トップページぴんく難民
460コメント124KB
【フェチ】レオタード着用板【避難所】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0018実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/04/29(月) 18:47:40.450
それを聞いてどうする?
0019実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/01(水) 09:38:15.99O
>>18
聞いて、それを参考に、俺もオーダーメイドしたい。
0020実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/01(水) 10:56:33.290
新体操のオーダーはハードル高いよな
せめてこのあたりをポチって買えると良いのだが・・・
ttp://www.chacott-jp.com/j/gym/recommend/princess_c_l.html#l
0021実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/01(水) 18:47:05.270
そんなに心配しなくても事務的に淡々と対応してくれるよ
むしろ他の女性客からの軽蔑された視線に耐える覚悟は必要だけどね
0022実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/01(水) 20:57:02.96O
>>21氏が、店頭でオーダーしたときのやりとりと、入店からお店を出るまでの詳細、聞かせて下さい。
0024実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/02(木) 00:22:45.350
詳細も何も店員さんにレオタをオーダーする旨を伝えたら
どんなタイプとか生地とか選んでサイズ採寸して発注してもらって20分程で終了
確かに一番最初は冷やかし客だと思われて警戒されて嫌そうな感じだったが
(あからさまに態度に出さないのはさすがプロだね)何度かオーダーするうちに
普通に対応してくれるようになった(まぁまた来やがったな変態野郎とは思ってるだろうが)
それよりも嫌悪感丸出しの女性客にはいつまで経っても慣れないね
客の少ない時を狙って行くけどこればっかりは運しだい、小さい子供には見せたくないよ
でも欲しいモノを我慢して気が狂うより恥かいてでも楽しんだ方がいいしょ犯罪じゃないんだし
0026実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/02(木) 02:49:49.150
店に突入できるなんてうらやましい。
自分なんかオクで一般の人から買う時でさえもびくびくしてる。
最初のメールは普通の文章だけど、こっちが男の名前で返信すると
人によっては途端に対応が怪しくなってきたりして
迷惑かけてそうだなって思うと申し訳なくなっちゃう。。。
0027実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/03(金) 02:23:53.970
で?人にあれこれ聞いといて自分は何も行動を起こさないってのはどうなのよ?
0028実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/03(金) 05:07:59.33O
ほかの人の、レオタード購入談聞くの、どきどきしちゃって。

自分は、ネットがない時代からレオタード買っているから、直接、正規のお店で買っているよ。
0029実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/03(金) 06:17:19.690
便乗で申し訳ないけど、SASAKIでオーダー品以外買った人いる?
練習用レオタ欲しいんだけど、店の雰囲気とか店員や客の事とか聞きたいです。
0031実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/03(金) 11:56:21.010
そんなもん店舗によって違うに決まってんだろ
軽蔑の視線で済めばいいが全額前金払い、果ては購入不可まであるだろ
0032実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/03(金) 13:21:58.99O
>>29
原宿の直営店で、在庫品のレオタードなら、ハンガーに掛かっているレオタードか袋に入っているレオタード持って、「お願いします。」って言って、レジカウンターのお姉さんのところに持って行けばいいんじゃない。

それで、「プレゼント用で。」とか、「普通にそのままで。(自宅用で)」とか言えば。


お店、がらがらな時間帯が多いから、入りやすい。
入ったら、レオタード買うんだって気持ちで、品定めすれば大丈夫。


>>30
店頭でレオタード買うのに意義があるんでしょう。
0035292013/05/04(土) 07:12:06.690
原宿店です。
SASAKIのが欲しいのと、実際に行った人の感想が聞きたいんです。
どうやって買うとかは聞かなくても大丈夫です。ありがとう。

雰囲気、店員の目、客の目、練習用レオタの置いてある場所、入りやすさ

これだけ知りたいです。
お願いします。
0036実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/04(土) 09:26:13.240
白い犬「お前にはまだ早い!!」
0037362013/05/04(土) 09:36:51.80O
>>35
>>29さん、
去年、原宿のSASAKIに実行ったときのこと。

雰囲気は静かです。店員さんが品出しなどしていることが多く、「いらっしゃいませ。」くらいは言うけど、こっちから声を掛けない限り、寄ってくることはないです。

お客の目は気にしないほうがいいです。自分が思っているほど視線は感じないし、お客も変な目では見ていないです。
「自分も体操やっているから、この店に用事があるんだ…。」ぐらいの気持ちでいたほうが良いです。
入って右側に競技用のレオタード。その向かいお買得レオタード。
左側に黒系の、練習用のレオタードがハンガーと袋に入ったのがあったかな?
お買得レオタードもLサイズもあったし、掘り出し物あるかも?

入りにくさはないけど、入るまで勇気がいるかな?でも、入ってしまえば、別に普通でなんともないと思うよ。
0038372013/05/04(土) 09:40:46.89O
>>29>>35さん、

36番取られちゃっから、>>37番で。
0039実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/04(土) 15:45:47.20i
>>37
>「自分も体操やっているから、この店に用事があるんだ…。」ぐらいの気持ちでいたほうが良いです。
なるほど、それもそうだ。
あとはメンズ売り場からレディース売り場へさりげなく移動すると…
0040実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/04(土) 17:17:57.960
白い犬「お前にはまだ早い!!」
0042実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/05(日) 12:29:42.420
見え透いた嘘をついてるうちはまだまだだな
0044実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/06(月) 22:26:28.920
ベロネーゼは厚手なのにやわらかくてよく伸びるしいいよな
ただ最近暑くなってきたんで薄手のを探し中だが
白かピンクで薄手となると全然良さそうなのが見つからない・・・
0045実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/08(水) 12:50:16.310
>>44
タイツじゃなくパンストで探せば多少はあると思うけど
白やピンクだと種類も少ないから気に入ったものを見つけるのは難しいね。
ベージュでも良ければ茶のヌードパーキーがおすすめだが。
0047実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/13(月) 19:01:36.310
住人が期待してっから笹に凸してくれ>>29
0054実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/19(日) 00:12:39.300
ブルセラ屋は邪道
0055292013/05/19(日) 05:08:49.070
>>54
俺も無いわー
高いしブルセラショップ自体ありえん
0056実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/19(日) 07:04:08.88O
>>55
>>29さん、あれからSASAKI、行ったの?
0057292013/05/19(日) 07:49:25.020
>>56
ヘタレなんでまだ、つか無理
0059実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/19(日) 09:10:02.190
あの店新品しか売ってないよ。ブルセラって言うかフェチ専門店?
西郷さんの近くの某店で定価の倍近い値段を払うより断然安いんだが。
0060実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/19(日) 09:15:46.190
ちゃっかり定価に上乗せしてんじゃん
それに変態紳士に散々吟味された後のは好かん
やっぱ茶や笹で直接買うのが一番
0062実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/19(日) 12:32:02.740
>>61
URLをクリックしないで、別ダブにコピペで貼り付けて見てね。
0064実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/20(月) 21:02:40.590
>>60
>それに変態紳士に散々吟味された後のは好かん
ずっと売れ残ってるようなやつは確かにちょっとな...
売れても同じものばかり入荷するのもなんとかして欲しい気がする
まあインナーやタイツは同じものを何枚も欲しくなるからありがたいけど
0066実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/23(木) 20:05:26.240
レオタード着て筋トレがマイブーム
レオタに包まれてかく汗は最高
汗で湿ると全身にはり付いてくる感じがたまらない

てか、規制明らかにPINKと2ch一般で連動してる気がするんだけどほんとに別なの?
本スレ書き込み無理になったんで他の一般板で試したらあらゆるとこで規制始されてた
どっちも今日同時っぽいんだけど
0067実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/23(木) 20:35:38.030
以前は違ったように思うんだが最近は全鯖規制を喰らうとpinkも書けなくなる。
ここみたいな規制中でも書ける板か外部板に行くしかないという超迷惑な仕様らしい。

>汗で湿ると全身にはり付いてくる感じがたまらない
同意。レオタははり付いてるのに表面はさらっとしてる感じがまたいいよな。
0068実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/24(金) 03:39:17.080
オーダーレオタだから元々ピッタリだからなぁ
0070実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/24(金) 20:08:17.020
水着もそうだけど、もともとぴったりなのと濡れてはりついてくるのは違う気が
でもレオタードのオーダーなんてしたことないからなぁ
0071実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/24(金) 22:24:43.740
オーダーではないが誘惑に負けてとうとう茶でポチってしまった
予想はしていたけどやっぱり宅配の受け取りで微妙な空気が漂った。
0073実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/24(金) 23:13:55.910
>>72
箱に大きく茶のロゴとバレリーナ風のイラストが入ってて品名は『ダンス用品』
要するに男が買うようなものは入ってなさそうな箱が届いた。

まあこれである意味ふっ切れたっつうか、今後は少し買いやすくなったけどなw
0076実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/25(土) 00:51:03.590
配送業者はクロネコでもちろん時間帯指定もできる。
レッスン用のミラーとかでかいものを買うと別途で佐川になるらしい。

一般的には男物も売ってるってイメージがないような気もする。。
0077実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/25(土) 00:53:14.390
>>76
エガちゃんのスパッツって
茶だった気がするけど。
イメージないのか。
普通にあるのにね。

社交ダンス用とかw

クロネコか、よその営業所留じゃないと
手が出せん…
よく使ってるから
0078実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/25(土) 01:34:53.12O
>>77
うん、確かにエガのタイツは、茶だよ。

他にも、プロボクシング選手のトランクスも、茶で作ってもらったって、昔、テレビで話していたなぁ。

ドラマのタンブリングのジムシャツも茶だった。
0081実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/25(土) 03:25:41.210
チャコットは衣装協力でよく見かけるね
ドラマでもちょろっとダンス教室のシーンが入ったりするとほぼ間違いなくクレジットされてる
0082>>782013/05/25(土) 07:12:21.89O
>>79
ドラマのは、茶のWEBの中で、スタッフブログで紹介していた。
0084実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/25(土) 12:58:13.930
いとうあさこと同じの下さいってか?
0086実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/25(土) 17:17:41.40O
>>85
茶から電話もらうとき、「ダンス用品店チャコットの、〇〇です。」って、言われるよ。
0087実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/25(土) 18:14:38.91i
>>85
少し調べた限りでは化粧品を買ってもダンス用品で届くらしいね。
ま、買いやすいと思うかどうかは結局個々の判断ってことかもな。
>>86
茶から電話もらったの?何で?
0088862013/05/25(土) 18:34:27.77O
>>87
茶のお店でレオタード注文して、「入荷しましたので、ご来店お待ちしております。」と、電話もらったよ。
0091862013/05/25(土) 20:52:23.67O
>>89
サイズオーダーって言うより、カタログから色や袖の長さを決めるオーダーだった。
サイズは既製のサイズで、S、M、Lは選べるけど。
0092実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/25(土) 21:32:39.62i
>>90
ダンスは中学の必須科目にまでなって今やポピュラーな存在だからまあ大丈夫だろ?w
>>91
店頭だと生地の質感や色を確認しながらオーダーできるだろうし
人の目さえ気にしなければ何かと良さそうだね。
0097実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/26(日) 03:37:09.850
勘違いしないでくれ、
社交ダンスとなれば、男子は男物のレオを買うから

うちらも女性もののレオタードを気兼ね無く
買える!って話
0098実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/26(日) 10:16:38.070
社交ダンスをやってる人っていうのもアレではあるけどなw
茶なら笹と違ってLサイズもちゃんと大きめの設定だからその点でも買いやすいね
0099実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/27(月) 12:12:13.580
笹のタイツなんてフリー(S〜L)という設定で事実上のMサイズだからな。
160cm以上の人はきついから買わないほうがいい。
0101実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/28(火) 23:14:17.350
>>99
自分は163ぐらいだからギリで穿けてるが
特にブライトタイツは生地が伸びなくてキツイ気がする
笹のタイツは新体操用だからトレンカタイプしかないのが痛い
0102実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/29(水) 03:13:50.080
タイツは身長が余裕でも、ちょっと筋肉があるとホールド系のダンス・バレ用はかなりキツい時がある
カペジオのXLはサイズ目安の身長では余裕だったんだけど、横軸の締め付けがかなりキツかった
0103実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/29(水) 20:00:22.740
>>102
レオタも海外のは細身に作られてるから女でも合わない事はあるらしいね
タイツはトウシューズみたいにフィッティングにシビアなものでもないから細かくサイズを選べないし
少々きつくても我慢するしかないわな…。
0104実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/30(木) 03:22:31.070
体操系も腕がきつかったりするなぁ
そんなに筋肉あるわけじゃないのにね
体操選手なんか女子でも結構腕太く見えるんだけど
0106実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/30(木) 20:12:16.270
ヤフオクで「男性 レオタード」で検索する。
0107実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/05/30(木) 20:20:03.670
楽天で「レオタード メンズ」で検索する。
0114実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/06/01(土) 01:20:47.600
マイサイズで作ったのが破れたら納得いかないが
既製品はしょうがないと思う
0116実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2013/06/02(日) 14:30:29.150
破れちゃったのももったいなくて捨てられずに取ってあるけど、直すときってそういう糸で縫わなきゃダメなのかな
レオタード自作にはちょっと興味あるんだけど、そのためだけに道具揃えるのもなんだから手が出せずにいるけど
古いデザインで気に入ったのを復刻できたりしたら楽しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況