【DMM.R18】千年戦争アイギス12959年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式X(旧Twitter)
https://x.com/Aigis1000
■DMM GAMEPLAYER(ブラウザが重いときはこれ)
https://player.games.dmm.com/
■したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13411/1551207927/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12958年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1741836207/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured しかし今回魔神倒したのに効果切れないのやめてほしいのじゃ 次回の人気投票ではユキヒメちゃんが1位を取って黒昇格します >>6
ユキヒメちゃんもう一個季節来てもええねんで ユキヒメちゃんの新衣装が欲しいってのはすげー分かるマン
でも流石にもう一着は厳しいのも分かる…
虹交換で来ないかなーとは思う ユキヒメの新しい季節衣装は普通に可能性あると思うで >>1乙
せんだい……かわうちのターンが来ればありそうだが、まずはコウメだろう
嫁エンジュは本当にシコかったわい 常に昨日の自分より力強い自慰で己を高め続ける
やはり王子只者ではない エロ漫画に出てくる女教師って妙ちゃんみたいに大抵は眼鏡してるよね
そんで学生を犯しまくってる途中でついでみたいに犯されちゃうのが定番乙 モーティマ学園に常勤して学生に飯作ってんのか?
もう山賊でもなんでもない真人間だな アイギスで明確に相手を殺ったのって異世界召喚士の爺を殺したエマさん以外になんかあったっけ ハッチ師の動画で王子を船に乗せればええやんという学びを得た
これで勝ったなガハハ >>26
ギルド長(仮)の死んだふりを看過して殺してたね
アイリーンもアイギスでは珍しく?強者の雰囲気を残したままのキャラよね
エマさんもそうだけど、きっちり殺れるキャラには風格が必要なんだな なんでまたアルコゥいじめするんだ
アイギス運営はドラゴンに何か恨みでもあるのか あ、あとはシノちゃんも居たね
まぁ厳密には死んではいないけど 相手をとれるってがネームドをとるって事なら違うかもだけど
メトゥスは敵時代に人殺ししてたような? メトゥスって殺ってたっけ?提督ちゃんは生きてたし
提督の部下達の魂も結果的にだけど救ってたし アイギスは何故か昔から敵味方共にドラゴンは弱いって印象がある W魔神やってないけどどうせ闇黒盆踊り岩石でも発狂させて失敗したんやろなぁ・・・
割合ダメは適度に潰しとかんとコイツらばっか活躍するだろうししょうがないね オーク族というチャンプくらいしか息してない種族もいるし ドラゴンは最初期の強敵枠だからインフレに置いていかれた感はあるな 昔は飛んだあと地上に降りるタイプとかブラックドラゴンとか
そこそこ強かった印象 まあ弓でボトボト落ちるのがね… マルチ攻撃してくる黒いドラゴンが強敵だったけど
意外なキャラが相性よくてクリアできてた
その意外なキャラが誰だったか思い出せないけど ドラクエ模倣世界が多い割りにはドラゴン最強にしたがらんあたりひねくれとる 3色のドラゴンが組み合わせで異なる性能のキャラに変形したり分離して攻撃を無敵回避するマジンを実装するか クローディアの竜特効が飛んでる竜に刺さらない悲しみの時代
スキル覚醒で投げるようになったんだっけ 魔法大戦はクローディアさんがいたお蔭じゃないか!
まぁ性能的じゃなくて話的にもあんま扱い良くなかったよなアイギスのドラゴン 完全体祖竜はよ
死にかけのアルコゥとパチモンのクロコしか出てきてない 頼りになるドラゴンを仲間にしたい?しょうがねぇなぁプライベートでトロッコ遊びしてるって時に ハクノンはシナリオ的にはどの辺の立ち位置になるんだろうか
魔神連中や亜神連中と同等でいいんだろうか? よくわからないが運営の人そこまで考えてないと思うよに一票
ドラゴンが不遇なのはドラゴン特効をもって生まれたイベキャラが
実装時、主に見た目で叩かれまくってイベント参加率が低かったせいと未だに思ってる 運営だって王子だからね
覚えてるのはお前らと同じようなもんだよ
あんみつシビラおばあちゃんレギーヌ抱っこしてごろんプリン痴女モンティマ… 祖竜の一件でそもそも竜神と龍神は別物って話出てるしハクノカミの立ち位置はよく分からんね 竜神の眷属たる竜人のサーベインに崇められてるどーみても龍神の方の関係者ハクノカミ 勝手に現地人に崇められただけの「神」
この解釈意外と当たってるかもしれない なんか世界の始まりからいるであろうレベルのやつがゴロゴロしてきたので
1000年以上前からいる龍の神様!と言ってもさほどインパクトがなくなってきたな 千年前からいるなら最低でも千年戦争には参加してほしかったっすね 寝てたからしゃーない。ハクノンってどういう経緯で仲間になったんだっけ
もう覚えてないぞ。イベキャラだから加入シナリオはあった筈だが 今からでも千年戦争は千年前やないってことに出来へんやろか? 一万年戦争アイギスより千年戦争アイギスのが圧倒的に語呂が良いからしゃーない
運営もここまでゲームが長続きするとは思ってなかっただろうから仕方ない
DBだって当初はピッコロ大魔王で終わる予定だったのに宇宙の帝王なんてのが出て来たんだ (ほぼ)千年戦争
ゲーム内の時間がサービス開始からの時間と同じとするとジョバンニ何年ダブってるんだ花札賭博なんてやってないで卒業しろって 八百万だって800万じゃないし千年だって1000年とは 清源せんせの鉄拳制裁(ゲンコツ)の行はクスッとした
クマたちとの戯れに放り込まれそうになる辺りとかも容赦ない先生の鑑
グレン先生とかって優しかったんだぁ… 千年戦争は概念化したよ。俺達の千年戦争を始めようってパワーワード覚えとらんの? まあ初期から魔王を倒す必需品より敵の女手籠めにするの優先してた年中発情期王子のハーレム珍道中だからラノベ風メスガキ学園理事長編もしゃーなし 漫画やアニメに出てくる学園ってのは実質高校だからな
院生どころか大学生にすらなってない子どもが通う所
そりゃロリキャラ多めになって当然 オークさん(♂)は仲間で来て欲しい気もする
それよりも男後衛軍師…ホモCT減が欲しいが >>71
エスネア、グリム、クロエ、ついでに寝ている奴のサボり教室はなかなか笑った 王国学園は元々軍学校から一般人にも解放して職業訓練学校状態だから 保健室でショタを拘束してジュッポジュッポする淫行教師が 大豪院邪鬼だって進学も就職もせずに男塾に10年間君臨してたからセーフ
まぁ真面目な話アイギスはサザエさん時空みたいなもんだから深く考えても仕方ない >>81
だが待って欲しい
世界と王国学園の認識している時間は違うのではないか?王国軍には時魔術師、その親分であるクロノシアさんが居る
つまり精神と時の部屋状態だということを忘れてはならない >>80
男は王国の奴隷市民として女は王子の肉便器として更生か… >>80
この部分とかまさに更生な雰囲気してるね
https://imgur.com/EvvJTbE.png
女ハートマン軍曹味を感じざるを得ない >>86を見て思ったんだけど
今は無くなったOPの「女は孕ませる」みたいなのを実践してるのって
モンスター側ではなく王子だよね
種無しだけど つ 巨大凶悪ぐまとの修行
ナレーション「キミは生き残ることができるか?」 >>88
裏山でいたいけなショタを手コキ精通させる悪い教師だ! 神風で歯ぁ食いしばれされるよりは大分イージーな気はしないでもない ぴずさんの絵てアイギスに登場するたびにロリ化してるけど女教師シチュで妙ちゃんはSUN値上がったんだろうか >>90
王子こそ伝説に謳われる魔物そのものとはスレの迷言なのじゃ ハートマン軍曹だったら最後は誰かに殺されてしまう
デブキャラかつ拳銃の名手には気を付けろ 拳銃じゃないけどいるな…
デブで遠距離からの速射に長けててかつ隠密するナンバー持ちが まあ別に孕ませ設定当初から生かされた例は無い気がする
強い母体で孕ませた魔物は通常より強くなり、量産されて襲いかかってくるとか やべ、油入れすぎたな
すげぇ油ギッシュな焼きうどんになってしまった
油でバチバチ言っとる ひびき小説だけやな孕ませ設定まともにとりあげとったんは あの時期の書籍化なら孕ませ設定取り入れてもしゃーない
今は亡きOPに出てくる設定だったんだし 孕ませ設定は話重くなるからさ……母親が魔物に孕まされたりさ…… >>106
ビアンカとジャミ様は何年経っても色褪せない至高の組み合わせよね フローラってビアンカと同じようなもんの筈なのに
エロ同人世界だと馬に種付けされるのはいつもビアンカだよね
っていうかドラクエ5って勇者の子孫が二人いるから、仮に本編主人公夫妻が倒れても勇者登場ワンチャンあるな 王国学園の生殖室は誰でも使えます
ただし事前に申請をしてください そもそも主人公自身はエルヘブンのハーフであって天空人とも勇者とも全く関係無い
完全に嫁側の血筋 エルヘブンの血と天空人の血が交わると勇者が生まれる……だったような……(うろおぼえ) グシアガ討伐完了
オート&隠密無しで攻略したけどなんとかなったのじゃ
まぁ伏綺と徐華使ったら縛りでもなんでもないけども それはリメイクの改編ですね
元々は天空人の血筋とエルヘブンの血筋の元に勇者が産まれたのは天の意思とかそんな感じ
それがリメイクで天空人の血筋にエルヘブンの血筋が加わらないと勇者は産まれないに変更されてる ミルドラースが元人間だとハッキリ描写したのもリメイクからだな
ゲーム内でハッキリと人間か進化の秘法を使って魔王になったって書いてある ルドマンかビアンカの親父がヤリチンだったら人類有利になった説 >>119
誰使って黒ドラゴン倒してたかなー?
クリッサは最近入手したから違うよ コマちゃんパンチ!コマちゃんキック!コマちゃん抜刀牙! コマちゃんがキックパンチならシロなんて旧陸軍スタイルで三八式歩兵銃だぞ 犬のパンチって猫に比べてなんであんなにヒョロヒョロなのか…?
だがそれがいい! ようじょって聞いてもああ養女の話ねとすぐに理解してしまうくらいには枯れてしまった 王国軍内で特にビッチな女子を招待して7Pするんじゃないの?(適当) 王子、いまっておっぱいが立体な抱き枕があるんだね
その発想はなかったわ >>137
ならば、それに手足を付けて股間に穴を空けたらどうだろう >>121
当時の魔耐ある1ブロとか数えるほどしかいなかったからね
シェリーかリリアかシビラかテテスかダリアかキャリーさんかそのあたりじゃない?
それかHP受けで山賊かなあ >>139
アマンダラだった気もする、HPウケだね >>140
アマンダ実装2015/08/20だから、クローディアイベントの黒竜の話ではないのか
https://i.imgur.com/vg0iFeo.png 5は全く触ってねンだよなぁ
6は中古で安かったから買ったけど「こんなんDQじゃねぇわ」つってそれっきり >>143
昔だから記憶が薄らだわー、強敵だったことは覚えてる デボラとかいうなんか湧いて来た美少女に種付けしたらくやしくない?
ってかビアンカ以外に種付けするやつ…どうかしてるよっ!「情」ってしってる? ビアンカと結婚することになっても君のことが気に入ったんじゃよ!って天空の盾も船もくれるルドマンはどうなってんのだ ビアンカって幼馴染み面してるけど一緒に居たの1日だけだよね
移植版ならフローラとの船旅の方が長かったのでは 小さい子供の頃に仲良く遊んだだけの女の子に後から関係迫るってそれただのヤバい奴ですよね 御城の週末ガチャで強い子が来るって誰かが言ってたけど、お月見の鹿野城って子で合ってるかしら?
(しかし、千孤玉が190しか無い) >>151
クソ強いよ
計略短縮してコスト稼いで長射程に高火力出せる
でも珠交換できないなら週末ガチャで狙うのは大変かもなぁ ビアンカを選んだ場合にルドマンが船をくれたり盾をくれたりするのは早い話が詰み防止の救済措置
つまりビアンカは(開発的には)失敗シナリオルート
ドラクエおなじみの助けてください!からの「はい」「いいえ」でいいえを選んでもはいと同じ結末になるアレと同レベル >>152
そうなのねサンクス
10連チケを100個くらい貯め込んでるからちょいと狙ってみるね >>153
じゃあリアルならビアンカを選んだら詰む…ってコト!?
そんな…あの幼馴染がとんでもない下げマンだったなんて…信じないぞ! >>154
季節限定の週末ガチャ復刻ってガチャチケから出たっけ…
出なかったような… 100年後のドラクエVリメイクは手なづけたモンスターを嫁にする事も可能! リメイク作るんならビアンカを選ぶとルドマンが失望して船は貸してくれるが盾はくれない
後にブオーンを倒した時にお礼としてもらえるって程度には変えてほしいものだ ドラクエ5の大魔王戦は勇者不在でも特に問題なく物語が進行したのだ倒したら強制的に勇者が加入状態だけど ドラクエ5FANZA作ってほしいな
嫁にした以外の嫁候補も孕ませられる感じの そもそもの話魔界に連れ去られたマーサを連れ戻す為に魔界への門を開くのに勇者と天空装備が必要だったので
戦力的に勇者を求めた訳じゃないよ 個人の好き嫌いはあって当然だけど普通に考えてビアンカが正規ルートだったでしょ
そもそも開発側が救済的に作ったルートなのにフローラが思った以上に人気でて驚いたらしいし 何よりアンディの存在がね。ビアンカが正規ルートじゃないんなら
もっと嫌な奴にしてただろうしビアンカ選んだ場合フローラと結ばれたりしない 寿司で言うとビアンカはまぐろ
フローラはハンバーグマヨ
つまりフローラは邪道ってわけ、ちなみにデボラはアボカドクリームチーズ >>168
スシローの〆イワシは脂がのってレベルが高いよ
いつもシメに食べる 男女関係は意外なカップルで決着したほうが話題性が高くなるってマーケティングで習いました! ビアンカ選んでも盾もらえる言うのを花嫁選択前にバラしとるんがまずアカン
あそこはプレイヤー自信に悩ませて選ばさんと葛藤ささんと
ビアンカとフローラ選ぶんや無くてオヤジの遺言守るんか踏み倒すんかを選ばせてこそ究極の選択や ぬーべーのゆきめ、いちごの西野なんかは当初の構想では
主人公と結ばれる予定はありませんでしたを公言してるし漫画読んでると分かるよな
律子先生なんて過去の思い出の先生に似てる云々とかの匂わせめっちゃあったし いちいち荒れるぐらいなら選ばれなかったビアンカとデボラをラスボス直前にゾンビ化させて戦わせればいいんじゃないかな? だいたいそうだけどピーチ姫とかみたいに攫わてたり普段あんまり接する機会のない高嶺の花ポジよりもずっと一緒に過ごしたり冒険したりするヒロインのほうが人気出るんだよね 流れと微妙に違うんだけど、メインヒロイン=主人公と結ばれるヒロインってのもなんか違うよな
ガンダムSEEDなんて種死とか種自由考えなかったら
フレイがメインヒロインでラクスは主人公を生存させてご都合最強機体持ってくるだけの舞台装置 >>174
この人に脚本書かせたらロクな事しなさそう!
この人にアイギスの脚本書かせたろ! なんかで一番好感度高いヒロインが味方強化の生贄になって消えるのとかあったし作者ひねくれてんなぁってなる デボラが追加されたリメイクではやまびこの帽子が無いから露骨にビアンカとフローラが戦力外になるのよね >>173
週刊連載のライブ感、そういうのもある種の楽しみではある
>>175
好き好き言ってくれる距離感の近いサブヒロインの方が好きになっちゃうチョロいオタクなのも私だ 結局一番ダメなのはビアンカ選んだ場合のやっつけシナリオ感なんだよ
フローラ側と比べて何もかもがとってつけたようなご都合主義感にあふれてるのがいけないんだよ
独自のAIやシステム作ったりシナリオ的にもしっくりくるキャラ付けしてるフローラに比べて開発の愛も感じられないんだよ
「普通はビアンカを選ぶでしょ?でも残念!俺たちが選んでほしかったのはフローラでした!だからフローラを選んだ君には色々ご褒美をプレゼント!」を本当にやった開発がいけないんだよ 主人公は最強の武力持ってんだから連絡船乗り継いででもグランバニアまでいったでしょ
俺がルドマンでも他が恩売る前に先行投資する逸材だよ ピーチ姫ポジのむかつく女といえば沙織さんかな
なんで3度もさらわれているんだよっていうね・・・ 四人目の嫁候補にブオーン入れてみたら何人が選ぶやろか ブオーンはどう進んでも倒さなくちゃいけないボスなんだし
あいつのイベントを結婚イベント前にフローラ選んでも違和感はなかったな
ただその場合ブオーンの特別感的なのが無くなっちゃうけど DQ5離婚も可能して両方と子供作れば世界平和にもっと近づくと思うの グランバニアの法律変えて3人まで花嫁可能にすればいい 義賊サヨってこんな感じで歴史介入のタイミングを図ってんのかなと思うと楽しくなってきた 結婚して種付けして離婚して新たな女と結婚して種付けして離婚して だからシナリオを改変して、ブオーンを倒した主人公の存在を知って
自分の娘の婿に是非って流れにすればビアンカ選んでも違和感ないよねって
フローラ選んでくれればルドマン的には万々歳だけど、そうじゃなくても主人公は恩人になる なんか出血熱みてーだがデボラって実在する女性名なのかね だから天空の盾もビアンカ選んだ場合はブオーン戦の後に手に入るようにすれば良いんだよ本当に
それだけでビアンカルートの駄作感が薄まる フローラと結婚する前提で色々集めにいく→わかる
途中でビアンカと出会って手伝ってもらう→わかる
土壇場で婚約破棄してビアンカと結婚する→わからなくもない
フローラ捨てたけど船と盾はもらう→わからない
リメイクでもう一人増える→わからない ちんちんの時代はもうすぐ終わる
王子…新しい時代はすぐそこだよ… デボラは旧約聖書からある由緒正しき名前らしいね
トンヌラがトール由来とか、ドラクエって変な名前なのに由緒正しかったりするよね 人の感性を否定したい訳じゃないんだが、フローラのがシナリオ的にしっくり来る人もいるのな
俺的にはビアンカ以外は掟破りの地元走りに見える >>162
実際のところ、この時代で本当に必要だったのはリングだったってオチが付いたけどね…
>>174
コロシテクレ…とかだされても…
パパス&マーサが魔物に改造されるとかじゃダメなんですかね?
主人公が怒りでベギラゴンを習得するかもしれないよ ヒロインじゃないけど、テイルズのリオンはコロシテコロシテの状態で再登場するぞ >>199
初見プレイではその辺がクソだなと思ったな
何ならいきなり結婚話に乗っかるあたりでもう冷めた気分になっていた
あの辺まではストーリーも楽しんでいたんだけど、あそこからずっと微妙な気持ちでプレイしていたわ >>207
リメイクにおいては謎のレバー式昇降機を動かしてそのまま退場になりました… ってかドラゴンクエストビルダーズとかいう鬱ゲーに変わり果ててしまったドラクエ1の主人公が出てくるよね
あれ作ったの愉悦部でしょ?どうしてこんなひどいことするの >>204
主人公の心情というか幼少期に一緒に冒険してたりするビアンカを選ぶのは納得しか無いけど
シナリオの話をするならフローラとの結婚が前提で進んでた一連の流れをひっくり返すのは違和感しか無いし
勢いで船を強奪して逃亡→ブオーン事件解決して和解とかならともかく婚約破棄って横紙破りに対して船と盾渡して送り出してくれるルドマンとフローラって奴隷かなんかだったの?ってなる >>210
リメイクの話だと2に繋がらんよなって思った。リオンが丸くなり過ぎてるし >>199
2003年4月スクエニ合併
2004年3月ドラクエ5リメイク
…そういうことなのじゃよ まぁでもデボラも完全なぽっと出嫁なのにそれなりの知名度に人気を獲得してるのは凄いと思うよ
ツンデレとは名ばかりのデレデレヒロインで溢れるなら正しきツンデレだし ロトが黒髪だからビアンカフローラは黒じゃないとか聞いたのだ
確かに勇者は4緑5嫁6青で青系だし
じゃあ誰が黒髪デボラの追加を求めたのだ? フローラ青ビアンカ黄
つまりデボラは赤にすべきだったんだよ!! 死ぬ寸前までツンツンし続けるツンデレお嬢様(見えてない所で嬉しそうに微笑みながらご機嫌で愛妻弁当作ったりアシストしているものとする) >>224
おでんが衰弱して死んでしまった!どうしてくれる!! アガレスグシオンで射程足りないから水Yさんに御出馬願ったのじゃ
君らがフィネスで永続でやってることに嫉妬を禁じ得ないのじゃ 王子は結構な哀しき過去…持ちなのに全然同情されてませんよね >>200
お世継ぎを作れたら王子は後方に下がれるというにそれが来ないから何時まで経っても前線で体張らなきゃいけないんダゾ
まずは王子を慕ってくれる女子たち全員纏めて嫁&懐妊、話はそれからだ
特に亜神とケコーンして子供が出来たらヴィジュアルバンドマンという実例よろしくすくすくとあっという間に成長するのは証明済み 王城陥落した直後に女と寝室に駆け込んだなんて哀しい過去やな ほ、ほら生き死にが掛かってると生殖能力が最大になるとかいうじゃん
王子だってあんときは必至だったんだよ(タブンネ) 着の身着のまま命からがら王都から逃げ出して、魔物にも賊にも追い立てられながら、やっとの思いで着いた神殿
黒チケ握り締めてお花渡して、現実逃避してぱこぱこ♡ぱこぱこ♡ 振り返れば奴がいるってドラマがあったんだけど
最終回でタイトル回収するんだが、えー振り返る対象ってお前なん?ってなった
ぽっと出ではないし、刺されるだけの悪行を織田裕二も重ねてはいたんだけど何だかなぁ 振り返るな!って言われて振り返ったら首と体が切り離されてたから驚いたわよ! >>236
つまり?2013年実装キャラチケットのうちの誰かもしくは全員が着の身着のまま命賭けて王子とぱこぱこ♡ぱこぱこ♡してた娘が孕んでいた可能性が…?
https://imgur.com/YGG4Lbj.png 配信者刺殺事件からやっぱり話し合いでは解決できない
暴力だ暴力こそがすべてを解決できるって風潮になって
王子もそうじゃん
って思った
力がなければ全部養分……!
おりゅ?されるだけの負け犬なんだ……!! >>233
ソーマちゃんのその過去はなかったことにされたからヨシ! はぁ
今年も制服ソラス来なかったよ
来年まで寝るしかねえ 負けが見えている状況で泣きながら敵方に投降したら、淡い恋心を抱いていた憧れの騎士団長♀さんがせめて一太刀と死に物狂いの命懸けで喰らいつこうするも果たせず、手足は勿論諸々を欠損した状態でなお動こうとしてトドメを刺される
そんな光景を目の前で見せつけられるおうじくんごさい >>241
なんか逃避行パコパコみたいなのしてるキャラ居なかったっけ? ミッションの★の内容で明確に死亡と表記されてるのに普通に次のステージとかで出撃できるのはありがたいよねって……
防衛線食い破られて拠点に大量突撃されて諦めても……まだ、まだやり直せるんだっ!! しんだと思ってたらそれはドッペル君(クローン)でオリジナルは培養槽の横で眠らされ続けてたとかいうオチなんだよ
王子すらも知らない王国の地下室での生体実験が行われていたんだ
アンナさんはやはり… そもそも弾薬飛び交う戦場に
水着だ温泉バスタオル一枚で出かけるような温い戦場だぞ
倒されても残機が1つ減るだけなんだ ハイドース夫妻が滅茶苦茶羨ましがりそうだな王国の残機制 >>255
何回も殺されてるし帝国編成のお試しで気軽に殺されてるんですよその夫婦 到達時間にさえ間に合えば何度落とされようが構わない超兄貴方式の可能性は?
\ア、アニキィィ〜/(切ない断末魔) ドラクエのしぼうも完全に死んでる訳じゃなくて
戦闘不能な状態をしぼうってしてるだけなんだっけ?
それで済ませてくれる魔王サイドは有情だな >>260
勇者達も魔物たちを殺さずにゴールドの支払いで見逃しているのかしら?宝箱はたまたま持ってたものも差し出してる的な 死んでると「しに」って書かれるのじゃ
なんじゃろな? >>260
勇者たちが全滅しても誰かが連れ帰ってくれるのを見逃してくれる魔王 地下室に匿われてる時のドラクエ4勇者の心境めちゃくちゃ辛そうね育ての親と師匠とヒロインが次々と死んでいくのだ パパス「ぬわーーーーーーーっ」
死んでませ〜〜ん
うーーんこの ざぁこざぁこ♡言いながら高速で瀕死者の周りをぐるぐる回りながら教会まで運んでくれるベビーサタン ギガデインは作品によって全体攻撃だったりグループ攻撃だったりと安定しないのだ アイギスキャラもどんな56され方しても「きゃー!」って叫んだら次の戦いでは元気に復活するからな
「いたいじゃないのー!」って言いながらたんこぶ作って元通りになるギャグ漫画かな >>272
運営「タヒんだらキャラロストするほうが良いのかい?」 村人にガチレイプされてもケロッとしてたりしてなかったりするけどやっぱり普段通りなオトギキャラを見習って欲しい
そして衣装変えるたびにまた村人されるんだ 新衣装お披露目してニッコニコなその日にそのまま村人レイプされて衣装もべちゃべちゃのどろどろのボロボロにされるなんて…… 死んだら結晶を使って蘇生できますよぉ!
え?結晶がない?仕方ないですねぇ!なら諸々の補助を省いてっと……1000万ゴールドで手を打ちましょう!蘇生しちゃいますよぉ!確率で ギョエ〜って言いながら死にそうなキャラが何人かいるのだアイギス >>272
はんごろし の目にあっただけで 秋雨「見よ!こんなになってもまだ彼女彼らは生きている!!」パターンかも(見せられないよ!)
王国秘術の回復魔法術でテロテロテロ〜♪と復活するんで大丈夫ってダイジョーブ博士が 死にたくない!死にたく……いやぁぁぁっ!?!?(爆発 王子!スレチ承知でおすすめのエンジニアブーツ教えて欲しいのじゃ! 子供の頃初めて触れたポケモンでひんしってなんだ…?ってなった思い出
ひんしになるまで戦わせるって結構酷いよな >>281
帝国小説はそのスタンスだったな
餅つきも一回致命傷もらって気力だけで耐えてるのを回復魔法で瞬時に治して… ささやき―えいしょう―いのり―ねんじろ!
ナナリーはハイになりました
(廿_廿)ひゃっはー アイギスは将来現実世界とリンクして王子が死ぬと王子が4ぬんだ 敵陣直下にぶち込まれて弾ける事が仕事なエフネちゃん…
動き止めるだけじゃなくて味方の攻撃力まで上げてくれるという捨てるとこの無さ おうじ「エフネちゃんの死肉で致す不届き者だ!であえ!であえー!」 トラムちゃんは「ひんぎ☆」って言いながらピースして死ぬけど、15秒くらいで「なにすんのー!」って言いながら元に戻って戦ってそう フルダイブ型タワーディフェンス アイギス!
絶対ガード職は不人気だろ >>292
おっとそれはデモシェフのおいなりさんだ トラムちゃん様はあんこ渡せば瞬時に超回復して元通りなんだ
彼女の体はあんみつで出来ている >>297
英傑や神として使い捨てられた世界線の未来の自分に命狙われそう そいやトラムちゃん唯一不死性をストーリー内でも活用されてなかったっけ?
メディウサに領民人質に取られて死んでも死なない肉壁というか鉄砲玉扱いされてたような気がするけどもうこれエロゲだったら色んな展開が楽しめるやつでしょ! オークに捕らえられた弓兵の女の子が丁重にメッセンジャーとしてお返しされるアイギス世界なので… >>300
ゴルゴーン「あ、そういうのはランスのメディウサさんにお任せしているんで……」 アイギスの世界観はダイの大冒険と同じだからな
武人ポイントがないと評価されないか トラムちゃんにならなんでもしていいって思ってるよね?公式もユーザーも アイギスはネタ性が無いとシナリオで目立てないからなぁ
シビラなんて昔からいる大人気キャラなのにシナリオの出番は然程多くない
レギーナなんてモグモグデブキャラ化してから出番激増したし 亜神は不死性持ってる設定
戦場にフッキするのがトラムなだけで他の亜神も基本的に死んでも復活はする
その為にガリ君の時ロンギヌス持ち出したんやろがい トラムちゃん様は毎日ぶっというんこを3回はしてる派閥です対戦よろしくお願いします 初の衣装違いが季節物じゃなくて周年記念の奴な辺り特別な感じするなあシビラ >>304
登場した時にシリアスメンヘラからの、今や物質界を堪能してシリアスは妹にお任せしているからね、多少はね
>>306
全部の亜神が死亡しても星を落とさないのかと思ったら、落とす奴も割といるっていう…… 今は「HPが0になっても」という表現が増えたけれど「死亡しても撤退」「死亡後に再出撃可能」とか
王大人も困るほど死亡がアテにならない世界観 死んだら死ぬという当たり前の挙動ががっかりポイントに挙げられることの多い乙姫ちゃん シビラたかリンネとかトラムがランキングに入ってくるのは
男塾の人気投票で月光とか雷電とか王大人とか江田島平八のハゲがトップ10入りしてるのに通じるものがある 神器を覚醒させて立ち位置的には永傑でも不思議じゃないのにあの性能は果たして恵まれてるのかナナリーは訝しんだ そもそも「HP」とは何なのだろうか
本来自分自身のHPはいくつとか数値化できるものなのか
「ステータスオープうるせぇ Happinessポイントだろうね
幸福感が0になると生きるのをやめる >>309
シリアスというかシリアルキラー担当してないその妹? >>318
大丈夫、まだバラされているのはジンレイぐらい シリアスがいるかはともかくネタキャラ化してないのなら一杯いるでしょ
エマさんとか現白の皇帝とか エマさんとかいう本人はネタ扱いされないけど周りがエマさん弄りして「ヒィッ!」ってなる肝試しみたいな女傑 吸血鬼が温泉経営してるのはネタじゃなかった・・・? エデンちゃんを見つける前までのヴィンセントのおっちゃnとか騎士団長(のちのマージさん)を気遣い続けていたドゥマルテ神父とか借りパク野郎の亜神とか終始シリアスだったような ふと検索してたら実の兄妹が両親のハメ撮りを見てから理想のハメ撮り動画を撮るために体が成熟する3年我慢する成人コミックが出てきたのじゃ メインヒロイン達ですら村人されるんだから怖いっスねオトギは 我慢するのではなく何度も撮り続けていれば良いハメ撮りが撮れていたものを、努力の方向性を間違えている >>260
野生の魔物にそんな判断はできないもんな
魔王が操ってわざと殺さないようにしないと無理
つまりドラクエの魔王は毎回ピーチ姫さらってマリオを待つクッパ姫みたいな誘い受け魔王ということに… 旧インペリアルサガも初期は何とキャラロスト仕様だったという
ソシャゲでそれは今の若者には受けないんですかね?とかいう次元ではない >>323
扱いとしては上手いやり方な気がする
>>324
それ自体はネタではあるけど、今やネタキャラまでいくかというと微妙な感じもある
>>327
赤ずきんちゃんがレイプされたらもう終わりだろうという想いがある ハートブレイクポイントが減ると心がプレイヤーから離れていき、0になると操作を受け付けなくなります >>324
ババンババンバンバンパイヤ…
やはりバンパイアは風呂なのだ オトギの赤ずきんちゃんは正ヒロイン感すごいよね、絶対に純愛以外は認めない強い意志を感じる
一般アニメで声が付くとしたら坂本真綾だろうな、正ヒロインって感じ HPがそれってことはないだろうけど身体の限られた資源を感じる事もあるのかもなあ エマさんって長い長い吸血鬼生活の中で時として旅館の女将やってたこともあるって話じゃなかったっけ
鉄面皮なエマさんに限って意外って思われた一件だった記憶 >>151
千孤玉は190しか無いけど
千孤が倉庫に11人居るよ、ゴゴゴ >>340
御城の夢幻航海編フランスの章のこれ見てたらやっぱザンスカール帝国…ですかね?
https://imgur.com/XxEjJSP.png LP尽きても変わりが補充されるから温い
やはりFE式でリセットしないと フランス革命ってなんかキラキラしててかっこいい響きですよね! 兄妹でファックする作品は腐るほどあるがメスの姉妹持てば幻想だと嫌でも気付かされるのじゃ んなこたぁわかってんだよ!本物のママにバブみを感じてオギャるわけねえだろうが! そらあ血を分けた肉親にBUKKAKEるわけにもいきませんし… 姉ちゃんの顎でこき使われる理不尽と妹からぞんざいな扱いを受ける立場はそりゃ辛かろう
お姉様と妹君にラブラブ愛されてる日本の男子ってどれだけ居るのだろうね 異世界転生ごときで私から逃げられるとでも?っていうヤンデレ妹なろうあるんだけど
ヒロインとラスボスが同一人物って珍しい漫画だから見て見て うるせぇ年の離れた妹はかわいいんだよ!
かわいかったんだよ… 現実ロリコンのストライクゾーンから外れたのかい?(´・ω・`) 年の離れた兄弟姉妹の方が仲良くなりがちって話は聞くな 検索かけるといっぱい出る程度には珍しくないな(ラスボスヒロイン ちょっとあらすじ見たけど、確かに珍しいとは思うが、その珍しさを説明するとネタバレになるジレンマ >>316
いわゆる命数であり、これが無くなった時に
命を失うだけの傷をうける
って解釈してる設定聞いた時はなるほどと感心した >>361
うんうんっ☆興味が出たら読んでみてね☆
生半可なヤンデレ好きは具合悪くなるから注意ね☆ 兄妹モノで「両親に会ってほしい」「毎日会ってる」てやりとり好き FFにもラスボスの正体がヒロイン疑惑の作品があったよね
あくまでも疑惑だけど 妄想する余白が有るのはいいことだ
多分あれも今更リメイクしても解釈違いでえらいことになりそうだからいらんな あれはダークドレアムがテリー説並みにむりがあるような ラスボスヒロインといえば千年戦争アイギスが有名だよね! せかいをすくったらじゃしんさまがほんしょうをあらわすのか 世界が平和になるとごはんが食べられなくなる・・・
あとはもうわかりますね? ラスボスがヒロインでぱっと思い浮かんだのはモルダヴァイトかな 偽善者さんからすれば初音はラスボスだったのかも知れない マクドナルドのCMで初音ミクがマクドと歌ったことで
マクドナルド公式が略称をマクドと認めたのかとマック派が慌てたとか マック→正統派
マクド→反体制、関西人
マナル→悪ノリ てめえらでマックグルメと名乗ってるのにマクドで否定し直すとかマクドナルドは頭おかしいのか 普通の姉とか普通の妹とか要らんわ
義理の姉 義理の妹
血のつながらない姉 血のつながらない妹
なら要る >>376
さんざんマック言っていたような気もするが、たった一度のマクドで脳が破壊されてしまったのか マックだと人の名前と被るから
マクド使っているなー
今はどっちも市民権を得ている感じじゃね? ツキコトゥーダなんだかんだで便利ね。
魔神編成に1年残るとは思わなんだわ デビルレインはヒロインがラスボスと言っていいのかどうか
ただデビルガンダムに取り込まれてるだけだしなぁ じゃあラスボスはアイギス様だね、魔に囚われたままなんだろ?(俺屍のラストみたいな展開)
妹のアダマスちゃんは魔肺から解放されたあと瀕死の重体だった白の皇帝と融合したしケラ様は王子の血肉になったしで デビルガンダムに取り込まれたデビルゴステロはラスボスに含んでよろしいですか? 美形の兄貴だと妹がお兄ちゃんお兄ちゃんいうケースもあったけど慕うというよりステータスアイテムみたいでなんかモヤったのじゃ アガレス&グシオン買ったよ王子!
前回に続きアルヴァが地味にいい仕事してたよ
s://i.imgur.com/XzvgGKt.jpeg DG細胞に取り込まれたらあいぎすおじさんになります 超級しかやらんけどやたら楽だったな
アモンさんのときは超級でもつらかったが あの頃はドキドキできたよなー
断捨離で売ってしまった・・・ 俺もこのスレのエリート戦士達と違って超級までしか挑まない下級戦士だけど
今回の超級はまぁまぁ辛かったなぁ。 時間差で上からホームレスが湧いてくるとか意地が悪いのじゃ まだ挑戦もしてないポンコツだっているんですよ
すっかり忘れてた 超級クリアでキャラ手に入ると知らない王子も結構いそうだよな 取り敢えず超級はクリアしてる
ただあれも魔神11までクリア必要だから結構大変よね 今回の発明家は機械対象だからアージェ専用なんよねほぼ
アルタにもう一声利便性が欲しい
結局報酬ではかっけえロリデーモンしか使ってないな 倍率1.1倍でいいから全ユニット対象の地上特攻にして欲しかった… ゲームと言えるのは超きゅうまでだな
そこから先は札束の殴り合いや リアルタイムで数字を感覚で把握して最適な配置やスキル点火が分かるおうじも居るんやろな… 繰り返しクリアして最適化はかると引き算重ねるから
最終的には小人数の最適化する
頭の良さよりも根気とか執念が大事なんだと思うわ 序盤をベルナで突破できる率って何割なんだね 3回やって全失敗したが 伏綺が強キャラ5人分くらい働くせいで少人数は壊れちゃったから…
>>423
数えてないけど8割は超えてそう 序盤をデブ2匹までとするなら暗殺だけで3割もないんじゃない?
その後考えて0.5フッキくらいの通路になるしうちのシネイド仕事しない時もあるよ チビデブは普通に削って倒すから暗殺は通らなくて平気 なんならチビデブは序盤遊んでる徐華ちゃん様に抱っこしてごろんしてもらうという手もある フィネスの隙短縮とエフネティルトヤシマの遅延が入ってるからただベルナ置くだけの確率ではないけどね 安いからって買ったら積むよ
steamのわるいところは積んでも積みの意識がわかないところだよ
ソースは俺 どうせそのうちまたリメイクされるからその時に買うぜ! 最近はセールになるのも早いのも結構えるからな
実際にエンマグもうセールに乗ってるし 百合セックス「フッキかフィネスいずれかを得られば天下も取れようぞ」眼鏡クィッ 5000円で伏綺買うじゃろ。その石でフィネス取るじゃろ
もうすべての王子は、龍と鳳凰を両脇に侍らした、東西南北中央不敗スーパー王子なわけ フィネスだけだとそんなでも無かったりする
短縮オートリジェネそれぞれ既に持ってたりすると枠詰めて便利ぐらいで
ついでに詰める必要のある攻略しないなら本当に必要ない 初見ボクサーにボコられてリトライして今度は暗殺でなんとかなったと思ったら今度はdotダメージで皆キャーしていく
しかも祈祷師やたらタフで止められねえ 低確率の状況なんて普通は起きないから起きたら別の要因だと考えるのが現実的なのじゃ >>446
歴戦ダニエラならラッシュの中でも狙った敵だけお掃除できちまうんだ 嫁フーロンという、交流的にも見た目的にも屈指の衣装違いを出した今、次のフーロンは前のフーロンを超えられるのか 学園清原魔神で使われててびっくりしたよ
>>432
ロマサガの知識はワグナス!だけだよ
>>433
今やってるゲーム終わって何かやろうと思ってるんだけど、リベサガかカドショシミュかお掃除シミュかエッチな同人ゲーで悩んでる 祈祷師はカゴメちゃんに頑張ってもらうと楽になるから人気闘兵ガチャ待ってもいいのでは?
左上でゴーレム抱えてトークンでデブの盗塁阻止とかやれるから今回の適正はかなり高いと思う 迷った末1500円のエロ同人を買って30分で抜いて終わるのが王子 隙自だけど、俺は小中高でバスケとサッカーで部活入ってやってたけど
基本的というか、相手チームの動き方を何種類か想定してあらかじめ準備してたわよ
全員で攻めて来るチームにはこれ、個人の力に頼ってるチームにはコレみたいな。机上の空論も役に立つと思う 競技は論付けて挑むのあるよね
格ゲーやってる時にも、相手の傾向を単純化して
なるべく考える事を減らして反射で対応できるようにしてた まぁ俺がサッカーでもバスケでも守備的ポジションだったのある
攻めならともかく、スポーツでもゲームでも守りなら
閃きに頼るより机上でいくつかパターンを予習しておけばグッと勝率上がると俺は思う 今回のモンハンってCPUへの要求がきついらしいね
i7-12000くらいのやつが全スレッド100%になるとかなんとか
その辺、アプデでちと改善しないかなー まぁ確かに、現実的に考えてチャンスが少ないベストより確率が高いビターを狙うって理屈は
机上の空論とは別物か。理屈的にはありえても現実的じゃない事を想定して考えるのが机上の空論か 机上でどんだけ予想を立てたとて
自分が予想通り動けるかどうかはまた別問題だからな
もう年じゃけぇ体が現実についていけんのや ビターじゃないベター。でもこういう戦い方をしてると
ゲーム仲間にお前とやるのはつまらんって言われるのが辛い、隙自失礼しました PCなんてアイギスできるスペックがあれば充分なのだ 東⚪︎「この戦争どう?勝てる?」 総力戦研究所「必敗です。勝負にすらなりません」
これで開戦しちゃうんだから精神論のが余程机上の空論の本来の意味に近いよな 太上道君は美人系で愛嬌もあるハイシコリティだけど麻呂眉は雑にポン置きで草なのじゃ もう新規を開拓する元気がない爺の身としては
新作ゲームはバイオ9かドラクエ12にしか興味がない
バイオは8が良かったから期待したいけど、ドラクエはリメ3見てると不安になる ふぅー、やっとワイルズ終わった
後はアプデを待ちつつのんびりHR上げだな! リメ3のPはまぁ早坂だから12とは別物よ
同様にリベサガも河津じゃないし開発外注だからリベサガが良かったからといって次の新作サガが期待できる訳でもない 河津自身が引退したからマイルドにはなると思うけどな サガシリーズはソシャゲで過去作のストーリー深堀りしまくってて逆輸入もあるだろうからなぁ
3出たらえっちな身体の聖王ちゃんがどうなるかだな ロマサガ3は東方付け足して完全新作みたいにしてくれてもいいなと思ってる
色々と未完成な作品だったよね スクエニはDEIにすり寄ってもいい事ないのに気付き始めたから3歩下がって2歩進んだ リベサガのえちえち衣裳はいいけど
ドラクエはまだ内部チームに倫理委員みたいなのがあると思う 3リメイクはカタリナとかエレンを差し置いてハリードがえちえちになりそう ボクオーンもクジンシーも昔はイケメンだったんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ ノエルみたいに吸収する相手をちゃんと選別してればイケメンのままもありえたのにね アメリカの圧力で女と男の存在許されなくなったのに
先にアメリカが一抜けたしたのゲーム業界からしたら本当にアホらしかったろうな 七英雄は原作の時点で哀しき過去を匂わせてはいたけど
SFCで過去を長々とやってたら絶対ダレたろうな 一昨日くらいにYouTubeでプロデューサーによる開発秘話みたいなのが上げられてたけど
戦闘のバランス、テンポの良さとかなるほどって思ったな
特にテレーズ、ベアのLPをこっそり上げてたとかw
(オリジナルだと高確率で死ぬ為、ギリギリ耐えられそうなくらい上げたとか) ワシは別に敵側に哀しい過去とか要らんで
哀しい過去ないと世界征服すら思い付かん中途半端なやつボコってもおもろ無いやん
純然たる悪を描かんと まぁその辺はシリーズによるとしか。サガシリーズならいらんかもしれんけど
例えば幻想水滸伝シリーズでただのゲスばっかりボスにされても何か違わないか?
ルカブライトですら悲しき過去があるんだし >>454
あかん、マジでど忘れしていた。すまぬ……すまぬ……
>>488
SFC版のはあれぐらいだったおかげで、逆によかったという感じあるな 悲しい過去だからダメとか、クズだからOKとか、結局のところ描き方よね
ジョジョのDIOも幼少期考えると悲しい過去系になっちゃうしw エルサルバドルのギャングだって、最初から親が貧困で
生活のために犯罪犯してギャングに入ったりしてるから、悲しい過去とか言い出したらキリがないよね リベサガのクジンシーは七英雄戦で
ソウルスティールじゃない方の必殺技のダークノヴァで皇帝PT壊滅させてる時が一番楽しそう リベサガで7英雄にそこまで嫌われてなかったよねクジンシー 今で言うNTRに失敗して尊厳逆破壊されちゃったディオ・ブランドーくん... ゲームじゃなくて漫画だけど忍者と極道は
八極道が悲しい過去持ちなのはまぁいいんだけど
八極道の部下まで漏れなく悲しき過去持ちで流石に胃もたれするテンポも悪いし 寝取られに失敗して尊厳逆破壊ってどういう事なんだよ… 無理矢理キスされたら泥水で口を濯ぐ強者が相手だったからな ジョナサンの彼女の唇奪って高笑いしてたらビンタから馬乗りになってオラオララッシュされて泣いてたじゃん! ディオ君は振られたけど女の事なんてどうだっていいでしょ
その自分を振った女が泥で唇を啜ったり、意中の相手がジョナサンだったのが
プライドを傷つけられただけで。ディオ君って寝取られゲーの間男にありがちな男に執着してるホモみたい 七英雄は強くなった力が自分たちに向き始めたから転移させたってオアイーブが言ってたから古代人たちも酷い目に遭ってたのかと思ったらそうでもなかった感
まあだからといって兄と父を殺されたジェラールが新宿許せるわけないとは思う (ディオの悲しい過去ってクズ親父の事なんだけど…面白いからいいや!) てかさ「〜に哀しい過去」ってパターンの奴ってつまるところ今は楽しいわけだろ?良かったじゃないか ディオが善性な人間だとは言わないけど、悲惨な死に方をした母親の為にガチ泣きするぐらいの良心はあるからな
まともな家庭環境だったらちょっと嫌味なエリート男ぐらいで人生を終わらせられたかもしれん 加えてジョナサンをあれだけリスペクトしてる事を考えると
まぁクズだけど人間としての良心を捨てきれてはないと思うよ >>490
悪党に哀しい過去付けるのは声の大きい代表である悪い事をしても私は悪くない相手が悪い境遇が悪いっていうあたおかさんへの忖度だと聞いたのじゃ 忍者と極道なんかは、悪党が凶行に走るだけの理由もしっかりあって同情するもヨシ
それはそれとして悪さするやつはしっかりぶっ殺す古式ゆかしい勧善懲悪ですっきりするのもヨシ
で両方味わえるというか、WEB連載で毎回話題になるぐらいのジェットコースターっぷりが上手いことやってんなあと思う
まあ自分は悪党の過去語るのはいいけどその週のうちに決着つくぐらいもっとさくさくぶっ殺してほしいけど もうモラルとは切り離して行動してるだけだと思うよ
価値観は知ってて他人をそれで測りもするけどあくまで他人事で自分はそんなのに縛られませんな 桐生ちゃんレスバはそこまで強くないけど喧嘩最強だから拳で何もかも捩じ伏せてたのだ 言うてジョルノとかも序盤やってること完全に悪人ではあるからなぁ
承太郎もそうだったし
悪人判定のハードル自体が高そうではある 仮面ライダーレンゲルに変身するタイプの桐生ちゃんください メインキャラには必ずといっていいほど
悲しい過去を背負わせるワンピースという作品よ
正直展開がダレるからサクサク進行して欲しいが
今ジャンプからワンピ終わるとジャンプ自体が終わるジレンマ カタギの殺しとクスリ以外は、まあええやろの精神
まあジョジョ世界のイタリア警察も司法も役立たずだったし、倫理のハードルが下がるのも仕方ないのかもしれない ワンピースのジンベエって仁義仁義言う割には鞍替えしまくるよなアスランかよ cpu100%だと数か月でcpu焼き切れてぶっ壊れるだろ 一応麦わら入りの前にはビッグマムに詫び入れしてたからまぁ ワンピって味方はそんなんばっかりだけど敵は言うほどか?
悲しき過去系のボスってドフラミンゴぐらいでは
最初の海のボスは全員ただのクズだし、エネルやクロコもそんな感じには見えない >>531
クロコダインも忠義の男だけど主鞍替えしてるし多少はね 過電圧豆乳でCPUぶっ壊れはインテル13世代と14世代だろ?
12世代はギリセーフ 哀しみを背負い投げしないと無想転生会得できないしな 入ってりゅ!i7-8700!!
ワイルズの最低以下です… スレ流し見てたら
クロコダイン「しょうがないにゃあ....いいよ♡」
ってなったわ バトル系のインフレでしょうがないんだけど
最初のほうのボスって後半の雑魚より弱いというね >>546
エロなろうのアッシュノルド様がそんな感じだったな
序盤で死ぬ中ボスに転生したから終盤の雑魚より弱いけど、魔王城では四天王の一人として膝を突いて頭を下げられる >>546
マネージャーが現場の人間の誰よりも早く仕事できるわけやないんやで
ムドーは中間管理職なんや… 逆に「序盤で戦ったけどあいつ今考えてみるとめちゃくちゃやばくねぇか?」ってなるやつ好き
エネルとか大将黄猿と同等の戦力だしマジでルフィの相性がよかっただけっていう(懸賞金5億もやばすぎる)
まぁ、ワンピースでそれ持ち出すとヒグマと近海の主が一生擦られるんだけど 怒らないでくださいね?属性相性で勝てただけとはいえ
ギア2もない2年前ルフィの動きに対応できなかったエネルが黄猿と同等な訳じゃないじゃないですか
覇気とかいう設定も出て来たから普通にダメも通るし。まぁワンピの事だから再登場したら何故か強くなってるかもしれんが 覇気もなしでグランドラインから五体満足で帰還したドン・クリークは結構化け物だった
……かもしれねェ…… ルッチはルフィは最近再戦してたけど、ルフィが少し本気出しただけで手も足も出なくなる程度には差があったぞ
それ考えると本気ルフィとある程度やり合える黄猿はかなり強い ムドーは実際、主人公たちが奇跡の連続起こさなければ無敵だったからね
他の四天王より格上感ある エネルも覇気身に付けて武装色エルトールとかぶちかましてくれるから弱いわけがない
まあ今さら出て来てもお前に割く尺はねえよって思うから出てこないだろうけど 進撃の巨人のハゲ教官の設定最初から考えられてたとか信じてそう
シャンクスとか読者サービスでしょ エネルって見聞色特化じゃないの島全体の個人単位で把握してたよね 歩いてたら民家の木からみかんが落ちてきたのじゃ、大きさ的にでこぽんかのぅ >>560 落ちてきたけどオチのない話なだけに未完 そろそろ苗木いっぱい出回る季節だけど今年は何やろーかな >>561
最近わざと手を食わせた説があるらしい
あの腕に紋章が刻まれてるから強制召喚を避けるためとかなんとか >>564
家は駐車スペースだから……木を植えたらてぇへんなことになっちまう 僕はね王子
アラサー年上メス上司が密かな趣味のキッツイコスプレ衣装を部下の童貞に見つかってはわわするようなシチュに最高に勃起するんだ >>562
大昔に寝室の解像度上がった事はあったが…
昔は無地ニーソのグラデとかに変な並模様入ってた >>569
KTがセーラー服着てると興奮しそうよね
逆にソラスばあちゃんやトラム様が着ていても可愛いけど普通になりそうなのなんで? >>569
開き直ってコスプレして出社する女上司さん43歳!! 怒らないで聞いてくださいね、43歳とかもうお婆ちゃんじゃないですか 慢心して実力を一ミリも出さずにやられた幹部最強さんが再生怪人になって復活したぞ! W魔神新しいの来てたのか
何かもう序盤からの殺意が凄いんだが 発明家とかいう、一応育てるけどいまだに使ったこともないクラス 発明家とか機械系の娘、修理屋みたいなのがアージェやその他ロボ娘を修復できるって付加機能が付いてくれたらなって採用するんだが
未だにアージェちゃんたちHP回復不可とかキツすぎやろ 対空特攻はイベント発明家だっけ
あれで使った超強力 あんこ神や千年引きこもりおばさんの影に隠れがちだけどアージェも現状割りと救い様のない状態になっているわな
回復出来ない代わりに高火力で一世を風靡したけど周りの火力がインフレした結果回復出来ないデメリットが悪目立ちしている アルタとか割と刺さる性能してるのに回復できない復帰遅い範囲攻撃なしで射程があるわけでもないと噛み合わなすぎる >>582
せめて会話で最初に出すキャラに台詞言わせてヒント欲しいね
軍師メーア「敵の進軍が早いので、私たちワルキューレが先に出撃して敵を足止めします」とか 回復できないのに深海やアスタロトの地形ダメージはしっかり喰らうの酷いよね 4時になってしまう、うたかたの平山パ↓なんだけど
https://i.imgur.com/jQOCSI1.png
鹿野城をムリして交換してみようと思うぜぇ? 魔神がどんなペナルティ課してくるかくらいのヒントは
ちゃんと最初に出してくれてたはずでは キャラ即座に置こうとしてメッセージボックスが出てきて読めずに消えちゃうアルアルですかぁ!? Windowsアプデまたウィルス仕込んだのか
まじでくそだな 開幕ラッシュなのにキャラ配置を妨害するメッセージはアイギスの産みの親である運営が設定している
つまりアイギスは敵だったんだよ!AA略 >>590
鹿野ちゃんは千狐珠案件だぞ
序盤の展開がめちゃめちゃ楽になる
今やっている復刻イベで取れるラケットを装備させると良いぞ >>598
交換したぜぇ?
ラケットは平安京改ニに持たせてるから、計略5秒短縮の夜叉彦槍を持たせたぜぇ? 焼肉きんぐ来たら、なぜか豚タンを牛タン牛タン言って出してくるんだけど素で間違えてるのかしら 胸のふくらみの強調が強すぎて偽乳みたいになっているな
柔らかそうな絵を描くって難しいから 絵師に2流感がただよう W魔神超級苦戦する程度の雑魚ですが魔神両方正月シルヴィアが受けて倒してくれたわ
脳死でふっき使ってたら溶けたのじゃ 乳袋はいいんだけど胸がボール入れたようなのやめよう? ここで重力に逆らってるから垂れずに丸いまま形状維持してる設定をひとつまみ 今は巨乳にしても風船おっぱいは大分下火じゃない?
長乳が主流なイメージ 一時そういう絵でも許されとった時代があったよって抜けきらん絵師とかまだそんな感じの絵描いとるんちゃうか ゴム毬みたいな乳
砂時計みたいな体型
頭身考えない脚長族
エロ絵師と作家の境目なのじゃ そこに長乳も入るのじゃ
但し萎びたBBA乳はセーフ 今の時代は二の腕筋肉!まんまるおっぱい!がっちり腹筋!ぶっともも!日焼け!幼馴染!ボクっ娘!ボーイッシュ!トドメにショートヘアーだっ! 太上道君の麻呂眉はギャグっぽいから描き直して欲しいのじゃ
綺麗なお顔にはミスマッチなのじゃ るろ剣のアニメ久しぶりに見たけど、オカマの声が旧作より良いな
旧作は声優も女で演技も普通に女だったが新作のは普通にオカマっぽい 110って人生で一回しかしたことないわ
近所でタイヤ焼いてる不審者がいたから電話した
やっぱ日本って平和よな 実家でナンバープレート取られたのじゃって泣いてたわん、こんなの初めて…… ナンバープレート盗難は腹立つよねぇ分かるわぁ〜
犯人死罪でも良いんじゃないかとすら思う。特にパクって族車に貼り付けてるような奴はどうせ生きてたってこの先も役に立たんのだから(過激派) 俺が110番かけたのは人生で2回だな
通報童貞捨てたのはツレの車の助手席に乗ってた時にツレが電信柱に激突して単独事故起こした時
2回目は家の前の河川敷で真夜中に銃声かな?ってレベルで爆音花火を何時間もしてる奴等を通報した時 警察からの吉報を待つしか無いわ。その日の中に「ナンバープレートは無事です!」ならいいけど
なお無事ですの意味はくり抜かれてません(グニャグニャに折れ曲がってはいますけど)は覚悟されたし >>625
盗まれた状態じゃ道走れないからねー、仕事に車で行ってるなら気付いたタイミング次第では遅刻確定演出だし アイギスの質問だけどナンバープレートパクって何に使うの?
闇バイトとかコンビニ強盗の時に使う時の足に使う車に付けたりとか? 遅刻する原因がナンバープレート盗まれましたでは
連絡受けた上司も言葉につまるだろうな >>629
自分がやっかいになったお警察の人いわく主にそうらしい
漢字ひらがな数字部分くり抜かれてたらもうそれはナンバープレートじゃなくてただの鉄くずになるし自分のナンバーが犯罪に使われたという事になる いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました
……あなたのナンバープレートです 盗まれたナンバープレートは闇バイトとかに使われるのかねえ >>632
やっぱそうよね。溶かして素材にするにしろマンホールとかと違って軽すぎるし
じゃあまぁパクられたら即通報しないと不味いね
その車が犯罪に使われるのは勿論、峠や高速で爆走したりしても不味い でもやっぱり瑞々しくボヨヨンと揺れるまん丸おっぱいが好きなんです
ながちち派は異端者よ 好きな女の子のおっぱいならまな板でもまんまるきょにゅうでも垂れ乳でもおっけーなのです >>636
Yes。朝起きて出社せな、からの おいナンバー無いやんけ!!はマジ焦ったわ
即通報が大正解というかそれしかない。まずは自分のナンバーを止めてもらわないと犯罪に使われるのとNシステム等から除外(ここではそのナンバー利用は犯罪者認定)してもらわないと全部自分に被ってくるよ >>638
でもさすがに御城の天童さんみたいなお乳はノーサンキューじゃない?
https://imgur.com/cju7kN7.png ドラクエ5の仲間モンスタースライムナイトとスライムとリンゴくらいしか仲間になってくれなかったのだ プリコネのペコリーヌは個人的に拒絶反応やばかった
でもキャルちゃんが意外とあるのは興奮したよ メダリスト観始めたんだけど面白いわね
ロリコンになっちゃいそう。やはりペタン子は最高だな! ナンバープレートの話?
ついでに言うと一部隠せば他の数字に見せかけやすい8だかが多い板が狙われやすいって話よ 王子は本当にくんずほぐれつする裸のふとましい殿方がお好きなのですね 心外な!ぴちぴちの美人女子が好みに決まってますぅ
家元とかBB・は自分はいらんけど
あ、テュトおばあちゃんは好みに入るよ?ぜひ王子とキャッキャウフフして子供作って報われて欲しいよ >>656
4年前の新バージョンのこれを見てナイスゥ!と思うか垂れてるじゃんと思うかは殿次第
https://imgur.com/JGeRLPQ.png 婚期逃したボクっ娘男装ボーイッシュ女当主様でお願いします!頬杖ついて足組みながらおちんちんを足でぐりぐりしてくるようなの!夜は激しく騎乗位で搾り取ってくるようなの!! 天童ちゃんは露骨におっぱいおっぱいしてるよりもお嬢姿で「えっなんかデカい...なんかデカくない?」ってなる時が一番えっちを感じる
https://i.imgur.com/8s7uXrK.png こんなの御城プロジェクトじゃなくて御乳プロジェクトじゃん 身体の100倍デカいお乳をずりずりさせて移動する乳ズリおばけが乳をぽよんと弾ませて貴方の上から覆いかぶさってきた!!
ちっそくまであと 6 ターンです おぱいスライムが合体してキングおぱいスライムになったのは衝撃的でしたね 世界を救う三種の神器
メスガキ オタクにやさしいギャル スケベエルフ
まだアイギスには全く足りていない… オタクにやさしいメスガキギャルエルフを寝取るチャラ男で蹂躙してやる オタクに優しいギャルなんてのはいないんです
優しくするのはオタクにではなく、興味のある事にです その三種ってヤリチンの餌食だしなあ
ギスで出てもヤリチン=王子の餌には変わらんか ギス絵師でもあるつかこ が描くオタクに優しいギャル路線といえば!
→ 6月のグラディエーション
https://imgur.com/hNltSLZ.jpg 誰描いてるのか分からん・・・
もうアイギスと言うコンテンツを全く追い切れていない キミにだけ優しい幼馴染ちゃんが他の男と楽しそうに話してるなんて…… アイギスだと6月のグラディエーターになることだけはわかる 強欲のマンモン様とか描いてくれてる絵師さんだよ >つかこ
https://imgur.com/xWPvfIK.png >>680
強欲とは程遠い控えめなアビリティで笑う そろそろ破壊神とか暗黒神とかが仲間に加入したのかしら王国軍 というか今のJKは親がオタクでそういうメディア持ってる場合多くて
勉強できる真面目な子も、下手なおっさんオタクよりオタクだから気を付けろよ 初音ミクさんはメスガキにもオタクにやさしいギャルにもなれるがスケベエルフにだけはなれない
つまりスケベエルフはオンリーワンになる可能性があることから…先行投資してみないか?おうじ 親が時間停止おじさんだから時止め耐性持ってるギャルのエロ漫画とかほしい 当面興味のある事と言えばんちゅをあと最低2回衣装替えさせる事だけ
次でめっちゃ葛藤始めて、その次で完全に王子んぽに堕ちてやっぱ男の方が良いわ宣言してほしい マンモンは実装時はやばい阿炎だったけど
すぐに修正されたね >>646
残念だが界隈では司コーチがスケベすぎるとロリショタホモ行き遅れのBBA達で奪い合う魔境ハーレムアニメとなってるんだ… 男女の話ではないがオタクとヤンキーは案外話が合う事が多い
オタクは少なくとも真面目くんやチャラ男よりはヤンキーと相性が良い
そう考えるとヤンチャ寄りならギャルとオタクの話が弾む事はありそう Switch2でゲームキューブ互換だそうな
ゲームキューブのゲームが思い出せない もはやオタクコンテンツではオタクに厳しいギャルのが少ないよね >>690
メタルギアソリッド ツインザ・スネークだよな! ギャルかどうかは置いといてリアルでは女尊男卑だという話もチラホラ聞くね
???「男子諸君たちは・・・強いられているんだ!! 」 カービィのエアライドを移植しろおじさん「switch2でカービィのエアライドリメイク出せ」 カービィシリーズはピンボールのほうが面白かったなぁって少年期に思いましたマル ソリッド リキッド ソリダス ヴェノム ネイキッド
次はどんな蛇が来るんです 俺の学校では俺含むオタク君達とヤンキー寄りのイキリ学生達が
頭文字Dや刃牙とかDBとかカイジの話でワイワイしてたけ
ヤンキーも漫画好きは多いし。王子達の学校じゃそういうのなかったんかな 普通にオタクなギャルがいい
後藤真希や本田翼みたいなのがオタクたちのゲームトークに混ざって来てキョドる所までセットで ガラケーアプリだかPSPだかにソリッドのコピーみたいなスネークいた気がする >>690
FEのホモ2作がゲームキューブだったか
スパロボの3Dモデルの奴もだっけね 一番メジャーなスネークってやっぱソリッドか?
そいつの事を言ってるなら遺伝子的には超優秀よ ごめん間違えたソリッドは遺伝子的には劣勢
宿敵のリキッドが実は遺伝子的に優秀なんだけど
誤解してソリッドに劣等感を抱いてる設定 スケベエルフって要するに
種付けのために搾り取られたいっていう
マゾ需要なんだと思うけど
それってサキュバスとどう違うの?
ボブは訝しんだ >>709
エルフが好きでサキュバスが好きなら、スケベエルフは大好きってことなんだろう 固体 液体 気体 プラズマ
プラズマスネークはかっこ悪いか スタート地点から違うと思うの
スケベエルフ→種族存続のための子作り
よくあるサキュバス物→ただの搾精
https://imgur.com/yC35hGU.jpg スケベエルフのキャラ原作と比べて大分絵柄が変化してるな
デルヴァはそこまで変わってないように見えるけど長老が殆ど別人 >>712
は!?スケベエルフの森コラボやってるの!?
なにやってんだアイギス運営!アイギスにもスケベエルフ呼べ!いやもはや王国の隣にスケベエルフの森つくろう!そうしよう! サンワダイレクトのエアダスター買おうと思うんだけど
コンセントつなぐタイプと充電タイプどっち買おうか迷うのじゃ >>715
ごめん、これ去年の今頃FANZAゲーコラボだったらしくて困惑させちゃったね
ググってスケベエルフの絵面がちょうどいい具合にヒットしたんで貼り付けただけなんよゴメンネ >>716
そりゃバッテリーのヘタリとか出力制限に左右されない有線タイプ一択よ王子
室内で使わず外で使うならバッテリーしか無いけどそれでないならコードからカネの続く限り無限の電力供給だと個人的には勧めたい >>718
PC掃除用だからコンセントタイプにするのじゃ!
助言感謝なのじゃ! アマゾンのエアダスターで検索したら、タイムセールでよくわからないメーカーの4割引がゴロゴロ出てきた
>>718
コードレス運用できる方がいいと思ったけど、用途が>>719ならそっちの方がいいか >>717
よし!じゃあこれからアイギスがコラボしてまだみんなをびっくりさせられるってことだな!!!
いやもんむすあたりがコラボするかな… ベビコン有るとエアダスターからガンプラの塗装まで使えて便利だけどまあいらんか ゲームキューブ互換ってあのちっこいディスクはいるってこと? >>721
土壌はあるね
ギスは去年、対魔忍RPGともコラボしたし対魔忍RPGで起用されてる絵師とスケベエルフの森の絵師(同じ人)つながりで可能性は無くはない
加えてギスにはエルフちゃんが沢山という程ではないが確かに居る!特にきょぬうなエルフちゃんがね! だとしたらダーク♂ポケモン出てくるやつやりてぇなあ >>721
モン娘TDのエルフって面倒な立ち位置なんで・・・ PC掃除程度ならドライヤーの口詰めて細くするだけで充分なのじゃ モン娘で「スケベ」は標準装備なのでただのエルフになってしまうのでは Major読んでるのじゃが吾郎ちゃんの幼少期かなり壮絶ね メスガキ←わからせたい
スケベエルフ←わからせられたい
オタクに優しいギャル←わかりあいたい
どれも圧倒的なコミュニケーション不足……
王子は困ったら宝石投げれば良いと思っているからこうなるのよ!
王子っていつもそうよね! アイギスのゴブリンとかオークとかドワーフとかはほとんど実装されないしエルフダークエルフハーフエルフなんかと一緒にまとめて亜人にした方がよくねと思ってしまうわ あんなのすら避けられない父親持ったのが悪かったね
メジャーセカンド見てると、名作だったのになぁって思ってしまう
弾子もそうだけど、なんで過去の熱血スポーツ漫画の続編を萌え&微エロ方向に走らせてしまうのか >>735
母親は病気で亡くなって父親はギブソンっていう外国人投手から頭部への死球受けて亡くなったのだ
父親に関しては球団側が病院に行かせなかったのが謎なのだ ガチャから出てくるアンデッドキャラはだいたい王子が趣味の廃墟探索しているときに拾ってくるのよね >>737
ならワンチャン助かった可能性あるのか
不憫やねえ 親父がやられてその息子が親父やった奴を倒すのは
もはやテンプレだからな
だがそのテンプレを壊そうと
逆に息子を敗北させると作品自体がダメになる >>743
いや、王子…メガネ男子はメガネってだけでデメリットありすぎますぜ
メガネがなけりゃろくに見えやしねぇ(ただし矯正強度によります)野郎を招き入れるメリットは?
年間通して雨とか霧状態、梅雨の時期や夏の時期とか大気が水分量多くてムワッとしてる時なんか曇って見えやしねえってそれだけでお荷物ですぜ >>746
空の軌跡FCはアリですか?
SCでは「俺自ら出張るとラスボスが手段を選ばなくなるから……」で裏方に徹する親父 >>741
まぁしげの先生見てると雑誌的にも大功労者だろうに
ある程度好きに描かせてやれよ……とはなるか
メジャーがド名作だけにセカンドの微妙さが個人的には悲しいけど >>743
元女子校に入って野球やったことないオタク引き連れて高校野球やる展開自体クソだと思っていたが、
今にして思えば聖秀編が一番面白かったような気がする
特にキャッチャーとの関係が良かった覚えがある >>743
こいつに限らずだけど男子が少ない学校の未経験者に逸材が多過ぎたよな 野球割と好きだったけど眼鏡かけてからボール取れなくなった
距離感つかめん >>743
日頃の素行って大事やね
上のナンバープレートの話とダブる パンチラに出くわすたびに視力の大切さを実感するよね(今0.6ほど) >>754 >>755
キャッチャーの田代や画像の勧誘した数人も超がつくほどの才能と逸材だった野球はじめて少しでファーストや内野守備できるのは凄すぎる
聖秀編が一番面白いのは事実かもしれないわね さんざん擦り続けた結果
最近ってあんまり野球漫画ってないな 今ぼ野球は現実の方がマンガみたいな展開になってるからね あぶさんの1巻を読みたくなったけど
試し読みは無いのじゃ サッカーもな
その点甲子園は相変わらずおもしろいけど地元の高校がうっかり出場が決まって応援寄付金取られたのじゃ・・・ NPB時代人生舐めてる野球してた佐々木朗希が
大谷の所為でチームファーストな爽やかイケメンだらけになっちまった
ドジャースで浄化されて覚醒決められるかは少しだけ興味がある >>758
裸眼で0.6あるとか羨ましい
こっちゃあドキンガンなもんで(0.1以下) 野球・サッカー・バスケ・バレー・テニス
もうなんかメジャーなスポーツは漫画で擦られまくったから
次に来るスポーツ漫画は無理やり流行らそうって気がしてなあ
女の子が鉄棒に目覚めて鉄棒オナニーを極める漫画とかねぇかな >>765
自分とこは吹奏楽が全国行って応援よろしくゥ!って来たぞ(寄付金老倉万円 ある程度メジャーなスポーツじゃないと見る読者がルールすら分からんからなぁ >>769
栄一取られて高いなと思ったがそのくらいが相場かぁ グシアガぶっ飛ばしたぞ!
教師妙道引いたから使ってみようとしたけど
早々にノーマル清原に戻っちまった
教道さん今からでもダメージ引き受け特性捨ててくれ 鉄球デーモンの避雷針&カースデーモンのダメージ緩和と考えると清源今回凄い嵌ってるな
それでなくても出し得気味なんだけど 魔神星2でクリアして星3クリアしようとしたらクリアすら出来なくなった現象に名前とかない? 野球漫画だとダイヤモンドの功罪とかBUNGOあたりがまだやってなかったっけ?
でもブルーロックとかもだけどスポーツ漫画ってなんであんなホモホモしくなるんだろ >>773
マジそれ
抱っこしてごろんしてる所に範囲入れちゃうと大抵死ぬ弱みはあるけど
今は伏犠がごまかしてくれるから本当に隙がない
一方教道はカースデーモンのdotを無闇に引き受けて秒で溶けた
これが現行ピックアップの姿か・・・? その現象はギスっていうかゲームだけじゃなくて現実でもアルアルだからなぁ
魚の三枚おろしとかさ。一匹完璧に出来て極めたなって思っても後日やると全然うまくできなかったりする 元女子校で野球始めるよりわからされ合う青春が始まることに胸とちんちんが熱くならないとかとんだ逸材だよ だってどう考えても出オチ感半端なかったでしょうよ! 清源って無印に被ダメ30%分全体回復とか軽い気持ちでつけちゃったせいで
季節ものが一生自分を超えられない可能性すらあるよね 超神これ最初どうすりゃいいんだよ。すぐたっちダウンされるわ 編成枠25人ぐらいにならないと全然足りないすなぁ
あるいは、あらゆる「出撃メンバーにいるだけで◯◯アップ」キャラの効果を全部自動で乗せておいてくれ >>783
開幕は暗殺が丸いだと思う
シネイドならかなり安定して、8割くらいの確率で徒手ブー手前までは全部捌いてくれる
ベルナも一応いけたけど、7割くらいは抜かれた 初手ラッシュはどうにかなっても継続ダメージでいつの間にか4ぬわ >>727
えっこわい
エルフなんてトップレベル人気種族なのに そんなだからどう見ても鎧の中に収まらないだろって身体してるのが実装されちゃうんだよ 即死って怖いよねいや苦しんで死ぬ方が怖いわねデーモンサモナーの射程に入った時とか 120匹辺りからの加速敵ってブンチューの停止効果ないの?
味方だけ処理落ち気味な空間であいつらだけ処理落ち無しで大量タッチダウンかまされたんだが アガレス発狂させてたら止まらん
どれくらい鈍足かけたらいいのアレ 敵の動作優先してプレイヤーの操作への反応鈍くなるのほんとおうんちですわね
邪神の配下に公正な対応を求めるのはおかしいのでしょうか? あんなちんちんが小さそうなやつに苦戦するとか屈辱的なのじゃ 周りがスローに見えたんじゃなくて俺の『意識』が『暴走』してたって事がよくあるのだ ぬーん、カービィディスカバリーやったら3Dだけど通れない場所多くて
その割にたまにここは通れないよねって所を通って隠し通路に的なの出してきて辛い ったく 暗殺教室やってもらう必要あるじゃねぇかよえ━━っ >>803
ほんとに汗の味で嘘付いてるか見抜けるんですか? ちょっと嘘ついてるか確かめたいので汗を舐めさせてもらいますが構いませんねッ! シロ「むむっ!この汗は……加齢臭が酷いでありますなぁ!(ぺろぺろぺろぺろ」 >>806
ジョジョのキャラはたまに変な特技持ってるやついるから本当かもしれないわね
世界一かっこいいおかっぱだと思うのだブチャラティ初期からあんなかっこよくなるとは思わなんだ 俺もガチャを引くって時は確かな『覚悟』をもって引いてるていうか引きたいって思ったときは既にその行動を終えてる ところでゴールドエクスペリエンスで殴ると感覚の暴走みたいな能力はどこに… 基本的に魔神出オチさせるのが一番だからログインした瞬間にだっこしてごろんするのが正解なのじゃ
浮いていたフェネクスくんは賢かったのじゃ エコーズも3段進化みたいなことしてたのにゴールドEXPだけ言われ続ける哀しみ それはだれも言ってないが死後発動するってのはちょっとやりすぎたな 処女奪われた後に呪い発動しそうなメスがやたら居ますね 夜中にわけもなく叫びたくなるのってストレスなのかな
なんかもう叫び散らかしたい気分になることがある ノリノリで責任取らなくていいからぁって言ってる女の子に責任取るからな!って言ってスンッとされるおじさん >>813
使わなくなっただけじゃね?使い所ないし >>825
死んで今の肉体を捨てよう
そして転生だ エコーズは3になったあとも1使ってた
あ、使えるんだってなった >>772
教導さんそんなだめなんか、カウンタみると使ってる王子いるのに 教導さんはヒーラーを加算バフで強くするから
イムラウじゃなくマルチヒーラーのほうが相性いいとか? ガバガバといえばアイギスの素材も大概凄いことになってるなあデータ2のほう凄まじいことに
あわせて他のゲーム比較するとまあ絶望的だなってなる ノリノリ無責任中だしシチュといえば水着リムリィの寝室がめちゃくちゃ好き
というかノーマルにしろ水着にしろリムリィがなんかいい女すぎるんだよな…… 無料枠のくせに最高値の加算バフとなんなら受けてもいい。永続属性バフでもいいし
https://i.imgur.com/nd4MGEV.jpeg >>837
ツウテン教主は無料のサンドバッグって認識は確かにあったがこれは凄い
教主wから教主様にレベルアップじゃんか やはり俺がメアリしか出なかったから妙ちゃんが当たりか
相変わらずやってるな >>830
種がないんじゃなくて女性側に最終防御壁が施されてるんだろ?イベントでもちょろっとだけ触れてたし
https://imgur.com/7TUPL1s.png メアリもアイツ持続二分間で範囲内の敵のHP八割以上削るから魔神級御用達みたいなキャラだよ
通常スキルも永続でリンクスより広範囲多人数回復の普段使いロードしてるし おは王子
超絶今更じゃが人気投票のプラチナ部門上位3名全員英傑やんけ! 3月半ばにこんな積もらなくてもいいじゃない
しかも暖かいからもう溶けて重くなってるし腰が痛いのじゃ 一昨日から急に鼻水がドバドバ出だして、今日治ってきた
花粉少ない日だったのにどうしてだと思ったら、どうやら寒暖差アレルギーらしい 本当に寒暖差で鼻水ブシャーだったの?黄砂かもしれないのに?
花粉と黄砂のダブルパンチで朝からツレぇ >>850
つ でらうえあ「となりのサキュバスちゃん」
隣に住む幼馴染が実はサキュバスちゃんだった!?て話
らぶらぶ純愛ものよ
主人公はギス王子にちょい似てるブルーマン気質アリ(つまりHENTAI) 家出たら粉塵で目と鼻が殺されるのが分かってるので
家出たくないでござる 冬眠明け失敗した女王バチが玄関前で亡くなってるの3回見てるんだけど、本当にあったかくなったの?
王子たち信じて外出るよ? そういやギスでサキュバス娘って出てきたっけ?
吸血鬼は居るけど・・・ポンちゃん達はサキュバスだったっけ?
作中のレミちゃんみたいな幼馴染で委員長で(防壁破られるまでは)身持ちが硬い※ただし少年に対しては恋心ずっと持ってたって娘おらんかな >>855王子の近くにはハチの巣があるんだろうね
あーこわ
銀さんのハチ回みてぇなのは勘弁だじぇ 信じて送り出した次期女王が全部855の玄関先で死んでるなんて 予想外にハチのほうに反応もらった…数年間住み着いてる同居人みたいな感じだよ
最近増えてきて洗濯物にも取り付き始めたからからそろそろ対処も考えてるけど恨みはまだ買ってないはずや お、湖池屋のピュアポテトに柚子胡椒味が出とる!
今まで、塩あじ一択だったのにフレーバーを展開してきたと言うことは
ひとつのジャンルとして確立したことを意味する ポテチと言えば食塩不使用の素材がおいしいポテトチップス プレーン
ってやつ食べたら物足りなくて塩振って食べた時に大いなる矛盾を感じたのじゃ 基本的にジャガイモなんて揚げても蒸かしても煮ても何か味付けるだろう 蒸しただけをそのままいってその後に味足して食べる
素も味わえて変化際立って美味しい 青いじゃがいもなら何も付けずにぴりぴり感とえぐ味が楽しめるらしいぞ ジャガイモの素の味ってデンプンがヨダレでブドウ糖になる小学生の理科実験のアレじゃないの
他の調味無しじゃ味出るのに時間かかるでしょ
黄色ハチは弱いし赤は泥率高いから許す
青はマシンガンだし泥率低いし女王は破壊持だし許せねえよ ポテチとか加工用は味薄いけど最近の栗系とか赤系はかなり味いいよね うま味があると塩分少なめでも味を感じるらしいからかつお節かけたらいいのでは >>880
ナッシュだっけ?
腎臓悪い人のための減塩お弁当を一時期食べてたけど
ウマミやピリ辛を活用して対策してたよ
感心だけど、いささか高いね 結局ナッシュの嫁さんって外伝2のレナ?だかでいいのかね
恐妻だのなんだの証言してるからあってるんだろうけど >>798
移動速すぎて攻撃カスってるかもしれん グシオンの手下のほうには停止・鈍足耐性がかかってるんじゃないか?
https://i.imgur.com/e44o06H.png
なんか3割より上に感じるが >>907
乙 学園妙道は狸もできなかったW妙道が可能になるのがなあ
避雷針って普通に左右両方に欲しいとかあるし
なんならバルアスも上下両方の道に状態異常無効避雷針欲しかった >>907
体調悪いので確認したらミネラル不足だからもっと塩分採れと言われたのじゃ乙 ミネラルかぁ
ブロッコリーとか栄養素表見たら結構ミネラル分あるよねっと
あとセロリ
各ビタミン類もだけど亜鉛とカリウムも大事だ王子ィ 塩分で思い出したけど昨日安かったからと買って食べたニチレイの冷凍チャーハン、あれ美味しくないよね?
塩加減濃すぎるのと油多すぎないかって。チンして見たらベッチャベチャで油で数口食べただけで胃もたれしちゃったわ
ニチレイのはもう次は無いなって >>920
マルハニチロ王子かしら?
最近はベストプライスのやっすいスパゲティに海納豆をトッピングして食べるのがマイブーム >>853
サンキュー!
>>856
サキュバスじゃないけど色欲の魔神みたいなのはいたような? >>924
今見たら確かに居たね
ゼパリエッテちゃんは確かにサキュバスかも。あと料理人のキホルちゃんも交流でみるとサキュバスちゃん?な記述あったね
https://imgur.com/tpEMfZI.png
https://imgur.com/AqS3SxG.png メスガキサキュバスという欲張りセットが求められている 冷凍チャハーンって器に盛った時とレンチンした後でボリューム違いすぎるよね >>907乙
食費を安く済ませるならパスタかうどんって流れなのが悪い 3/19(水)メンテナンス後より
緊急ミッション【腹ペコ探偵と消えた食材の謎】の後半が始まります。
プラチナの「サベージファイター」
『早弁傭兵ナシート』を仲間にするチャンスです!
https://pbs.twimg.com/media/GmNSug9aIAAdfUt?format=jpg&name=small
https://x.com/Aigis1000/status/1901469539696550105/photo/1
大討伐ミッション【暗黒騎士団の崩壊】を
復刻開催いたします!
※前回のクリア状況は引き継ぎません
※前回とは一部、報酬の内容が異なります
「新生活応援パック」を販売いたします!
販売期間:4/17(木)メンテナンス前まで
▼新生活応援パック
購入回数:3回まで
DMM価格:1,500 DMMポイント
iOS/Google Play価格:1,500(円)
神聖結晶18個+以下おまけ
・ブラックリング 5個
・ダイヤ 25個
・絆の聖霊女王グラディス 1体
新たに「千万ゴールドアーマー」を実装いたします!
▼千万ゴールドアーマーとは?
引退させると1000万ゴールドを入手できる換金ユニットです。
交換所にて1000万ゴールドで交換できます。
また、期間中のログインで
「千万ゴールドアーマー」1体をプレゼントいたします!
期間:3/19(水)15:00 〜 3/28(金)3:59まで
https://pbs.twimg.com/media/GmNTLgnaMAE57to?format=jpg&name=small
https://x.com/Aigis1000/status/1901470294029512927/photo/1
千万 やっぱジョシコーセー!って良いよね
特にオッパイが慣性の法則に従ってぶるぅんブルン!してるのは良い 金余っとる金余っとる言われとんのに使い道やのうて金を増やしてくるんか おうじって金も力もカリスマもあって女の子見つけたらとりあえずちんぽ挿れる生活してて
人間の最高到達点だよね ゴールドがカンストしてる奴はコレに変えて虫箱入れとけって事か いや王子、その余ってるカネをどないかして圧縮する方法に運営が提示したのが1千万ゴールドアーマーなんよ
換金して♡ってこの前のお知らせ見てなかったん?
御城みたいにゲーム内通貨でゲーム内アイテムと交換できるような使い道増やしてよってのには完全同意するが 殿堂やってたら金溶けていくぞ
やっててなお金溢れてる一握りの王子は 流石に千万君は自分から溢れさせに行かないと無いと思うんだがそれでも何人かは出てくるんやろなぁ >>916
「塩少々」は、親指と人差し指の2本指でつまんだ量の塩を指し、約0.6g、小さじ1/8杯に相当します そもそも収入に対して消費が追い付いてない構図なんで遅かれ早かれ溢れるよ 殿堂で金溶けるかな?
殿堂入りは絆がどうしてもたりないから断念した
塔やってないと無理 金の価値って単純に含有量だろ
つまり普通のゴールドアーマーはほぼ金メッキだったって事だ 今は戦力外でも砂漠民オンリーな縛りプレイ強要されたら使い出す
もっとも、どのゲームでもそうだが縛りプレイ強要はクソッタレの何者でもないがな! 金溢れてる奴はバケツ目当てに鎧回ってる奴ばかりだと思うので
バケツや虹精霊と交換してくれるだけで良いんだけどな
レアアイテム寄越せとかそんな贅沢は言わない 殿堂入りとかめんどくさくてやって無いぜ!って勢力も居るんじゃなかろうか >>952
お城の悪口はやめたまえ
審議次第だから一概には言えはないけど地獄やその他高難度マップはそんなもん関係ないクソゲーが詰まってるのがなんとも 昔は銅鉄縛りとか近接縛り遠距離縛りやってたしむしろ縛りとは逆行してね >>954
オーブと宝石とプラチナアーマーとかでで覚醒宝玉が錬成できるようになったら殿堂入りに取り組むかもしれない
現状だとレベル上げてダイヤぶん投げ数十回やってリングやって覚醒させて第二させてレベル上げてやっと片割れ完了だから手間が手間手間しててヤバい 属性縛りは嫌だけど属性追加はしてもいいぞ
巨乳と貧乳追加しよう まあバケツ周りより前に精霊の価値なんとかした方が良いとは思う
白バケツの下位にしかなってない
CCも無くなったし 取りあえずスキル覚醒だけでもさせとくかーであっさり溶けたな
まぁそれだけ育成さぼってたってことなんだけども 十万バケツの額に一千万って書いてあるだけやんけ!
そんな百式みたいなことせんでも 銀Lv30まで上げなくても覚醒素材に出来るようになったら本気出す 王子、テキサス州で性的な未成年キャラがいるアニメやゲームの所持は犯罪になる法案可決したのじゃ
やはり人類は愚か…なのじゃ
もう最初から覚醒にすれば未覚醒絵もドットもカットカットカットカットゥオーなのじゃ テキサスってあれでしょ
\アレは良いものだぁ〜/なツボの人の生誕地でしょ もう機能改修もだいたい終わっちゃったし
サ終までのんびりやるしか無いんかねえ
最近生放送無いけど、機能面の話無ければネタが無いんだろな
どっかコラボしてくれそうなエロゲはないもんか でーじょうぶだテキサスなんてどうせあたおかしか住んでねえからな(酷い偏見)
実際アメリカに長年住んでたがテキサスの扱いはそんなだった テキサスは根っからの保守思考が根付いてるから仕方ないね
それを聞いて日本の保守派が俺も俺もと続きそうなのがまた 好感度一括もまだだし共通覚醒銀素材もまだだし自動引き出し合成もまだだし委任チケ廃棄機能もまだだし会話オートもまだだし戦闘0.5倍速もまだだし
50音検索もまだだし
課題が山積みだぞ そういや酒の友、皇帝一括友情150%が実装されてなかったね
運営さんやるやる言ってたけどはよ頼むよ テキサスといったらロデオ・テキサス・厚切りステーキでしょ? テキサスから出てくるのはクソか石炭だけって洋ゲで言ってた 性的なコンテンツの話なら日本は既に禁止だろう
るろ剣の作者も書類送検されたし 残念ながら彼らは60手前のおっさんになったよ
https://imgur.com/J6xkldZ.jpg
昭和を知らないけどさ?大阪マラソン2025とか最近のカップラーメンのCMでひっきりなしにやられたら・・・ねぇ? 実写と二次元には越えられない壁があったはずなのにな テキサスって結婚の約束してればメスガキと付き合っても良いみたいな州法なかった? 作中の時間経過で成人を迎えたキャラが一夜にして清楚→ビッチになる作品なら問題ないということだろうか… 二世のスグルは若い頃の無理が祟ってガリガリになってたのにか 33か34歳の頃に14歳の女の子にプロポーズされたけど、脳内の警報が鳴ったから断った テキサスで許されもFBIに許してもらえず囲まれるのじゃ 最近の中華プラモすげぇな…
ゴテゴテしたのは買う気しねえがシンプルなのは普通のガンプラより好みだわ こないだちいかわのマグカップをAmazonで注文したら
予定の3週間後に、絵柄の違うマグカップが中国から届きました ならアリエクで頼んだ方がよかったんじゃ?
あれ馬鹿みたいな値付けがあって見てるだけでも楽しい♪ >>992
こんなのがあったのね、すごいけど利用はしないかななんかこわい アリエクは玉石混合の極みだけど購入者保護の仕組みが手厚いから石掴まされても泣き寝入りにはならない
まあ手続きの手間はかかるんだけどなブヘヘ >>991
普通に詐欺だから返金だけでなく通報もしろ >>995
そうなのね、まぁ勉強代だよ
もうプレゼントしたし このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 15時間 8分 4秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。