【DMM.R18】千年戦争アイギス12974年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式X(旧Twitter)
https://x.com/Aigis1000
■DMM GAMEPLAYER(ブラウザが重いときはこれ)
https://player.games.dmm.com/
■したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13411/1551207927/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12973年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1744809319/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured イベントクリア
最後ラッシュトラム会心の一撃から英雄王が止めでやったか?
しかしガイウスの躯から魔物が無限に湧き出してしまうのでアイギス神が体内で封印
現在に至るって感じでした、こっちでもやるらしいからこうご期待?なのか 乙
東日本の時にも避難所で待機してた児童が流されて
教師の指示無視して上に逃げた生徒は助かったんだっけ
ポセイドンアドベンチャーみたいだけど、何が正解かなんてパニックの時は分からんよな 災害に備えて床一面に乾パンと水を敷き詰めるであります!おつ このスレ開いたら謎の広告ページに飛ばされたんだけどmateヤバくね? いちおつ
ガリウスと初代様の関係性って王子とディアスに似てるよね
まぁ後付け設定ではあるんだろうけども 正常性バイアスによりパニックを起こさなかったから校庭で整列してたが正解 >>1乙
大人が作ったマニュアルよりも若い少年たちの直感と体力で生き残った事例は東北震災でもその前の阪神・淡路大震災でも証明済みだしな〜
あと大阪はみおつくしという船の標識がエロ時代以前にあった事からも太閤さん時代のときでもあの周辺大阪湾だったんすよ
上町台地って土地名があるんだがそこ手前まで海と湿地帯だった(大阪市の半分以上が海。梅田のある北区もそう)、つまり軟弱地盤なわけね
なもんでグラっと来た時にはまぁみなさんの想像通りになるとです 現在開催しております、『ReOath-巨神と誓女 外典-』との
コラボキャンペーンに関しまして、
『ReOath-巨神と誓女 外典-』でゲームを正常に進行できない
などの不具合についてのお問い合わせをいただいております。
コラボに関する不具合で
ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。
本コラボキャンペーンについて
『ReOath』運営側と協議をおこなっており、
対応を検討しております。
コラボイベントを楽しみにしてくださっている皆様へ、
多大なるご不便をおかけしておりますこと
重ねてお詫びいたします。
え?!??!? 一乙、マニュアル通りにやっていますというのはアホの言うことだ。 リオースのチュートリアル進行バグは初期から放置だったのに今更あれを手直しするとは思えんのだがな(できるメンテナーが居ないからでしょと)
まさかギス運営に頼み込んでピンチヒッターに入ってもらうとかまさか お腹の中で天変地異というか天地創造が起こってる気がする出したい ガキの頃は気づかなかったけど、ギンガナムって実戦童貞捨てて
テンション上がって暴走したんだと思ってたけど、あれターンエックスに洗脳されてたよね
ジェノバに操られてたセフィロスみたいなもん ご利用いただきまして、ありがとうございます。
『ReOath-巨神と誓女 外典-』運営チームです。
開催中の『千年戦争アイギス』x『ReOath-巨神と誓女 外典-』コラボキャンペーン にて
『ReOath-巨神と誓女 外典-』のゲームが正常に進行できないなどの不具合により
キャンペーン条件を達成できないといったお声をいただいております。
ご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございません。
今後の対応につきましては、『千年戦争アイギス』運営チームと協議を行っており、
方針が確定次第、改めてご案内させていただきます。
多くのユーザーの皆様へ、ご不便、ご迷惑をおかけしてしまっていること、重ねて深くお詫び申し上げます。 >>17
まぁバナージくんのセリフで言うところのサイコミュ(マシーン)に飲まれるってやつだったんですかね?
ハイテンションぶりからも夢と現実が区別つかなくなってた可能性も捨てきれんわな そういう相手と分かってて手を組んだんですし…
まあ上からの圧で組まされた可能性も無きにしもあらず リオース昨日ノルマ終わらせたけど大丈夫?
レア何人か出たけど結局ラピス様出なかったしゲームよくわかんないし報酬だけ下さい これ笑っちゃうレベルでアイギス運営が謝る必要あるのかってなるな >>20
こんなのあーりー?
しかし大先輩であるアイギス様に頭下げ出せるとか令和の新人やべえなw ゲームウィンドウ内でドラッグ移動が出来ないから最大画面にしないと右のアイコンの操作が出来ない仕様をバグと勘違いしているケースも多そうよね
俺も固まったのかと思って何度か再起動してから仕様に気づいたわ
いちおつ >>21
多分そんな感じじゃないかな、洗脳されてないんだったら
また封じられるかぁ!?このギムギンガナムを!なんて言わない クッソ使えない新人が外でやらかしまくって対応追われてる先輩みたいだ… リオース側では好感度アイテムを渡す、というチュートリアルなのに肝心の好感度アイテムが何故か手元に無いので投了という問題も発生してる模様 ガンダムハゲ王子達って星の翼とかやってるの?どう? 御城ナタクちゃんを手に入った虎神娘☆7で限界突破上限までやろうか悩んでるわ
御城では地味にありがたいんよナタクちゃん。空とんでて一方的に攻撃できるわ遠距離の対象外だわ巨大化コスト不要だわで リオースよくわからんから貰った石割ってガイドに従ってレベル上げたけどいまだによくわからない
これ以上上げようとすると貰った石じゃ進められそうにないから続けることはないと思う 最悪ログインだけしてればアイギスで結晶50個貰えるとかになるかもな >>38
異常無効で水上マスにおけると言うのも地味に便利ね 怒らないでくださいね?なんでも美少女にすればいいってもんじゃないんですよ
エクバに美少女の皮被せたとしても、操作するならガンダムのがいい >>1乙
>>43
姉DVDみたいなもんで、身内の不始末はお姉ちゃんが謝罪するんだ >>45
D・V・D!D・V・D!って分かる王子少ないだろ >>44
じゃあ女の子主人公で決闘とかクランバトルとかすっか! 現実のニュースでも漫画でもアニメでも映画でもいいから
ごめんねしなくて良い奴がごめんねしてるってシチュが思い浮かばんなぁ探せばあると思うけど ここは先輩であるアイギスちゃんに代金支払ってもらわないとなぁ? あの時は悪いことをした。
悪いとは思ってないけど、悪かったよ。
意味不明すぎてミーム化出来そう >>52
真ん中のあたりに()がついてないのが完全にギャグマンガのノリと一緒 >>54
正直謝って遺恨無しで解決する5歳児のほうがマシなんだよなぁ
下手な大人とか謝らないし後で報復するし 開発会社も違うからアイギス側から出来るの本当に謝罪くらいしか無いだろうね...
(なんで謝ってんだ...)って社内なってそう 責任を取るべき責任者が責任を取らなかったためのに本来は責任の軽い木っ端にとんでもない責任が降りかかってくるケースが多いね エレンやグリフィスがごめんねしただけで許される訳ないからな コラボ先、ロードモバイルやマフィアシティみたいなやつか
にゃんこ大戦争の案件でたくさんやったなぁ 大人だと非を認めたら謝罪だけじゃ済まないからな
明確に刑罰を受けないといけなくなる リオースがうまくいってないのをギス側が謝ってんの面白過ぎる
このコラボは成功だわ サービス開始から修正できてないんだからどうせ期間内に修正なんてできないだろうし
結局やらなくてもみんなに配布されて終わりそう TDやろうぜみたいに無期限キャンペーンになって
リオースで不具合修正を待つことになるんじゃないかなぁ
修正前にリオースがサ終したら間違いなく伝説にはなる >>52
こ…このメスガキがッ!
わからせ棒で懲らしめてやるッッ! 正直むこうでラピスちゃん手に入ってもイマイチ良さが分からんかったのよな
継続プレイしてないからってのも大きい ラピスおりゃんけどあのキャラ絵はなんというか救いではないだろうか >>46
ネタ自体もそうだけど、DVD自体がもはや過去の遺物なんだろうか
今や姉サブスプリクション
>>52
そう思っていても、堂々となかなか言えることじゃないよ。さすが黒シーフのサバルさん >>42
おっぱいよりガンダムの方が良いなんてやっぱ怖いスね、ハゲ王子は 本物のラピスはそこでルチアの視線気にしてビクビクしてるざこざこデーモンだよ モルさん巨神に派遣して、このままだと私みたいになるぞって激励させよう それはリオースにカチコミしに行ってるのと変わらんのでは? >>76
餅は餅屋というか。三国志のSLGやるとして
顔グラが恋姫のキャラだったらテンションダダ下がりじゃんって思う派 >>74
DVDとかふるーいw今どきブルーレイでしょ♡ リオースって確かちーくま絡んでたよな?アイギスだけじゃなくてお花とかクルスタとかミストレにも迷惑かけそうだな… うっわめっちゃ至近に雷落ちたのじゃすっげえ音して少し停電したのじゃこっわ 家電製品とかは至近落雷で即死するから怖いな
火災保険って落雷カバーしてるのもあったっけ >>83
モンハンでガチムチ作るタイプですね?これがメンタリズムです 俺の家には8階建ての避雷針付きマンションがあるから雷なんてへーきへーき
慢心せずして何が王子かぐらいの気構えよ 雷が近くに降ってたらコンセント抜けってばっちゃんが言ってた 絵柄云々で言うならクロボンみたいな漫画ガンダムなんかなんじゃこりゃって感じだし…
どっちかと言うとキャラデザがどうのより、画風を統一してほしいわね
ソシャゲみたいに全然違う絵が並ぶと違和感しかない >>88
レミィ「何もしてないのに壊れちゃった…」 なんかサージプロテクトみたいな機能のタコ足なら雷も大丈夫だってスレで教わったよら アニメや映画て今でも円盤で売ってるのね
SSDに入れて売ってるのかと思ってたわ 王子、ごみ収集車に巻き込まれて男性死亡だって
死に方としてはなかなか下の方で悲惨ね 震災の時に避難訓練みたいに生徒並べて流されたけど
車で駆け付けて自分の子供と仲の良い子供だけ車に乗せて逃げた親がいて
他の親にすげぇ逆恨みされたんだよね 今どうしているのかなー
ああいう判断ができる親になりたいもんだ >>97
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!! リオース巨神とのバトルが戦闘画面なしの結果だけしか出ないのはギャグかと
何のためにガチャ回せっていうの 時止められてタンクローリー押し付けられた時は死を覚悟しましたよ! そいや艦これからの擬人化ブームの頃に家電娘みたいなのもなかったっけ モラクス倒せなくなってる・・・どうやってクリアしたんだろうなーw 令和の時代でも雷ごときでPCがおじゃんになったりするの?
20年前なら急なシャットダウンでデータ全部飛ぶとかあったかもしれないけど 非難した奴等もその場にいて車に乗ってたら同じ行動を取るだろうから責めるのは酷よな
まぁかといって誰かを恨まないと精神的にやっていけないってのも理解できちゃうが スパロボで色んな絵柄が混ざるのに慣れてたせいで
ジークアクスで昭和マンと令和の女の子が並んでも違和感なかったね。 急なシャットダウンはどっちかっていうとソフトの話
雷ドーンは中の機械が物理的にイカれるのでハードの話
なんかえっちだな 危なくなったらエフネちゃんを避雷針にするのが王国式よ >>109
でも昭和キャラのシャリアが「この辺にドラッグストアあります?」っていうのは無理だった >>106
電線(電話線)からの過電流喰らったら家電は死ぬよ >>110
そりゃそうかもだけど今どき過電流の対策もしてないなんてことあるのかなって
コストカットしすぎてそういう対策全部投げてたりするのかな ジークアクスはジオン勝利IFって事はシャリアブルは本編より年が上なんだよな?
初老みたいな見た目か30代ぐらいのイケオジみたいになってるんだが >>38
実装当時出るまで課金して強化もできるだけ強化してお城開いてないから今はどうなってるのやら…… ジークアクスは幾らなんでもガンダム知ってる前提の作り過ぎてコケる臭いがする
本編を知ってるとなお楽しいなんてレベルじゃなくて知ってる前提で作ってるから絵柄や歌に引かれた新規は終始?だろ >>107 いや、そういう集団行動からはみ出た決断できる人は100人に1人ぐらい
実際その場にいたら一緒に校庭で整列してしまう親が大半なのよ
ましてや非常時の集団行動中に自分の子の安全だけ確保するなんて決断はまず無理なの
幼稚園の学芸会中に震災がきた時に、まっさきに自分の子を抱っこして舞台の照明から安全を確保できた親は一人しかいない
あとはみんなキャーとかいってるだけ、1人が行動起こしたら遅れて行動する親が2〜3人
あとは無能の親しかいなかった
ちなみに震災の時に車で逃げた親はヤンママで周りから浮いていた親だから
集団行動の欠落という点が非常に役立った稀有な例でもある >>119
まぁ言われてみれば確かに。数が多いから、学校の先生が言ってるからみたいな思考にならず行動できるってすげーな たまたま上手く行った前例があるだけで、確率だけで言えば一人で勝手に行動する方が生存率は低いと思うの 家庭用のサージプロテクター程度だとつけてようが壊れる時は壊れるぞ
もちろん壊れない場合もあるが、完璧な予防は難しいんじゃねーかな イナズマイレブンのメス共が立派なおっぱいしてるのが多くてコロコロは性癖を歪ませる使命を背負っているんだろうか >>122
ち、ちがう、これはただのSMプレイじゃ… 車で逃げたヤンママも同乗した子どもにも全く非はないんだが
皆が死んだのに自分達だけが生き残って良かったのかみたいな罪悪感抱いてないか心配するな ボンボン派だったのでヤエちゃんに性癖歪まされました 生命の維持と確保は最優先事項だから生き残った者への誹謗中傷は負け犬の遠吠えなのじゃ リオーススレから来ました
まともにチュートリアルもできない糞ゲでごめんなさい こんな部屋にいられるか俺は自分の部屋に戻るからな!って人が生き残ったようなもんだからな
物語だと明らかな死亡フラグの不正解行動だけど現実世界だと正解なんてないからね
塞翁が馬よ アイギスだって割と色々やらかしてるから……畑から最高レアが出てきたり >>127
なんだか今の列島を覆ってる雨雲さんがドラグーン娘ちゃん達、例えばミカちゃん竜のゲロみたいにみえるふしぎ
https://i.imgur.com/ezGHZxc.png 良かれと思って轢かれそうな幼馴染を突き飛ばしたら崖でそのまま滑落死
それを理解した瞬間自分はトラックに轢かれて死亡
トラックを運転していた幼馴染の父も娘とその恋人が自分のせいで死んでしまったことに絶望して死亡
の死の連鎖的な悪夢を見た気がするけど何時だったかな、その後青鬼とデカくて丸い岩に追いかけられた記憶 リオースは今行っているウィンドウ的なものを戻るで閉じないと
次の行動が選べないのアカンな
メニューとか見えてるのに >>121
拘束のされ方全員ちゃんと違うの凝ってんなぁ
見る機会まずないのホント勿体ない 社にほへととか言う神をも恐れぬゲームはサービス開始にすら辿り着けなかった モラクスはデーモン優先の貫通シビラで起動してフッキと入れ替えが一番早いと思う。12くらいで撃破 >>135
ちょうど北海道大分やられてるんだなwwwwwwwwww 脱獄系映画とか 閉鎖系の映画に需要あるのは
それだけ集団バイアスから逃げるのに人が憧れるからかもしれないね 良かれと思ってコラボしたリオースが問題だらけなアイギスちゃんかわいそう 閉鎖的な楽園から抜け出した少女達が過酷な外の世界に一人また一人と命を落としていき…… >>145 なんか無名なところとコラボしている程度のゲームなんだなぁという感想
パズドラとかモンハンとコラボしてくれたらテンションも違うと思うけど >>148
つかこれ上からの案件で断れんやつっしょ ヤシャスィーンの歴史があるアイギスで一般有名作品とコラボしてテンション上がるか?
まぁ個人的にはそもそもコラボ否定派だが コラボは外からの人を増やすためには大事だと思う
ただしクソ雑なやりました感のある内容だったり原住民キャラを駆逐する性能のキャラを出してくるようなら絶対に許さない
ア…アッ…? あんまり話題にしたくないかも知れんが知名度は間違いなくアルスラーンだぞ
一般だしハガレン作者が絵担当だしで 話ぜんぜん違うけどF1の角田がフリー走行とはいえ4位なの
期待しちゃうわ 恋姫は戦国とでも仲良く腐り落ちるまでコラボしててくださいよ >>156 原作も漫画も600万部超えているんだねぇ@@
チェンソーマンとコラボして欲しい
コベニちゃん欲しい 七つの大罪コラボとかいう無味無臭
あれがコラボ相手の中で知名度が一番高いんじゃない >>164
あすか100%とコラボだっけ
一般キャラをコラボでエロ堕ちさせるとか言う鬼畜の所業 建前としてもアイギスは一般版があるから
それでコラボしている
R指定の方がUnknownの顔になる 船がギスとコラボなんてまずあり得ないが
キャラの特性上近接超射程遠距離持ちだろうしまぁまぁ使えそう 時々youtubeで空母打撃群?とか動画で紹介に出てくるなぁ
海戦ってWW2以降はおきているん?
戦ってみたら意外とポンコツだったりせんのかね お舟はお城とならコラボしやすいだろうね
軍船職があるし >>173
以降どころか大戦中でも大規模に殴りあったのは日米くらいよ
だから日本は海戦に関して結構貴重な体験と教訓を得ているんよね 王子達はF1っていうとアイルトン・セナな感じなの? グレーの組織くらいにしとけ
今の世の中いっぱいありそうだが ピンクのサキュバス共和国とか実に素晴らしいんじゃないかね? お城 地獄の4月連続コラボも忘れた?
2018 10月
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語」とコラボ
2018 11月
「この素晴らしい世界に祝福を!2」とコラボ
2018 12月
「コードギアス 反逆のルルーシュ」とコラボ
2019 1月
「STEINS;GATE」とのコラボ >>186
あったなーこの頃は本当に地獄だった
コラボが終わるとどうなる?
知らんのか?コラボが始まる
ってコブラが何度も言ってたわ >>179 そうだよ
テレビ画面の前で号泣した世代だよ
人生で一番ショックだった 今でも辛い なあ王子、ウサギエクスのスキル防御バフだけ属性系統なのってどんな意図があるんだと思う?
>>179
人の瞳が背中についてないのは ひゃっはー!俺達は現代の海賊海チワワだぜぇ!?これは近所のガキが描いた海チワワの入れ墨な!風呂屋入れねぇぜぇ!? >>176 へぇ・・・
じゃあ世界中の海軍の教科書にはミッドウェイの敗戦が学ばれているわけだね・・・ 最近の王子はどれがおすすめなん?
ずっとau王だけどそろそろ代替わりする? 今見たらコラボ不具合のお知らせで草
エイプリルフールはとうに過ぎてますぜ 性癖開示土下座したら目を逸らした引き笑いでダブルピースをしてくれるジト目の美少女がガチイキしてアヘ顔する姿を!はよ!! だめだ・・・悠一の性癖に合わせたメスを出すのは逮捕案件だ・・・! 悠一の性癖に近い人気メスキャラ俺知ってるわ
ずんだもんっていう可愛いヤツなんですけどもね? ずんだもんって配信者によって生えてたりメスだったりしたりするよね >>206
ぼ……ずんだもんはおんなのこなのだ、勝手に生やさないでほしいのだ 性別が明言されてるキャラって案外少ないんじゃないかと思うの
初音ミクとかちゃんと女って明記されてたっけ? >>202
全癖受け入れ受け攻め自在で不死身で自己再生で天才でつよつよなボーイッシュボクっ娘甘やかし系たまに無感情無表情だけど普段は表情豊かな元気可愛い日焼けヒロインはまあ、うん……そうね、色々と問題があるかも……R-18G…… 大体は見た目で分かるからね
ずんだもんは見た目だけでは分からないからいろんな解釈が出てきてしまう ずんだもんはもんなのが悪いのかしら?衣右衛門とか奴裸衛門的な響きだから余計にそう見える的な とりあえず爆乳にしてくれたら生えててもなんでもいいよ ずんだもんはネオテニー的というか未分化の状態だよね。
メルクリウスプリティとか好きだった王子ならわかってもらえそう 生えていてはいけないという狭量な考えが争いを生むのですよ、†悔い改めて† 見た目で分かると言っても、初音ミクは絶壁だしあの頃男の娘が大流行してた時代だったし
なんか考えれば考えるほど怪しくなってきたぞ…? その辺歩いてる汚いオッサンも実は美少女かもしれんし 男ベースのふたなりってほとんど見かけないね
まあ需要ないからだけど 最近バニラのパチモントレーラーでずんだもんのパチモンキャラがなのだとか言いながら風俗あっせんしているのじゃ ふたなりは本当にファンタジーっす
王子がちょいと大きくなった時に根本がどこまで続いているか確認したらわかる
竿と壺を両方持つなら妊娠初期もしくは中年太りの太鼓腹がないと両性の肉体的象徴は格納できないやん >>223
いきなりの寝取られもので脳がパーンしたのだ >>226
半陰陽!クリチンポ的なイメージで考えよう! >>223
趣味に一致するものがあったと思ったら既に購入済みだったの >>223
絵柄めっちゃいいじゃんって思ったらボイスだったの! >>228
肥大化したお豆はだせないじゃろう。エロ方面で考えたときに人間って誰かにつくられたんじゃないかと思う
なんで尻穴の突っ込まれて気持ちいいと感じるとこあるん?貝合わせで満足できるように女性のあれに外部に露出している快楽部があるん?
子孫を残すのが本能のはずなのに同性愛でも愛し愛されることが出来る肉体を持っているんだろう 道具を使うASMRよりはバイノーラル録音的なボイスオンリーに近いやつの方がすき
右側音声だけのトラックは標準装備してほしい(性癖) 左側からゲーム音源、右側からはゆっくりとホモビ音声 >>223
NT-Rものばっかじゃねぇのさ
イチャパラはどうしたんだよォ!この世はラブ&ピースだるぉぉ?! 左からずんだもん、右から初音ミク、真正面ではエロゲと隙がない!
後ろからは、母が見ているものとする 垂れパイじゃないギス様は果たしてギス様なのだろうか?ボブはいぶかしんだ 女神アイギスはただ、微笑んだ
クラムボンはただ、ぷかぷか微笑んだ アイギス様はおっきいおっぱい揺らしながら玉座に腰掛けて頬杖つきながらおちんちんを足蹴にしてほしい >>240
結構な枚数の絵を描きおろしで実装してるけど費用どうなってんだろね
再利用で安くすませるコンセプトのゲームじゃなかったのかね アイギス様の最大の特徴はスケスケ衣装ではないだろうか? >>233 クリのメカニズムは性行為という強い刺激に合わせて排卵するため
なのでげっ歯類などはクリに該当するものが膣内にある
人類の場合は性行為そのものが報酬系に該当するので快楽好きな人が子孫を残してきた結果だね よくよく見たらリオース版のギス様て服びみょーに違う?特に胸周り
こんな破廉恥イケマセーン!だったっけな? アイギス様最近全然見かけないよな
ちょっと復活してくれないかなケラ様みたいに 今のアイギス様周辺て霊圧が消えた系だよね完全に
霊圧感じられにくくなったアイギス様はもとよりケラ様も逝ってアダマスちゃんも逝ってしまった
ヨナ・バシュタ「みんな逝ってしまった。俺…どこで…」状態じゃん? 一番美人だなアイギス様
そうだよ、俺たちは11年前にアイギス様の垂れ乳に惚れて王子になったんだ思い出したわ
な?みんな ケラちゃんには消えて欲しくなかった
良いマスコットになれたであろうに それとも3女神以外に新しい女神でも出す前触れなのかねぇ? ケラちゃんは王子の中にいる感じじゃね
だから王子が一世一代の大技を撃つときにニュっと霊体が出てきてあすなろ抱きしながら大技の支援をしてくれるよ 俺がアイギス始めたの広告のバシラを見てだったから… 俺はアイギス様のエロシーンを見たんだ!本当の本当なんだ! そろそろ王子も棒になるかと思ったらそんなことはなかった 流石にもうケラウノスは退場だろう
ディアスに干物にされて残り少ない力も使い果たして王子の中に残ってた欠片まで使い果たしてディアス討ったのにこれでまたひょっこり現れたら 今のケラ様はラスボスとの決戦時に(剣が……せめて剣があれば……!)って思った時に守護霊みたいな感じで出てきて剣を授けてくれそう 女神様のいないアイギスに今後ってあるんです?
人の世に返すっていうけどあちこちで足の引っ張り合い地味たことになってきてんぢゃん
ブレーキ役が誰も居ねぇ!!
王子が余こそが天だルートにでもならん限り有象無象のを黙れ下郎!できないのでは? 覚醒皇帝の脇にいるカワイイねーちゃんがケラ様の中の人なんだっけ?
かわいい 俺は会えるアイドルみたいなアイギスが好きだったんだ
どこにお隠れにあそばせたのか ケラは依代もアイギスアダマスもいるし何かしらの繋がりから力を与えて復活させるシナリオくらいいつでも作れるから消えても安心 王子「いい加減にしろバカ女! くたばれグングニル!」
ケラ様「ウボァー」
したはずなのに、アイギス様よりも近い距離感になっている二人 >>275
モブ死体「死んだから冥界に行くわ」
モブ召喚士「今度召喚するから感想聞かせてくれ」 リオースSSR、6回も出てラピス出なかったよ…
英傑で沼る結末をここで回避したのだ >>277
アイギス様がここ7年ぐらい画面に出てこないんだもん
ほんと何してんの? >>281
・黒幕として暗躍中
・ガリが死んで満足したので成仏
・王子たちが石を割りまくるのでお腹いっぱいでお昼寝中
好きなのを選べ ケラ様はアイギスがゲス笑い始めた時に解説する役割あるからな
今明かされる衝撃の真実ゥ! >>282
うーんお腹いっぱいでお昼寝中!
実質パパなディアスとの最終決戦ぐらい出てこいよ親の葬式にも出てこないヒキニートかよ 出てこいって言われてもガリ戦で力使い切って邪神寝てるし… 王子は分別も苦手
まあ仕方ないよね王子ってそういう人だものね モラクスつよい
モラクス自体じゃなく右からくる牛さんつよい
アツアツのままこっちに来るのやめてな💢 >>286
ケラ様のほうが明らかに重症でも出てきてくれたのに! なんだかんだ言いながら手を貸してくれるケラ様
言い訳をつくって手を貸さないアイギス
悪党がだれかよくわかるな >>1乙
邪神は留守だよ!休暇取ってベガスに行ってる…おうじ達の石割りのおかげでな
https://i.gyazo.com/bdebc8759a5b8a56006f3f90d63811a8.png
本当に出番無いけどどうするんだろうね…副官やってくれてるアイギス神殿ちゃんを見習って欲しい なにを言ってるんだアイギス様はいつも石を割る時に顕現されてるじゃあないか…! (この録画をホログラムで流しとけばいいかー)ポチッ ハクのん「何千年昼寝するのにガタガタ言われたくない気持ちはわかるのじゃ」 もうすぐオータニジュニアが生まれるそうだけど元王子が転生する可能性もあるよね 銀天使の数がそろそろヤバイんだけどどっか掘れるステージあったっけ ケラ様ガスタ拾って食欲満たされなかったら人類滅亡計画が10年早かった可能性 巨神のやつLV6にしてきたけど、あのゲーム何が面白いのか全く分からん
もう一個事前のやつあるけど、あれともコラボするとか無いよな? >>300
そもそも銀とか掘る必要ある?
不味いで金交換しなさいな コラボしたのだからカリスマの自然回復速度が上がる施設とかカリスマを発酵させる醸造所とか増えたりは >>280
ラピス→ラヒス
シビラ→シヒラ
ではこの場合トラムはどうなる? 動画さタイミングをコストで書いとけよって思わんか気が利かん奴だぜ なんか火力足りないだよね…所持バフかなんか足りてねぇのかこれ 旧式だが提督もそれなりにバフ盛れば魚介類には使えないこともない >>302
100人がプレイして100人が面白い所を理解出来ないゲームだよ リオースの資源50万箱の配布見て
この運営太っ腹なのかと錯覚したが
プレイヤースキルの開放には石材300万ですって見て
なんだバランス調整が出来てないガバガバなだけかと悟った 潜水兵置いてみては?最近アイギスに発注してるポップジョンっていうアニメーションダンサーみたいな名前の絵師さんの魚類娘いるっしょ >>320
試したら良さそうだったけどやはり抜ける
皆どうやってクリアしたんやマジで
https://i.imgur.com/z4Z1pzy.jpeg 素直に動画カンニングすればええやん(ええやん
足りないバフやCTカットはユニット追加すればいいんだし >>322
ありがとう!正解はプリ公でした
けど動画王子はデューオ攻撃6000あったのにワイのデューオは4000強しか無かったのなーぜなーぜ
https://i.imgur.com/U0aIvDY.jpeg pixiv見てて思ったけど、ホント広告増えたよね
アドガ入れてないと誤タップしてサイト飛ばされるわ
まあアドガ入れてたらタップしても反応しない領域が下の方にできるけど
https://i.imgur.com/GhdWh6O.png >>326
辞書サイトとかも全部12時間に一回は見ないと使えないみたいな広告が全部入ったなぁ…
まあ一回見たらしばらくない分マシだけどいちいちめんどい あの天下のアマゾンもプライム会員で視聴してても広告入れてくる始末 小腹すいたのでパンケーキ頼んだら想像より大きかった
もう昼食べられないのじゃ
https://i.imgur.com/yBByorW.jpeg パンケーキがでかいと言うよりクリームだから見かけよりスルスル入るよ 広告ブロッカーは自衛のために入れないといけない段階まで来ちゃったよね
フィッシングとかワンクリの有害広告増えすぎたし いいかい学生さん、クリームをさ、いつでもクリームを食える体になりなよ
それが健康ってもんだ >>327
強制広告は逆効果だと思うんだけどねぇ、嫌だなって気になるし、そのまま広告に出てきてる作品にも苦手意識を持つようになったり Google「originは更新終了!!消せ消せ消せ!早く消せ!」 >>305
トラムはトラムでええやろ
前から公式のPVやらコラボやらブリトーやらでキャラ設定ブレブレやったしな 埼玉でトラム缶に詰められた死体が出たそうよ物騒ねぇ… Google先生…最近、広告が多くて長すぎませんか?
一本目30秒がっつり+二本目10秒くらい
プレミアム?入りませんよ
>>339
むしろなぜ見つかるんだ?
闇を感じる なんや今日暑すぎひん?クーラー入れてええやろ?入れたで 中国地方は昨日の時点で28℃あったからもうクーラーガンガンよ reoathって何すればいいのか分からないぐらい押すところがたくさんあるのだけどクリックゲーなの? しばらくは指示通りにしか操作できないからそのままにやって
自由になったら初心者用配布みたいなのあるから探して受け取って
あとは拠点レベルが条件満たすまでクリックする作業 吉川市どこかよくわからんかったけど越谷市の隣で越谷市挟んで川口か リオースってよくビビッドアーミーに例えられるけど確かビビッドはガチャは無いんだよな >>351
ビビッドは外から見ててもガチャまであったら誰がやるんだよこんなもんってなるし
な なんだぁっこのDMM製はっ リオースはこのスレ見るまでトラムの入手方すら分からなかったな...
恐らく初心者向けの配布なのに隠しキャラみたいな入手方だった 今年は去年より暑くなるの、勘弁して欲しいぜ……
>>282
お昼寝でいいよ。1000年封印を頑張ったんだし、たんとお休み 10年に一度の当たり年が毎回くるボジョレーの悪口なの? 非常にバランスの取れたさわやかのある暑さ
記憶に残る素晴らしい暑さ
心地よく、偉大な繊細さと複雑味のある湿度を持ち合わせた暑さ
三年連続で偉大な暑さとなった
59年や64年のような偉大な暑さ >>352
たくさん遊んでもらえるように色々てんこ盛りにしました! >>357
お外29度行くんだが!!!!!
外回りなんだが!!!!! 死線をくぐって帰る場所がアイギススレ(地獄)なのか おうじは死ぬと皆ここへ戻って来るのだ…母なるアイギススレに… たかが29℃ではないか
今の日本は本気だしたら、40℃突破する国になっちまったんだぞ おかしいな、いつも寒いはずの頭があっちっちなんじゃが 吉川は殺人事件の頻度高すぎだろうと
2年に一人は死んでないか だからこそこの世にはアイと平和が要るんですよ王子
6月もあと1ヶ月とちょいだしここはやっぱカイより始めよで王子の1号妻は誰だ大会すべきではないかね運営さん
あ、アンナさんは永久欠番の王子のお嫁さん【候補】殿堂入りってことで司会者の役を… そういや愛であれだけど万博の話でさ、今日の時点で愛・地球博の時の動員ペース超えたらしいね?
累計50万人達成したとかなんとか 50万人ということは50万人が来たってことなんですよ わざとまつがえる王子嫌いじゃないよ
キクゾーとピッコロだよね〜 50万人とセックスしたら気持ちよさそうだなあ(王子脳) それじゃホモ島みたいな感じだな
アニキィ!とか野太い声がこだまするみたいな? >>389
マジか…ってことはもしかして50万人が来たってことなのか… 90歳越えのご老体が25年後の自分が見れるコーナーに行ったらどうなるんかね 115歳ならまだ生きてる可能性が微レ存
寝たきり点滴受けてる姿とかだったら辛いっすね 神官のハゲおじいが転生したら王子になっていた…てのはどうか?
酒も好み色も好み体鍛えるのも欠かさなかったっていうし >>402
今の日本最高齢は林おかぎさんってお婆ちゃんらしいね(115才 なんと、俺はまだ人生の折り返し地点にすら達していなかったのか… 30超えたところで衰えを実感しだして
40あたりでだいぶヤバみを感じる現実 人間60年でいいから図太くロウソクは短くでいいからサクッとラクに逝きたいもんだ 50万人…いったい何人なんだ?
どこにある国なんだ?
万博ってスゲー ニートとか増えてる現代じゃ平均寿命はどんどん下がっていくんだろうな 最近は100均どころかコンビニにも蛍光灯が置かれてなくて買いに行くのが面倒なのじゃ 蛍光灯は世界での水銀生産禁止の取り決めに従って2027年までとかいうね
いやまじでどうすんだろ既存の照明器具問題 電気屋にも合うサイズが売ってないからAmazonで買うしかなかった LEDはおめめに優しくない(眼精疲労?)わラジオとか使ってるとLED照明(スイッチング)ノイズ発生源でざざざざざって入らなくてヒデ ちょろっと調べたら最近はCCFL管型蛍光灯ってのもあるんだ?次世代蛍光灯として〜ってLEDとガチバトルでもするんかね
2000年前後でノートPCや単独モニターのバックライト用に使われてたっていうやつだよね確かCCFL管 >>418
CCFLでLEDと蛍光灯ガチバトルはまず無理 >>417
スパイラルパルックとかパナソニックはオリジナルに走るとマジでセンスないと思った2007年頃
まあこの頃は色んな大手が色んなジャンルでオリジナル規格作りまくって酷かったなーってイメージ
電気屋でバイトしてたけど説明が面倒くさかった。客が使うメーカー確認して、同じ規格勧めるの。 リオースのバグは直らないだろうしログインした人50個になりそう
お詫び含めて倍の100個
リオースばんざーい 昔有機ELは目に優しいってTVで偏向報道されまくってたけど普通に視力下がるからな... このスレ見なかったらトラムの手に入れ方わからんかった
なんだあのゲーム トラム手に入れようとしてたらラピスが隣にいた
こわい ガチャとか課金パスとかのどうでもいいところは永遠に赤丸表示するのに、トラム石とかは表示と誘導無いのほんとウンチ でもビビッドアーミーと違ってちゃんとエッチな女の子とえっち出来るのは評価出来る >>424
リオースのせいで赤字になるアイギス運営かわいそう なんか戦闘画面入ったら別に引いた女が戦う訳じゃなくて正気か...?ってなった
カットインも死ぬほど地味だし戦闘演出がマジで10年前だよこれ! >>429
トラム様は甘味をおいておけばホイホイ捕まるよ トラムちゃん様最初見たとき銀髪ストレートと気づかなくてショートボブだと思ってたけどやはりあざといメスだった >>439
トラム様はそこまで馬鹿じゃないよ!
期間限定あんみつセールで誘えばハイエースできそうなだけで! リオースのノルマ達成したけど思っていたより悪くないな
まあ続けることはないけど >>443
そこからちょっと先を覗こうとしただけで
悪い点がどんどん噴出するのを実感できるよ! >>441
おかげで、宮瀬まひろ以外の描くロングストレートのトラムの違和感がぬぐえない脳になってしまった >>441
銀髪ボブヘアーはアージェちゃんが受け持ってるから
王子なら、王子ならアージェちゃんもprprしてやるんだっ うちの玄関前にあんみつ置いておいたら野生のトラム捕まえられる? >>443
トラビアンもどきの時点でなぁ…いつのゲームかと トラムってスレではもうレギーナ以上に食い意地がはってるキャラって認識だよな でもトラム様は甘味限定だから…
オールラウンダーのレギーナが格が違う感あるわ >>451
12年前のゲームも16年前のゲームも大学生にとってはどっちもすごく昔だぜ >>449
エルン常駐は地味にありがたいわ
>>452
実際のところ亜神の食い担当はメシナだし、それもこの前の学園イベント見るにレギーナと比べると全然なんだよな いっぱい食べる君が好き、っていつ頃の流行だったか
最近こういうの流行ったよな、ってものが既に10年くらい前だったりするの凄くおじさんの感性だよな ケラウノスとお供のエスエフで食い道楽から黄門プレイのイベントまだ? 声の大きい連中だけで本当に流行ってるものが少ないせいもあるのだ ハルヒのアニメ1期が2006年でもうすぐ20周年だ
10年も20年もあっちゅうまや >>467 あの世界観とキャラだと、シンやラオウがユリアとギシアンしているのか、童貞こじらせているのかよくわからない >>459
ぽんちゃんやミカちゃんやリンネちゃんはぜひいっぱい食べて欲しい 北斗の世界観は核の炎に包まれたからああなったんか
包まれる前からあんな感じやったんかがふわっとし過ぎや 絶対詰めれば入れた核シェルターの外に出されたトキの悲しみ >>467
ガッツやエウメネスあたりもNTRを乗り越えて強くなったに含めて良いのでは? >>473
あれは外から押さないと閉めるのが間に合わないからじゃなかったか? >>470
シンはユリアをレイプしていなさそうなイメージあるわ
童貞をこじらせたままか、振られた腹いせに別の女をめちゃくちゃレイプか
>>476
少なくとも原作文庫版では、もう入れる場所がない、みたいなことを先に入ったおばさんが言っていた
その上で、アニメとかでの改変はあったかもしれん 少なくとも原作は中の女にもう詰めても二人が限界といわれてトキがケンシロウとユリアを押し込めて無理矢理閉じた形 北斗のトキのシェルターはシェルターにいくエレベーターですって話で決着したとかしないとか 作っている当人たちですら一寸先もわからない週刊連載のガバガバ描写に、
決着がどうとかそういう話にまで発展していたのか…… 決着いうかどー見ても5〜6人程度は入れる描写しちゃったからアニメで扉の故障で外からしか閉まらなくなったという改変という形 北斗知らんけど、どんな状況だったとしても、あと二人しか入れないって事実は変わらないんじゃ 中にいたの子供ばっかりだったからどうにでもできるだろとは思った 原作読んだことないけど、ラオウとユリアって二人きりの時間がめちゃくちゃ少なくて
前戯なしで挿入した瞬間に中出しして、敵(ケンシロウ?)を迎えうたないと
時間的に無理みたいなの聞いたときは笑った
ホントかどうかは有識者に任せる >>483
入れない理由の根拠たる物理的スペースが読者が目で見て分かる上に子供を肩車する選択肢が思いついてしまうシュールな状況で未だにハッキリ答はないんだ
小説の地の文とかならまあそうなんだろうで済むが つまりは入れないと言って追い出したBBAが屑ってことなのじゃ
人情が欠片でもあれば言わないのじゃ リオースコラボバナーのトラムの顔がコレジャナイ感凄い ミノフスキー物理学みたいに後付けで理由を付ければええねん
シェルターの制御コンピュータが安全装置で定員人数を設定ていたとか >>491
それはそれで一介のババアが詳しすぎ問題が発生する >>479
いやでもね?核爆発が起こったあとでよ?フォールアウトが舞う中でトキ兄さんはないと思うんよ
お前も被爆ったやんけとしか思えん 放射線が怖いんじゃない、放射性物質、同位体が舞う中を行くのが怖いんだ定期 そりゃ放射線って幽霊みたいなものだからなあ
ゴースト系のモンスターに物理無視で体内かき回されてるようなもんだ 放射線が健康に良いと放射性物質配合ドリンクが売ってたのよね
アメリカで つまりトキ兄さんはちんこがよわよわだから負けて死んだのか 冷蔵庫の奥に眠ってたお肉が土気色に変色して糸引いてたけど炒めて豆板醤で味付けしたら苦みをごまかせて普通に食べられたのじゃ ttps://i.imgur.com/UpfpNkM.jpg
王子のお◯んちんから放出してるのはなんだろ?
ところでジークアクスを1話見逃して、予備知識無しで見てるけどファーストのif世界みたいな感じか?
結構、ワクワクしてる >>504
イフだね
倒産したガイナックス改めスタジオカラーが手掛けるこれまでのガイナックス色のナディア・トップをねらえ!・エバ下痢・トップをねらえ!2・グレンラガン等の集大成って感じ
2話目も今日BS11で遅れて放送したけどオリジンで迎えた結末というか連邦とジオンの立ち位置が全てがあべこべに見える ジークアクスは木星帰りのおじさんがタンクトップおじさんを探す恋愛物ですごすずん ジークアクスはアレなifとか別の世界線とかそんなん違うて普通の宇宙世紀やねん
普通の宇宙世紀の誰かが一年戦争時にアムロおらんかったら言うシミュレーション作った言う設定やねん
そしたら何故かシャアがジェネリックアクシズショックしてしもうたよって原因解明するために手直し加えたんが劇中の世界やねん
過去のキャラデザと現在のキャラデザが違うんはそう言うことやねん
って妄想なんやけど当たったら褒めてな おじさんとおじさんのわちゃわちゃなんか見て楽しいか?
楽 し い 猫人「太陽系外からこんにちゃ!あなたがこの星の人類ですね!二足歩行はしないんですか!?」
地球人類(猫)「にゃー」 ジークアクスでのシャアはアムロでありララァであるって感じでしょ
シャリアさんがララァのケツを追いかけてるクワトロバジーナの立ち位置
マチュちゃんはカミーユと思いきや自分は恐らくジュドー・アーシタじゃないかと睨んでる(カミーユの立ち位置がニャァン) >>510
妖怪ババアは妖怪ババァのまんまだったよ(ジークアクス2話時点での話) >>510
コードギアスのナナリーやってた人が同じ妹キャラのキシリア殿下をやっててちょっと話題になった ジークアクスってシャアがガンダム奪ったから変わった世界みたいに言われてるけど
それだったらその時点で既に生まれているはずのハマーンやカミーユは普通にいるって事にならね? ジークアクスでのTV版でバッサリカットされたアルテイシアちゃんがオリジンでいうところのシャアの立ち位置?て思ってる
アムロ(本作ではシャア)にどうしても勝てないヘンテコ仮面の姿がアルテイシアちゃんだと認識してる >>515
アムロが関与してない(そもそもが存在とか居合わせたとかなかったのでは?)世界だから恐らくハマーンちゃんもカミーユくんも普通の学生で終わった可能性 >>512
そんな…そうなるとあの変な男がフォウやプルプルプルー ⊂二( ^ω^)二⊃になるじゃない…嫌や… >>515
でもアクシズショックまで起こしてるから、歴史の大きな流れは変えられないみたいなとこが草
ジークアヌス終わった後にシンGUNDAMとか作り出したら笑うんだが >>489
パラレル設定を議論することマジで無意味だわ >>518
でも、V作戦潰してガンダムとホワイトベース鹵獲してあそこまで戦争グダるのは謎
ガルマは生きてるっぽいけど、天パは悪さしてそうな感じはある ジークアクスは全12話らしいね
もしかしたら題名変えてもう1クールって可能性もありそうだけど
連邦とジオンは既に停戦してるみたいだから
マチュと消息不明だったシャア周辺の狭い物語で完結しそうだわね >>518
カミーユとか普通で終われる人間だろうか、そしてジュドーは絶対に問題起こす
アムロ居なかっただけであの世界どうにかなるとも思えないぜ キシリアってシャアにヴェルタースオリジナルとかぽたぽた焼きあげるとかそういう年齢差だと思っておったのじゃ いつもはサバサバ株とか世界情勢の話してるのに、ガンダムの事になると正気を失って子供になる >>516
ワロタ
ジークアクスはミネバ様とバナージがイチャイチャする世界線であってくれ… >>524
戦争が一機のオーラバトラーの性能の良し悪しだけで決まるのなら、
この戦いはとうに終わっている by ダンバイン フッキちゃんだけでは高難易度はクリアできないのじゃ 番組表見ても載ってないからそんな作品は放映されてない まおーさま「ふふふ、私は所詮無能故に閑職に追いやられた窓際魔王、本社の魔王達とは比べ物にならぬ小物よ……ぐふっ」 ハロはアムロが作ったんだっけって思ってwiki見てたら漫画版∀のハロが怖すぎる キングゴジュラスみたいな化け物機体作れれば一機で戦争の勝敗が決まるのにな ゾイドのインフレはソシャゲのインフレ並みに酷いからダメだろう
収集付かなくなったら隕石落ちてくるし 戦艦大和や超重戦車マウスがいても勝てなかったんだ
戦いは数だよ兄貴 大艦巨砲主義はぼくのおちんちんがしっかり継承してるから安心してくれ日本人 ジークアクスはファーストifの名を借りた別物だと思ってる
でないと俺の中で色々消化出来ない >>540
ゲームの2Pカラーというか間違い探しレベルで
細かい違いしかない別種多くないあれ サイコミュをms搭載可能な大きさに出来たのはキュベレイからなのに一年戦争時期に達成出来てる時点で正史のifというには技術革新ってレベルじゃないよ >>505
Abemaアプリで1話見れたから見てきたわ
2話の歩きながらバルカン撃ってる所とかエヴァっぽいと思ったけどそう言うことか
1話のマチュのニュータイプ表現とエヴァのノウハウはマッチしそうだなって思った
なんか良く分かんないけど分かった
>>528
株の話ってあんまりしてないような?
王子の下部の話はよくするけどさ >>550
紺碧の艦隊みたいに別歴史世界から知識もって転生したのが
何万人かいるんだろ(鼻ホジ >>550
考察ではサザビーが転移したとかしてないとか >>547
大量の資材を配布されるから、チュートリアル終わったらとにかく本部レベル上げしたら直ぐよ直ぐ
>>550
技術の話はな…0083とかちょっとぶっ飛び過ぎてない?
凍結されたっ終わり方だけど 要はシン・ガンダム……ってコト!?
庵野監督なんでシン◯◯職人になってしまったん? まぁとうとうガンダムが公式でパラレルとかやっちゃうんだ…って気分にはなったな >>560
既にサンダーボルトとかある時点で今更だぞ >>556
多くガンダム作品が公式同人作品みたいなもんだし… >>559
自分の好きなものを好きなように弄り回せる力と金と権力を手に入れたからでは? アニメスタッフから「やれない理由は一切ないけど誰も手を上げない(やりたがらない)」とまで言われたクロボン・・・ ガンダムに限らんけど謎のリメイクブームは誰が得してるんだろうな ポケ戦がもともと別解釈のifちゅう建前で作られとったのに裏切ったバンダイはんの話笑えるで >>569
作りたかった人得
昔ファンだった人が企画に口出せるようになったんや ガンダムの場合は間違いなく儲けてるバンダイ
地上波の再編版と予め公開してある劇場作品があれだけヒットした上にガンプラも売れる ふるーつばすけっとのリメイクは声優と主題歌変えないでほしかった 売り場自体が半分くらいのスペースになってたな
肉巻きポテト返して クルスタの学園長のおかげで俺のちんこがバキバキになりそう
>>569
かつて途中で終わっちまったアニメとかあまりにもあまりだったアニメとかリメイクっつーかちゃんとしたの作ってほしいって気持ちはわかる そりゃだってドラkyソボールとガンダム二枚看板でバンナムは売り上げ出してるって株主提案資料で出てるもんね リメイクは新作と言って新規を呼び込みつつ旧作のネームバリュー使って古参の注目を集められるって感じかねえ リメイクは昔演じた人の声が老けちゃったりしてると
変えて欲しいなあと普通に思うわよ サンライズが今はバンダイグープだから映像もプラモも総取りですよバンダイ >>530
ふぁfぁ・・・・ふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁっくゆーーーーーーー!! 巨人の本部レベル6にしてきたけどなんかすげー前作から劣化?してるな
元はかなりオシャレ全振りなゲームだったのに化石レベルの拠点ゲーになっとる やっぱり主要キャストの1人や2人鬼籍に入るのを待って総取っ替えもやむ無しな空気にしないとねぇ!!
ぶっちゃけ最初のアニメ化の時点で解釈一致とはならずに時間経って何となく馴染んできたとか許された空気になったみたいなものに噛み付いてもねぇって思ってる なんでダイの大冒険の話ばっかりのこのスレでYAIBAリメイク誰も見てないのか?
当時の売り上げそんな大差あったの ジークアクスは序盤はパラレル展開で楽しめるけど後半からはどうするんだろな
元の初代ガンダムは段々頼れなくなるし... クソでけぇ壁で囲まれた拠点から調査兵団を出して巨神の謎を調べるゲームだったら面白かったかもしれねぇ スラダンはエアで叩かれただけで公開後は概ね好評よ
IGが攻殻捨ててまで力入れてるもう銀英は難しいだろうけど YAIBA昔は好きだったんだけどな
新しいのは1話で見るのやめた 今YAIBAやるならコナン君も背景に出てきたりするのかな >>586
迷探偵困難の作者のだろ?ってが凄くマイナスイメージあるから・・・
なんでアレが流行ったのかわっかんねぇんだよなぁと思ってる派閥 >>593
いまパズドラでセットでコラボしてるわね… 機能の映画公開された時にすでにYAIBAの伏線あったんだな >>577
バンダイナムコオンラインはなぜ潰れたのか…慢心環境の違い >>587
「ジオンが勝った世界線の話」じゃなくて「この話がしたいからジオンが勝った世界線にした」
って感じに見えるから多分大丈夫じゃないっすかね 同じ作者のお遊びで背景に出てくるぐらいならいいんだけど
同じ世界の人物として堂々と出て来て「人気キャラクター!」みたいな扱いというか商法感が出てくるとなんというか癇に触る
水炊き食ってる時に牛肉ぶっ込まれても困るし出汁濁すんじゃねえよ別に食わせろ的な
コナンはコナンで見た目完璧な変装出来るやつが複数いるせいでアリバイとか機能しなくなってるし
オールスターものはオールスターたーのしーってなるから好き 圧倒的なフィジカルから繰り出されるスーパートリックとかされたら興ざめよね! ジオンを勝たせるにはまずザビ家三兄妹を仲良くさせないと >>600
そうだよね多分
旧エゥーゴの立ち位置がキシリア派のDION公国になるんじゃないかって思ってるYo!
202号室のギレンさん家がデラーズ・フリートでありティターンズでありって感じになるんじゃないかって(アースノイドスペースノイド含めてNTでもない、この世の困難を乗り越えた一般人類こそが次代の勝利者みたいな?) >>584
劣化じゃなくて別ゲーだぞ
巨神やりたいならアンアスやれ、ンマッ! >>603
筋トレしてるから尚更あっつい!扇風機意味ない!
>>604
金田一のことを悪く言うのはやめたまえ >>605
ガルマ生存させたのにドズル殺すおにちく… 残り10話でどう畳むんだろうねジークアクス
昨今の2クールですら後半駆け足感が強めなのに 最近、ザビ家ってのがジオン以外のほぼすべての人間のヘイトを買っているって設定忘れてるのが多すぎる気がする
ジークアクスでもパイロットがサイド6の軍警察に向かって「(同じスペースノイドの)お仲間だろ!?」って言ってたが本来なら口が裂けても言ってはならんだろうにと
ぶち殺されたサイドの何億ものスペースノイドに親族や友人が居なかったとでも言うのかねえ? ガルマ生存ギレンは死んだ何故だ!?な全てがあべこべなIF世界だと思ってましたまる
庵野さんよぉ〜、ちょっと意外性狙ってたんじゃないのぉ?と思えなくもない アクシズの胸囲V以来ギレンの野望の久々にやりたいと思ったけど新作全然出てねえ そもそも宇宙vs地球の構図はティターンズが色々やらかすグリプス戦役からで一年戦争はあくまでもジオンの独立戦争でしかないので >>615
ティターンズも生き残ったスペースノイドがジオンを嫌っているからこそハイザックを採用したってのにな >>614
そこからなら新ギレンがあるやん…
今ならまだ稼働するVita掘り出してきてストアでPSP用ソフト買えばなんとかプレイできる… Vitaってネットサポート打ち切られてるからPSPソフトダウンロード出来るのか?それとも打ち切られていない? セックスを本気で勉強した天才飛び級少女にこってり搾精されてえなあ… 本部6終わった
令和7年にぽこじゃがゲー触る事になるとは思わなかった そーいやGジェネエターナルうんぬん言ってた王子居たじゃん?
自分もアンドロエミュレーター介してだけどエターナルやってみたわけよ。自分的な結論としてはコレGジェネでもギャザービート系列だわ!てね
せっかくの戦艦にHP/EN回復の為にMS入れられないとかもそうだし本編ストーリーモードでの話でもガチャったキャラ&MSがその年代のでない限り出撃できないとか色々残念すぎる縛りがあってこれGジェネちゃう、と
2〜3時間お付き合いして消しましたがな >>567
ビルドダイバーズリライズ…
別惑星転移だけど >>618
なんか今復活してるってチラホラ聞くが…
PS3経由でもできる エフネちゃんとか見た目そのままで初代メスガキ校長として君臨するんですね分かります メスガキが校長したら生徒はメスガキにはならなくね?種付けオジサンしか育たなくね?
>>623
久しぶり(10年ほど)に起動してみるか! メスガキ育成学校の必修科目「わからせバトル」筆頭講師は…
わ た し で す YAIBAの旧作で三石琴乃ヒロインだったのが石見舞菜香になってて時代ってスゲーってなってる
ちゃんと 青山剛昌キャラの声になってるんだよなあ 絶対用務員のおじさんに負けるやつじゃんざぁこざこ♡ >>629
メスヤンキー「センコー、恍惚の顔で負けてんじゃねーよ」 PSPは5年くらい前にスパロボMXやってて途中でスリープさせたままなのだわ PSPって俺的に歴代1位の神ハードだわ
なんか今2作ってるらしいけどSwitch2に勝てるとは思えん メスガキが一般性癖になり100年…
世界はメスガキの煽りにつつまれた…!だが!おじさんは絶滅していなかった! >>627
メスガキせんせー月曜の朝礼からぷにあな宣言キメてそう スーファミの処理速度が30年経って当時より速くなってるとアメリカのガチ勢が見つけたらしいのじゃ メスガキでもおっぱいボインボインのこれじゃないとねぇ〜って思う王子ですねん
https://i.imgur.com/kSdfDy5.jpg 卑しい女はメスガキが流行ってると理解するとメスガキに擬態して男を誘惑してくるからな… 妙齢の女性がメスガキに擬態はなかなか難易度高くない…? ちんちんを上手に煽れない遺伝子は淘汰されてきたってワケ >>618
ストア閉鎖は回避したわよ?
終了したのは修理サポートね
PSストアの電子マネー買ってストア内のアーカイブスやPSP、Vitaソフトは買えたはず アニメのGGに感化されて10年位ぶりに実機でやってみたけどまさかゲームで老いを自覚するとは思わなかったのじゃ・・・ >>644
サナラちゃんやラーワルちゃんなら行けるけどあの子らは良い子過ぎる >>637
うちのPSPはディスクドライブ以外はまだ動くよ…
機嫌がいいとディスクドライブもなんとか回る…
RTYPEタクティクスが出来るのはUMDだけ!!
と思ったらクラファンでわけわからん企画通っててワロタ…ワロタ
https://x.com/rtypetactics_jp?s=09 アンチメスガキおじさんもジークアクスのシャアよろしく道を踏み外さなんだら…って思うんよね
すべてが最短コースで寄り道もせず突き抜けたらとかさ
メスガキちゃんはただの年若いのに子作りに積極的なだけの女子なんじゃないかってそう思ってしまう まあ極論を言うとおじさんとメスガキだけで人類史ってのは成立するわけ フライングディスクとか言われるくらいのクソザコハードだったけど
やりたいソフトはDSよりかは多かったんだよな 男はわからせられるかわからせられないか
この二種類しかいない 幻想水滸伝1&2の企画が通ったのも当時ファンだった人が偉くなって企画通したんだろうなあって感じあるしね
一時期缶ジュースで仮面サイダーとかウルトラマンコーラとかやってたのがこっちまできたかって感じあるよね >>637
MHP2G「アナログスティックなど、何本壊したかしれないよ」 PSPの耐久性が今時のPS互換コントローラより遥かに優れてるという現実
エレコムとロジはふさげんのも大概にしろと PSPとかいうコーエーのゲームをDL版で遊ぶゲーム機
PSVitaとかいうPSゲームアーカイブスのゲームをDL版で遊ぶゲーム機
俺屍2?DL版を買ったが何か? 安かろう悪かろうな製品なら仕方なかろう
ps5付属コントローラーは反省しろ 自分の周りにはPSPのスティック壊した人居なかったな
落として液晶割った人は居たけど ロジクールのF310はなんか知らんがあんまり壊れんわ
使い心地は……個人の好き好きだよな アナログスティックないのはさすがに
初代PSでやったアーマードコアのラストステージは苦痛でしかなかった クックック…炊き込みご飯の残りをおにぎりにしてやったぞ…明日食ってやるから震えて眠るがいい >>667
?アナログもバイブも付いているが感度3000倍の問題か >>669
ええ? 初代PSのコントローラーだろ? ついでいないでしょ?
ちんk……アナログスティック ムフフフ 炊き込みおにぎりは午前8時まで
それ以降はカピカピおにぎりに変身するの(´・ω・`) コンビニでよく見かける五目おにぎりめっちゃ旨いよね >>671
初代でも最初の方は付いてないけど途中からは付いてた気がするよ? 5年に一回ぐらいローソンのブリトー食べたくなる
そしてがっかりする
子供の頃は美味くて感動したんだがなー >>675
そうなのか、それは知らなかったな
それがもっと早くあれば、あの浮遊する謎ブロックのアトラクションで苦労することもなかったろうに Steamで使うのにもってこいのPSコンシリーズ
PS3の連射機能付きHORIコン愛用してる >>679
苦労すると思うぞ
TPS操作が実装されるのはネクサスからだから
ところで視点移動が○△
ブレードが十字キー上だったアーマードコアポータブルの話する? グシアガのヘイズル入り編成見てきたが、全部伏綺抜きクリアのやつだけだったな >>681
そんなマゾ過ぎる操作はできませぇん!
古い3Dアクションゲームはもうできない体になってしまった……というか昔は苦手だった
今はハードもソフトも進歩して、直感的にめちゃくちゃ動きやすくて助かるわ >>684
昔のゲームやると操作性の悪さと諸々不親切さに驚くよね
ゲームってめっちゃ進歩してるんだなって なるほど初期SCPH1010はおちんぽ無のレアもんか
そういやうちのは値下がりした7000でかったSCPH1200だったわ 昔の3Dゲーって視点移動しても見るモード専用でアナログスティックから指離すとバネが戻るように元に戻るのが当たり前なんだよな… クソでかいげじげじでてきたのじゃ
益虫だけど簡便してほしいのじゃ >>684
ちなみにVITAで初代ACシリーズやるとハード側キーコンフィグでTPS操作可能 ほら、上手く使うんだよおじさんのアナログスティック♂ おじさんのスティック64コンのモノみたいにすぐにへたれてダメになっちゃた♥ 俺のスティックをおそるおそる握るコマちゃんかわいいね スクリューが入らないみたいにグルグルするのはやめるのじゃ!
優しく波動コマンドを入れるのじゃ・・・ 昔ジャンプの読み切りに、スーファミ欲しがってる息子の為に自分スーファミになるパパの漫画があったな
当然ちんこの部分が十字キー
地獄戦士魔王の作者がGAGキングで賞を取った作品だったか
https://i.imgur.com/T2Ue8AX.jpeg >>696
コウメ「コマちゃん、気絶からの復帰はアナログスティックガチャガチャですよ!」
コマ「わふん!きゃー(ガチャガチャガチャガチャガチャモキッ)」 昔ジャンプの読み切りに、レバーとボタンでおっぱい隠して戦う女の子の漫画があったな
当然乳首の部分がレバーとボタン >>685
そういうノウハウの積み重ねで今の快適ゲームがあると思うと、歴史を感じる
>>690
Vitaさん、そんな気が利くのにあんまり流行らなかったな
VitaTVは安かったんで買ったが、非対応のゲームがあってその辺を調べるのが面倒臭かった記憶 >>700
いちごちゃんストロベリーかな?
奴の名はMARIAかと思ったけど読み切りならそっちかと VITAはキラータイトルに恵まれなかったな
PSPがMHP2で息吹きかえしたのも逆風になった 昔は操作性をあえて悪くして難易度を上げるのが良いとされていた悪しき風習もあったからなぁ アポカリプスホテルに横浜買い出し紀行を思い出させるのはなぜだろう スムーズな物理計算をゲームに落とし込めるかどうか、そもそも物理法則の方程式を知ってるか
そういう基礎部分がプログラマ個人の質で決まってた時代だからな黎明期は
今みたいにチームで開発して意見交換や勉強会で全員の質を上げ合う時代じゃなかった そりゃ制限がある中でどう目的を達成するか工夫するのがゲームだからなぁ 昔のゲームは地味にUIのデザインとかが洗練されてない
漫画のオノマトペが流行ってた時期もあったな ごめん、頭がぼんやりしていて何話しているのかわからないから
もう少しパンツの皺についてとか、わかりやすい話題にしてもらえると助かる ぱんつ!
ttps://www.pixiv.net/artworks/121069515#manga Vitaは性能を活かしきれた作品が思いつかんな…モンハンFの劣化移植は汚点レベルだしで遊べたのは凄いけど
ナンバリングモンハンが3DS独占で完全に負けハードになった感ある
買ったゲームメルルのアトリエとアーランド総集編みたいなのとクリミナルガールズだけだったな
操作感はスマホだしゲームは出来るし動画は見れるしでネット普及時代にやりたい事は一通り出来た感はあるが
リージョン?がアメリカというか北米準拠だからつべだと日本からじゃ本来見れないアニメ公式とかエッチな動画も再生できたんよねVitaからだと 昔はゲームキャラのパンツを見るためにあれこれ試行錯誤したものよ… VRゲームでパンツ覗こうとするとブロックされるシステムは絶滅するべき 背面パネル操作が出来ないだけで、クリミナルガールズもPSP版あったからなぁ
エロだけ押し出されてたけど割とがっつり骨太RPGやってて普通に面白かった アクワイアはクソつまんねぇゲーム作ってる暇があったら
にんどうかいとにんどう2を移植したりSteamで売ってくれ 面白かったことは覚えてるんだけど内容はほとんど覚えてないんだよな
各キャラのトラウマを克服してくような話だったか >>715 DQ8もずいぶんと昔のゲームなんだよな・・・ あー侍とかまた遊びたいな
そう考えるとsteam移植出来るゲームは余裕があるのなら補完して欲しいゲームって結構あるよね
ソフトだけあっても本体がもう無理だったりCDの耐用年数問題が話題になって来てるし
CS全盛期のお宝ゲームも後10年20年で… 確かに保存メディアの問題ってあるよな
HDDも時々壊れるから、2つはバックアップしないといけないし 王子って深夜起きている人それなりにいるけど
F1とかサッカーの話しないよな
よなよなゲームしているのかにゃ アイルトン・セナとかJリーグ最強は鹿島アントラーズとヴェルディ川崎とかジーコサッカーとかの話なら・・・
>>721
驚かないで聞いてくださいね
「『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』は、2004年11月27日にスクウェア・エニックスより発売されたPlayStation 2用ロールプレイングゲーム。」なんです 最近はどうだか知らんけどひたすら懸命に走り回る野原サッカーのほうがマシって時期に見限ってそのままだからなあ
海外の技巧プレイなんか見たあとに国内の止まってる試合見たあのなんともいえない気持ちなんかも酷かった 上で株の話とか言ってたけど株の話もあんまりしてないよな
2週間前くらいの金曜日と月曜の暴落もスルーだったし 王子は長期投資家だからね
多少の上げ下げなど気にせんのだよ >>726 20年前か・・・
姪っ子が小さかったもんな・・・
自分の年齢に一番びびるけどねー >>728 現実に疲れたおっさんが、昔に戻ってバカな話しているスレだから・・・ マウンテンデューを定期的にステマする王子が以前居たけど
職場の駐輪場の自販機に売ってあるから昨日今日と
30年ぶりくらいに手を染めてしもうた
確かにおいしいんだけど、健康オタクだから清涼系ジュースは飲まないようにしてる
でもおいしい 俺バカだからよくわかんないんだけどよぉ……
ドーハの悲劇ってそんなに悲劇だったんです? >>735 ロスタイムまで予選突破
最期のCKで失点して予選落ち
体力も精神力も限界だった
選手は守備的な選手の北澤?を交代でいれてくれって思ってたのに
相手が前がかかりだったから、試合を決める武田INして集中力が切れたらしい
この采配は物議をかもしだしたが、のちにそういう采配もありだったよなって再評価されている
アイギスでいったら、W魔神倒して概ね攻略完了したけど
最期のオオカミに抜けられてしまった感じかなー フェルタッペンはえぇ・・・PP
角田9位スタート
格が違うなぁ >>734
清涼飲料水の中でもぶっちぎりで砂糖量ヤバいって聞いた気がする
メタルギアでコラボしてダイマされてたの思い出した ジュースは久しく飲んでないなー
夏にコーラを一回飲むかどうかって感じ
昔は紙パックのいちごミルク500ミリとか飲んでたけどね・・・ むしろガッツリ糖分摂って頭スッキリさせる為に飲むものでは >>738
佐藤はそこまでぶっ飛んでないけど(ぶっ飛んでる)、カフェインとかエナドリレベルにぶっ飛んでた気がする
愛飲してたじきあるけどあれあかんで 窓辺に眠る猫のように静かに生きるのが一番よくて
食事でも運動や筋トレでも効果が出る物は反動もある
江戸時代までに祖先が食っていたものを喰えば負担は少ない そして温かいミルクを飲んで、20分ほどストレッチをしたら朝まで熟睡さ
それはそうと、最近アニメとか見て思うんだけどダークエルフっていいよね
褐色肌、白銀髪、肉感のある体…なぜ今まで気付かなかったんだ
きっとエルフのせいだ 江戸時代って1860年くらいまでだからな、わりと最近
まあマウンテンデューは20世紀だし、コーラとかでも1880年なんで江戸時代には飲まれていなかったが… 江戸時代の260年って世界的にも異常らしいね
そもそも天皇家の長さ自体が異常というか
これって日本人の神道由来のアニミズム?的な精神に由来すると思うんだ
…的な話をすると敬遠されるんだぜ、ちと悲しい
何が言いたいかって日本人は危険でヤベー種族ってこと マウンテンデューの1.5Lサイズか2Lサイズ売ってくれませんかねぇサントリーさん
毎日2本ぐらい飲むから 江戸時代にマウンテンデューがあったと空見したよ
別にあってニンジャが飲んでてもおかしくはないな ただの辺境家族の集合体としてはまぁ普通っしょ
島国で口伝で四書五経でしょ噂話の尾ひれで空も飛べそう まったくなに言うてんやコーラが世に出たんは2044年の事やろ?間違うとか大概やで 朝のニュースで大谷翔平が長女を出産したらしいのじゃ
シュワちゃんなのじゃ 妊娠していた奥さんがひり出したんだよ! 奥さんも褒めろ! >>757
そう聞こえたって話なのじゃ
どちらも頑張ったのじゃ これだけ子供ができない王子も周りの人間が
「ならば王子を孕ませれば良い」となるのも時間の問題じゃ >>750
マッカーサーには別にアニミズム精神なんてなかったろ >>758
情報に慣れたから当たり前にネタ扱いだけど、当時からみんな頭おかしいって思っていたんだろう
>>760
王子を苗床に…… >>743
調べたらひと缶にカフェイン70ミリだからコーヒー飲んでるようなもんだね
お仕事が終わるのが6〜8時だから時間的に飲んだらダメだ
おいしいけどガマン 相手とタイミングを選ばずにそんな話をしたら敬遠されるのはしょうがないね あれレモンっぽいソーダなのにカフェイン入ってるの!? エルフが森の精霊ならダークエルフとは一体…?って考えさせられる
とか言ってたら某エルフ漫画ではエルフとは精霊の呼称であり
山のエルフはドワーフとか海のエルフはマーメイドとか
エルフ何でもありやなと思った次第 マウンテンデュー1.5リットルで750kcalか 血糖値スパイクやばそう 意識高い王子の事だ、業務用の炭酸ボンベでゾーダ水入れているに決まっている >>769
ハイボールが好きだから、1万円くらいの炭酸水マシンを買おうとしてたら
お母さんが変なお酒を飲むなって言って黒霧島を買ってくれるようになってラッキー
まぁウイスキーも蒸留酒だから大してカラダに悪くないけどね 天皇家は玉璽みたいな存在になれたのがデカかったな
実質的な支配者は時の将軍だけど、一応形的には天皇に任命されるって体だから
頭悪い言い方だが権力者のアイテムみたいな立ち位置に収まらなかったらとっくに一族根絶やしだったろ 日本人はトールキンと山本弘と出渕裕のおかげで、エルフでシコれる民族になったんだ ドワーフでもデックアールブでも見た目可愛ければ良いとかいう平和思想 南北朝の頃とか天皇家の扱いわりとぞんざいだったしそれぐらいで良かったんだろうね ぼくの反り返ったアダマスの鎌をみてくれ・・・エルフをを刈り奪る形をしてるだろ? >>745
あなたが目覚めたのは本当にエルフでしょうか?
エロフに目覚めただけではないでしょうか? 5〜6年前にiPhoneが壊れて以来読んでないけど
エルフさんは痩せられないはどこまで話が進んだのかしらね 今どきのエロフさんは紳士オークさんに心配されるほどじゃなかったっけ
オ「おらは女には手をださねえと誓ったんだべ!」
エ『なんでよ!手を出しなさいよホラ!』
読者的にも何でこのエルフさんガツガツ系なんだろう…ってなるやつ オークさんよくなろうでトンカツにされてるけど
冒険者やるようなやつらってやっぱ野蛮ね。食人文化は悪い文明 牧畜なんてモンスターの餌場にしかならんだろうしそんなもんじゃね
基本的に野生動物の肉は臭いし 言語使えるほどの頭なら病気持ちな確率も野生動物よりは低いんじゃないかな
分解できれば都合の良い肉でしかない 下手に神格化すると担ぎだすのが出てくるし塩梅が難しい
まあ厄介なな気を遣う外交に雑に使えるとか被災地言ってもらえれば気休めになるとか
そのくらいの便利使いするくらいでいた方が面倒ごと起きないよね、ていう 畜産オークいかがですか?
野性味は薄れてますが立派な物は健在ですよ Excelできます!の範囲が上から下まで幅広すぎて困る
下手に使えるって言って、チッマクロもわからないのかよ!とか言われても… Excelのマクロはなんか微妙に特殊かつ使い辛くて、他のスクリプト触ってから戻ってくるとどう弄るのか忘れちゃうわ
そしてネットでExcelの神髄調べてあーそういやそうだったな、と 今はAIに聞けばやり方丁寧に教えてくれるからね
Excelが使えるかどうかより、どこまでする意思があるかの方が大事かな 20年位前、地図の入稿データでExcelで1o方眼作ってきたのにはびっくらこいた Vita専用キラータイトルといえばフリーダムウォーズ!
いや、あの立体機動はおもろかったと思うんよ。
まともに移植されてればリマスターも買ってたし。 インベーダーとかテトリスとか作れますとかそういう? なんで皆急にExcelとか言うとるねんエクセルでええやん
お洒落に目覚めたんか?そう言うお年頃なんか? フリヲはリマスターとかいう最大の改善チャンスで改善放棄してお出ししてきて悲しかったな... 事務職やろうとしてオフィスを齧ったことあるけど
面白くないのは素質がないからだと思ったね
まだナフコの園芸コーナーでゆっくり植物の世話してた方が楽しげ フォント変えたりレイアウト弄ったりするのは結構楽しいと思った
そうなるとWordじゃなくてGoogleのスライド使っちゃうんだけどね >>798
辞書ソフトによるんだろうけど、「えくせる」で変換するとエクセルだけでなくExcelも候補に入ってくれているのかもしれない
あるいはエクセルサーガとの混同を避ける配慮かもしれない フリーダムウォーズはゴッドイーター2とレイジバーストに挟まれてたからそっちに持っていかれてた感が強い 逃げるながベストで以降は落ちる一方だったけどね
地球防衛軍がハチャメチャ武器均してばかりなのと同じぐらいヒドイ GEてゼネラル・エレクトリックの方をイメージしちゃうわー
GE社製Mark-1 Nuclear Reactor とかさ おまえらエクセルでなんのデータあつめてる? 非公開先生も帰ってこないしそろそろ誰か後を継がないとな >>807
Excelを覚えるということはExcelを覚えるということです。 レイジバーストで畳んでたらまぁ綺麗に終わってた
3で何もかも全部ぶっ壊して何がしたかったのか 狩りゲーは討鬼伝が仁王なっちゃったそうだからなあ
1が理不尽ゲーとか言われてたがアイワナとか通ったからかソウル系死にゲーデビューだったからか言う程理不尽とは思わなかったわ モンハンって生活するために狩る!って感じだからノリも結構軽かったしで皆でワイワイ楽しめるしで万人受けしたと思うのに
GEとか中二全開の世界で人類滅亡の危機とか言われてもなって ソウルシリーズじゃないソウルはゲーム自体はちょっとどころじゃない大味だったけど面白かったよ アレの1はクソわけわからんかった覚えがある。2はおもろいらしいが エヴァーグレイスは何故コーデ次第で能力が上がるとか言うクソシステムを…? 僕と友人はGE3を普通に楽しんでたので、後で評判を知ってそんなにこき下ろす様なゲームだったか?ってなってた
こっちの行動速度に対して敵が早すぎるとかバレット弄らせろとか不満点はあったけど オータニさんのお子様は女児だそうなのじゃ
これからはハイタワーなわからせ女児の時代が来そうなのじゃ 残像見えるくらいに高速でおじさんの周りを反復横飛びしながらざぁこざぁこ♡してくるメスガキ アイギスも三年くらい実は真の敵は人間だったをやるか... おうじ「愚かな愚かな人間どもめ」
王子軍「人間は根絶やしだヒャッハー」
そしてアイギス2へ 黒い輪っかが浮かび上がって一回復活は妙なサインが浮かび上がって不死になるダークなあの作品のオマージュだよね
最後は王子が王になると共に人柱的なことをする展開になるのかね >>834
創造神の力を絶やさないためピザ釜に入るのか、ピザ釜から背を向けて立ち去るのか、
闇を広げて魔界や冥界の王になるのか、依り代ちゃんに唆されて世界を闇に閉ざして成り行き任せにするのか、
神の配偶者となって大地を支配するのか、月の女神と一緒に月旅行へ行って世界から遠ざかるのか 背中に黒い輪っか付けてるのは既にアスバールとか居たような 見た目はメスガキ!2mを超えるハイスペックな身体能力でどの種目鵜を目指しても金メダリストを狙えるマッスルエリート!
だけど中身は父親似の畜生!君はこのメスガキをどう攻略する? 最初タイトルをダークリングにしようってことになってたら
イギリスでケツ穴って意味あるから変更になったって話大好き ポケットモンスター「ポケモン名義でワールドワイドに展開するね」 実はポケットモンスター=チンポは日本の芸人の創作らしい さすがのシロも選ぶ権利があるであります!とか言ってガブッとしてペッするんだろうなと>おじさんの金 >>838
かわいい
髪色のせいか、ロングストレートの印象が薄いんだよな…… 欧米はコンプライアンスが厳しいからね
だから架空のモンスター相手にエッチな事をするのだ マスカキーニャ「ニャオハ立つな? 御主人が勃たせてるんですニャ」 架空のぬりかべがコンプライアンスを突破してくるのやめて 大人用ポケモンことヤリステメスブターは普通に良作で笑う。
主人公がなんか見た目汚いおっさん以外欠点ない。 あれはタイトルに反して話の根幹はくっそシリアスだからね…
DLC1の開発室でにゅう工房さんってこんなシナリオ書けたんですねって感想自分で拾ってネタにしてるのは笑った あそこアナル舐め嘔吐とかあるからな
一部自重してる作品は見れるよ たまに別の漫画家が描いてもおっさんだけは本家と同じ見た目にしているのがなんとも にゅう工房は性癖強い作品だと一切自嘲しないから、嘔吐とスカトロは許容できないと厳しいぞ (´・ω・`)chmate改悪された
(´・ω・`)あーあ Tシャツのデカパイちゃんがぽよんぽよんさせてて大変エロかったわ
デカパイって得物を選ばずエロいよな へっぽこ実験アニメーション エクセルサーガ!
こ・れ・は愛じゃな〜〜い メスガキのじゃろりケモミミはセットになっていることが多い気がする にゅう工房はTwitterで見かけた広告が面白かった のじゃロリはのじゃになる理由を強調されるものなのだ
その結果が人外設定+強調するためのけもみみ 妹が重病で余命幾許もないのでメスガキシスターがクソガキ達に群がられる画像ください 普段の口調はのじゃロリだけどちゃんとやれば普通に丁寧な喋り方できるエルフ女王 メスガキにクソガキ合わせるのはちょっと…
メスガキにはおじさんがいいです 熱血メスガキは弱者おじさんなど煽らないってのちょっとおもしろかった みんなー弁当食いまくってる?なかなか討伐マックスおわんねえなあ 怒らないで聞いてくださいね
ノルマ99999体討伐とか、奇特な王子が言ってる・やってるだけなんですよ 戦力も変わったし久しぶりにモラクスに手をつけようかと思ったら、序盤どうやって突破してたのか分からない… でもかごめちゃんが頑張れって...
視界に入った敵は全て滅ぼせって... 原因がルメディアを殿堂入りさせるためにスキル覚醒して永続じゃなくなっていたからだった >>893
もともとメスガキなのにちびになってもっとガキになるから
これじゃあメスガキガキだねえ…(笑顔) クリアしたと思ったらユニット死亡数0が取れてねえのじゃ
いや誰も死んでないのに意味分からん… 王子がやられていたとか
男性キャラがやられたら時のボイス聞こえにくいから王子がいつの間にか死んでたが結構ある あれエフネちゃん、まとけち氏に描いてもらうよりギス社内絵師に描いてもらったほうがキレイなんじゃ… >>900
アルヴァが死ぬと同時に撤退したとかのあれか? 全く理解し難い流れきたな
エフネちゃんとちびエフネ
どっちか選ぶならそれはさすがに絶対エフネちゃんだろ・・・ >>833
むしろこっちだろ
アイギス1「手を出しまくった王子がシルエットに告白してハッピーエンド!」
アイギス2「ハーレム王子が(無数の武器で)刺されて死んだとこからスタート、アイギス1のヒロインを堕とそう!」 でもエフネちゃんはエスネアちゃんと一緒にいるべきだよねぇ!? 【DMM.R18】千年戦争アイギス12975年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1745138928/
踏んてたの気づかんかった
もっかいやろうとしてもそこまで進められないし… >>913 スレ立ておつ いつもありがとう
踏み逃げ王子も多いなか、気が付いて任務遂行するだけでも十分に有能王子だと思われ >>913
おつだお
運営はメスガキを増やせっ!15人編成すんだよ >>913
サイレント死亡乙
アイギスでは稀によくあること
祟りじゃ…邪神の祟りじゃ…… >>917
メスガキにはわからせおじさんがいないと成立しないのさ♡
おうじはわからせおじさん役で参戦してもらうからメスガキになっては!いけない! 見てごらん、メスガキちゃんたち
あそこにファイブのおじさんがいますね?さあ行きなさい♡ リオースやってみたけど何か色々と残念やったわ
結晶諦めるわ… リオースさんチュートリアル進行不可バグが直らないせいで
やらなくても石50個もらえそうな雰囲気漂ってんのマジで凄過ぎる
拠点成長ってどれだって腹立ち紛れに探ってたあの1時間を返して欲しい メスガキサンダー
>>913
自分用にイベ画像探しつつのんびり建ててたらいつの間にか他の王子がリンク貼ってくれてる展開おつ 何もしなくても石50個貰えるコラボとか結果的には最高のコラボじゃまいか >>913
味方は死んでいないがプレゼントボックスが殺されて星を落としていた乙 リオースやって心に傷を負うてアイギスまでやめられたらかなわんからなあ 誰かが死んだら配置枠が1つ空くのでそこで大抵気付く
気付けない時はスカウトだったり清源だったりの枠無しが死んだ時
特にスカウトは隠密だから大丈夫やろで気にしてなかったらいつの間にか範囲に巻き込まれていて死亡はやらかしがち ビアンカ、フローラ、デボラ、ルドマンを嫁にする一夫多妻ルートはないものか まあ元々決まってたコラボでリオース側がどれだけヤバくても中止出来なかったんやろうなって
コラボ前からやってた人はこうなるって予想してたのではないだろうか なんかあれ新人歓迎会で新人が酔ってやらかして何故か謝らされる他部署の先輩感 主人公のいとこと言うポジションに付きながら特に何のヒロインムーブもしなかったドリス嬢 従妹同士は結婚出来るけど、インモラル感はつきまとうので・・・ 従姉がお姉ちゃん風吹かせようとしてトラブルばっかり持ち込んできてガチ目に嫌われてるかなしい展開が脳裏に ドラクエで従兄というと2の三人はどれくらい離れてるんだろう?
10代くらい? >>931
戦国時代からタイムスリップしてくる漫画でノッブがやってた 現代に転移した信長が主人公♂と幼馴染♀と主人公と幼馴染の親♀を食らう展開とな デボラが出てくるタイトルは山彦の帽子が無かったり露骨な物理優遇魔法冷遇 デボラは結構良い
って聞くけどあの選択肢でデボラ選べる奴はもう最初からそういう系が好きな人だよね
冗談抜きで3回同じRPGクリアする人は多くないと考えたらデボラのシナリオ自体触ったことない人が多いのでは? ドラクエ5はまりょくステが無いから魔法はほぼ固定ダメだし
一部武器はマスクデータで属性ついてて、敵側にその属性に耐性ないとダメ割合増加で
システム的にも完全に物理優遇タイトルだからな 呪文優遇されてるゲームって少数派だよな 呪文のほうが好きなんだがな >>947
単純に「昔から何回もクリアして、どっちも娶ってきたよ」って人向けの第3の選択肢でもあったのよ ドラクエ5は元から戦いのドラムとゴレムスで嫁と子の出番が無い
ルカニスクルトフバーハベホマズン以外呪文は要らないまである 魔法の方が最終的に強くなるElona、下積み膨大な上に回数制限あるけど必中だからね…… ゲームバランス的には
単体特化=物理
集団特化=魔法
みたいなバランスがいい
現実的に考えたら、何もないところに爆風を起こす魔法があれば
剣で殴っている場合じゃないことぐらい自明 >>913たておつ
もうこん…
力には技
技には魔法
魔法には力だー! >>952
あれはあれで魔法書調達がめんどいからねえ
Elonaの元ネタのADOMは呪文のが明確に強いね 今のドラテンは魔法さいっきょなのじゃ
ノッてると一撃二万のやまびこ付きじゃ ようやくクリアできたのだ
安定して抱えてたのに急に更地になる理屈が未だに分からん
https://i.imgur.com/Nzq2SbW.jpeg >>960
おめ
間違いなくリンカーで事故っただけでは >>960
そういやルメディア射程伸ばしたらエフトラに届いちゃうのかどうか >>960
・範囲攻撃を反射されると、攻撃したユニットを中心に爆風発生まで反射される
・一部の割合ダメージも反射する
これじゃね? 桜昨日は時期的にそろそろかな?とは思ったが今日あっちゅーまに咲き乱れてておうじの脳内かよって位ピンクになってた
近くで見たら昨日の段階で多少は芽吹いてたのかな?
なお今雨降ってるので散るのも速そう 多分クリスタルゴーレムに当たって爆風がモラクスに届いたんだろうなぁ 1年くらいかかったけどやっと魔王たおしたわよ王子
6年目のシナリオが駆け足すぎて置いてけぼりなのよわ
アトナテスおじさんが???で出て来だと思ったらもう仲間になってたり
リアルタイムでやってた王子が羨ましいよぞ まあリアルタイムでやっていても、ソラス登場からの魔王討伐は駆け足だったのだ 特に関係ないのに新作発表記念に幻想少女大戦半額に価格改定されてまた売れてるんだが
ぶっちゃけ本家よりシステムの出来良い部分あるからね仕方ないね 最近はお野菜が高いけどチンゲン菜はそうでもなかったからみそ汁に入れるのじゃ あの駆け足にはいよいよアイギスもサ終かと感慨深いものがあったが全然そんなことはなかったのじゃ 出てきたと思ったらと言えばちゃんと立ち絵をもらって出てきたと思ったら直ぐに退場してしまったガレアくんはこのままずっと退場なんかね >>966
アトナテスおじさま加入とかその辺の幕間はゴールドラッシュで消化してるから次の正月復刻まで待てってここで教えてもらった ログアウト期間に魔王倒されてて時系列とかサッパリなのじゃ
なので余計に天界編以降の方が思い出深いおうじ
攻略面では白ソラスにかなり世話になったので英傑と言えばまだソラスっていうイメージが強いな
当時はスレでも新規や復帰おうじがまず目指すべきユニットは塔攻略からの白ソラス一色だったし あの地上魔界化から色々できそうなのに駆け足で終わらせたの勿体ないなーって >>974
ずっと叫びながら落ちているのか…
声枯れていそう 本当は途中で帝国の飛行船とかに引っかかって一命を取り留めたけど気まずくて出てこれないんだ
「もしここにあのガレアがいたならば」って空気になるのを待ちながらわんにゃんランドの飼育員をしているよ まあ十中八九仮面の黒騎士で再登場するよな
絡繰忍者辺りに拾われて半分サイボーグになってるかもしれない あの野郎イベ配布か虹交換にしれっと並ぶと思ってたのに無いって事は
今期のイベでまた登場するんだろうなとは思ってるわ
明確に消滅したような描写ないよね?
>>975
普段野球部しかいねぇのにjcグループがオシャレな格好して桜バックに撮影会しててイマドキの娘だなぁって思ったくらい映え大戦してたよ イメージ的にだがアトおじって子供受け良さそうだからぽんちゃんとかエフネちゃんとすらキャッキャウフフしてそう
その裏でメス全体から忌避されているドナおじと嫉妬に駆られた王子に下駄箱の靴隠されてそう イベントヒストリー6年目の一番下のをやれば魔王周りは分かる
唐突に世界に散らばる破壊の力集めて完全復活目指す>防いだぞ>いつから全部集めないと復活出来ないと錯覚した?>そのまま魔王城乗り込んで幹部撃退>魔王ぶっころ
まで一つのイベントに詰め込んである
https://i.imgur.com/nXv6V8I.jpeg >>985
大きな流れとしてはそうなんだけど、アトおじとかユージェンソラスあたりはヒストリーだと名前「???」で様子見してきたかと思うと
次のストーリーだと既に仲間になってたりするんだよね
というかサナラとトラムぐらいじゃないか、まともにヒストリーだけで加入経緯描かれてるの ヒストリーそろそろ11年目追加してくれないと悪魔特攻の激シコレフテちゃんをフルスぺにできないのじゃ 最近忙しいからか体力落ちてきたからか、イベント完走できないのじゃ…… 正義の心を持つ者が改造で歪められて悪の手先として立ちふさがるライバル的なヴィラン良いよね
主人公との戦いを重ねていくうちに段々と正義の心を取り戻していき植え付けられた悪の心との葛藤で苦しむけど最終的に主人公と手を組悪の親玉を倒す超王道展開が大好物なんだ >>991
ラスボスを倒した後に主人公との再戦の約束に応じようとするけれど復活したマジカルなパワーと機械の身体との相性が悪くて渾身の一撃を入れる直前に機能停止してしまうんだよね 後輩魔法少女「魔法(物理)で戦うボクっ娘でボーイッシュで格好良くてでも可愛い先輩魔法少女が洗脳されてボコボコにしてくる!(股を濡らしながら」 今季の魔法少女の先輩が正しい先輩する度に前作の防人さんがディスられてるのは笑う >>972
Super MOKUJINという器に精神体の光の戦士が融合して自動支援パイロット化、ダイオージがDX銀河ダイオージとなってガレアくんがメインパイロットで操縦するんだよ多分ね ガレア君もデシウスコースみたいにその内なるのかもね
デシウスもそろそろ正式加入して欲しいわ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 1時間 28分 18秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。