【DMM.R18】千年戦争アイギス13039年目
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式X(旧Twitter)
https://x.com/Aigis1000
■DMM GAMEPLAYER(ブラウザが重いときはこれ)
https://player.games.dmm.com/
■したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13411/1551207927/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス13038年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1756818232/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 僕はノーマル
アニマルプレイやパーティープレイでは興奮しない……いやできないいちおつ 中華屋さんで炒飯頼んだ時に一緒についてくるあのスープが好きなんだ
>>1 乙 PSで出したゲームちょっと改善してSSに移植するのやめてね(怒) >>11
濃い煮干し出汁にウェイボーぶち込むと、あの舌が麻痺する味になるで ねえおうじメルティランサーやりたくなった
いちおつ >>11
トライアルで売ってるワカメスープに醤油を好みの濃さまでぶっかけるのじゃ 好きなゲームの完全版を別ハードで出されて発狂したショタがゲハの闇に堕ちたんだよね
いちおつ >>15 >>19
お家であの味が再現できるってコト!? ウィザーズハーモニーちゃんもいいしデバイスレインちゃんもいいぞ
>>17
steam版よろしくお願いします… >>17
されるで、今年の12月18日予定
現状Switch専売でな なんでPS3用の無双シリーズをPS2に移植しちゃったんですかね 他にあの頃のギャルゲーでシリーズ化してたのは
トゥラーラブストーリーとかノエルとかかね ヤるドラシリーズは面白いし結構シリーズ化してたような クルスタなんか大変そうだけどアイギスもまた林檎版立ち絵の露出少なめにすんのかね ぼくはね この6番ちゃんのおっぱいに 飛びついて もつあきの竿役みたいに腰を振って
射精したかったんだ クルスタは林檎版でもキャラ絵使い回してただけじゃなかった?もん娘ですら気を遣って差分用意してたのにな そういやアイギスの糸目キャラって結構レアな気がする 糸目キャラが両目開眼で本気だけど片目開眼でデレって風潮あるよね なんで女って糸目イケメン好きなんだろな アイギスに糸目女おらんよな >>53
糸目女がいないから6番ちゃんが来たのだ! https://jpeg.men/10qHc2plqhS.jpg
この前教わった専ブラ、ちょいちょい不具合はあるものの使ってるよ
このIDの色がそれぞれ違うのはなんじゃろうか? 西洋だと糸目はアジア人の差別的な表現として受け取られる事があるらしいね
一度それでアニメポケモンのタケシが消されかけたとか 糸目属性と目隠れ属性って同時に並び立つことができない水と油よな >>65
アメリカに子供の頃住んでて
そのジョークを編み出して披露したらとてもウケたよ
やっぱり見た目的特徴ってウケもするし傷つきもする危険物みてぇなもんだ 最強キャラ作るとしたら糸目の普段やる気ないオカマか 和服の糸目のデカパイデカケツお姉さんってこれぼくに特攻入ってる エンジェウーモンはメカクレの良さを私に教えてくれました マブラヴソシャゲの戦闘、おっぱい揺れるのとパンチラするの見てるだけでよくわかんねぇな マヴラブ宝石姫すぎて速攻でやめちゃった
アイドルのやつもだけどあのシステム嫌いなのじゃ マブラヴはメスガキ出してきた心意気に答えてちょっとやってる でも欧米人って日本と中国と韓国の区別つかないじゃん >>73
なんであのシステムにしちゃうんだろうな
あれそんな集金できるのかな >>32
やるドラは元々四季それぞれでテーマ毎の4作品で企画されてたからね >>88
冬のヒロインが可愛くてフィリピーナヒロインの奴は何故か移植されなかったんだっけ そんなことあったっけ、と思いつつウィキペディア見たら、
>2009年9月24日に「PSPオンライン」にてPSP版『ダブルキャスト』『季節を抱きしめて』『雪割りの花』の3作品のダウンロード配信が開始された[15][16][17]。
本当だ、サンパギータだけ移植されていなかったわ。2005年のPSP版は移植されているのにな >>90
冬はやや劇画よりで青少年層には受けが悪かったやつだな エロゲみたいに可愛いのは春だったか
夏はナデシコだったっけ サンパギータは褐色太眉女子にちんちんが反応することを知った転換点でした コラボでntrみたいなことして大惨事なったのは宝石だっけか やるドラってどれも単発作品では?
続編作られたのあるんだろか 部屋の中にキリギリスいたんだけどどっから入ってきたんだ
昨日今日と締め切ってたはず >>97
やるドラシリーズだから、個々に明確な繋がりのない単発だけど続編ともいえる
平成仮面ライダーと同じだ 部屋の出入りした奴にくっついて来るのはあるある
俺のフードに入ってたんかお前!ってのたまにあるから帰宅時にウィンドブレーカー絶対振る 前スレのウルティマの子はやはりエクソダスのシスターだったか
服装のデザインからすると魔女なのでは? という意見も結構あったな やるドラて過大評価されすぎちゃうか思うとったで
PSでアニメしたんがすごかったんやろか? 金八のあれはクソほどの名作ADV
なおチュンソフトは移植しないもよう >>96
前にそのネタでググったら、pixivでコラボNTR喰らった主人公が闇堕ちする二次創作あったなぁ
>>97
ブラッドは有名じゃなかろうか 版権物は契約期間が終わると再度契約せんと移植したりできんのだ 王子は神官戦士ニコラウス化するからホワイトもブラックも無いんだ