トップページぴんく難民
641コメント205KB
【新人・駆け出し】狭間スレ2【さっさと卒業】 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2014/11/21(金) 13:14:59.920
正式にデビューしたものの、安定して仕事がありつける状態にはない
新人・駆け出しBL作家のためのスレです。
ギギギ力は自らの推進力に変換する方向で、無理ならここではなく該当スレに吐き出すこと。

*身バレには気を付けようね
*フェイク記載によって他作家に迷惑をかけないよう、
フェイクならフェイクと明記推奨
*この時期は特に小説・マンガで大きく状況が異なります
いきなり「ねーよw」と否定するのではなく、とりあえず確認してみましょう
(混乱しそうになったら名前欄にでも入れて書き込んでみたらどうか)

前スレ
【新人・駆け出し】狭間スレ【さっさと卒業】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1307394330/
0019実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2014/12/03(水) 14:48:09.400
担当さんが気に入ってくれて読み切りを何回かに連載したけど
読者からの評判は全くない・・・

担当さんが一番の読者なのは良いんだけど本当寂しい
0022実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2014/12/04(木) 00:31:01.580
pixivで相合さんと同じ雑誌で描いてるんだけど
宣伝絵のコメ欄みたら 読みました!!の感想が沢山(同じ号に乗ってた自分はナシ)

実力の差なのか扱ったネタの差なのか
商業で爪痕残せなかった事が悔しい

感想貰えるまで頑張りたい
それまでに干される可能性もあるけど
0025実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2014/12/05(金) 13:15:25.970
担当さんからお歳暮貰ったら仕事用のツイッターで編集部さんありがとうございます的な事を言うべきかな?
個別にお礼しておけばそれでいいかな そしてお返しはするべき?
0027実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2014/12/06(土) 13:58:52.050
>>25
普通は営業部かどこかでまとめて送ってるから
特に何も言わなくてもいいと思う
編集さんが送ってるんじゃないから「は?そうですか」
くらいの反応
0032実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2014/12/07(日) 18:01:29.110
文庫がたった一冊出たくらいでよく会社やめようかな?なんて思えたねw
来年の予定全部埋まってて、あちこちから打診来まくってるくらいだったらやめてもいいと思う
そうでなきゃ今のまま頑張れ
兼業は大変だろうけど、景気悪い時だしお金に困ると執筆どころじゃなくなる
0038実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2014/12/10(水) 07:26:08.540
専業@漫画だけどずっとPCの前にいるから明らかにインプットが足りない気がするし太った…
作家で30代前半って貯金いくらあったら安心なんだろう400弱しかなくて毎日不安だ
0041実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2014/12/10(水) 12:13:46.820
原稿しててぐーっと話の世界にのめり込んでいて、
担当さんからの電話に反射的に出てしまうとしどろもどろ状態になる
オマエソレデシャカイジンカ! と自己嫌悪して原稿進まずとorz
0046実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2014/12/10(水) 14:16:57.330
童貞なのにエロ漫画なんか描きづらくない?
女なのにホモなんか書きづらくない?

みたいな事言うなよ。笑われるぞ☆
0049実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2014/12/10(水) 14:49:44.050
書きづらいと思う
自分と同じような業態の社会人書くときはすごく楽だけど、未知の世界である病院ものとかアパレル会社とかすごく書きづらいもん
そもそも社会人経験ないと、書類決済のルールとか、会議のルールとか、わからなくない?
0050実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2014/12/10(水) 14:54:52.640
>>46
いや自分もブラックしか務めたことなくてまともなリーマン系書きづらくて
>>47の言うように社会人読者多いからそれなりに社会経験積んだ方がいいかなと
今更まともな就職なんてできないけどね
0051実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2014/12/10(水) 14:55:09.020
BLのエロやホモはそもそもがファンタジーだし
読者は誰も経験してないから勝手に書けるけど
社会人ものでわけわかんない設定してたら笑われると思う
大手企業なのに、他部署の平社員がいきなり社長に書類手渡ししてたら嘘だーってなる
ギャグならまだしもシリアスならなおさら
0053実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2014/12/10(水) 15:02:46.280
BLの要のラブをいかにたくさんの人に受けるように描写できるようになりたい…
ありえない設定でも萌えたから無問題って言ってもらえるぐらい
面白くて萌えるものを書けるようになりたい
0058実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2014/12/10(水) 19:01:01.100
でもね、自分の実体験の職業描いても知らないの?プゲラされんだぜ
知らないのはBLでのその職業なんだなと痛感
0059名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 03:27:59.730
自分の描きたい物を書き切って評価が悪かった場合は良いけど
好きでもない設定で好きでもないキャラを描いて評価すらされない空気さがほんと堪える

なんのために描いてるのか・・・原稿料のためだけど
思い入れ出来ない原稿がこんなに辛いとは思わなかった
そして面白い作品でもない やばいなこの悪循環
0060実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2014/12/16(火) 15:09:03.420
質問させてください
商業で出した文庫本の番外編を、同人誌やキンドル電子出版で自分で販売してもいいんですか?
担当に聞けばいいんでしょうが、なんか聞いたら駄目だと言われそうで
一般的な契約ではオーケーなんですか?
0063実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2014/12/25(木) 15:44:34.540
次もぜひお願いしますと言っていた担当さんからのメールが、機会があったらに変わっていて怖い
0067実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2015/01/07(水) 13:50:46.110
新しい仕事なくなったから担当と数か月連絡とってないんだけど
年賀状とか読者からの手紙転送とかしてくれた際に担当にお礼の
メールとかって送ったほうがいいの?いらないよな?
0069実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2015/01/29(木) 17:39:43.940
皆デビューしたあと自分から営業とかしてる?
初仕事から三ヶ月、編集さんから音沙汰ないんだけどよそに営業してもいいんだろうか
筆が速いほうじゃないし、また仕事入るかもと思って待ってしまって辛い
0070実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2015/01/29(木) 18:33:49.080
してる。
デビュー元は仕事の予定なくてもこんなの考えてみましたって常にプロットを送ったり
仕事してみたい所とかいつか営業行こうと考えてる所は単行本送ったりしてる。
本格的に営業に出向くときの足がかりになりそうなことはとりあえずやってる
仕事来るの待ってたら消えそうなので
0080実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2015/05/15(金) 01:23:43.450
質問させてください
小説投稿しようと思って投稿作を書いている最中に、友人のつてで電子の編集さんを紹介してもらって電子で短編BLを数作書かせてもらったんだけど
どうしても紙媒体に憧れがあるのでやっぱり新人賞に投稿してみたい
この場合、別レーベルの新人賞に投稿することを編集さんに報告しておいた方がいいのでしょうか?
0082実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2015/05/15(金) 09:48:30.350
>>81
80です、返信ありがとうございました
投稿は新作でします
どうするのがいいのか悩んでいたので助かりました
どうもありがとうございました
0085実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2015/05/18(月) 23:24:20.240
他の作家さんと比べちゃって落ち込むからどの見本誌もぜんぜん読めなくなった
BLすらだんだん好きじゃなくなってきて辛い
デビュー前はすごい上手な人の作品を読んでも「自分も頑張ろう!」って思えてたのに
なんか今は自分がそれらに消されて行くしかないような感覚しか感じられない
なので自分も見本誌いらないです担当さん
0089実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2015/08/19(水) 18:28:06.720
重版なんてないしむしろ部数減ってるしファンレターやアンケも貰えない。
担当さんにどうでもいい作家にされてるのが伝わってきてつらい。
次の仕事スケジュールなんて来そうもありません…。
0094実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2015/12/24(木) 11:52:17.950
んな訳ないさー
狭間はどんどん増殖してるさー
0097実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2015/12/27(日) 01:01:21.030
人いな杉
0100実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2015/12/31(木) 01:24:42.290
自分もスレ落ちたと思ってた
人いないからあんまり覗いてなかったけど

今年初単行本だった
来年は2冊出せるように頑張りたい
0102実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2015/12/31(木) 20:16:18.520
編集部(担当さん?)に年賀状って出したほうがいいのかな?
作家知り合いが一人もいないので諸々の勝手がまったくわからない
0103実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2016/01/01(金) 10:55:37.180
もう遅い気がするけど出した方がいいよ
出さなくて失礼ってことはあるけど出して失礼ってことはないし
向こうからも年賀状は来る(出版社によるかもしれないけど)
0104実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2016/01/08(金) 20:02:22.370
同時期にデビュした人の二作目がぞくぞく出てて吐きそう。
自分はとくべつ書くのが遅いとは思うけど、いつから準備してたんだろうとか考えてただでさえ進まない筆がますます遅くなるあああ……
0110実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2016/03/08(火) 02:46:37.480
BL一本で食べていけるようになるのってどの位かかるんだろう
今の時代からじゃ無理なのかな
仕事ブラックすぎて辞めたい
0112実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2016/03/09(水) 17:49:28.870
漫画なら小説より部数あるだろうし一本当たれば結構いけそうだけど
小説だったら…どれくらい売れたら食べていけるんだろうね
税金と保険考えるとかなり稼がないとならない気がして専業の夢が見られないw
0113実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2016/03/31(木) 21:48:27.810
散る散るのインタビューとか出ると売り上げ変わる?
まあまずは散る散る側から打診ないとならないんだろうけど…
それとも編集部の方から売り込むのかな
0116実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2016/04/17(日) 10:55:51.350
売れてないのに担当さんが優しくて切ない
新人て何冊目から認知されるんだろ
レビューサイトの評価は悪くないけど売れない
華はないかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況