【DMM.R18】千年戦争アイギス12946年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式X(旧Twitter)
https://x.com/Aigis1000
■DMM GAMEPLAYER(ブラウザが重いときはこれ)
https://player.games.dmm.com/
■したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13411/1551207927/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12945年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1739392513/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 話題のアニメはすぐ同人になるがメダリストはさすがにシコりにくいのじゃいちおつ メダリストはなんかヤマノススメみたいな親子がでてきて困惑したわよおつ 規制って出ても、その直後に書き込んで通る場合があるね>>1乙 そういや某動画に唆されてシャディアを回したら無事ゲットできたんだけど、イラストの出来はすげーいいな。めっちゃ凝っている
交流もトンチキとデレが上手く両立しているし、本当いいキャラだわ でも中身はお婆ちゃんなんだ。
見た目のおさんどんさん感は伊達じゃないんだ 背景が本編とか言われたりするわね
後、槍君がすっごい表情豊かなのだわ 濃厚チーズインファミチキのCMがちんちん切断みたいで怖いのじゃ >>9
チョコを食うでごわす!チョコを食うでごわす!(うごめくチョコを出しながら) デカ盛りはおにぎりとスイーツが品切れで枠でメンチカツだかキャベツメンツだかは廃棄確定枠かな
チョココッペとバナナは質微妙なんでどうでもいいけどおにぎりが売り切れ商法してんのは許されざるよ 王子!バンパイアホモアニメが酷いホモアニメだよ!(褒め言葉) デカ盛り系はメンチカツとかコロッケとかの茶色いデカ盛り大人気だぞ
そういうのを意識高く避けるような層は、そもそもとしてデカ盛りなんて買わない デカ盛りといえば、Xのタイムラインがでかいおっぱいをドヤってるねーちゃんばっかりになぜかなってしもうた
もう電車でXは開けないわ Xで動画みてたら無臭AVフル流れてきたんじゃが無法地帯か? 外で途中まで見てた動画を再生すると見ず知らずの人に自分がどこでフィニッシュしたかバレるからなあ ふとホテルの空き部屋見てみると
珍しく満員御礼だったわ、どうやらバレンタイン本番は今 チョコガスタ追うか迷うのじゃ…遠距離が固くなるとは聞くが… 遠距離がチョコっと硬くなったところで、問題は上位で通用するかどうかだな バレンタイン種付けプレスなら誕生日は12月だからプレゼントはクリスマスと一括になっちゃうね >>37
や〜いお前のかーちゃんバレンタイン生ハメま〜ん バレンタインは、性能はともかく可愛いからいいやって思えたのがアリスのおかげだったな >
>>16
多分キャベツメンチ何処でも安定して残ると思うよ
いま見てきたらおにぎりチョコ全滅バナナまだあるメンチ2つぐらい売れたのかなって感じだった やっぱりメダリストのロリはシコっちゃいけないとわかっていても可愛いのじゃ… エロ閲覧垢作ろうかなとか一瞬思ったけど切り替えるのめんどくさくてやめた
>>22
Xはその手の検索すると簡単にヒットする
タイムラインに流れるまではないけど エロゲをエロ閲覧だけに割り切ると、もうゲームをプレイするという行為に帰れなくなるぞ 「5oくらいやし放っときゃ出るやろ」言われてそろそろ2か月
水分量増やしてるせいで眠りが浅くてツラいのじゃ
でも来週末までに出さないとまたお金かかるのじゃ・・・ >>36
つまり12月が誕生日の奴の親はバレンタインデーに「プレゼントは私♪(裸リボン)」をリアルでやったってことだな? 鬼はー外(射精し)、福はー膣内(射精し)かもしれない バスターキャットにバスターフィッシュにバスタードラゴン バスターってのはなんか豪華な感じがするわよ 油ギッシュすぎてあんかけ焼きそばに片足つっこみかけてる焼きそばが出来上がったわよ
食べたあとの皿に残った油みてひえってなったわよ
>>65
バスターは強いよね 徹夜でエロゲやってて最後のボテ腹セックスで抜こうと思ったら、授乳手コキだけで終わったときの不完全燃焼感よ >>66
何をどうやったら油まみれ焼きそばになるんだよw 焼きそばとか焼きうどんとか焼き飯とか結構油まみれにするものでは?
フライパンかあれだとめっちゃくっつくし コンビーフとか脂身な肉使ったらドバー出てきたとか? >>73
でも「マジで?」ってくらい入れるらしいし…
でもこれは炒飯の作り方だったわ
https://i.imgur.com/wwY82xd.jpeg
まあ入れたはいいけど油飛ばすほどの火力無かったんやろ すき焼きでも牛脂が好きで真っ先に食っとるとか言うヤツ知っとるけどあまりお勧めは出来んで 結構な年配の人が昔物のなかった時代に牛脂を食べてその味が忘れられずにって聞いたことはある
しかし朝から胃に重すぎるスレだな なんやワシ含めて自営業多いスレやと思うとったんやが 実家が会社経営だったが24時間365日働いている感じだったな
昭和だけどさ 個人だとそんなもんだ軌道に乗るまでは専従者で自分の人件費は削るのが定番だし休みなんて無いよ この所寝落ちしまくって何も片付いてない&回復しない一番やばいループ入ってるのじゃ……
気づくと時間が飛んでるのじゃのじゃ えっち中に寝落ちしてしまい、目を覚ますと馬乗りになってほっぺぷくっと膨らませた不機嫌顔の半目彼女ちゃんが ショート動画がけっこうやばい
気がつくと一時間ぐらいみて何も記憶に残らない ショート動画が動物系ばかりだったところに学マスが挟まるようになってきた
プレイしてないけどキャラが立ってるなあ デスクワークと無縁王子だから、たまにヒトカラフリータイムとか歌ったら腰痛になるのじゃ ハマーンミラーがいいよって言ったら王子なら騙されて買いそう アーロンチェアは間違いなく良い椅子だと思うよ
かれこれ10年以上使ってるけど今のところ不具合が一切ない 壊れた武器を直す鏡か
王子のマジカルチンポには不要だな 座ったら俗物!って怒られそう
グラサン掛けたら猫撫で声出してきそう >>108
これね!?ホコリが挟まって取れなくなるヤーツ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MUZOWBH/
にしてもAmazonのURLは削るのめんどくさいわね、前後削らないといかんし >>116
意外とメッシュにホコリはつまらないよ
その下に全部落ちる
メッシュあるあるのヘタレもほとんど無い
ヘッドレストとフットレストが無いことが唯一の欠点 王子すんません、今日したうんこデカくて3回も水流しちゃいました >>118
会社の備品として用意されてて使ってたけど詰まったのだ……えらい苦労した思い出が……
ぺちぺち叩くとマシにはなるけど つまらないものですがっつって高級菓子くれる人は何を考えてるの まともな社会常識が広がり、文語と口語の区別のつかない無学な人が減ることを考えているかもしれない つまらんもんやったらくれんでええで?言いながら満面の笑みで受け取るんが作法や つまらないものですが・・・と言って
スパルタンXのカセットを渡す スパルタンXのラスボスはしゃがみパンチ連打だけで勝てるのじゃ(唐突なネタバレ) 社交辞令と理解できないのはケンキョを知らぬ輩ばかりなのじゃ
(理解できるからケンキョさがあるとは言ってない) 夕方電車のボックス席に座ってる時に、カーテンをおろしてくれる主婦には感心するのじゃ(遮光辞令) イエロージャケットの機体で戦ってくれてありがとう(シャッコー辞令) 思い出のゲームではあるけどベスト10には入らない
ナッツ&ミルクは入れてあげたい まさか魔竜剣士に転生して主役を張るとか思わないよね…… 魔竜剣士とか初めて聞いたゾ
言葉の響きだけだとどんな職業なのかまったくわからん 「魔竜剣士と名乗ったら異世界でも中二病ってバカにされたけど、めげずに薬売りとして生計をたてる魔竜剣士たん」 >>141
そのおかげかなんなのか、何かの騎士ガンダムのシリーズではシャッコーがモデルのやつが主役で、
V2がラスボスとかって聞いた記憶がうっすら >>152
550円✕10アカウント?それって合体できないし複垢とか垢売買とかでなんかの規約に引っかかりそうね そのネタだったのじゃ>魔竜剣士
ちなみに聖竜騎士にランクアップするぞ
敵ボスはアサルトバスターにみせて実はラダム虫みたいな寄生生物だ! 人間が自分たちに都合の良いのを聖龍と良くないのを魔龍と呼んで迫害したり虐殺したりするわけよ 純朴オナホ妖精さんを残してメスガキオナホ妖精さんを排除とな? 魔竜とか聖竜が列をなして序盤の雑魚敵として殺到する10年後のアイギスMAP edge使ってるんだけどバックグラウンドでアイギスが動かなくなっちゃった >>118
ヘッドレストないのは家用としてはしんどいよね
ストイックに仕事だけするならともかく あっあっあっ……やばいのじゃ……体重微増……
魔とか聖とかつくとワクワクするよね >>162
flagsからは消えたけど起動オプションはまだ有効だったので解決しました。 聖なるチンポと魔なるチンポ果たして貴様はどちらかな? 魔とか邪とかだとただ暴れ回ればいいけど
聖って呼ばれるには信者囲ったり世話してやらんとあかんから面倒よね >>167
白昼の「十傑集が揃えば定休日の一つや二つ...」 この聖なる棒で浄化して差し上げよう
最近これに引っかかるやつ多すぎない?そんな切羽詰まっとるんか あと30年もしたらビートたけしやタモリも女体化してゲームキャラになるんやろなぁ >>174
女体化の話だよね?
なんで肖像権が出てくるん? ドイツの童話をアニメ化して著作権登録とかよくやるよなディズニーも ユキヒメちゃん人間じゃないし、何をしても犯罪にならないよ♡ マラソン完走した感想ですが道の真ん中で急に立ち止まって写真撮るカップルは死ねと思いました
俺の心が狭いんだなうん わざわざ大会に出んでも自主的に42キロ走ればええんちゃうか? 結局、大会に出るやつなんてただの承認欲求だから…… 季節キャラって例えば水着ラピスを雪原面に出したくねぇし、南の島面に正月ラピス出したくねぇし、
立ち絵置換とか来りゃ別だが、下らねぇこだわりからオレの心を守るために俺には原種ラピス様が必要なんだ。
でもバレンタインはちょっとラブリーになるだけだから縦横無尽年中無休ってわけ。 参加人数の多さでトラブル発生することはあっても大会でスタッフが整備してくれてるほうが安全だよ
個人のほうが自由にやれはするけどルートを車とか気にせず走ったりは出来ない
その辺を勘違いしないように マラソンて己との戦いて聞いたような聞かんかったような 長距離走りきる事は出来ても走り切った時点で吐くの俺だけ? >>192
己との戦いではあるが誰かがそばにいてもいいと思うの
>>193
ペースか距離落とそう 強くなるには強い子とお友達になるのが近道なのじゃ(ボロン 走ったあとすぐに止まるのやめたほうがいいかも
身体が運動のために供給し続けてるのに反応してるのかも
少しだけゆっくり歩きつづけるとか? 身体があんな毛深くなるとは思わなんだスーパーサイヤ人4 大猿の力起因だからむしろゴリラ顔くらいやってもよかったかもしれない 自分がキツいくらいで走らないと体力増えないじゃん
詰んでるわ 吐くほどまで行くとやりすぎなのん
限界値100なのに100超えて運動したら吐くよ
70〜80の負荷を続けなさい 運動してるのに運動能力向上しないなんて
ないよ
自分がそれを認識できるかその変化が数字として確認できるかは別だけど
身長測定受けるまで身長伸びてませんなんていうんじゃないんだから >>167
まぁ営業時間短めだし⋯?
>>194
その足で一緒にりんご買いに行ってほしそうだなお前な >>204
りんごよりスーパー銭湯に一緒に行ってほしいのじゃ! でも1/3未満でも伝わってるんでしょ?
残りは頑張りが足りない(おんな松岡修造・塗り壁妖怪かごめ談) なんかドラゴンボールの最新作見てたら
敵が一人なのに8人くらいでタコ殴りにしててドン引き案件だったのじゃ…… むしろドラゴンボールはタイマンの方が少なかろう
強さ的に脱落してって最終的にタイマン状態はそれなりにあるけど 壊れるほど愛しても伝わらないからといって
大きく伝えようとしてはならぬ、千回の恋文を届けるのじゃ!
これぞインストラクション・ワン! 愛した結果壊れてしまったのじゃ(ドピュルルルルー…ドビュッシー!! 心と言う器はひとたび、ひとたびひびが入れば二度とは、二度とは、 超サイヤ人5は4をGTで出したせいでこう……アンタッチャブルな感じだったけど……先生がご存命ならなぁ…… 超もとよたろうがよく提案してくれるからストーリー考える手間がだいぶ省けてたらしいね
ただ、コマ割りやキャラの表情、仕草などは事細かに何度もチェック入ってなかなかOKもらえなかったらしいが >>219 半分ギャグマンガだしな・・・
フリーザ編あたりの連載の頃は鬼気迫るものがあったなぁ
ジャンプ最盛期でマンガが一番面白かった時代だね クソぁ!コーヒー注文し忘れてた!もうコーヒーの口になってるってのに コーヒーみたいな苦いだけの水の入った空き缶を片手に
掃き溜めた劣等 冷たく胸を焦がす 一人孤独を吐きながら
街を歩くんだよね!かっこいいねおうじ 100円玉で買える温もり()
熱い缶コーヒー握りしめ >>228 二日制先手番は過去に30戦ぐらいしているけど一回しか負けてなかった
今日二回目の負けだから驚いている しかも逆転負け 煌めく街の明かりは色を変えて蔑んでるからちくしょう! ……それは流石に被害妄想が過ぎてるだけの社会不適合者なのでは? 藤井くん7冠は、小さい頃からのライバルに負けて8冠から陥落したし、彼もまた人間 地球人棋士が将棋星人に一矢報いた位の印象
地球人雑魚過ぎてつまらんかったろうから負けるとめっちゃ喜んでそう 言うて藤井くんってバチクソ負けず嫌いというか落ち込まれた時とか邪眼で人殺せそうな表情になるやろ? >>238
でも序盤中盤終盤隙がないでお馴染み豊島九段は将棋界屈指の藤井聡太キラーだったらしいよ
本当に隙がなかったんだな >>239 今はだいぶ大人になって投了後にもニコニコ感想戦するよ
昔はぐったりしてやばかった ちゃんと大人に成長している
将棋に人生捧げているような子だから結婚とかの私生活報告は期待できなそう でも家に帰ったら「クソが!!(ガチャンッ!パリーンッ!」してる可能性が捨てきれない >>226
苦いだけのコーヒーってプロが淹れたコーヒー飲んだら最初から要らんよね
一般人でもスーパーで売ってる豆(粉じゃない豆状態の)買ってきて淹れるでも全然違うから
まぁ工夫ってほどじゃないけどお湯の温度に投入量、差し湯の回数に蒸らし時間や抽出時間などなどあじわいパラメーターは多岐にわたる しばらく誰もトイレ入ってないのに
トイレがとてもくさい、ナゾー >>243
ギス神と対話できるよやったね
大体が邪神「ほらよ」(ノーピックアップ、数年前の過去キャラ寄越してくる)が否めないけどな! 最近オナラが臭すぎるのよね...食生活改善すべきかしら そもそも砂糖とミルク入れないと飲めない物体とか飲み物として失格じゃないですかね 信じる者は救われるってソレ精神的な意味だぞ
何が起こっても他のせいに出来るから責任を追わなくていいし
こんな境遇に有るのは試練だとか俺は悪くねぇ! とか「神がやれって言ったんだ!」出来るってだけの話だ 曜日1.5倍は開催スパンが結構ブレブレだから誰も何も言えん
2か月だったり3か月だったり4か月くらい空いたりする
1月にやったから最短で来月来ればいいなと言う程度 それは過抽出とか淹れ方がマズったパターンかと
大真面目に器具選定に始まり豆の挽き具合(粒度決定)、室温に応じての湯温設定で苦い成分だけが出てきたコーヒーってのは回避できるYo!
騙されたと思ってお湯83〜5℃の温度帯で淹れてみ?全然マイルドで「え?コレ今まで使ってた豆なの?」てなるから。湯温下げすぎると豆の成分が抽出されず薄っぽくなるけど >>249
うん……ここの王子達に色々アドバイスもらうといい コーヒーも緑茶もそのままじゃ苦くて飲めないから甘くするのじゃ砂糖やミルクドバドバ入れるのじゃ(海外でよくあるやつ) コーヒーにせよ紅茶にせよ、ろ過して飲むって考えた昔の人スゲーってなるね
豆ごとグツグツ煮るとかいう蛮族的な方法ではなくてろ過技術を利用したってのがミソ カフェインキメてる〜!って感じの美味いコーヒー家でも飲みたいわね
お店のコーヒーのあの感じ……自分では中々できないのよね〜 >>265
良い豆を買うのです王子
昔から言われてる豆で8割、残り2割と言われる位においしさの割合は豆(と焙煎具合)が支配的
残り2割は器具…逆三角錐型ドリッパーなど現代の道具に温度計や重量計、カウントタイマーに細口ヤカンなどの器具類の前準備 待てよ…エナジードリンクで煮出したコーヒーならカフェインキマるのでは >>267
コーヒーでカフェイン錠剤を流し込む方が、まだ健康的ですらある もうコーヒー豆そのまま食えばよくね
硬いから煮豆にするのじゃ… コーヒー豆は硬そうだから同じ形に成形したチョコレート食べるか
バリウム飲んで1日経ったけどまだ白いうんち出てくるわトイレ行くのめんどい 緑茶はいくら飲んでも平気だけどコーヒー飲んだその日は全く眠れなくなる >>262
ジャコウネコのやつは何をどうトチ狂ったらあの考えに至るんですかね(白目 >>274
あれはプランテーションで本国に輸送し植民地の人らには豆が一切入らんかったから苦肉の策らしいぞ コーヒーと緑茶の違いはカフェイン以外の成分で、体内に吸収されるカフェインの量自体は少なくなるみたいな話を聞いたな コーヒーは大好きだがコーヒーガムとゼリーとかお菓子はノーセンキュー 緑茶ってピンからキリまであるからな
カフェイン量がコーヒーより多い緑茶なんて相当上等な玉露ぐらいなもんでここの王子はそんなものめったに飲んでないと思う 豆か〜
>>278
カフェ院は大したお手柄だったよな メダリストのロリ達が可愛くておシコリメーターがK点突破しそうなのじゃ 王子は健康のために何か意識してる事あるのですか12時前には必ず寝るとか コーヒー豆そのままガリガリ食うのもそこそこ美味しいよ
エジプト風に鍋で煮立てて飲むとカフェイン感が強くてビリビリして美味しい >>283
健康のためにしっかり食べてるよ
暴飲暴食…?知らない言葉ですね おちんちんのストレスが溜まらない様に労ることかな… コーヒー豆なんかスタバで買ったやつでええやろ(てきとう) >>283
何も、ない……っ
ストレス過食と無駄な買い物をしてしまう >>283
煙草は吸わない、酒は嗜む程度。夜11時のは床につき必ず8時間は睡眠を取るようにしている
寝る前に暖かいミルクを飲み、20分ほどのストレッチで体をほぐしてから床につくと、ほとんど朝まで熟睡さ…… ってか昔って喫茶店やレストランやガソリンスタンドで提供されるコーヒーはおかわり無料は当たり前って時代だったんだな
昔っていいなって思うコトあんまりないけどこれはいいな! 一応運動してるんだけどな
おかしいなぁ……(体重計見ながら) 入院手術の過程で20kg落ちて10kg増えた俺から言えることは
まず食う量減らせ >>292
今でもドリンクバーは飲み放題だぜ!
喫茶店はブレンドのみおかわり自由とかそんな感じだったな 食べる量の標準量が人によってえらい違うからね…
お腹ぽこっと出てるなぁみたいな人はやっぱみてると普段の食事の量かなり食べてるわね 満腹まで食ってようやく人心地つくのじゃ、カロリー気にしたらお腹すきすぎて餓死するのじゃ しかし体力の低下ほど目を背けたくなる現実はないわね ぜーはーぜーはーしてる旦那を見て我慢しきれなくなった妻が馬乗り逆レイプ!なお妻も体力不足でぜーはー言いながら腰を動かす ぜーはー言ってるのは黒ひげだけで団員はまとも・・・でもないな 人生って30歳前後で終わるべきよね
そこから先は衰えるのみ 王子ンポが世界を救うとかまさか…
邪神様によって子宮がロックされてるて話もあったのに 昔の平均寿命考えれば、今は長生きしすぎてるというのが判る 縄文時代の寿命での平均死亡年齢が31歳だとか聞いた まあその時代というか古代の平均寿命は乳幼児の死亡率が高すぎるから
ってのがあるからな
頭が大きく進化したせいで出産が危険すぎるのは生き物として正しい進化なのだろうかとは思う >>313
その年齢だと遅くとも15〜20くらいには孕ませないと技術の継承は難しいわね 平均死亡年齢って出産後生き残れるか次第なトコもあるからなぁ…… まぁ今の日本社会は枯れ木も山の賑わい的なのは感じるね確かに
老いても経済回す要員として無理やり活かしてるのは否めない。安楽死を認めてやってくれと
ただの税金取り立ての金づるにしか捉えてない政府は一旦滅べと感じるのは異端かね? 俺は歯医者さんが無かったら30前にご飯食べられなくなって絶滅してたから概ね正しい 老人になったら殺処分しまーす!
なんて世界で一生懸命働こうと思えるかね? 寿命伸びてるの人間だけじゃないしなぁ飼い猫とか寿命30年時代になるんでしょ 人間って色々生物としては特殊よな
生まれにしたってまともに歩けるようになるまで2年ぐらいはかかるんだし
300日かけて出産しても生理的早産とか言われるんだぞ しかしちんちんの成長が人類の進化に追いついていないのだ…! こないだゼルダ姫にちんちんつっこんだんだけど、エルフちんちんは小さいからでっかい人間ちんちんは大好きって言ってたぞ ブレワイティアキンのふと眉むっちり太ももゼルダ姫様好き 中国からきたトキちゃんいつの間にか600羽まで回復しとったか
いい王子力だな 一方のカカポさんはまだ80羽そこらのスローセックスライフなのじゃ フッ王子たちの話聞いてたらまだそんなに健康に気を使わなくてもいいかもしれぬないや20代での不摂生のツケが30になっていきなり出るかもしれない フッ素王子?
いつのまにか大規模サーバ等に使われるフッ素化合物冷却材・フルオロカーボン系の擬人化だったのか 長生きしてるのはちゃんとした生活遅れる金持ちとか貴族とかでは オリハルコンとかめちゃくちゃ硬そうな名前よねカチンコチンポ >>332
この頃から今まで生きてる奴はグラフに含まれないから… 生活が乱れすぎると便利な生活の弊害で20代の家庭内孤独死もあるみたいで豊かすぎるのも考えものよ
いや、豊かと言えるのか疑問ではあるな 睡眠負債は前借り出来るけど寝貯め不可で前借り分は数日以内に返済しないと寿命で支払いとか聞いた気がするけどこのスレかどうか忘れた 貧乳とまな板とボーイッシュと日焼けと笑顔と元気とボクっ娘と(略 >>341
おかゆ姉さま(オラティル)が最適?
垂れ乳属性持ちとはな 突然Intel第8〜10世代CPUをWindows 11 24H2公式サポートから除外とかMicrosoftサイコパスだろw >>346
は?てMajica…
インテル何しちゃってくれてんのとしか よくわからんままFRONTIER=サンから買ったデスクトップ調べたら14世代だった、セーフ? これだからビル・ゲイツ軍団は信用ならんのよ
SDGsとか寄付とか格好いいこと述べといて一番地球に対して不義理な事やってるんじゃないのかと思ってしまう ワイのi5 7400は今調べたら第7世代っぽいがこれは 完全にNPUゴリ押し&売りさばきたいが為の梯子外しやんけってヒデ CPUはAMDの方だとどうしても昔の相性が悪いよーって話に引き摺られてしまってのぅ DMMさんもさぁ…Linux向けのDGPはよ出してくれやす
ゲイツ軍団の資源浪費無視なWin環境はよ捨てさせてくれ そのうち最近のCPUはシコいロリに見えてくる王子が湧きそう 最後はスライムベホマズンみてーなおっぱいに押しつぶされて逝きたいものだ おっぱいってでも見てる時がピークよねいざ目の前にあっても手に余るのだ まずは比較しないことには…哺乳瓶に比べてか?おしゃぶりか? 新DMMプレイヤー版のゲーム開始した後の各画面への移動時の初回ローディングみたいなのうぜぇ・・・
>>362
生の人の肌の話かなぁ 昔ならともかく、プロスポーツ選手でもない限り30歳40歳での体力の萎えなんて
今一実感できんよ。50歳からが萎えの本番って職場のアラカンの人が言ってた 旧DMMゲームプレイヤー版よりプレボの受け取りクリック速度が早くなってるからええやん(テノヒラクルー DMMプレイヤー版とか開発に見合うだけのプレイ人口居るのか心配している サラリーマンだと異動して生活習慣変わると実感しそう
階段登るときとか インテルのCPUのハイエンドのやつでゲームするとクラッシュする不具合あるんだよね
高くて不具合出るCPUってもうダメじゃない?Ryzenさいきょー! モン娘とか人多すぎるからまた後来てねってエラーがたまに出るがホントかよ?って思う 40代が一番精力が漲る頃、って自由騎士バーンは言ってた むしろ疲れが取れなくなるんだわ>年取ると
そして前なら起きて作業出来てたトコで寝落ちるようになる 40位がガクッと老化するときだと思う
だから41〜42くらいが厄年って言われるんだろうね ここ数年寝落ち多すぎてRPGだとクリアタイム100時間超えとかしょっちゅうだな ふと振り向くと同級生で居なくなった奴出始めて
今風に言えばバトロワの毒エリアに追われ始める年代って事よ 同窓会だとみんな幸せそうな奴ばかりでなによりだけどそうでないやつは出席できないもんね… 小中の頃の同窓生が現在何人物故してるかとか知りたくない 「あいつ今何してる?」には経営者か成功者しか出てこないしの 今何してる?と話題になった時に、風俗嬢やってたぞ行ったぞと言われる元深窓の令嬢さんもいるかも知れない 73%で勝てる=27%が負けてる
実際にはもっと負けてる可能性もある 今は◯◯株が買い時!(株価暴落する為に買って私の損失を抑えてね♡) 今何してる?って言われて軍師って言えるようなニートになりたい 情報商材って違反じゃないの?こいつ昨日他の板にいたから違反報告したのにまだ出品してる、
通報意味ない? 今トレンドのメスガキでシコってるんだ黙っててくれないか…? 5chの運営、この程度の事では動くことなかった気がするな メスガキでシコるのは呼吸に等しい、意識せずともできる
人生に彩を添えるためにいろいろと試す、スケベエルフやオタクにやさしいギャルでもシコる
わかるかな >>396
違うヤフオクの運営のほうです。
aiイラスト等著作権侵害物も大量にあるし、ヤフオク運営無能 >>392
なんかであったね、そういうゲームだと思ってたら実戦の策でした的なやつ カルビが胃にきつくなってきた
ホルモンも無理や
最近牛タンではなく豚タンが安くて美味しい わからせの儀式を経ずにメスガキでシコるなど
生血生肉を貪る蛮族の行為よ 豚タンは食べ放題でもお安いコースについてたりするけど、食感とかが違うからのぅ
豚ナンコツ最近見ないわね いくらメスガキ好きでも生き血や生肉を貪るのはちょっと >>403
あれはルートっていう筋がある部分を丸めて冷凍させたものを端っこから切ってチャーシューみたいにして出してるとこが多いよ >>410
くどい脂っこさが少ないというか、味はしっかり感じられるけどくどさが少ないというか……あんまり違わないなぁ、何て言えばいいんだろ?
>>409
な、なるほど?(あんまりわかってない そこそこの高級中華でディナーしてきたけど食事って一定のラインより上の味は大体同じに感じる
ただのバカ舌なんだろうけども5000円くらいのと大差ないわね… >>410
友人と行くといつも頼んでいるし、なんか最初に牛タンはそういうセオリーらしいけど、
最初に食ったから何なのだといつも思っている >>411
要は安い部位使って大きく見せてる店が多いのよ
だから焼いた時に縮んだり旨味が全くないものが多いのね
タレでカバーしてお米で流し込むのが好きな自分みたいな人にはあまり深く考えないでok
旨い肉食べたいならちゃんとしたお店で食べたほうがいいかな >>413 マスクメロンの値段の差は見た目というのは有名な話
原材料のふかひれなんかも大型になるほど値段は跳ね上がるけど
壊れたふかひれと味は同じ
店構えや雰囲気にもコストかかっているから
純粋に味だけいったらそんなに変わらんよ >>414
かも?
>>416
まあ食べ放題とかだとそうなるよね、昔に網焼き亭で食べた豚軟骨がそこそこ美味くてコリコリしてた印象 日本は大衆飲食のコスパ良すぎだからねえ
栄一足してもその差分は見た目だったり香りだったり五感に響く繊細な部分になってしまうのでしょうよ どんだけ食べても最大6000円!みたいな焼肉屋があると聞いたのじゃ、なおドリンクは別料金 200円〜1500円までのカレーを作り歩いてきたけど
一番おいしく提供できたのは200円の社食のカレーだった
自分の技術向上+自由に使えるスパイス群
キャバで出してたカレーが1500円だったけどレトルトにスパイスかけるだけだった
値段と味は比例せんよな コスト控えようとしてるとこはなんとか良くしよう美味しくしようとしてるとこあるよね 龍が如くでも言ってたけどいつでも行ける屋台の大根みたいなのがいいんだよね いびつな形の野菜や割れたお菓子や可哀想な達磨ロリなんかも味は正規品と変わらないのに訳あり品で安く売られるし世の中そんなもんだ 俺と同類のビンボー王子はきんぐか平日のしゃぶ葉行くのだ
いいぞ… コストには原材料 場所代 人件費 利益があるから
原材料だけで考えればそんなに変わらんとかはあるあるじゃないかな
自分の家で儲けほとんどなしでやってきた老夫婦の味などは人間国宝みたいなもんだから上手いよね 訳あり犯罪奴隷ちゃんです、返品多数につきお仕置きで家畜と交尾させてます、お安いですよ! 日本が貧しくなってきたのと チェーン店の味がそんなに不味くないこともあって
だんだんと職人の作る店ってなくなってきた
街中華もどんどんなくなっているし 洋食屋もない 曲がったきゅうりは味は変わらんでも輸送の包装しにくかったり
加工で手間掛かるから余計コストかかって嫌われるのよ 日本自体は貧しくはないのだが、なろうの悪役みたいな悪政と虐げられる国民の構図が顕著にはなったね
つまり心がまずしくなったともいえるか 女の子を一列に並べてまんこの食べ比べをしても
そこまで「むむっこの娘は名器」とは分からないもんだ
そういうことなんだと思う リアルの3Pとかハーレムとか明らかに手も足も棒も足りんけどその間の女は何して暇潰してんのかな >>435
多分暇そうにスマホ弄ってるんじゃないかな? >>432
そのへんも世界の中では屈指の上位の国なんだけどね… EUもヤバいし
EUを脱退したイギリスは崩壊しそうだし
中国もバブル崩壊してるし
アメリカはトランプが頑張んないとヤバい
総じて移民とポリコレが世界を破滅へと導いてる 日本はガチャ課金したりするくらいに貧しくもないし、政治もまぁくだらない小銭稼ぎ程度で暴露されるくらいにはクリーンだし、国民は年収600万以下は受ける社会サービスや公的扶助のほうが納税より多いと言われる程度には手厚く保護されてるんだよね
ウケる側の取り方ねほんと どこもかしこも似たような多人種多文化共生まじぇまじぇになったらつまらんのにね
せめて日本のHENTAIとEROGE文化は守護らねば…… >>435
ててすの寝室みたいになるとか
風俗の双姫コースなんかだと男は受け身で上下か左右に分かれて攻められるとか
しかし今見るとててすの寝室きついなあ >>432
近所に加工肉系の個人店あってそこでよくベーコン買うわ
薄切りにしてもらってそのままおつまみにしてる >>410
仙台の店で食べた牛タン定食は美味いと思ったわ
まあ定食の中で一番美味いと思ったのはテールスープなんだけど 日本の入国には脳を焼かれた経験がなければならない
貴様は何に脳を焼かれた!? 島国活かして鎖国するか、このままグローバル化するかだけど
技術的にはもう鎖国は不可能じゃないかなー
天皇家がなくなろうが 日本の文化が改ざんされようが
子孫が幸せならそれでええけどね 個人経営の店はお高いけどそんなに混まないからゆっくり食事するという需要があるのではないか 特に料理や日用品とかは職人や一流の技術者が提供するモノと量産品との差が相当縮まってしまったと感じる
もちろんモノにもよるし職人にクオリティのアドバンテージはあるけど職人が100点なら量産品は70-80点くらいはあるイメージ 日本はエルフを肉奴隷にして産むマシーンとして
人口増加を図るしかないな
なんだったらニートを強制収容して種付けプレスマシンにするしかない オーディオをオカルトなんて言ってたぐらいだし
醜く肥え太りましたねっていう エルフは受胎率くっそ悪いがファンタジーの基本設定なのだ
そうじゃないと寿命とつり合いがとれない
ゴブリンやオークの孕み袋にされると、孕ませ遺伝子に負けてぽこじゃか産まされてるけど そもそもエルフって自然発生するものなんじゃ
オスメスの交配で増えるとか動物じゃないんだから >>449 だからそこまで稼げる人口が減ると 相対的にそういう店も減る 大抵のエルフは星4以下だからコスト無しに増えるぞ
剣士とかヂェミナイとかホーリーとか 架空生物の設定は好きにすればいいと思うの
まだそんなに歴史もないんだよね
ロードス島戦記から40年程度
エルフ耳とか原作者の性癖だもんね 鬼の角が昔はカミナリ様みたいにパンチパーマから生えていたけど
いつのまにかおでこから生えるようになったし
子だくさんエルフとか
魔法苦手エルフとか
不器用非力ドワーフとか
多様性ってもっと尊重をうんぬん ゴブリンはタイナイニ卵を産み付けるタイプ、つまりメス ユニコーンヘッドな鬼の角ってなにから始まったトレンドなんだろ 子だくさんエルフって森を食い尽くす害虫扱いになっちゃう エルフとか獣人とかが奴隷として重用されるのは
人権に配慮しなくてもいいからと聞いた
だったら亜人も神様も犯し放題じゃね?とボブは訝しんだ W魔神も何かしら置いといて欲しいよな・・・
キメエリスじゃもう戦力測れない 気づいたら結局フィニッシュがNTRになってるのじゃ・・・ 王子王子、メシアガールのクラファンって目標未達でダメだった模様で8時間ほど前に公式でアナウンスあったみたいね?
======
【公式】救世少女 メシアガール おかわり🥞
@meshiya_girls
【🍚マスターの皆さまへ🍚】
2/15を持ちまして、クラウドファンディングを終了しました。最終結果は2,571,000円(123名様)となります。
残念ながら目標は未達でしたが、たくさんの温かいご支援をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
午後7:00 ・ 2025年2月16日
https://x.com/meshiya_girls/status/1891064982017577066 文字通り物語が終わるってこういう感じなんだなとまざまざと見せつけられる
ギスはあと10年は戦えるを地で頑張ってほしいよ それだけって事もないだろうけど200万程度でなにできるのっていうね サ終でお届けできなかったその後のシナリオを、2部終わりまでをパラパラ絵の電子小説化するクラファンだったそうだけどね
資金集め叶わず結局はプレイしたユーザー各々思い出の彼方となって消えてったという事になる どんなものでも最後は終わりを迎える
それが早いか遅いかの違いでしかない
遅漏か早漏かの違いでしかないんや 羊みたいにサ終したあとツイッターでずっとキャラ設定しゃべってもええんやで アイギスサ終しても王子たちはずっとここで駄弁ってそう 飯屋はクラファンの他にデジタルアーカイブ提供したいとか言ってたけどそれも頓挫したし
天頂や凍京ネクロみたいにオフラインで遺してくれるところはそんなにないよなあ アイギスはオフゲにするならクイックセーブ欲しい
運ゲーをセーブ&ロードでクリアしてやる ファンしかやらんもんの好評評価はあんま当てにならんのや
それにしてもメシアは500万すら集まらんかったんかい そうだから御破算でメシア完
政剣は惜しまれて集まったのに何が生死を分けたのか先行く道は分からんモンだね >>454
交尾して増えるロマンに抗えないのだ
>>466
フィニッシュがNTRに寝取られたのか…… ウオーズマンが凶器仕様扱いされんのに悪魔将軍がパイプ椅子で相手殴ったら止められるん納得いかんで 将軍さまはちゃんとパイプ椅子のクッション部分で殴ってるし、ちゃんとプロレスができる男 飯屋とかやってた人間ならよくわかるけど
元々クソみたいな運営(各種対応とかほんと酷い)をキャラやエロで誤魔化してる状態だったのに
とりあえずストーリーにキリついた後主要スタッフ軒並み追い出して
ソレまでのキャラ投げ出して全く魅力のないキャラポン出しして2部とか言い出して手抜きってた状態だからな
ファンとか信者にこそ嫌われてて
ソレの話だけ見せますよーとか言われてもそもそも誰が金だすんだよっつー
メダロットの後に魂お出しされたりしてた感じ?
素直に一部のアーカイブとかなら多分もっと集まったけど
「メシや運営に金だしたくねぇ」がほぼ総意になってる時点でなんというか、まぁ クラファンて今まで踏み倒して金持ち逃げしたヤツとかおらんのやろか 元からロビンマスクの頭の角とかウォーズマンのベアクローとかネプの胸のトゲとかネプキンの竹刀とかどーみても凶器だろう アテナが武器を嫌うから聖闘士は武器使ってはいけないとかいっといてアテナの必殺技が杖アタックなの酷いよな…… 装飾具! 装飾具です!(鉄球振り回したり毒鉤爪ブチ込みながら) これは武器ちゃいます体の一部やからセーフです言うヤツたまにおるよな 体の一部だからセーフ!体の一部だからセーフ!(ミキサー 体の一部だからってサンシャインの地獄のローラーはいけないと思います だってセーフにしないとノーブラボイン打ちもアウトになってしまうじゃない
ウルちゃんの爪もアウトじゃない アージェ「飛行機に乗れません」
ルイン「お空の旅、出来ませんでした」
スーシェン「代わりに撮ってきます(ふんす」 >>492
レッコラはまじでいいゲームだった
惜しむらくは運営に集金能力がなかったことか キャラガチャでマネタイズ出来なかった時点で集金能力云々以前に魅力がなかったんやろ
10周年記念グッズ化企画でもノミネートはされたけど選外だったし さて、バレンタインが終わったわけだが
次のイベントは何だ?
コラボもご無沙汰だしなあ
恋姫や対魔忍やTDはもういいです 運動でカロリー消費するのは難しい←わかる
食事量抑える方が簡単←そうかな!? そこを簡単といえる人間はそもそもカロリー制限が必要な状況にはなってないと思うの >>504
ワイルドな恐竜が出てくる話の通常イベじゃね? 体重減らしたいなら基本的に運動のほうが楽だよ
無駄に食べる習慣ついた人に食事抑えるっていったところで一食辺り200も減らすかどうか
しかもその分他で食べようとするし 体があまりにもあれで運動すらできないなら銭湯の歩き湯とかジェットバスに長時間入ればいい
サウナはやめろ ガム噛んで満足感を出せ
運動系の仕事していけ
寒さで食欲が低下して更に体重減りそうだも早く春になってゼノクロ出ねえかなだも コロナのせいでガムは廃れてグミの時代になってしまった コーラアップは勉強にぴったりだよ
たまにひとつ噛むって食べ方したら頭がシャキッとする、歯応えあるし ドラッグストアでボトルガム探して無かったのはそうい事だったんか コーラアップはオブラートが苦手で
せめて周りのヤツだけでもとちぎって食べてたのじゃ 運動する体力がない
仕事辞めたら運動する時間も体力も作れそう 運動なんて難しく考えることないっす
10分ぐらい散歩しなさい 部屋にいる間は寝てる時以外常にペダル漕いでればいいじゃない
意識なくなったりしても部屋の中に転がるだけだから中々死なないよ ( °∇^)]もしもし警察ですか?最近低所得の貧困そうな男がよく歩いてて子供が怖がってるんです
最近は消防士の昼飯の苦情にちゃんと対応しなかったせいで役所の人にも昼飯苦情行くようになったとかアホクサ
>>530
アンドロで好きな曲や長谷美のAMSR 流してれば15分ぐらいは経過してるよね >>534
運動とか難しく考えずに歩くだけでいいのよね
音楽聴いてもいいし信号待ちでスレオンしてもいい
10分20分歩けないのはもうやべえよ >>538
言いたいことは分かるがもう半世紀近く前のことなのじゃぞ王子 ドラゴンボゼで見たCMははごろもフーズ、サニックス、5/8チップス 鞭のようにビッタンビッタンやる不衛生極まりないグミあったよな 不衛生を体に取り込むことにより、免疫力を高めようという…何でもないです カメレオンの尻尾みたいな系統のやつなら流石にどっかに叩きつけてから口に入れるやつは居なかったぞ…
巻き尺みたいなガムは店頭で見ないから生産終了かと思ったらテープガムで出てくるな
買って丸ごと1個食べる子供の頃の夢叶えるわ クラスメイトのブライアンがよく赤いビニールテープを噛んでて、みんなビビってた 歯の詰物持ってかれるから10年くらい食ってないな愚民 >>550
ブライアンのソードインパルス!
ゲーム王国見てるとやたらCM見るから困る cmといやDMMがTVCMうち始めたわねぇ……
場違いよな ちょっと前だって、ドルが上がったらキュンです、とか言うCM打って顰蹙買ったじゃないですか https://www.famitsu.com/article/202502/33614
piaキャロも異世界転生する時代ですか
つか異世界転生とか読む世代はpiaキャロ知らんのでは 異世界転生ときめきメモリアルとかもそのうち作られるんかな むしろ異世界じゃないと今時のファミレスであんな制服は無理があるだろう
最近じゃスカート自体がなくなりつつあるし 今ほどでかくないときDMMもCMしてた覚えがあるんだが…
エロビデオ屋が上り詰めたもんよ この前エロ動画屋が捕まってたけどすげぇ儲けてたよな
エロ動画は儲かるんだね ♪でぃーえむえむどっとこむ
のCM覚えてる王子は居るはず >>555
アイデア自体はいいと思うんだが、エフアンドシーおまえ生きとったんか的な気持ちが凄くあって困惑する 去年11月頃だったかな?デタリキで2度目のコラボしてたんだしまぁ狼煙はあの頃以前からあったんだろうなと今になって思う >>552
このスレにフェーダ王子が俺以外にもいたとは……
獣人に性欲を催すゲームだったな
>>566
エロゲ屋転生か……いやまあゲーム業界ではよくあることか げにおそろしきはこれだけFANZAとか作って
DMMをクリーンなイメージに切り離そうとしてるのに
未だにイメージは変わっとりゃせんことよ 未だにDMMのスティグマを癒そうとしないこのスレにも一抹の責任はある その世界がロマンスは剣の輝き世界とリンクしてたら往年のファンは買うかもしれない
あの頃の作品は割と世界観共有してるし >>570
スレタイもFANZAに変えればいいと思うんだけど、ずっと前にちょっと意見を聞いたら拒否感が結構ありそうな感じがしたんで、
意見がまとまらないうちに変えるとかなりまずそうだったんだよね
今のところ不都合はないし、次スレ検索機能で探している人は変えるタイミングでかなりストレスかかるだろうしで、きっかけがない ここの王子はユーノとかエクソダスギルティー世代でしょ
ピアキャロ3だか4が村上水軍とか1世代2世代前の絵師とかの時期だっけ?あのやたら絵師とキャラ多いの
料理学校行こうとしてる後輩ちゃんが好きだった記憶 >>556
伝説の樹とかいう超常存在がある時点で既に異世界ではあるまじろ >>572
正直今更変えるべき理由がないのがねぇ
1のDMMPPlayerだけは変えないとだめな気がする >>574
あれは単なるジンクスだからな
超常現象的伝説ではない 制服エッチが楽しかったゲームを全年齢にされてもうれしくない よしおくんって今だと多分アウトだよね?ストーカー行為に始まりプライバシーや個人情報取り扱い関連の違反の数々… W魔神やりたい
うちに遊びに来たカゴメちゃんウェパグラで使ってみたい ……ファンタジーで瀬の本原画のファミレスってそれミルキーウェイなのでは >>580
そもそも女の子と出会ったら次にすることが自宅に電話してデートの約束というのが意味わからんぞあの世界 携帯がないんだから自宅に電話してデートの約束するしか無いやろ! 平成の時期ってまだ学校の名簿と電話帳の二冊があれば名前から住所と電話帳番号まで分かった時代だから
まぁ個人情報ゆるゆるよね
最近は学校の成績発表すら実名は伏せるのに 当時は電話帳に名前固定電話が住所で括られて載ってたからな
名前と降りる駅位で絞り込めるだろ
コナーさんも危うくこれでヤられかけた 電話は「家」にあるものだから個人の情報ではないのだ 出なきゃいいと言ってもかかってくるだけでうざいから、知られたくないのは当たり前 今は女性カードゲーマーが大会の出場範囲とXの痕跡で自宅特定されるって話を聞く
熱意というか執念の使い方がおかしい 志村けんは雑誌に載っていたいかりや長介の住所に押しかけて弟子入りしているんだよね
芸能人の住所が全国公開ってすごい >>551
歯医者替えれ
詰め物とるために作られたミルキーならまだしも ただの長寿なんてホント意味ないもんな
周りも自分も幸せにならない
王子たちも健康長寿を目指そうね 未来に進むと誰が決めたんかは知らんから言うて過去に進まれても困るんや 60-70歳くらいで死ぬのがちょうど良い気がする
もちろん自分の親も含めて存命中の方にそんなこと口が裂けても言わないけどあくまで自分なら、ってことで >>607
よーし物語も佳境に入ってきたから過去編やるぞ!←これ >>610
これはマジである
なんなら主人公がタイムスリップするし 時が未来に進むのではなく人間が未来にしか進めないだけなんだ 不老ってことはですね?
成長もないってことなんですよ つーか時なんて常に今しか無いじゃろ
過去も未来も幻想よ 不死はどの程度の不死なのか気になって朝と昼と夜しか眠れない 神龍に今からお前不老不死やでって言われてもおいそれと試せるかと言うと… 昼休みに動画見てたら貧乳娘とかいう動画が出てきて気まずかったぞ訴訟 アイギスは既に過去編やっとるんじゃよ
クロノデーモンイベントとかダーク王子による英雄王より先にガリ君倒してしまおうイベントとか まあ、アンジェロ岩とか自我のない肉塊とかにされても困るしなぁ…… >>621
まあ逆に考えたら、再生できないのに不死ってなんだよって話になるので >>627
分かりました不滅のオルハリコンに全身を変えてあげましょう >>622
ワールドエンブリオ
マジで長すぎて現代の時間軸で何やってるのか忘れた 状態保存され続けるのが不死だから外傷で事故死したら死体が一切腐らないままになるんじゃないか 人気無くしたかは分からんけど早々に過去編やってグダった作品と言えば天上天下かな
アニメなんかそこ終わったら雑に俺たちの戦いはこれからだ風に終わったし 状態保存される言うことは記憶の更新もされん言うことやろうなあ 事故死はするけど壊死はしないのが不死という定義なのか
というか、不死に厳密な定義とかあったのか そもそもとして
肉体的な話なのか精神的な話なのかというところが最初の分岐じゃよ 精神的な不死というと、イケメンだから肉体が死んでも魂だけ永劫に生き続けて宇宙の終わりまで見届けさせてあげるね!
みたいな刑罰を喰らった死の鳥の話を思い出す 魔砲使い黒姫も過去辺くっそ長かったわね
まああれは亀がゼットの過去だけじゃなく他の因縁にもケリつけるなんて条件付けたからだが 死の鳥じゃなかった火の鳥だ。しかも宇宙が終わった後にまた始まるみたいなノリだったかもしれない 火の鳥は、意味のないおしゃべりをやめなさいと
おぶぅくらいしか覚えてないわ
部屋に2冊ほどあるけど 一杯飲むと三年長生き、二杯飲むと六年長生き、三杯飲むと死ぬまで生きる 飲まずとも死ぬまで生きてしまうけど、俺何かやっちゃいました? 不老不死になりたい奴なんて今が幸せな奴だけじゃね? でも不死身系って死ぬまで拷問とかレイプされるんじゃないの? >>658
何されても死ねないのじゃ…
人類が滅んで地球が崩壊しようとも死ねないのじゃ… 不老不死ってどんな感じかね
老いがないって事はずっと若いままで
精神だけ悟っても周囲からの扱われ方変わらんから
逆にストレス増えそう 不老不死ってことは細胞が劣化しないってことだから
皮膚とかぶくぶくになっていくだけじゃないか? よせ!それ以上ちんちんに負担を与えたらいかに不死のお前でも…! ホラーゲームって味方側が対抗手段たくさんあるとただのアクションゲーになるわね
SIRENとか神の武器じゃないと敵を完全に死滅させられないとかあって敵の不死性が怖かったのじゃ 地球が崩壊しても死なないって、何かそういうエビデンスでもあるんですか? >>664
考えるのをやめた時点で精神が死んだと判断され即座に健全な状態に戻ったのじゃ… 地球で思い出したけど
ペテルギウスの爆発は盛大なフェイクニュースだったらしくてノックアウト 不老不死とかいってもおちんちんはすぐ衰えちゃうんだ〜よわよわだね〜 不老不死奴は宇宙にすっ飛ばすか水の中に沈めるか幻覚を見せる植物を寄生させると相場が決まってる 不老不死と聞くといつも東方の二次創作を思い出してしまうのじゃ マスタング大佐みたいに死ぬまで焼き尽くすという使命感の権化も怖いのじゃ 死ぬまで消えない炎を受けた不死身の男が主役の漫画がファイアーパンチだっけ 15~20才ぐらいの間を往復する感じの不老不死だと
もうそれは台風や津波みたいな災厄になるんじゃないだろうか
どこかの段階で人類がそいつを封印しそうだけど カーズは回転運動による慣性を知らなかった
知っていれば回転しながら帰ってこれた 時止めれても相手の防御力が凄すぎて有効打がそもそもなかったのじゃ >>677
宇宙の死を見た不老不死?
あれは面白かった 時止めというか加速を丁寧に描写したら空気の粘性に阻まれて石ころ飛ばすぐらいしか出来なかった恐竜惑星 >>686
tintinがねじれすぎて海綿体が多分骨折する だから加速しまくったら世界が一巡したとか分からんのよ 職場で水星しかガンダム知りませんって子がジークアクス見て初代見始めたんだけど
こういうムーブさせられるあたりがスターウォーズとガンダムの明暗だよなあって感じがあったのじゃ >>692
あれは本人を加速させるんじゃなくて世界を加速させる能力ですし…
加速させすぎて宇宙が一度終わって始まったのよ 初代観たらアムロ結構苦戦してたのだもっと圧倒的な強さかと思ってた >>693
エピソード123に関しては456見たくなる感じじゃあないかね
7以降はそもそも作ってるやつが別物なのでまあ無かったことに >>694
楽しめそうとうより
やっぱりガンダムはいいよねって作り方しか出来ないでしょ? 世界を加速でもやっぱり意味ワカメなのは変わらんのじゃ ウィザードリィとかいうどんどんこれじゃない感が増していって初期に里帰りたくなる伝説ゲー
実家の様な安心感なのじゃ
初期作ばかりスピンオフされるのも仕方ない 次回の委任チケットがもらえるイベントがいつになるか教えて下さい >>702 サイクリック宇宙論
現在の宇宙は膨張しているからこのままいくと隣の銀河すら光より早く離れてみえなくなる
銀河内も膨張するなら星々とも離れ離れになり、夜空に星が輝くなる
1つの恒星と惑星だけが宇宙に残り それすらもやがて霧散すると
観測される宇宙にはほぼ何もなくなっていく
するとそこにビッグバンが発生して、新しい宇宙が誕生する
JOJOのは飛躍しすぎているけれど、数学的宇宙論によると無限大の可能性の元には
同一の条件下の惑星が必ずあるから 似たような状況が存在する
わずにずれていくパラレルワールドの一つをエンディグとして採用している 油性マジックでおでこに肉と書かれたいじめられっ子王子が混ざってそう 水性の王子(キンチョール)vs油性の王子(フマキラー)
ファイッ ワイのちんちんも膨張し続ければビッグバンが発生する可能性も? 魔王城の入り口から堂々と侵入した勇者に対して全戦力を投じない魔王様は優しいわよね ガールズクリエイションなんかハングって一生ログインできねえわ
運営放置してるだろこれ WIZにしろTESにしろどんどん宇宙行っちゃうのなんだろなぁ 親父の影響を受けてウルティマが宇宙に行っちゃったのが悪い >>706
その場合定点で時間が加速しても宇宙のどこかで似たような状況の再現があるかもしれないだけで定点上で同じ状況にはならんのでは? クトゥルフは海底にいるから宇宙行ってもいないんじゃないの? >>726 うん
もっというなら現時点でも(時間的拘束に意味はないけど)、パラレルワールドは存在しているはず
宇宙において定点はないだろうし 太陽系すら銀河の中を高速で回っている
ジョリーンの意識(魂)として、繰り返されているという考え方でいいのでは
科学だけでなく、魂にも言及されているマンガなんで >>705
通常、緊急ミッションが開催されていない期間に実施され、頻度は約2〜3ヶ月に1回
個人的予想だと2025年3月中旬から下旬にかけて開催される可能性有り >>729
そもそもエンポリオが残ってるのでなんかの因果で引き寄せたとか
いろんな解釈があるわね アメリカのファンタジーでありがちなアレ、としか>急にメカメカしだして宇宙ー
TRPGとかでもよくやる 勝手にラジオや今週号のジャンプ持ってくる悪霊になら憑かれたい JOJO一部で波紋のルーツがチベットなんで仏教系
輪廻転生あたりが荒木思想のベースになっているんかな
意思が代々受け継がれるという形で表現されているけども >>697
ファントムメナスは20年以上前なので・・・
多元宇宙とかは洋ゲーファンタジーのあるあるよね 最近のでもマンダロリアンとローグワンは良かったけどな
ベイダーが4で外交船じゃねーだろとキレてた理由がわかる SF映画だとインターステラーが面白かった 日本ではあんまり評価されていないんだよね バトルスターの方のギャラクティカとか好きやったわ
00のもとネタの一つにはなっとる気がするんや 王子なら♀キャラで覚えればすぐに身につくはず
アラビアンな格好した女の子いますよ あかね噺は面白い割に、なんというか優等生みたいな造りで、結果として淡々と進んでるだけになってる気がする
あかねちゃんの性格が大分大人なせいなのか、よくわからんけど そういえばマジでコンビニからジャンプをはじめ
雑誌全般が消えてってるな
こりゃデータが主流で書店もなくなるなあ
同人誌ですら本刷らずにデータ販売とかだし
将来ワイの持ってるエロ本でも希少本になるんやろか 学生時代は物理的に持ってる事に意味を感じてたけど週刊誌なんてあっという間に山積みになるからなぁ とにかく漫画系は量が多いもんで電子のメリットがでかい…
小説とかはまだ紙で読みたいって気持ちはわかるけど漫画は電子だわん 友達がそばでマンガ読んでるってマッタリ感はプライスレスだよ
スマホぽちぽちはマンガ読んでるんかXやってるんかわからないし 銃打たれた時に懐にジャンプがあったから生き延びたのじゃ 読まなくなった本は、足の折れた机の脚代わりになってもらっている
重ねた紙は重く強いのじゃ ベッドの足で凹みになるの気になるからコロコロコミック使ってるけど
すでに15年ぐらいたっているかもしれないw 儲かってるんだかよく分からないひなびた近所の本屋で
店先に並べてる雑誌類の中に明らかに成年漫画があるんだけど大丈夫なんだろうか 厚い本を2冊用意してお互いのページを1ページずつ重ねていくと重機で引っ張っても取れないってマジなんかね? 努力義務みたいなやつは大丈夫
乳首出ているとアウトだった気がする
アメ横で女の裸のTシャツを黒人が売ってるけど
アウトだけど見逃してもらっているね >>759
アメリカで電話帳でそれやって最後は戦車で引っ張って取ってたな >>759 摩擦係数が指数関数的に増える
有名なのは船を止める時のロープ 調べると出てくると思う 中身も健全だから買う価値無し!って事にはなって無いのか さすがおうじは健全に詳しいな
アイギスが健全なゲームなだけある 応よ、健全が服を着て歩いてるたぁ王子のことだからな LOの表紙みたいなエロイラストあって誰の作品やろと見たらAIだったという
よくあるテカリ光沢がないとAIだと気づかないがな 一枚絵が物凄く上手い絵師はんが漫画も上手いとは限らんのや >>770
たまーにあったりするよね、と思ったけどアンソロジーとかだった!
小説の挿絵形式もたまにあったよね、表紙の女の子のイラストがドンと乗ってて周りにその描写に関係するお話が文字でずらずらと エロ漫画の表紙絵がカワイイから名前で検索したら
漫画を出してないパターン多過ぎ案件 漫画はコマとコマの間と視線誘導でどう見せるか、みたいなイメージ 乳がぎちぎちで今にもはち切れそうな学ラン着た応援団長アルヴァさんはよ 絵を描く 小説を書く 枠を画く
マンガはいろんな能力が求められる たまにどういう順で読めばいいんだよ!ってなるコマ割りあるよね
吹き出しのセリフが実は別のコマのものだったり、キャラがぶち抜きで居座ってて複数のコマに渡って応答してたり
少女漫画に多いイメージ 順序が分かり辛かったり、パラパラマンガかな?ってなったり……前者はわざわざ枠外に番号降ってあることもあるけど >>785
勇者ちゃん「その妖精の爪楊枝しまいなよ」 くまさんルーレット5等しかでねえwwwwwwwww >>782 少女漫画はページを開いた時に綺麗かどうかは大事
立ち絵ぶち込んだりする 需要が違うからしょうがない
そもそも女子は直線的に捉えず、平面的に捉える
有名なのは冷蔵庫から男は目的のものを探し出せないが
女子はすぐ探し出せるというのがある(家のものでなくてもできる 姉の少女漫画開いたら顔の3/4を占める目玉に胴より長い手足、砂時計体型のクリーチャーが飛び込んできました レイアースの光ちゃんは程よくえっちで良いぞ……
子供の頃に母親から借りて読んでたけどきせかえ付録(?)ページでほう、と 脳が焼かれるかロリコンホイホイか
好きなジャンルを選びなさい(ちゃお、マーガレット、りぼん) レイアース、セイントテール、ウェディングピーチ
男の子はちょっと見てる事を公言しづらいアニメたちよ でも王子はもうおっさんじゃん
仕事帰りの靴下の匂い嗅いで現実に引き戻される役どころだよ おじさんのくつしたくっさ♡かれいしゅう♡でもなんかポテチみたいな臭いもするような……?(すんすん は? ナースエンジェルでスイートミントなんですけど? ぴちぴちピッチで魚足フェチになった王子もいたりするのかな なんかCOMIC快楽天とか失楽天とかcomicアンスリウム等でありそうなタイトルだね? 昔から光という名のロリは元気が良くて生意気なメスガキが多いのじゃ 光、輝、明里、明……みんなちがってみんなかわいい? 王子はケツになんでも入れるおっさんの漫画見るために買ってるんでしょ? MXでやってる30分枠の僧侶アニメでメスの指のサイズを測るのに四苦八苦してるけど
アナルのサイズに合うかどうか知りたいのじゃとでも言えば自然に聞けるのである やめるのじゃブラギガスはお尻の穴に出し入れしてはいけないのじゃ てかアイツら散々朝チュンしてるんだからその時幾らでも測れたろうと
むしろなんで今まで知らなかったの? 感しか無い ってうをわぁ!?
久々にタワー石上限突破やらかしてた
挑戦回数は毎日消化してたのになんでまたこんな初歩的な 2週間ぐらい放置とかよくする
動線が無いから忘れやすい XでアイギスFAQさんが急に絡んできたりして怖いんじゃが
これアイギスおじみたいな都市伝説系怪異なの? >>814
悲しき過去はわかりましたが、刑は執行されるべきですよね? 欲求不満な上にオナニーも我慢させられ続けてぷっつんした殺人鬼美少女にかなしきかこ 悲しき過去は動機付けの為にあるのであってそれで許されるとかじゃないんだ オラディルとかアイギス様の長乳同人誌2025年版はよ 王子を裏切っても王都陥落時に王子に追い打ち仕掛けても可愛ければセーフ!サヨがそう言ってましたわ! よわよわ先生だかメスガキ先生だかがアニメ化しそうなのじゃ 大神ミオのサムネ絵がAI絵だとバレてAI絵を投稿した本人が逆切れしてんのか
影の付け方バラバラだしAIによくある手とか細部がそうはならんやろって構造してるな 送られた側がキレるのは分かる
なんで送った側がキレてんだ ぷちぷちランドにしろシャンフロにしろSAOにしろ
なんでこう作中の神ゲーって面白そうに見えないんだろうかってかどう見てもクソゲー すまない、僕のちんちんは隠せるようなスケールじゃないんだよ王子… >>770
これ昔そんなことあるなんて思わなくてしばらく表紙作家の作品探したことあったわ シャンフロもSAOも、クソゲーの側面を見せるからストーリーが成り立つんであって
良ゲーの側面だけ触って遊んでたら神ゲーなのは間違いないぞ クソ運営クソゲー簡悔と言われまくってるVRMMOにしよう、キャラロストしたら最初からな!命は一つだけだから当然だよなぁ!?重要NPCでも死んだらそれきりだ・ぞ★ やだ!すごい遅レスしちゃった
もうおちんちんのスケールに話が移ってるのに……やだもう…… いや、弾道とか言ってないで座ってやりなさいな
掃除する方の身にもなるんだ 王子のれおぱるかはそんなもんじゃないんだろ?
さあ見せてくれよ…限界の先のちんちんってやつを! 運営開発の苦労やプレイヤーの底辺ぶりまで現実的に描いたら読者がつかないからでは
寝惚けていられる夢でないとっていう こんな時間だけどトンカツ弁当とフライドチキン食べちまったのじゃ
あるのがいけない シャンフロって意図せぬチュートリアルスキップの可能性潰せてないとか、実質永続装備不可の呪いがあるとか、全プレイヤー中一人しかクリアできないイベントがあるとかどう考えてもクソゲー ああいうMMOアニメは主人公に都合の良い後出しジャンケンになるから吐き気がするのじゃ シャンフロと防振りは主人公が後発組みなのに
数多いるプレイヤーが誰も見つけたことないものを真っ先に見つけるっていうご都合主義でなんか冷めたな
俺は頭黒王子とかそうだけど、世の中のゲーマーたちってマジでヤバい人種だと思ってるから
そんな抜け道みたいなのを見逃す訳ないと思う MMOが舞台のアニメでMMOだなぁってなったのはログホラくらいかな あのユーザー数で1年あってウェザエモン見つけたのが1グループだけは確かにおかしいが
ユニークイベントのリターン考えたら、見つけても黙ってる方が多いと思うぞ
まぁ、ウェザエモンも発生条件見つけた時点で阿修羅会が発生日に周囲封鎖してたかもだが 今だと攻略情報封鎖とかまあかなり荒れるだろうね
自力攻略推奨もいるだろうけどそうでないのも多いから 御城のEX属性染めで無理ゲーすぎたから異伝とか自重しない編成で行ったらあっさりクリアして腑に落ちないのじゃ 1、2年前にアルファポリス発のマジで淡々とMMOやってるだけの奴アニメ化されて酷評されてたな…
ぶっちゃけクソゲー題材の方が面白い
この世界がゲームだと俺だけが知っているとか好き でもただのMMOじゃねえぞ 何度でも心の歪さで立ち上がり前に進む
ド級のM ドMオンラインだ! リアルでの生活や交流と絡めるわけでもないMMORPG設定の作品って、何がやりたいのかよく分からない ランカーがリアル捨てた廃ゲーマーとか珍獣動物園になってしまうので ぶっちゃけ舞台が異世界かゲーム世界かの違いで何も変わらんよなあの辺の量産型なろう ……とか言ってたら今やってるクソなろうアニメで
ヴァンパイアを「命がないから」とか言ってアイテムボックスに放り込んで退治とかやってやがったのじゃ…… 主人公が努力で培った土台ありきで無双してるから
シャンフロは個人的には好感持てる
してきた努力の中身が何かおかしいのは見なかったことにするが シャンフロは読者に何の説明もなく
主人公(とその一味)だけ知ってる知識を後出ししてはそれで解決してくのの繰り返しだからどうにもなぁ
フェアじゃないっつーかワンパターンと言うか
どうせなんとかなるで危機感もクソもないし >>848
ログホラは良かったな
主人公らが上位プレイヤーでそれでも全滅するレイドがあって
あのエルフのにーちゃんがみんなの前で話すシーンが良かったわ
支離滅裂なのになんかジーンときて
王子にもあるだろう?
やるしかないっていう気持ちになる時が ログホラの円盤と本処分しようかなって思ってたのに…
たまにこうして思い出させられると保管しときたくなっちゃう 今更続編やられても何もかも覚えてないんだわ
デート・ア・ライブとか何がなんだかさっぱりだったわよ 骸骨騎士二期とか望まぬ不死二期とかモブきび2期とか
今更&需要不明ズはホントなんなんだろうな
てか転剣二期はどうなったんだ 骸骨と望まぬは割と人気あるほうでは
アニメ化自体が需要なさそうってのはまあはい ソードアートオンラインってアニメはもう完結したってことで良いのかな?
アスナ視点とかいうリメイク始めちゃってるけど
と言うかそれもまだ制作してるのか怪しいけど SOAは海外人気も高いし金ヅルだからやるんでないかな
IP捨てるとは思えん しかしナーヴギア開発するとか言ってたのはどうなったんだろ なんかハリウッドで実写とか言ってたような記憶
てかまたレールガンが掘り起こされてる…… >>865
自分は逆に、廃人の自分語りあたりで完全に冷めた記憶がある
2期は全体的に合わなかったなぁ マベライで興に乗っちまって気づいたらこんな時間なのじゃ 2期来ない病というか間が空き過ぎるのはなあ
クモも2期来ないし幼女戦記も映画の次が来ないしワンパンマンも3期やるって言ってからもう年単位間が空いてる記憶
>>880
6は割と遊べるのに5がホンマさあ
まあ6も6で男主人公の初期技の大振り連打が最強クラスのダメージ技とかいうよく解らん調整に首傾げたりするけどさあ ネトゲ世界から派生して異世界ものや人生リセットものは飽和状態で飽きちゃったなあ
ログホラとかオバロの時代は、これこれこういうのが欲しかったんだ、感あったけど 焼きそばうんめぇ
考えた人にノーベル賞さしあげたい
>>888
間が空くとな〜
でもマケイン二期楽しみにしてる スターオーシャンというかRPGがほぼ死んだのはゲーム内アニメ絵辞めて3D化してヒロインが可愛くなくなったからだと思ってる
なお技術が進歩しゲーム内でも2D絵が一枚も出て来ないアニメ絵RPGも出てきてるから
そろそろまた復活すると思う
FEとか凄かった 基準を上げちゃったからグラを売りにする企業系は苦しいままだろうね
ゲーム性とある程度以上の雰囲気なら個人製作とかで済むから
以前は雰囲気なども個人製作では及ばない品質で作ろうと必死だったのに蔑ろにしたからね スタオー4 だっけな。マネキン感がすごすぎた
戦闘はそこそこ楽しかったんだけどな ユニコーンオーバーロードとかどちゃシコだったよね。 スタオーが死んだのはどーみても4で箱専売にしたからだろう
後からps版も出したけど ユニコーンオーバーロードは最近CSゲー全く続けられなくなった自分が
何年ぶりかにめちゃくちゃハマったゲームだったな
編成と何時間もにらめっこしてるのが凄い楽しかった キラキラネームに制約が追加されるみたいだけど
そりゃそうだろ・・・遅すぎだよって感じだな
登場し始めてもう四半世紀もたつのに んで次スレどうする?あれが踏んでるし速度考えて>>950でいい? >>902
いいと思う
立てたい人がいたら宣言して立ててもいいと思うけど >>901
自由を狭めただけじゃね?
意味のない規制ってやつ いや箱専じゃなく4がシナリオとキャラにケチ付きすぎたからでしょ
大体中盤以降の鬱エッジのエッチさんと眼鏡手羽先のせい
ユニコーン好きな人はヴィーナスブラッドも好きそう
ラグナロク以降はやってないのもあるが悪い話ばっかで買う気がしない >>906
まさにVBシリーズ大好きだったわ
あれも編成ゲーだったなぁ
プレイ時間の8割は編成考えてた気がする
それが楽しいんだけど ユニコーンはバチくそ面白かったけど
VBは最近ホロウだけ触ってみたけど
ちょっと用語多過ぎて厳しかったんだよな
代々やってきた人はさらっと理解できるもんなんかな
割とゲームやる方だからオリジナル用語には耐性ある方だと自認してたけど
マジで雰囲気でやるしかなかった まあVBも一時かなり好きだったんだけど途中からゲーム性の進歩が止まっちゃって
年一ぐらいでパラメータ変わったのを遊ぶパワプロみたいになっちゃったんだよね。
今は対策スキルの対策スキルが増えるだけのインフレカードゲーム状態だし >>905
狭めたのは考えなしに名前つけた親なんだけどね >>901
リミットレギュレーションの対象になったか⋯
ちょっと強すぎたもんな ヤバい名前の人は暗黒世代だと後ろ指さされてしまうのか >>906
それで売れなくなるのは5だよそもそも4は売れてないしシナリオなんて知らないユーザーが殆どさ シリーズもので問題があるのは売れなかった作品の一つ前という話 それを言い出すとSAGA3が売れへんだんはSAGA2のせいになるしアンサガが売れへんだんもサガフロ2のせいになるんや ステスロスとキャラデザインとゲームシステムの変更とゲームバランスとあとちょっとシナリオも悪かったと思います ガチもんのキラキラネームは別格として最近の人気名前ランキング見ると若干キラキラのキに片足突っ込んでるくらいの名前がチラホラあるんだよな……良いか悪いかは別として今のトレンドなわけよ
そしてあまり古臭い名前もそれはそれできついらしくて名付けって難しいよなぁ 先日ミッキー言うヤツが強制猥褻かなんかで捕まっとったな >>927
どうせなら明るい話題を出そう
ドンキホーテがさっき全国制覇したよ >>922
頭文字だけじゃどれか分からないから帰ったら見てみるか
双六が微妙なのは知ってる
>>920
頑なにテイルズ張りにコンボ操作の敷居を上げたくないという硬い意思を感じる
アンサガは褒める所見つけるの難しいレベルで敷居高いからね仕方ないね あとBGMも2より大分落ちたと思ってるけどこれは個人的な好みが大きいかも
ステスロスの曲なんかはmidiもり上がってた
2の死闘とかと比べたりするとまあそうねぇ… SaGa2は何度かやってみたけど音楽くらいしか良かったところがないなぁ
大体せんせいが離脱するあたりで飽きる SAGA3がなんであないになったか物語っとるゲーム中の台詞が「ネクシロヨ、モガーサグンシンマロ」なんや サガフロ2は超大好きなゲームだけどサウスマウンドトップの戦いでぶちぎれてやめたユーザーを
まあまあ知ってるから次の売上にダメージ与えたって言われても納得しちゃうのじゃ サガの頃はまだ発売日にドカンと売れる市場じゃなかったってだけよ
子供中心に長く売れるのが普通だったから出来が良くないとそこが響く
だから任天堂が分納とかやってたわけで
今みたいに発売日以外は全然売れないのはソニーが来てCD中心になった後
なんで任天堂以外はそういう市場に合わせた作りになっていった 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営
@Aigis1000
王子の皆さまにお知らせがあります。
このたび、#千年戦争アイギス シリーズの累計登録者数が
800万人を突破いたしました!
いつもあたたかいご声援をありがとうございます。
日頃の感謝を込めて、
2月20日(木)メンテナンス後より
記念キャンペーンを開催いたします!
期間中、ログイン時に
「神聖結晶」を1個ずつ(最大8個)プレゼント!
さらに!
期間中、ログイン時に80万ゴールドずつ
プレゼントいたします。
総額800万ゴールドをゲットするチャンス♪
期間:2/20(木)15:00 〜 3/7(金)3:59
※ログインボーナスは午前4時に更新されます
2月20日(木)メンテナンス後より
「800万人突破記念パック」を販売いたします!
神聖結晶に、未所持ブラックチケットなどがおまけについた
お得な記念パックとなります。
販売期間:3月6日(木)メンテナンス前まで
▼800万人突破記念パック
購入回数:1回まで
DMM価格:5,000 DMMポイント
iOS/Google Play価格:5,000(円)
神聖結晶75個+以下おまけ
・未所持ブラックチケット1枚(2023年末まで)
・輝光聖霊セレモ1体
・祝福聖霊ハッピー1体
#千年戦争アイギス
あと200万人までアイギスは終わらねぇ! 200万達成したら死ぬアイギス
ところであの無駄飯喰らい何年画面に出てきてないんだっけ?
マジで6年ぐらい出てきてなくない? 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営
@Aigis1000
2/20(木)メンテナンス後より
緊急ミッション【戦神コロシアム ブレイブリージャーニー】を開催いたします!
レアリティプラチナの「幻術士」
『王国幻術士チェルシー』を仲間にするチャンスです!
さらに、ミッションで獲得した「武勲結晶」を消費して
ユニットを強化できます。
#千年戦争アイギス
https://pbs.twimg.com/media/GkCJYyzbsAAT2SH.jpg
人気投票は月末か? セレンとかの絵師さんかな
暫く活動してないぽくなって心配されてたけど完全に復帰かな 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営
@Aigis1000
2月20日(木)メンテナンス後より
大討伐ミッション【オーク勇者の挑戦状】を
復刻開催いたします!
※前回のクリア状況は引き継ぎません
※前回とは一部、報酬の内容が異なります
開催期間:3月19日(水)メンテナンス前まで
2月20日(木)メンテナンス後より
魔神降臨ミッション【魔神バルバトス降臨】を復刻開催します。
※前回開催時のクリア状況を引き継ぎます
開催期間:2月27日(木)メンテナンス前まで
#千年戦争アイギス
3/19日は水曜メメンテ、ちい覚えた オークが挑む相手は女騎士
古事記にもそう書いてある 政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営
@Aigis1000
2月20日(木)メンテナンスにて
合成継承の一括選択の改修を行います。
素材の一括選択時に、
強化用の聖霊やプラチナアーマー等が
選択対象になります。
そのほか、次回の更新内容をお知らせします。
・ホーム画面のバナーを改修
・翌月のスタンプカードのUIを調整
・ミッションクエスト、神殿、交換所にヘルプを追加
・旧DMM GAME PLAYER版のサービス終了
※詳細は別途お知らせをご覧ください
メンテナンス明けをお楽しみに。
#千年戦争アイギス
https://pbs.twimg.com/media/GkCJ81iaAAEvoSC.jpg
ちょびっと育成が楽になーる >>946
微妙に使いそうで使わなさそうな機能
バケツとか下手に使うと溢れるのよね経験値 2023年末チケはちゅーちゅーコンビまでか
シャジャルともんちゅーおりゃんから買おうかなぁ お金いらねえなあ。
UIの改修あるからメンテ延長あるで 新げんぢゅちゅちちゃんの膝絆創膏かわいいね
よく転ぶドジっ子キャラだったりして 王国に幻術士の部隊なんかあったんか
割と貴重な能力ではなかったか? アシンガーZ
今日のランキングチークマの中に髭クマが混ざる形になってて笑うわ
ホモは強コンテンツってはっきりわかんだね 幻術はいいとして何を出すんだろうな
もう既に王子出す子はいるし >>921
大体それ言ってるやつってFF9信者ってイメージがある
彼らに言わせると9が売れなかったのは8が悪かったせいらしいが国内売り上げは7>8だったり9>10になってるのはどういうことなのかと問い詰めたい 実際8は主題歌くらいしか褒めるところ泣無くね感はある
まぁ9は糞長ロード時間があるんでゲーム内容以前の問題も強いけど ついこの間25年越しにFF7クリアしたけど正直微妙だったと思ってるで
当時は飽きて途中で投げて、今回も1年くらいかけてダラダラと攻略したのだわ バケツ楽になるのはいいけど、好感度上げが簡単になるのはいつなの?
あと一回見たキャラのイベントを再生されないようにしろ FF8はシステム理解すれば面白いんやろなぁ
当時よく理解できなかったのであれだったんだけど俺がよく理解できなかったから駄作はあんまりかと思い「FF8は奥が深いよね」って言う事にしてます FFの面白さってこんなすごいグラフィックのゲームが遊べるんだ、うおお
みたいな部分が大きかったから後になって遊んでも微妙・・・って思うのは仕方ないんじゃない?
8はクリエイターのエゴが前に出すぎててプレイ感最悪だったしつまらんって思った人も多いかと 8はジャンクションの裏技がゲームつまらなくさせたよ ついこの間FF7クリアしたばっかでリメイクやったら技術の進歩に腰抜かしてひれ伏すことになるで 確かにエアリスやティファ見てなんだこのおばさん達!?ってなったな… 技術と言われてもパスワード要らないのは初代からだしあんまり変わり映えしてなくない?
データ吹っ飛ばなくなったのは凄い!けど でも聖剣3リメイクのリース、アンジェラとか評判良かったし
スクウェアはやればできるハズなんよ ドラクエはマジで健忘症レベルだけどFFはそれほどデータ消えるイメージ無いな 最近のスクエアはやれば出来るんじゃなくて投げた先が優秀なら良いのが出来る感じだろ スクエニがまともにマネジメント出来ないから長期にマネジメントが必要なソシャゲがもれなく短命なんだと思う リベサガ&聖剣3リメイク作ったところが大変エッチ……もとい大変素晴らしいゲーム作るんだよな
そこ以外はよくわからん ごちゃごちゃうるせーなあ。いまリメイクドラクエT・Uの最終調整段階だから黙って待ってな ローラ ルックスA/Bとムーンブルク ルックスA/Bが来るってこと!? なんか追加のシステムとかあんのかね
3の後に要素の少ない1,2やってもなあ ゲームの出来を女の子がエッチかどうかで判断するなら映像主義のスクウェアと何も変わらないのでは そういうのはメーカー云々よりもスタッフが重要
ゼノブレイドは1→2でエロが充実したことで有名だが理由として
フォトカノとかで(一部で)有名だったヤマザキマサハルがモノリスソフトに加入したからだったりする チェルシーって名前のキャラまだいなかったんだな
ダークアンナとちびゴブクイーンにチョコもらってちょっといけない気分になった
また規制されるから用件はまとめて書きました 王国幻術士…
王国産のキャラとかこの十年間どこに隠れてたんだYO ンナァが寝取られてもどうとも思わないけど
その発想ががなさすぎただけに
ダークアンナが寝取られはダメージでけぇな…… まあ待て。そのチョコレートには毒が仕込まれているかもしれん。 こんだけ大所帯になると新キャラの名前を考えるにしてもノエルとかフレアとかマリンとかもうすでにいそうでイチからチェックしないといけなくなるよな よくある名前に付け足せばいいだろ
バルフレアとかアクアマリンとかゼンラノエルフとか ウッドロウさんはチェルシー貰ってやれよってずっと思ってる
人妻に惚れるのはまだしも未婚で後継ぎ無し高齢は王子よりマズいですよ!
ペルソナ3以降がオサレ言われてるけど個人的にFFだと7 8 10 12 13 15辺りがオサレ系だと思うわ
16とネトゲはエアプだから知らなーい 正直FFとかDQとかもういいんで
ワイルドアームズかエストポリスとかオウガの新作下さい 1000ならフルダイブアイギス(触手回想対応)リリース このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 18時間 29分 43秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。