【DMM.R18】千年戦争アイギス12945年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式X(旧Twitter)
https://x.com/Aigis1000
■DMM GAMEPLAYER(ブラウザが重いときはこれ)
https://player.games.dmm.com/
■したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13411/1551207927/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12944年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1739154525/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>1乙
ビグザムが自宅でコカインキメて逮捕っての見て???
ってなったがビグザムなんてグループいたんすね やっぱジオンの勝ち筋って重MA量産だなとなったジークアクス マインカイザー……ミッターマイヤー……ジーク……いちおつ 一部のユーザー様で、DMM GAMESストアアプリの提供ゲームが起動できない場合がある
2025/02/13
現在、一部のユーザー様において、DMM GAMESストアアプリで
提供しているゲームが起動できない場合がある状況を確認しており、調査、対応を行っております。
お客様にはご迷惑をおかけしており申し訳ございません。
・発生日時:2025年02月12日 11:30 〜 確認中
・影響範囲:DMM GAMESストアアプリ
・対象デバイス: スマートフォン ときメモ初代がリメイクされるそうだが
あのキャラは令和王子に受けるんだろうか 王子と一緒に寝室に入ったって噂されると恥ずかしいし… >>12 リメイクするなら文章や設定も多少は現代に寄せるのでは とき抜きメモリアルの情報が欲しいけど
ときめきメモリアルの情報しかヒットしないのじゃ
>>1乙 鉄壁で装甲二倍にして下限ダメージにしたほうが無敵感あるよね しまった今日メンテか
夜勤続きで曜日の感覚が鈍っておる ジャンプとケントゥリアで曜日感覚補正してるけど段々あやしくなってきた modありのコイカツとかには遠く及ばないけど十分に豊富 とされたキャラクリゲーをしばし触って疲れてしまって肝心のシーン見ずに一旦終えた
こういうのに没頭できるのも一つの能力なんだなぁ コイカツに搾り取られた精子の量は途轍もないレベル
好きなキャラを好きなシチュでやれるのは最強過ぎるのよね >>29
完成に持っていくまでの苦労も楽しみだったかい?
自分もいずれ手を出してみたいと思うけど現時点では多分門前払いだ コイカツって作ったのただ眺めてるだけでそれで何かできるようなゲームでもなくない?
性格によるセリフの違いは多少あるけど行為は大体みんな同じだし 言葉通り好きなキャラを好きなシチュで抜くのが好きな人向けだと思う
俺は特定のキャラで抜きたい!とかならないからまるで抜けなかったしいちおつ >>28
カレー食べるたびに曜日感覚が狂うのじゃ… 息子がFラン大学合格したわ
これも一重に皆様のおかげです
ありがとう >>21
今の鉄壁はダメ四分の一とかなのじゃ…
まあ防御ステ盛れるから10ダメ自体は見れるけどデバフまで無効化出来ないから対策しないと穴になるのじゃ
その結果エレメントでステ最大値共有するアクエリオンが一周目からリアル系張りに回避するスーパーになるのは割とある話
一周目は強いんだ奴等は コイカツはキャラデータ貰ってきてシーンデータ突っ込んだスタジオで好きなキャラの色んなシーン見るの最強。どっちもデータは有料サイトで公開!とかされるとクソじゃなってなるけど。 個人的に鉄壁を一番使いこなしてたのは若返った?アマンダラ >>34
めっちゃ勉強して、Eラン大学に3年生から編入する手もあるわよ それより楽なのは東大院ロンダリングだろ
キャンパスによっては恐ろしく入りやすい 2025-02-13 15:01:00
旧DMM GAME PLAYER版サービス終了のお知らせ
平素は千年戦争アイギスをご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。
2025年1月16日(木)に
新DMM GAME PLAYER版
『千年戦争アイギス for GAME PLAYER』、
『千年戦争アイギスR for GAME PLAYER』を
リリースいたしました。
かねてから告知しておりました通り
新DMM GAME PLAYER版リリースに伴い、
旧DMM GAME PLAYER版のサービスは
以下の期日をもちまして終了いたします。
▼旧DMM GAME PLAYER版 サービス終了日時
2025年2月20日(木)11:00
アイギス、サ終のお知らせです >>37
短時間で2倍疲れるだけでは?
海外版以来のサ終だな
モザイク無いから手抜きがバレたとか話題になってた記憶 そろそろミーム濫用するのやめないか?
元からそういう作風だったらわかるんだけど、最近になって使い過ぎだろ コイカツはなんかキャラ有料配布増えてきちゃってあんまり使えなくなっちゃった
キャラは無料置き場にあるけど使うmodは有料だからそのまま読むとハゲの化け物出来ますみたいなんも多い リベサガよく話題になるキャラ以外も大変エッチだから困る チョコがこんだけ話だすと食べられなくなる人絶対いるよね >>53
スギたんではミオには敵わないって意味だよ カカオニブが最近注目されてるよね
今年のバレンタインはニーヴが来ると思ってたけど外れた 食料関係の需要が高過ぎて、他の使い道が模索される余地ないのか
奴はただ食われるだけの存在よ… 麦チョコとかっぱえびせんとボンタンアメは昭和の宝って言おうと思って調べたら
ボンタンアメは大正生まれだった
格が違う カカオの魔物にラピス汁吸わせて究極のモンスターを作り上げよういちおつ >>30
遅レスだけどいろんな人がクオリティ高いキャラカードやシーンデータを配布してるからそれでほとんど足りるね
そこに自分好みの要素を足したりするからキャラクリでの苦悩はそんなにないかも 最近チョコといいながらカカオを減らしまくってる製品が増えて困っているのじゃ 新版未だに塔とかで落ちるから旧版まだ置いといて欲しいわ カカオくんはこの後トラム様が全部食べちゃうから
みんなに食べてもらうって願いは叶わないんだよね トラムはレギーナ枠に落ち着いてしまったのでヒロイン足りえなくなってしまった チョコ食べたくてしょうがなくなってアーモンドチョコ買ってきちゃったのじゃ >>79
トラムの扱いはともかく、王子に対するデレとか物語を進行する役割とか、去年はアランがだいぶ担っていた気がするな
王子、アランはいいぞ! カカオ86%に慣れたころに普通のチョコを食べたらその甘さにびっくりする 彼女が貧乏でチョコが買えないらしい
別に責めるつもりはない チョコ貰っても誇張抜きに返しが面倒なだけじゃんね
チョコ貰ったらチョコを返すで良いじゃん >>88
そういうお祭りとコミュニケーションを面倒がらずやるのが、人間関係の維持に必要な心がけなんだよ
まったく面倒だよなぁ そういえば昔職業訓練校でバレンタインデーに同じクラスのシンママからイチゴのチョコレートもらったけど、その次の日に中退したからお返ししてないわ 他人からの心象を良くするためのイベントよ
充分好感度上げてると自負するなら別にやらんでも問題ない
曜日周回と一緒だね 時代によるよね
もう個別に渡すよりも、職場女子全員が金集めて
みなさんでどうぞーみたいな感じが多いと思うわ ダリィから
明日リモートしようかと思ってたけど出社必須になったからクソだわ
マジでダリィわ リモートは合わんから出社でええわ
出勤時間長いならドンマイ ティルトって統帥の塔で使えそうで使えないな…
最高スコア編成でティルトが入ることってあるのか? ニューヨークチキンバーガーがとてもうまいってニュースになってたけど、そんなむちゃくちゃおいしいわけではないね
確かなピリ辛だけど、ちょいちょい復刻するザク斬りポテト肉厚ガーリックバーガーの方がジャンクフードしてて好き 王子、プラズマ乳酸菌ってよくわからんけどすごいってことでいいんだよな?
水素水的なあれじゃないよな? >>103
統帥22階が通常ティルト(レテ分岐、所持バフ不明)で169200点 乳酸菌は長生きするほどつえーやつに成長するらしいね 恵方巻だって大量廃棄されたんだ
チョコだって売れ残って大量廃棄されるんだ
そんなの貰っても嬉しくないだろ? プラズマやナノの魅力に人間は勝てない
はっきりわかんだね
ナノイーもなんだかよくわからんけどいいものっぽいと信じてるよ
>>111
恵方巻いい加減やめりゃいいのにな
恵方チョコロールとかにしなよ チョコは軽量、単品完結、ハイカロリーに加えて
消化吸収に必要なエネルギーも少なくてすむのが強み フライングアタックは飛び道具躱しながら奇襲できる点が新しかった いざという時のためにカロリー爆弾持っていきたいよね登山するなら
オールドファッションハニーとかチョコファッションとか…… クルミッ子もいいよ、あのサイズでカロリーはブラックサンダーをこえる
おいしいし いざという時を考える以前に
登山をしなければ良いのでは?
ボブは訝しんだ >>124
ヤマザキのああいうタイプのドーナツならまあ
ミスドとか?ははっw スニッカーズ久しぶりに食ってみたが、このエネルギーの塊食ってる感はたまんねえよな >>119
非常食には最適だな!
非常時以外は、デブになるための食い物なんだな……
>>125
神々の山嶺を軽く読み返したら、登山なんてするもんじゃねぇなと改めて思わされた 料理人自体が最近の要求される数値に対して割に合ってない感じ
ただし高難易度に限った話なので、普段使いだったり手持ちの駒が少ないなら便利 吉祥寺でフィンファンネル拾ったら連絡おねがいしますm(_ _)m >>140
というか両方持ってけばええんよ
チョコも羊羹も嵩張らんし チョコガスタいないならいないで通常ガスタやちびガスタ入れられるしね
俺はチョコガスタスタメンにしてるけど 羊羮とは正式名称はなんですか?調べても出てこなくて💦 >>125
山がそこら中にあるのが悪い
我々は登ることを強いられてるんだ >>147
羊羹の話はたぶん、非常食はチョコより羊羹の方がいいんじゃない? みたいな会話の流れなんじゃないかと思う
つまりアイギスの話ではない ごめん羊羹は純粋に市販されてる普通の羊羹の話でアイギス界に羊羹で呼称されるキャラはいないんだ >>149
そんないうほど重たくなくない?コンビニとかで売ってる100円ぐらいのあれ4個ぐらいカバンに入れとけ
>>154
お前のちんこはどう叫びたがってるんだ! 殺伐としたスレに救世主が!!
.__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
|__|
| |
つまり…ぬりかべ? アイギスの話失礼します
今チョコの魔物倒してエピローグ見てるんですけど
ミアの周りに飛んでる花、うるせぇ!
アイギスの話失礼しました 洋館に地下があったり謎の実験施設があって驚いたわよ 自転車の補給食で小さい羊羹が定番なのよ
なんならより食べやすいスポーツ羊羹なんてのもあったり >>161
スポーツ羊羹を去年マラソン用に買ったらめっっちゃ食べにくかった思い出 なんなら塩羊羹(栗羊羹)一袋買ってそのうち数本だけ突っ込んどくのも良いわよ
手、汚れないし
ttps://tadaup.jp/3126a156a.jpg
……何のダイマだこれ ようかん夫妻は仲良しだ いつも二人で栗ようかん(クリトリスってことやね!)
を思い出した 魔界カカオって流行ってるの?
今やってる別のゲームでも出てきたんだけど ちょっと目を離した隙に羊羹スレになっとる!
とらやの羊羹すき チョコは溶けるからスポーツ用には羊羹だな
シュノーケリングしてるときペットボトルと羊羹持って水上で飲み食いしてるわ >>163真ん中の塩羊羹夏場で重宝してた
ただ買いすぎて余ったがw >>176
売ったところで虹800程度だぞ
3体でボムって遊べ 2013年黒引換券が欲しいもの何もなくて眠っとるわ 羊羮の流れでシベリアが出てこないとか
甘味力が足りないぞ 初心者です
調べても分からなかったので教えてください
伏綺が出撃メンバーにいると被ダメ減るのは何の効果ですか?
お願いします しべりあは発祥不明の謎の和菓子だからな
むしろ今の若いもんは存在自体知らん可能性あるぞ
コンビニでもデイリーヤマザキくらいでしか見たことないし 最強竜がママになるみたいな作品一時期流行ったような気がしないでもない あー井村屋のこれ食べやすそうだけど今から頼んでも日曜のマラソンに間に合わねえな… >>190
マラソン大会前にウィダーインゼリーを3袋飲んで挑んだクラスメイトは途中で吐いてた >>185 1900年代前半には存在していて はっきりしているのは1916年なんだけど
その頃にはすでにあったわけで、名前からして日露戦争の1904年頃発祥なんだよね
とある老夫婦のパン屋に話を聞いたら、元々和菓子屋だったけど、洋菓子店におされてカステラを扱うようになったけど 古い客はカステラを食べなかったから、和洋折衷にして売ったらしいよ ぶっちゃけどら焼きとそう変わらんのでは?と思わないでもない カステラは、鶏卵・砂糖・水飴・小麦粉を混ぜ合わせた生地をオーブンで焼いた菓子の一つ。ポルトガルから伝わった南蛮菓子を元に日本で独自に発展した和菓子である。
ポルトガルには「カステラ」という名の菓子はなく、後述する原型とされる菓子も、カステラとは見た目も製法も異なる。 >>184
伏綺にそんな効果ないはずだし、別の要因じゃないかな おいバレンタインのチョコだって!おっさんやおばさんが食いそうなお菓子やめてくれって! >>198
明治以前に日本にあれば和菓子なのでカステラはポルトガル伝来の和菓子なのだ カステラは抹茶とか緑茶に合わせるように作られてるからね クリスマスはサンタさんのために煙突用意しないといけないしバレンタインはチョコを用意と人間の文化はめんどーなのだ にらめっこしてたけど伏綺にそんなのないよな・・・
たまたま華の国編成だったんじゃろか 運動中の燃料としてならチョコよりカステラのほうが遥かに優秀だと思う >>208
じゃあカステラ食べてみ?口の中ぱっさぱさやでぱっさぱさ!
ぱっさぱっさのぱっさぱさ!
後持ち運びが手間 では実際に運動しながら食ってみてくれという意見は割と出るもの 麻布十番商店街は300年ぐらい歴史あるらしいのだけど
そこの和菓子屋が戦後にパン屋になっていて、そこの老夫婦が遠い昔に教えてくれた
自分らが発祥のはずだけど、別にいいんですよ〜みたいな感じだった
小麦粉+あんこの模索されて新しいお菓子がにつくられた時代があるから
十番商店街はタイ焼き屋と今川焼屋がある
ここのタイ焼き屋が1909年で まずまず時期が符号する
これ地元小学生の頃の自由研究 (40年前 >>211
去年京都マラソン走ったら京ばあむ(バームクーヘン)出るんよ
ぱっさぱさ祭りはーじまーるよー!
多分カステラもこうなる カステラ一番電話は二番
だいぶ昔だけど地方に住んでる友達へのお土産に
文明堂のカステラ持ってったら喜ばれたのじゃ 食トレはトラウマなのじゃ...ご飯は楽しく食べるもののはずなのだ …あれずっとヨックモック(製品名)だと思ってたのじゃ シガール高いけど美味しいよね
似たようなお菓子いくらでもあるけどなんか味が違う
バターか?バターの量なのか? シガールのココアやイチゴはプレーンより若干安いからダイレクトに素材の味がわかるかわからないかに秘密がありそうなのじゃ >>220
加護の効果じゃない?メスユニット2人だけだと発動するやつなかったっけ? 英傑の強さに胡座かいてる王子はもうちょっと頭使えということなのじゃ 編成してるだけで効果あるんだったら出撃は関係なくない? 有能王子来たな……
完全に存在を忘れていたわその効果 圧倒的な強さで無双するのも良いけど限られた資源と労力で何とかやりくりするのも楽しいわね >>224
ありがとう
塔限定の効果なんですね
次から編成に入れるようにします なんかバレンタインイベントやってたら急に焼きたてジャパン思い出したのじゃ 編成デバフの存在もあってか塔に出てくる英傑は魔耐200とかあったりするからな >>229 圧倒的すぎてもつまらんからね
普段のイベントは英傑抜きでやってる アイギス無双のプレイアブルキャラの一人にアリスは絶対入ってる ビエネッタもう食えなくなるんかって検索したらいろんなニュースでてきたけどうわってなったのじゃ ビエネッタおいしくないよね
見た目だけいいんだよ
トラムみたいな商品 銃で殴るシーンを本職の人たちが見ると、銃ぶっ壊れるだろ死にたいのかって思うらしい ショットガンの振って装填すら危険だからやめろって言われんじゃなかったっけ 異世界クソアニメがクソ極まっているがロリだけ作画が良いから見逃してやるのじゃ ちんぽでスマホゲーを自動タップする機械作った人いたよね 伊勢怪人の貴方は伊勢海神の手により異世界に転生させられました 異世界ショップはちんぽの香り?
……チートって単語がナチュラルにちんこに変えれるんだな よわよわおうじ♡ざこおうじ♡おうじのおうじはいくじなし♡ついでにたねなしなかみなし♡ wikiの季節限定?見てて思ったんだけど今って特殊な場面で使うとか以外で各役割のトップTierに居るキャラって無い?
まだ全部確認してないけど今のところどのキャラ見ても英傑の下位互換になってる様に見えるんだけど 一応私的になら湯ズリーとチョコがスタは相変わらず現役だわ
後、夏テュト もう全キャラ含めて代用というか替えの居ないのって清原とソウルリンカー?位なのかな?
料理人はバッファー枠として考えた場合だけど 英傑だけいればいいとはいうものの
英傑だけで編成15人埋めてる王子は殆どいないと思う 性能だけなら英傑は強いが、一芸にまで秀でてるかどうかは別だからな
一芸が英傑の性能を凌駕するやつらはまれによくいる チョコガスタは型落ち気味ではあるがあざてー見た目で編成に残ってるズルい女だ 後は置いとくだけで全員状態異常無効になる奴で来てくれると良いんだが 今の時代の高難度はフィオレとたぬきとティルトとエフネ以外は英傑でいいかも ナタク!水着ナタク!分身ナタク(地)!分身ナタク(空)!ジェットストリームアタックを仕掛けるよ! >>271
全画面ではないが、プリンシパル分岐の黒シャルキ―は? 恐ろしインフレだ!こんなの5000だぞと言ってたブーさんが馬鹿みたいじゃないですか!
ブーさんのことなんだと思ってるんですか!? 真向法でヒザがズキっとしたから中断したんだけど
階段の登り降りがしんどいわ、ヒザが痛い
まさか健康法で後遺症が残るとは
>>276
テンソン上がるね >>275
これは良さそうだな
新装キャラなんも持ってないや >>278
柔軟系の動きはそもそも固すぎて出来ないのじゃ……無理にやろうとすると身体炒める……
好きな娘(帰宅部)がブリッジ出来てるの見たときはおお、となった記憶 剣を打ち出す銃があっても良くね
ボーダーランズにあったわ 怒らないできてくださいね?
飛ばすものの形状として剣は不適切だし
そもそも剣のサイズを収納しとくだけのスペースが有る銃器とかどう考えても携帯に向かないじゃないですか ((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)つビッグライト パイルバンカー! ガリアンソード! ジェットストリームロマン武器を仕掛ける!
どっちも高橋良輔作品だな…… 剣のほうが聖剣だの魔剣だの人智超えたスゲーのだったりするとそれにあわせて兵器開発しなきゃならなくなるのも仕方ない
なんなら剣運用のために人間生産も でもその辺の剣だと触ればビーム飛ぶからそっちのほうが強くない?
光速だぞ光速 如何に武器が強かろうと、使い手をヘッドショットしてしまえばおしまいよ
銃は剣より強し、正々堂々よりも暗殺の実利 ゴルゴ顔した王子か
トラムちゃん様とか惚れる要素ある? トラム様の顔も、親が宮瀬まひろじゃなくてさいとうたかをのアシスタントとかになっているから、お似合いだよ トリートメントはしているか
とか言い出したら注意しなよ そう言やいつもベランダでうるさかったハトが年単位で来てないな
もしかしてあれずっと同じ奴だったのか >>262
伏綺は課金だから良いがフィネスは不味いのじゃ
何百回回しても出なかった王子と出た王子の間で酷い格差社会が形成されおった
邪神の召喚魔法は歪に偏るから忖度や嫌がらせを疑われるのも必然
おりゅ? 六時間以上前のレスにおりゅしに行くその根性
今の日本人に必要な魂言うもんを見た気がするで スズメが絶滅危惧種になったらしいね
今のうちに愛でよう(飼うのは法律違反) 今日も限界まで頑張りましょう!でも限界なんて頑張ればないですよね?(壁の圧 ツバメは高層ビルに突撃して死ぬのよ
はめ込み式ガラスだと交換するのすげぇ大変みたい バレンタインの日に電車で卑猥なことやって捕まるんか この時期に生放送って無かったっけか?
バレイベの次は4月のブルマイベまで特にないからなあ 店のクソデカガラスに鳩あたりがまた突撃したのかと思ったらハヤブサだったことがある
ガラス割れなくて良かった
https://i.imgur.com/IH0OSBy.jpeg 巨大カラスに立ち向かう隼の構図かと思ったらガラスかよ >>323 100キロ越えでの衝突だからほとんど助からないんだよな
むこうはそこに何もないと思ってつっこんでいるわけだし
埋葬してやってくれ そういえば道端で亡くなった動物ってどうしてるのだろう
土が穢れるから埋葬しちゃダメなんだよね >>329 焼却ゴミ
猫サイズの大型のものだと保健所がひきとってくれる
ドブネズミだと自宅処理 自宅処理ってゴミ出ししてねってこと
いちいち保健所は来てくれない 国道ならその地区の管理課へ連絡で回収に来てくれるよ これからのゲームは新モブユニットやイベントとかマップを量子コンピューターとAIがタッグを組んでどんどん作ってくれるようになるのかしら? スパコンの問題は基幹部品に国産品がほぼ無く日本独自じゃ同じもの作れないところ >>323
むしろお店の中に100`で入ってくるつもりだったのかな…南無南無 久々にモンハンの映像見たんだけどすっげぇな
やりたいけどこのいにしえのパソコンじゃ…… 金を出せばPCをアップグレードすることは容易いが
年々自分のダウングレードが避けられないので
最新のゲームやってもストレスになる
エルデンリングの続編は買わなかった どうしてもって人向けにPS5版があるじゃない
モンハンはやはり手軽に携帯機で遊びたい感はあるが
モンハンが動くかどうかを絡めたPR動画がショートでも流れてくるけどモンハンでPCデビュー勢は結構多そうね 今年は全然鹿見なかったなあ
クマにでも狩られてるのか
>>335
このステージのクリアしたのは貴方が初めてです(なんでクリアしてんだコイツ)
このシミュレーターは戦場でのストレスを擬似体験させる為の物でありクリアする事が目的ではありません(だからなんでクリアしてるんだ死んでくれないかな)
死ね、クソが
今のジョークは理解できましたか?
こうなる未来が見える見える 量子コンピューターほしいな
量子コンピューターでモンハンしたい マグネットコーティングって関節の制御とかできないと腕が千切れるとか聞いたんですがそうなの? >>349
こないだ亡くなったホーキング博士が詳しいよ
彼曰く、この世は現実と仮想の割合が50:50らしい >>349 揺らいでいる
アイギスでいうと、スレ王子はおっさんかもしれないし美少女かもしれない
無職のヒッキーかもしれないし、石油王かもしれない
あらゆる可能性があるので 個別の判断が0か1でなく、質問に回答してくれるのだ そもそもMSサイズの質量が動くの考えると関節素材の強度は下手な装甲より頑強じゃないとやってられんよな ヴァサーゴチェストブレイクとかグシオンリベイクフルシティみたいな長い名前割と好き >>349
量子自体は単に物理の最小単位ってだけよ
原子や分子なんかよりも小さい素粒子とか光子とか
……そりゅことみつこ?
で、SF的なわかりやすい説明すると
光を超えた先と同じで物理法則が通用しない世界になるんで色々ファンタジーなことを起こせる説明に使われる 巨大ロボットものは純粋に考えると破綻する
止まっているガンダムすら盾は持てない
さらに戦闘機よりも早い動きや衝撃にパイロットは耐えられない
戦闘機の性能は今以上に向上できるけど(急旋回とか)
パイロットが無理なので性能が高止まりしている スリジャヤワルダナプラコッテ!
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国!
クルンテープ・マハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー
・マハーディロック・ポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン
・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシット!
……まさかの改行要求制限 ファンタシースターオンラインが二文字になる文化
snegみたいな調子でアルファベット数文字で会話する本スレだってあったしそのうち魎皇鬼みたいになるって きんぎんパールプレゼントのオニ と言う敵を出したいがために
敵の名称は8文字までという制限をわざわざ作り直した伝説 >>341
新調13万コースだね
60とか安めのグラボでいけるの助かる >>357
えっ!?じゃあ……輝き撃ちは目の錯覚……ってコト!? >>358
コロンボ
ブリカス
バンコク
全部4文字でいけるな! >>362 地上で巨大化するってことは空気圧をたくさん受けるってことで
盾もったら風圧で危険
イメージとして人間が水中で戦うの考えればわかりやすい
盾絶対扱えないやろ 人間の肉体が耐えられないから脳のせましょう! って有るけど
脳って人間の肉体だよなぁ 馬鹿じゃねえの?
未来のロボットがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。 っスね……
MSやMHのクソデカシールドはファンタジーだった……? 邪神の乳も垂れてるように見えて実際には垂れてない角度にとどまってるのだ 元々はただの誤解だったんだが
オフィシャルがノッてアレコレ動いた結果今では史実だぞ
(ファンの)捏造ではない 昆虫がそのままでかくなったら重力に負けるって言うんだし巨大ロボとかもそんなもんやろなって
最近話題になってる事故みたいに地盤踏み抜くんだろうな
ニクス型の歩行プログラムに幾らかかってると思ってる的な台詞が6であったわね マニュアル読んで初陣で2体倒したアムロって物凄いらしいわね まあ別にその映像ではやってないだけで、そういう撃ち方ができないわけじゃないだろう?
臨機応変に想定してない使い方ができるのがMSの強みなんや ちょっとカッコ良すぎたよねあの姿勢が
そして盾を支えにクソデカ砲を構えるスタイルが(※支えてない) 当時のガンプラではつっかえ棒が無いとできなかったよ
ついでに言えばバンダイ上司の発言からopのこの場面の姿勢だとの指定もあり輝き棒だと言われてる 火力でも防御力でも速度でもほぼ最弱の人型が何故決戦兵器足りうるのか
それは戦術択の多さである
みたいなことをガンパレードマーチが言ってた >>372
イグルーで地盤沈下の穴に落とされて歩兵に負けたザクの恥晒しが居るからな… >>365 血液が偏って失神するからね
もっとも弱い部位だから頭蓋骨で囲われているし
SFでみかける液体に浸してどうこうなるものではない 人間が操縦する 地上戦
この二つの条件なら人型はそれなりに意味あるけど
せいぜい人間よりも一回り大きいロボットだよね
エイリアンにできてた作業用ロボットみたいなやつ
宇宙戦争で足はほんと理解できない 足ないリックドムの方が的も小さくなるしねぇ コストも 地上で戦うにしてもロボットの足で歩く必要ないんやで 戦闘以外にもあらゆる作戦行動を人間がやりやすくする為の人型
特に不慣れな人間でも感覚的に分かりやすくできる
戦闘や破壊活動に限って言えばそりゃMAの方が強い(作中でもそう描写されてる) インターフェースが人体に連動してないのに人型がよい理由にはならなくね >>382
バランサーが優秀なら二足歩行では?
人類が勝者なわけだし アルタとかアージェとか回復できるメカニックヒーラー欲しいよ せめて自動修復機能は付けるべき
メンテナンスが必要なロボが千年も放置されてて稼働するわけがねえ もう回復不能特性自体削除しねぇか?
デメリットに釣り合ってるキャラ一人もおらん 真面目な多脚戦車考えるとなるとムカデスタイルになるかなぁ AC6のアイスワームか……慣れるまでは本当イライラさせられたが、イベントの内容自体は最高だったな 足複数あっても1つ破壊したら倒れるようじゃ話にならんから余計に増やすか太く作るかって話になっちゃう
普段使いならまだしも損傷ありきの戦闘に使うとなると割に合わなすぎるやろなあ
そりゃドローン自爆させるわな 条約で生身の人間しか戦えないようにして、これは鎧ですって言い張るしかねえ げっふ……炒飯食べ過ぎた……口からドローンしちゃいそう >>400
王子?詫びるか追加でラーメンでも食うか? カレンデバイスとかいうヒロイン犠牲にしたのにそんなに強くないヤツ むしろ使えないほうが救いになるかもしれない
使えるものだと非人道行為が加速するかもだし 俺は220連したけどピックアップ0だったし今回は諦めて石をまた貯めるか メタルサーガのALPHAちゃんデバイスみたいに本当に最強のCユニットにされても困る
まあサーガのユニットは単純な防御上がるだけだから犠牲だしてとるかと言われるとって話になるが アンナデバイス
政務官が行方不明になる代わりにピックアップ確率が50%まで上昇する謎の装置 障子を開けたらそこには変わり果てた彼女が居た、ってやつですね分かります
https://imgur.com/l9j1ntZ.png >>386
人類が地球の生物において頂点にあるとするならそうかもしれんが⋯ けどスライム君も菌みたいに小さいから動けるのであって重力の影響受けるサイズになったら筋肉とか無いから動けなくなるんじゃないの?
教えて生物学自信王子! 人型でない生物は文明を築くにまで至ってないからな
最もやれることが多くて汎用性が高い形状であるのは間違いない 霊長類等がこんなにも栄えたのも骨格(フレーム)があるからとかNHKスペシャルだったかな?動物学キョージュの話で聴いたような でも文明になったのは要は脳がデカかったからだよな
首から下が戦闘において最高かと言われると甚だ疑問 >>417
しかし待ってほしい
外的攻撃力を物に依存した人間なのに物無しでの攻撃力で他の動物と戦い合わせる意味とは イルカにモノリス与えて文明持たせるのじゃ(シムアース感 イルカが攻めてきても二足歩行で手に武器を持ってるじゃないですかー 出自も正体も不明な癖に翻訳やら何やらで強烈なインパクト残したブレス3の関西イルカとかいう謎のボス 学生時代は勉強とシコること以外記憶にない優秀な子だったのじゃ ミスったとかじゃないんだけど
使った記憶のないアスラハから届いて割と意味がわからない
レベル上限にしたのは確かなんだがソレ以降何も弄ってないのに
二位と三位(どの順で一位が決まるのかわからんなそう言えば)は普通だったけど 2〜3年目くらいからずっとおなじみメンバーだったのに何故か去年エルヴァがランクインして混乱した 王子は何の部活やってたんです?私はバスケ部でしたよ 一応殿堂入りにぶち込むと諸々リセットされるからそれじゃね >>431
バレーのレフトだよ!
筋肉タイプ、まぁ西田選手をイメージしてもらえればいい >>430
殿堂倉庫にぶち込むと、余剰分全部消えるんじゃなかった? 嘗てのスポーツboysが今はHage王子
時間の流れは残酷よな 陸上→ドッジ→PC→メカトロ→卓ゲ
我ながらよく解らん活動履歴じゃのう 理科部とかいう謎の部活だったな
よく中庭で各種鬼ごっこしたり長期休みに撮影旅行に行ったりしたってか
一眼レフ買わされたのが今でも押入れに有る 部活の期間なんて学校次第としか
サッカー半年くらいで美術部に移ってまぁサボって家でゲームして(学校から徒歩圏内なので大抵友達の溜まり場)卒業間際の集合写真撮影には呼ばれた感じ ○○の有名校とかなら変に厳しいかもしれんけど一般の学校だと基本的に顧問に話通せば好きにかわれるっしょ どのレスとは言わないが「メ」が何故か「ス」に見えて
コイツとんでもねえヤツだな・・・って思ったのは黙っておくか メカトロのメカとか意味わからんし空見してもしゃーないな 頭悪いんだから運動くらいやれゴミどもくらいに教師に言われてたが
今だったら大問題だな 結局からだを動かすのも脳だからねぇ
陸上とか格闘技になってくると素質も偉大だけど それは運動部にでも入って人付き合いぐらいは良くしておけって助け船だろ
頭悪くて根暗とか終わってるしな 頭悪いのに運動もできなかったらそりゃゴミなのでは? 感謝の正拳突き1日一万回くらあやっとけば良かったな学生の時 ヘッドホン壊れたのじゃ
安くてお勧めのヘッドホン紹介して欲しいのじゃ 今は跳び箱も跳べずにダイブするって話だしなあ
体の動かし方の基礎も無いのは流石にヤバい 球技がダメで体操が得意だったってことね
運動しながら判断するのが苦手な人はいる クローズドヘッドフォンの没入感もいいんだけど
そろそろ髪気にしてイヤホンでもいいんじゃない? 子供の頃から運動していたのに、中学に上がってから全然周りに敵わなくて絶望した記憶があるけど、今考えると早生まれで身長も低かったから当然だった
まぁそこで諦めた時点で伸び代がなかったんだが 球技とかいう思考に体がついて行かないやつ……
あ、ドッチボールは得意でした 学生時代にハンターのグリードアイランド編やってたらドッチボールのあれはやってたのじゃ。 幼少期から成長期の家庭環境は大事
昭和だと朝食食わない人がいた
筋トレして鶏むね肉毎日一枚くって納豆飯なんて人は体格も違う
遺伝と環境だと思うわ 所詮はよ、出来ている風に見えるのは出来ない奴と比べての話ですので
出来たところでオオタニの才能に届くわけもなく虎や熊より強くなるわけもなく鳥より高く飛べるはずもなしよ イヤホンは安物だと大抵耳痛くなるのじゃ
後ハゲじゃないのじゃ やらない選択はあっても良いけど、他者の存在をやらない理由にし始めたら人生が虚しいだけなんよ〜
ひょっとして…人生は虚無…ってこと!? 大谷藤井武豊は低確率で出現する外れ値と種目が噛み合った結果だと思う
我々はフツメンだよ
特大ほっけが3割引きだったのじゃ、焼酎がススムのじゃ 努力とかいう何故か誰でもできる前提にされる謎の能力 自分が育成失敗例だったから子供に賭けるぜ!まだ恋人すらいないけどな!ガハハ!
あー親戚や客先の子供があれよあれよと大きくなってるのに自分は何も変わってないクソ無能感がつれーわ… 閉経前の彼女が好きすぎるから子供は諦めるのじゃ
特大ほっけいただきます ドアの開け閉めとかパンツの早履きなら世界狙える才能があったとしても困るしの 180後半の恵体王子も確かいたと思うのじゃデュラハン王子やダークバイト王子も >>470
うるめイワシもおいちいよ
干し魚はやっぱ旨味が詰まってて美味い。ぎす世界では東の国とかでしか「うめ〜!」の気持ちの共有ないんやろか
王子以下王国民って刺し身とか焼き魚の文化がないっぽいし >>475
140kgまで太れる才能と引き換えに運動神経奪われた僕王子よりマシよ 努力は自分がしたと思った時点で出来た事になるからな
大して努力してないやつでも俺は努力した、お前もやれと説教出来る >>479
今資格の勉強の努力をしてるけど
正味毎日30分くらいしか勉強してないぜぇ?
これが最後の1週間には6時間くらいになるぜぇ? わずか30代前の先祖をたどればその数およそ一億人
1000年前にそんなに人口居ないから他人に見えて実はみな一族だ
未来に繋がる自分の王朝は無理でも実はその血が絶える訳ではないのだよ ステータス画面とか自分の具体的な数値出されたら絶望しそう ちんちんの長さというステータスなら簡単に測れるのに… >>480
大臣免許?知事免許?
天下御免の大臣免許(危険物・高圧ガス甲種やボイラー技士、電験1級等)だと1日30分で間に合うんですか?と思ってしまう ポケモンに確かエロエロボディっていう特性があったと思うのじゃ 努力とは成果を伴った苦労の事で、何の成果も得られないものはただの徒労なのじゃ
まあ何を成果とするかは見方によっていくらでも変わるものだが 危険物の資格は運ゲーなのじゃ
時期によって難易度が変わりすぎるのじゃ バレンタインエレン強くない?
配置即点火のワルで終わったら撤退でパワーアップして再配置できるんでしょ?
使わんけどさw >>488
それは確かにあるね
自分は危険物も高圧ガス製造責任者のも知事免許止まりだけど大臣免許取得目指してる方はスゲェよとただただ拍手 >>489
単ブロ近接攻撃じゃなかったっけ
雑魚がまとまってじゃなく一匹ずつ間隔開けて向かってくる環境なら出番は作れるかもね
悪天候時とか潜航してくるやつとか ワルキューレってだけで不遇だからせめてワルの季節衣装だけは多めにって感じで調整してそうではある 最低10年は引きずって貰いたそうな中二病患者がユニットしてるのか 焼きラーメンとはなんなのだ焼きそばみたいなもんなのかしら >>496
ガンバ
取得できたらこっちのもンよォ!!とアンナさんに応援されてるモーティマさんの精神で試験勉強どぞ あっ!!!カフェインレスの……カフェオレだこれ!? >ところで、焼きラーメンと焼きそばの違いは?? 焼きそばの「麵」は蒸してある麺。 焼きラーメンの「麺」は茹で上げてある麺
らしいぞ! 画像や検索して出てきた説明を見る限り、焼きそばの亜種みたいに見えた 焼きそばは中華麺でないことも結構あるのじゃ
そうなると焼きうどんと何が違うのか論にもなるがめんどくせーのじゃ どうでもいいけどカップ麺の焼きそばって焼いても無いし蕎麦でもないし謎食品だよね トリュフチョコだって似ているからトリュフを名乗っているんだし、そういうもんでいいンだよ
むしろ麺類なだけ、焼きそばはかなり蕎麦 コーヒーの種類間違えた衝撃で晩飯作り過ぎちゃったのじゃ
んー……流石に多すぎ……まぁええか……
>>507
正しくは……焼きそば風カップ麺? ハゲだけどハゲてないとかデブだけどデブじゃないとかいるし麺だってそらね >>502
ほー蒸すか茹でるの違いなのねありがとう
やきもちとか焼かれたい メロンパンにメロンは入ってないしうぐいすパンにもうぐいすは入ってない >>509
そっか…
>>510
焼きそばっぽいカップ麺!
誰かフライパンで焼くのじゃ >>520
焼きペヤングメーカーという実際茹でながら焼くようなプレートあるらしいよ
美味くなるらしい ペヤングで野菜追加して普通に焼きそば作ってるけど・・・ >>527
YouTubeに上がってるのでたまに見てるけど
見る前にイメージしてた作品とだいぶ違ってたなあ
しかしこう時代を感じる恋愛模様だな 怖いもんはないみたいにイキってる派遣のおっさんの前でメスをメスと言ったらドン引きされて解せないのじゃ 新作で1巻から4巻まで引っ張った敵ボスをサクッと射殺処理するあたり
静かなるドンの作者はベテラン感ある 連載を進めるにつれ、さっさと退場させる予定だったキャラに愛着が湧くというのは結構ある話らしいね 丼って字は井戸の井に点があるけど
昔、井戸に物も放り込んだらドンブリ!って音がしたことが由来ってから適当な書き込みをした後にちゃんと調べたら、合ってた そう言えば文明開化丼ってのが近くの店にあるけど揚げ玉と玉ねぎを卵で閉じて海苔まぶしたのがあるけどどの辺が文明開化なのじゃ…? ポプランとビッテンフェルトが生き残ってしまったって回想していたね >>538
タマが3つあるでしょ?
目ん玉キンタマ肝っ玉なんだよ ドンは良いとしてブリは何処から来たんだよ、うんこか? いつもプロットとか作らずに筆の進むままに書いてたら
登場人物が明らかに死亡退場するしかなくなった って小説家もおる >>537 風説が常識化した感じで草
囲炉裏を上からみた漢字 点は吊り下がった鍋 ぶっかけ飯なんて行儀が悪いのだ
所詮は卑しい下賤な食い方なのだ 進撃は背表紙に死んだ仲間が色抜きされたけど
人気が出すぎてサシャの死がずいぶん後回しになったとの
だいぶ生き残ってしまったんだよね
本来はどんどん死んで犯人がわかっていくような作りだったっぽい >>538
開化どんぶりって普通牛肉入ってるもんだけども
文明開化の味がするんだぞ >>549
支店に吊るしてギリギリ太るカレーセットアッー! 晩飯を買いにスーパーまで来たけど何を食いたいのか分からない…
というか何もかもが高すぎてどうにも食指が伸びない >>554
さっき3割引きだった特大ほっけがもうそろそろ半額になってるはず ほっけは無かったから半額になったアジフライと1割引のたこキムチ買ったのだ
チョコは…クソ高いから見送りで! ワガママなメスガキを全裸亀甲縛りで天井から吊るして活きのいいちんちん世代の男子高校生の群れのど真ん中に吊るすという先進的なわからせをしていたやるっきゃ騎士 折角のメスをわざわざ誰かに渡すという発想があり得ないよね
メスへの屈辱より僕の独占欲だよね 米が喉に留まってなかなか流れていかない……(´・ω・`) >>561
イソギンチャクやムール貝から着想を得た
着脱自在な強力接着剤が去年発明されたよ 中高生のロリや貧乳好きは若干中二病入ってると思うの
特殊な性癖の俺ってカッコいい的な でも高校生で小学生を公園のトイレに連れ込んでエロ漫画の台詞言わせる事例が毎年全国で起きてるんですよ王子… そんなわけで至高のメスガキを求めて公園のトイレに駆け込んだのだった デザイン違うけど同一機体ですって言われて戸惑ったのだウイングゼロ >>565
単に初恋がその時期だっただけではなかろーか ノドがツラいから、龍角散を鼻から吸ってみたけど
あんまり効果がないのじゃ 4時44分44秒に公園のトイレで、3番目の扉を3回ノックし、『メスガキちゃん?』と言うと個室から「ざこ♡」と返事が返ってくる。
中に入るとわからせバトルが始まる、道具は装備しないと意味がないんじゃよ準備して戦いに挑もう
しばらく膣からちんぽ抜けないからおしっこはすませていこう(小学生向け) 催眠寝取られによって、ヒロインは恋人の名を呟きながら涙を流し、恋人は寝取らせに目覚めてしまい 8年ぶりにスマホ変えたのね、galaxyの最新のやつにしたの
動作のサクサクヌルヌルに感動したけどカメラの進化がエグい
肉眼で見るよりくっきり人の顔とか写るから毛穴の汚れとかはっきり見えてきっもい
技術って進化しすぎるとキモいな 薬、催眠、道具を使う種付けおじさんは二流以下
分かる分かるぞ 幼馴染ちゃんに催眠(不可逆)を掛けたら実は両想いだったと知ってしまい…… キレイに写真が撮れてもそれを写すディスプレイが無いのじゃ 王子、経験値がたまったからクラスチェンジできるよ。
物理系のわからせおじさんと、魔法系の催眠マッサージ師どっちにする? バレンタインに種のリマスターゲー発表するの粋ですね 義理チョコだよーと言いながら、食べ掛けの自作チョコを差し出してくるお姉さんいいよね 義理チョコあげるってキノコの山1個貰ったんだけど馬鹿にされてるよね
俺はタケノコの里派だっていつも言ってるのに >>599
キノコ一本で成り上がりなさいって意味かもしれない 何か国民年金の大切なお知らせとか言う赤いハガキが届いたのじゃ
よくわからないから無視するのじゃ 今納付したら納付した額より少ない或いは雀の涙ほどの老後の生活費を支給する予定だドン! いや、国民年金は税金じゃぶじゃぶ、労働者の社会保険料じゃぶじゃぶの超リターン金融商品だよ
平均寿命程度生きるとしてもそこらの下手な投資信託や個人年金なんて目じゃない >>603
どんどん進化して虹色になったのじゃ
キレイなのじゃ 300歳くらいまで生きるならマジでお得
エルフになる時が来たかな うーん
裏が被らなかったからドラゴンボール見てるんだが
cmくっそなげぇな!
二分くらい有ったぞ 300歳くらい生きるとか
それ、機械に繋がれてたり脳だけがプカプカしてたりしない? 砂糖と塩というか味噌を間違えたかのような甘い味噌汁ってのを体験したけどこのぐらいなら全然問題なく食えるもんだな あざといメスを安易にケツみてーな口にしないで欲しいのじゃ ええっ!?ぼく(わからせおじさん)、メスガキ、スケベエルフ、オタクにやさしいギャルの4人パーティーで
世界を救えって!?!!!??!!?!?!?! オタクにやさしいわからせをするスケベメスガキ一人に任せておけ ゴールを迎えたんです?
それでは次のゴール目指して頑張りましょう! たどり着いたゴールがそのままスタートラインになるんだぞ エレベーター特殊な乗り方したら裏メスガキ界に行けねーかなー 王子が「特殊な」とか言い出したら裸で逆立ちしてる絵が真っ先に浮かぶよね 深夜のエレベーターで誰も居ないからって全裸になって遊んだりしたらダメだぞ 都会はそこかしこに監視カメラが設置されてるから昔のようにお気楽ボロンができないのじゃ 給料上がらないところにしか就職できないのが悪いと言わせる社会 監視カメラとか見てるだけじゃわからんし
一人エレベーターで歌うのは普通よね? 熱唱してるとこでドアが開いて気まずい雰囲気になってる場面は見られているぞ カオスフレームを高くする方法?
善良な解放部隊と、安全に開放するための虐殺部隊を上手く使い分けることさ エレベーターの中でロックブーケの戦闘開始時ポーズ真似してるところ見られて赤面するデカパイ美人ゲーマーと遭遇しねーかなー >>618
まじかよ
ちょっとスピカちゃんクンカクンカしてくるわ もちづきさん動画って勉強になるなー
インスタントラーメンにサラダ油たくさん入れるとお店の味になるとか
一気に塩分取りすぎると頭痛がするとか
チョコにサラダ油ちょこっと入れると美味しくなるとか知らんかった タクティクスのほうにもカオスフレーム存在しとった言う衝撃の事実 見えないカオスフレームのバランスを取って、みんなに好かれる反乱軍になろう!
できるか! まあカノープスが友人と再開できんだけやから問題ないやろ? 痴漢ゲーとか同人だけど奴隷との生活みたいなゲームって
エロシーンがクリックゲーになりがちだよな でもエロシーンで急に音ゲー始まってもこまるじゃん?
快感ゲージを真ん中で止めろ!とか言われても困る >>656 面白いw
でも愛撫にリズムは大事だけどなー 射精した瞬間にSTGが始まって、ゴールすると受精!みたいなのいれよう 流れと関係ないけどdodの音ゲーはクソでしたねぇ
1と3どっちの音ゲーのが一般的には難しいって言われてるのかは知らんが個人的には3がほんとクソ
プレイヤーを画面に映さないのはルールで禁止っスよね 受精の場合STGって言うかレースゲーじゃないの?
1位取れれば報酬としてこの世に生まれる事が出来る、1位以外は滅びるデスレース その手の操作挟むのってそこがメインで他はオマケぐらいに作り込まないとすぐ面倒に感じてやらなくなると思うよ
というかそういう評価になって落ちていくゲーム多いよね バイオのQTEは不評ばっかりで楽しいって言ってるやつ見た事ないわ
ムービーシーンですら入って来るのは流石にウザい アクションは自分が成長して高難易度に対応できるようになる過程が楽しいのであって
脳みそ空っぽでエロゲやりたい時にミニゲームでやるものじゃないわな
簡単だと単調作業でダルいだけだし >>662
いかに煩わしい要素を詰め込めるかってネタなのかと思ってたw エロゲじゃないけどシンフォニック・レインの音ゲーパートが結構好きなのが俺なんだよね
まぁあのゲームの場合設定的に音楽が重要だからであって
音楽要素がないゲームに入れても煩わしいだけだろうけど 頭空っぽでできるエロクリックゲーはやりすぎてもう1フィニッシュで200兆人孕んでるぜ!アホか! 頭空っぽの方がエロ詰め込めると国民的アニメのopも言ってるし 選択肢がで結末が変わる要素しかないただのサウンドのベルみたいなゲームでも
昔は小難しかったり、キャラの背景が重かったりで
頭空っぽでは楽しめないようなゲームが流行ってる時期もあったのじゃ スパーキン!
装甲悪鬼村正の戦闘中選択肢は難しかったのじゃ その時代のエロゲのシナリオライターで一般でも成功したのが
頭空っぽで楽しめる話をきのこや虚淵 ピンキリあるけどまいてつやって思い出せたのは読み物エロゲって高品質だったねってこと アイギスも三神編は敵に悲しき過去…があったり敵には敵なりの美学があったり
小難しいとは言わないけど、悪い奴倒してハッピーハッピーやんけって話ではなかったよな
新章はどうなんだろうな。黒い波動だっけ?に当てられた真正の悪人がヒャッハーする話になるんだろうか ハァイ王子
僕は休日出勤が1時間半で終わって拍子抜けマンだよ あの時代のエロゲライターの玉石混淆っぷり凄いよな
上と差の差が凄い。草野球選手とプロ野球選手が一緒の舞台で試合してるようなもん 20-25年くらい前は音楽もエロゲもインディーズの存在感とパワーがかなり強かったんじゃないかな
というかもうそんなになるのか… まぁプロ野球選手は引き抜かれてみんなメジャーに行っちゃったんですけどね。 休日手当目当てじゃなければ良かったじゃん。早く帰って寝るなり遊びに行くなりオナるなりできる 逆にデクラークとかトゥシピシみたいに外国から日本の選手になってくれる人はありがたいってコト? 接点がただ無いからだけなのかもしれないけど
イチローが日本人選手を語る時に大谷にだけやたら塩なのはちょっとショックだったな
上原みたいな性格の奴なら何とも思わんのだけど 人気エロゲシナリオライター消えちゃったなあ。
中堅どころだった衣笠がラノベに行って成功した >>681
その選手目当てに日本のプロ野球見るヤツが海外におったらまあ 王子王子
ボカロ曲のメルト発表されたの2007年だからもうすぐ20年だよ
あれ20年前かぁ……
>>682
そうなの? そりゃ大金手にしちゃったら労働意欲下がるわな
留美子や尾田みたいなのが異常なんよ 会社の意向が強くなるから製作チームが作り込みたいなんていったところで通らない 黒田みたいにメジャーの契約切って日本に戻ってくるのって中々出来ないよね 凡人と天才の差は 天才は周り関係なく好きな事に没頭するから
お金あっても漫画描く
鳥山が漫画描くの疲れるとイラスト描いてたとか
キュリー夫人?数学疲れたら物理やるみたいな
藤井聡太の将棋の研究疲れたら詰将棋したり将棋観戦するとか
金を使うって余計な雑音入れる事だから そこそこしんどいよ 大金手にして贅沢したらその分消費も多くなるからな。
ずっと働き続けないと華やかさを維持できないってのもあると思うが。 でも、プロスポーツ選手って大抵職業にしてるスポーツは好きじゃないって言うけど……
プロになるだけでも天才だと思うけど、まぁその程度の意識じゃ普通の天才止まりって事か そら子供の頃からプロ球団に憧れて頑張っとっても
くじ引き結果で嫌いな球団とかに交渉権取られたら嫌いになるヤツもおるやろ 育成が糞な球団入ったら将来が潰される可能性もあるしねぇ
ただ選ばれるだけマシってのもあるし... 漫画だと上のステージに上がってもその競技を好きなままでいられる主人公凄いって描写がされがち
最近だとマイナーだな目の前の神様がまさにこれ 昭和の野球だと
父親が強権的で半ば強制
監督も暴力当たり前
好きになる要素はあまりなさそうね しかしねぇプロスポーツは興行なのだから
アマ側が意向を重視しすぎるとV9とかいうアホみたいな時代の再来になってしまう やっぱ世界一のエゴイストでなければ世界一のスポーツ選手にはなれないのか……? >>695 好きなことを続けてきた先にプロがあってタイトルがある
将棋盤の外側の出来事と、将棋が別っていう感じ 羽生や藤井なんかそう
しばしば凡人は目的と手段が混同する プロ棋士になるのが目標で将棋勉強するみたいな 内情が分からんから適当な想像だけど
大谷も一平にあれだけ長く搾取されてても暫く気づかなかったのは
凡人とその辺の感性が違い過ぎるからなんだろうな、一平って大谷の金かなり長い間ガメてたっぽいし 確かに興行的な側面考えるとしゃあない気もするんやが無理やりアイギスで例えるとや
王子に抱かれること夢見て頑張っとった女の子がや
さあ初寝室や初夜や玉の輿や言うときに「ワシも立候補しますわ」てモーティマが手を上げてや
モーティマと王子のくじ引きになってモーティマ勝つわけよ
酷い話やん? >>700
アイギスで例えたらKTが王国の資金横領してたレベルだからな...あれ
流石に予想しろってのは可哀想だよ 神君サメエロゲ書いてたライターが義妹生活アニメ化させてたのじゃ
3作品とも黒髪ロングの文学キャラがいる辺り性癖なんやろなあ >>702
予想はできんかもしれんけど、普通の人間の感性なら
定期的に財産の確認ぐらいしない?一平ってかなり長い間大谷の金で好き放題してたっぽいし >>705
ここがアイギススレだから以外の理由ある? おそらくは口座を複数もっていて
アメリカで何とかするための金額が年間に数億ずつ振り込まれていて
滞在費やら研究費やらの名目で好き放題使えたのだろう
新庄はメインの方を知り合いに預けて横領されたみたいだけど 王子達だって月に一回財布の中身の100円を盗まれた所で気づくかどうか
万札なら流石にすぐ気づくだろうが 王国で言うと
「王子に紹介するけど、健康診断するからホテルいこっか」
ってつまみ食いするジョロニキ >>696
そういう育てられ方して結果出しちゃう人がいるんだよな
でも大谷さんや藤井八冠がものすごい結果出したからモンテッソーリ教育?何教育でもいいけど本人が自主的に頑張る教育がこれからは注目されるのかも 目を瞑って100gのタマを手のひらに持ってて
そこに10g足されても気づかないんだっけ?
比率だよね そういえばアイギスでのコスト稼ぎで傭兵、商人がコストを持ってくるのは分かりやすいけど
ワルキューレはなんで?ジャンヌダルクみたいな感じで
騎士が敵を倒して戦意向上とかそんなイメージ? 昔工場でバイトしてた時なんだが、正社員のオッさんが箱に入れる数を間違えて梱包して
俺はその箱をピッキングして出荷しただけなのに
後でクレームが来た時オッサンが俺に重さで気付けただろ使えねーとか言って来た事あるわ >>712 褒めて育てるのは20年前には主流だよ・・・ 一時期聞いた猛虎弁ってのは何だったんだろ
パッと見関西弁と差がわからなかった ケースバイケースでしょ。俺だって指導するときは
プライドが高そうな奴は褒めて伸ばすし、失うものがない奴は死叱って伸ばすよ >>682
大谷のメジャー初年度に技術メンタル含めたアドバイスしてるし、イチロー引退会見の時もちゃんと評価してるんでメディアの聞き方が悪かったんだろうなって >>721
エセ関西弁みたいなやつ?
今でもそこら辺で見かけるね そらそうよ。とかだろ?なんjが発祥なのか?
今のタフ語録語録ブームなんかも流行り始めたきっかけが分からん 語録ってまぁ使いやすいんだろうな
何かを褒める時にも乏しめる時にも 使いやすいのも考えものだ…ニコニコで蔓延してたホモネタはまさに悪夢だった
人数も多く、各々が狂ったように連呼するから 100g辺り?kcalで内容量個数というクソ表記の食品を250mlの缶飲料の重さアテにして計ってることはある 実際にホモが主催するRTA大会がもりあがってるしな
蓋を開けると割と真面目に運営してて本家じゃ通らないのやら見所さん無いゲームが通るから有り難がられてるという >>733
普通サイズのたまごがひとつ50gだよ
大きいサイズだともう少し重いよ ニコニコはクソゲーのプレイ動画と淫夢やれば再生数稼ぎやすいイメージ
それに加えてずんだもんを筆頭にボイロが続く感じか 100g辺りとか書いてあるのに全体の容量書いてないやつはホント…… ジュースや牛乳ならml表記でも問題ないが弁当をgでカロリー表記は面倒だよな >>736
一つ何グラムなんだよ、ってなるよね
分からないから開封して秤に乗せました、思ってた重さと違ったので買いません(キャピッ★ >>667
ゲームを始めたばかりの頃、ファル様の曲が難しかったから、簡単だった後輩ルートに行ったわ
>>717
NGあるおかげで無駄なストレスやレスバ避けられて、本当にありがたい アイギスの塔攻略見るか〜ってときくらいしかニコニコ開かない
今や数ヶ月に一回くらいかもしれない >>735
用途が卵かけご飯ばかりとはいえ身近といえば身近かなあ
覚えておこう パイズリ数は高い印象だが、イムラウはパイズリしないのだ 回避型タンクはロマン
反撃の必殺の一撃で削ってると雑魚が耐えなくていつミスるかとドキドキが止まらねぇ……! セルフ緊縛プレイとか難易度高いな
やっぱその上に服着て外出るんです? タンクに求められるのって高防御?それとも引き付け性能?どっちもってのは そんなのいりませーん!
最優先で必要なのは超高HPでーす! 最低限の耐久力
余計なAOEを踏まない知識
タゲ取ってる時に避難してるメンバーに寄らない視野の広さ
食らってもいい攻撃と何がなんでも避けないといけない特殊攻撃を見分ける知識
この辺りか いや、伝説に残るチャット力に決まってるだろ
お前らもっとみじめにやれ! 王国と王子というものを知る上でイヨの寝室は割と的確なチュートリアルと言える >>737
淫夢じゃないけれど
最近はVOICEROID系にHな読み上げさせんのが流行ってるよね 昨日バレンタインだったから王子達もたまってるのかな FPSはウォーバーウォッチしかやった事ないけどタンクは不遇だったなぁ
だから誰もやらなくなってタンクのプレイ人口も減っていく悪循環 全部ロリと位置取りで済ませられればどんなビルドでも戦えるように いやあシルノエン軽を装備した短剣弓の回避FAは強敵でしたね >>768
2ではタンク1になったんだよな
MOBAにおいてやり込んでいくと一番楽しいポジションはタンク系だと思うんだけどね なるほど
高HPと高耐久を持ち立ち回りが非常に上手で失敗時の言い逃れのためのチャット力も必要と・・・
面倒だな はぐれメタルボディで終盤のボス並の体力を持ち、メスガキの如きレズパ力を持ち合わせた…… いや、はぐれメタルってHP低いしどのナンバリングでも高耐久を貫通できる抜け道が用意されているから油断ならない 最近のメタル系から見たら経験値一番やないのにいつまでもはぐメタはぐメタ言われとるの謎
やっぱり群れとるからやろか ドラクエ5だとスライムはレベル99にするとしゃくねつの炎とめいそうを両方使えるから
3匹も集まればミルドラースを余裕で倒せてしまう事実 メタスラ→出てくるのが早すぎて倒しづらい上に稼ぎより先に進みたいって気持ちのほうが勝ってしまう
はぐメタ→出てくるタイミングが色々丁度いい
メタキン以上→倒してるうちに「あれ?もうこいつら倒してレベル上げても言うほどやることなくね?」ってなってしまう ボスは強くて当たり前だけどちんちんまでは言及されないよね カーズもSEX不要って設定だったしな
ボスというか頂点は常に一人なんだからチンチン鍛える必要も無いのさ オレはね レベルを最高に上げてからはぐメタに戦いを挑むんだ
オレは全然ダメージを受けない
しかしオレの攻撃も敵の防御力が高くて1くらいずつしかHPを減らせないんだ
妙な快感を覚える反面 ひどく虚しくなる >>781
チンチンが頂点だとかそうじゃないとか比べてるうちはまだまだ頂点じゃないってことか…… >>781
ちんちんで頂点になった男が主人公のスレで何を 僕はね王子
ロリの風呂場に人知れず潜入して残り湯と浴槽をペロ尽くす垢舐めを継ぐ者として伝説になりたかったんだよ >>785
頂点に立てたかどうかはサ終まではわからない
今後英雄王とか別のチンが復活して朕のチンをチンするかもしれないしな 朕チンチンで思い出したけど
つの丸のモンモンモンの発音が人それぞれなのが深い
私はトムハンクスと同じアクセントで言ってたけど レンジでチンしてねってなんだかアレよね
チンチンポテトマイクロマジックよね まあでもアイギスって王子が性豪である必要全くないよな >>803
メインストーリーにチンが一切絡まないじゃないか
ありがちなエロゲだったら敵の女が洗脳されてるぞ!→SEXで解決だ!的な流れになるがアイギスの場合はそれが無い
王子がチン力をふるう間もなく女が仲間になってる >>802
しょっちゅう寝室で負けてるから性豪かどうかは実は怪しいぞ
なんか変な洗脳成分は持ってるけど 寝室で雌に負けた回数を真面目に計測したら王子の威厳崩壊しそう
なにがベッドヤクザだ! >>806
だから(王政が)滅びた……
>>807
負けてもいい。お互いが幸せなのだから >>807
真面目な貴種流離譚かと思ったら適当にやって女が集まって上手くいくご都合主義洗脳おうぢ様だったなんて!
やっぱソシャゲはアレだな そもそも王都失ったのがおかしいレベルの戦力残ってるしね 寝室が有効でなかったら王子は奴隷扱いで英傑か強黒担いで連合結成だよ 私の戦闘力はー 言われた後なんか返してたっけ?
>>813
戦局がわからんからなんともなー
今のロシアとか湾岸時のアメリカとか首都近所にゲート出せば瞬殺だろうし >>785
映像の中のAUО「この場所に独り身で以て現れたという事は、残念ながら私の求めていた世界にはならなかった様だ…」
AUO「――は未だ愚かで、色を好み、王国を破滅に導こうとしている。だが私はまだ――を信じ、力を…託してみようと思う」
AUO「王国は…世界は…変わらなければならないのだから」
ガレア『ダイオージが…赤く!?』
コレットちゃん「Tramsm…」
AUO「君達が、私の遺志を継ぐ者なのかは分からない。だが私は最後の希望を…ダイオージの全能力を、君達に託したいと思う」
AUO「君達が真の平和を勝ち取る為、戦争根絶の為に戦い続ける事を祈る。――の為ではなく、君達の意志で。ダイオージと共に」
こうですね分かりましたぞよ 私の戦闘力はーいわれたのは悟空ではなくピッコロですらなくネイルさんなので >>813
そもそも王都が陥落した時にはほとんどの王国戦力が分散というか
その場にいなかったとかいうトンデモ国家なので…
まあ王国が陥落しなかったら物語が始まらないからしょうがないな! 国王含む王族皆殺しの状況なのに部隊長クラスで戦死してるヤツが居ないんだよな 王子王子、1日分の緑黄色野菜とれるミートソースだって
晩飯の野菜枠これでええか >>821
貴族は皆殺しだけど、少なくとも近衛騎士団と天馬騎士団は全然無事だった……
まるで、すべての戦力が王都に存在せず、かつ全ての王侯貴族が王都に居たようだ……これは偶然なのか?
あるいは、アンn 何か目に違和感あるのこれ花粉症か……?もうそんな時期なのか? っと、それは済まない>フリーザ発言
なんかもう色々と記憶があやふやだな
特戦隊のメンバーすらフルで思い出せないし 掴めちんこ 掴めペーパー
元気の自慰は始まりの自慰 アニメでのすっとぼけの印象が凄いだけで、原作の悟空は頭使うしクレバーだからなぁ >>821
死んでるやつは画面に映らないのじゃ
生存性バイアスなのじゃ 毎回思うんだがスーパーサイヤ人になった後で
界王拳100倍とかやればセルとか人造人間とか
余裕でワンパンじゃね?
スーパーサイヤ人3で界王拳10000倍とか体持つだろうし
魔人ブウもワンパンじゃね?
っぱ界王拳よ その皆が考える妄想を形にしたのがDB超のSSGSS界王拳だから、公式で通過しちゃった 界王神が居るんだから界王神拳の方が強いだろ
界王神拳伝承者は毛狩り隊のブロック長だぞ つまりココに光輝属性が挟まれるんですね?
凄いです王子 まぁ使えたらそりゃ超サイヤ人状態で界王拳使ってるよな
鳥山先生的には同バフ枠だったのかな >>822
1日に必要な栄養量クリアしてなくていいんだぜその表記 新しい魔神やりたい…
ペルセフォネ忙しくてノータッチだったから復刻でもいい >>832
それをドヤ顔で抜かした天津飯がおりまして 俺は完全新規マップの大討伐やりたい
銀レアもガバ1も廃れたけど 魔神は最終決戦とか言うてしもうたから新しいの追加できんのちゃうか お花の課金ガチャ限定キャラのインフレ具合がヤバいけど別に性癖に刺さらなければ問題無かった >>840
というかそもそも「1日分の野菜(350g)」という基準に
特に明確な根拠がないというのがなんとも… >>832
気になって調べたのじゃ
スーパーサイヤ人3より強いスーパーサイヤ人ブルーで20倍界王拳使っても勝負にならないレベルの相手が既に出ていたのじゃ なんかDAIMAにスーパーサイヤ人4が出たらしいな >>846
それぐらい食えば栄養取れるやろーwww 八宝菜って名前的に食べたら肉体レベルが跳ね上がりそうよね 見てないから分からんだけど
ドラゴンボール超って史実扱いなの?
GTもif世界とかいう話もあるし
わからんちん >>849
これが鳥山の遺作とか悲しいなぁ
スーパーサイヤ人4雑に投入するのやめてほしかった 原作以外の個人的感想
GT→終始微妙 超→映画の焼き直しのビルスフリーザ編はクソ。ヒット編以降はまぁまぁ
ダイマ→終始うんこ。パンジ目当てのロリコン以外喜ばんだろ >>852
Zから派生した
好意的に解釈するなら大人トランクスの介入で平行世界が生まれたってこと
ヒーローズやブレイカーズにもトランクス関わってるみたいだし 色々な意見はあるだろうけど、超3大ボスのヒットザマスジレンは全員割と好き
でも漫画のヤギ編とグラノラ編は悪い意味でヤバい。話も微妙な上にヤギとガスに魅力がない。あれアニメ化すんのかな YouTube見てたら急に出てきて吹いた
おっす!オラ極右! もう超サイヤ人4ゴジータブルー界王拳までやってくれ
ブルーに界王拳までは超でやってたんだから ガンダムにしてもドラゴンボールにしてもキャラを増やしたいがためだけに話作ってるからなあ とよたろう版は鳥山が監修してたとは言え構図に関することがほとんどで話はほとんど自由に書かせてたみたいね グラノラ編は酷すぎてこれアニメ化しなくて良かったな...と思ったよ
スパヒの後日談はまだ面白いんだけどさ ガンダム七号機ぐらいまではある
スーパーではないけどF90流用の強化パーツつけたりしたのなかったっけ そろそろドラゴンボールZZとか逆襲のベジータとかやろうぜ mk2>連邦軍ティターンズ製
mk 3>エゥーゴ所属アナハイム製
mk 4>連邦軍ティターンズ所属オーガスタ研製
という敵味方通して所属も製造元も別なのに何故か連番通してる謎シリーズ ドラゴンボールオリジン
ナメック星から神様が地球に来る話 >>871
せめて惑星ベジータとかバーダックの話にしてあげようよw
なんかその辺肉付けされてるだっけか? ベジータって滅茶苦茶幸せそうだし、そもそも何に逆襲するんですかね
原作だと超と違ってフリーザも復活とかない訳だし 今ってAIでフィギュア風の絵も抽出できるみたいね
好きなのをどっかの会社か3Dプリンタで外注したり自作したいな >>874
元々はティターンズ用に用意された機体だけどティターンズ側が多すぎると没に
小説や書籍媒体では連邦側が開発したmk3も存在するけどバンダイ的にはアナハイムがmk2の諸問題を再設計で解決させたのが正式扱い ガンダムmk2って普通にマークツーって名前でいいんだよね?
ツーをトゥーって言ってたのはイキってただけだよね。ガンダムは1.5で
アイズとかいうふざけた呼び方をするのがゴロゴロあるから油断できん ガンダムmk-4はGジェネオリジナルなのでカウントしなくていいです
ガンダムmk-5は5番目のサイコガンダムの意味です >ツーをトゥーって言ってたのは
ミサトさんがエヴァをエヴァーと呼ぶのも
イキってたってこと? Gジェネオリジナルって言っても作ってんのバンダイだからどんどん公式設定化してきてる気がするんだが >>860
F◯◯◯◯◯◯チャンネル!
F◯◯◯◯◯◯チャンネルじゃないか! オリジナルは漫画だよGジェネ版は別設定が付いてるけどバトオペ2が漫画版準拠になってるからGジェネ版の方が黒歴史になりつつある 初出SDのみだったから補完でリアル体型にしたら?で昔のホビージャパン等のプロモデラー作例はデブい体型だったように思う
令和になってバトオペ2だがスリムマッチョになったMK-4
https://imgur.com/DFwmm4d.jpg アドバンスだったかな、ギニアスがゾイドに出てきそうな機体に乗ってきてラスボスになったの
ガンダムってコンテンツなら色々ラスボス張れるキャラもいそうなのにギニアスをチョイスするのは渋すぎる ベルフェゴールとかならともかくグロムリンですら漫画作品に登場してしまってるからな
今にハロやサイコハロも登場してしまうぞ ギニアスがラスボスってGジェネアドバンス?
グロムリンと発展MAのグロムリンフォズイルってのがあったね >>877
say マークトゥー優しさがイキる答えならいいのにね そうそうグロムリン。まぁメンタルがいかれたMA開発者って設定だから
オリジナル設定を盛りやすいのは分かるけど、えっこいつラスボスなんだとは当時思った まあ実は俺もグロムリンとかよく知らないから水をかけちゃダメとか深夜に餌をやっちゃダメぐらいしかわからないんだ 水かけたら増えるのは驚異だけど所詮モビルスーツの敵ではないよな ホラー映画の要素が強いグレムリン1、ギャグ映画になった2。どっちが好きなのかは分かれそう 異界と言えばローパー博士あれから元気にしてますか?
お体の調子はどうですか?学園イベやコラボイベにまた出てこれますか? 12年前に企画が持ち上がり5年前に脚本は出来たという報告から一切音沙汰無くなってるけどまだ生きてんの?グレムリン3 バンダイ的には金型が流用できるバリエーション機はどんどん作れって方針だろうし
作品の整合性とか知ったこっちゃないのよな >>902
帰宅したら23時とかだと日がかわりゅーってなるよねおつ >>902 乙
長距離移動なんて音楽ないとやってけないわよ! >>902
今はもうマラソンどころか1kmも走れる気しないわよ乙 グレムリンは当時はストップモーションとかロボット作ってやってたから
今のCGのほうが楽そうではある >>902
早めに寝るって何時ぐらいからが一般的なんだろうな
21時ぐらいかな。22時は夜更かしとは言わんが早寝とは言わん気がする乙 >>902
たておつ
時折スマホで道確認しながら初見の道を日帰りできなくなるの確定まで走り続ければもうワックワクよ ヨガの早歩きで1日に160km歩けるらしいけど
にわかには信じがたい >>902乙
あれだけ企画が二転三転してあーりえんあーりえんと言われてたalienも続編出たしな
グーニーズも続編やるらしいし古いip再利用の流れはまだまだ続くだろ え?寝るのは午前0時が普通ではないのか!?
起きるのは6時か7時で
最低でも11時〜2時辺り(だったかな?)はちゃんと寝てた方がいいとか聞いた記憶が >>916
それは科学的に否定されたよ
熟睡する時間は個人個人の好きにしていいらしい >>902
王子はようやく走り始めたばかりだからな
この果てしなくオナホが増え続けるソシャゲチーレム坂を…乙 え?
ファストトラベルないの?
アイコン出てない? ベトナム産のバナナから基準値を超える農薬が出たらしい
健康被害が出るほどの量ではないらしいけど
ベトナムのバナナに気をつけてね オナホを増やすのであれば、増えるに従ってちんちんも増やすべき グーニーズ続編はちゃんとパンチラしてくれるんだろうな AIに激シコいロリを描いて貰ったがフィギュアにしたくなったのじゃ 全国アンギャーしたなんて信じがたい程のマンモーニだよ バックトゥザフューチャーの続編かリメイクも作られそう
うまるちゃんの作者が90年代の時代回顧物を描いてたが、回顧するほどの時代的な隔世がないので郷愁もクソもなかったな
今と全く違うのは携帯電話とパソコン、キャッシュレスくらいか 実は伊能忠敬氏は未来人でしたとか言われても驚かん
ペリもあまりの精度の高さにびっくりした(自分らで日ノ本の地図作るのヤメた。伊能忠敬のを借用した)っていう逸話だもんな あの時代に全国を渡り歩いた時点で凄いけど
今でも通用するレベルの正確さなんだよな。動画どころか写真すら無い時代に
凄すぎるぜいのっち あれは80年代全盛期ハリウッドの計算され尽くした最高傑作だ
今のウンコみてーなハリウッドで続編など作れるはずがない リメイク作ったって原作至上主義者が文句言うんだ
ドラクエリメイクだってダメだって話だし
封神演義やるろ剣の再アニメ化だってダメだったし
アイギスだってリメイクしたら失敗するんだ ドラクエ3リメイクは物理攻撃がうんちらしいのだそしてやり込むなら勇者が弱すぎるらしいのだ るろ剣のリメイク悪い出来だとは思わんが?
昔のテテテ テ テテテテ よりは余程出来が良いと思う 技術が蓄積されて 精度やノウハウである程度確信はあったんだろうけどな
数学も発展しているし
江戸時代のイメージだから科学なさそうに思えるけど
実際には車の原型も誕生している頃なんよね るろ剣アニメでだめなら大体のリメイク死産だよ
支店に吊るしてギリギリ太るカレーセットクラスの火力がないと言われたらそう リメイクってタイトルつけて物語を作り直すっていう内容からのものでしたなんて言われればそら原作期待してたのはキレもする 和月は嫌いじゃないがっ昔のジャンプ独特の温さがついてまわるからな
金カムくらいパンチが効いてないと今の時代に合わんでしょう ブリーチはアニオリ満載だけど好評だよな
原作が打ち切りでバタバタだった反動か 進撃はジャンプに門前払いされたのは結果的に大成功だよな
ジャンプ持ってこいで温い設定にされても絶対に面白くならないと思う 自分の作品を他人に委ねた実写はその産廃ぶりを見て柏手叩いて大喜びした本物のサイコマンなのじゃ… 和月は海外じゃまだロリコンの十字架を背負って否定されてるぞ >>948
既婚者なのに、親しみを込めてゲイのサディスト呼ばわりされているものな ヒロくんはマガジンのキチガイ編集に無茶振りされてもモンハンやるために原稿書き溜めたらさらに追加のカラー原稿のカゴメ刑受けながらなおも締め切りに余裕持たせて上げてるのよね
その後仕事しながらツクールでFAIRYTAILの機械姦同人ゲー作ってTwitterで配布してるしあの人こそドッペルゲンガー生成してるんじゃないかなって 和月は中〇とか山口メン〇ーと違って行動には移してないし
画像ぐらい許してやれよと思わんでもないけど、まぁ買う人間がいるから売る人間がいる訳で
しゃーないのかなと思う、一人だけ特定が可能な晒上げみたいな発表の仕方はあくどいけど ワソピーソのアシスタントに1年ぐらい入ってもらったらアレもさっさと完結できそう >>938
物理が最大ダメージだぞ
9999×4まで伸びる
これに対して魔法は魔力覚醒からのメラゾーマが500前後のやまびこで2回でビーストで2回の合計4回だから約20倍弱の火力差がある
問題は勇者と戦死と舞踏家ははやぶさの剣を装備出来ないんで賢者未満というだけの話 正直に言うと
ヒロ君のマンガにエロスを感じるのはかなり先鋭化された人種だと思うぞ……
とりあえずレイヴは面白かったけど
あとは、まあ、うん…… メダリストの作者は推し声優を主役にするために漫画書いたし、進撃の作者は推しの映画評論家に実写の脚本を書かせた上にオリジナル要素を強要したんだ その点 王子はロリだろうがBBAだろうがデブだろうが
穴があれば入れちまうんだ
海外評価などは知らんのだ >>961
進撃の作者は町山さんを芸術にしたのもすごいし
先輩をモデルにしたというライナーの絶望ショットガンフェラのクソデカポスター仕事場に飾ってたのもすごい
こわい(本音) 好きな事やらせると商売的には微妙な漫画になってしまうタイプもいるよね
矢吹とかまさにそのタイプだと思う。ブラックキャットは絵は上手いけどマジでつまらん 最近のドラクエの開発者のバランスヘタクソ感は異常
イカレバランスでも面白かったファミコン版の開発者をスーパーバイザーに招け 国内でも評価割れるもん海外はもっと複雑なのに
海外では〜とか指標にしている奴はほんとアホね クロスボーンは御大の原案ママでやらないで本当に良かったと思ってるのだわ
なんで肉体使ってのドロドロの取り合いとか泥沼やりたがるんだよハゲ…… リメイク3は未プレイだけどまものつかいがヤバいって噂は聞いた >>967 当時はプレイヤー側が初心者だったというのがある
実際今やるとRTAで攻略できる程度のバランス 3リメイクはなんやかんや揉めて最終的に作ったんはアートディンクやって聞いたで
ルナドンシリーズ作っとったとこ言うても今の若もんには通じんのやろうけど ガチ勢もヌルゲーマーも納得するバランスとか無理ゲーやろ 当時はデータ飛んで復活の呪文入れ直しという恐怖の方がインパクトあったから・・・ 昔のゲームをマンセーする訳じゃないけど、今の時代と違って
技術の問題で詰め込められる内容の少ないから
少ない容量で面白い内容にしようと試行錯誤するからじゃねーかな >>965
いつだったかの月マガ表紙をサウナにしてそこでもライナーが絶望顔なの見てほんと徹底してるなと 眉毛失う代わりに頭髪が伸び短時間だけど超強くなれる形態って凄いわね >>978
ライナーも元々憧れの先輩がモデルらしいけど
諌山先生は好きな相手を破壊するのすごいよね(こわい) >>977 プレイヤーの想像力によって補われていたというのはあるかもしれない
リアルになりすぎるとイメージと離れていく 何書き込もうとしてたか完全に忘れた
リアル生活でも何しようと思ってたんだっけ・・・?みたいなことがよくある
>>974
街道で襲ってきた盗賊の集団に全体攻撃魔法をぶち込んで半壊させて、命乞いしてくるのを拒否して全滅させて身ぐるみ全部剥げたり
大きな街全部で嫁(旦那)を作れる重婚ができたりする、PS版スカイリムみたいなRPGのルナティックドーン・オデッセイ(PS)をSteamに移植してほしい
マジで ルビスの剣(王者の剣より強く誰でも装備可能で道具で使うとギガデイン)があるから文字通り勇者はベホマズン以外に存在価値が無い
物理火力に関してははやぶさの剣(マイラの店売り武器)が装備出来ないと半分になる
戦士や勇者が装備出来ないのに賢者が装備可能な点は色々言われてる
基本的に物理クラス全般装備可能にして武闘家にはキラーピアスでも実装させるかやぶさの剣が一点ものだったりすればまだ物理職業も生きたと思うんだけどね
やまびこは全体通して二点もの
お助け機能で装備キャラを複製したら三人までは装備キャラ
そしてはやぶさの剣とやまびこの帽子を両方装備可能なのが賢者だけ
バランスというか今回のリメイクは色々設定おかしいよ >>981
それはあるよなぁ幻想水滸伝なんかも
3Dになって表情も豊かに変わるのに昔の王子と同じ
ドラクエタイプの無口主人公で違和感バリバリだったからなぁ すまん勇者ははやぶさ装備出来たな
まぁ転職出来ないからビーストモード使えんしはやぶさの剣のはやぶさ切りくらいしか出来る事無いけど 盗賊にドロップ率アップ性能があって人数で水増しされるから盗賊4人で休日一日戦うと全ステフルカンストが余裕なのも元凶かもな >>980
マジモンのゲイのサディストじゃねーか! 何にしても今作のpはくっそ無能だと思うよ
GBC版のモンスターメダルも大概だったけど このオールカンストたった1日で作れるのかよ流石に笑う >>983
令和の細木数子あらわる
>>902
次スレおつ >>985 3Dになるとカメラワークでパンツ見たくなるし
それならイリュージョンソフトでいいか・・・みたいな ハヤブサキャンセルすると先制できるんでしょ!王子詳しいの! 勇者として生まれましたが仲間が俺より強過ぎる件について 有能な人材を使いこなすのも帝王学だよ王子くん(グラスを傾けながら >>945
鰤はアニオリと言うか、原作者が描ききれなかった部分を
アニメスタッフとうまく合わせて追加してるのよ 王子はケラウノス 英雄王と 時々バージョンアップされた時に輝くよ
そろそろエフトラみたいにピョンピョンMAP兵器化するのでは・・・ >>995
まあ王子だってそんなもんだ。強い仲間を統制するのが勇者の仕事なんだ
頑張れ16歳の現場監督 このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 16時間 44分 35秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。