだ
底値で買えたって事は底値で売った人がいるって事なんだ 俺が勝手にもちづきさんってあだ名つけてる職場の女の子は多分お菓子缶がいけないんだと思うけど順調にもちもちしてきて尻がヤバいことになってる
ライザみてーになってる
職場簡単に制服のサイズ変えられないから小さめの制服にしたり尻がデカくなったりした子はダイレクトに見た目に反映されるというか……パンパンになっちゃうんだよね 美少女がFXやらドカ食い気絶部してる作品なら最近見たな 体臭に言及して炎上したメスアナにはカードゲーム大会の司会者をやらせたい >>189
クリック数と待機時間増やすな! なのじゃ アニメが大好きな層はアニメだけ見たいのでゲームなんて望んでない
アニメのキャラが好きな層はそのキャラを使ったゲームは欲しがるがNECとハドソン程度では大したIPは提供できない
PCFX陣営はこの事すらわからなかったようだ カードゲーム屋になるゲームで当たり前のように体臭の臭い客が出て来ていたけどそんなに多いもんなのか やはり女性陣にはお菓子より花束や宝石を投げつけるべき
>>189
ホームにたどり着くまで10回くらい都度クリック要求するのは普通にあたおか案件なんよ
プレイヤーのこと全く考えてないのがそういうところからよく分かる
アイギスはこないだタイトル画面の改修さくっとやったので好感度上がったのだわ また歌舞伎町、それも区役所前で殺人事件が起きたのじゃ
フランカスのちんこに絡まれてたメスを庇ったお爺さんが吹き飛ばされてしまったのじゃ・・・ 音量警告でまず1クリック
ちーくまロゴ飛ばしで1クリック
OP飛ばしで1クリック(素早く飛ばすために基本連打)
タイトル画面で1クリック
モン娘君さぁ… 城にOP付いた時は悪い部分真似すんなよって本気で頭抱えたなぁ… PSの起動やロードを散々待たされ続けた王子がこうまでせっかちになるなんて あの人コンプライアンス教育の役職だったのにあんなこと言っちゃったせいで重めの処分受けたんでしょ?
その時点でどっか壊れてる >>205
一発アウトって時点でもう既に目付けられてた可能性あるしインスタに出しゃばってきた同棲相手?も頭おかしいから良い口実ではあったんかな ボロをポロッと出しちゃう人間は普段からそういう生活態度だってはっきりわかんだね 全てが狂ってるというなら俺は自分の信じるおっぱいを描き続けるわよ 劣等民族発言の青木なにがしと言いナチュラルに見下す屑生活送ってるとうっかり本音が出ちゃうもんなんだな ディスクシステとか今やれる気しねーのだわ
マジレスすると時代の変化よね
全体的にコンテンツの消費が早すぎるのもそうだけど
生き急ぎすぎて余裕がない 人を見下しても何もいいものは見えないのにね
見上げるとパンツが見えたりするからちょっとラッキー >>210
普段からちんこまんここのスレに書き込んでるからうっかりコンビニで「温めますか?」「ちんちん!」と答えてしまうのじゃ 谷間とか浮きブラの乳首チラとか見えるんじゃないか? かのマザーテレサも言ってただろ?発言があれだから気をつけろってさ >>212
王子の頭頂部が見えた
いいものかって? うーん でもよう?
普段からアレなやつがちょっといい事したりそれっぽい発言すると一気に評価されたりしねぇか? あまりにもアレな人だと最強伝説黒沢みたいに奇行に見られてますます人が離れていく負のスパイラル 両さんのいつものやつが多すぎでどれの事かサッパリワカラン マジレスすると更生した不良のやつ
まあ両さんが言うななんだけど >>183
痴漢はレズキャラとかかそれみたいなもんだと考えれば…… こち亀に出てくる更生した不良やヤクザが多すぎて以下略 >>212
白面の者はパンツを見たくて見上げていた……?
>>222
最初から真面目にやってたほうが偉いに決まってるだろ、的なやつだっけ? >>171
この世界のゴルファーの人たちソードワールドTRPGでレンジャーとシャーマン(精霊使い)技能高レベルで持ってるだろ…って思った
風の流れを感じ取るぐらいは嗜みだったな そもそも根が真面目な人は他人の評価を得たいと思ってやってるわけじゃないからな ツアーガイド「外国の人に日本が良く思われるように観戦後は皆でゴミ拾いしましょう〜(ゴミ袋を配りながら)」 善行をなんでもかんでも偽善と評する狭量で余裕のない人間が増えたのじゃ 偽善だ何だと文句を言って雰囲気を悪くするより、偽善のほうがよっぽど立派だとばっちゃが言ってた! あれはマイナスがゼロに戻っただけのやつが偉そうな面するなマイナスになったことないやつのほうが偉いんだぞってことだろうけど褒めてやらんとマイナスを突き進むだけやからね
マイナスなったことない人間も褒めていけばいいのよ こち亀は基本人情もんがベースやから元ワルが改心した言う設定が多いんや まあ実際
善意の有る100円の寄付より
ポイ捨てられた100万円の方が他人救えるし 善意の政府公認種付けセックスより、ヤリ捨て無責任種付けセックスの方が尊いってことかあ!? のじゃロリババア「正義を決めるのは個々の価値観じゃ、それが認められるかはさておきのぅ
じゃが正義に囚われてはならんぞ、自身が正しいと思った時こそ、人は冷酷になるものじゃ」 【悲報】ゴーストオブヨ−テイ、スウィートベイビー擁護派を社員として採用し、声優は過激派活動家だった
だってよ、また一つ大作がポリコレ汚染されるのか >>242
大作がキモオタ汚染されんように言う配慮やで サクナヒメ見終わったけど、せっかく作画良いのにダイジェスト風味で面白さ半減なのじゃ
原作アリは1クール禁止という法律作ってほしいわ まさか片想いしてたあの娘が公衆種付け便女にされていたなんて? スレ見ながらX流し見してたらロマサガ2リメイクがTGSでフューチャー賞なるものを受賞したと聞いてもやっとした
いや過去から逃げられない業界を皮肉っているのかもしれないが ゴールデンカムイの杉元は人殺しまくってたから最後はそれ相応の報いを受けると思ったのじゃがかなり良い最後を迎えられたのじゃ
能動的に人を殺した事はないからセーフだっだのじゃ >>251
アイヌがその後どうなったか考えると杉本の末路は暗いゾ 黒人の弥助が日本人から日本を解放したから今の日本があるんだよな 富士鷹ジュビロ世界だと人殺しはみんな死ぬのじゃ
何をしても償えないならもう突き抜けるしかないじゃないのじゃ >>254
そういうことするから株価が終わったんだぞUBIくん 死にたくないから逃げるし、追い詰められたら身体アピールして生き延びようとするぺちゃぱい男装娘ちゃんくださいな アイギスって男装娘キャラいないよな女王子は女と明言してるからなんか違うし 動物と性行為して腹上死するぶっ飛んだキャラがいて驚いたのだ 弥助は東の国の褐色巨乳剣士で王国軍に所属し王子に抱かれていることは知っているな その弥助だったら炎上なんてしなかった
キャラデザも日本にやらせるべきだった 弥助じゃなくて難破した南蛮船の名もなき黒人奴隷だったらファンタジー日本って事で済んだのに
どうして今まで築いてきたアサクリを無視しちゃうの? まあ原作つきって難しいよね
ロードローラーがタンクローリーになったりするのじゃ >声優は過激派活動家だった
これ下手したら特定EU国に取材行ったら兵隊に囲まれかねないのでは・・・ >>247
言うてサクナヒメ2クールとかなにやるん?
延々農業するか… >>251
杉元のモデルが日本人最強の一人だから・・・
>>260
まほけんのアナルスキーさんは?名前思い出せないけどボミネキキャラ スケベアーマーが横行する中きっちり着込んでるラビリスさんは男装みたいなもんだと思う アイギスで初めて黒当ててグレースさんだった時、最高レアにも男混ざってるのか…っておもった
描いたのおにぎりくんなのも気付かなかった サクナヒメは何かひどかったとしか思えねーのじゃ
ラスボス倒した!→実は7の首のうちの一つだったのです!
まではまあ良かったんだが(作画・演出・シナリオ面は考えないものとする)
諦めた→なんか腹の中から剣の欠片が飛び出した→なんかラスボス死んでた
キングクリムゾン過ぎる…… 農業、キャンプ、筋トレ、三姉妹、釣り…日常系って色々題材あるけどセックスの日常系ってまだなくね? 最終話はひどすぎたのじゃ
まぁココロワしか見てなかったがのぅ >>274
わざわざアニメ化するまでもなくどこにでもある日常の話やから仕方ないで ロシア語でデレるやつまだ途中までしか見てないけどセックスの日常系になるのを期待してしまうのじゃ ゲームの方が出荷ベース150万だからそんな金かけてられんのじゃないのか ひたすら嫁さんとイチャイチャしよう系エロゲは稀に良くある
ついでに浮気要素を盛り込んでくる
たまに寝取られる >>274
TVアニメの話なら
世の中には僧侶枠ってのがあるんやで? イチャラブものからの不意打ちNTRは極刑だってそれイチ 幼馴染に催眠掛けたら主人公の事が好きだったけど先輩に強引に迫られて犯されたことが明かされて、だから最近元気がなかったのかと納得する主人公 王子!好きなサークルのコトリバコモチーフのエロ漫画が発売されてた!
久々にDLsiteで買い物するか セックスアニメと言えば今期の僧侶枠とかどこで調べるのじゃ?
僧侶枠調べるとホモアニメが出てくるのじゃ… いやいやいや…日常系ってのはだいたい主人公が初心者枠で、ちょっとかじってる友人やベテランと交流しつつその題材を掘り下げて行くわけじゃんか?
ん?もしかしてパパ活の日常系作品作ったら売れるんじゃね? >>296
あてしってるよ
それケータイ小説ってやつだ >>250
ゲームに限らずストーリー作るの大変だし大概やりつくしてもうネタ無いんよ
どの媒体も続き物と何番煎じだか判らない出涸らしで溢れてる 俺は不死身の王子だって詠唱して自分にバフかけるんだよね王子も 船坂さんか…この人なんで4んでも次の日生き返るんだろ
寿命までは絶対4なないってすごい ロシデレとか2.5次元とか日常パートが面白いのに学校の俺ガイルごっことかコスイベントとかどうでもいいんじゃうんこちんこが多くて参った 日常系の中には変に色気や個性出そうとするやつがたまにいるから困ったもんじゃい 風水を極めれば王子を即復活させて搾り取れてしまうのじゃ まあ報いを受けなきゃいけないってなると戦争モノやバトルものの主人公はどうなるんだって話だわね >>288
気になるけどどれか分からんかった
タイトル教えてけれ このゲームのタイトル「千年戦争アイギス」とかいうもろ戦争ものなんですけど…
おうじも報いを受けなくてはいけなくなるしそれを許さない神格クラスのあっぱらぱー女がいっぱいいるんですけど… 雷電がヴァンサバになってシリーズ最新作出すらしいのじゃ
時代じゃのう シスターのエグいオナニーなら先週でた転生荷運び人の2巻でみた (なんで急にラスプーチンがシスターのエグいオナニーに引いているんだ?) バロン=マクシミリアンの子育てならパパ活って言っていいよ 龍が如く0の幹部連中で一人だけ死ん奴がいたんだけどあれ一般人を意図的にぶっ殺していたから報いでそういう結末にしたんだろうな >>308
サンキュー見つけた
このサークルは俺も好きだ 龍が如く7であれだけ生きていて欲しいってやったのに最後刺したの、報いとしてお決まりではあるけどあのさぁ…って言いたくなった 王子、久しぶりに俺物語のアニメ見たら15歳女子高生ヒロインのメールが……
そんなに古かったっ…け…
https://i.imgur.com/yhQiiuq.png コナン世界なんてたった一年で公衆電話からスマホと技術のちんぽがエグいでぇ 女子高生メールを取り入れたおじさんのメールがおじさんメール扱いになる
世は栄枯盛衰が常なのよ >>319
いいよ♥(´・ω・`)
ザッハトルテキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 磯野ー、お前んちまだメイドロボ導入してないのかぁ?
今どき古風だなぁ 王子王子
給料日明日だから皆もそうじゃない?って話をしたら1人だけ「え?なんでみんなの給料日知ってるの?」ってドン引きされて
いや、普通は25日〜28だったり月末が一般的じゃない?って話をしたら「他人の給料日知ってるなんて怖いよ」ってめっちゃ変質者扱いされるようなこと言われたんだけど
まさかふとした会話からグループの職歴なし、それも最年長が判明して怖くなったよどうすればいい? 明日高齢の両親を連れてどこかに行こうと思うけど行き先に悩む
東海地方住みで八ヶ岳が好きらしいけどそこ以外だとどっかオススメある? >>329 自分で思っているほど 他人はあなたに無関心
この言葉を与えよう >>331
いや、相手の社会経験のなさが判明してまさかこの人無職だったことバレてるの気づいてない・・・?って周りの空気に耐えられないんだわ
その人以外は全員一般的な給料日は大体知ってるから、長老とその他全員がお互い奇異の目で見てるって状況なんだ 現在地と交通手段が分からないと何も言えないだろ
ギアナ高地いいよって言われて行けるのか? 貰う側じゃなくて払う側の経験しかない人かもしれないだろ! >>332 めんどくさいからあぼーんした さようなら 盛り上がってまいりました
歯車がちょっと歪んだだけで全体に影響が出始めるところが一番楽しいんですよ 新装ソーマちゃん付属で貰ったけどそういえば使ってなかったのだ アンアンすまんこ
岐阜県から車で日帰りの予定なの
八ヶ岳が好きっていうのも登山じゃなくて八ヶ岳周辺の寂れたリゾート感が好きというか 山が好きなら八ヶ岳以外の行きやすい山行けばいいんちゃう?高齢の方でも行きやすい山選んで 言うほど月末が一般的じゃないと思うで
俺月半ばだったことあるし >>343
うちは15締めの月末払いだけど半数以上は10日締めの25〜28日だった 岐阜……飛騨高山?ペガサスレイズ?
マジな話するとそしたら岐阜周辺のリゾート地がええんやろな……何かいいとこあるといいな(丸投げ) これからのゲームって主人公のキャラクリするとき男女の区別はできないのかな
今回のドラクエ3リメイクでこんな話が出てる
https://i.imgur.com/zt1WW19.jpeg
https://gamestalk.net/post-195436/
Naz Chris(司会)「すごい話題になってたのがコスチュームです。」
堀井雄二「まぁね、色々と規制もあってね。露出し過ぎちゃいけないとかね。」
Naz Chris「いいのに。だって、フィクションだけど、その中に主人公というあなたが入って冒険するってことでいいじゃないって思うんですけど。違うんですかね。」
堀井雄二「何ですかね。よく分からないですけどね、これについてはね。」
Naz Chris「ゲームだし。フィクションというバーチャル体験でのノンフィクションだから、楽しくいければいいのにって思っちゃいますけどね。」
堀井雄二「あんまり露出すると、(対象)年齢が上がっちゃうっていうね。全年齢でなくなってしまうというのがあったりとか。」
Naz Chris「当時そんなこと思わなかった」
鳥嶋和彦「コンプラっていう名の「絶対神」。善の名を借りた悪みたいなものがあるじゃない。全員が不快感を覚えないなんてことはない。
だって、綺麗・汚いとか、善悪は人それぞれ感じ方があるわけじゃない。物事は、根っこにあるのは、絶対にやっちゃいけないことがいくつかあって、それさえやらなきゃ後はいいじゃない?そいうのがないわけ。
欧米の方から来てる、宗教的概念からくる性教育の考え方ってアメリカにあるじゃない。彼らのコンプラの考え方って本当に狭い。向こうでコミックス出す時には年齢で区切らなくちゃいけない。
少年ジャンプの漫画だったら、13歳以上じゃないと出せない。全部リテイクいれなきゃいけない。訴訟に備えて保険に入らなきゃいけない。本当に面倒くさい。そっから日本も悪影響を受けてやってるから。」
堀井雄二「主人公もね、男女選べるんだけど、男と女を選ぶって言っちゃいけない。タイプ1、タイプ2なのね。男女にしていったい誰が文句を言うんだろうって思う。分からない。」 >>332
社会経験≠職履
農家とか親の後継いだ自営業者とかバイト経験も無くて給料日関係ない社会人は稀によくいるのじゃ
お主たち全員自分中心で考えていて社会経験が足りてないのじゃ 会社の規模が小さいなら〆日から月末跨いで月の上旬とかは普通にある >>339
山手なら下呂温泉に日帰り入浴できるとことか
朝早く出れるなら富山か名古屋に出て朝市で海鮮とかでもいいんじゃない 岐阜って桃鉄で木材物件が旨いとかなんとか記憶にあるようなないような 今日おかんと喧嘩したばっかやから親と旅行とか羨ましいわ うちは三連休に沖縄でたっぷり海に浸けて来てやったぜ >>349
にしても給料日のことで急に人を異常者扱いしてくるのは社会経験云々ではないのじゃ 3連休中の沖縄って台風大丈夫だったのか気になってしまった
ある意味男塾な休暇を与えるハードなご家庭なのかと ちょっとスマホの歴史調べたら2008年にiphone上陸で9年に初代Androidか
俺物語の連載開始は11年らしいけどまだ一般には普及してなかったんだな
スマホゲーも今っぽいソシャゲは12年のミリアサとか13年のチェンクロ辺りが最古らしい 今週は人造台風くるんだっけ……緊張してきた(´・ω・`) スコール的な雨はあったけど概ね晴れだったわ
飛行機欠航になれば10月の連休に振り替えるつもりでレンタカーと宿もキャンセルかからないとこ選んでおいた
むしろテレビで能登の大雨被害みてえぇ…ってなってたな ヒューマノイドタイフーンことカラミティジェーンさん?
あれ? マイラベルシャーリィだっけ? >>347
てかマシリトきてたんやね
堀井さんが元ジャンプライターだって今の人らはほとんど知らないよなあ サンクスコ
アドバイス全然活かせてないけど山梨方面にとりあえず走ってワイナリーとか温泉とかフルーツ狩りとかやってみるわ 今年の8月は九州に里帰りしたけどめっちゃ大雨で外一歩も出られなかったなあ・・・
沖縄思ったほど酷いことになってなかったのか >>354
俺もかーちゃんと喧嘩したわ
休みが被るといつもこれだ… 一番最初はウィンドウズフォン買ったな。マック糞やろ
マックにWindowsインスコ出来るけどWindowsにMacインスコ出来ない
腐れ根性 >>365
ガラケー時代の縦長ポチポチカジュアルを脱却して本格RPGに移行したって意味で今のRPGソシャゲの原型だと思うよ 屋久島に知り合い住んでると毎回心配になってそのうち気にしなくなるわね
マジでいちいち気にしてたら生きてけないとこだわあそこ >>372
えっちいのも扱ってたって聞いたことあるような 中級がなくなってたりクラスチェンジが省略されたり
スキルはポイントで確定up?とか随分と仕様のモデルチェンジされたようだな
田園時代がなつかしい もう英傑近いよね?
今回こそヴィディア引くまでやめないよ
やめない >>380
エニックスの話ならロリータシンドロームかね 田園時代なんて始まって半年も続いたかわからないレベルなのに
もう10年以上経ってますよ、これで様変わりしてなければなんだと言うのですか >>372 昔ジャンプ放送局があったけど メンバーだったかな
あそこから桃鉄ができたんだよな 声優の子もいたような ちさこ? 1ヵ月前は首位だったカープが1ヵ月で20敗とか何があったんやろ そういえばすっかりスクリプト見かけなくなったね
なんか対策が効いたのか飽きたのかどっちやろ >>389
堀井雄二がやってたのはジャンプ放送局じゃなくてファミコン神拳だね
まあ普通に口出ししてたとは思うけど
横山智佐はなんか急に見なくなっちゃったな 洗濯チケより英傑ガチャのとき黒は英傑確定とかになりそう >>381
ミサイルランチャーも好きだけど、リメイクのレーザーもカッコいい はぁ〜なっがい乳のなっがい谷間が見たいなぁ〜〜〜〜 トカレフとかウィンチェスターとかドラグノフとか銃火器の名前ってかっこいいの多いわね 改めてエルフのビジュアルについて考えたら耳可愛くもないしむちむちだしもうエルフじゃなくて良いんじゃって やたらと敵対していることの多いエルフとオークも日本でならゆるふわ同棲ライフを送れたりするんだろうな >>398 2014年から活動がないみたいね
結婚して一般人に戻った感じかね
潮時だったのかもしれない >>392
ただ佳境に入る終盤に調整できずに息切れ失速しただけだぞ
低調打線も一部投手の偏重起用も不安視されてたのに監督はキャッキャはしゃいで無策だったせい ポテト食いまくって太ったからダイエットするエルフなら最近見た
そういえばあれも特殊僧侶枠なのか…? 神奈川に住んでるエルフ
がローカルネタ多すぎて結構お気に入り
オークも町田にいるよ >>397
5chユーザーの多くが使用しているであろうchmate側の対策(自動モザイク)とどんぐりシステムが噛み合ったのだろうと勝手に想像してる
頑なにimgurだったのもchmateでのアップローダーとして使われていたからだろうし カープファンは息してないだろうな
暗黒期の横浜でもここまでの失速はない 芥川賞とった人からしたらこの手のエルフもんとかはルサンチマンらしいで
ブルーマンの親戚かなんかやろうなあ >>407
たぶんエルフが持ち得る属性というか設定がウケたんだと思う エルフの持ち得る設定が耳ぐらいしか残ってないエルフもよく見かける気がするが >>418
もともと優勝できる戦力じゃなかったからそれほどでも
ただ勝てないどころか無駄に戦力を浪費してあまつさえ目の前で胴上げされるとかギルティ
オフに大ナタ振るってくれないと収まらないわ でも日本でまとも?なファンタジー作品で人気になったエルフっていないよなロードス島のやつぐらいか? メークドラマとかふざけた展開は何度も経験しとるがな そもそも元ネタの北欧神話から美しいという設定なんだから美しく描けないならそれはエルフのせいじゃない ピッコロさんエルフ説てこのスレ以外で見たこと無いで 耳がとがってるだけならニコチャン大王のほうが古いだろ 近年の正統エルフといえばそう皆さんご存知むちむちですよね 昔のエルフはすらっとしたスレンダーが主流だったけどいつの間にかよくわからんことになったよな 最近の映画だとオレンジ色になったりするのダークエルフなのか.. エルフなんて昔からよくわからんよ
北欧神話のアールヴが出自とは言われてるが、そもそも◯◯神話ってのはその地域でバラバラに信仰されていたものを無理くり一緒くたにしたものなんで
当然アールヴにも歴史に残ってないルーツがあるはずだし 日本の創作からエルフが消え去ってフリーレンが出るまではエルフ=高齢オタクしか知らない謎の種族になってたよね 最近の新しいものだけでも複数見た記憶有るな>エルフが日本に来てるよ漫画
政府政策でとかまあ色々
内容は微妙だったし基本的にドレもイチャコラするだけだったんで
タイトルやキャラの名前すら記憶に残っていない アイギスの代表的エルフは洗濯板とか物干し竿みたいな感じなんで
デヴは帰ってくれないか >>417
へにょ眉にするだけでエロさが大幅に減衰するんだなって思った作品だわ
あと、にへら口も相乗効果があるのかな? ファンタジー物のゲームとかエロゲではずっと定番だと思うけどなあ
輸入品だけど某レゴラスとかもいるし エルフとかドワーフとかの種族設定は人種のポリコレと同時に廃れたなあ
トールキンのホビット許さんもあったと思うけど
でも同じ妖精でもゴブリンだけは雑魚モンスターの地位確立はかわいそう アイギスの代表的エルフはスピカじゃなかったのですか!? 模倣から始まった本物があらへん業界はみなこんな感じになるんやろうなって オタクいうかゲームの種族選択肢の定番だったからゲーマーにはそこまで
寧ろフリーレンみたいに1000年生きても少女のまんまは割りと異端ではあった
長命=肉体の全盛期が長いのが定番だったから18辺りまでは人間と成長速度は変わらず20代前後に相当する期間が長い オークも作品によって扱いが色々あるみたいだな
エルフの敵みたいなのがスタンダードっぽいが
死者の軍勢だったりモノによってはシャチ亜人なんてデザインもあるとか 基本的には
エルフ:貧乳 で
闇落ちすると乳ボーンになる感じ まあバシラもいつの間にか妖怪になってたし
いつの間にかエルフになるキャラだっているでしょ オークは海の生物っていう話もあるし、伝承では割とあいまいなんよね フリーレンは1000年生きても胸が壁だったとか可哀想なこと言うなよ!
それ以上育たないんだ! オークがエルフの敵はトールキン作品の影響かな
他の種族が闇堕ちしてなるのがオークでエルフは光の種族なので
元々はエルフとだけは相容れない(子を成せない)存在だったけど何かエルフだけを犯す種族になってる感 オークってのも妖精の一種だからな
わりと設定が安定しない
最近だと人豚形モンスターが主流だけど 最近は闇堕ちより飯堕ちとか甘味堕ちで肥え太るパターンのほうが多いのでは >>418
なんでか知らないけど10月後半に広島のホテル予約してたんでこないだキャンセルしたよ、ほんとなんで予約してたんだろ不思議だね 同人エロゲにしか出してもらえない悲しき種族
それがオーク 王子はひんぬーエルフの事となると途端に早口になりやがる 各メディアにおけるオークの扱いって項目でアイギスあってちょっと嬉しかった ドラクエではオークよりライカンスロープの方が先に出てる >>472
一般のファンタジー系のゲームにも普通に出してもらっているから… >>468
!!
ttps://i.imgur.com/gmERDrO.jpeg >>480
シコった後にお酒を飲むのが正しいらしいよ? >>479
これは人権派オーク弁護士が黙ってませんわ てかそれ系種族で一番割食ってる/一定しない/知名度ないのってコボルトよな…… 人語を喋ってくれる豚の様な生物とかもはや人間より格上なのでは >>474
なろう系だとデフォだぞ(偏見)
神様だろうが神獣魔獣だろうがスーパーの安売り菓子でイチコロよ
毎期数アニメで見かける気がする コボルトはウィザーリィの頃はオークと並ぶ種族だったけどなんか扱われなくなっちまったな
というか、そもそもコボルトって鉱山で鉱脈のありか教えてくれる妖精だから
ウィザードリィの時点で既に凋落してんだけど >>486
ジャンヌダルクの絵とかもそうだけど、アングルの絵は剖学がおかしいところ割とあったりするよね >>481
え、マジ?アルコール入ったときや風邪の時の方が量が多くて濃いんだけど・・・ コボルトは完全にマーケティング戦略をミスってるよね
わんわん獣人枠で売り出せば大当たり間違いなしなのに シャンプ一日早く打ってる本屋見つけたらヒーローだったあの時代に…戻りたいよね コボルドに限らず最近の獣人はただのコスプレねーちゃんが大半なのじゃ ゲームの敵mobで見た知識だけだとコボルトはなんか鍬とかツルハシ持ったイヌ人間 まあシコるだけならいいかな・・・
呪術は海外のバレのほうが早いのか唐突に投下するゴミカスがいるから楽しみにしてる王子は気をつけてね >>505
真希さんと三輪ちゃんだけで3ヶ月はシコり倒せるよ 飲んだ後にシコってからまた飲めば全取りだ(´・ω・`) 酒風呂は昔のハゲ上司が心筋梗塞で勃起死したから健康状態と相談で 最近始めてなかなか面白いんで課金ちょっとしようかと思ってるんですが何かオススメありますか?
来月頭に英傑ガチャが来たら1万円の育成パックを買ってもらった石で英傑ガチャを1天井回す予定です
月5000円くらいの微課金で要所で1万上乗せといった資金力です ねえ!ペルセナスの寝室がめっちゃかわいいんだけどなんで教えてくれなかったの!? >>513
アイギスにちょうどいい課金具合だと思う >>513
月5000円ぐらいできるというなら、月に3000円で石が60個買えるパックがいい
>>514
顔は可愛いんだけど、交流は正直あんまりって個人的な印象だったんで、ちょっとお勧めしづらかったんだ。ごめんな 始めたばかりなら5000円で払綺というキャラが売ってるじゃろ?現状そこでしか手に入らん上にアタッカーとしては最強のキャラじゃよ >>234
死刑絶対反対でバリバリやってた弁護士の人が
身内を殺人されたら賛成にひっくり返った例は実在するね 育成パック買ったらあとは欲しい期間限定チケ付きとかが来るまで貯金でいいと思う ふっきは持ったか?
年明けにサマーリタちゃんを買って英傑の塔でイムラウを交換すればゲームクリア インフラ英傑の有無はQOALとちんこに響くからな...
今は基本的に英傑に石ぶっぱしてある程度揃えてから食指伸ばしたいね かーっ!最近の新規は最高の効率のタイミングで課金するばい!かわいげなか!かーっ! 開始/カムバック時の英傑確率アップガチャは罠
いいね?
>>513
後はちょくちょく来るちびパックもそれなりに有用よ デュランダル見てて思ったけどコイツなんだかこねこね感あるな・・・ そろそろ周年パックについとるチケット対象も豪華にならんもんか >>513
もしまだ課金英傑ガチャが残ってる(始めて5日以内)なら買ってしまうのがオススメ
後は正月に2023年までの期間限定キャラと交換できるパックがあるのでそちらもオススメ、備えよう その最高効率も3000円でたった12連分という…
他のゲームなら常設価格にすら負けるよ 確定チケットで貰ったキャラとガチャで当てたキャラそこに違いなどあるはずがないのだ 仙台コロニーの三輪ちゃんは結局「乙骨に保護してもらわないと死ぬ!!!!!!」って鬼気迫ってたんですか? チケで入手した子とガチャの子は内部ステータスが違うらしいな 期限が切れるからDMMプレミア漁ってるけど
操作性とかUIとかほんと酷いなこれ
そもそも全画面化で横に出来なくて縦の中に小さい横枠ってなんだこれ……
>>527
うん?
ttps://tadaup.jp/6cd2ef3a0.png アイギスも課金限定キャラを持たないと付いていけないゲームになっちまったなぁ 皆さんありがとうございます
開始2週間くらいなのでふっき?は買えません
面白さに気づいたのがしばらくしてからなので出遅れてしまいました
3000円のパック買って石貯めて置いて全力出すべきときかをまた後日質問させてもらいます 開始5日間であれ買う初心者とか基本ガン決まりだし、もうちょっと緩くしても良くない?と思うんだけどね >>534
誰やコイツ・・・とりあえずウマのデュランダルの話なんだが 他のゲームもそうだけど
やっぱ開始時限定のお得パックっておかしいよなぁ……
どんな出来かもわからんゲームにいきなり何千何万はつっこめねーって デュランダルって武器の名前だと思ってたけど美少女になってんのか… 普通に考えて勃起した状態で司法解剖に出されるって死してなお辱められるに該当しないだろうか まだ無課金なら初代リセマラしてふっきを買ってもいいのよ エアコン掃除の季節だけど 王子はどの程度掃除してる? まぁふっきちゃん買ったら難易度が3段階ぐらい下がるから考えようではある
まるで一度キメたら後戻りできないおくしゅりみたいな中毒性アルヨ 一月ぐらい遊んで、今ならもっとスタミナ効率良く石回収して最初5日間の英傑ガチャもう1天ぐらい回せたよなーそれならもう一人英傑持ってたのになーとか思うことは有ったな
相当運が悪かったのかエフトラ引くのに4日ぐらいかかったせいでやり直す気にはならなかったけど >>538
5日過ぎた後で価値がわかって後悔するやろ?
このゲームのことだからそのうち再販するよって誰かに教えてもらうやろ?
その時に全力で買いたくなるよう仕向けている、運営の狡猾な罠なのさ! >>544
一応死後勃起ってのはあるけど既に勃起した状態だと硬直が解けて色々「液体」が出るらしい
けど最初っから勃起して死後硬直した上にその後の実際の状態を聞ける人なんているわけもなく こないだ始まった中国のソシャゲはギルドを設立するのにお金がかかるよ! そもそも大宝珠とか知らなかったし
ブラウザでやってクッソ重かったしで
初期英傑ガチャとか回せるだけの石溜まんなかったなー……
後から色々知って後悔しかない
>>552
なるほどなー
勃起して死亡とか戦場じゃ結構ありふれてそうだけど
ああいうのっていわゆる別枠なんだろうか >>545
フィルターは2週間に1回くらいはさっと掃除機で吸っておけ >>556
姿形だけでなく能力までコピーできる狸貴様は何者なのだ...コピー忍者なのだ 単にこの出来に金払いたくないわ!だけなら
まあそうすね、ってなったわねあれは 夕飯にファミマの背徳飯を買ってきたけどちょっとコレジャナイ感が強いのじゃ
美味いは美味いけど背徳ってこうじゃないでしょ!?これじゃ健康への凌辱が足りないよ!!って感じなのじゃ FEではコピー能力持ちはすぐ出禁になったというのに
しかも竜だぞ竜、狸とはわけが違うというのに コピーを大量に作り出す能力の人間にコピーするのがクッソ強いってヒロアカが言ってた >>566
もっと活かしても良かったよなコピー能力
血継限界は通常コピーできないけど覚醒したパーフェクト写輪眼なら時間制限はあるが血継限界すらコピーできるとかでも良かった >>568
化けさせた後食べて退治するのがお決まりなんじゃろうけど
なんの昔話だったか思い出せないのじゃ 癇癪持ちや傲慢の特性のおかげでどんなに強敵でもデバフいれられるのじゃ >>571
山の峠で天狗に遭遇する話
饅頭だったり豆粒だったりバリエーションがある >>570
バスケ漫画みたい
いやバスケ漫画が能力バトル漫画みたい、なのか…… まあ一回課金したら続けなきゃ損...ってなるから最初の課金(させるの)は大事 >>574
天狗さん食べられたり罪をなすりつけられたり災難ばっかりじゃのう >>570
写輪眼自体がチートすぎてコピーしたほうが弱くなるまであるから >>576
あれの主人公戦は未だに納得いかない
相手の思考まで読み切るのが強みなのに、主人公の気まぐれ思考がまったく読めませんってクソすぎると思った
不確定な、相手がやるであろう思考の先まで読めるから強い、っていうのを前の試合で強調していたのに チャクラに性質要素が生まれたのでコピーは不可能になりました >>578
学園デビュー失敗したりな…
ほむらっちって呼んでね! ほう……巨大化ですか 大したものですね
しかし大きくはなれても小さくなるのは無理でしょうねぇ
って煽って小さくなった化け物を潰すか食べるかしたやつが記憶にあるんだけどそれが>>571のやつかな >>583
そこは原作者の限界ということで許しておくんなまし・・・
ただのコピーならジェバンニが殿堂入りとは思うが スラダンの田岡監督昔は主人公の敵って感じで嫌な印象だったけど今はめちゃくちゃ好きなのだ選手の事第一に考えてる大人だったのだ
というか桜木が教師だろうと先輩相手だろうが傲岸不遜すぎると思ったのじゃ FEだと踊り子がコピーの上位互換な気がしないでもない。最強キャラが二回動けるとか異常よね ハイエンドスマホをコピーして売りさばき隊(´・ω・`) >>574
おうじならメスガキに化けさせてワカラセだよなあ!? ソーマはあれよ、定食屋で培った技術だから
客の要望とかもその場で取り入れたりするので本人のコピーだけじゃ不完全みたいな? >>587
まあ美作の能力を強くしすぎたな、あれは
その後の扱い自体は嫌いじゃないんだけどね。コピー能力活かして高いサポート能力みたいなの
>>588
そこはほら、不良だからね。ある種の社会不適合者ではあるんだよね >>583
ああするしかなかったんだろうな
単一コピー能力者料理人として強すぎた
コピー能力者料理人としてあいつを超えられるのは複数能力をコピーして同時使用できるタイプのコピー能力者しかない……それくらい完成してたわ ソーマ全然見てないけど、相手が手に入れられない食材とかでコピー対処できないのじゃ? >>588
よく認めたよな自分の失敗
選手責めなかったし本当に良い監督だった 田岡監督の魚住へのフォローは今読むと上司に一言でも良いからこういってほしかったって感じで泣きたくなるのじゃ・・・ コピー能力もちが相手に勝てる漫画てなかなか珍しい気がするで コピー能力への勝ち方で一番好きなのは男塾のウロヤケヌマ 背が高いだけって言うけど、競技によってそれだけでお釣りが出るレベルの才能なんだよね
身長さえあれば多少の旨さなんてへそで茶を沸かす程度のもの >>597
言われてみればそういう手段があったか……?って気もするけどアカシアのフルコース食材みたいなの中々ないんちゃう? 心折れてもう部活辞める宣言した直後にお前が部活入ってくれたおかげで初のインターハイ出場を夢見たよって言われたら堕ちるわよおまけに自分の才能認めてくれる発言もされて >>596
相手の思考まで読み切る、というのは相当なもんなんだよな。対策すら封じてくるっていう
コピーはむしろ敵で出すと無理やりな倒し方か、ちょい強い雑魚のどっちかにしかできないから、
勝ったり負けたりの味方キャラにやらせる方がいいんだろうか コピー能力で高い地位にいるキャラって言及されてないけどそれを完璧に繰り出せる能力と思考がハイスペック過ぎてちょっと
能力低いけど生まれつきのギフトとかで頭脳で勝負するタイプはやっぱ強キャラになるっていう コピー能力者が主人公ってなろう以外ではシロウとロックマンくらいしか知らん 業スーの半額弁当カゴいっぱいに買ってる人いたけどあーいうのも冷凍保存でなんとかなるんかな そういや黒ソーマまだ育ててねぇ……その前にメイドソーマを入手するところからか
>>612
テニスの王子様の主人公リョーマはコピー得意だけど、あれがメイン能力ってわけじゃないからちょっと違うか アルジェントソーマ!?今アルジェントソーマって言ったのか!? >>606
熟し過ぎて通常破棄されるような食材をあえて使うとか、何か理屈はつけられそうなのじゃ まあ元の衛生基準が厳しい日本だと刺身とかでもない限りは冷蔵庫入れときゃ当分持つからな
外国で同じことやったら死にそうだが カービィは星吐くかカレー食べて火を吹くかのモンスターだろ? >>612
「出会って5秒で戦闘」みたいなタイトルの漫画が
そんな感じの設定だったような気がする バトル漫画だとハンタのクロロが真っ先に思い浮かぶけどアレはコピーは能力の一つでクロロ自身の能力は他にもあるよね? >>616
あー無我の境地
言われてみれば……クソ強かったのに上位技とか出てきて次第に使われなくなった……んだっけ……?何か使える人もあんま使わなくなってた気がする
>>624
!? >>612
それこそfateのパクリもとの魔界転生の柳生十兵衛とかコピー能力よ
一度見た技を再現できちゃう
あとロックマン入れるならカービィなんかも なろう系で一時期大流行したのだわ>コピーと略奪
>>603
あれ、最後なんで避けなかったのか納得できない
普通に動けたよなあいつ なろうでコピーが流行るのは中国人の間で転売が流行るのと同じくらい「でしょうね」感がある ヒット作の設定コピーして略奪するのは進行形で流行っていることではないのか >>629
エロい奴で、ハートを盗んで主人公周りの女を寝取るとかいうなろう……ノクターン? の小説あったの思い出した
まあメインヒロインは盗まれなかったあたり、ハーレムもののサブヒロインの悲しさを垣間見た感じもあったが 鍛えて競うより奪って自分の物にした方が差が作れるからな
俺つえーするのが目的なので泥臭い修行パートなんてポチッするのじゃ >>625
コピーっていうか相手にそう思わせた能力を使える能力だな
その能力知ってるヒロインに自分の能力は取り敢えず飛び道具だと思っててくれで使えたのはなんかやっちゃいけないライン超えた気がした もう50京回くらい言われたことだろうけど、なろうの根本て無能で怠惰な読み手でもチートさえもらえればできそうなことってのが基本だしな…
生成AIに手を染める奴とか多そうだ 相手の技が使えるだけなら使いどころとか熟知してるわけもなし、技のぶっぱしかできんのじゃ
まるでコマンド入力を覚えたばかりの格ゲー初心者のような ケンイチの女キャラが性的すぎるとは…思わんかね!!!!! >>431
前スレで見たわね
自分に合わせて改良調整したラーニングが出来るつよつよ天才ダウナーお姉さま的なキャラはまだか >>559 PCはそんな感じだなぁ
こないだ開けて中もエアダスターしたけど
ハケで掃除するといいらしいと聞いたが、ちょっと怖い
エアコンはシーズン終わったら最低でもスプレー缶やってる ケンイチは頑丈なこと以外は特に取り柄なかった気がするのだ師匠たちのおかげで基礎は徹底されてるけど 平成仮面ライダーの力を奪って強くなった主人公VS仮面ライダーRXの力を奪って強くなった敵ボス
これを映画でやっちゃうんだから情けないよ パーマンのコピーロボットって自我までコピーしちゃうから使い辛いよね >>643
死んではおいちゃん特製薬等で蘇りを繰り返してタフネス手に入れてる感ある 俺だって巨乳の金髪同級生が同じ屋根の下で頑張って♡してくれる環境だったのならムッキムキの最強の弟子になってたぞ
ゆーて善人のいい師匠ばかりな訳だしな… >>649
美羽さんはイマイチ好みではなくてのぅ……
半目で呆れながらも仕方ないなーと手を貸してくれる世話焼き姉御系ボクっ娘幼馴染ちゃんが欲しかった!!!
しぐれどん?……まあ個々の要素だけなら近いっちゃ近い、か? >>655
そうとも言えるしそうでもないとも言える じゃあ スルーしておく
あやかしトライアングルは? >>655
途中までは面白いと思う 世界観独特だし
だんだん好みが分かれる感じになるとは思う おうじー
アイギスの質問なんだけど
キン肉マン終わったの? ケンイチを終わらせてしまったのはサンデーの失態よな
作者はサンデーのためにって終わらせた訳だから >>659
しぐれさんも当然好き!あとチャイナ服のやたらエロい格好の子も好き
ぬきほうだい♡ サンデー許さない……三大週刊少年誌から外してやる(`・ω・´) >>541
元ネタが聖剣の名前をそのまま付けた競走馬の名前だからね >>658
なるほど じゃあ一巻だけでも読んでみるよ
ありがと >>664
美雲おばーちゃんは!?当時絶妙に熟女っぽい見た目だなぁと思った記憶が 最近だと、転生コロシアムって漫画の主人公がコピー能力者だな
ただし、コピーしたスキルの性能はおよそ半分しか引き出せないし
使いこなすための技術・経験に関しては一切コピーできない
敵対(と認識できる行動をとった)してる相手のしかコピーできない ケンイチは終わらせるべきではなかった…
編集部の自己満足の誌面改革の犠牲になったのだ
続けてもバチは当たらなかったと思うっス ここで唐突にグルメな王子達に図書館の大魔術師という漫画をオススメしておくね
序盤はありきたりな話かと思ったけど、途中から尻上がりに面白くなるんだ
この漫画を読んで未読の王子に差をつけろ! >>636
アニメだと意思を持たないゴーレム相手に普通に空気銃使ってて笑った >>673
何巻ぐらいでてるん?
10巻以下だったらけつあな確定な スレのおすすめ漫画面白いからメモ帳に入れといて満喫いったときに探してる 日曜のこの時間はアニメの話題になりやすいけど新たな発見があって積みがまた増えるのじゃ
グレンラガンの製作によるプロメアは面白かった >>675
まだ5巻くらいじゃなかったか?
続刊出るのクッソ遅い
同じ作者のセブンスガーデン続刊まだー? 今のサンデーは近藤さんもビックリなくらい薄くなっているんだろ?ほんと編集は無能よな >>671
勝負に勝つためTS芸とかやっていたの、なんなのあの人……
>>679
セブンスガーデン……ジャンプスクエアでやっていた、失踪した漫画だっけか >>679
あんだけ絵描き込んで設定作ってたら遅くなるわなぁ…
楽しみな漫画ではある >>682
ただでさえ休載多いとこに田中さん事件で拍車かかったので・・・ >>677
単行本派だから最新の展開は追えてないけど楽しみじゃよ ひとりごとだけど温水君と八奈見さん獣のような交尾してて欲しい >>686
単行本だと仮面の襲撃がおわったところか
そこからも相変わらず面白いですぞ 唐突にかわいいようじょに庇護欲感じる漫画置いていくよ
隣神ちゃんが心配
少女型兵器は家族になりたい
骨ドラゴンのマナ娘 >>687
レモンちゃんの生パイハグをお願いしたいです!!
あとドスケベ先輩が猛烈にシコい 完結した漫画しか読まないようにしているんだ
もう登場人物の名前とか覚えられない
クジラ面白いな ナウシカ味を感じるというか影響多大に受けている作品だねぇ もう長いこと漫画、というか本を読んでネーニャ
アニメも1クールあたり二、三本だしでなんか枯れ始めてるのかねぇ(シコシコ) >>689
ソマリと森の神様、娘のためなら俺は魔王も倒せるかもしれない?はアニメも良かった >>692
カゴメ「では王子様、一足早く頑張りましょう!」 >>689
アルマちゃん続編始まってくれて嬉しいわ 図書館の大魔術師面白いけど年1冊ペースだからけっこう生殺し感はある
最近面白いと思ったのがアルマークってやつ
ガッツの親父がまともで黒人にレイプされなかったらこう育ったのかなって感じで涙が止まらない ただ図書館の大魔術師とか書いてると本屋でわかんなくならね?
あのフォント創作なんだろうか 漫画はね…最近は裏バイトにハマっちゃっておもろいよマジで
さて明日は呪術のために朝早く起きてコンビニ行ってジャンプよんで仕事行くか あの……落とし物ですよ?
∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ書と)
` u―u´ 書を捨てよ、青姦しよう
だっけ、痴の糧ってタイトルの本 3割貰えたよ…
∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ日と)
` u―u´ >>698
最近珍しい純ファンタジー感あるよね
まともなガッツが魔法を勉強したらみたいな感じだな 筋トレもチントレも終わってシャワーも終わったから 寝る
今日もお疲れさまでした 猫男爵やっていた当時からみると信じられないくらい有吉も大物になったよなぁ ストレスが溜まるとプラモを一気に作って発散してる
ここ一ヶ月で作ったのがMG3 HG5 BB1 30ML2
そして今掛かってるのがブキヤのソフィエラだけどこの子エロカワすぎてやべーですわよ
美プラの頂点の一つだろこれもう >>712
ぷにもふマオちゃんと30MSのあみタイツ買っちゃったよ
越えちゃいけない一線超えた気がする 閃ハサ観てないけどペーネロペーとクスィー組み立てたのだアナハイムが悪ノリで造った機体なのかしら そのうちおしゃれ着から始まり水着、ランジェリーまで買い揃えるようになるからでえじょぶだ
網タイツはパーツに過ぎないのだ 閃ハサならメッサーが好きなのじゃ
ジオン最強の量産MS感ある アナハイムが悪ノリで作ってないガンダムなんて初代とニューぐらいだよ >>719
いい表情とポーズだ。ふっくらしてきちゃう その辺買い揃えてるとか
女装への扉が開いたようにしかきこえねーのじゃ……
最近の漫画だと
なろう系原作ものでかなり良いの多いんだけど
なろう系ってだけでクソミソ扱いだから言い出したくなくなるわね ちょうど今日は30MSで一番人気ありそうなツキルナの再販だから買ったほうが良いぞ 第5世代モビルスーツはとにかくデカく強く(維持費も高く)がコンセプトだからな
そもそも明確な敵も居ないのに兵器開発してる時点で悪ふざけなのじゃ 当然のごとく DMM通販:予約受付は終了しました
最近は30MSの人気商品でも実店舗には割と在庫あるらしいけどネット予約に慣れ過ぎて店覗くのがもう億劫よね >>722
玉石混合で、クソなものは本当にクソだけど、いいのもちょいちょいあるよね
なろう系は属性特化なところもあるから、話と絵が好みにがっちり合う場合もある 美プラに最初からtkbが出てるやつあるよね?
中古ホビー屋のプラモコーナー眺めてたら発見した
買う目的無かったから棚に戻しちゃったけど今更になって何のメーカーやシリーズだったか気になってる ダークアドヴェントだ。
ちなみにDX.Verってやつが18禁だから買うときは注意な 高級ドールにムラムラしてぶっかけた後のやっちまった感やばそう あの世界・あの情勢で兵器会社が新製品や技術開発研究してなかったらそっちのほうがおかしいじゃろ
なお、まじめにやってたら海賊が有名になりすぎて一般販売できなくなって大損害った模様
>>727
・とりあえず開幕にぽん置きすると雑魚退治&帰還時にコスト稼ぎができる
・置いた途端複数的に時止め攻撃を発動する
・死んでも死なないで無限出撃可能
(ついでに、帰還するとパワーアップする)
ってのが基本なんでコスト稼ぎつ厄介な敵が出る都度放り込んでは回収を繰り返すだけで雑に強い
他の時止め能力持ちと組み合わせると更に跳ねるってか
狸を
狸を使うのです 立体物のエロは振り切ってるくらいでちょうどよい
微エロも嫌いじゃないけどね データ2帝国10連チケから黒が!
未所持メフィスト!
まぁ未所持なだけましか…帝国は育成素材余ってるしな…
つかCCなくなったからリヒトの存在価値が…いやあるけどCCあるユニットに使ってこその育成素材の立場よ >>729
さすが王子、詳しいな
検索したら多分ラーニアってヤツだった 最近のAI先生は凄いよってこの手のエロフィギュア画像見ても先生の作品かと疑うようになってしもうた >>738
今度プライベート中で筋トレルックなのが出るよ 王子ー、月末だよ
スタンプカードの調整とか皇帝石の採掘は大丈夫だよね? 今年もあと2ヶ月なのにまたしても髪が生えなかったのじゃ >>719
バスタードールは色違い四種予約したのじゃ
…アマゾンで検索するときAIが補正してバスタードの漫画出して組んのマジ意味不明 朝のニュースでじゅじゅちゅ最終回特集されていたのじゃ すみません
もっとドスケベプラモフィギュア画像ください
最近息子が元気ないんですお願いします 外人がつべで最終話全ページのっけてるから買うほどでもないって王子は見ておくと良いのじゃ
ニュースにネタバレされたからほとぼり冷めてから昼休みにコンビニ行ってくるのじゃ 今月に引き続き来月もノーマルスタンプで逝くのが確定したのじゃ 馬鹿な
朝のニュースとか全局パンダ一色だったはず……
いや、アレ関係マジ狂気じみてるよな
怖い NHKでは、30年以上、毎日さいたまから上野動物園のパンダを見に行く男の話をしていたのじゃ
パンダへの愛情みたいないい話にまとめていたけど、正直かなりおぞましかったのじゃ 正直パンダの良さが分からない
なんか汚い白さじゃん 奴らはパンダを食ってるんじゃない
情報を食ってるんだ なんか面白い漫画紹介する流れだったのか
88を2で割ってアニメ化あくしろよ
何故かパンダァ!が最強魔法に設定されたso2ブルースフィアのノエル パンダに何かあったのか?
そういや朱鷺も最近全くニュースにならんな 呪術にもパンダ出てくるのじゃ
朱鷺は絶滅してから興味が失せたのかマスコミのやり捨て感が凄い
今ってニホンオオカミの生存説が濃厚とかでどっかの小4のロリがまとめた夏休みの宿題が論文レベルで研究チームに参加してるとかなんとか パンダ→レッサーパンダ
ジャイアントパンダ→パンダ レッサーパンダも名前変わりそうねそのうち
劣勢遺伝や優勢遺伝も最近言わなくなったし レッサーパンダの動画見たけどあいつらほんと弱いな
素手の人間と戦っても負けそう パンダは高齢化でメンテが必要だからと中国に返されるのじゃろ そもそもジャイアントパンダとは近縁種ですらない上に最初にパンダとなづけられたのはレッサーパンダの方 最近やたらマーモット動画が出てくるけどいつの間に勢力広げてんだアイツラ ボーボボて冷静になってみてみたら勢いだけやったなって 勢いだけでメスとファックすることだって多いんだし別に普通のことさ 勢いで女の子を襲ったら男の娘だったのじゃ
構うもんかなのじゃやっちまえなのじゃ まあ最近はそんな勢いだけの作品すらない感じや
どいつもこいつも安牌ばかりきってきよる 退屈なジジイが言いがちな愚痴を退屈な猛虎弁で書き込む奴こそどうなんだ >>779
ワシみたいなオヤジがおると己の若さが実感できてエエやろ? ハジケリストたちが繁殖した結果なのじゃ
そして次代のハジケリストを育成するため暗躍しているのじゃ 次代を育成するのはエエとして作者いま何やっとんねん 舞台はアクア張りに興味ないけど推しの子みた感じスクリーンで演出したりステージ動いたり結構頑張れそうに思える
どうギャグに活かすかは知らない やたっメルカリでカバン売れた!
チン毛のトッピングサービスでもしてあげようかしら! >>769
あそこで終わるのが正しいとは思わないけど、それはそれとして長すぎっていうのはわかる
>>788
無理なくこの火力を出せるのなら、だいぶ気持ちいいな >>765 優劣を頭につけたことで誤解されているからね
優勢遺伝子は別に優れているわけでないので
顕性遺伝子 潜性遺伝子と表記されるようになってきた 顕性と潜性に関しては珍しく呼称改変が適切だったパターン
まあ言葉狩りとかとは全く関係ない流れで改変されたんだろうけど ヘイゼル最上位火力だけならともかく最上位バフまでおまけのように付いてるのがな
ついでにドレインまであるし >>788
脳鉄にもわかるように計算式を教えて欲しいのじゃ 渋谷にできたメス専用のちいかわ二郎の値段が可愛くないのじゃ・・・
グッズ目当てに豚骨系転売ヤーが入店しようとしてタフガイに取り抑えられてて色々カオスなのじゃ >>793 労働→給料→石→アイギス様→攻撃力12万 加算バフとヴぃディアバフはまだ乗ってないからバフの為の編成にすればもっと延びる余地はある >>788
この程度でヤバいのか
攻撃だけじゃなく防御も上がる英傑トラムを見たら失神しそうw
ちなみに射程はこれの1.5倍くらいで爆風付きな
どうだ怖いか? モン娘は1億ダメ到達したがアイギスはどこまで行けるだろうか >>798
こないだアルコゥで攻撃力1,000万超えて表示がバグってたの見たよ! アイギスに石渡したら確実に手に入るような描写は消費者庁コラボ案件や 今月の使用石が100個
あと50個使うかどうか思案中
レジェチケ貰ってもどうせ白だしこのままでもいいか 呪術最終回とロボコ呪術回のコンボでダメだった
呪術はあのさぁ……思わせぶりな三輪ちゃんなんだったんだよ >>807
ヤッパ振り回すしか出来ないのに縛りで刀封印されたほぼ一般人が乙骨に保護してもらう以外に生きのこる術が無かったらあんな顔にもならあ! 英傑の塔の溶岩&近接のみフロア、見ただけで吐きそうになるぐらい嫌いだったけどヘイズルちゃんが単騎で突破してくれて震える 呪術は終わるのはええとして、虎杖の領域展開名と能力最後まで明かされなかったの酷ない?必中にさせるのが主だったとはいえさ。やっぱエネルギー吸収フィールドだったんかな? >>811
馬鹿だなぁ下手に名前と能力を説明するとオサレポイント下がって宿儺に負けんじゃん
侘び寂びよ 顕性潜性は優性劣性が明確に実状に則してないから納得できる
名称改変ってのはこういう事実ベースであるべきなんだよな
最近はお気持ちだけで変えられる名前が多過ぎる ベガだかバルログだかも最近のキャラだったかもしれんな >>801
実証による暴力で追い打ちをかける
>>803
リシェルテはこういう個性でまだトップランナーなのか 呪術序盤の数巻しか読んでないけど技名とかわざわざ叫んだり説明したりするのはキツくないんかね 鬼滅の最強の型……っつーか連続攻撃だったんだけどあれも名称不明なんだよな
流行りなのかな名前出さないの 大正義血界戦線があるので必殺技を叫ぶのは許されるのじゃ
現実の呪術的にも口に出すのは大事な要素なのじゃ まぁ必殺技名とか叫ぶとテンション上がって性能上がるはどんな漫画でもありそう。みんなかめはめ波とか叫んでたでしょ? 技を放つ時の体の動かし方の記憶再生を
発声によって促せるから
現実でも割と有用って聞いたことある気がする そもそもとして
歌いながらとか技名言いながら攻撃するのって普通に高難度じゃね?
その分技の威力落ちてそう
そもそも技ってのは息吸って溜めて、整えて
吐くのと同時に出すものだとか云々 >>828
歌わないと聖遺物が起動しないから戦えない作品もあるし… 発声すると力が出るからな
剣道の雄叫びにも意味はあるんだ くそ王子にあるまじき優雅な月曜日を満喫しやがって
風邪ひかないようにな 投げた後吠えてるように見えるがあれほんとに意味ある? 速筋はマジで叫ぶと強まるよな
短距離走とか早まるし
ウォークライは実在したんだ! アレは言葉を言うのじゃなくて溜めた息を「吐く」ってヤツじゃよ
普通に効果がある
息を殺したままぶん殴るのと叫びながらぶん殴るのとどっちが威力出るか試してみるとよろし
ご近所には配慮して、な?
>>829
なんだろう
空(ってか雲)と有刺鉄線に見える電飾のせいで不穏な気配しかしない……
戦火に巻き込まれそう >>828
だからボクシングはシュッシュッって鋭く呼気を放つって感じで、ボディボディボディアッパァァァァァ! なんて言わないわね
>>832
剣道は声のでかさで判定を引き寄せている、とかいう経験者の話がなかなか面白かった 投げた後に吠える、その準備をしてる状態の力み方が必要なんだろう 前にテレビで大根おろしを擦る時に「サッサッサッ」って口にすると効率良く擦れるんだとか言ってた 嘘だぁ前観戦してたらギャラクティカマグナムって叫んでたよ でもこないだゲーセン行ったらガンダムやってるおじさん達が叫びまくってたよ リングにかけろと言えば
10ページ以上も延々聖書読み上げ続けるとかいう伝説級の必殺ブローはマジ何やってるのか理解不能だったな…… >>829 昨日の親孝行王子かな
あと親子喧嘩中王子もいたような 事実に即した技名も大事だよね
操気弾のことなんだけど
気円斬もか まだ叫ぶ環境なのゲーセンって
叫ぶの上等なのに影技の武技言語が上がってないのじゃ
我が一撃は無敵なりなのじゃ 我が血と骨と筋肉の契約に従い鋼よ星の軌道となれ…ハンマー投げェァ!! >>855 ブラゴザハースから何年経過したんだろうな
あれによって長い呪文を詠唱するために前衛が大事みたいなことを学んだ気がする もう10月ってことは周年まで良いケツはない感じかな 出ろぉーガンダーム!と叫ぶとどこからともなくやってくるシステム 唱えてる暇がないからカードや呪符に封じて即座に発動させるようにしよう!←わかる
「符よ、◯?が符に問う、答えよ、そはなんぞ」←詠唱とかわらんやんけ >>859
あれは自己暗示の催眠だからむしろ叫ぶよりじっくりと語りかけるもの
死殺技とかは技名叫ぶけど >>854
道具をそろえて攪拌するのめんどいから最初からカクテルを缶入りにしよう ← わかる
カクテルを飲むために缶の蓋を開け 冷やしたグラスを冷蔵庫から出して注ぎ入れる ← わかる
おかしくなくない?
本当はめっちゃ長い文言かもしれんやん 『機動武闘伝Gガンダム』の舞台となる「未来世紀」におけるガンダリウム合金は、宇宙世紀に登場する材質と同名だが(英文表記はGundlium Amalgam)、
正式名称はガンマ・ユニフィケイショナル・ディマリウム合金 (Gamma Unificational Dimalium Amalgam) とされている]。
元々は慣性制御装置の開発の過程で産出されたディマリウム合金。
をベースとしており、モビルファイターなどに用いられる装甲ではレアメタルハイブリッド多層材(積層材とも)という素材の中で複数の性質を持つ層が状況に応じて現れ、
状況や環境の変化に応じて性能が変化するものが用いられている。
この装甲に用いられるディマリウムは人間の精神に反応して分子の振る舞いを変化させる性質までも持ち、
感情に反応することによってその形状や色までも変化して時には発光現象さえ引き起こすという、
正に生きた金属とも言える素材である。
ディマリウムの特性は精神感応制御技術に結び付き、バルカン砲やビット兵器の操作、
モビルトレースシステムの為のアンテナにも活用されている。
また、ディマリウムは重力子の発生や制御を含む慣性制御を可能としており
、もともと重力制御の機関にも使用されていたものが、
のちに偶然から生成の過程で精神感応の傾向を持つ組成が発見された経緯を持ち、これは未来世紀に"精神感応制御"という技術体系を生み、著しい発展を遂げることとなった。
未来世紀のガンダムの意味の一つとして、このガンダリウム合金を用いたMS (Gamma UNificational Dimalium Amalgam Mobile-suit) という定義がある。
また、この素材は使用者の精神的なコンディションによってスペック外の効果が起こり、
さらに"自律"した分子構造を持ち、素材自体が設定された条件を記憶すれば。
その構造を経年変化させず維持する機能を持ち、プログラム次第で多彩な特徴を意識的に変化させるような振る舞いも見られた。
このようなある種万能な特性を研究して生まれたのがU細胞(後のDG細胞)である。
DG細胞ではディマリウムの精神に反応する特性を利用し、機体の形状を変化させられるほか、その分子が生物の組織内に入り込み、形状を変化させる振る舞いさえ可能としている。
要するにGガンダムのガンダニウム合金はほぼサイコフレームみたいなもんだからパイロットが叫ぶのにも意味がある そういや捨てプリでバッチスペルってのあったな
現実のバッチみたいに記憶領域にクソ長い詠唱保存しといて
起動するだけで魔法使えるやつ とある絵師が、アタリもつけずにいきなりペン入れ始めるのは
ファンタジーで言うところの詠唱破棄なのでは?とか言っててちょっと笑った そういやストレイトジャケットもスタッフのスロットにカートリッジ入れて詠唱省いてる設定だったか
それでも止め魔法は詠唱入るけど
我法を破り破壊の意思を示す者なりとかだっけ 今は薄ら寒くならずなおかつかっこいい詠唱考えつけそうな人いないからのう
なろうだと詠唱破棄ですごさ演出するみたいなのか陳腐化してるけど、あいつら実際に詠唱文考えさせたとこで大事故にしかならないだろうし ワシらの若い頃は地面に魔方陣を描いておったんじゃ
時代は変わり詠唱に魔力を費やすことで魔方陣無しでの行使が可能になった
ならまた詠唱とは別の手法で魔法の発動を補助する手法が流行するのも必然なのじゃ 階層宣言とかいうクソ格好いいのに真似されない実質詠唱 王子は身体中に詠唱を書き込んであるんだよね…
でも耳だけは忘れてしまった 滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧き上がり・否定し・痺れ・瞬き・眠りを妨げる
爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形
結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ たかーまのーはらーぁにーぃかむーずーまりーまぁーぁすぅーすめぇーらがぁーむつーかむーろーぉみぃーぃ
祝詞はマジ忍耐力を試してくるのじゃ……
あと要求肺活量エグい 王子の身体には微小レベルの術が施されていて
性的行為で興奮すると青色に発色 光学的にやや透明に見える 寺生まれのTさん(女性)のまんこに収める事で難を逃れた話だっけ 神姫の生でテクロスの社員絵師がライブドローイングやってたけどアタリのラインがほぼペン入れの線だった
そこからペン入れもしてたけどほとんど線の強弱整える作業のみ
自分でも描くからわかるけどあんなの目の当たりにするとホントに自信喪失するわね (実線だけで慣れてから皆下書きしてると知ったなんて言えない…) 我流と習うのとでは手順も変わるしね
あとは最終的な着地点かなー
絵なんて最終的には個性と好き嫌いだから、別に精度や正確性はそこまで重要じゃないし >>888
“そんなことを俺たちに言われても”
何だ?言ってみろ 書き込んだな?これで縁が出来た
お前はホモのおもちゃになるんだ 恋姫コラボって定期的にやってるのか
コラボキャラ取れねええええええって思ってた なんかしょっちゅうやってるなーってイメージだけど時期一定してるのか 恋姫自体が全く惹かれないというか
FANZA的にも何かしら常によろしくないサービス続けてるしその上であちこちにコラボするしで粗製濫造とかそういうのとしてしか見れない 【DMM.R18】妄想日記アイギス12862冊目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1727675051/
どうでもいいけど伽椰子程度の怨念であれだけ巻き込めるなら世界大戦とかどんだけ怨霊産まれてんだろう… 恋姫とランスは常連だからな
対魔忍も加わるかもしれない 昔ネットマーブルだったかどっかでやってた恋姫の国取り戦略ゲーは24時間他ユーザーから自城に攻め込まれるのに落城すると守備に置いてた武将全部ロスト(有料購入のも含めて根こそぎ)だった
頭おかしい代名詞もイメージしかない (年のせいか……?変な家にイってしまったのでは……?) >>901乙
>>884
塗りの作業も他人の塗り技術をパクるのじゃ
2色の境界の間を均等に混ぜて間の線を消すのじゃ >>901
妄想日記は知らんが未来日記なら知ってる乙
>>904
対魔忍全体のメイン級だと不知火と朧がまだだよ 大麻忍はキャラデザの好みがかなり別れると思うのだ
個人的にはリアルに寄せたいのか寄せたくないのかはっきりしない系の絵は苦手だ >>908
伽椰子が死んだ原因が息子の担任との夢日記ふわふわ妄想ノートが旦那にバレたという悲しくもない過去があるのじゃ… >>912
ここは18禁スレなのでもっと貼ってもいいですよ?
ほら遠慮しないでほらほら ギススレに入り浸るようになってからメスをアナルが強いか弱いかでしか見れなくなりました>>901おつ >>902たておつ
>>886
ほう…kawaiiですね
>>912
見れない! >>901
たておつ
>>902
なんかずれてた! アナライズやアナリスト、アナリティクスがいやらしい単語に聞こえる乙 >>920
出会い目的で昔アパレルやってたけど
SとかMとかパンツとか、コンチだのセックスだのポンチだの恥ずい単語のオンパレードだった
あと出会いはなかった 唐突に「わかのぽんちたけむらたけこ」を思い出したのじゃ ユーベルエロドレスで視力奪われて捕まっちゃうんだよね >>901
手コキで
無言で嫌な顔されながらと
ざーこ、ざーこ言われながらと
がんばれ♡がんばれ♡されながらと
どれがいい乙 モンハンワイルズがProの性能に対応してないとか見たけたけど
PS5Proでモンハンデビュー勢がスンッ…ってなってたみたいだけど売れんのか? リメイクゲーム出しまくってるのはもうネタがないって事なのかしら
横スクロールアクションはマリオで完成されちまってるしタワーディフェンスはアイギスで完成してる 特に興味湧かないソフトばかりの12万出すなら3万のミニPCでsteamやった方が今は良いと考えてしまう PC新調するのに25万くらいの欲しくなっちゃう
諸々込みで30くらい そんなことより王子たちは10/1かんぱに復活に思うことはないのか?
昔のアカウントあったら最高レア復活とかしてくれないかなぁ…無理だろうけど >>938
全く違うゲームに何を期待するというんだ アラサーじゃなくてもユーベル性欲強そう
とんでもない身体能力でメガネくんを逆レするけどメガネくんも分身を身代わりにしてやられない高度な魔法バトル交尾しそう 2日前のTGS インタビューの段階で検討中だったのに未対応に決まったんか ナルトの同人で多重影分身輪姦とか散々見たシチュエーションである ユーベルと聞いてそれも私だ❤とか思いついたおじさん 事前ガチャにX登録が必要でこりゃもうやべぇって匂いしかしない
好きだった作品が公式にレイプされた気分 流石のアイギススレでもNFTゲームの話題は殆ど見たことあらへんで >>938
明日ミナシゴで死ぬ死ぬ詐欺を2度やったリーゼロッテが3度目の復活するので……
https://i.imgur.com/g1oLLBC.jpeg >>945
ん?X登録だけで良いのか?口座開設とかはいらないのか かんぱには不穏なNFTとかいうワードチラ見して手を出す気が失せた >>931
モンハン買ってもいいかなと思ったがよくよく考えればフレンドも作れんし高難度は下手だしそこまでやる気でないのじゃ
高難度ってとりあえず移動しまくって火力高くしとけばいいよね感嫌い モンハン一番高いパック18万円するから何事だよって思ったら内訳の16万5000円が自転車代だった
この自転車に16万て…自転車乗り王子的にはどう思うの?素人のぼく的にはぼったくりくりだとおもうクリ〜
https://i.imgur.com/VzEkPM2.jpeg >>953
ガチの自転車乗りからしたら折りたたみとか論外じゃないっすかね 折り畳み自転車はマジで耐久面に難あるよ!
結構なスピード出る乗り物でアレはこわいというか危ない >>956
前輪外れて前歯折れたとか聞くと乗る勇気でないのじゃ… ダホン製品だから普通に折り畳みで20万越えもあるメーカーだよ もう少し円高になったらスマホとPC変えるわー
から3年 ほんそれ
まぁ坂とかなしで舗装された道路をゆるく乗るおうじならとは思うけど
それなら普通に16万でマウンテンバイクでも買った方がよいと思うの 16万も出さなくてもGIANTの自転車とか5万くらいで結構いいの買えた気がするからやっぱぼったくりくりよね? 無課金プレイでもNFTが手に入る♡って
PS5当たる♡Switch当たる♡Amazonギフト券当たる♡の次に情弱ゲーマー釣るためのエサでしょ >>953
その値段なら結構いい電動自転車が買えるのじゃ… ブランド代とお布施代が入ってるとは思う
でも16万握りしめて近所の自転車屋に予算これくらいでお願いします!ってバシーンと逝った方が良い買い物できるとは思う…
折り畳みの良い点は出先で雨に降られた時家族に車でお迎えに来て貰っても簡単にお持ち帰りできる点以外にないと思う >>968
雨の中突っ切れない時点で甘えなのじゃ… モンハンはフレと一緒に人狩り行こうぜ!って出来る環境じゃないとつまらないと思う 高価な自動車や自転車は外に置いておくと盗まれるから
ちゃんと家の中の枕元に置いておくのだよ 今は外に行って友達とモンハンしてくるって時代じゃないので自転車なんて付いてきても困っちゃうぞ! モンハンで女キャラがどうのこうの言っているうちは素人
リオレウスに色気を感じだしてからがハンターの本番 世界は広いっすね〜〜〜この自転車は220万円するらしいですよ
ひとこぎで100km出るとかじゃないと納得できない
https://i.imgur.com/bZLuOSI.jpeg 流れ的に
靴買って走る→stepnってことちゃうんか? とりあえずNFTだろうがPS5だろうがゲームに金を落とすぐらいなら外出て歩けって事ではなかろうか >>970
危ないよ…おうじ…若くてもホント危険だからやめるのだおうじ…
>>973
安い自転車の方が気軽に盗まれるんだよなぁ…ガキに
そしてその辺に放置されるまでがセット 自転車泥棒下書きのケツ穴は破壊していいって法律であるんだぜ ホームセンターで買えるママチャリとか盗まれないだろうから最強説ないだろうか 自転車泥棒下着ってなんです、か?
>>977
とっくに開発されてるぞ?
ただ、博士がそれをコナン以外に提供しないだけだ 来年から原付が実質無くなるようなもんやからチャリの需要は高まるんやろうな 折りたたみ自転車のメーカーとしては文字通り世界最大メーカーだし妥当じゃないか アガサ博士って収入得る手段あるのか心配になってきたぞ 歩行者からしてもチャリンコ邪魔だからチャリンコ乗ってるやつは逮捕しよう >>988
特許ビジネスじゃない?ドクターKのマモウがそれだったし >>991
その割には金持ってる感じしないんだよなあのオヤジ 歩道走ってるやつらは道交法違反だから氏ね
車が自転車のレーン踏まないように気を使ってんのに自転車BBAども歩道で歩行者に迷惑かけてこっちの苦労無駄にしてんじゃねーよ
歩道走って良いのは小学生以下だけだ いや自家用車持ってるし研究所兼自宅は割りと広いし灰原も住んでる事考えるとかなり金持ちじゃね >>992
というか一般人面して近所の愉快な爺然としてるのも不自然よね
脱税した金塊でも地下に隠してそう 高い自転車はプロが持ち込む大会でその自転車が形だけでも販売してないといけないから生産性クソカス効率の代償で高くなってるんじゃなかったか このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 16時間 4分 38秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。