【FANZA】モンスター娘TD492娘目【モン娘】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給してください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
次スレは>>950がなるべく宣言してから建ててください。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
個性豊かで可愛くえっちなモンスター娘たちと共に戦うタワーディフェンスゲーム開幕!
◆公式サイト
https://monmusu-td.jp/x
◆X(Twitter)
https://twitter.com/monmusu_td
◆公式同人
https://dlsoft.dmm.c...etail/kumasans_0001/
※前スレ
【FANZA】モンスター娘TD490娘目【モン娘】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1732163157/
【FANZA】モンスター娘TD491娘目【モン娘】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1732592334/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 前回の邪妖戦は友美(凍結)が特攻だったから今回は朱雀(火傷)が特攻と予想 ・「第三回妖怪復刻ガチャ」「第二回妖怪復刻ガチャ」「第一回妖怪復刻ガチャ」を開催いたしました。
詳細につきましては、『妖怪ガチャを復刻開催!』の
お知らせをご確認ください。
※[大天狗娘]オタギと[朧車娘]キシコを各妖怪ガチャに追加いたしました。
2024年12月2日(月)メンテナンス明けより
新イベント『邪妖調伏戦』を開始いたしました!
本イベントは調伏ランクを上げることで、[白蛇精娘]パイシュエや潜在覚醒ポイント、
???!?!?!?
え? オタギもチザネもステップあるし天井交換も出来るようになってるな
前回のチザネ相当クレームあったか 朱雀が攻撃力10+3%
白虎がHP攻撃7+2%
なんか条件ある割に控えめやな >>15
前回の妖怪でガチャに入りはしたけど
ピックアップもメダル交換も確かなくてすり抜けで引くしかなかった 四神バフも性能も控えめやな
まあ宇宙人クラスのインフレばかすか出されても困るが ビビメダル交換所に、[獣神]四神を追加いたしました。
※2024年12月16日(月)メンテナンスまで、半額のビビメダル2,000枚で交換が可能です。
※2024年12月16日(月)メンテナンス後は、ビビメダル4,000枚での交換となります。
https://i.imgur.com/pieFYvI.png E-2ゲストユニットがやたら前に配置されてると思ったら敵だった 朱雀と白虎は見た目結構好みだけど性能はうーん別にって感じだな・・・ とりあえずチュピナおいて・・あとは・・・・あれ?白蛇どこ行った? 妖怪は妖怪でも中国妖怪イベか
悟空娘はいるのに八戒や悟浄はいないの リンフー寝室クンニと立ちバック
リャオホァ寝室背後から手コキと対面座位
時間無いのでこれだけ おためしきゃらが別ページから自分で置くようにかわったのか 調伏10をクリアしても11以上が出てこないんだけど後日追加? 性能的な話すればリンフーが手動でシコシコ操作したところでチュピナオートポン置きの方がダメだすだろうし
まあ完全な趣味ガチャよ ・調伏ランク合計11以上は一度、最高調伏ランク合計を8以上クリアすることで挑戦することができます。 妖怪ガチャで性能控えめとかもう妖怪ってだけで引くやろって舐められてるのを感じる 高難易度の調伏ランク10までしか設定できないけどこれ以上は来週か?
お知らせ読んだが8以上クリアで11以上挑戦できるとあるが10までしかできない 重複なんかしらんけどランク11以降できんけどなんなんこれ どこにランク11以降があるか探すのが真の高難度イベだろ うん?調伏ランク10クリアしたけど11以上挑めないぞ まだ10までだろうって勝手に思ってたけど来週追加とも書いてないんだよな チュピナとレンタルルプタンであっけなく終わったな
とうすんやこれ 嫌いなやつも多いだろうけどティア表とかないの
初期は持ってるのいるからトモエとナナエのほう引こうか考えてるけど評価がよくわからん
参考程度にするんだけど 調伏ランク8ピッタリでないと解放されないとかだったりして 仮に11以降が来週追加だとして難易度高い部分が1週間しか猶予無いなら調伏の期間自体1週間でよくね? キョンシー娘1.09%か
レジェンド一本釣りに匹敵する厳しさじゃねえか 朱雀のスキルに動画に記載されてた攻撃バフないから火力不足気味らしい
動画のダメージもスキル前後で変化無し >>53
人形はロリ枠じゃないのっ?!
性能は火傷次第なんかなー >>57
でないよ
ほんとでない
前回は1天井余分に回したぐらいでない
コンプ勢の敵や 移動系のキャラ一切使ってないわ
今後も使う気おきない 白蛇は後半きてからだから10までのお試し程度ではこんなもんか
ボス本体より黒犬の方がやっかいだわ 条件つきの編成バフ持ってるっていうだけで本体の性能どっちも微妙だな
残りの四聖獣に期待して今回の妖怪ガチャスルーするかエイリアンで1天分使ったし >>48
ナナエ→ココノハでよくね
トモエ→貴重な物理遠距離弓で範囲凍結も強いんで引いて損しない チュピナみたいに性能的にぶっ壊れてるならまだ笑えるけど
スキル紹介動画と性能が違うとか出てくるはずのクエストが出てこないとか
そういう笑えん想定外はやめてほしいのう >>48
ナナエは今回のリャオホア見て気になるくらいの火染めパ使ってるのなら是非必須級にほしい
それ以外なら楽器としては下手な低レア以下だからいらねってなるんで評価が激しい 最近マジでどうした
調整不足はいつものことだがスキルとか特性が機能しないって今年に入ってから多すぎだろ ちゃんと後半週に挑戦できるって書いてあるぞ
…自分も最初見たとき記載されてなかった記憶あるから追記したんだろうな
https://i.imgur.com/IxGS0Ar.png 虎が弱過ぎなのだー…
朱雀はまあまあ
てかステージが新キャラネガキャンに余念が無いだろこれは 妖怪PT使ってるけど四聖は一属性用だから妖怪に合わんの悲しい
ウスコもってないからそっち回すわ >>77
ステータス画面の
特攻隊長リンフー見参!のリズム感がよくてこれだけで引きたくなる え?11以降は追加なの?
なにも書いてないから不安でしかないんだけど… リャオホァは書いてる事弱く見えるが使うと想像以上に弱いぞ弱すぎてドン引きしたわ 朱雀は見た目好みだし新妖怪そこまで強くないし別に引かなくていいか
というかチュッピの後じゃよっぽどじゃないとどれも性能微妙になっちまうけどさ 朱雀みたいなタイプは忍者と一緒でココノハ前提キャラじゃね? やっぱり皇女姉妹はかわいい
もっとエロが欲しかった >>48
トモミは妖怪じゃかなり強い方、ナナエは配置枠取らない+火マス変換で地味便利って感じ火力として見ると弱火過ぎる火中心に妖怪パ組むなら入れときたい パイシュエフル覚で範囲地染めになるのか
地パ面白くなってきたな 8ピッタリでも11以上は出ないな
チュピナにかかればクソ蛇なんて秒殺よ
なお難易度0でブロック3以上がいなくて敗北した模様 ココノハだけじゃ物足りないから編成火バフ中心で固めて上限上げてプロメスティンでカンストさせてもリャオホァはうーんて感じする攻撃速度盛られてない等倍マルチだからなぁ
他の火妖怪のツネとヒミノと比べると力不足な感ある こことかwikiとかコミュで話題になった後にサイレント修正や追記は過去何度かあったなそういや ビビカス像とかまた面倒臭いギミック入れてきたな
あとなんでポーズが北斗有情破顔拳なんだよ 見た目最悪なエイリアンをぶっ壊して見た目可愛い四聖を雑魚にするとか… 妖怪ガチャのメダル共通で交換優しくなってるやん。記念メダル交換除くと恒常のすり抜け入手が一番難しくなったね コミュニティのお知らせに調伏関係がない上に
No.2141か飛んでるので古い方は消したようね なんだ虎弱いんだ
じゃあ引かなくても良いか
見た目は好みだが
リトルグレイ引いとけば良かった パイシュエの覚醒5は調伏ランク12だから
完全体は来週なのか
なんで前後でわけたんだ、プレイヤーにとっては良いこと何もないじゃないか 白虎朱雀絵柄AI絵でよく見るタイプなのがな
可愛いけど安っぽく感じちゃうの慣れってイヤだね >>99
見た目で回してくれるなら盛る必要ないからね >>98
今回は石化させなければダメージ80%カットなだけだから
無視して普通にぶち抜けばヨロシ 弱いなら弱いで石使わなくていいからありがたい
限定連発でマジで辛かったからな
結局この限定祭りはチュッピが一番当たりになったか 白蛇はブロックしてても耐えるのきついから顔出してる場所にアタッカーで遠距離攻撃してた方がいいな え?白虎の方が強いだろ
スキル中ボム連発できるようなもんだぞ
操作が糞めんどくさいけど 条件ある割にバフも微妙で本体もそこまで強くないな
こんな雑に朱雀と白虎消費するのか・・・ メイユェンはイベL相応。石化無効持ちでコピートークンあるからメデューサ用に良いかも
パイシュエは書いてある事が相当やばい。マスボで想像以上の広範囲攻撃可能
ランカはそこそこ。火傷は1割ダメだけど発生確率上げれるからリャオホァと組ませるのも良いかも水属性だけど
リャオホァは複数攻撃特化したラキオンみたいなのでバフかければちゃんとダメは出るがこのキャラ一人でなんとか出来ることはない
リンフーは可愛かった
あと気になったのはテンミィのその場自動復活かな 再配置の手間なく移動でボム出来るのは最新の拳って感じで好き 火傷は強そうなこと書いてるのに毒さんはさぁ…
テコ入れいるよ 性能だと妖怪はココノハとウスコだけ引に行けばok?
他に強いキャラ居ますか? 今回はスルーだな
限定が増えすぎてぶっ壊れしか回せない リンフーは牛鬼によわよわ〜されるし80%カットされるしスタン持ちが配置されてたりでステージの逆風凄いよ すげえチュピナがぶっ壊れなの再確認しただけだわこれ >>122
凍結持ちトモミや火パ必須のナナエの第三回もおすすめ
メダル交換対象はチザネ >>130
まぁ宇宙人ってそもそも他の惑星にいけるくらいの技術力持ってる時点で勝ち目ないよね >>25
モン娘の方を4体揃えたらそれがモン娘のイラストに変われば良いのにな >>133
ココノハ→ウスコ→ナナエ→トモミ
で引いてみます >>139
トモミはそんなには強くない
射程短すぎるんだわ
エロさは最高 声優さんのおかげ
寝室は逆正常位というか何ちゃらドライバー
個人的には妖怪必須は薄子
ココノハは妖怪染めの時にしかもう出番ない >>139
トモミはスキル中やACTもあって射程長めのクリティカル&範囲持続ダメージ祭起こせるからめちゃおすすめ
凍結も刺さるマップ多いし なんなら獣神の四神で闇染めでも編成バフ入れやすくなって
今回チュピナがますます強化されたまである 火鼠娘の人佐倉もも花かな?
高音出した時自分のチンコが覚えてたわ >>132
15来てないからわからん
今の段階では雑魚 今回の5000円の女可愛いやんけ
魔法のカード使っちゃうかコレ 今のところは船幽霊の時みたいな糞ギミックなさそうだし楽ね 協力するって言ったそばから敵側にぞろぞろくる火鼠… どうせ15になったら例のクソデカ範囲龍脈石が出てくるぞ
前方物理範囲が少しめんどくさそうだからめくり置きで結構変わりそう >>153
お知らせがサイレント修正されて「後半週」の記載が追加された >>154
うーん、微妙なワエマワって感じ
見た目は脳筋にみられることが多いけど、自称頭脳派だと言う
スキル使用するとドーン、ドーンって頭悪そうなこと言うけどな >>155
最近サイレント多いよね
担当変わったのかな? 妖怪両方はずれ?
20連で虎だけ出たから石少ないし撤退するわ 後半追加か
なら今週やることないし虚無ね
明後日水曜からANGELICA ASTER開始するし丁度いいか 色んな意味でバグってる前回のチュピナと比べるとガチャ格差がひでえな
妖怪のCTとかもう全部5秒でいいだろ 回りそうな可愛い系とかはざこ、ぶっさは壊れって方針にしたっぽいね サイレントは本当によくない
信頼関係が完全に壊れる バレンタインがリンでウエディングがスズだったから性夜クロミくるかな ふぅ
今回のキャラめっちゃエッチだったサンキュービッビ 妖怪パあたりから何も戦略かえてないけどもう時代変わってるのん?
今は誰中心の何パなのかしら >>164
可愛くも強くもないキャラなんか誰も引かないからしゃーない
俺もエイリアンは全く引かなかったし 妖怪ガチャ天井まで引けばチザネ交換出来るのかー
チザネ欲しいけど迷うなー チザネかトモミで交換迷ってるんですがどちらがおすすめですか? チザネはスキル範囲広いし同時攻撃数多いから割りと強い
トモミも凍結炎上遠距離範囲だから割りと強い 来週もしかしたらスタン無効付くかもだけど現状スタン通るからピザカッターセレン置いておけば完封できるだろ 最近スタン強化をやたらしてたから後半でも通るんじゃない? 今回のギミックは地属性接待に見えるような見えないような…
ちなみに10までならティターレアとウスコいればボス受けは普通に可能だった チザネかトモミで交換迷ってるんですがどちらがおすすめですか? 性能だけならトモミ
アタッカーとしても凍結要員としても強い >>182
チザネ持ってないので評価できないですが
トモミは前回の邪妖戦で鵺が凍結通ったのでかなり強かった
遠距離凍結持ちが手持ちにいないなら選択肢に入れて良いかと チザネはスキル時間15秒リキャスト50秒の5way攻撃はアイギスだと6年前の金光聖菩の性能なんだよな
永続6way5hitの令和最新版のハイルィとの性能差やばい 白蛇イベント ここにチュピナおいてチューチューしてねな闇マスあるんだよな 妖怪パで染めた場合チザネは蜘蛛忍者と並ぶメインアタッカーになれる
ただそれが壊れユニット達に比べ強いかは別問題だが…
それでも妖怪染パで遊びたいならやっぱり欲しい >>190
らんちきとか迷宮で水パかウォリパ組むなら使える方
キャラ揃ってくると曲刀を使わなくなるからどこでも使えるってほどではない 火力落として回復付けたサンダースズみたいな性能だな
あっちも特に使い道ないしまあ このゲームのお話を考えてる人は
会話が通じないキチガイを出せば面白いとか考えてるのかな・・・? イェンファ1がパイズリだったはず
後は引けてないから知らぬ 白虎は牛鬼対策につかえるな
攻撃速度関係なしだからわりと簡単に倒せる
ログダンノ落とした方が早いけどな イェンファ寝室1がパイズリ
王道を征く正統派パイズリを見ろ! まぁ確かに今回の猿は話聞かなさ過ぎてちょっとイライラしたけど
アイギスとかお城みたいなシナリオにされるよりは頭モン娘な方がマシかなって… 来週玄武青龍ガチャが来襲して来たりしないよな…?
両方5,000娘の方がまだマシ クリと凍結が対策されたしチュピナもそのうちなんか制限食らいそうだな なんか通常ワエマワの寝室だけ異様に画質が荒い気がするんだけど
これって気のせい? リンフーちゃん走って止まった時に衝撃波出してるってコンセプトだろうし良いとは思うんだけどやっぱ使いづれぇわ…
可愛いんだけどね 大陸系妖怪のモン娘のイベントだから舞台が大陸なのだと気づいた 早速チュピナの弊害でてるというか
マジでチュピナの衝撃のせいで回す価値のないガチャにしか見えんくなってる
いや弱すぎだろこいつら チュピレベルじゃなくてもtnkに来るキャラなら引くけどぶっちゃけモン娘tnkにくるキャラあんまこないんよな、妖怪は割とマシな方だけど宇宙人系キワモノすぎていかんわ
絵柄も割と濃い目なの多かったりして好み分かれるし 朱雀は素直にヒーラーでよかったやろ玄武盾で他は近アタと遠アタ等で職被り避けてと、何より編成バフが四神ptやらせる気無しや 妖怪いないんでココノハとウスコ取ったんだが
攻撃速度って重複しないみたいだし、もしかして運動会アルギュロ居たらココノハそんな必要なかった? 朱雀は配置時キャラ全回復出来るヒーラーとかにすべきだったか チュピナは結局現在のモン娘にはオーバースペックすぎたな
宇宙人天井するんじゃなく妖怪天井にしとけばよかった
性能じゃなくtnkに従うべきだった ありがとうもん娘ありがとう運営
10連で白虎でました 有償石の消費期限切れるよって出たんだけど1000だとデイリー単発で消化するしかないよね? 配置時回復とかいるか?正直このゲーム即死級の攻撃こわいだけでじわじわ死ぬような場面ない気が
配置後一定時間与ダメ上昇なら回すけど 白虎は普通にかなり強いよ
チュピナとかと比較したらアカン
スキル中移動するだけでボム連発できるって考えたら強いのわかるだろ
反復横跳び必須だから放置プレイじゃゴミってだけ 属性パのサブが全部四獣になってしまった🥺さよならビキにょん パニエ以外ありえないレベル
まぁ場所によってパズズとメイドヴィヴィ使う場面がある程度 ピザカッターセレンや優秀な拳がいないなら今回報酬の孫悟空のトークンを永遠にボムしまくれば白蛇退治できそう 性能だけならいらない
見た目が好きならご自由にどうぞ チュピナとタンルプ出した時点でクリア確定みたいなところあるな
強いて言えば初動がちょっと遅いくらいか? 白虎おもろいけど突進攻撃も終わったより火力出ねえよねこれデルボアさんじゃ >>234
イベントでやってるならそれギミックのせいだよ >>222
ルキファ使ってると配置時回復はありがたい。たまに回復範囲外の遠距離が被弾するから >>222
ボスは攻撃力高いからタンクのほとんどは回復間に合わなくてジリジリ削られて死ぬ
ハイルィいればボスの通常攻撃無くせるから使えるタンクの幅広がるけどな >>225
闇は第三の獣神アルコスがいるからメイドが欲しくなる 実は純粋な突進火力はデルボアのほうが上
白虎は編成バフとボムで頑張る よりにもよってクソイベの報酬が一番気に入ったキャラとかいう苦行 難易度10までなら3↑ブロで抱えてチュピナでいつのまにか終わるよ 編成バフも数値的には普通だで発動条件がきつくなっただけだから正直微妙だよね
発動条件きつくするのならその分数値上げて欲しいわ >>237
現状ならタンク落ちる前にチュピナかログダンノで削りきれんか?ログダンノだと物理耐性きっちいけど 白虎は火力は結構あるけど移動がめんどくさい
朱雀は火力はそんなにないけどマルチ性能高くて範囲回復持ち
まあ引かなくてもいいわな >>217
重複するけど上限がある
極限速度はRスズの特権くらいに思っていい 水人形はどうなんだろうな
書いてあることは別に強くないけど まだ10だけど邪妖最弱っぽい
チュピナよりセレンが今回強いかなあ >>247
たぶん15だと受けれなくて死ぬんじゃね? >>248
スタンが効くから一生スタンしてる
15は知らんよ 今までの傾向だと10で通用した戦法は基本的に15じゃ通用しないからな 宇宙人とかいうモンスターとも言えぬキワモノ勢がつよつよで数も多いのどういう判断だよ 青龍実はハイルィでしたー!ってやっても別に良いんだぞ 妖怪ガチャ回したら新L2体は順調に来たけど新Eが全然来ねえ ピックアップも無いし妖怪増えれば増えるほど下限無しの泥沼闇鍋になるの限定ガチャにしてはなかなか厳しい チュピナで始めた新規だけどなんかイベントの1面クリアしただけでメイユェン貰えたけど仕様なのか
めっちゃ優しいな キョンシーの性能他のゲームだったら普通に強いんだけど再配置が早いこのゲームだと意味ねえ >>247
ブラセレじゃなくとも正ソレで受けれるしそこまで強さは感じないというか
メインアタッカーチュピナだったわ結局 キョンシーはボスのすぐ近くに適当に投げておいて定期的に爆発するトラップにする感じで使うんかね つーか何気に遠距離もかなり死んでるだろこれ
チュピナが高速貫通遠距離アタッカーするせいで普通の遠距離はまず出番がこねぇ
ピペリあたりでようやく出番がくるかどうかだわ >>229
>>245
なるほど勘違いしてました。2人入れても何も問題ないみたいでよかった 火キャラ欲しかったけどハガネしか出なかったわ・・・ >>198
これとオラオラ系は会話がワンパターンになるから面白くないわ キョンシーと何か熊っぽいE引けた
妖怪のEは本当出ないな >>259
配布のキャラやね
このゲームは新イベント来るたびにキャラの配布するから
わりと太っ腹
まあ性能はお察しな物が多いけど、たまにガチャ産に負けないような奴もいる あれ?すごろくは?
なんですごろくないの?
すごろくやらせろよ キョンシーは面白い能力だよなあ
まあ繊維継承とか発動しないっぽいけど
コスト節約にいいし、復活は再配置よりは早いからな
わりと使える >>270
なるほど
キャラ少ないしありがたく使わせてもらおう どうでもいいけど俺含めた数人のIDめっちゃ被ってるな >>272
きっともう幾つ寝るとお正月に来るんだ… >>259
あー
そうだよ
とりあえず適当に続けとけば勝手におかずは増えてく とりあえず新年度あたりになったらPを更迭か交代させた方が良い
明らかにこの有り得ないレベルの限定ラッシュとアニバ引いたやつに喧嘩売ってるムーブはゲームの寿命ゴリゴリに削ってるわ
一体ロードマップどうなってんだよ 限定が増えるのは年数的に仕方ないとは思ってるけど
見た目も性能も恒常と代わり映えしないようなどうでもいい限定が多い気がする
ギスの英傑とか御城の異伝や裏みたいな見た目と性能面で特別感は欲しい 見た目と性能のダブルパンチで特別感出てるじゃん、チュピナ
まさに望まれたキャラクターだったわけだな 今回の妖怪も二週間は確定だから二ヵ月ずっと限定ガチャです…
クリスマスは流石に恒常だろう恒常だよね? 恒常ピック逃したら引ける気がしないな、でも何故かダブル子はよく来る、持ってない子が遥かに多いのに 持ってない方が遥かに多いという錯覚かもしれない
ぶっちゃけ、所持1:非所持2くらいでも33%は被っちまうわけだしな 前回の限定拳クリプトと限定白虎どっちが優秀なんや? リャオホァとリンフーかわいいけど見た感じ性能はそれほどなのか リンフー可愛いんだけど高難易度で移動させてたら他がおろそかになって崩壊するな
移動系キャラ本当に使う場面ねーな >>287
圧倒的にクリプト
そもそも曲刀以上に超絶使い勝手の悪い突進系と汎用性の塊な拳を比べるのもおかしな話ではある というか瞬間火力が如何に凄かろうが結局チュピナあたりに負けるからどうしようもない
そもそも凍結パがヤバすぎるし瞬間火力は はっはー天井だ、レジェンドは出たけどピックアップが仕事しない
寝室可愛かったのは火鼠ちゃん
そしてゴールドとミルクがいつものように無残なことに
, ― 、- 、
<< ) ):::: : .
U( (U_つ::::.. ランク10を5人まで削ってクリアしてホクホクしながらtubeを見たら、2人放置でクリア動画があった
いいんだ、ダルシーちゃんがかわいかったんだから… とりあえず入ってあるのやったら先にボス戦クリアしてた……
導線よ
それはそれとして
全部チェックして10よね? ミッションが15迄になってるんだけど残りの5ってどこなんです? 今後はスレでぶっ壊れ一色なのに「壊れじゃない」とかほざく馬鹿が出てくるのが
真のぶっ壊れの証となる
ゲーム性を揺るがすレベルで少し触ってる奴でも危機感を感じる位とんでもない性能って事だし
チュピナはそれくらいあった 今回の見た目のチュピナが欲しかったただそれだけなのにどうして 単発スキルの関係上牛鬼すら問題にならんというか最早牛鬼メタになってたのは草
誰かこのチュパカブラを止めろ ログイン勢で妖怪未所持
ウスコが欲しいけど3PUで厳しいので天井交換するとして…
それ以外で確保すべきはココノハ、ナナエ辺り?
他の火力キャラは別キャラでも良さそうだけど、この2人は替えが効きづらそう 今回の追加はご主人アナル寝室無しかー
財布に優しい チュピナは壊れすぎててナーフを心配して数日ガチャを保留したレベル 分かる
逆に書いてあることは強いのに上手く仕様が機能してないときは修正して壊れになることを期待して引きに行く 獣神全員弱いのなんなんだ
配布組はまだしもファロ白虎朱雀全員性能しょっぺーじゃん
ビビ神の陰謀か? 後半に調伏のポイント追加来るのかな
チュピナと壺で止めて終わったわ 強キャラは完凸してきた身だけどチュピナは無凸だな
余りに過剰だと萎えるんだわ
サバゲーに実銃持ってきた様なもんだろ 助けてって言ってるやつが襲ってくるの何かと思ったらいつもの式神パターンか
もう式神が襲ってくるってことすら省略されるようになってない? Youtube見たらリャオホァEXの攻撃アップが漏れてる可能性あるみたいね
不具合として上方修正される可能性ありそう
リンフーは手動必須だけどボムばら撒きしまくれて今までの移動キャラとは使い勝手違って楽しそう
もうちょい様子見してから考えるか >>311
コインとショップで4凸、天井までに1体引けりゃ即完凸
いかにもな売り方も相まって、ゲームを壊したかった理由が気になる >>307
白虎はチュピナという別格の壊れがいなきゃ壊れ判定していいレベルの性能だぞ
スキル中ボム連打できるのはかなりやばい
操作が必要ってとこだけが問題 >>312
ストーリーでは味方っぽかったのに、敵とは言え画面上に登場してるから式神設定とキャラ切り替えのこと完全に頭から飛んでたわ
「なんで倒せるの?もしかして運動会の時みたいに話の順序がおかしくなってるバグなのか?」って感じで普通に進めてしまったな >>310
チュピナ完凸したけど使ってないな
放置しておしまいじゃゲームとしてつまらん
普段は二軍三軍でプレイして本当にきつい時だけ使うお助けキャラになってる >>315
手動でゲーム楽しみたい勢だからリンフーすごく気になってる
不評だった2.5周年のフランシも手動でカチャカチャやるの楽しくて気に入ってるんだよなあ 妖怪ガチャあるあるだけど新しいエピック出る前にもう目当てのレジェンドユニ引いちゃって困る
ガチャチケで出たらラッキーぐらいに思うか フランシは評価が悪いというか見た目が「やっぱ蜘蛛はちょっと…」って人にはね… >>292 >>290 ありがとスルーすることにします 今回一番強いの邪妖のパイシュエじゃね?
潜在があたおかレベルで盛られてる 突進系は足止め放棄してるのが使いにく過ぎる
ぶつかったら押し戻すとかスタンさせるとかしてくれ >>320
蜘蛛敬遠勢には
ラノベ「TRPGプレイヤーが異世界で最強ビルドを目指す 〜ヘンダーソン氏の福音を〜」がオススメなのじゃ
亜人多め系ファンタジーなんだけど主人公の幼馴染正妻ポジがクモ娘
とてもいいものだ… 完凸で味方のマス属性塗り替えもあるしガチャキャラ並みの性能してるね >>318
手動でも問題ないのが本来の遊び方だよ
放置厨が声が大きくて突進ワープスカウトあたりの評価が下がってるの意味不だわ 洞窟ラストランしてるがっぱめんどくせぇ
戦わない選択肢もないし箱を開けないなんてありえないのだから即終わらせろよ 思うんですよ、パイシュエやトバリと同じレベルの潜在覚醒に
ミヨの潜在覚醒も見直すべきだって リンフー移動して空振り攻撃でもactゲージ溜まるから面白いかも 手動で動かさなきゃいけないのに強くないからデルボアとかは文句言われてたんじゃないですかね このゲームピックアップ逃した恒常キャラの方が入手難しいよな チュピナの後にチュピナ以前の世界のキャラ出してどうすんだよ
こんなんでガチャ回るのか? 絵で回らないから性能盛って
絵で回るのは性能は下げるのが基本だとかなんとか 10連で鳥出たけど弱いなこれ
トモミ以下じゃねーのか? 有償の期限迫ってるんだけどどうやって使うの?課金しないと使えないのか? 正直今回の新キャラAIイラストじゃね?
AIイラストで滅茶苦茶見るタイプの絵柄なんだけど >>343
それならもう全部AIでいいよ、むしろAIのほうが良いわ
手書きした前回の宇宙人より、今回のがよっぽどマシだからAI大賛成派が増えそう ワーバイク変形娘とワーラーメン手づかみ娘実装しよう >>340
性能は普通だな、でも編成バフにはなるぞ 回さない理由付けしたり強キャラを活躍させない方法探したりショタネガティブすぎない? 650石買ったら433?ぐらい無償石着いてきてい端数がすげえ気になる スザクの方告知の動画は攻撃力上がるって書いてるのそのままにしてるのにこのまま無視するつもりなんかね ずっと限定が続いてるから回さない理由を探すのは普通では? >>349
1日1回だけ100ポイントでガチャ引けるだろ
20は諦めろ >>354
書き込む必要あるか?
回さなきゃ良いだけじゃない 火鼠だけ引けなかった
流石に青天井の1%ちょいは無理 それ全部チュッピでよくね??????ってなってしまう
チュッピが全てを過去にしすぎてしまったんや… >>361
そう言う人はそれだけ使ってれば良いじゃん 鳥は単純に可愛いと思えんし虎もそのハズレ枠込みで引きたいほど惹かれない
フランシワエマワガチャと同じパターン
キョンシー橋姫パイシュエの内2体がLガチャなら引いた 移動攻撃スキルやつを使うのはランダムに動いてくれる金スキル出すしかないと思うけど
ていうか出してくれ面白そうだし スキル中配置先と往復し続けるトークンとかでもええよ >>348
2ヶ月ずっと限定ガチャ
シナリオとキャラに手抜きが目立ってきた
レベルアップにSE等誰得追加要素
加速する課金要素に絵師に逃げられる
チュピナ
AI生成新もんむすアート
ええはい俺らはもうアンノウン(新イベント)公開すれば批判殺到
こんなん金注ぎ込んだ熱心なショタほどそりゃ頭おかしくなるわな 使うか使わないかって話なら白虎は100%光染めで使うぞ 編成はするけど出しはしないやつ
染めパだとバフが足りないし忙しくなりがちだから虎に構ってる時間無いよ チュピナに関してはもう諦めてそういうもんだと思うしかねぇわこれ
牛鬼とかあんだけメタになるメタになるって言われて蓋を開けてみればスキルの関係上むしろ牛鬼がメタられてるし 真面目にゲームやってる人いて笑える
いい意味でな
てきとうにやってクリアして満足しよるけぇ この先チュピナ前提の難易度になるかと思うとどうでもよくなる チュピナ必須とか特定キャラ必須って難易度なんてこれからもあるのかな…大連戦の最後あたり?
お城じゃあるまいしもんは凄い緩いから、Eつかったら負けみたいな(ギスのアレな人みたいな)変な縛りショタまで発生してるぞ 炎もなんだかんだ炎属性のバファー多かったりするからリャオホァも入れて炎編成するのはわりと楽しかった 流石にそんな難易度きたらマジで終わるわ
ただでさえ限定圧強い状態なのにチュピナ必須とかそれこそ持ってない奴やってられんだろ このゲームが難しくなったら終わりだよ
頭モン娘でもプレイ出来るから続けてる奴が大半だろ 調伏15はまたポン置き勢にはクリアさせない難易度なのかな
幽霊船で石100回収出来なかったトラウマが蘇る オホァ鳥のスキル攻撃倍率緊急修正が発表されるかどうか、お城のクリイベの次に楽しみ パイシュエ強いから地染め作ってみたいけど
水着ディフニラって頑張ればラキオンに準ずるくらいの火力になってくれたりしないもんやろか 水ディフニラは広範囲爆風キャラだからラキオンの火力持ったら焼け野原になるよ 水ディフって単発火力はともかく射程が全スナイパーキャラの中でもワーストなので、スペックにくらべて実際の火力めちゃ落ちるからなぁ
素ペトラEX1に決死とか積んだ方が火力は出せそう 射程がないと前に置かなきゃならんからなぁ
ボスがだいたい範囲攻撃してくるな エイリアンガチャで引けなかった者が怒り憎しみからキャラデザを貶す様になるのは何とも悲しい光景 実際最初は見た目がアレでも使い続けてると気にならなくなる。むしろ愛着すらわいてくる 使ってればかわいくなるならいいじゃないか
別のゲームで一時期どう見ても聞いてもおばさんなキャラが人権になって
かわいい子とイチャイチャしたかったのにおばさんに好感度アイテム全部貢ぐゲームとか
おばさんの顔をタップしておばさんのスキル連打しておばさんの声を聞いて攻略するゲームとか言われてたの知ってるぞ 流石に連打ボイスだけはなんか制限する機能は欲しいけどね もんくえとかやってるとここのエイリアンくらいが丁度よくなってくる 他のTDゲーユーザーがチュピナの性能見たら強過ぎてビックリするんだろうなぁ ギスのエフトラも大概だったが
ヤシャスィーンの時はプレイしてなかったんで知らん ヤシャシーンはとんでもなくバフが乗りやすいけど、性能は当時の最新強キャラ程度よ ルプタンは性能もだけど、入手手段皆無なのがね
ギスの店売り英傑もだけど、後続との差どうするんでそ チュピナ対策か
使用スキルのコストを増やすボスとかを出せばいいんじゃないかな
御城とかでもあるし 計略コスト増大ギミック エフトラ出た時も衝撃だったがギスの伏綺が一番たまげたかな
これまで色々制約があってようやく出せてた火力を軽く上回る火力を永続で出せるようになった上に死亡しても復帰出来ます!てのは本当に何世代飛ばしたって感じ
モン娘は敢えて言うならルプタン、城は正月四代目辺りが時代の変わり感じたかな、この二つは平均的に強いの多いから衝撃度いまいちなんよね
チュピナ、ハイルィ、多賀、お月見鹿野辺りも頭おかしい性能してるが平均的に頭おかしいの多いからなー
今は3TDの最高難度は全部強キャラ使ってサクッと蹂躙しような方向になってる気がする
個人的には最終決戦、武神降臨、大連闘より
塔、地獄、大迷宮みたいな縛りステージの攻略やってる方が楽しい けど一番ふふって笑ったのは雪花古河ちゃんなんだよなあ しかし今回の白蛇
すっげぇ清姫っぽいんだけど清姫は他にいたよなでよくわからん 水着ディフは前に出していいキャラやで
ヒーラー範囲内なら余程じゃないとまず落ちないから >>396
まずヴィディア並のコスト回復速度で大体のTDユーザーは面喰らう 白虎はそんなに悪くないと思うんだけどな
くっそ面倒くさいだけで
つーか結構強いのでは? 実は そこそこ
くっそ面倒くさいだけで
しなし朱雀が弱すぎてあのガチャは引きたくない 移動攻撃ってワンパンな奴らはいいんだけどタフなのは往復するために盾で止める場所と往復するスペース要るからめんどい
ちょっと遠く指定するとおもてたんと違うコース取られることもあるし 伏綺はつえーけどアイギス変わったな感はまったくないな俺は
エフトライムラウの新世代アイギス始まったな感が一番印象に残ってる 白虎をボムって言ってたがボムって程火力出なくない?付けてるサブスキル悪いんかなエピックペンカスの方が使い勝手いい迄ない? 期限の近い有償石の消化に単発回してたら復刻の方からすり抜け白虎でびっくりしたわ
https://i.imgur.com/zMiqE1r.jpg 拳落とすよりもめんどくさいのだから移動系はもっともーっと能力盛らないと駄目だろ
枠つぶトークン誰も使わないのと一緒創ってるやつぜんぜんわかってねー 妖怪で限定で光染め編成して手動で走らせまくってようやく大ダメージだとあんま割に合わない気はする 白虎はギスのロケットみたく移動する度ボム置けるタイプだから手数のあるボムなんじゃね? 移動系はもうぶっちゃけ1歩ごとに10万ダメージとかでいいよ
ボスの範囲往復するだけでボス瞬頃するとかのぶっ壊れで くっそつまんねー言いながら延々移動させている姿が見える見える… 移動攻撃特化型のキャラっていっぱいいるけどこんなに種類出す意味あるのかという根本的疑問がある すり抜けでリンフー来たけど移動完了で2倍じゃ使わんよなあ >>419
ステージが悪い
他のとこで使ってみ強いから まあもっといっぱい画面見て欲しいもっといっぱい操作して楽しんで欲しいとかあるんだろうけどそれならチュピナなんか実装するな、と 移動系はちょっと面倒だね
置くときに巡回ルート設定したい チュピナのおかげでコスト難がなくなって遊びやすくなってんだぞ >>427
スキル中3倍だぞ
移動コストゼロで3倍ボムを連発できる
スキルで攻撃力3倍移動完了で300%
これで弱いは無い 走って行ったらバフ外れたりするしなあ
なんならチュピナ動かした方が早い >>435
3倍でもいいよ別に育てる金ねえし
天井交換までしたココノハの養育費すら無い ウスコ欲しいけど初期組はウスコ以外いるから他を回したいんだけど朱雀が本気で嫌レベルに弱い
弱く見える 弱いよな 回復も微々たるもんだし
火傷もいまいちそうだし
朱雀いいよって人いるか? なにか見落としあるか? 移動系は弱くても文句出るし強くしてもめんどいから
文句出る奴やろこれ
皆が求めてるのは手軽に強い移動無し殲滅力あり
ついでにコストも稼いでくれるつまりチュピナの系譜だね 朱雀は攻撃力アップつけ忘れた?ってくらい弱い
火傷も重複するとはいえ2秒に一回攻撃力の10%という鼻くそみたいなダメージ >>438
朱雀はこのあとテキスト不備からの水テルルみたいなヤケクソ強化ワンチャンあるかもな ランカ可愛いけど性能的には特別尖った要素もなく普通って感じなんな >>424
赤蹄新府城ちゃんくそ強くて震えたの思い出した 妖怪ガチャが空気になってきてる
ココノハの頃は妖怪つえええええええ妖怪最強wwwwだったのに
これも全部チュピナって宇宙人が悪いんや… >>444
正直今年の上半期で
アージェやヴァニラみたいな自前で攻撃力上限余裕なキャラや
プロメスティンみたいな壊れ単体バフでたりして
夏に妖怪来た頃には全体にかかるとはいえココノハのバフ量すら誤差レベルになってた感ある プロメス買わせてくれ
ルプたん槍ママ運ニグチュピナ完全体やらせてくれ >>444
ガチャゲーで何時までも最強な方がおかしいやろ
常識ってものをもとうや 妖怪最強って時期は一度も無いぞ
ココノハもイヅツとの出張ギミックを使ってTUEEEしてる方が多かったしね >>442
火傷確率うPで多重火傷削り&敵デバフってキャラなのかねぇ…人形使いは射程が短い上ACTありきだからボス戦でも使い辛いのよね ランキング1位なのにガチャ空気とか何言ってんのかな? >>448
チュピナ自分だけで上限いかないか編成バフで基礎攻撃力上げて上限盛るのが完全体なのでは•́ω•̀)? 個人的に虎と鳥の1番駄目なとこは縛り付きの編成バフのくせに虎がHP攻撃7%+2%で鳥が10%+3%なとこだよ
Lで縛り付きなんだから15%くらいよこせプネーマ8%+2%だぞ 移動系はもうちょっと操作が楽になればな…
AB間を移動し続けるとか出来ればいいのに
まぁ複雑過ぎて無理か… 単純に往復するだけなら移動とは別に往復ってボタンつけるだけやろ 実際、この性能で1位は以外だな
妖怪引いてない新規がかなり多いのか?
それならもんむすの未来は明るいな >>454
条件満たしたら特定属性だけじゃなくて全体にバフ行くから遠慮したんだと思うそれでも朱雀15%、白虎12%は欲しかったな 2000の神は交換しなくてもいいかな
パズズ交換してないし 半額て今だけでは?
最優先じゃないの
異論は認める 2000の四神は縛りマップだとマストで採用出来て便利じゃね
スカウトとか攻撃力盛りづらいから助かるわ 今回の追加妖怪勢は性能面で見たら別に引かなくてもええんか?
チュピナに全部吸い取られて残りカスしか残ってねぇや… >>462
本当にやばいとチュピナみたいに強い強い一色になるからまあ今回はそういうことだね >>463
強い一色だけでなくそこまで壊れてない的な逆張りも出たらマジモンのぶっ壊れだと思う
チュピナがそうだったし水着テルルの時もそうだった 水着テルルはそもそもバグ修正(笑)でおかしくなったんで別では 半額のを買っとかないと買った人とビビメダルの差がその分だけ付いて行っちゃうよ
差額で覚醒丹3個買えるし
とりあえず自分は条件満たすところは全部メインがパニエちゃんでサブは四神になった 神は
四匹も居るのにその程度なの? 感がすごい…… ジョーイが持ち上げるキャラはゴミ
ジョーイがケチつけるキャラは壊れ 四神は染めより4属性3体ずつの方が条件それっぽくないですかねと思いました 自分も頭モンスターだから自操作とか水テルルの往復スキル着火が限界でそれ以上の操作しだすと蕁麻疹起きてしぬわ エロについては朱雀が期待上げすぎてたな以外は概ね良好だったから良し。猿が意外にマシで吃驚と火鼠で許した
ってのはさておき
四聖獣は神として見るかすら危ういレベルの最低格なんで強さ的にはどこもこんなもんでしょ。知名度だけはクソ高いけど
四聖獣枠が強かったゲームは青龍が主人公してた月華の剣士しか知らん 四神を雑魚として出すことでライバルポジの四凶も雑魚として出せるって寸法よ 蛇抱えようとしたら広範囲でヒーラーごと焼かれたわ
またバリアに頼るしかないのか...上手い抱え方があるとは思うんだけど 蛇をスルーしてもクリアになるから拠点ライフ1を付けなければある程度無茶できるね 【内容】
X(旧Twitter)での[朱雀娘]リャオホァ紹介動画内に
「EXスキル発動中、攻撃力と射程が上昇」する記載がございますが、
現在、ゲーム内ではEXスキル発動時に攻撃力が上昇しておりません。
【対応状況】
紹介動画のとおり、EXスキル発動時に攻撃力が上昇する効果を追加いたします。
上記対応は12月9日(月)メンテナンスにて修正を予定しております。
対応まで今しばらくお待ちいただけますと幸いです。
本件のお詫びにつきましては、改めてご案内いたします。 >>469
その修正後でめっちゃ物議を醸したというか
壊れすぎだろとかそこまで壊れてない的なレスは幾つもあったよ
というか実装するなら最初からキチンと実装しろ
何回やってんだこれ ほう よかったな 修正来るのか
つーか、あまりにも弱すぎるからむしろ強化が妥当だろう動画関係なく
性能を考えてるやつの調整力のなさを露呈してるぞってぐらい弱いし
本当にいらんもん オホァはスキル回転悪いし先手再出撃運用というか、火のプリムヴィルみたいな運用になるのかな >>462
チュピナに性能吸い取られた残りかすしかいないからいらない チュピナゲットしてたら当分新戦力要らんくらいだろう チュピナ引いてれば大体なんとかなるから後はちんちんに従えばいいということか おちんちん様は白虎に反応してるな…やめろ…やめてくれ… パイシュエのマス変化やボーナス3倍を四神にもください… >>479
月華の朱雀は強かったけど、主人公は置いといて玄武白虎が弱いんだわ…
つーかニンジャ最強ぶっ壊れなゲームだし ショップのランダム覚醒やドッペルゲンガーの変身先とか
ここの運営ランダム好きだよな 船幽霊は微妙な性能だったけど白蛇は良い性能してんな 攻撃力上がってもトモミ以下だしなぁ
どう転んでも宇宙人や拝涙には勝てんし
結局火染めパーツ以上の価値はないよ つーかやっぱ念仏ツレェわ
念仏だけピンポイントで消せるようにならんかなこれ... リンフー立絵確認ぼく「んっ、これはAI!w」
リンフー寝室確認ぼく「これAIちゃうな…」 しかしよく考えてみると見えなくなる事が多い玄武よりやられ役が多い白虎のほうが扱い酷い…酷くない?
ちなみに一応白虎枠が強めなのは東京魔人学園だが、白虎関係ない要素で強いんだよなァ
あと誰でもレベル上げれば無双できるバランスである意味評価にならん
分類詳しくないが白虎の寝室2はアヘ顔って言うんだっけ?(燃料投下 羊モチーフのキャラっていないんだっけ?
今回サルが来たから十二支組めると思ったけど足りなかったわ
山羊ならいるんだがなぁ 蟹座はダントツで酷いけど魚座も結構酷いのよね
やっぱギリシャ神話って糞だわ 神はクソ
神はさすがにモンスター扱いではないよね? >>521
蟹座は過去編で見せ場あるからダントツで酷いのは魚座なんだよなあ 2000だからと言って交換した妖怪のコストマイナス2の最強神
みなさん使いましたか? 青龍実装されたらタイプ竜扱いにしないのは無理あるよな
妖怪扱いなのだろうか しゃーないだろ
チュピみたいな見た目モンスターは不人気で普通の美少女キャラが人気があるモンスター娘TDなんだから こうも毎回のようにやらかしが続くのは人減らされて手回ってないのかね🥺 >>524
冥王神話は蟹も魚も牛も恰好良いんだよなぁ
獅子とか何時出てきて何やったっけレベルの影薄さだった 毎回かって言われると毎回では無い気がするけどね
今回も軽微で結果朱雀強化するんだし全然OK
不信感が出るのはやらかし数ではなくて対応が悪い時 いくら強化されようがシコれない普通以下キャラなんていらんし
いたなそんな奴 >>532
ギス城もこんなもん
今回はちーくまとテクノフロンスで連携が取れてなかったね シコリならがプレイするわけじゃないんだからいいだろ シコりながらプレイっていうか
チンポでタップする感じでやってる 想定道理にスキル機能しないならまだしもスキル効果間違って宣伝するようなやらかし他やってないだろ >>549
両津の商売が乗ってるところに本田がやらかすみたいなパターンかもしれん しこるまではいかなかったけどステージギミックで不意にルルゥが石化した時はすごいエッチだなと思いました ペリリ、イくよ……イくよ……イk
\今日も大量だペン/
あああああああああああああ! 竜と龍はオタク界では意味分けられてるけど
日本語的に同じ意味と知ったらどう思うんやろ 同じ意味なんて理解した上で使い分けてるだけでしょ
言葉遊びの一種 竜ズングリムックリの陸棲で龍は細長い空飛ぶ奴とか言われてたな
空飛ぶズングリムックリはわからん 龍は体躯が長い水の化身で中国をはじめとする東洋ってイメージ
竜は背中に羽の生えたトカゲ火を吹く悪の化身で西洋ってイメージ ハマグリ型もおるで
蛤娘ってださないのかな
攻撃は股間からスプラッシュな 恐竜って言っても場所によって色んな種類がいるのと一緒だと思う
象の頭蓋骨見てサイクロプスの頭蓋骨だって想像した古代人みたいな感じかと その辺の話を外人にしたら
あなたたち日本人も朝鮮人や韓国人と同じアジア人でしょうって同じ扱いされたら嫌でしょうって言われたって話見たことある 水害→龍
風害→龍
落雷→龍
火災→竜
魔王→竜
地震→ナマズ
つまり大概の異変は龍かナマズの仕業 嫌って言ってもどうしようもないのよね
日本人もイラン人とイラク人とサウジ人の区別つかんし 俺もたまにショゴス的な生命体と緑髪の美少女の区別がたまにつかなくなる ハンユスクスという8mくらいのでっかいワニが中国で15世紀くらいまで生息してた可能性があって
春秋左氏伝や夏本紀に出てくる龍を飼っていたという話はこいつだった可能性があるらしい 見分けがつくかどうかと言うのと、(正誤はともかく)見分けた上で侮辱的行為を行うかどうかの話は全く関連がないからな
前者は大体のケースでは当事者でもなきゃ分からんよなって済まされるだけの話 竜と龍の区別で自分が侮辱されたと感じる感覚は分からんがこだわってるものを一緒にされたら憤る気持ちは分かる
俺もおねショタとショタおねを一緒にされたくはないしショタが逆転しておねショタと言い張るのは許せんしな おねショタ、ショタおね、おねガキ、ガキおね、ガキ集団おね、おねガキ集団と表記しっかり分けてよね! 色んなの一緒くたにしちゃうと独歩さんにキレられるからな ドラゴンカーセックスで龍は見たことが無い印象
つまり竜はスケベなオナマスで龍はやりチン 西洋でドラゴン言われてるのはウネウネしてるのも少なくないけど、あっちは竜呼びが少なくないのよね… 特定の人はスラムダンクのゴリ褐色とドラゴンボールのピッコロ緑を黒人として扱うらしいからな、いや違うやろと思うが頑なに認めない感じか 黄色人種が日焼けで黒くなることを知らん黒人白人も多いとかで日焼けキャラが黒人扱いは普通にあるらしい モンハンだと龍は脚が4本と別に翼が付いた個体で
竜は前脚が無くて脚が2本と翼だと竜みたいな感じで区別されてたな >>585
赤くなる。ひどいと火傷みたいになる
メラニンないからサンオイルとか一層大切みたいね スパゲッティ折って茹でるだけで憤慨される
拘りとはそういうことだ 男の娘とふたなりはおなじだろって言ったら憤慨される
これは拘りとは関係ないと思う BLもケツの穴でやってるっていうと怒られるからな
やおい穴っていう男でも妊娠できる穴でやってるらしいし >>590
うどんとそばを同じって言ってるようなもんだしなそれは
うどんとそうめんを同じって言われたら考えるけど ジロリアンもラーメン二郎はラーメンじゃないって言ってるしな 朱雀と白虎はどっちのほうが強いですか?
玄武が最強なのになぜか影薄いし漫画とかだと噛ませ扱いになる どっちも弱いけど編成バフ目当てなら朱雀
遊んで使いたいなら白虎
表記ミスで修正強化のアナウンスあるから朱雀の方が期待出来るんじゃね?
玄武はグラマラスお姉さん系か蛇娘亀娘のロリダブルユニットで来てくれたら嬉しい 地域によっては朱雀は赤虎になってるらしいし、ほぼほぼ同等でない? どうせなら四神より四凶の方がモンスター感あって欲しかった
まぁ、後々来るのかもだけど シリーズ累計1000万部のタフシリーズでは亀が最強なんだが 一応名前にも武があるように玄武は武の神様でもあるんやで
亀が強くても良かろうもん 亀亀言われてるけど、蛇と亀が合わさってこその玄武なのよね 白蛇の絵師ぴこだったのか
やっぱり俺達のぴこだな
ぴこさえ居ればモン娘は安泰だ! 染パの獣神は一枠四神するとして もう一枠みんなどうしてる?
やっぱベヒなん? 玄武は大体最弱にされるからなー女神転生とかレベル序列見ると悲しい事に
上を見ると玄武枠キャラでゲーム唯一の利用できるお店の店長かつ忍者で頭だったりする扱い殿堂入り野郎も居るけど
染めパ獣神は今挑戦するところ無いから暫定だけど四神使うとなるとベヒ使うくらいならメイドビビでHP10%諦めてコスト-3なくすわ
それよりパズスのほうが良さそうな気がするけど アタッカー次第だけどセーラでも良いんじゃね低レア中心だとパズズが染みるけど高レアでやるならベヒモスとかリーファかな あー 今だとパズズ結構ありなのか
頭のアプデできてないから待ち時間短縮もらった直後でも微妙微妙言われてたからずっとそのイメージのままだったわ 創作物において玄武が弱キャラにされるのは大体土属性に振り分けられるのが悪い それはなんかの都合で強引に入れられてるだけで普通玄武は水属性だと思うが… 青龍→水or風
玄武→水or土
白虎→土or風
朱雀→火
大体こうじゃね? 青龍
「名前に青が入るから水にするか」
玄武
「水は青龍に決まったから余り物の土でいいか」 元が五行だから当たり前なんだけど
四元素に当てはめようとすると金行が余るんだよな 風がないというか、木に風が内包されている
風は草木のゆらぎによって目で観測される、故に木によって風は存在する
ってのが五行の中での風の扱い 金行がないからゴールドが足らんのかな
クソすぎるw 木属性に風系攻撃含まれてたゲームなんてのも
土属性が万能最強だった CCさくらとか遊戯王で五行に初めて触れたショタ多そう 印象にあるのはうしおととらかなぁ
土克水とか五行相克あれではじめて知ったわ
モン娘コラボしてくれてもいいぞ 弱いと評判の朱雀ちゃんゲットしたけどバフあるしカワイイのでスタメン(出撃はしない)決定 水は青龍に取られがちで玄武さんは土にされがちなのだ 結局白虎の金行が四属性に当てはめにくいのと土行の黄龍があんまり出ないのが悪い つまり土属性のキリンさん娘が必要とされている主にオーブとして サイレント修正がサイレント修正されてる?
後半週の記述が見つからない 麒麟は生命波動とか調和とかのイメージ
おっさん的にはビール🍺 麒麟と言えばゆきこに凍結ハメされてた記憶が浮かんでくるなあ 上位:朱雀、青龍
下位:白虎、玄武
この風潮があるんですよね 玄武は土で亀って時点でなぁ
朱雀や青龍や火の鳥や龍ってだけでもうやったーカッコイイ!ってなる 日本古来の神話の神とか出せばいいのに
結構中国寄りだよな 青龍が一番強いけど4体揃うと合体して黄竜になっちゃうから青龍一番影薄い感 お客様とかいう普通にモンスター呼びされる神様も居るでしょ ラーもアポロンも太陽神でサンもおるのよね
アマテラスも出したら太陽だらけやで 神様と妖怪の境目なんて曖昧だし多少はね?
太陽神だって土着の妖怪みたいな神を出しながらしれっと混ぜればバレへんバレへん ゲームとして五行を見たのは双界儀が初めてだったかな 幽遊白書
朱雀>青龍>白虎>玄武
サガ
朱雀>白虎>青龍>玄武
忍者らホイ
青龍>朱雀>白虎>玄武
玄武さん救え フェニックス(とは違うものだけど同一視してるのも多い)やドラゴンは強い
虎もまあまあつよいがこの2つにはやはり劣る
カメは・・・
イメージどおりだな問題なし 編成バフ考えてもスルーでいいのかな?
染めpt詳しくなくて >>667
他のキャラのカードにも出張してる朱雀が最強って事か >>666
スタンプあるわけじゃないし、次の妖怪ガチャで復刻するだろうから迷うならスルーでいいよ
石無くなって人権きたりなんかしたら「あの時の妖怪ガチャ引かなきゃよかった」ってなるから
個人的には編成バフ、雑魚処理、サブヒーラー、ボムばら撒きに価値を見出したので引いた ソラカナのよんたんも亀だけ異次元の強さだな
四神ではないけど
>>666
別に染で強化しなくても何も問題ないよ お前に我が力を与えよう…って言いながら出てきたのが亀だったら普通怒るよな
やっぱ竜や虎とか鳳凰が出てきた方が嬉しいよ 神の名で強いイメージだけどそうでもないのか違う子に備えるよ 亀って言われるのがダメだ
亀は身近にいるしカミツキガメの印象が強過ぎる
朱雀も龍も虎も身近にいたら違っていたかもしれない 硬派なストーリーなら雰囲気欲しいけどモン娘なら亀が強くても別に
可愛いキャラが強ければ尚嬉しい >>675
そうだな言い方が悪いな
鳥、猫、トカゲ、亀なら釣り合い取れる ファイヤー・ペルシアン・ギャラドス・カメックスでえやろ インフレしたところで簡単なステージがさらに簡単になるぐらいだからな
強いキャラ居たところでギミックもあるし、クリアできない奴はいるだろうけど
来週は阿鼻叫喚になるのかな? 呪詛無効は確定として
あとは狛犬配置とかだったら禿げる 攻撃速度遅くする石あるから
あれの強化だけで騒がれそうだけどな 白蛇の奴が全くもってしてクリアできない。自分の頭の悪さを棚に上げて「(´・ω・`)はまじくそげ」とか言いたい 普段ステージ情報とか何も見ないし見なくてもクリアできるから急に高難易度来るとビックリするよな 完全クリアが目的じゃないなら拠点ライフ1外して蛇さんスルーすればいいのよ >>693
火力でごり押しできるよ
とりあえず手持ち晒してみなさいな 鵺と同じく拠点ライフ1だけ外して白蛇スルーでもクリアできるっぽいけど
今回黒犬とか人魂のせいでスルークリアがそもそもなかなか難しいな ずっと土の中に居れば負けないのになぜか顔を出してくれる優しい蛇さん 自分の頭の悪さが原因ならまぁがんばろ…ってなるけど
強キャラ確保を嫌がった結果、クリアできなくなってくそくそ言うのを見るとoh…ってなる 今の時点だと進化セレンでハメれるんだっけか
15でもハメれたら楽やね とりあえず新キャラガチャがやってる間に誰が強いか教えておいてクレメンス ご丁寧に一か所穴を空けていると思ったらそんなことなくただの見落としだった運営だからなぁ
分かりやすい強ムーブは間違いなく潰して来るでしょ >>702
強いだけだとみんな強い
ただ他の強いキャラ持ってるなら引かなくてもいい程度の強さ 盾役複数用意して再出撃持たせて、死んだら別の盾で白蛇抱えてればそこまで火力も必要ないんじゃないかなぁ…
隠密犬は槍で処理できるし、光のヒーラー置いとけばある程度白蛇の射程外から回復できるし >>702
ガチャじゃないけど配布の白蛇は人権確定
けつなあ確定 まあこの手の特典はカードを持たせることが目的のパンダで
一定数集まったら無くしちゃうのが当たり前だしなカード会社なんて メイユェンは石化スタン無効で短めCTで低確率吹っ飛ばしが偉すぎるEXスキルも良い
マス染めのパイシュエもまだ出来ないけど完凸で周囲のマスまで増やせるし
正直虎地属性で欲しかったなんでお前光なんだ >>701
なんかそんなこと初日に言ってたけれどパークのトークン6個でも効かなかったぞあいつ 15までにありそうな縛り
ボス行動パターン変更(ブロックしないと顔出さなくなる、いつもの画面全体発狂攻撃追加される等 ゲーム内で鱈チャンネルフォローしてるけどR以下で10クリアしてたからそのうち動画出ると思われ
10も12(完凸)もそんな変わらんやろ つーか冗談抜きで白蛇が一番強いだろこれ
四神に欲しかったバフ全部持ってるじゃん
これ配布かよ 四神を妖怪扱いしてる時点で属性のことなんて考えてないと思うよ >>722
見た目も一番好みだし何でパイシュエをガチャにしなかったのか そもそも中国において神様なんてただの雑魚だから仙人になってからイキれよ ミヨやトバリがそんな強いわけでもないからパイシュエは完全にノーマークだったわ
イベントで完凸できるからって潜在ここまで盛るとはなあ >>693
左下の石のすぐ左にチュピナでゴールに向かってくる雑魚は完封できる
本体はニッドラの呪詛とエルタ爆弾1セットで瀕死になる
あとは好きにして 四神って神と付けられてはいるけど、ただ単に強い力をもった瑞獣ってだけだしねぇ…
俗な言い方をすると、こいつ神つえぇ!って言う時の神と大差ないもの >>726
あんな糞雑魚F級妖怪なんて美しい武闘家鈴木さんがワンパンで終わるからな 今回追加の妖怪は移動の手間さえ惜しまないならリンフーは単体でもめっちゃ火力出るので使い方では1番強いかな >>337
エロゲなんだから可愛いは絶対正義だろ? パイシュエは土染めPTならスタメンだけどそれ以外で採用される強さは無いねインフレが進み過ぎてる… 10を進化セレンで試してみたけどスタンはしないからきついな
ソロで8割ぐらい削れるけど特殊攻撃一発で落ちるから何かしらほしいかなって感じ
まあそれだけ持てば他のキャラ添えたら楽に勝てるとは思う あれ 拠点ライフ1外して 蛇以外処理してあとは流すだけでクリアのはずなんだけどって目を一瞬離したら失敗してたと思ってた
時間切れか…?これ蛇流すなら下手に足止めするとダメなやーつ?? パイシュエはクラスがニンジャだったら常時3連撃出来るから最強キャラの一角に入れたかもだけどアサシンの時点で単発攻撃だから攻撃力+50%やマルチロックがあっても土属性バッファー以外に使い道はないと思う >>745マス効果3倍で攻防90%射程30%だから想像の倍は強いかと
素の状態でプチライカンスロープ 白蛇がシスイのペットみたいにビターンビタンするのか 金属とか鉱石系が光扱いの傾向だから金気の白虎が光ってのはまあ納得
なんだけど青龍はもっと緑よりな青のはずだし玄武はもうちょい黒っぽくなるべきはずでは……みたいな違和感はやっぱりなにか残る 種族特性攻撃50% 凸+120 マスボーナス90%
5マルチ 毒ばらまき スタンばらまき 与ダメ1.2
移動コスト実質0で反復横跳びし放題
移動速度減少
4凸でも強いのに完凸したら味方にも影響与える 四大元素的な属性分けの作品に五行思想の奴らを入れるのがいけねぇんだ つーかアニバとか今回のガチャの目玉にあってもおかしくない凸効果よパイシュエ
配布なのはありがたいがその分白虎と朱雀盛ってやれよ
インフレが進んだ今となっては白虎の火力も手間の割にひっでぇし朱雀は論外
朱雀はまぁ水テルルートならもしかしたらだが モン娘四天王
しゃはっはっは!強いショタとヤらせろー!
オデ ショタ 食べる
あらかわいい坊やじゃない ペットにしたいわ
ふん下らん・・・ 後方腕組み敵かな味方かな
ショタの印が反応している・・暁の時は近いか・・・
あのお方に報告せねばな・・・ 本来の四天王も多聞天、広目天、持国天、増長天、毘沙門天の5人だしな 2回目のタイトル戻され
☆5以上のディフェンダーがザクロしかいないっぽいからザクロ+☆5n体で始める予定 四天王なんて役職があるのだから組織として存在してうえに
中間管理職とはいえ前線で戦うのだから何時欠員が出てもおかしくないのだし
四天王が本当に4人だけだったら有事の際に現場が混乱してしまうからな 四天王のひとりが長期休暇を取っても三天王にはならないよ >>757
白虎は盛りにくいだけで盛れたら結構な火力だしそうだけどな
朱雀は上方修正するんだっけか? 十二鬼月も全部出る前に途中で在庫処分されたし十本刀も作者が沢山出しすぎて扱い切れなくて後悔してるとか言われたりしたからやっぱり話作るなら4人くらいがちょうどいいんだろうな、故に擦られまくる四天王たち 息子は火鼠娘が欲しがってるんだがEの一点狙いはキツイなぁ…
自虐風自慢になるがこういうときに限ってLを両方引けたりするんだよ >>766
夜王では一人抜けて四天王の三人と長らく呼ばれその後二人に減った >>769
その盛る分と移動の手間をチュピナとかハイルィみたいな高速超手数超火力なアタッカーに注いだ方がいいし
単純に手間に対してダメージの費用対効果が少ないわジョーイ君は絶賛すると思うけど
朱雀はヤケクソで5倍くらいの攻撃力上昇なら使えるかもしれんスキルのリキャスト40秒だしそれくらいあっても許す
というか火力もだが短いCTのインフレもやべーだろこのゲーム
CT40秒もそんな言うほど遅くなかったと思うんだが昔は どんな性能してようが手動僧はゴミだっつってんだろーーー 火鼠今回のちっぱい枠かと思ってたら今回唯一のズリ枠だそうで
寝室だと意外とあるん? クロマティ高校の四天王
最初から5人だしいつの間にか脱退してたり風邪かなんかで代役がいたり
最終的に四天王採用面接で何十人にも四天王が増えてた リンフーが使える場面ってそれこそ移動攻撃以外全カットのボスとかのレベルじゃねぇかな
CTもクソ長すぎてハッキリ言って強いと感じるより面倒と思う部分の方が大きいわ現状
そしてそういうユニットに限って後からまた上位互換かより使いやすいユニットが出てくる つーか再発動こんな長いならいっそ拳みたいな運用に向いた性能で良かったろ!
なんで手間かかる割に常置きしにくい性能してんだよ! 面倒なことでもやれる奴にとっては強いってだけではー リャオホァはまじで攻撃力上昇の倍率次第かなぁ
現状では置き物くらいにしかなれん BLEACHって書き分け出来てたよな
護廷十三隊とかエスパーダ クインシーは微妙だけど
やっぱKBTITやね 朱雀というか火傷がしょっぱすぎるのなんなんだ?これなんのために実装したの? リンフーは編成バフだけでもそこそこ火力出るので与ダメバフとか攻撃バフ入れたらもっと火力出るはず
面倒だから普段は絶対使わないけど
https://i.imgur.com/eliShme.mp4 >>788
これダメージはマジで凄いけど結局CTの関係上そこまでぶっちぎりって訳じゃないんだよな…
総dpsでいうとハイルィとダブチ付きのチュピナがやっぱヤバい
つーか何も面倒な操作も必要なしにあそこまで火力出るあいつら何なんだよ ただのぶっ壊れ
まあチュピナは火力だすためにタンルプ必須だけど 白虎はユニーク覚醒1マス移動する度コスト1増加にしようぜ!
スキル再発動マイナス4秒が糞過ぎるから >>788
これを弱いって言ってる奴がいるのが面白い
チュピナが別格の壊れってだけでこいつも十分壊れ性能
ただ操作必須なのが面倒なので使わない あと範囲攻撃だから他の突撃みたいに相手のマスを通過させる必要が無いんだよね
サブスキルも与ダメ系2個装備させたらさらに強いし 弱いわけじゃなくてこれより上のぶっ壊れと比べたら って感じじゃないの 必死な奴がいるなあ
今回は配布の2人育てればいいだろうね
ガチャの2人は可愛いからほしいが 可愛いって大事だよな
陥没と聞いて興味が出てきてる 間違いなく強いけど操作が糞めんどくさい
ポン置き放置の人は絶対使わない >>800
移動キャラはやっぱ難しいんだよね
敵の異常状態攻撃モロに喰らう仕様だしどこでも使えるわけじゃない
移動中、移動後一定時間完全無敵ならリンフーは絶対使う ルート決めてオートで走ってくれるならデルボアさん笑顔で使うわ 全キャラ入手して使った上で評価するけど育成素材節約したいなら今回の妖怪は全員育てなくていいと思う
性能だけみるならコンプ勢以外はランカ買わなくてもいいし土属性使わない人はパイシュエ育てる必要もない
リンフーは寝室◎だしキャラとしても使って楽しいけど移動系を普段から好んで使う人は少ないはず
http://i.imgur.com/FVdZdJ7.jpg ランカの寝室1はちょっとビビった
釘フェラってなかなか… ライト層のモンスターショタをターゲットをしてるのに移動なんてめんどくさい操作をさせようって事が間違いなんだ 移動させて爆発させるの楽しい自分は異端か
まあゲームなんだから楽しんだもん勝ちよ
移動させるのが嫌いなら引かなければいいだけ 自分も移動は好きだけど面倒と思う人がいるのも仕方ないよねとは思う
リデルとかたまーに使ったりする 移動系は複数使えないのがな
ニャルタンみたいな鈍足なら良いんだけど 移動系は単騎等の縛りプレイではよく使うけど他ではあまり使わないな
移動する前に遠距離攻撃で片付くからな そもそも移動できるし再配置も出来るゲーム性なのに移動できない地形や遠回りすぎる移動ルート多すぎてな…
飛行キャラに限って据え置き型がクソ強かったりするし 移動使ってんのE縛りのペンカスぐらいか
移動キャラ以外は移動遅いからボスの範囲技見てから動いても逃げられない事多いし >>818
白虎は威力は下がるけどスキル中じゃなくても同じことできるからな
だから長目なのかなと思った 真のデルボア リンフー
空飛ぶデルボア 異伝新府
ワーデルボア こん棒ペリリ
偽のデルボア デルボア 今回引かなくて良いから助かるわ
ところで天使はいつくるんだい?
運営さん? 学園メロンちゃんも走らせると楽しそうにスキップするけど空から落とすだけだな >>826
あの引きこもり大悪魔は楽器オナホなのか人形オナホなのか気になる …あれ?
リンフーこれもしかして爆発が移動扱いになってない?
なんか書かれてる効果の割に爆発はあんま火力出ないと思ったけど そういや携帯ゲーム機持ってるロリ悪魔も居たな
いつ実装されるやら マグニートーさんとかも実装されないまま初出から1年くらいたってないか…? >>829
う…頭に銀狼怪奇ファイルが流れた…
そうさ!僕はおじショタだよ! >>831
ステージが原因じゃねえの?
古いステージでやってみ スーパーアーマー娘
ハイパーアーマー娘
無敵時間娘 そういえば移動中隠密って無法な特性持ってるサンドワームさんとかヤンデレいたな…使われないけど 新府城ちゃんびゅんびゅん飛び回って楽しいし反射かなんかで突然死んだり移動中に特殊能力切れてて突然死んだりしてかわいい 突進系としてはぶっ壊れもいいとこな性能なんだけど突進系自体が
ハズレの代名詞みたいなとこあるしなぁこのゲーム。
てかそもそも突進系は移動コスト0標準搭載でいいだろこれ 仮に理論値最強だとしてもろくに使われないのがデルボア族の運命
実際は理論値最強どころか最大限頑張ってもまぁ一応使えるかなってレベルでしかないやつばかり 移動しなくても糞強いキャラがいるからなぁ
移動系キャラは移動しないと弱いキャラになってしまうんだ 自動移動と自動actは早く何とか追加してほしい
あと念仏だけ音声offさせろ そろそろ盤面ひっくり返して円形の攻撃範囲を見直すようにしないか 新規妖怪がいないと辛くなるような後半マップのギミック考えてるんだろな ここの運営は何故か新規実装キャラを実装されたイベでメタる変な癖があるんよね… イベント中は育成出来ないからイベキャラコスト減も出撃させたことすらない ペンギンみたいにスキル永続で盾としても普通に使えるくらいじゃないと移動系なんて基本使わんな 初心者だがメイユェンのイベント2面がクリア出来ない
特に飛んでる天狗が落としきれない
これはビビ神像ギミックを使いきれてないから? 今はレベル60が多いんだけど全員レベル90にしないとキツイかね 今回の5000円の女性能どうなの?使い道ありそう?
というか野伏が10以上選べないんだけどなんなの? イベなんて低レアでもいいから1キャラだけ120とかにしてフレから強いの借りて置いときゃ終わるでしょ >>855
その作戦で星1クリアは出来たんだが
天狗が全部スルーになるから星1しか無理なんよな なんだかんだで毎回バトルログ2人くらいハートつけてくれる人いるから無駄に編成凝ってしまうな 経路を一筆書きできるようになるだけで移動系はだいぶ使いやすくなるけど道中で食らうダメージにカバーが効かない問題は残るんだよなぁ軽減されても痛いもんは痛いし
50%切ったらその時点で引き返すとかならワンチャン使いやすい可能性はあるがそこまで仕様で介護する必要があるのかという疑問もある 石化持ち増やせばイベも楽になるのではないか
パイセン族とか正月モブとかニグリュとかカリスとか >>859
自分のログ見る限り壁育ってるなら左下に牛鬼隔離しちゃえば右下にスキルちゃんとつけたチュピナ置くだけでほぼ完封出来そうに見えるけど
ってチュピナ自前で育ってないのね >>859
チュピナ90くらいまでどうにか育ててフレからルププタンタル借りてゴリ押ししよう
余裕あればティーレも育てて漏れそうな僻地の雑魚潰す
もし現行ガチャ引くならチュピナ強化パーツの復刻ウスコ狙おう 駒が揃ってないんじゃなくてレベルが足りてないのか
CC3くらいまでは育てないと厳しいよね https://x.com/pi_coin/status/1864264133581177187
https://pbs.twimg.com/media/Gd7jUs1a0AEcWfX.jpg
パイシューを作るパティシエなパイシュエFA
>>859
https://i.imgur.com/ix1Yvpl.png
(0凸Lv120、サブスキルはファストチャージと聖なる祈り、獣神はなし)
クリアするのはスタミナもったいないからここまでだけど初手でここにチュピナ置いてスキルオート放置で行けたよ
自前で用意するのが手間なら編成からチュピナを外して適当な戦友から借りてこよう
自前でやるならこの前に足止めするのを置きつつ上に遠距離攻撃とかヒーラーとか楽器とかを適当に配置 空飛ぶ敵は弓の方が強い
R最強のスズを強化していくといいよ
R以下の条件でも必須レベルだし
まあ、今回と次回は諦めて
年末年始にあるであろう双六を待つのも良いかもな
やりはじめは育成きついし フレンド借りてもいいのか
じゃあハイルィっての借りればいいよ >>862
>>863
>>865
ありがとう! そうかチュピナの毒で天狗も対処すれば良いのか。
チュピナ90まで上げてやってみます。 >>868
毒とか関係なしに火力で殺せる LV90で行けるかは知らんけど すまんEx2じゃなくてE2で詰まってるなら適当に過去のサブストでキャラ揃えた方がええかも
ティーレとフリスとエーティとテティは60出来れば70にすると楽やと思うがな 手持ち揃ってない時期の牛鬼はdotダメ持ちとかがいないとしんどいかなあ 最初のうちは養育費安いサウラだけ120にしてフレの火力に焼いて貰ってたなあ
Lなんて複数まともに育ててたらリソース足らんしな >>866
スズ強いのか! 物理の通りが悪い敵が多かったから外してたけど60まで育てるかな >>871
あー配置例は助かるありがとう
真似してみるわ 自分のチュピナを編成から外してまともなチュピナ借りたらそれだけで終わりそうやけど スズは元々強かったけど武器強化きてからまじでバチクソ強くなったね まあRでもCでも良いから120にしてラピチャファスチャ付けてるチュピナ借りたら全部制圧出来そうではあるね 完全体ペトラWちんぽチュピナのフレコ置いとくわねJ( 'ー`)し
4EJX4J6J ペリリを育てるぺん
スズは専用武器強化が前提だぺん
Lv.60じゃ焼け石に水だぺん あ、ヒーラー置かないと決死アセンションでチュピナ消し飛ぶからどうにかしてね❤ さすがに今の環境でペンカス育てろは罠過ぎる
専用武器強化前提とはいえ後のこと考えたらスズのほうがマシ
まともなタンクいないから、最初はサウラでいいんじゃね感あるけど チュピナの本領はファスチャラピチャとかのサブスキル持ってからだから無理してレベルだけ上げるより最初のうちは借りた方がいい
>>879
折角なんでフォローさせてもらいます じゃあ俺もラピチャファスチャのチュピナ
ハイルィ、チュピナ、毒リン
559T4A9E 挙がってないところだと初心者にはレティア、シジメ、ドネがオススメだなあ
コモンで育成コスト軽いのに便利で低レア制限のエリアでも使えるから育成が無駄にならない 低レアだと魔獣用にリン、スズ、オキシー、レティア、サウラ、ロトーナ、イヅツ(妖怪)、シロタエ(妖怪)
あたりかな、個人的にはそんな感じだけど前回のだとツネ(妖怪)使ってる動画とかも多かったわね 初心者が妖怪ガチャを回す余裕があるかどうか…
回せるならウスコ取れるとだいぶ楽になるけども次の強キャラに備えて貯蓄が無難な気はする 初心者用、復帰者用すごろく常設しようぜ
大切にして沼に沈めなきゃだしな EならともかくRまでなら20連もすれば引けそうな気が
チュピナで石全部溶かしてたらきついけど >>871を真似してフレンドのトモミを借りたらすごくあっさりクリア出来たわありがとう!
やっぱ配置が悪かったんだな
オススメキャラも参考にします
http://i.imgur.com/fqY5CfG.jpg 低レアでも沼るときは沼るからな
サ開時1ヶ月間シジメが出なかった思い出 >>890
確かにそうだけど個人的には中途半端に回すのはオススメしないかなあ
天井分まで貯めて保険作ってから回すのが基本 過去の妖怪で毎回天井まで回せないのに回してガチャ産のL妖怪を1体も持ってないのがオレです 新キャラはもうちょっと性能盛ってもいいんじゃないですかね
朱雀は攻撃修正(ただの運営のミス)あるけど白虎はあれで完結なんか アニバ限定ガチャの提供割合見たらシジメ3.44%となかなか低くて笑う >>896
完結やね
チュピナが強すぎるだけで
今回の新キャラはちゃんと強いよ チュピナによって拳さえ落として撤退させるのめんどくさくね?ってなっちゃったよな なんつーか貫通あるせいで決死アセンションに各種介護つけりゃ普通に火力すらトップ帯なのがね
雷神シドとアグリアスとガフガリオン悪魔合体したレベル すざくちゃん水テルやアージェみたいなヤケクソ強化されてしまうん? リャオホァ超強化などと、その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ。 朱雀いじるならついでにデルボア改のCTどうにかしてくれんかな
まあどうにかなっても育てんかも知れんけど 運営には頑張ってオートで決められた順路でランニングさせる機能か同じ機能のサブスキル追加して欲しい
それだけで突進系一気に使えるようになる 移動のオートとか難しい事は求めんからせめてクラスチェンジの画面に手持ちのゴールド表示してくれんかな 今回の調伏でも右の石破壊に置いたハイルィとかルルゥを蛇の近くに戻そうとしたら変なルートで帰ってきて「飛べよw」ってほっこりする 使い辛いから使いやすくしてくれと言う意見が出るだけだいぶマシだな
デルボアとか使いやすくしてくれとすら言われてないし 一番近い敵に向かって1マスずつ走り続けるオート機能を実装すると虎は最強になる スキル発動のUIに移動ルート指定のボタン足すだぇでいいよ 白虎はそこそこ強いかと思ったけど、レンタルしてみたらCTが長すぎるな
出し入れして使えってことなんだろうけど
朱雀は攻撃倍率ついても使わんと思う
ダメだ 移動がオートになったところで永続スキルで盾性能の防御力を持ったペンギンが走り回るだけだと思う ぶつかったらめちゃくちゃノックバックして後退するとかだったら走り回るの楽しそうなんだが
まあ倒せるならそっちのが速いんだけども あっちに行くペンあっちに行くペンあっちに行くペンあっちに行くペンあっちに行くペンあっちに行くペンあっちに行くペン 白虎よ
タイガーマスクを被ればお前のスキル時間は無限大になるペン
お前はワーだワーになるのだ 真のデルボアさんはスキル中状態異常無効&不死でスキル後強制爆死とかさらに盛ればさらなる個性付けられると思うんだ 細かい事は書かんが移動系はオートに不向き倍速に不向き操作が面倒の三重苦 つーか、移動はちゃんと強いスキルとして
コストは多めにかかるけどちゃんと強いってしたほうかいいよ
移動コスト0だけど弱いじゃ絶対に使わん もういっそビームの亜種みたいに攻撃方向への突進という方式に切り替えて
スキル発動して単発の突進終わったらシュッって感じで元のマスに戻るとかにしよ イメージ的には大剣をグルグル回しながら突っ込んで行ってある程度の範囲の敵に多段ヒットみたいなキャラだといいなって感じ ここで強力な移動攻撃したいけどコストが厳しい!
みたいな流れが理想の移動攻撃スキルだと思うんだけどな
まあチュパカブラがコスト稼ぎまくるから足りないこともないんだろうけど 移動したい時なんか大体敵が抜けてく時で大体間に合わない 止まったマスにボムじゃなくてマスから直線状のソニックビームにしよう 調伏戦11以上ってどうやって挑戦するん?
お知らせに8以上でクリアしたら出てくるって書いてるけど
10でクリアしてもそのまま10までしかえらべんのやけど デルボアとヌタバ見ても、開発が突進移動をやたら強い特性と思い込んでいるのではないかという疑問が うちの一凸デルボアさんは配布の子によって地パからも追い出されそうです >>946
お知らせミスで本当は前半後半に別れてるからまだできないよ >>946
一時お知らせがサイレント修正されて後半週って書いてあったけど
サイレント修正ってまずいよねって空気になってサイレント修正で元に戻った 移動オートが実装されても、運ニグがレーザーキャラの周りで反復横跳びするだけだと思います >>951
スカウトも突進キャラもwinwinじゃね
基本的に突進キャラが弱すぎるのが一番の問題であって >>949-950
さんきゅそんな経緯が
てかその経緯知らない人混乱するやん 訓練されたご主人ならここの運営だし多分来週追加されるやろで自己完結できる 反復オートは移動でスキルが解除されるかどうかの処理が面倒なんじゃね 多分来週追加されるやろとおもったけどでも不安になってここに書き込んだ
てか普通に修正するという選択肢はなかったのか 全体をオート突進をさせるスキル持ちのキャラを出そう!
羊飼い娘か闘牛士娘でええな ロボ娘にvーmax搭載してゲージmaxで自動発動して効果時間中map内超高速自動体当たり移動とかして欲しいんだが
vーendしたら終了場所で麻痺する
移動攻撃はこんなんがいいわ手動僧はそれだけで使う気が起きない 鈍足はワンチャン感じなくもないがそういうゲームじゃないし >>961
火傷特化して多重火傷でHP削るコンセプトなら有能かもしれない 火傷無効にするほど火傷キャラ出揃ってないじゃん
それを無効にする意味 >>733
時々ネットに降臨する神と大体同じくらいの格だもんね 手動操作で化ける突進キャラいっぱいおるだろうとなんとなく思ってはいるんだけど使う気が起きない現状 強いじゃんって思うじゃん?そんな面倒な事しなくても他のキャラは強いねん プロメスティンつけるだけで15万ダメージ連発だからな
これだけ火力出るキャラはほとんどいない
ただ死ぬほどめんどくさい チュピ越えが出るまで引かないというのならそれもまた… 妖怪ガチャLは2体ともすんなり引けたけどEが1体だけずっと出てこねえ そのためだけに青天井回すのも嫌だし次回までお預けということにするか…… でもCT長いからなあ
連闘は継戦能力もいるから、お休みタイムが長すぎるのってどうなの 条件を満たせば強い系はそもそもの扱いが難しい
例えば背水みたいなのは基本弱いけどHP調整方法が簡単(確実)であるほど強い扱いを受けるし効果も相応に高く設定される
移動の場合は移動しなくても強いヤツの上でないとデメリットとの釣り合いが取れない上に、移動自体が人間の操作を避けられないから条件の簡易化に限度がある
しかも比較対象は大体その時の最強だからまず強い扱いされるのは難しくなる
(これはその比較対象を選ぶユーザー側の悪癖だとは思うが強いのと比較しないでどうするって話でもある) >>972
そんなんするくらいならチュピナとハイルィにプロメスティンつけりゃいいしな…
本当にこの二匹が既存の価値観を壊した 白虎はCT50だし動き回る白虎にプロメスティン付けるのしんどくね可動範囲めっちゃ狭まるだろ >>979
ダメージはめちゃ出せるけどそういうのも含めてめんどいって話だと思う >>979
範囲攻撃だから他の移動系に比べたら有効範囲は広い
強みは凄いけどめんどくささも凄い
牛鬼や飛行敵にも強いからな 使わないなら黙ってれば良くない?
運用方議論ってほどでもないけど旬のキャラ語ってるとこをいちいち貶す人間性の方がゴミだよ ハァ…ハァ… ゴミキャラ……?
取り消せよ……!!! ハァ… 今の言葉……!!! 使わないという判断以上の運用法があればいいんだけどねえ 移動させるキャラ推してくんだったらさっさとオートパイロット実装して欲しいわ
「このマス上のキャラは指定方向に動く」みたいなマスバフ式で良いから 大迷宮のミノタウロスとかめっちゃ生き生きとしながら轢き殺してくるよね 牛風情が調子乗りやがってよぉ……
ブロック99になってから出直してこいや 昨今のミノタウロスとかただの雑魚モンスターでなんなら牛肉扱いされたりするからね
ちゃんと強いのはいい ミノタウルス→肉がうまいモンスター
オーク→肉がうまいモンスター
ドラゴン→肉がうまいモンスター
なろうで見たからよく知ってる俺は詳しいんだ 白虎はめんどくさいけど使えば相当強いキャラ
問題は朱雀よ
修正でどれだけマシになるか
現状はガチのゴミキャラだからな そうそう
使ってほしい回して欲しいならスキル時自動移動さっさとつけろって話
手動僧は”論外“なんだよ >>983
旬のキャラを語る=褒めなくてはならない
ってのもおかしいのではないか? リンフーってチュピナやハイルィみたいな普段使いではなく高難易度向けって認識
光属性限定の高難易度ステージ来たら編成バフもあり間違いなく編成候補に入る
高難易度ステージは何度も繰り返すわけじゃないから、その時くらい手動操作が大変でもしっかり強ければ全く問題ないわ >>998
修正値の発表ってされてるんだっけ
火力は修正値次第だと思ってるんだけど >>995
ゴミの一言で片付けるのは思考停止で乱暴すぎるでしょ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 22時間 49分 30秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。