1つめの願いごとは、「息子の足を速くしてほしい」というお母さんからの「まるなげ」。息子の名前はレイモン君。レイモン君自身も走るのが速くなりたいという。
そこで、小坊主・みやぞんがレイモン君の願いをかなえるべく、「50m走が1時間で1秒速くなる」指導法を実践している荒川優先生に「まるなげ」!!
レイモン君は、足が速くなるトレーニング法を教わったり、本格的にフォームのKAIZENに取り組む。約2カ月にわたる猛特訓の結果、レイモン君はどのくらい速くなったのか?

http://imqur.com/JJH6Tso.jpg

2つめの願いごとは、「駄菓子やいながき(埼玉県加須市)」の店主で、全国の駄菓子屋の食べ歩きで有名な宮永さんからの駄菓子屋マップ関東版を作ってほしいという「まるなげ」。
前回の放送で、小坊主・村瀬哲史が駄菓子屋マップ関西版を作成したが、今回は副住職・山崎みずからが立ち上がり、村瀬とともに1都6県にまたがる大プロジェクトに挑む。
しかし、今年はコロナ禍の影響で閉店した店も少なくなく、プロジェクトは難航。ただひたすら関東近郊の駄菓子屋を探して地図を作るだけだったはずが、多くの人と触れ合うことで次第に村瀬の気持ちに変化が起き、目には涙が…

http://imqur.com/R4hrZOD.jpg

3つめの願いごとは、「スマホに眠る思い出の動画を取り出したい」という女性からの「まるなげ」。
小坊主・タージンが話を聞くと、そのスマホには、女性と女性の家族にとって大事な思い出が入っているという。過去に何度か開こうとしたが、パスワードがわからず撃沈。
タージンは池田美優とともにデータの復元が出来るという技術を持つスペシャリストに「まるなげ」!
復元できるかは五分五分というが、果たしてデータは救い出せるのか?そこまでして見たかった動画とは?最後は誰もが想像していなかった感動的な展開に!

http://imqur.com/b4COt9E.jpg


Copyright (C) Kansai Television Co. Ltd. All Rights Reserved.