【FANZA】ANGELICA ASTER Part5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑を3行並べて立ててください
立てると1行消えます
次スレは>>950が立てるか無理なら指名してください
公式X https://x.com/Angelica_Aster
公式 https://games.dmm.com/detail/angelica
R18公式 https://games.dmm.co.jp/detail/angelica_r
※前スレ
【FANZA】ANGELICA ASTER Part4
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1733392982/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 0622 名無しさん@ピンキー 2024/12/06(金) 12:01:57.01 ID:SvG3/6V30
引き直しガチャでエイプリルとドンブレ引いて
援軍エンジェルは味方の一番強いエンジェルが基準になるはずなので最初はエイプリルを集中育成
初期の経験値アイテムは全部エイプリルにぶちこんでレベル50にする
援軍エンジェルに覚醒1LV1のエイプリルが出るはずだからそれをレンタル⇒フォローしてごり押しで進めて
自前のエイプリルを覚醒1LV70にする
援軍エンジェルに覚醒2LV1?(私は10が出た)が出るはずだからそれをレンタル⇒フォローしてごり押しで進めて
自前のエイプリルを覚醒2LV80にする
余裕が出てきたらドンブレも覚醒2にする
これでほぼごり押しでいけるよ 自前の覚醒2LV80はリソースの無駄が過ぎるからLV50前後で十分だと思う これ引き直しで↑取ればリセマラいらんのか???
今って恒常しか引けないよね? 施設は猫とレンジ両方10で十分?
15で増えるらしいアイテムが有用なら頑張って上げようかなと >>1おつ
中間子シリンダマンスリー込みで40上限に対し17取得で半分以下
図書館2週目報酬300ガルドとはいうが、シリンダ集めのためにやっといた方がいいのかと悩む
ソシャゲのこれ系のダンジョンは自キャラが強くなると敵も強くなるのが慣例
ずっと難易度一定ならこんな強化項目が多いわけもなし ドンブレとエイプリルの比較
まず特性を考慮してステージを選んだ
両者にバフの乗らない敵モンスターである"施設強化Bs-5"を選択
→風に弱い敵とかだと公平性に欠けるため
エイプリル側:ランク77の人が持ってた完全体エイプリル(課金武器)
ドーンブレイカー側:ぼくの持ってる2凸最大強化ドンブレ(課金武器)
速度:なぜかほぼ互角。どんなランダム性があるのか知らんがエイプリルが先行のときもドンブレが先行のときもある(4回試行して2対2で引き分け)(数値上はエイプリルの方が2高い)
全体ダメージ:エイプリルの圧勝(1300ダメくらい違う)
結論:オートで全体攻撃ぶっぱするだけならエイプリルで良い
注意事項
・ドンブレにはバレットタイムがあるのと神獣特攻があるのでボス適性が高い
・ドンブレは6凸ではないため完全体となるとまた話が変わってくる可能性が高い
・サポート天使に喫茶店の能力向上が乗ってるのかよくわからない
・エイプリルの祝福と適性は回復寄りでドンブレは攻撃寄り
・エイプリルの全体攻撃は魔法攻撃でドンブレは物理攻撃&防御無視
https://i.imgur.com/ljcNch4.png
https://i.imgur.com/DVwdQQl.png まあ全体の倍率100%も違うしな…
もう終わりだよこのエイプリル いちおつ売国姫
個人的にはドンブレよか現PUの2人の方が使い易いと感じるけど星6は誤差だな 見た目好みでスレイヤー選んだら罠とかやめてくれます?
エイプリルも付いてきててギリ助かってるけど エイプリルに育成リソース全部割いた方がいいのか?
無駄にドンブレとコスモ1覚しちまったよ 二段目の覚醒できねぇわ
ストーリー進めたら拾えんのかなこれ エイプリルとドンブレ育てときゃいいよ
これで無理なら他も無理 でも正直ふいんきは良いけどエロは微妙ぽいし
気になるのは物語くらいだけどまともにやってたら話見る前に心折れるのほぼ確実だし
エイプリル居て正解なのかもしれない プリル全ツッパもあくまで今リリース直後でゴリ押しするためにやるだけなもんだから
どんぶれもコスモもそのうち使うだろうし無駄ってこたぁねぇだろ プリル1人で出撃する気か??? >>14
ベイビーちゃんの素材は入手できませんでしたw エイプリルさえいれば他はどうでもいい
星6は誤差だから何でもいい なんたら襲来戦が色々条件合わせてねってタイプのイベらしいので
まあ各属性使うようになるんじゃないすんか 先のことを言えばジョブレベルがあるから育てて意味のないやつがいない
まあ☆3☆4とかはキャラレベルだけでいいが
バベルも早晩使うの☆5☆6だけになっていくだろうし 引き直し出来たのにミスってたら誤差ってことにしたいよな サ開メールで追加ジョブの☆5アーティストがちら見えしてるな
こいつもS1/2が全体攻撃の140%/170%(Slv7だけどセラフィム級ではなさそう)だの書いてあった
何で全体攻撃はこれでいいってなったのか不思議だわ単体160%の☆6とか居るんだが… エイプリルの火力でも足りないベヒんもスみたいな敵にはバレットタイム使いたいし、結局ドンブレ&エイプリルになるよな エイプリルドンブレひよこまでは固定で残り枠どうするか未だに悩む
おまいらはどうしてる? 図書館エイプリル単騎ってどうやるんだ?
8の神獣で雑魚引けば出きるのか? スレイヤーも玉4個でずっと俺のターンかつほぼ確定クリティカル状態にできるから 開発者が僕らの考えた世界観最高でしょ?みたいな連中で衝撃だったわ >>27
止めバレットのバフ用にブラッディベリーにしてる これでエイプリル修正きたらエイプリルフール事件って云われそう
そして未だに無凸プリルぷりぃ >>27
シェルとブラッドベリー
ブラッドベリーがスキル強化でどれだけ回復伸びるか明日の結果次第でスタメンか決める予定や アドミラル級神獣戦がどうなるかわからんけど敵のHP無限のスコアタっぽいからホークウィンド育てるか迷ってる
あばれるくん長期戦だと強そうじゃね? 結構イラストに忠実な3Dなのは良いと思う
動かすと揺れるしな!
後はモーション再生とか再生中に止めて鑑賞できたら良いのに
そしてナハティガルの乳がすごい
https://i.imgur.com/Rd6p8wK.png >>8
そういえば借りてきたエイプリルは最初捨て身はいってないけどそれも考慮してるの? 8章も図書館もヒーラー無しゴリ押しで終わったけど
さすがにスコアタは回復要るんかな >>36
キャラクター画面のとこから見ると結構忠実なんだけど
なんか戦闘中別人かと思うくらいみんなブサイクになるんだよな 巨神の方がヒストリーブック読んでるときの雰囲気いいのは辛いな
いつものBGMが恋しい ザクロちゃん以外は☆6使っていけると思う
ザクロちゃんは知らぬ アンアス出すなら巨神のサ終時にキャラ大放出する必要なかったんじゃね?
十分使いまわせるだろ ヒーラーはトレーニングで使えるシヴァが強すぎてブラッドベリーさん育成する気になれない… >>42
いやそうじゃなくて戦闘前に捨て身が起動されてないから速度があがってないって話なんだが・・・ リンクとかかばうは戦闘中に一度手動で切り替えないと発動してくんないからそういう話じゃない?
捨て身がどうだったか覚えてないけど エイプリル借りても回復ばっかしてるんだけど行動設定とかできるの? エイプリ無だからブラッドベリー入れてるけどバトル中うるさすぎる
嫌いなキャラではないけど他が静かなキャラ使ってるからブラッドベリーの音量だけ下げたいレベルw >>46
あぁそっちか
でも借りてなくても毎回戦闘開始時はデフォ状態スタートじゃないっけ そいやyaman**キャラいるのにスイメイドスレでも巨神界隈でもいっさい話題になってないのなんでや
一切情報出てないうちにサ終決定した過去に発注済だったキャラだったりすんだろうか?
それともそういうのは使えないんだろうか 前世の巨神と比べるとなんで神獣と戦ってるのかって理由くらいは簡潔に説明してくれるからマシにはなったか >>49
始めた頃からプリンセス☆パワー!!
を聞き続けている俺にはなんともないぜ
決してティタおば中毒ではない グエーどんぶれもコールドスチールいるのかよ
あれ1割りで1個くらいしかでないから集めるのイヤなんだよな・・・ ドンブレ、ベイビー、エイプリル、シルバーバレット、シヴァ
トレーニングで使える性能のまま実装されたとしたら恐らくこれが初期のドリームチーム 1位石が1500なのは何回も1位を取れる自信があるからなのかね?
だとしても最初は3000で良い気がするけどなぁ
クルスタとかサ開時は毎日配ってて30000くらい貯まってた記憶あるわ PUガチャのガチャPtは期限切れたらニコPtに変換と言うのが地味に痛い
かと言って期限の無いプレミアムガチャもランダム☆6チケットだし
天井が200連=石60000で引き継ぎ無しって結構キツい >>58
実は味方全体攻撃UP、敵全体防御DOWNを1ターンで撒ける子がいるんすよ 最近結構あるくねぇか?
と思ったけどたいてい引き直しで出るのは恒常でそれとは別に新キャラのPUがあるんだったか 6万貯めるのにどのくらいガチャ禁しなきゃならんのか 確かにリリースといっしょに新キャラ追加がないのは珍しい気がする >>62
スイカとダイヤ揃えるやつ?
実際覚醒2にして体力4分の1キープ出来ればまぁまぁ強いと思う 初回6万はすぐ貯まりそうだわ
謳や雑魚敵倒して解放するだけで石かなり増えるし ディフェンダーは必要だろうと今日ザクロちゃん引けて喜んでた俺に一言 エイプリル育てたけど図書館のボスのベヒーモス強過ぎで勝てないんだけど('A`) ベヒんもスとマサムネちょっと雑魚の強さじゃないよな だからエイプリルとは別に単体火力も出せるドンブレが言われるんよな
マサムネなら最悪ひよこ運ゲーで狩れる >>72
いつか、ディフェンダーが必要になる日も来るだろう。 だがそれは今日ではないし、ザクロでもない 5↑確定チケでエイプリル被り狙ったら柘榴
ハズレの部類だよなこれェ... >>73
俺は図書館のボス異端の神獣だけどやっぱ強すぎて勝てる気がしねぇ ゲーム内の報酬と配布だけで6万貯めるのはあまり現実的じゃないから毎月3000円課金して貯めるか
最初の1ヶ月くらい遊んだら船下りてハニバとアニバの時だけ復帰して、盛り上がってたら課金する感じにするか考えてる 船のボス エイプリルで全体狩り取りながらスレイヤーと160円で本体叩いてるだけで勝ったよ たまに言ってる人いるけどエイプリルだけで勝つは厳しいとは思う 図書館チュービーだったから覚醒2したばかりのメンツで行けたわ
あと終わった奴は30個制限のあれ全部使っとけよ メイン7の真ん中のベヒーモスさんの両側の弱体MAPダイレクトで行けるのかよ草
神獣倒すのに弱体化させたいけど神獣さん倒さないと先進めないやん…って思って放置してたわ イベと配布次第だがセレブパス週パスだけで2ヶ月に1回くらい天井いけるのでは? 今の段階じゃあ1ヶ月にどれくらい貯まるかわからんから様子見やね 初イベで辛み級出して即終わる可能性もある
エロの質最低レベルだし落ちる時はすぐいなくなるぞコレ 図書館はエイプリルに加えてデコイとしてパンツァー揃えられると全体攻撃の試行回数稼げるぞ
パンツァーは外装と生身で2発耐えられる
後はエイプリルのスキル強化したりパスや回復で球貯めるとかも有効だけどダメならリセットして開発しつつやり直せばいつか行ける 外装と中身で2回耐えられるって
パンツァーじゃなくオムツァーやんけ😂 エイプリルとコスモとメイドと居る意味なさ気な☆6二人で遊んでて
25000石貯まったとこで思い立ってガチャ10連したらドンプレとやらを一本釣り
リリース直後としては合格点の編成に届いたか >>84
エイプリルでもドンブレでも火力的には単騎で十分なんだけど敵の攻撃散らすための肉壁は欲しいね 石配布現段階で確定してるのは
デイリー100×30日 ウィークリー300×5週間 ログボ10日で300 通算ログボ50日に2500 聖灰交換月間300
こんなもん?あとは謎ラン2位で1000。1位で1500
まぁ謎ラン一回も乗らなかったとして固定で月間7000くらいか 居る意味なさげな☆6のうちの一人は引き直しで選んだザクロちゃんだわ
Lv50にして無意味に編成に居たけどドンちゃん来たからばいばい 図書館自分も最後が上下ともHP36000くらいあるベヒーモスだった
ドンブレのバレットタイムがなければクリアできなかった
あと防御下げる☆3のチェイサーとスタン値貯まったら3ターンスタンするファントムパーツもでかかったな メカ少女好きだからいまだにホーム看板娘なんだけどね
ただずっとお留守番になってるけど どんぶれエイプリル完成したら☆3育てておいた方がいいよなこれ
図書館で無強化キャラばかり引くことになると思うと禿げそうになる >>96
きっと出番来るからちゃんとウォーミングアップして待っててね >>73
エイプリルとベヒーモスは死ぬほど相性悪いから異端殴れ 土日も施設強化クエストできるし今日はもういいか
お薬がもうね… 防御ダウン持ってる奴けっこう重要そうだよね
どんぶれのデバフでも入るとダメージかなり変わる ドーンブレイカーは持ってない?わかった、じゃあプランBで行こう >>102
要らんだろ
初回ベル0の☆3出たら無駄にかき集めてクリア時点で天使8体いたけどことごとくベンチウォーマー
星5,6だけで絶対回るわ
今回余りのシリンダでベル初期値+1あたり取ってたら余計に 図書館最後に小型だったら稀にワンパンできるスキル効くのか?
攻撃時に効果は表示されてるが12回程試して成功しねえ >>105
いや掘れる石多いしイベの報酬にもよるけど肌感的には2カ月に1回は60000天井引けるくらいだと思うぞこれ
特にキャラ一体ごとの掘れる石の量が多いからキャラ揃うまでは結構溜まりそう 石はエピソードや敵資料、神とキャラのセリフ集めとかである程度溜まりそうな要素もある気もするけどどうなん キャラは3ep×4で600?
神は3ep×8で1200か? チャージしてから大技撃つ環境になったらなったで
回復量の高いエイプリルが使いやすくなるから抜くことないっていうね 埋蔵石は掘り尽すまで半年かからないからなあ
うんちあはそれでやめたようなおぼろげな記憶 図書館運ゲーで辿り着いたラストが騎士だったから
もう少し育成すれば期限内にゴールできる芽が出てきた >>114
とはいえ好感度とポエム収集合わせて1キャラにつき900はなかなかじゃね? 1位でも1500しか配らないと発覚してしガチャ関係は相当辛そう 掘れるものは掘ったら終わりだしポカポカかどうかの判断材料にするのはあれじゃね
キャラ追加のスピードが凄いなら配布が多いと考えてもいいかもしれんけどそれはイコールガチャ引きまくらなきゃいけないってことでもあるし 石おいてあるがポエムとか敵図鑑はあまり見られてない気がするな
他でクソ長いエピソード読んで50だったりするのとかと比べるとワンクリックで楽ゾ おまかんかもしれんがDGP版でもブラウザ版でも一部のFFユーザのサポート選んで戦闘出ると無限ロードはいるんだけど
他のユーザだと起きないからバグだと思ってる 石配布は文句無さそうだけど、個人的にピックアップ0.75%はちょっと…
1%は欲しいよね フォローとフォロワーリスト見たらそのユーザとFFだけどプロフィール見てみるとフォロー0になってるからこれが悪さしてそう
また別のバグかも知れないけど 過去に放置少女の地獄っぷりを見てたからまだゆるく感じるのかもしれんな
あれまともに育てようとしたら無課金は1キャラ取ったらそれで一生終わるに近かったし ピックアップ低くて天井高い
配布多いと言えないし総じて渋いと思うけどな やったことないんだが他のソシャエロゲーは配布多いんか 天井200連、最高レア3%、ピックアップ1%がFANZAゲーの相場だと思うからちょい渋くらいかな
すり抜け多そう DMM側としても売りたいタイトルでかなり金かけて宣伝してるのはわかるけど、それでも初日1位取れなかったのは今後の不安材料すぎるというか
上でも言われてたけど寝室が最低レベルだから消えるときは一瞬で消えそう
課金するのが怖い ドルフロ2初回セルラン死んで落ちる未来見えたからこっちに金いれよ 今のピックは2キャラだから1キャラピックのときは1.5%になったりするんじゃないか?
毎回2キャラピックとかになったらアレだが… >>131
ティンクルスターナイツとかエデンズリッターとかはめっちゃ多いよ、月1天井できるくらい PU率は確かに低いが天井200が高いという感覚はわからん
天井なしのシノマスと250でランダム天井の対魔忍しかやってない俺の感覚が狂ってるのか クルスタは1年で多分100万石以上撒いとる
あの量は流石に異常だからあんま比較にはならんが 開幕の書き入れ時だから意図的に渋くしてるのかもしれんしまだ分からんよ
イベントもまだでその配布量も分からんし 問題は限定しか追加なしかどうか
限定まみれになるときつい 持ち上げてるクルスタなんてこれ以下の天井200おまけ無しWピック0.75%単ピック1%キャラ追加多すぎで1位以外配布ないでこれで文句言ってるのは発狂するぞ
けっきょくイベント始まらないとわからん しかし本当にエロ期待出来ないから性能だけでガチャ引けるのは救いかも >>135
Wピックもシングルも1%が多いかなFANZAゲーは 限定とは言ってないけど恒常ガチャにすぐ入れるとは言ってないし実際に入れなかったので99%限定だった気がした これ以下の天井200ってこれも天井200なんだが何を言ってるんだ一体 青天井なデタリキ辺りと比べたら、天井あるだけマシなんじゃねぇかなと思えてくる ヒエログリフ連打放置効率計測しながら寝るわ
明日の朝にでも報告する 資料でキャラの表情集みたいなのが載ってたからなんかイベントで会話シーンとかあるんかね オルガノンってよく見たらニキシー管だし錬金は電子レンジだし
なんだかシュタゲ風味を急に感じた ストーリーの話はスキップするのになんでこの話は読んじまうんだろな イベントでどれくらいアイテムばら撒くかで運命が決まりそう
寝室のエロさはもう期待してないからネタ路線で楽しむわ 星3キャラのエピソード集め周回してるけど、このキャラとあのキャラこんな繋がりあったのかってのそこそこ多くて見る目変わったわ
ホムンクルスエピの妹が誰なのか気になる 前世のガチャは限定だったからな
今回はどうなるかしらね
命運が決まるな >>151
あれは異常過ぎ。いくら配布多いとはいえ4ピックアップ0.25%(うち2体は実質ハズレ)の青天井はさすがに… イベントで育成リソース振る舞ってくれないとこのままじゃ新ガチャ出されても育てられない スキップないけど1回の量が少ないからそこはストレス少ないね 巨神はシナリオ読んだら結構面白かったな
このゲームはまだ読んでないけど評判良ければ読もうかとは思ってる いいから金を配れ金を
レベル上げだけでも大量の金を奪っていくんじゃねえ イベは10ステージで1ステージあたり石100。報酬交換で石2000の合計3000石くらいだったらいいなぁ 金と素材両方要求する設計は2,3世代古いんだよな
ミニゲームやれってことなんだろうが >>162
キャラによってシナリオに寒暖差がありすぎて風邪ひくで ドルフロで宣伝されてたから来たわ
星6の確率はなんぼ? この運営がそこまで配るとは思えない
1000〜1500がいいところ >>167
星6が3%のWピックアップ0.75%。シングルピックアップで1%になるかわまだわからん ☆6は3%、PUは0.75%*2、☆5の当たりが1.55% >>169
こっちの方が面白いから戻ると書いてたやつがいたんよ >>167
☆6が3、☆5が14、☆4が38、☆3が45 ザクロ持ちつつエイプリル持ってない俺には参加権がないことだけはわかった
石もないもょ >>170
3%ならかなり良心的だな
向こうはSSR確率0.6%のうちピックアップ0.3パーの地獄だった コイン集めは落ちゲー様にクリック連打マクロ作ったから寝てる間に貯まる
デイリー更新で止まりそうだけど・・・ 今は初回ひき直しで終わりだからガチャはどうでもいい ドルフロとこのゲームを比べるのがよくわからんのだがそういう文化なんか ドルフロはホヨバゲーと同じガチャだな
あのガチャ形式は個人的にクソだと思っています 図書館はエイプリルちゃんが頑張りました
単体攻撃は他の肉壁に行くことを祈るのだ 借りたエイプリルと自前のエイプリルを用意するとドドンと戦力二倍だ パワプロでPSR50作るよりクソではないことを祈るで バベルのファントムパーツ調査マスほんまくそやな
ファントムパーツ一個手に入るだけやん
戦闘ならファントムパーツ+ベル+シリンダ
おたから調査はちゃんとうまいのに、どんな判断だと問い詰めたい 戦闘は回避する方がええやろと思って調査マスあれば選択してたわ
ベルたまらんはずだわ >>178
ドルフロも基本オート見てるだけだし手動させられるステージも面白いかってーとアレだしでな
エロで客釣ってる都会ゲーのスレでエロゲーの話題が出るのはまあ分からんでもない >>178
よく一般ゲーと比べるやついるけど疑問だわ
エロゲーじゃなかったらやってないよ 意外とFANZA村の外からやってきた都会人多いんだな ミニゲーム地獄やっていたら気づいたら音ゲーの報酬全部終わっていたわ
限定品全部引いたらガルドや行動力回復の確率上がるかだけ気になってがんばってるわ 奇妙な神獣のストーリー普通に良いお話で肩透かし食らった
こういうのでいいんだよっていう素敵なお話で全然奇妙じゃなかった 音ゲーガチ勢はハードフルコンボできたりすんの?
一般人の俺はノーマルのパーフェクトが精いっぱいだったけど 選択肢両方ともベヒーモス\(^o^)/オワタ
ってか、☆6は今まで確定でザクロ選んだんだが…
チケとか石で2回引けてこれまた両方ザクロ…ナニコレ? 一般ゲーとかもう全然やってないけどやたらガチャが渋いイメージ 最近の一般ゲーはキャラ自体はガチャから簡単に出てくるけど
育成の方に結局金がかかるって言うパターンが多い気がするわ
課金しないとほとんど手に入らない育成アイテム要求 貸出アーティファクトセットしてない人はスキルも上げてないんだろうな・・ 村ゲーはレッコラ、天頂、モンパレのパクリゲー辺りではまってからはティンクルまでやってたな
疲れたら村ゲーやる感じ 昨日夜から本格的にやり始めたせいでスキルレベル上げれなくてつらい >>188
ドルフロは戦略シミュレーションゲームか。たまに手動とオートを気分でやれるぐらいにしてるのはちょうどええ気がする
3Dのエロの魅せ方がDOAみたいなグラビアやし比べるジャンル違う気がするが話題にする人はいるんやなぁ >>192
最後もう一回不幸来るのかと思ったら普通に終わっちゃって肩透かし感あった
アレはアレで綺麗に終わってるけども ヒエログリフでダブル気持ち悪い奴が出来て9800点取った >>202
今さら曜日クエだとかスキップに消費アイテム要るだとか時代遅れ感が酷いよね ヒエログリフあんなに形変なのがあるなら回転させて欲しい
スイカゲームに動物タワーバトルを取り込んだ スキップはアイテム必要でもいいんだけどそれなら自動周回くらいつけろと言いたい 埋蔵石は結構多いね
雑魚敵も討伐数で1種ごとに最大300石貰えるの最近きづいた
石あっても回すガチャがないけど🥺 序盤終えてレベル20ep5くらい主力1覚まで進んだデータ二つあってどっちもエイプリル等☆5はあらかた揃ってて
1・ドンブレ、スレイヤー1凸、石1万↑
2・ドンブレ1凸、ストレンジ、ベイビー、石無し
どっちのデータでこのまま進めるかめちゃくちゃ迷ってる…
2のデータは捨てるつもりで回したらストレンジとベイビーが出て来て…
ストレンジの全体バフとデバフに可能性を感じたのと
ベイビーは1覚だとまだ弱く感じるけど2覚で化けるってここで見て惜しくなってしまった >>210
二つ同時進行ないしはログボだけ受け取ってればいいんじゃない? 最初のガチャがただの既存PUなのが商売下手だと思うわ
よほどゲーム興味ない奴しかあんなの回さんぞ。普通は新キャラ待ちだわ 素直にこのゲームを2回もep5あたりまで進める情熱がすげえや >>196
モバゲーのカードの殴り合いの時から育成はやばかったけど、
それでもメディアミックスが増えてからは必然性がなくなったというか、
キャラ見せる方がいいので競争させるより自己完結型で前よりは縛らなくなった気はする 新イベント来てからが本番やな
初イベントから難易度高くしてこないといいけど モバゲー時代はアイギス、艦これの宣伝と移民が多かったね
GvG、PvPに疲れて嫌気さしたなかで癒しの場になってた スレイヤーとザクロ結局どう?
硬さでとりあえずしににくい子って感じでいいのかな? >>210
ワイはザクロで進めてるしそんな悩まんでええんちゃう?
型落ちでも健気に頑張ってるで ザクロちゃんベヒーモス戦で借りてつかったけどあーいう体力糞多い単体ボス相手だと普通に有能
そういう敵倒すコンテンツでてきたら使うことになるんじゃないかな
今んとこ判明してる未実装☆6にデフェンダーいないのもあるし将来性あるかもしれない >>210
情熱あるが優柔不断な君へ
10000少々で☆6何体引けるかな?
期待値として1体でしょう
なら1も2も☆6の数は横並びとして
スレイヤーよりドンブレ凸のが嬉しいでしょ
答えが出たね
2で行きんさい そういや絵本の話があんま話題にはならんが誰も読んでないのか。俺も読んでない 引くガチャないのは窮屈だよな
早く始めたせいでエイプリルいないからガチャ引きたいんよ >>217
ザクロはそれほど硬くもないし
HPもすごく多いわけではないので
他のキャラあげた方がいいと思う APに余裕が無さすぎて本とかオーパーツ集めに行けないわ >>211
流石にこれ以上二つはしんどくなって…ログボ化させる方迷ってる感じ
>>213
モームリ
>>217
スレイヤー今の所空気寄り安定択、ワンパンはしないけど思ったより耐えないしエイプリルに負ける
強くなるのが長期戦向けだから発揮しにくい、弱くはない
>>219
ワイも初めの頃にその考えに至れれば…でも応援するよ スレイヤーは捨て身、ラストリゾート、パッシブで速度結構上がるのが強そうな気がするクリ率も高いし
玉使わないでラスリゾ連発ずっと俺のターンやれるかとか試したいけどリソースない スレイヤーは覚醒2からが本番ぽく見える。2個目の祝福やらが強そうではある
神獣相手の単体火力としてはトップ勢なんじゃないか多分。わからんが せっかく育てたドンブレとエイプリルが最後までこなくて焦ったけど、ベイビー&コスモと適当な肉壁3体で図書館クリア出来たわ
ちなみにベイビーは2覚醒レベル1スキルレベル2、コスモは1覚醒 >>217
スレイヤーはわからんがザクロは2覚すると喜んでくれるで
防御は硬いんやが魔法には注意やな。確率詠唱中断とスタン値あるし色々できる子やで
フレイムのスタン値攻撃と合わせてええ感じにならんかなと思ってる
ザクロはスキル7より上の個別強化でつきそうな効果次第でもっとできる気がするけど、まだ何かわからんねんな
6凸してる人の見てもレベル4までしかいってないし、サポートがエイプとドンばっかで埋まってるし 全員エイプリルから技学ぶべきなんだよな
エイプリルの技構成+ジョブごとの特性でちょうどいい おしまい
https://ul.h3z.jp/lEWjLiFl.jpg
同じ手持ち+育成状況としてランク50↑ニキは全員クリアしてるとして
果たしてこの状況でどんなイベント持ってくるか?と言う点は非常に気になるな >>234
チェイサーは待機時間「長い」の技を基本使わないのでチェイサー以外で。ニトロの時に使っても良いくらいかな 初日に経験5クリアする際にサポのザクロにはお世話になった
瀕死のバフで固くなったら被ダメ0になってたから
ゾンビ肉壁で火力役をかばいながら敵を削って勝ってた
すぐエイプリルの波が押し寄せて要らんなったけど
僕の思い出の中では加藤鳴海ぐらいのものがある >>229
そういうことに興味あるやつが最初のガチャを回すんだぞ >>224
借りたザクロが強かったのかHP5000くらいで途中からベヒーモスの攻撃全部0ダメで受けてたよ
現状使い道そんなないけどどっかで出番はありそうな感じする エイプリルのオーパーツどれにしてる?
今は首輪つけてて罪人の血晶とか良さそうかなと思ってるんだけど、罪人って+値つけられないから微妙かな? 育成状況はこんな感じ
https://ul.h3z.jp/JpzKSp0Q.jpg
大方の予想通り別にカンストしなくても通常ステージは最後までいけるが
エリア7以降は第二覚醒してないとワンパンでやられる(シェルが1覚醒止まりなのはワンパンまでなら耐えられるから)
はーつっかれた。ミニゲーム勢にもーどろっとw 初イベントくらいはその日に始めた新規ちゃんでも楽に完走できるくらいにはしてくるやろ
イベント報酬で育成素材かゴールド美味しいといいな 図書館のクリア報告でエイプリル、ドンブレ、ベイビーの3人は良く名前見るけど、スレイヤーとかストレンジラブとかホークウィンド主軸にしてクリアした人はいない感じ? >>240
ちゃんと育てれば強いのかもしれないけど
現状リソース割く余裕がない >>245
運ゲーで勝利したストレンジラブ以外むずそう
というかドンブレとベイビーだけ単体火力抜きん出てる。特にベイビー このゲームやることに対してスタミナなさすぎひんか? >>221
うおお!少し目を離してる間に的確な指摘が!
まさにそんな感じで背中押してもらいたかった
ありがとう、2をやりつつ1はログボ勢にする事にしたよ >>245
ホークローズキーパー物理ギャンブラーアナテマでやったよ
良く分からんままクソピックをしすぎたせいだけど
しゃあなしローズもキーバーも2覚醒させた
ホークは育ててたから無難に役立ったが
今は撤退1度して選び直しても良かったと思っている
ストレンジで越した人も画像上げてた スレイヤーかホーク育てたいけどアドミラル級きてからかなー
スレイヤーは2凸がハマればめっちゃ強そうだけどホークの捕食と暴れ散らすがどのくらいダメージ稼げるのか未知数だわ ドンブレ2凸まで行くとフルパワーって言うHPMAX時に火力うpアビリティ貰えるから
それあるとエイプリルと大してかわんなくなる
それと祝福上げられるようになるとモリモリ攻撃力が上がっていくから
結局ドンブレゲーでした 神獣の歌集めて読める物語面白くていいな
これが本編とどう関わってるのか明かされるの楽しみだけどそれはだいぶ先の話になりそうか >>249
>>253
回答サンクス。他のメンツもちゃんと育成すればいけるって感じかな >>165
最優先で調整して欲しい所だわ
素材だけにするのは無理だろうからとりあえず毎日配ってくれ キャラのモーションは問題なしけど細かい揺れが高速になることがあって
おっぱいが凄い勢いで羽ばたくの笑ってしまう ただ、エイプリル超えるのにそこまでしないと無理だからエイプリルどんだけぶっ壊れなんよw
星の数間違ってんだろあれw >>255
対して変わらないは言い過ぎ。ドンブレ2凸でも全体攻撃の火力だけなら1500〜2000くらい違う
というかドンブレは単体火力キャラだと思うわ。強敵相手にスキル1連打するのが強い。比べるならエイプリルじゃなくてベイビー 自動補充どう使うんだろうと思ってたら開発中の機能だったのかよ 今日は結構お薬飲んでニャンコLv10まで上げてきた…マテリアルやスキル素材も作れるの良いね
エイプリルの覚醒2にする為の石材っぽいの作れないのちょい残念、猫Lvは幾つで作れるんだろ?
エイプリル覚醒1Lv60SLv3、サポプリルの2枚看板で4章クリアまで終わったわ 1回だけ釣りやったけど釣れたのはマウンテンバイクでした できることが増えてきたらだいぶ面白くなったけどそこに行くまでにフレに強いエイプリル必須だなぁ ここまでエイプリル、ドンブレと言われるのは結構な人がAFKアリーナみたいに遊びたいんやなぁ エイプリルやっと手に入ったわ
チュートリアルガチャミスったせいでやめそうになったけどよかった
フレでドンブレ使ったら この二人で無双して草 >>268
すまんのう…都会のゲームには疎くてのう…👴
FANZA村のゲームで例えてくれんか? 猫のネクタル生産は更新のタイミング的にランク低いほうが塵積でお得だな >>247
角いいよね
火力補助はもちろん自動回復付くから2凸後基準だと耐久力も大きく伸びるし 最初の引き直しガチャは☆5の数は関係なく、ドーンブレイカー+エイプリル2凸くらいが最良だった可能性あるね
いつか自分が選んだホークウインドにも日が当たると良いな… つべ見てて気づいたけど3人くらいに案件振ってるのね
3人のうち有名な美人配信者にも案件振ってて笑ってしまったわ ひよこだけじゃなくドンブレでもバレットタイムはそんな驚くほど強くはなくて
無差別バレットタイムだけ異様にダメージでるのはなんなの?バグか? ネクタル数多いと値段上がるとかいうクソシステムないのは○
たまにあるからな未だに >>247
角か、ありがとう明日+掘ってみるかな
オーパーツ何処が出やすいとか無いよね 案件やっても序盤だけ触っても全く盛り上がる要素ないやろ… 1日分のスタミナと2回のランクアップで目当てのレア素材1個
覚醒まであと4日以上掛かる計算か… 図書館ボスとかベヒんもスをガシガシ殴ってて気づいたけど、スナイパーは集中が最強の行動っぽいわ
速いやつとリンクしてクリティカルいっぱい出して前倒しで加速する職。もちろん弱点叩けるなら叩いた方が良いけど ソシャゲの案件って課金しちゃいかんのかね
ロケットスタート決めてる方が見てる方も昂るでしょう リリース記念パックっていつまで売ってるか書いてるとこないのん? >>270
多分ワイより若いおじいちゃんのために教えるで!
ちょっと調べた感じはスキル発動とリアルタイム配置をしないアイギスみたいなもんちゃうか 案件はエイプリル借りて序盤神獣しばき回して神獣とキャラストーリー読んでくのが一番マシな宣伝効果ありそう 星5チケ分しか回してないから数は少ないけど全キャラ謳集め終わったわ
1戦闘1謳しかカウントされないからめっちゃ時間掛かるわ >>280
約30周で1個出たとかめっちゃ運いいじゃん
ちなみに一番右枠の2覚醒素材のことなら初回だけ確定で5個出るところあるからそれと1個で覚醒出来るぞ 激レアならともあれレアを30周1個は普通に大分負けです 体感だと激レアでも30週1個はレアケースやと思うで >>284
ジャンルが違い過ぎていまいちピンとこんのう…
要は最強英傑キャラTUEEEみたいな楽しみ方をする人がこのゲームでも多いってことでいいか? 聖灰って何になるんと思って交換所見てたら汎用☆6凸素材売ってるんだな
そしてファイターはともかくスナイパーは更新される25日間のうちに実装されるんですかね >>291
多分ゴールドスチールくんのことでしょ?あれ「レア」って書いてあるけど絶対確率レアじゃないよ
俺も1個出すのに2日くらいかかったから普通に50回くらい回してる バーサーカーはあれだな ヘイト上昇スキルあってHP型のタンクとして使えたら良かったんだけど ただベイビーちゃんのために騎士の勲章集めてるときは自分も20周1個ぐらいのことはあった
あれもオーパーツもレアだけど、オーパーツよりは大分出にくい体感
同じレアでも排出がやっぱ違ったりすんのかね >>298
俺の体感もそんな感じだわ
同じレアでも「オーパーツ>覚醒素材の真ん中のやつ>祝福強化素材の右のやつ>2覚醒素材の右のやつ」の順で出にくいなって思ってる >>295
シルバーバレットはすぐ来そう
いまんとこ解る範囲の未実装星6だけど職バラけてるね
シルバーバレット:スナイパー
あざらし:ファイター
エキドナ:ブラスター
シヴァ:ヒーラー
エストレイヤ:バーサーカー
アイオーン:ジェネラル
メサイア:ジェネラル
デゥ??:パンツァー コールドスチール君なんとかしてくれねえかな
これの上位もあるとか禿げあがりそうだよ バーサーカーは捕食の好みの問題で鍛えても出せない事があるっぼいのが辛そう >>294
最強という楽しみ方というより時間かかるからゲームをさっさと進めたい層とちゃう?
元々なんかBGMやストーリー部分とかで評価されていたらしいから
そこだけ見たい層だと操作でパズルを組むのはしんどいやろうし
わいも音ゲーせずにストーリーだけ見ることあったりするしな >>295
コスモと交代になるかな?ちょっと楽しみ >>302
というか1人目の覚醒は初回確定5個ドロップのステージがあったから助かったけど、2人目以降は気合で周回して6個集めなきゃいけないって考えたら絶望的過ぎる >>290
実際自分の見たVの人はミニゲームしてたわ >>302
一応地還の聖灰交換で10個交換できるね
・・・ただし一回目のラインナップ全部取ってからの果てしない個数必要だけど >>303
うちのドンブレちゃんは火力足りずに0ダメ乱射だけど完全体にすると攻撃力1000超えるんだな… >>308
コールドスチールどこ回してるの?
俺が今朝30個集めたときはM8-6回してたけど10回も石割らずに集まったよ >>305
ほな「ラストオリジンみたい」って言ってくれんか?
ワシはおっぱいのことしかしらん まだ謎のジョブ、アーティストもあるけどまだ後っぽいかな >>303
誰もいわねーから僕が言ったげる
すげーよあんた
当たり前のように特性もレインボウ
他もそこそこ育ててるだろうし、レベル60ぐらいは軽く行ってんのかしら ホークウインドは覚醒2の暴れ散らかすが2回行動だから強いよね
バレットタイムだと防御力の関係か0ダメのときとかあるから単体火力にいい >>314
ラストオリジンやってないからなぁ
あと都会とかここ特有の専門用語を言われても来たばかりやから困るで
ワイは昔の半角二次元で止まってるからな >>313
マジ?普通に一回当たりの消費量で考えてM4-1回してたわ
それが本当なら同じ「レア」表記でもステージごとに確率違うんだな。今のところ2覚醒素材で欲しいの無いけどちょっとM8-6回してみるわ 特性が進化してるってことはドンブレちゃん4凸以上か
それはすげーわ >>319
あーあと可能性があるとしたらスキップと手動で確率が違うとか・・・?
俺は靴なくなったから手動でずっと回してた 昨日丸一日触れなくて今ようやく2回目の覚醒素材集め出したけど4章で超レアになってる素材集めるの無理だね
50周でドロなしだったわ
おとなしく回素材から集めるわ >>303
ちなみにこのエイプリルだと特性でどれくらい回復するの? >>317
散らかしてるときに2回は行動回ってくるからスキル3が4発分はそこそこね
でも上みたいな育ったドンブレの凄い数字とか見るとジョワアってなっちゃう
ダメコン長期戦でどれだけウマいって言えるか次第で夢はあるよね
僕は好きです、やるしかぁーない女 石油王の他ゲーで珠にみる言い回しこっちではねぇかな
そもそも主人公ってなんて呼ばれてるんだ?庶民ちゃんは知ってるけど インゴット普通に何回か回したら落ちたけど落ちないマンはなにしてんの? 前評判で前作の主人公の存在が希薄だったようなことを見かけたけど
今作やってみて確かに俺の存在が掴みづらいなと思ったよ メインクエスト各エリアの枝分かれして行き止まりになるルートはレア&超レアドロップ率高くなってる気がする
同じ超レアでもエリア毎にドロップ率細かく違ってたりするんかな 柴犬がグラサンかけてるアイコンとかどうやって取るんだw 見えないドロ率に立ち向かうの辛いし図書館完走は諦めて日課だけこなすか… スタミナ剤期限ついてんのか
さっさと使えってことか 星3のホロゥの防御デバフがテキストでは「-40」って書かれてるけど実際は「40%ダウン」になってる説が浮上してるけどどうなんだ?
もし本当ならダメコン最強キャラだけど ベヒんもスがB7-3からすでに強くてボコられてつらい
見えないけどB7-4のはキングベヒんもスやろか
現状のメインラストっぽいからしゃーないのかな >>337
ちょっと触ったら巨神と誓女みたいだなこれ 初期キャラが調整ミスで大暴れする辺りが最高に巨神だぞ 幻樹の丸太ってM5-3とM6-1の初回泥になってるから2つ有ってよさそうなのに一つしか手元にない
6-1で落ちてなくね思ったのは正しかったっぽい
これ無いとエイプリル覚醒出来んから大問題なんだが インゴットはわりかしあっさり手に入ったのに丸太はちと苦労したな 実際巨神はサ終はやかったしな
謎ランは中堅くらいでそんなかなり悪いみたいなでもなかったけど課金キャラとか出してきてユーザーもついていけなくなってた >>340
おいおい、そういうのを待ってたんだよぼかぁ 初動はかなり良くてユーザーも相当いたのに運営のフットワーク重すぎてすぐ逃げていったからな
世界の盾が支えきれなくなったらそら死ぬよ 巨神はマジでなんなのかわからん存在だった主人公だけど
こっちは一応指揮官ってことで指揮してる役割あるだけマシになった >>345
それ難敵戦だよ
初回固定だから8個くらい一気にでる タイトルコールとかガチャで男の声が邪魔すぎる いらねーだろ やっぱりニャンデモ生成の自動補充使えなかったやんか 説明が無いし確認ダイアログが中止と同じだから謎だと思ってたら >>352,353
書き込み見る前に自決してたが難敵戦に泥無いって先入観で他所でスタ1000ぐらい無駄にしてたわ
ドンブレとエイプリル一瞬で覚醒MAXになった… >>355
戦闘が意味不明すぎてどういうキャラがどう強いのかわからんかったし
部位破壊だなんだのために連打求められるし倍速使ってるとその時間も倍速されてまともに連打できないとか鬱陶しくてやめた記憶 主人公が一番目立ってるのはSM部屋で尻を叩かれてるところだな >>340
もしかしてスキルレベルあげたらダメだった?
アナテマとおなじスキル3にして揃えてみたけど同じダメージだったわ・・・ >>361
雰囲気は好きだったけど俺も理解できなくてやめたなあ 部位破壊の都合でボスでも全体正義なのが殊更よくない >>348
DMMの内製だからいくらでも工作出来ただろうし
実際はそんな儲けて無いって言われてたもん >>360
一応言っておくとアイテムの入手先で初回ドロップって書かれてるならそれはまだそのステージ(難易度)をクリアしてないってことだよ
初回報酬入手済みならそのステージはそもそも一覧に表示されない 将来的には単体特化か全体特化で編成組むだけになりそうだけどそこに火力だけで埋まるのかバフデバフ撒きが枠にはいるのかで変わるな DMMってコンスタントに1位取ってないと終わるイメージだ
上位取ったとき以外はまともな売り上げがないみたいなことを昔言われてたな 謳(笑)とかクソダサポエムとかまんま巨神のとこやな エイプリルストレンジフォビドゥンの三人で図書館行けたわギャンブラーのバフデバフ入ったエイプリルが殲滅してた 初イベントまだかね
イベント見て課金するか決めようと思ってるんだけど 業者でもこれに課金するって正気じゃないだろ…
エロは巨神から劣化してるし来月までに触らなくなってるぜ 金メダルサイズ釣ったら石100貰えた
全種で貰えるなら1万石埋蔵だなあ
図鑑コンプ報酬もありそうだが 縦と横のイベントだったら爆笑しながらやめちゃいそうだわ この石とスタ材配布の渋さで鬼周回必須だったら詰みだなこのゲーム 巨神が死んだ理由ってシナリオとかでキャラの販促がなかったのが致命的だと思うんだがこれ改善されてなくね? >>378
巨神が駄目だったのはガチャじゃないかな
あれはついていけねぇわ どうせ初イベで辛みきて丼www😂みたいなことになるって エイプリル完凸で好感度も謳も全部MAXにしてるのに攻撃力1000ぎりぎりなんだけど1100超えてる人って他どこで上げてるの? 巨神はライトだがストーリーで辞めたわ
ボスがどんどん強くなっていって詰んだんだよな
それに加えて意味わからんかったし このゲームなんで無駄に男の声とか味方キャラをメインに出すんだろ
エロゲに要らない要素でしょ >>389
下手だからムクムクしてる社員の可能性あるかも そのへんは開発のオナニーで客のほう向いて作ってねえな感があるな
男セリフは全部ユノ姐さんに差し替えて 巨神にせよこれにせよポエム集めてオシャレストーリーやらせたい理由ってんなんなんや? >>384
オーパーツは反映されてないっぽいんだよな
調教も上げてるのか・・・ >>390
>>391
なんかこのゲームのオナニー要素の全てに合点がいったわ
さては女のせいで需要の方向性間違えたPS2以降のモンスターファームみてーなもんだな? エロゲって昔からオシャレストーリー見せ付けるコンテンツだったじゃん
型月とかkeyとか オシャレストーリーはクロチャンとかすば日々じゃね
型月とかkeyはまだ少年らしい青臭さがあるわ 俺はクソ長シルクハットマン割と好き
まぁ好みの問題だろうけどゴリラみたいな女のほうがいらんかな… やりきった
https://ul.h3z.jp/CtEwYHRH.jpg
もちろん祝福も実装分最大、オーパーツもカンスト
1700万ガルダ使うんで全くおすすめはしない・・・ 図書館とメイン8終わったわ
あとはのんびりクリア埋めしてったらいいな
難敵戦以上は最高評価ないから適当オート流しで詰まったら育成待ちでいいから楽やな まぁメメント見てイケるとおもたんちゃう?
どっこいfanzaでエロがゴミなゲームは即滅ぶ 複雑で難解な世界観作って伏線散りばめてユーザーに考察させるみたいなことをやりたいんじゃないかな
ユーザーがそのノリについてくるかは謎だが >>299
デタリキでVの人がやってたのは見かけた
>>378
看板キャラみたいに出してたミレイちゃんがなかなか出なかったのが致命的だった(個人的な感想) 巨神のシナリオは個々も大体好きだったし繋がりが判明していく段階は本当に楽しんだよ
けどスタミナなし自動周回だからやれてた謌集めを
育成絞りまくっておいてスタミナ使って同じ事やれは致命的に悪性変異起こしてると思う なんだよまんさんPのオナニーゲーだったのかよ
それならプレイしなくていいな
チュートガチャキャラのエロだけ見て引退するから好感度アイテムさっさと配れ ドンブレ欲しくて90連ほどプレガチャ回したらホークウインドザクロベイビー(引き直しは☆5キャラの多さでホークウインドにしてた)
まぁエイプリルとコスモが凸進んだから良しとするか サ終決まったかんぱにReをやってた身としては育成はまだ耐えれる範囲
曜日制限だけは許さん エロ頑張ってる退魔とかデンズリが強いところを学んでほしいよな
RPGとしてまともなゲームやりたいなら都会ゲーやるし
差別化であるエロ要素を疎かにしてオナニー評価してほしいなら一度都会出て評価されてみろって思う 放置少女みたいな毎朝、毎夜特定の時間に必ず駆り出されるもんでもなければ耐えれるで 飯屋とシャンドラの死を知ってるからそんな事は言えない まぁ合わんなら無理してやらんでもいいんじゃないか?
なんでやるやらない書き込んでんのかしらんけど デンズリエロ頑張ってるか?正直アニメーションが無い寝室は評価の土俵にも立ってないと思うけど >>397
じゃあそれ今の時代のオタクにも求められてる?って話だよ
シナリオよりエロと抜きのがDMM村では多くの人に求められるし、
主要部分伏せられたストーリーを求められるのはラノベや漫画のほうが需要増えてる
設定や謎を自己蒐集させるゲーム的要素は日課で少量の時間を割くオンラインゲームにまずそこまで求められていない
ブレワイのウツシエ集めみたいなものなんでエロゲに入れてんの
エロシーンないそういうのしたいならゼルダなりスクウェアや日本一のコンシューマーやるわ プレイやめてパス解約せずに金だけとられるんですねわかります ドンブレとエイプ第二覚醒40〜辺りで経験の5面ワンターンキル可能になるから
そこまで行ったらもう後は石割回復と単純作業でレベリングは余裕になる
まぁ問題はガルダなんでスキップはこっちに使いたい所・・・両方スキップ使ってたから
好感度上げで地獄見たわw >>420
エロゲに関しては今も抜きよりオシャレストーリーの方が強いよ 実際対魔忍やってる層とは被らない感じするなこのゲーム DMMのエロブラウザゲームって塗りや絵が昔のエロゲーに近いから、今の時代のオタクというより昔の頃の層が求めてやって来てると思ってたわ キャラが希薄と言うか見せが足りない
ぶっちゃけ女神敗北みたいな服着せた上でスキル使用時にエロカットインでたゆんゆんさせるだけでfanzaではある程度栄える
でもまともなカットインすらないからなコレ
PS1レベルのショボキャラがイモイモ動くだけ
そりゃ売れんわ >>426
クルスタとかまさにティンクルくるせいだーすっていう昔のエロゲそのものだよね R18に求めてるのってエロじゃなくて放送禁止用語ある程度使える点なんよねぇ
最近は一般ゲーでも結構緩いけどパンツ見せろ!とか一般じゃやっぱ言わせられんらしいしw
ドエロスキーはそれこそエロゲでいいんじゃないの。 長く続きそうだと思えばお金入れるけどどうなんだろう
石配布少なかったり初イベでこけたりしたら大体すぐ死んでるしなぁ パスはそういうことが起きないよう使ってないATM入金が月に1回無料のデビットカードに必要金額だけいれるといい
ヘンテコ船が中に女の子が取り込まれてて掘っていくとエロシーンが何個か見れるとかならここまで文句でなかったと思うよ
エロがおまけ程度にゲームについてるからオナニーゲー言われる
エロのおまけについてるオナニー程度だから他の村ゲーは許されてる ここの運営のアイギスもモン娘も石配布少ないしエロ力入れてないのに生き延びてるから大丈夫よ >>428
昔そのもののエスカレイヤーとかがあるしなぁ タイトルは長く続きそうな気もするししない気もするし、他にやることがあるから明日から起動しないかもしれないし俺自身のこともわからないよ >>431
4000点超えた猛者がいるらしいぞw
一応ねこスイカまでは作ったけどこっからどうやって4000いくんだろな
https://ul.h3z.jp/yko6YesZ.jpg
スイカゲームより北海道ゲームに近い動きな気がするが
最終段階はスイカゲームリスペクトで浮かぶ浮かぶw >>424
それはエロゲに求められてるものであって
それらを求めてる人にエロゲは必要とされてないって話で逆なんよ
そんな人たちを捕まえるための場所を間違えてる エスカは一般版出さない英断でメインストーリーでも裸と淫語頻出するからいいよね ヒエログリフ連打放置
1時間で9000〜10000コインって感じだな 正直FANZAゲーでエロの力で生き延びてるのってガークリしか思い浮かばない 一般版出さないと広告出せる場所が減るんだよな
広告の為にあるんだよFANZAゲーの一般版って >>433
その2つに比べてコスパ問題がクリアできると思えんぞ チュートリアルの寝室を見た
あんなやり方だと、ホットパンツ(?)の布地でチ○コが擦り切れそうだと思った 釣った魚に金メダルついてたら多分種類ごと一回目だけ石100貰えた >>444
とはいえそいつらがコスト高くても死んでるとは思えん
特にアイギス モン娘初期は結構石配ってたぞ
途中から渋くなったけど 巨神は明らかにFSSとか読んでたオタク向けのゲームだったもん
今のFANZAゲーの客層にはハナから向く気ないと思うわ
エロ薄いのもこれ以降変わらんだろうし合わないと思ったらさっさと去ったほうがいい >>433
アイギスはドット、モン娘は異種族っていう強みあるけどこっちの強みは何になるんだろうか だれかエイプリルで攻撃1100超えてる人いたらここの項目見せてくんない?
https://i.imgur.com/XHFHd1D.jpeg >>437
4000弱いったけど丁寧にやるたびにスコア下がっていって虚無になった
最後の段階を消せたらスコア跳ね上がるんだろうな FANZA村のゲームに求められてることはなるべく安い金で最強キャラ入手出来て俺TUEEE出来るかどうかだけ
オシャレストーリーだろうがそうじゃなかろうがエロかろうがシコれなかろうが関係無いぞ 俺男ボイスあんの好印象だけどなぁ
そんなに男毛嫌いってお前の性別なんだよw >>441
18禁サイトでエロいものが生き延びるのは真理 >>457
男は世界に俺1人だけいればいいんだよね >>445
チュートリアル寝室って最初のやつかな
見てみようと思ったけど見かたがわからんかったまあ いいか 単純に俺TUEEもできるし、俺TUEしたい訳でもない人は特定のキャラ使って割と戦略組めるし今の所実はバランス取れてるのでは? 92-に絡むやついるからスイメドスレ辺りからNGのコピペ拾ってくるかね フレーバー程度の野郎よりもゴリラ女要らないってのは同感
大抵オークみたいな女戦士いるけど絶対育成しないもんな
女らしい女がいいのであって女に男要素は求めてないんだよ
個人の感想ですけどゆ >>437
適当にやってただけだけど4000超えてた
スコアの計算式分からんけどネコ2体目作れそうな辺りが自己ベストだった気がする
https://i.imgur.com/lkHXXps.png >>464
そう思うならなんで実装したんだよプロデューサー でもアイギスかなんかに海でガッツみたいなキャラ入ってたみたいなこと昔聞いたで >>464
でも令和の今の時代でも世界一シコれるキャラは女らんまだからなぁ…
これは個人の感想ではなく全人類の共通見解です ワイ、ゴリラ女系は割といけるけど女らんまはでもこいつ男やんってなって抜けない... おお、すげぇ4000到達者結構いるんだなw
ダブスイしたら消えるかどうかがすげー気になる どんな声だってティターニアのあの顔から発せられる声には勝てねえよ 一方俺は音ゲーハード放置を繰り返していた…なかなかに虚無 ティファはエロ動画がイタリアの国会で紹介されるくらいワールドワイドだもんな ポエム収集のパス連打といいちょいちょい虚無強いられるよなこのゲーム 歌集めは戦闘終わった時のポエム入手演出がほんとダルい
同じ演出12回も見せんなや
しかも1キャラ毎にOK押さないと次進まねーし ワイは掲示板に長く書き込んでたりすると後々かなり虚無にかられるで >>433
何適当言ってんだよ
アイギスの会社は結構終わらせてるぞ 天使レベル強化クエストハードの存在気付かずにノーマルでスタミナ使いまくっちゃったよと思ったらハードだと経験値アイテムのドロップがない
なにこれ 表示されないバグとかでもなく純然たるドロップなし
なにこれ >>433
ギスはコンコルド
モンは手軽さ
これには両方ないんだわ >>483
手軽さってそんな手軽だったか?手動必須だし
それに手軽さで生き残れるか? 歌集めはクソだけどステータスが上がるからやらんわけにはいかないからなー
これでも敵のスキルで確実に歌うが付いたし、天使側が特定の神獣の特定の歌にしか反応しなくて
それを自分で探す必要があるとかいう前作のクソ要素がなくなってまともになってると感じるのは
前作やっていたせいだろうな…w スタミナ回復薬無くなっちゃった
回復遅いしもう少しやりたいのに出来ないもどかしい
課金は今のところ様子見 メインエピソードを全部オートでクリアできる手軽さあるやん 課金なしで石割りまくっても2万以上残してメイン終わらせるまでできるぞ フレンドのつよつよエイプリル借りるだけで敵を瞬殺して終わるのクソつまんないし今後入ってくる新規もみんなこのクソつまんないポチポチすることになるの新規バイバイ過ぎてヤバイだろ
せめてフレンドは使ったら消えるようにするべきだったな 同じ職のキャラをあげてジョブレベル上げも待ってるぞ >>484
モンの日課の軽さとイベの楽さは異常だぞ
二週間のイベで最終日だけやればいいとかあるからな
それ以外はスキップですぐ日課終わる
このゲームスキップは? どんだけ出来るんだ?
差がありすぎやろ >>487
TSはあかんけど渡良瀬準はいけるから不思議なもんやね >>493
わざわざ縛りプレイをするモノ好きしか楽しめないゲームで良いと思ってんならそれでいいよ 救済措置用意されてるゲームで救済措置使って
ヌルゲーだって叫んでるんだよなー エイプリルとかお腹いっぱいやからワイはここでフレコード晒してた人のミラージュを今も借りてやってるで 全体わりと揃ってるのもあるかもしれんけど推奨ぐらいまで上げたら自前だけでメインクリアできたぞ エイプリル使わずに5面まで来た無料プレイヤーだけどイイなインドだよ エイプリルに限らずどんな強いキャラでも借りれるのはやべーよな ポチポチ単純作業じゃないタクティカルなソシャゲって存在するのか?
そもそもソシャゲに戦略性って求められてるのか? >>500
ガチャの販促+新規救済が同時にできる神システムだからな
多くのガチャゲーで貸し出し要素が用意されるわけだわな モン娘初期はアーリーを謳ってユーザーの意見を聞きますよってポーズとか
アーリー明けてからもしばらくは新キャラみんな恒常とかユーザーのご機嫌取りは上手かった印象
クラスチェンジがまだ少なくて性能大きく変わらないから工夫して勝つ余地もあった
こっちは覚醒しないとジョブ特性封印されてるから本格的にゲームを遊べる入口すらかなり遠い
最初のイベントでどうなるかね どっかのパワプロとは違ってキャラ借りやすいのはええぞ >>502
戦略性じゃなくてもいいんだよ
苦戦する→レベル上げる→勝つ→苦戦する→レベル上げる→勝つ
みたいな単純な繰り返しでも達成感はある
今の所エイプリルぽちぽちでほぼ終わるし、達成感を用意しようとしたら必然的にエイプリル基準の敵を用意しなきゃいけなくなる
エイプリルぽちぽちはオートで眺めてる以上に虚無だけど有効過ぎてアカンわ >>502
ずっと前にクレイジータクシーなゲームがあったなぁ
気付いたら終わってたけど >>502
自分が今までやってきたゲームだとゲーム性求めてる層も割と居たわね
ただ稀にゲーム性求めてる人でも自分がクリア出来なくなってくるとキレ散らかしたりするのも居る模様
自分はゲーム性よりもっとおぱんつ見せろと思います でも今からエイプリルナーフしたら絶対逃げるだろ?
かと言ってエイプリルナーフしないとこの基準を上回るキャラ実装しないと売れないし、そうなると新規なんかまったく遊べないクソゲーになる
もう詰んでるよ >>506
「苦戦する」は現代のソシャゲで一番求められてないことなんだよね。特にFANZAゲーでは
いかに最強キャラで無双出来るかと日課の軽さしか求められてない
強い奴引く→つえええ!→強い奴引く→つえええ!→強い奴引く→つえええ!
これでよい 全キャラバフしてエイプリル基準にすれば良いだけだぞ 辛み出せばええねん
3ヶ月は持つやろ
あとはやるやる詐欺でハフバまで持たせて査収や
その頃にはリオースきとるやろ
再演や───── 風属性らしいから風耐性とかあと範囲攻撃耐性とかファイターのダメージ減少とかクラス縛りステージとか色々対処出来るぞ! エイプリルのレアリティ間違ってる感はあるけど
特定キャラ持っていればヌルゲーできるからガチャりましょうは
逆にガチャゲーのお約束みたいなもんじゃないかな >>513
完全に巨神要素こっち来てるけどあっちどうするんやろな エイプリルのために風属性っていう属性ひとつ丸々潰したり他のキャラにも悪影響の出る縛り入れるのか…
そこまでやる覚悟があるならもう何も言わん >>514
クルスタとか初期からコハルコとヴィーナスいればゲームクリアだったじゃん
これでいいんだよね エイプリルやドンがいないと駄目な感じのゲームでもないからなぁ
これが対人になったらあかんとは思うが 人間一度楽を覚えたらもう戻れんからな
全体バシーンゲーでゲーム性なしって言われて開発がそれは不味いと思って職を生かしたゲーム性に調整はじめたら
今度はめんどくせえ高難易度おもんなって言われる未来が見える
ユーザーもずるしてるわけじゃなくドンブレプリルをこの調整で最初からいるから使ってるわけでこいつらが居なかったらそれはそれでやってと思うけどもう今更軌道修正きつくないかな そもそも令和人は「エイプリルが強い」ってことを調べるだけで一日の体力全部使い果たすからこれ以上のゲーム性求めるのは酷やで エイプリルゲーになってる原因の即死ゲーを修正すればいいんだよな まじめな話エイプリルがレアリティ低かったおかげで思った以上に人が残ってると思うわ
強キャラをフレで借りたら敵が弱すぎてヌルゲーでつまらないってスレで叫ぶようなやつが出るくらいの
難易度でいんだよ難易度で 同じ人からの貸し出しに再使用制限つけて借りられた側にガルダが入るようにしてくれたらええわ
アドミラル戦もヘルプ見た感じランキングなし、スコアは累計方式だから新規は周回数が増えるだけでわざわざキャラナーフする必要ないじゃろ 今はちょっとでも苦戦するところがあったら簡悔って言われるからな ソシャゲのスレで強キャラ使うと楽ができておかしい!とか叫ぶ奴とかいるんだな
初期実装コンテンツくらい素直に楽してりゃ良いのに >>522
調べたいけどwikiに未だ情報なさすぎよなぁ。作るだけ作っただけのwikiも乱立してるし
今は匿名で情報を記入することに価値がなくなっているせいかまとまらんもんなんかな 起動時にはproject sky
背景にも青空が多い
空が〜、と喋るキャラも多い
でも全然遊んでて空っぽい要素を感じないゲームだね >>528
運営が情報書けよっていつも思ってる
KMSやチークマならユーザーが揃えない情報すら載せてくれるのに >>528
「ANGELICA ASTER スレ」で検索してここに来てお前らに「で、最強キャラは?」って聞くだけ。5分もかからない
でも令和の人々はそれだけで一日の体力ゲージが全部ないなって爆発四散する 戦闘画面は空だけど、自分の視点で空にある大陸上にいるとか飛空船上にいるという感覚がしないせいかもしれんな 言われてみれば鳩とかから外の景色見せて欲しいのはあるな >>530
そのうちソシャゲは公式が書いた攻略情報を元にゲームを進行して日課もホーム画面に入ってからワンボタンで完了するようになるからもうちょっと待ってろ もうAIが作ったゲームAIにやらせようぜ
人間様は何もしなくていい >>532
スレ検索は逆に荒れてたりとか別の要素で体力ゲージがなくなりそうやな >>537
AI様に単純作業させるのはもったいない
単純作業は人間にやらせるべき >>536
ライブアライブをバカにするのはやめて差し上げろ あれはちゃんと反転に意味があるタイトルロゴだから…w あれはちゃんと反転に意味があるタイトルロゴだから…w 推奨レベルで他そこそこ鍛えてても敵の攻撃クッソ痛いし
マジ何考えたらこんな戦闘バランスになるんだよ 前作も相手に動かれたら終わりのゲームだったから何も変わってないぞ 今あるオーパーツってどのくらいまで強化していいんだろうか
火力あがりそうなのは巨人の首輪とアスタウロスの角くらいっぽいけど合成の為に掘ったほうが良いのだろうか
巨人とか星3だしすぐ腐るようなら勿体ないしなぁ じゃあ今後新規ちゃんがきたら柘榴ってのが最強人権だよって言ってやればいいのさ スシエル借りたら戦闘の頭でめちゃくちゃ強くてワロタ スイカゲームもどき黙々と続けてしまってヤベェ
気づいたら2時間とけてる ああいうパズル系は最初はどハマリするけどすぐ飽きる >>544
ポエム全力で後何も考えて無いでしょ…
半分以上の要素が腐ってるもん 育成段階で十ターン以上も戦闘したくないっちゃないのはある
ターン数の掛かる強化要素はHP無限で一定ターンに与えたダメージで評価が決まる神獣襲来用だろうし
今微妙って言われてるやつらでもそこまでに育てておけってことなんだろう あっぶね金クエ難敵なのあやうく気付かないとこだったわ
スキップ使ってこれやったら萎えるなw 正直問題点はエイプリルじゃないわ。コマンドRPGで楽しませるなんて無理があるつーか
世界で今一番売れてるだろうコマンドRPGのスタレとかだって戦闘だけなら数発で敵吹っ飛ばすだけのゲーム
RPGはそんなバランスで別に不満ないが、このゲームの根本問題はメインシナリオとかがなくて
無味乾燥に延々バトルしてるだけなとこやと思う。メイン進めても話が進むでもないから
兎に角なんとなくバトルしてるだけでしかなく、ゲームの全体が淡々としすぎてるのが問題や ストーリーのノーマルステージくらい推奨レベルあればどのキャラでも落ちずにやれるべきだと思うな
アホみたいなキャラ差埋めて欲しいけど オーパーツの忠犬の像で「パス使用時、HPが最大HPの10%回復」ってあるけどパスって何? 手動で戦闘すればスキルの右上あたりにある
行動しないで次に回すやつ ファイターとかゲージ溜めが必要なキャラにはあれ良いんかね
まぁそもオートしかせんから大体腐りそうだが passが無ければポエム集めは更に大変だったであろう大事な行動 ★6は覚醒2回目で更に色々増えて楽しいけど★5以下はそういうのないから覚醒2回目がつまらんのが気になる
キャラ格差っつーかレア格差がデカい。★4以下なんて存在価値判らんから正直全部★5以上で良いと思うんだけどな スキルマの奴って地獄のプレートとスチール集め乗り切ったのか…
それか聖灰で解決したかどっちにしろすげぇわ 低レアもレベルあげたら累計100ごとに同クラス全キャラのステータスがちょっとだけあがるのじゃ 個数限定の上位報酬の数が減ってきたらようやく報酬まともになってきたわ
ミニゲームクソ張り付きでバランス取ったかこれ?
https://i.imgur.com/aBOMd3w.png >>563-566
初めて知った!
>>565
ファイター、ヒーラー、ブラスターあたりのターン毎に何かが溜まるジョブなら意味ありそうだね 低レアは図書館で活躍出来るくらいか
そのうち低レアしか出撃できないステージとかやりそうではあるけど 神獣のドロップ狙わんとだから
歌集める効率度外視してパス使ってないわ 今朝まで錬金レンジ15止めにしてたけどおまけが思いの他豪華だから20まで上げてしまったわ >>568
どのみちガチャゲは最高レア前提になるもんやから… M6-4の難敵戦でコールドスチール貰えてエイプリル覚醒2に出来た!
後はレベル、好感度、スキル、歌、能力向上、ジョブレベル…まだまだ先は長い
オーパーツは8章のを貰ってから決めれば良いもんな なんか特定のサポート選んで出撃すると無限呼び込みになって進行しないな 家具購入に石使いたくないんだけどユミルハルコンってどこで手に入るんだ これPが女性だったのか喫茶マスターみたいなキャラが受け付けられなかったけど納得だわ
全部知っててお前らより圧倒的に強いけど僕は傍観者みたいなキャラ嫌いだわ インテリアの交換アイテムってどこで取れるんでしょうか? 伝説の勇者の伝説っていう超人気アニメがまさにソレだったな
よくある設定だけどその手法で引っ張り過ぎると何がおもろいん?って思うな 騎士の神獣のお話面白かった
こういうのでいいんだよこういうので あのべらべら喋るアンナマリーのパチモンを首にして本物呼び戻してくれ 今回のシナリオ女キャラ多く登場させるようになったな
前は出ないとか完全なモブ扱いだったが >>589
初心者ミッションで貰える龍のおばあちゃんのシナリオでも若干繋がりあるから見るんだぞ
奇妙の話がオラクルで少し語られたりアルケインとミスルトゥの話とかシナリオは面白いんだよな 図書館最後の騎士の部位破壊してスタン値+200出るのにスタンしねえな コールドシンク レアドロで全然落ちない
メンドクサイ アルケイン何人いるんだよ
林檎自殺したアルケイン 画家や冒険家になったアルケイン 探偵してるアルケイン
しかもエフデや白ムニンまで出てきて内容が濃い 9割イナゴですぐ飛び去るんだからエイプリルがどうのとかどーでもいいっしょ 衣装気になってヘルプ見たらこれ衣装違いや新キャラをガチャにするスタイルか
あいミスみたいに衣装にスキルついてくるんか なんでAP無しにしなかったんかね?AP全然足りない上にスキチケも配らないからツマラン >>599
その9割イナゴのほとんどはここすら来ないと思うよ
今このスレにいる連中は残り1割になる可能性がある程度ある連中 ミニゲームとかいうゴミ廃止してスタミナ回復速度上げろ >>605
コンテンツを開始そうそうに消費されたくないから
スタミナ回復がしょっぱいゲームは多いな、不満から苦情が出て後々だんだんゆるくして行くとは思うが
初動だと金使ってでも石割りとかして進める連中も多いね PTがガンナーガンナーファイターファイターレンタルでやってるんだけどもったいないかな? youtubeの広告に出てくるようなミニゲーム作ってほしいわ コールドスチール(名前間違ってた) 集めてドーンブレイカー 覚醒2 達成
M5-4 だと サポ エイプリル 借りて開幕ワンパン出来たので
ついでに 使っていなかったロールのキャラ(Lv1) 編成に入れてミッション進めたった 育成好きとしてはありがたいよな。中華スタイルの値上がりで実質一日やれる量決まるのは好きじゃないわ
つっても寿命が長いのはああいうのなんだろうが。こっちは石割って進めたらまぁやること絶対すぐなくなると思う なんだかんだで星6全員強いわな
ザクロちゃんはスキル2がなんで攻撃アップなんよ タンクは覚醒2のジョブ効果でオートカウンターあるから
ザクロの攻撃アップはそれに乗せてくれってデザインだと思うよ 石、チケ、スタミナ大量配布のゲームに慣れてるときついですね ステージどんどん進めないと取れない素材いくつもあるぞ 神光の翼ってのまだ入手方法ないって出たがどうなってるんや? バベルの初回報酬の黙示録を週ごとに入れ替えていくんじゃないの
今週は調停だったってだけで来週は違うかもしれん >>622
なるほどなぁ
にしてもこれほぼアークナイツの仕様だよね、聖灰とか
なんで公開求人がないんだ めんどう過ぎるからそのへんは統一したものでええやんと思う
女の化粧品じゃねーんだからよ
扱うものがコンマイ語でもまとめた同じものから発生する遊戯王と、バカみたいに能力小分けして単語増やしまくったMTG
取っつきやすさなら前者なんだよなぁ >>624
その話見たらまた名言貼りにきたくなるぞ コールドスチールが足りない
レア堀りとか面倒すぎるんだけど やれることはまだあるけど金は足りんしスタミナないしでもうサブゲーみたいな感じになってる コールドなんちゃらさんはガチャ低レア被り交換の2枚目にも存在してるから
ドロップに恵まれない人は一考あれ
1枚目コンプ交換しないと手出しできないからあまり回してない人には無理だが
スタミナが全然足りねえよぉ 図書館クリアしたらイベント待ちがいいかも
レア素材とか色々獲得しやすくなってる可能性もあるしスタミナ薬は温存しといた方がいいと思う エイプリル2覚するまでに配布されたスタ剤なんて全滅の滅よ
そもそも期限付きだしな… エイプリルおりゃんからレンタルで使って7章まできたけど
単体ボスみたいなん出てきたらさすがにエイプリルは全体攻撃だから微妙だったな
チェイサーの方が火力ぜんぜん出せるからエイプリルは回復役になってたわw 経験値足りん素材足りん上げる金が足りんそのすべてにスタミナ使うわけでまったく足りねえよ よくあるイベントの交換で賄われるのを期待するしかない
尚そのイベントがスタミナ剤必須の鬼周回の可能性 単体ボス用に強いキャラ置いてる人誰かフレになってくれんか? ガチャ回したと思ってガシガシ石割ってるわ・・・
この色々な物の足りなさ、内製っていつもこんなだよね さっさと育成した方が楽だから石割してスタミナ回復しまくってるわ 無限ロードするサポは日替わりしてもだめか
同じ人の他キャラでもなるし垢自体なのか 経験はにゃんこ
金は音ゲー放置でメダルガチャ
ミニゲームなんて結局マクロ放置と差が出るだけのゴミ エイプリルの好感度上げてなかったから今さっき上げたけどエロの評判悪いわけだ
2003年のパソゲーですって言われたら納得してしまう チュートリアルおわった後の最初のバトル開始すると100パー強制終了されるんだけど同じような人いるかな
原神でも最高設定いけるくらいのスペなんだけど スキップシューズが無くなったらやる気出ない
無限に配れよ プレイヤー側のスペックというより
クソ雑魚サーバー使ってるんじゃないの ブラウザなのかprayerか知らんけど
グラボ載ってないPCでも落ちたことないから変なもん入れてんじゃないの とりあえずキャッシュクリアして解像度下げてスタート画面などのオプションで軽量&30fpsに設定してトライしてみたらどうかな 事前のメダルからインストしてるのなら一回再インストすると良いかもしれん ガラポン100連してもスタミナ20しか回復せんのやが
これプレイさせる気ある?🤢 雰囲気ゲーのくせにシステム解説とかでダジャレいれてくるのは何なんだよ ミッションの報酬や毎日のフレンドポイントの交換とかで長靴はまあまあ溜まってきたかな
お薬飲み切って石割ってまで進めるとかじゃなければまぁいいかってなった
イベントも来ないしのんびりスイカゲームでもやろうぜ スタミナはまだしも、スキップアイテムは多めに配ってほしいわな
それが無理なら児童集会か 現状歌集めてストーリーと石回収出きる戦力あれば十分や エイプリル1人だけ覚醒2レベル30とサポエイプリルでとりあえずメイン終わったわ(他は覚醒1レベル40くらい)
ガチャ100連ドンブレ引けなかったし後は自然回復でまったりやるかぁ アークエンジェル級にしようと思ったらコールドスチール5個で1個できる合金5個とか要求されてやべぇ
次のドミニオン級は要求7個になってるし… やっと貸し出し用のどんぶれの攻撃力1000超えたわ
スキップケチってるから疲れた 図書館ボスは上は異端の神獣で下は戦車の神獣で何度戦っても全体攻撃で消し飛ばされるしもう諦めた >>668
異端とやったけどエイプリルでなんとかなったぞ
手動だけど 石割りまくりでやってる人達がやる事なくなる頃かな? スキップシューズはスタートダッシュかけてる今だから足りなく感じるが
どうせ後からあまり始める 2覚醒したら6凸したエイプリルが検索に出てきたわ
ありがえてぇ フレ検索からオーパーツ見て回ったがHP300、攻防50、速7、CT7%が限界か?
これ以上あったら報告おね さっさと始めた方がいいと思う
週課の図書館とかミッション報酬とか塵積要素でかなり差がつく
新キャラは引き直しに入らないだろうし 2日くらいサボったけどよくわからないから大差ないさ(適当 >>669
タンク使うより防御バフ全体回復揃ってるギャンブラーの方が耐久出来るのおかしいわ みんなバレットタイムどれくらい溜めて撃ってる?なんかちゃんと火力出るくらいまでゲージ溜まるの遅くない? イラストがいいからエロ期待したけどゴミだった
無念 女子プロだと無理やり系を期待できないのがね
他ゲーでもなかなかレアシチュではあるけど 全ての石を使い尽くしてエイプリル出なかったわ
他の星5は全部出てきたのに
運の悪さに吐きそう
エイプリルメンテで出にくくしてない? ひよこのフェラは音で抜けたけどほかはなかなか難しい
動きがないから仕方ないね コスモが敵の防御力を抜けないからよえーな
ひよこでバフったりお嬢様斬でもやった方がいいように思える 偏らないのはガチャにあらず
とりまメイン進めるにょん スタミナは薬使ってもすぐなくなったけど
つまり今実装されてるコンテンツは1ヶ月くらいかけてじっくり攻略してくださいっていう想定なんだろうな >>672
石割りまくって80超えるけど
育成永遠に終わる気配がない ようやく手持ちの神獣と天使の謳集め終わった…
今度は好感度アイテムが全然足りねぇ…そういや好感度の収集クエって無いな 育成ってエイプリルとドンブレだけでほかは適当でよくねーか 引きがよかったおかげでep8終えた状態で石10000以上残ってるから全部スタミナに回すつもりなんだけど
スキップがないせいで時間ばっかりかかって続かないかもしれん >>568
巨神とか開始ガチャで最高レア染め出来ない時点で引退推奨
部位破壊キャラいなかったら足切りだったからな
さらに辛み有る無しで進退決まった三段クルーんゲーだった >>698
プリルはスコアタ弱いから多分他も育成いる >>655
「俺達って、センスだけじゃなくてユーモアも有るんですよ〜」っていう、制作サイドのメッセージ >>688
うちの5凸コスモは覚醒1の30だけど初回75%のせいで結構楽しいことになってるよ
ストレンが攻バフ防デバフどっちかばら撒くと…… 巨神は引き悪かったせいでほんまなんもできずやめた感
こっちはまだふつうにある程度はやれるバランスね 好感度アイテムは猫で集められる
今10だけどいくつで追加だったかは忘れた 落ちゲーミニゲーム日付更新来ても退室しない限り続けられるんだな
連打マクロで放置してればレッドコイン滅茶苦茶貯まる(1時間で5000〜7000くらい
放置したい奴はPC版でやった方がいい
ブラウザ版だと時間立つにつれてめっちゃ動作が重くなる 巨神ちゃんの恐ろしい所は確率表示無しの青天井ガチャよ
カラミティ欲しいのに聖剣オーロラに潰された世界の盾が居たらしい ダブプリルで7章まで来たんだけど、敵の攻撃で育成してない仲間が一撃で落とされる
マサムネ対策になれるキャラは居らんのか… 最近のマウスは連打機能ついてるし結局は時間かけてるから違反はないんじゃないかね
不正ってDUPEみたいな深刻な事やランキングでの不正行為が主に裁かれるし 釣りの魚のグラとかカエルが無駄に複数パターンあったり
マンパワーの使いどころを完全に間違ってるな >>708
連打だけなら操作器具に標準でついてるものもあるレベルのブツなんで取り締まりは出来ん
ずっと手動で押し続けてましたで通されて誤banで揉めるだけだし基本どこも手出してこないよ
まぁマクロ系もサーバーに影響与えるようなやつ以外だと殴られた事無いから👌だろうけど 予言だけどこのゲームはクリ100%達成できるスナをチェイサーにリンクさせるゲームになるよ 新衣装が2D+3Dって時点で製作コストバリ高いから
ストック切れたらイベ使い回しパターンになると予想 ファングってシャンプーハットで完凸にできるけど強いんか? ファイターのラストリゾートブースト4つ消費してって書いてあるけど次のターン全部返ってくるんかいとは思った 図書館ボスは石割って育成すれば突破できるだろうけど
石貴重だからガチャ以外で使うの躊躇するわ >>717
毒付与要因として単体高耐久の敵にベイビーと一緒に出撃させるのはあり
ただ心得3が獲得できない星5以下のチェイサーはあまり強いとは言えない >>715
5砂で相互に先駆け発動させてずっと俺のターンになる可能性も まぁ辛み級出るまでガチャは待ちやな
時期的にクリ限定正限定ありそうだし
もしかすると正月水着とかもあり得るからな! あ、ラストリゾートファイターお試しクエストの方は戻ってくるけど、ふつうの通常クエストで撃ってみたら次のターン全消費されてたままやったわ 今は弱くても新衣装のスキルくっつけられるみたいだからそれ次第
説明文的にくっつけられるってある…本当かは分からん そいやトレーニングで未実装キャラ3人確認できるんだな
シルバーバレット(スナイパー)
シヴァ(ヒーラー)
デウス(パンツァー)
シルバレさんスキル3つとも特に効果もない単体攻撃って開発手抜き過ぎでしょ >>722
それだと初動までずっと敵のターンになっちゃいそう >>722
4砂1チェイサーでチェイサー動くたびにリンク4発はそのうちやってみたい サポート天使の並び順、フォロー優先とか普通あると思うんだけど無いのか
毎回スクロールさせて選択すんのメンドイ >>726
スキルレベル8以降でスキルの特殊効果増えるからそっちで何かしらあるんじゃね
もしくは実際のガチャ性能は変わるか 配布されてる分のガチャまわして
ザクロ3凸
ホークウィンド
ベイビー
という異常な偏りしたんだが・・ うちの覚2ひよこのバレットタイムが騎士の神獣へ0ダメージなんだけど…… ベイビーちゃんはいいぞ オーバーイグニッションで全体攻撃できるからな
2覚必要だから入手したころには…… これアークエンジェルスキル獲得のためのアイテムがどれくらい貴重なのかわからないから7以降上げられねぇ…
今のところわかってるのは週1の図書館と月ごとの聖灰交換くらいか? 詩集めでパス回し眠くなるなこれ・・・手持ち全部やったとかの猛者どんだけ >>731
惜しいな。ベイビー3凸だったら最強になれた 糞強エイプリルレンタルして体力に石1000個砕いて金、経験値、スキルの特殊クエ周回すればクエスト最後まで進めれるくらいには育成できる
そしたら神獣周回してキャラのエピソード回収していけば石大量に量産できるぞ 天井まで遠いからスタミナに石割りたくなったけど多少は割らないと何もすることなくなるな・・・ どうしても石割りしたくないならひたすらミニゲームしかないな 異端の神獣とかいう状態異常祭り雑魚召還に発狂持ち魔法攻撃とかいうゴミクズな上に全然謳わない奴許さない
反面車輪だけ残しておけばすぐ謳収集終わる戦車は癒やし なんとか終わらせたけど異端は街残し→混乱、砲台残し→麻痺で頭皮へのダメージ大きかったわ ごめん書かなかったけど泥xperia 1viなんだ
設定下げても落ちるんだよね >>743
ヒーラーは状態異常解除スキルじゃなくて免疫スキル持ってて欲しいよね。お前の毛根のために サポートにリンゴ埋まってるシェルいたけどこれは7000円くらい入れてるんか 完凸ストレンジラブいたけど一体いくら入れてるんだろう 異端は雑魚も残さないと召喚し続けるだけで謳わないっぽいのホンマクソ
詠唱でも謳わない(詠唱後の全体攻撃では謳う)、通常攻撃する確率が異常に低いで頭おかしいわ シェルの完凸は4800だったと思う
まあ7000でミラージュ買えば一撃やね 触った感じ割とおもろそうなんでやってみようと思ったけど
これのキャラってスターシステム?
なんかしっくりこない名前の奴ばっかで愛着が・・・ >>706
これレッドコインガチャにスタミナ剤とお金があるからそのうち問題になりそうだな >>753
通称みたいなもんだからな、本名は好感度マックスでわかる こいつらほぼ全員偽名ってかコードネームだよ
好感度MAXで本名開示 >>754
1日の獲得上限とかつけられるだろうな
黙ってやれば長くできるのにアホは吹聴したがる これ半分ぐらいのひとが第一覚醒までいかないでやめてそう そもそもガラポン回さないと金が足りなくなる設計が悪い 猫の3枠解放は最優先
キャラとオーパーツの経験値、汎用素材、好感度アイテム、スキル書の4種が放置だけで無限入手はメリット大きすぎる
レンジも下位素材から上位素材作れるし後々必須になりそう 第一くらいまではガルダだけで覚醒出来てよかっただろ
令和6年も終わりの頃のソシャゲでこの素材はここで、この素材はあそこでってちょっとな 図書館クリアできた
星5(アレは除外)の中ではコスモがMVP、相手次第ではヒーラーも活躍できる
それと下手な単体火力いれるよりギャンブラーの上振れにかけた方が良い感じだった
ドンブレ主軸とエイプリル主軸でそれぞれクリアしたが
無差別バレットの凶悪性ぶんドンブレの方がかなり楽だった(覚醒2ほぼ初期Lv程度)
ちな2回目クリアしても報酬は少額ガルダのみ
今週はもう試すつもりないが低ランクのヒラやタンク育てていると楽になったりするのかも… ログボでinはしてるけど全然やってない
てかやる気が起きる戦闘じゃない
半AUTOくらいの実装は急務
無理なら半年でサ終だろうな フレンド借りる時はスキルレベル要確認
レベルだけ高くてスキル全然上げてない人が結構いる
エイプリルなんかは特にスキルレベルでめちゃ差が出るからね dmmで一番お金かけてます!
で出てきたのがこれっていうね
神殺しのアリアのほうが金かかってたんじゃねぇか?
モデルはよく動くし、ナーフされるまではゲームとしても一般ゲーに引けを取らない面白さだったし
ゲーム自体が面白いのではなく
クソゲーをプレイすること自体を楽しんでるだけだから
やることやりきったらやる気消えそう
このクソゲー感はシャングリラドライブ味があるわ 気になったから集めてみたけど覚醒2のレベル最大まで
ガルダ3,366,540
ネクタルW936個だった 一回覚醒してからはそこまで戦闘苦じゃなくなってダメージも爽快感でて面白くはなるんだけどな
最初は小さい数値でチマチマ殴るの見てるだけだからそこでかなり損はしてるとは思うわ >>772
このチマチマ殴る時に台詞が一つしか無くてカットインも無いのがマンネリだわ
構図もずっと同じだし どんなゲームでも思うけどサ開時は最高レア1確定とレベルマックスになるくらいの配布しときゃいいのにって思う
ステージ1なんて俺TUEEEEEでスルーして好きなキャラ語らせるほうが盛り上がるだろうに ストーリーなくて最初から最後まで延々バトル(全体攻撃で蹂躙)してるだけなのがな
まあストーリーあっても飛ばすだけでしかねーけど
なんとなくすらキャラ情報入ってこんからキャラに全く愛着沸かん >>771
カンスト育成はほんと浪漫枠なんだよなー
ちなみにlv80で止めるとガルダ100万ネクタル250個くらい少なくて済むよ
実際にはlv50〜60くらいで十分だと思う >>776
ほんとそのくらいで良いと思う
浮く分スキル素材集めに使う方が有益だった 運ゲーに運ゲーに運ゲーを重ねてなんとか図書館クリアできたわ
それでもスタミナ要求されないだけ、どんだけスタミナ注いでも一向に落ちない覚醒素材よりはマシな敵だった >>775
一応謳を集めたらキャラシナリオ見れるからそこがストーリーみたいなもんだと思うよ
演出結構凝っててへーってなったが、ただ集めるのが怠くて集めてまでわざわざ見ようって気がおきない
せめて最初のシナリオくらいは最初から読めたがいいわ。あと、全体的に話が暗すぎる >>780
ボスにターンまわすと謳うやろ? それや
瞬殺したらあかんで 車輪のシナリオとかしれっと巨神時代のキャラが出てくるから想い出すのが大変
ヒストリーブックあるなら巨神時代のシナリオも見れるようにしてくれないかな… 多分キャラオートで回して瞬殺してるから気づかん人が多い
あとゲームをするときに文字を読まないか ブーツ無くなったらやれること全然ないな
ブーツが手に入る曜日ダンジョン欲しいわ 別にブーツなくても手動で回れるじゃん
手動僧になれ >>785
全てのソシャゲがそうじゃね?初期の攻略終わったらあとはひたすら日課を消化するフェーズに突入する >>785
スレの熱は今だろうけど俺は推しキャラ覚醒手間で延々足止めされてるから楽しくなるのは当分先だわ 歌集めついでに部位破壊してるけどスキップって部位破壊アイテム落ちるんか? 異端だけは詩集めで眠くなるとか言ってられないな・・・ 石貯まるのを待ちつつ育成する段階に入った。無料石32000ぐらい さすがにクルスタには勝てなかったか
どっちが一位でも石貰えるからありがたいことやで(こっちが再度1位で配るかは不明) >>791
バレットタイム考慮してもドンブレとベイビーは五分だと思う。手動なら >>779
その暗いお話がいいんだけどな、そも死に至ることもある林檎を食って天使になってるわけだし
天使しか出ないんだから今後もこういうお話になるだろう、合わない人はとことん合わないと思う
一部はギャグみたいな感じで食べたりもするけどw うお、2位でもまた配ってくれるのか・・・どうしたんだ巨神運営
>>779
基本的に後味悪かったり、消化不良で煮え切らない感情が残ったりするのがいいんじゃあないか・・・ シャングリラドライブみたいって言う人よくいるが
あれレベル上げとライドギアの重ねでの強化、固定値のパーツ付け替えだけで
(後半に変なチップみたいなのも出てきたが)
育成も激簡素で全く面白くないクソゲーやったよ
ライドギアのドロップが渋いからこっちの超レアを求めて虚無周回するだけ
パーティメンバー分の複数機体最大強化する頃には次の世代の機体が出るからそれをただ繰り返す
ほんまにコハルちゃんが可愛かっただけのゲーム
こっちは育成が楽しいし似ても似つかん 巨神ちゃんの例を見ればギャグシナリオもそのうち実装されるよ というかドンブレもベイビーもスキルじゃなくてジョブの固有システムが強い感じだから、他の星6同職キャラが来たらとって変わられそう
特に最重要のスキル1の性能がドンブレもベイビーもあんま良くないのが微妙なところ 世界の楯が出て来るまでの戦いや
世界の楯が出てきたら終る スナイパーは星5以下は覚醒してもリンケージ出来ないし
星5からしか真価発揮しないのなんとかしてくれ ぼくきづいちゃったんすけど、もしかして、バーサーカーって雑魚ジョブっすか・・・? 同じジョブの☆6って覚醒2ギミックも同じなんかね
ラストリゾートが☆6ファイター固有システムならエイプリルはこの先もずっと使えると思うわ
あと無差別バレットタイムはなんかダメージ計算バグってる気がする 雑魚ってこともない 大抵の敵にダメージ通るし速さもある >>806
永遠に戦闘が続くとなると比較対象がゲージMAXバレットタイムになりそうだからなんとも… 面倒くささが勝るな
ミニゲームとか洗練されたやつ1つあれば良いだろ
連打するだけ、みたいなのばっかりだからバカが湧く 都会も意識して力入れてそうと思ったらウンコだった
てんまおやリベガメがクソだったから
これには期待してたんだが蓋を開けてみれば
てんまおやリベガメの方がまだマシだったな 敵の火力高いゲームは1.2ターン目で火力出せないと人権無い >>793
そうなんだありがとう
異端は状態異常めんどくせーから全部壊してさっさとデーモンモードになぁれってやってるわ 一番左に表示されるLv80のフォローエイプリル脳死で選んでたけど
よく見たら6〜7人目に表示されてるlv30〜50辺りのエイプリル達のが圧倒的に強かった
攻撃力1000とか全体240%とかどうなっとるんや
俺の覚醒MAXLv28エイプリル攻撃力696やぞ… どっちがいいUNKかなんて比べてどうなるってんだ
好きなUNK食えよ 都会を意識してるというよりはノベルゲーが好きなんだと思う。
Pが昔のエロゲーが好きなんじゃないか?
この形式ならなんとかできるからな スレイヤーはパスするだけで他のキャラが2回目動く頃ぐらいにはラストリゾート溜まってそこからは確定クリティカルで半ずっと俺のターンできるからまだやれる方 3Dモーションあってジョブごとに変わるシステムあってと凝ってるのに
ステージ数多いから結局早送りオートで速攻になるの噛み合ってないな
ステージ数減らして一戦闘を重い方がよかった感 星3のオラクルは防御無視の詠唱技だけどそこそこ使えるな
ガチャしてたらリンゴ食いまくってるだろうし >>815
レベルは飾り。本体は凸によるステアップとオーパーツ強化とスキルレベルをアークエンジェル級にするかどうかだから…
でもエイプリルのスキル3を8以降にするのは個人的にもったいない気がするわ ホヨバ並みとは言わないけどもうちょっとエフェクトとモーション頑張ってほしかったな
でも雑魚のデザイン画に 負荷軽減のために木を2枚の板ポリゴンにしてもいいかも
みたいな走り書きがあったからブラウザゲーの限界があるんだろうな ヘルプの神獣襲来見ると敵のHP無限で一定ターンに与えたダメージで評価するシステム用意されてるらしいから
ターン数かけてダメージ稼ぐタイプはこっちが来てからが本番だから
通常マップはお互い火力ぶつけてさくさく終わっていいよ ショップ以外で好きプシューズを入手できるところってありますか? >>815
りんごくえ
うたあつめろ
みつげ
おーぱーつ >>826
マジかよ…そんなん全員ガンナーにしてみんなでバレットタイム撃つゲームじゃん メイン進めるとみっちょん報酬で手に入る分だけじゃない?
ノーマル終えて以降は手動僧だぞ バレットタイムは言うほどダメージでないよ
無差別がおかしいだけ エイプリルだと結局ベヒモスで詰まるから星6必要っぽいね メダルのキャラスタンド集めて飾って増設して15個飾ってその辺りでこれ飾る意味ある?となってしまった…やはり釣りだな シャンドラは他人の垢に入れたり2重3重にプレゼントボックスを受け取れたりと完全に終わってた 放置できるなら連打機能使ってヒエログリフ放置の方がいいかな
1時間ちょっと放置してたらレッドコイン10000枚くらいは稼いでた >>831
ちゅーことは逆に言うと星6ガンナーは確保必須案件になりそうだな スキルレベル7まではスタミナ使えば拾える素材しか使わんから良いけどそれ以降は入手数に制限ある貴重品要求されるからなあ
エイプリルみたいな周回要員には使いたくないところ >>831
今は無理だけどいずれ星6ガンナー編成出来るようになるでしょ。サポ枠含めるとあと3体実装されればいいんだから 手動でやる時度々カーソルの位置見失う
特にエイプリルのブースト押そうとするとき >>840
70連くらいだけどね、どんぶりストラブザクロは出たからかろうじて続けられそうなんだが虚無いのよねえ 無差別バレットタイムって行動何回くらい回してからなら良いダメージ出るん? >>844
それなら借りれば8章まではいけると思うよ ベイビーのスキル2をアークエンジェル級にしようかめっちゃ悩む…
これがスキル1に敵攻撃力低下がつくなら文句無しで上げてるんだけど ヒエログリフ即死狙いで連打しても勝手にサイヤ人の宇宙船(一人用)くらいにはなっちゃうの笑う 物理無効とか魔法無効とか範囲と全体に対して強烈なカウンターしてくるとかピンポイントで対策はしてきそう 巨人の首輪って2-1だとドロップしやすいんだっけ?メンテで修正された? >>849
一番簡単なのは壊したらダメなギミックを配置する
ブラスターの場合は範囲選択で避けられるようにすれば尚良し。これなら全体攻撃とブラスターの範囲攻撃を差別化出来る 超貴重素材はまだ温存がいいと思う
初期キャラがずっと無双とかガチャ回らなくなるし上位互換出るでしょ 特定キャラの対策すると実際に被害受けるのはそれ以外のキャラなんだよね 7000円の女使ったことなかったけど魔法使うときに補助効果選んで追加できるんだな
誰かフレで育ててる人いねぇかな >>856
貯めるのにターン要るから
3連続攻撃もそれに耐える敵が現状いない 強いのかどうか全くわからんけどナハティガル面白いなこれ バベルの図書館 AUITO でなんとかクリア
育てている エイプリル と ブラッドベリ― 2人 が生き残ってちまちま 削り & 回復
ちゃんと手動でやれば楽なのかもしんないけど 体力無限の異端の神獣とか絶対やりたくないわ
迂闊に全破壊すると全体6000ダメとか飛んでくるからな… WTってなんだ?wait time?それならWT増加はマイナス効果って認識でいいんだろうか ベイビースタメンから消して覚醒MAXブラッドベリーINしたらべひんもすに余裕で勝てた
☆6要らん子ばっかりやな…
>>823,828
そういや強い人のエイプリルもスキレベ7で止まっとったな
オーパーツ周回して強くしなきゃならんかぁ 天使のストーリーって歌集めないといけないのに、神獣の歌集め有限だから集め終わった後も手動周回せにゃならんのか?
巨神とシステム違うんだから好感度から解放とかにしとけよ 30回倒すミッションでオーパーツと設定資料の権利があるから
それ全部やる前には終わるんじゃないかな
4人死んで評価最低になってもどうやらドロップ報酬が悪くなるってこともないみたいだし >>868
ニコチンポイントが凸後のあまりかと思ってたらそっちかー >>866
普通に強いぞ。ただ現状は星6チェイサーが強いだけだけど
あとはスナイパー側にクリティカル上昇手段か弱点突く手段がもっとあればなって感じ 資料集はありがたいな
サ終する前に全部出しちまえっていう前回の教訓から来てるんだろうか >>867
特性レベル上げに神獣の部位破壊素材が大量に要るからどうせ周回はする事になる
パス回しせずにオート周回で歌集める方が気楽で良いで 神獣のストーリー読みたいなーって思ってもスタミナ足りないしキャラのストーリー読みたいなーって思ってもスタミナ足りねえんだわ でも正直キャラの好感度アップで解放される秘蔵は設定資料じゃなくてえっちな絵の方がよかったです… 新キャラ増えるタイミングは基本的に新イベのタイミング、つまりは新神獣のタイミングだからそれはあんまり心配しなくて良い気もする ☆4のロードオブウォーを育成するより☆5のアナテマの方が耐えそうな気もするよね…
・ターン終了後にヘイト+20
・HP50%を下回ると防御+25%
・魔法ダメージ-10%
・魔法、火、水、風、雷ダメージ-30%
更にファイターなのでエイプリルとジョブレベルで相乗効果出るし
…と言うか、☆3、☆4に育成する価値が無さそうなんだよね ストーリー面白いのに延々パス回しや手動周回しなきゃいけないのがなあ
面白いところを見にくくしてるのどんな判断だ 通常ステの血死戦石って100なのか
堀り甲斐あるなぁ
>>866
コスモとベイビーとエイプリルとドンとひよこ編成してたけど
コスモ遅いしベイビー貧弱な追撃してるだけだしあんまりに感じた
まぁ育成も凸もショボい段階での話だが
ひよこは祝福バフで立ってるだけで存在感有るしかわいいからおk キャラの詩集め最速って1詩だけ聞いて引率員で瞬殺連打でええのんか? ☆4のロードオブウォーもパスでヘイトを稼いでくれるなら
犬の遺物でひたすらパスしながら自己回復で使えそうな気はする 現状星4以下のユニットがほぼ息してないから
そのうち花騎士みたいな星6化システムが欲しいけど
追加したスキルのために新しい3Dモーションも作らないといけないから
望み薄なのよね >>880
ベイビーは2覚醒でギア2のスキル1連打するといいぞ
コスモは…正直現状いらない。やるとしたら自分のターンでひたすら集中。シルバーバレットに自己クリティカル強化手段があることを祈るのみ >>831
敵によって変わるぞ
7章ボスは無差別じゃない方がダメージ数倍出る >>886
そうなんだ?
どういう理由なんだろ・・・謎過ぎるぞ! >>876
乳首や乳房の形や毛の有無とかマンコの形ずとかエロい位置にあるホクロみたいな隠しとか週のオナニー回数なんかのが嬉しいけどマンさんPではこういう変態要素思いつかんやろな プレイヤーランクってRank80まで上げたら現状それ以上は上がらない?
まだ50台だけどミッション実績がRankl80までだから
誰か到達した人いたら教えてほしい >>891
途中で送った、80で経験値たまって行ってるけど上がるかはまだわからん 単純にタゲが複数ある神獣には無差別が強くてベヒんもスみたいな普通の単体キャラには通常バレットタイムが強いってだけでは? >>882
あ、確かに
本人の祝福に加えて、オーパーツやそのスキル効果も加えると対物理では相当有用なのか?
マサムネやベヒーモスの対抗ユニットはこの娘か >>897
祝福でクリティカル増加あるシルバーバレットは引きたい コスモ入れて図書館でリンケージしたまま全滅したらやり直したときにリンケージが継続していた。 >>897
倍率も高いし追加効果も強いし単純に今までのより一段階強いやん ステは強いけどあざらしもラストリゾートならスレイヤーいれば無理して引く必要は・・・? >>904
せやで。ファイターの捨て身モードとかチェイサーのギアとかと同じ
一度戦闘中に手動で設定すると次の戦闘以降は開幕からリンクするようになる
なのでチェイサーみたいな早いやつにリンク設定してクリティカル出して前倒しで加速するのがスナ ガルダ不足できついがイベントで大量供給の可能性もある
今のベストなスタミナ消費は神獣の祝福素材とか、後々の代替可能性が低い素材にしとけと本能が囁いた コールドスチールとかはイベである程度撒かないとマジ無理
なんで上位っぽい素材はレンチン出来るのにそれより下のが出来ないんだよ 割とガチ目に1時間に1個レベルなんだが・・・
https://imgur.com/q16X3jt.jpg
後3個・・・ 一番レンチンや生産したいのはスタミナ(´・ω・`)
2位健闘ありがとうお礼の消費半分キャンペーンとかやらないか?(´・ω・`) >>910
コールドスチールくんは機能誰かがマップ8で良く落ちるよって言ってて、自分でも試してみたけど確かに確率全然違ったから8のステージ回るのが正解っぽい
というか「レア」とだけ表示されてて実はマップによってドロ率全然違うとかわかりづら過ぎるだろ…どんだけスタミナ無駄にしたことか と言うかドンブレのビームをアークエンジェル級にすると神獣+10%つくみたいだからから
それ含めるとタイタニウム合金が後8個必要になります
鬼かよ >>913
それ前に見たけどやっぱそうなのか
もう確率表記にしろよ同じ表記で確率違うなら意味ねーだろ >>911
月一でしか手に入らない素材をエイプリルに使うの勇気出したな… むしろ敵の強さも消費スタミナも違うのに確率同じなわけなくない??? まずは生成5のために施設強化に使ってメイン進めて施設10
次は錬金上げつつ素材確保してるうちに1パーティ分くらいレベルは覚醒1の上限になってるかな 早くイベント始めてくれんとスタミナの使い先が無いわ コールドスチールくんからタイタニウムにした方がいいのか?
タイタニウム直ドロ狙いで6-7延々回ってんだけどここエイプリル単騎編成でいけるから楽なんだが
ちょっとコールドスチールやってみるか・・・ >>918
ちょっとは思うけどやっぱ消費スタミナという見える数値を参照しちゃう…
仮に確率同じなら消費が少ない下位マップで試行回数稼いだが方が効率的だと思っちゃう… >>923
なるほどないろんな考えがあるもんだ
経験値とガルダ周回ばかりしてたからもう麻痺しとる 低スタミナ低確率でも引ければ万歳(・∀・)
高スタミナ高確率でも外せばぐぬぬ(´・ω・`) >>916
ドンブレに使うよりは(タイタニウム合金の必要量的に)マシかなと・・・
1個くらい大差ないだろ!と思うなかれセラフィム級にするまでに6個も差がつく予測値!そんな地獄イヤダ!!!
温存も考えたけど流石にこの性能で型落ちにはならんでしょ
どーんと使ってしまえどーんと 今あるステージの素材集め周回くらいだとスキルレベル7で全然困らんから
セラフィムどころかアークエンジェルにするのすら躊躇うわ
エリクサー症候群の一種なんだろうけど イベントの日程すらわからんからどれくらいの戦力が必要かなんて全然わからん
ただそこまで育成してる層に合わせた難易度設定したら確実に終わるって事だけはわかる それと不具合ではないんだが
ブラックベリーの天使ストーリー1話開放するとおもっくそ本名出てくるんだがw
好感度カンスト前だったからゲーム側にネタバレ食らった感w >>926
でもタイタニウム合金は1ヵ月もあれば何個かは出来るけど、調停以上の黙示録は現状月一で更新される聖灰交換しか入手手段なくね? >>928
初回イベントだし1覚醒してたら全クリアできる程度の難易度で十分だわ
ここの運営だから不安しかないけど >>829
スレイヤー+スナイパーの方が強いかもしれない
スレイヤーのずっと俺のターンにスナイパーの援護合わせて大火力ぶちこむ
その場合でもドンブレさんはデバッファー兼サブ火力兼部位破壊要員として入りそうだけど >>933
スナと合わせる速度アタッカーはスレイヤーのラストリゾート使うよりベイビーでギア2スキル1連打した方がダメージ効率いいぞ 今から始めるけどドンブレ、エイプリル、コスモ、ひよことあと一枚狙うなら何がおすすめ? >>930
エリクサーは必要ならさっさと使う主義なんで・・・
今後新キャラもいるだろうし温存も一つの正答だとは思うよ ブラッドベリーあたりでいいんじゃね
フォビドゥンでもいいかもしれん 黙示録は入手手段そんな少ないんか。ワイはフレイムのスキル1をセラフィムにしてみたで >>935
ドンブレエイプリルひよこ以外は気になるキャラ選んでいい
ドンブレ+エイプリル3枚かその3キャラが理想 >>935
チュートリアルガチャの話?それならコスモとひよこよりエイプリルの凸優先した方がいいぞ
コスモは正直あんまいらんし、ひよこは後々出たら置いたら良い >>938
やるやん。お前が世界一このゲーム楽しんでるよ そそ最初の引き直しガチャ
被りは交換用のポイントかと思ってたけど凸素材なんだ
参考に回してみるさんきゅー ガチャ回したら星4とか早々に灰変換出来るようになるし黙示録ぐらいの貴重品なら交換視野に入れてもいいんじゃない >>942
あざらし?こいつのエロシーンが見れるのか? フォビドゥンは覚醒するまでは使いやすいから最序盤おすすめ
覚醒すると自傷が辛い >>945
視野に入れるどころか今の段階だと絶対に交換するべきだとは思うけど、月に1個しか交換できなんだ…
課金でも現状は入手手段が無いしどうなんだこれ ベイビーというか☆6チェイサーが欲しすぎて手が震えてきた 思ったよりも育てて使ってみたいキャラ多くて困るな
ホークさんの暴れ散らすも見てみたい 黙示録とか祝福用の翼とかはイベント配布もさすがにあるんじゃねえかなあ しばらくの間はベイビーが最大火力の座から落ちない予感 はよガチャ回したいんだけど
無課金たちと同じ構成とか耐えられない
凸のメリット激高のキャラで頼むぞ レンジブースター50個出てあれっと思ったら例のお知らせのやつか
まだ直っていなかったのか \🆚新イベント近日開催🆚/
新たな「神獣」が登場する新イベントを近日開催予定‼
イベントの開催にともない、期間限定のログインボーナスなども実施を予定しております✨
開催まで楽しみにお待ちください♪
https://i.imgur.com/U9LtIjf.jpeg 初日からやるより情報揃った今始めたほうが快適っていう現状 >>950
見るだけならトレーニングで使うか借りればよくね?そんで強いと思ったら育てるとか
特にトレーニングはシルバーバレットとかシヴァとか実装されてないキャラも試せるからおすすめだぞ エイプリル凸を狙って回したけど喜んでいいのかどうか微妙なラインやんけ…
https://i.imgur.com/TTeZKq1.png >>958
歌集めと好感度で石もらえるから未所持キャラ1体入手=石900入手やぞ
喜べ あざらし単体性能高すぎて草、どの攻撃にも遅いがつかんやん クリ正月限定がこのイベ直後にあるんだろ
そこでもっと壊れ出て初期6www😆ってなるぞ イベント告知きたか
と思ったら開始日付はまだ教えてくれんのかい サンタエイプリル正月エイプリルバレンタインエイプリルが来るだろう あ、次スレ立てるならスレタイに【アンアス】って入れてくれると検索的に助かる スレタイの後ろに【アンアス】を付けて立てていい?
あとリオースに誘導って必要? >>965
それ全部スルーしてひな祭りシルバーバレッド全力が正解だよ 正直クリ限定見るまで怖くて課金とか出来んわ
そういや課金武器とか複数取れないのにどうやってステ上げるんや? そういえばこのゲームの略称ってアンアスになったんだな
あんスタになるかと思ったわ あ、すまん気が付かんかった・・・
>>968が立ててくれるならお任せしてしまっていい? >>968
最初のスレはリオースからこっちに誘導する目的だったから分けるためにテンプレにいれたけど好きに外していいぞ 課金武器は入手した時点でもうステ補正ついてる
ミッション武器とは違うんや
>>976
おつおつ >>976! スレ立て! おーつ!
・・・あ、あれっ?わたしだけっ!? アンアスって呼び方はじめてみたけど
ほんまもんなん?🙄 今日リリースに気づいて始めたけど、まんま巨神やな
手動要素が増えた分、単純に改悪と思ってしまうのは巨神脳すぎるか 提督とか団長とかパパとか騎空士みたいな呼び方するならM男だろうか コンプリートイラストが巨神の人と同じ絵師で感動したは 目当てまでガチャ我慢するつもりだったけど低レアストーリーの為に回したくなってきた 村の新作ってだけで遊び始めててゲームタイトル今知ったわ >>983
もうこれがリオースってことにせぇへんか・・・?とは一瞬思った 今回の鳥かごさんも有名声優なのか?
ホモソムリエの方いませんかー 天使の謳全部終わったから俺も引きたい
イベまではギリ耐えれる スパルタ講座15まで上げてみたけど
20で約10%のステアップやね、クリは15%の3%になりそう リオースは本当に出るんかな
フレストニアの亡霊達はこっちで活き活きとしてるしもう未練が無いぞ わかってないな
その亡霊たちは絶望したいんだよなにこれしたいんだよ 我々をアンデットの如く扱うな
暗い安寧の墓の底で眠るおとなしい亡者なのだ 巨神だけ売ったはいいもののメメントとか見て再演ワンチャンとか思っちゃったんでは? このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 1時間 25分 38秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。