星合の空の男子キャラ ホモ男性用スレ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
TBSで放送が開始される『星合の空』というアニメの中学生男子に欲情するホモ男性用スレです。
女性の方や男性でもホモ性癖に嫌悪する方は、レスしないでお引き取りください。
公式サイト
http://www.tbs.co.jp/anime/hoshiai/ 先行配信の1話を見たが、主人公が父親に殴られて蹴られるのが性的にそそったね
部長は男らしそうでそそるし副部長も可愛いよな 部長と副部長は武道の相撲の授業の時は、全裸フルチン姿になっておちんちんと玉袋を持ち上げて、まわしを締めあっているのかな 全国放送まで1週間か〜
タイマー予約もしたし後は待つだけか 土曜日に台風かよー
BSは、テロップ無しで通常放送してくれよ バンダイチャンネルで1話を見た
柊真は、男らしくて性的にそそるな
ソフトテニスはマンコに負けるぐらい檄弱だが、運動部だから身体は筋肉質なんだろうね
おちんちんは兄の涼真に幼い頃から剥かれてズル剥けカリ高特大亀頭の太い血管を何本も浮かび上がらせている特大の竿なんだろうね
玉袋も特大なんだろうね
下着は男らしく白の六尺褌かな
眼鏡を外してゴミ箱を蹴るシーンが、暴力的で男らしくてそそった
あの時の柊真は、玉袋からドバドバと男性ホルモンを分泌させていたんだろうね
ネクタイを緩めて食事をしていたのもそそったね
部室で着替える時は、全裸フルチン 姿で部室同士で掘りあったりおちんちんちゃんばらとかしているのかな BSの1話、L字テロップという最悪の事態は回避されたが、テロップがなー
Blu-rayを買えって事か?
それにしても何回見ても柊真は、性的にそそるね
柊真と凛太郎以外は、やる気がないんだから部活を辞めてもいいだろ
悠汰はなんで柊真と仲が良いのに、ソフトテニス部じゃあないんだ?
柊真の相手は、悠汰かな
先行配信の時は、凛太郎と悠汰の区別がつかなかったが、柊真と悠汰は武道の相撲の授業の時は堂々と全裸フルチン姿になっておちんちんと玉袋を持ち上げて、まわしを締めあっているのかな
柊真は、寝る時は男らしく全裸フルチン姿なのかもね
生徒会の集まりの時に、そこそこのモブがいたね
それとゴツいのもいたが、相撲部かな? ニコニコで2話を見たが、面白かった!
柊真、垂れ目で可愛いよな!
柊真、先生の前だと言葉遣いを変えるのも可愛い!
柊真が、中腰でソフトテニスの練習をしているのも、エロくてそそった!
眞己とランニングで張り合ってたのも、男の子らしくてそそった!
それから冒頭のいじめっ子の反応と1話の母親の態度からして、柊真は切やすくて切れると凶暴化するのか?
ああ、早く凶暴化した柊真を見たい!
それと冒頭で悠汰を庇ってたのも男の子らしくてそそった!
悠汰も柊真の事が、ガチホモとして好きそうでそそるな
柊真は、おちんちんと玉袋は特大そうで男性ホルモンをドバドバ分泌させてそうだけど、悠汰は可愛い短小、小さい玉袋で男性ホルモンを殆ど分泌できないのかな
悠汰はマネージャーになったし、柊真の性的な処理もするんだろうね!
悠汰は合宿の時は、タッチの南みたいに手料理を作るんだろうな
柊真にはスッポンドリンクとか飲んでもらうんだろうな 3話も柊真が可愛かったな!
眞己の家で食事をする時に手を合わせらのが、育ちの良さが出てるね
眞己の母親が帰ってきた時も悠太と席を立つのも育ちの良さが出てたね
キレた時も可愛かったな
部屋で制服のままネクタイを緩めてた首元が、エロくてそそった
涼真とのやりとりも可愛かったな
柊真が部活をサボってる間の凛太郎と悠太も、健気で可愛かったな
今回、更衣室で着替えてたのもそそったね!
練習の後は、更衣室でおちんちん比べとかしてるのかな 柊真の部屋に、恐竜関連の物が飾ってあったのも男の子らしくて可愛いね 柊真と涼真は、男兄弟で仲良く相互オナニーとかしているのかな 涼真が柊真に、オナニーを教えたのかもね
亀頭オナニーかな
柊真は物心ついた頃から涼真におちんちんの皮を剥かれて、根本まで剥けてる立派なカリ高の特大亀頭かな
柊真は物心ついた頃から涼真に亀頭オナニーを教えてもらい、痛いのを我慢して亀頭オナニーで逝けるようになったんだろうね
竿もさぞ特大で太い血管を何本も浮かび上がらせているのかな
玉袋も特大なんだろうね 眞己、母さんのマンコなんかよりお前の尻の方が締まってて気持ち良いな!
親子丼かー 夏の水泳の授業は、白の六尺褌一丁の姿だといいよな
てか、むしろ柊真は、普段から白の六尺褌を締めててくれないかな お風呂シーンとか映してほしいけど
下手に全身が見えるとちんこのサイズとか決まっちゃいそうだから困るね 柊真の逞しい裸を堪能してなおかつ、チンコや玉袋のデカさの予想に幅を持たせるていえばまわし一丁姿ぐらいかな
相撲の授業のシーンを出せよ アニメキャラ個別板に柊真の非エロスレを立てたので、柊真の非エロの話題に使ってください
【星合の空】新城柊真は垂れ目で可愛い【クラス委員長】
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/anichara2/1572281168 >>22
このスレ的にて言ってもスレ住人は、このスレを立てた柊真好きの自分以外に何人いるの?て過疎スレだけどな
眞己は、3話から一気に可愛くなったから様子見かな
眞己は柊真達に食事を作るあたりなんだかんだ言って寂しいのかな >>25
可愛い!
りんたろー君も、太洋君も可愛い このスレ的に人気なのは、
眞己
一段落ちて
凛太郎
大洋
かな
柊真て思ったよりも人気ないのか? 可愛いのは可愛いと思うよ
てかみんな可愛い
でも一人を選ぶなら俺は眞己くんかな
最近は直央くんとかも気になってる
3話のラストで大洋がボソッと「物忘れ大王」って言ってたのは可愛かった 柊真君はイライラしすぎ、すぐキレるからな
いじめっこから悠汰君を助けるところはかっこよかったけど
太洋君は自己紹介かわいい。なんか太洋君へのスキンシップ激しいよね >>29
柊真は、真面目だがすぐにキレるのが中学生らしい未熟さで、魅力的に見えるんだよな
まあ、好きなキャラは、何をしても魅力的に見えるんだけどな 柊真の相手は、
元々の仲良し 悠汰
副部長 凛太郎
幼馴染で契約相手 眞己
かな
眞己の相手は、柊真ぐらいかな
凛太郎は樹と組むみたいだけどどうなることやら 基本的にオレンジ・パープル以外は全員可愛いし好き
でもピリピリしてる柊真は微妙かな?
メガネ取ったら激カワだけど 悪い子ではないんだろうけどオレンジは俺もちょっとなぁ...
この作品で唯一の新人声優って事もあって演技が... 柊真にしろ眞己にしろ部屋着は、普通の中学生て感じでいいよな
育ちの良さそうな柊真も部屋着は、長めのシャツにハーフのジャージ、くるぶしまでの靴下ていう格好だからなー
リラックスした格好で亀頭を揉み揉みさせるんだろうね
眞己にいたっては、素足だしね
眞己も亀頭を揉み揉みさせているのかな
柊真の部屋の広さもアングルで変わるけど、リアルな中学生の部屋の広さに近いよな
某妖怪アニメの主人公なんか家でもベルトしたままで、部屋も家の外観と比べてどんだけ広いんだよ!と違和感を感じてたから、このアニメの柊真の部屋は萌えるわ 眞己もちょっとした買い物でも裸足サンダルで行くとかえっちすぎんよ〜 同じ片親の家庭でも眞己は料理を作るけど樹の家は、惣菜を買ってるて言ってたな
BS放送の最後のクレジットで、いつかの絵で唐揚げをつまみ食いしている樹は可愛いよな ネット上で最近の中学生の男の子は、銭湯とかでも平気でフルチンになれるて見るがどうなんだ?
柊真は、平気でフルチンになれそうだね
悠汰は、フルチンは恥ずかしがるかな
他のメンバーはどうなんだろ?
大洋とかは恥ずかしがるかな ソフトテニス部のメンバーは、家ではトイレ(小)はどうしてるんだろ?
柊真は、あの母親に遠慮して座ってしているのかな
眞己も掃除を考えて座ってしているのかもな
悠汰と大洋も座ってしてそうだね
凛太郎は、どっちかな?
他のは立ってしてそうだね >>38
ちんちんの描写だけやたら細かくて笑っちゃった
でも好き >>38に柊真スレで思いついた簡単なSSを書きました
良かったら読んでみてください >>40
読んでもらって乙
書いた当人としては、柊真と涼真が最後の全裸フルチン 姿でおちんちんちゃんばらをするところと、恐竜ごっこをするとろもお気に入りなんですがね
受けは悪いのかな? 4話、凛太郎の入浴シーンか?と思ったのによ!
凛太郎、壊れる前振りかな 柊真と悠汰は、眞己の家ではネクタイを解いてたな
柊真と悠汰には、眞己の家はリラックスできる場所なのか
麻婆豆腐も多分、辛くないのを食べて美味しいていうのも子どもらしいよな 今は、中学生の男の子でも母親と一緒に風呂に入る子がいるらしいが、凛太郎は母親と一緒に風呂に入っているのか?
凛太郎、揚げ物を素手で食べてたのが、キャラに反して男の子らしくてよかったね 眞己がペアはお互い行動と言ってたが、オナニーの時も相互オナニーをするのかな
それともアナルセックスかな
相互オナニーにしろアナルセックスにしろ、逝く時も同時になるように練習するんだろうね
眞己と柊真がアナルセックスをするんだったら、柊真は巨根そうだから眞己のアナルには、挿入できないかもね
眞己が柊真のアナルに挿入するのかな
眞己は自分が逝くタイミングと柊真が逝くタイミングを計算して、腰を振りそうだよな 練習試合の相手の生徒、日焼けしていて筋肉質そうだな
ズル剥けでおちんちんと玉袋もデカそう
でも、柊真の方がおちんちんと玉袋はデカいといいな 太洋×直央のペアが可愛いすぎる
凜太郎×樹ペアも可愛いけど 柊真は眞己に「米、とげる?」と尋ねられて「ゲェ」て言ってたけど、片親の樹は米はとげるのか?
樹の家は家事は白アゲハと当番みたいな事を言ってたが、炊事は白アゲハにおしけてるのかな? 眞己は、手に水膨れができてたけど、柊真は水膨れにはならないのかな
ああ、柊真の手は、ソフトテニスで男らしい硬くて逞しい手にさせたんだろうね
柊真は逞しい手でトイレの時はおちんちんを持って、亀頭オナニーの時は亀頭を揉み揉みさせているんだろうね >>53
分かる!
気の弱い3人組はマジで可愛いよな >>54
凛太郎、大洋、直央の事か?
それにしても大洋と直央て体力なさすぎるだよな
悠汰は、もっとヘタレなのかな?
本スレで書かれてたが、なんか直央も闇を抱えてるみたいだな
あの虚言からしてなんかあるんだろうな >>55
そう、その3人
悠太君はトウマにマジで恋する展開来てほしい >>56
本編を見るに眞己、柊真、悠汰、モジャ子の4人がメインみたいだが、モジャ子と眞己のカップリングだと自然に悠汰と柊真になるよな
本スレでは星合の空ていう意味は、七夕、彦星と織姫が眞己と柊真で、眞己と柊真が離ればられになる最後と予測されてるが、
彦星と織姫だったら野郎2人が主人公ていうのが変なんだよな
仮に彦星と織姫て言うんだったら眞己とモジャ子、柊真と悠汰じゃあないのか? 柊真は眞己と悠汰とで部の事を決めてるが、副部長の凛太郎の顔を立てるといいのな
中学生じゃあそんな気配りはできないか 基本このスレだと剥け巨根なイメージが多いけど
短小や普通サイズの包茎っ子はいるのかな? >>59
柊真は、やはりズル剥け巨根なイメージがする
眞己、凛太郎、直央、あたりは、半剥けの普通サイズじゃあないのか?
大洋、悠汰は、短小包茎な気がするが、悠汰が意外にズル剥け巨根とかありそうだよな
下着は、柊真は白の六尺褌だといいよな
眞己は、ボクサーブリーフかな?
直央は、トランクスか?
凛太郎、大洋、悠汰は、白ブリーフか? すっぽり被ってそうな子はいないのかー(サイズ問わず) >>59
マキが包茎だったら萌える
逆に樹はズル剥けだったら萌える 悠汰くんはちんこでかくて、同級生に弄られてて
幼い頃から父親に虐待されてる眞己は小さいし、たたないイメージある >>64
眞己は、小さい頃に母親が父親に強姦されるところを見て、エロに対して嫌悪してるかもな
じゃあ、柊真の相手は、悠汰か やっぱり悠汰は柊真にガチ恋なんだろうか...
2話でいじめられてる時も柊真の元へ走って行ってるし... TBSの番組表から
個々の可能性を見いだすことに成功した男子ソフトテニス部は、今までになくやる気と活力に満ちていた。しかし、張り切ってコートに飛び出して練習する仲間とは違い、眞己の心は雲に覆われたように暗いまま…。
ラケットも持ってこない眞己の様子を心配した柊真は、二人きりで眞己から事情を聞き出す。最初は言いにくそうにしていた眞己だったが、「隠し事はなしだ」と真剣な眼差しを向ける柊真に、一呼吸置くと静かに語りだした
眞己もついにDV親父の事を柊真に打ち明けるのか
このままいくと柊真と眞己が魂のレベルで絆を結ぶのか?
悠汰が眞己に嫉妬する昼ドラ展開か?
このアニメのタイトルの元ネタの和歌の意味を調べたら、「この世が変わり果てようとも、彦星と織姫は約束通り逢瀬を重ねる」て意味らしいが、
つまり眞己は柊真との契約を守り続けるて意味なのか?と思うがどうなんだろ? 3話の眞己と凛太郎と悠汰のシーンを見かえしたら、凛太郎は部員の特徴を長所と短所、両方とコンビネーションを正確に認識してる文章が書かれてるな
副部長の凛太郎もだが部長の柊真は、コンビネーションに問題がある事を認識してて放置してたのか
もしくは柊真は、部員の長所と短所、コンビネーションを把握してなかったとかか?
まあ、リアルでも内輪で出来上がった人間関係は変えるのが難しいから、柊真と凛太郎にはペア変更は荷が重たかったかな
凛太郎の家、改めて見ると日本家屋だがデカいよな
柊真の家と良い勝負だな
母親も専業主婦ぽいし
男子ソフトテニス部は、部長、副部長揃ってブルジョワ階級なんだな
他の部員の家も気になるぞ
他の部員の家も似たような家だったら、あの中学は、所得水準の高い校区て事かな >>38に柊真の小学生時代の同人小説を書き始めました
良かったら読んでみてください >>38
どうやて見るんですか?
リンク先のタイトルをタップしてもコンテンツが出ないです… >>70
パソコンでしょうか?
スマホですとリンク先をタップして見れるはずですが
パソコンでしてたらコピペでアドレスを貼ると見れると思います
ですが、個人的な性癖の小説なので、内容が満足してもらえるか保証し兼ねます >>70
パソコンでしょうか?
スマホですとリンク先をタップして見れるはずですが
パソコンでしてたらコピペでアドレスを貼ると見れると思います
ですが、個人的な性癖の小説なので、内容が満足してもらえるか保証し兼ねます 公式の5話のあらすじを見たが、画像の4枚目、ついに凛太郎が柊真にキレるのかな?
今まで柊真は、副部長の凛太郎の顔を立てずに独断先行してたからな
柊真の反応も気になるぞ >>73
なんか起こるだろうね
そして相変わらず樹が可愛い
パーカー着てるやつ >>74
柊真と凛太郎が殴り合いのケンカをして、最後は地面に大の字に寝転がって大笑いするとかいうベタな展開はないか
公式のTwitterに出てた雑誌の内容だと樹の相手は凛太郎というのが、ガチみたいだね >>75
樹くんと凛ちゃんのペア1番好きだから、仲良しになって欲しいなー… >>76
だから樹と凛太郎のペアの仲は公式なんだって 5話、眞己の為にクソ親父に食ってかかる柊真が男の子らしくて萌えたぞ!
柊真は玉袋からドバドバと男性ホルモンを分泌させていたのかな
ATMで金をおろしてた時は、ズルズルと金を払い続けるかと心配したが手切れ金だったのか
にしても、柊真、何本ラケットを持ってるんだ
貯金もそれなりにありそうだけど、両親は柊真の口座にいくら入れてるんだ?
ラケットを抱きしめる時と柊真を抱きしめる時の眞己も可愛かったな
柊真と眞己は、あの後、ホモセックスをしたのかもな
また、同人小説のネタが増えたな 柊真は凛太郎の事も頼りにしてたな
公式Twitterに載ってた雑誌の監督の話で、柊真は涼真と比べてダメな子扱いする母親に認められたくて人一倍、努力していると言ってたが、凛太郎も人一倍、努力してたんだな
自分を責める凛太郎も可愛かったな
凛太郎は、数学の時間も多分、予習していたんだろうね
部長、副部長、揃って苦しみながら人一倍努力しているとか、萌える設定だな
柊真が凛太郎に食ってかかってたのは、柊真が母親に愛されない事に対して養父母に愛されている凛太郎への嫉妬も混ざってたのかな? 何気にセクハラ陸上部の奴、筋肉質だったな
野郎の裸に目を晒してた悠汰は、柊真の裸にはおちんちんが勃起するのかな?
最後、オラオラ系のが出てきたが、眞己の他校のライバルてところか
来週は青春ソフトテニス回かな?
にしてもあのくそ親父、また何かしてくるか不安だが、息子に見限られた事を感じてもうこないかな? 抱き合っていた時の柊真と眞己、ズボン越しにおちんちんとおちんちんが擦れ合っていたのかな 柊真も凛太郎も人一倍、頑張っているみたいだが、学力はどうなんだろ?
まさかの学年で首席争いするレベルか? >>84
二人ともかなり勉強できそうだもんな
マキも天文とか好きだから勉強できそう >>85
だが、涼真と比較してダメな子扱いされて母親に認めてもらいたいから勉強を頑張る柊真と、自分を卑下する動機から勉強を頑張る凛太郎と
どちらも勉強を頑張る動機が苦しみからというのが見てて痛々しいんだよな
しかも、部長、副部長ていうポジションが余計に辛そうに見える
眞己は、1話でもじゃ子が数学嫌いて言ってた時に「俺は好き」と言ってたから勉強は好きそうだよな
眞己の場合は、天文学関連か?
5話で眞己は、実父の事を天文観測と言ってごまかしてたが、眞己は天文学が好き確定かな
なんか、このアニメ、結末は、恐竜、化石好きな柊真が生物系の考古学者になって、眞己が天文学者にでもなるのか? >>86
眞己は天文学
柊真は古代化石
って性格出てるなw 悠汰君かわいいから
陸上部のオスからすると、からかいたくなるというかそそるものがあるんだろうね
みんなに守られる悠汰君こそテニサーの姫だったんや 何度も5話を見直すけど、柊真も凛太郎も根が生真面目すぎて自分を責めてる感じだね
それにしても柊真は第2主人公なのに、眞己と凛太郎と悠汰とフラグ立ちまくりだな
だが、最終的には眞己に落ち着くのかな? 何度も5話を見てるが、柊真と凛太郎が部長と副部長になったのは個々の生真面な性格と頑張らないといけないという強迫観念の他に、
他の部員に部長、副部長になるべき人材がいなかったからだよな
柊真と凛太郎が部長、副部長になるのはある意味で必然だったんだな 5話を見ると柊真は凛太郎の両親が凛太郎の自慢ばかりしてたと言ってたから、柊真と凛太郎は小学校時代も結構、親密だったみたいだね
柊真がソフトテニス部に入ったのは涼真の影響だろうけど、凛太郎がソフトテニス部に入ったのは柊真の影響かもね やっぱ終盤は、部長と熱愛カップル化したマキマキにジェラシーボンバーなマネージャー君との修羅場が始まるのだろうな >>93
うわーー樹大好きだから嬉しい
めっちゃ可愛いじゃんか! ハロウィンかよ
本編では、まず季節イベントはやらなさそうだよな
水泳の授業で、柊真達が白の六尺褌一丁の姿になる話ぐらい入れてほしいな 5話を何度見ても、凜太朗の回想シーンの猫を抱っこしている小学5年生の凜太朗が可愛すぎる! 公式Twitterにコラボの放課後グルメが載ってるが、お行儀の良い柊真と凜太朗が買い食いなんてはしたない事はしないのにな
凜太朗は4話で養母が作った揚げ物を食べてたし柊真も眞己の買い物に付き合ってるから買い食いしないだろ
眞己も買い物をしてるから買い食いしないだろうから買い食いするのは他のメンバーだろ
オレンジ髪とパープル髪あたりか 何度見ても自分のせいで部が弱いと自分を責める柊真と凜太朗は健気で可愛い
しかも、柊真と凜太朗が無策だったのも事実だから、お前が悪くないとは言えないから余計に可愛い >>98
1番最後の行、名前すら覚える気なくて草
まー自分もマキや樹や凛太郎みたいな可愛い子しか興味ないから分かるけどねw >>100
樹は3話で白アゲハが惣菜を買って帰るて言ってたから、買い食いとかに抵抗ないかもな
今のところこのアニメのキャラで好きな食べ物が分かってるのは、樹の唐揚げだけだな
それと中学でも給食なんだな ttps://www.pixiv.net/artworks/77774516
エロい! ヤフーニュースで部活のパワハラが載ってたけど、リョナ好きの自分としては桜井が柊真と凜太朗にパワハラして欲しいな
まあ、ストーリー上、ないんだろうけど
部活が弱いのは自分のせいと自分を責める柊真と凜太朗は可愛いしな
眞己と樹だと逆ギレしそう
樹の場合、必殺ラケット殴打が炸裂するんだろうね 3話の樹がラケット殴打した後、桜井に説教をされてる横に凜太朗がいたのは副部長だからかな
部長の柊真が不在の時に、副部長の役目を果たす凜太朗は健気で可愛いよな 公式Twitterに部員の水筒が載ってるけど柊真が1リットルの水筒を使ってるのもスポーツ少年で可愛いが、凜太朗も1リットルの水筒を使っているのが男の子らしくていいな
眞己は500ccの水筒なのは、体格的に消化器が弱いのかな? 今時の中学生は体つきの成長も早いけど
皆陰毛は生えてるのかな >>107
顔つきからして、眞己、凜太朗、悠汰、太洋は、まだ発毛してないんじゃあないのか?
柊真と樹と直央は、微妙か? 公式サイト、6話予告の画像3枚目の応援してるみたいな凜太朗は可愛いよな
それに引き換え、5枚目は溢れ出るディランドゥ、アシュレイの焼き直し臭がな
手下みたいなのも赤尽くめの竜撃隊、アシュラ隊の焼き直し感がな 世間は七五三だが、柊真や凜太朗も5歳の時は七五三のお祝いをしたんだろうね
眞己の家は、あのクズがいたから七五三のお祝いはできなかったかもね
このアニメ、季節は春ぐらいだけど端午の節句は終わったのか?
柊真や凜太朗は、写真館で鎧兜姿や化粧回し姿や相撲まわし一丁姿や白の六尺褌一丁姿や全裸フルチン姿の記念写真を撮られてるのかもね >>109
凛太郎は帽子被ってると可愛さアップするよね >>112
凜太朗は、審判をしている時は凛々しいよな 着替えシーン、太洋ですら平気で上半身裸でいたのがうーんと思う
太洋の裸を出すぐらいだったら柊真と凜太朗の裸を出して欲しい
本スレで話題になってる雑誌を見るとキャラ紹介の順番は、眞己、柊真に続いて凜太朗になってるな
柊真との絡み具合からしても凜太朗は、他の部員よりも見せ場が多いのかな? >>115
自分みたいに樹推しも結構いてるよ
背が1番小さくて童顔の割に生意気で、でもツンデレキャラという 6話冒頭、何故に柊真と凜太朗はあんな頭の悪いダンスなんぞしたんだ?
中学生の男の子らしくて可愛いけど
柊真と凜太朗は、踊りながら玉袋からドバドバと男性ホルモンを分泌させていたのかな
試合に必死な凜太朗は、男の子らしかったな
試合中にキレてる柊真も男の子らしくて可愛いよな
それにしても次回に持ち越しか
せめて次回は、試合後の銭湯での入浴シーンとか出してくれないかな >>117
あと4日
ってしてるの可愛い過ぎなんですけど >>103のリンクに、柊真と涼真と父親の話を書きました
よかったら読んでみて下さい 太洋と直央は、体力と持久力アップが課題と言っていたが、オナニーで体力を鍛えたりするのかな ttps://www.pixiv.net/artworks/77854032
スレ住人的にはこれくらいのサイズと筋肉が理想? 今は、コンビニの無線LANからレスしてるが、規制でレスできない
ああ、柊真の事がレスできなくて辛い! 割と剥けてる巨根とか好きな人が多いと思ったけど
マッチョなのが余計だったみたいだね このアニメ、ペアとか言ってるが凜太朗は樹よりも柊真といる方が多そうだけど 柊真スレと眞己スレがレスできないが、大規模規制と関係あるのか?
家の無線LANは、やっと繋がったから柊真の事をレスできるがいつ規制されるかヒヤヒヤするな >>133
自分のところからは、レスできないんだが辛い 6話の冒頭の相手校のモブの子達、可愛かったな
あの子達は、おちんちん比べとかしてるのかな 柊真は涼真からオナニーとか教わってそうだけど、凜太朗はオナニーとかはしなさそうだよな
それとも凜太朗さ柊真からオナニーを教わってるのか?
眞己は涼真と繋がりがあるから眞己も涼真からオナニーとか教わってるのかな 思春期の男の子は教わらずとも勝手にオナニーぐらいは覚えそうだけどなぁ >>137
それな
男の子のおちんちんの本によると、男の子は不安な気持ちになるとおちんちんを弄って気を鎮めるて書いてあったが、
母親と確執がある柊真や養子という事実に自己否定をする凜太朗や、DVに苦しむ眞己は自然とおちんちん弄りをしてオナニーを覚えたかもな
でも、眞己の場合は精神的な苦しみが強くておちんちんと玉袋が育たなかったか?と思ってしまう アラシの腹チラ、何気に腹筋あるよな
樹は、火傷の痕は激萎えだったわ >>140
激萎てw
でも一緒に着替えられて良かったね
やっぱ樹は可愛いわ バーベキューの後は、アラシの屋敷で野郎共でオナニー大会でもしてたのかな
柊真はすみで悠汰と一緒に、こそこそと亀頭オナニーをしていたのかな 試合中の柊真は、玉袋からドバドバと男性ホルモンを分泌させていたんだろうね 樹ですら裸が来たのに何故に柊真の裸はこないんだよ!
それとも合宿で全裸フルチン 姿でもくるのか? 公式Twitterに、私服の設定資料がアップされたな
やっぱり柊真の私服は、育ちの良さを感じさせる服だよな
直央と太洋も育ちの良さそうな私服だね
眞己や悠汰や凜太朗や樹の私服は、可愛い男の子らしい服だったな
パンツの設定はないのかよ みんな私服可愛いなぁ
悠太くんとか中学生なのに攻めすぎでしょ
普吾&翅はThe 中学生って感じが出てて好きだ
凜太郎は親の愛情を感じる服装って感じ
樹はお姉ちゃんと服とか買ってるのかな? >>148
悠汰は姉が2人いると言ってたから、姉2人の好みかも
悠汰がナヨナヨしてるのも姉2人の影響かもな
悠汰が柊真に優しくできるのも姉に優しくされてるからか? 柊真は、私服は誰と買いに行くのかな?
あの母親とは無さそうだから涼真とかな
まさか1人て事はないし
母親とだと無駄に買い物が長いだろうから、男兄弟同士ですぐに服を買うんだろうね
柊真の私服の見立ては涼真かな
柊真の私服は、育ちの良さが出てるけど涼真が柊真の育ちの良さが出るような私服を選ぶのかな 試合後、凜太朗は自然と「柊真と眞己」て言ってたな
凜太朗にしても、付き合いが長くて自分の出生の事を打ち明けられる柊真の方が、眞己よりも先に名前がでるんだな
凜太朗は柊真と付き合いが長くても自分を厄介者扱いしてて、柊真にも遠慮して柊真の事を名前ではなくて「新城くん」て名字で呼んでいたのかな? >>151
1話では部長予備だったのに成長してるなぁ >>152
1話の部長呼びのシーンは、凜太朗だけが柊真の事を労ってたよな
あのシーンで凜太朗は柊真の事を大事にしている優しい子だと思ったわ >>148
樹は女装したら絶対可愛いよな
あとマキと凛太郎 樹と眞己と悠汰は、おちんちんと玉袋が小さそうだから、女物のパンティーも穿けそうだよな
凜太朗は、女物のパンティーだと亀頭がはみでるかもな 柊真は、女に興味ないのかな
女に興味がなかったら男でいいのかな
相手は、悠汰か眞己か凜太朗か?
だが、もじゃ子と悠汰がセット扱いだから、モジャ子が眞己として悠汰が柊真かな
柊真だったら悠汰にホモとしても優しくできるかな 改めて見ると凜太朗て2話の校庭を20周走り込みの時や7、話のバーベキューの時のバッタの舞の時とか場を仕切ってるよな
場をまとめるのは、柊真よりも向いてるよな 直央は、私服のセンスや冬の制服でも1人だけVネックのセーターを着てて、育ちは良さそうだよな
直央の虚言癖に何か闇がありそうだけど、尺は足りるのか? 直央の問題もするんだろうけど、早く柊真の問題を何かしら決着をつけてくれ!
柊真の事を考えると心が苦しくなる クレームは直央の母親か
直央の虚言癖の闇がでるんだな
1週間の自粛て話だが柊真の家では、あの母親と揉めるのか?
何にしろそろそろ柊真と母親の問題に何か決着がつかないと毎日が辛い
部活自粛で、ここらで眞己の星好きや柊真の恐竜、化石好きな話もするのか?
相手校に偵察に行く話になるんだろうけど、普段の眼鏡の柊真はやっぱり可愛いよな
オナニー大会とかしてくれないかな 8話、育ちが悪い2人はともかく柊真が凜太朗と行動するみたいだから楽しみだね 自分はFC2に18禁の柊真の同人小説を複数、書いたんだが正直、どれが受けるか分からん
もし読んだ人がいたらどの小説がいいか教えてください 関係者のTwitterに、タピオカドリンクを飲む樹と白アゲハのイラストが載ってるな
樹が可愛いよな
柊真も涼真とタピオカドリンクを飲みに行ったりするのかな? いつかのTwitterに、直央と太洋のイラストが載ってるな
可愛いよな 今回の悠汰の女装と内面の問題で、柊真の同人小説を書くにあたり悠汰は柊真の相手には難しすぎるのが判明したな
今回、何気にモジャ子の靴を気にしていた凜太朗が、可愛かったな それと今回、直央の母親がソフトテニス部の子達なんかろくでもないとか言ってたが、オラオラ系2人はともかくとして柊真と凜太朗は育ちは良いだろ
家の経済力だったら直央の家よりも柊真と凜太朗の家の方が上だろうしな それにしても上で眞己の女装が!てレスされてるが、まさか公式で眞己の女装するとはな
眞己と悠汰は、女装を前提にキャラデザインされたのか?
眞己と悠汰は、女物の下着もつけたのか?
ブラとパンティーは、セットかな?
眞己はパンティーからハミチンしたんだろうね 女装はもっと「男の子が変装している感」を出して欲しかった
ただの女子にしか見えなくて残念だった 柊真の問題がこのまま放置だとしてもせめて全裸姿を出してくれ! 8話を見直したら悠汰は眞己の事を「眞己くん」呼びしてたが柊真の事は「新城くん」呼びだったな
悠汰の心は、自分を理解してくれる眞己に向いたのか? 悠汰の母親、ショックから悠汰を無理矢理、男らしくさせる為にマネージャーを辞めさせて相撲部とかに入部させるとかやりそうだな このアニメ、登場人物の誕生日設定がないみたいだけど、柊真と凜太朗と眞己は3月30日以降とかの実質的に1年生だといいな
できれれば学年で一番年下の4月1日が最高だよな 9話を見て、桜井が夏南子の為に柊真と凜太朗と眞己を全裸フルチン姿にしてデッサンを教えるSSを思いついた 公式関連のTwitterに可愛い絵が載ってるな
ファミレスの後は、みんなで河原で野外オナニーでもするのかな この監督、思考が昭和だから、最終回の最後はみんなでプールとか試合の後にみんなで銭湯とかしてくれるか?
それにしてもアラシですら腹チラさせたのに、柊真はガードが硬いよな 翅はあのホモっぽい兄2人にオナニーとか教わってるんだろうね それにしても翅の兄2人と涼真とでは、聡明さというか品が違うよな
柊真と翅からしてもだけど、家庭環境か遺伝かで品も違うのか?
翅3兄弟もおちんちんと玉袋がデカそうだけど、柊真と涼真の方が更にデカそうに見える このアニメの野郎て洋間のフローリングでも裸足のキャラばかりだけど、柊真だけはくるぶしまでの靴下を穿いてスリッパを穿いてるよな
季節の関係かもしれんが、柊真は育ちが良いんだよな 大会の後に柊真と凜太朗が銭湯で裸の付き合いをしながら、お悩み告白タイムとかしてくれよな! このアニメ、OPで柊真と眞己のペアをメインで流してさも柊真と眞己のペアを主軸にしているようにしてるけど、
本編は眞己+柊真or悠汰orアラシと、柊真+or眞己or凜太朗で、柊真と眞己の主軸がぶれるんだよな 新キャラの双子は、まあまあ好みだが今となっては柊真の足元にも及ばないんだよな
ああ、柊木が恋しいな!
凜太朗も可愛いけどな
やっぱり個人的にこのアニメ、No. 1キャラは断然、柊真だよな
一段落ちて凜太朗
さらに一段落ちて眞己
てところかな
柊真にしろ凜太朗にしろ家でのTシャツの好みが子どもらしくて可愛いよな 本スレでもそうだけど、君がキレメガネをそんなに推してる意味が分からない 柊真が可愛い理由
凛々しい眼鏡をかけた男の子らしい顔だが、眼鏡を外した垂れ目が超絶可愛い
真面目で責任感が強い
しかも、真面目で責任感が強くなったのは、小さい頃から母親に認めてもらえず傷ついて、でも一生懸命に努力してたから
父親の愛情も薄そう
しかも、ここにきて出生の事でも何かあると判明したし
柊真が一番可愛いと思う理由は、小さい頃から傷ついて辛い思いをしているていうのが、可哀想で抱きしめてあげたくなるんだよな
お兄ちゃん子
3話の涼真とのやりとりは、外では見せない声を上げてたしな
10話の眞己に嫉妬してたのも可愛い
悠汰を助けたり眞己のDV親父とのやりとりみたいに友達想い
真面目で責任感が強いが、意外と熱血漢
しかも、相手によっては暴力容認なのが、男の子らしくて良い
憧れのブルジョワ階級のお坊ちゃん
アラシみたいな本当のボンボンだとしらけるが、ブルジョワ階級で憧れの生活をしているのも良いんだよな
恐竜、化石好きなのが男の子らしい
まあ、こんなところかな それと短気でキレやすいのも自分の中で溜め込んでしまうからも可愛い理由なんだよな ついでに言うと凜太朗が可愛い理由
柊真と被る部分が多いが
真面目で責任感が強い
しかも、真面目で責任感が強くなったのは、多分、出自の事で自己否定をしてしまい、せめて養父母の期待に応えなければと自分を追い詰めたぽいから
凜太朗が一番可愛いと思う理由は、柊真と似てるが、望まれて生まれてきたわけではなく傷ついて辛い思いをしているていうのが、可哀想で抱きしめてあげたくなるんだよな
顔が可愛い
友達想いで部内の中で和を大事にしてるから
樹のラケット殴打の時には、意外にも柊真と似てて相手によっては暴力容認ぽい事を言ってたから
柊真と同様に多分、ブルジョワ階級だから
あと柊真と共通なのが、このアニメのキャラの中で唯一、勉強をしているキャラだから
それと柊真と共通で、男子ソフトテニス部が弱いのは自分のせいと自分を責めてたのも真面目で責任感が強くて、痛々しいから可哀想になるんだよな あと柊真が可愛いの追加
躾がされてて育ちが良いのに一人称が「俺」とか10話では「飯」とか男言葉を使うのも、良いところの坊ちゃんと男らしさが混ざってていいんだよな >>186にも書いたが、柊真と涼真の兄弟は、家では裸足の他の野郎と違ってくるぶしまでの靴下を穿いててスリッパを穿いてるのも育ちが良くて良いんだよな
凜太朗も家でもくるぶしまでの靴下を穿いてるのが育ちが良さそうで良いよな
凜太朗の家の場合、畳を敷いているみたいだからスリッパを穿いてなくても違和感ないしな それと柊真は、バーベキューの時みたいなボッチなのも可哀想で可愛く思えるんだよな >>203
逆に聞くが凜太朗が好きで柊真は割と好きではない理由は? >>204
オラオラ系はちょっと…
今は凛太郎と直央がトップ、次いでマキ
オラオラ系でも愛嬌があるアラシ君なら好きだけどね >>205
柊真はオラオラ系ではないだろ
オラオラ系というのは、試合で相手を威嚇する真吾と翅だろ
柊真は真面目で優等生タイプだけど短気できれやすいてだけだろ 今、街に来るが数年ぶりにアニメイトの店舗に入ったぞ
柊真と凜太朗のグッズ(主に柊真)で計6千円も使ったぞ!
金に余裕はないんだが、死ぬほど大好きな柊真のグッズなら致し方ないかー
それにしても高いよなー
版権なんだろうけど柊真と凜太朗信者としては、お布施しないとなー 1話から通して視たらよく浮彫になるけど、残念ながら柊真は部長として務まってないよ、上手なだけ
凛太郎の方が部長に適任だと思う
他の部員から頼られてるのも凛太郎だし、部員に対するフォローも欠かさず入れている。
誰かが責められてたら必ず庇ってあげているし >>208
確かに凜太朗の方が、管理能力があるとは思う
良くも悪くも我が強くて部を引っ張っていこうとする柊真に対して、凜太朗は部員同士の和を大事にしているのも分かる
ただしだからといって柊真が可愛いかどうかは、また別問題なんだな
柊真の魅力は、中学生らしい不完全さにもあるしな
柊真は柊真なりにソフトテニス部を守ろうと必死だし、だからこそ眞己には強引に入部を強要したしな
側から見たら柊真が自己中に見えるのは当然なんだが、柊真の一直線の性格上の不器用さが良いんだよな このアニメ、柊真と凜太朗だけが真面目で責任感が強い性格で部長と副部長に設定されているけど、柊真と凜太朗、各々の性格を踏まえて
真面目で責任感の強さが違った風に出てるのも良いんだよな
柊真 眞己を強引に入部を強要するほど部の存続に必死
凜太朗 部員同士の和を大事にしている
だが、柊真は母親との関係、凜太朗は出生の事でメンタルが不安定で何かあると、部が弱いのは自分のせいと自分を責めるのは共通する魅力なんだよな ここにきて柊真は眞己に涼真との関係で嫉妬しだしたけど、終盤は自身の出生の事は嫉妬上に眞己ではなく凜太朗に頼るのか?と予測してしまうな
わざわざ柊真の出生の事と凜太朗の実母との事を同時に出してくるぐらいだし、5話のやりとりとあるしな 勝手な推測だが柊真は5話で養父母に愛されている凜太朗に「羨ましいぐらいに」と羨む事を言っていたけど、
今になって柊真が涼真と眞己との事を嫉妬しだしたから今度は凜太朗が柊真に、「優しいお兄さん涼真がいて羨ましい」とか言うのかな? マキや悠以外の部員は、柊真に少しビビってるというか距離を置いてるようにすら見える
部長発信で部員に喋り掛ける事はあっても、その逆はほぼ皆無 本スレでも書いたが凜太朗の部屋って柊真の部屋並みに広いけど、柊真の部屋と違って物が少ないよな
養子からくる引け目で物欲を抑えているのかな?
猫の置物とか乙女さんが籠の中で寝てるとか凜太朗が猫好きなのはよく表現されてるな 10話、柊真の部屋の天井近くの壁に猿と木の枝のペイントが描かれてて可愛いよな
小さい頃に、涼真か父親に描いてもらったのかな? >>213
そういう孤独なところも柊真が可哀想で、可愛くなるんだよな 柊真くんにとってアラシくんの恐ろしいコミュ力が必要不可欠だなぁ >>218
柊真にコミュ力なんかあったら闇が薄くなって魅力半減だと思うけど
柊真はごく一部の心を許した人間としか親しく付き合わない代わりに、一度友人と決めた相手に情が厚いのが良いんだよな
DV親父に対しての眞己とか出生の事で悩む凜太朗に一喝するとか(まさか柊真が出生の事で悩むとは思ってなかったが)
反面、相手に裏切られると一気に憎しみが沸くのもそれだけ情が深いて事だしな
バスケの裏切り者とか柊真をはぶけにする眞己と涼真とか ああ、ここ2ヶ月の間、柊真の事で頭がいっぱいで仕事中でもオペラを観に行っても美術館に行っても内容そっちのけで、頭の中は柊真の事でいっぱいだよ
柊真の事を考えると苦しみが募るんだよな
早く、最終回が見たい
11話はテニスパートみたいだから、柊真の出生の事は12話に持ち越しかー
ああ、柊真の事で苦しみが続くのか 柊真の唯一の魅力は、元相方に罵倒する時と、マキが「あわてんぼうさん」とか「オシャレさん」って言われたときに言い返す時ぐらい 可愛いランキングは
凛太郎>直央>悠=アラシ=マキ=樹>越えられない壁>大洋>>柊真>翅>晋吾
論外:モジャ子 可愛いランキングは
柊真>凜太朗>>眞己=悠汰>>>越えられない壁>>>その他の中学生男子キャラ 早く中学時代の涼真が桜井にしごかれている回想を見たい! 何にしろ柊真は、樹とかと違ってOPにも出てくる主人公キャラという立ち位置は絶対だけどな
本編でも樹なんかと違って柊真の描写が圧倒的に多いし そういや樹て短気でキレるて言われる柊真ですらしないラケット殴打の殺人未遂犯だったねwww ああそれと樹て凜太朗とペアだけど、なぜが凜太朗が自分の出生の事を打ち明けたのは柊真なんだよな 樹て殺人未遂の時に薄ら笑いを浮かべてた異常人格者だったねwww 樹て人気の割には、pixiv百科事典に記事すらないんだよね 凛太郎と樹に良いラケット買ってあげたい
直央と悠を抱きしめてあげたい
マキとアラシはSMプレイして欲しい(もちろんアラシがウケ) このスレ、推しのキャラには滅茶苦茶高評価のレスつけるのに
推しじゃないキャラは滅茶苦茶disるのね >>234
30秒以内のレスでワロタ
凛太郎と樹と悠は三大俺の嫁 何がなんでも柊真は主人公だし、凜太朗とは部長、副部長の小学校からの友達なんだよ!
柊真と凜太朗は、修学旅行とか臨海学校で一緒にお風呂で裸の付き合いをしたかもしれないしな >>236
何がなんでも柊真はキレメガネだから可愛くない >>237
何がなんでも樹は殺人未遂を犯して薄ら笑いを浮かべる異常人格者だから可愛くない
何がなんでも直央は病んだ虚言癖だから可愛くない テニス部員が一部除いて家庭環境泥沼過ぎるから良い部分と悪い部分がはっきり出ちゃうのがいかんのだ
普通にテニスと青春とエッチなフラグだけ立てていてほしい >>239
柊真は赤根が雑誌のインタビューで、母親との関係で心に傷を負っていて寂しくて悲しい想いをしていたとか
涼真と比べられて自分に自信が持てずにいてでも、人並み以上に一生懸命に努力していると言ってるが柊真の魅力はそこなんだよな!
柊真に可哀想な部分がなかったら正直、ここまでどハマりしなかったし
凜太朗についても望まれて産まれてこずに産まれてすぐに養子に引き取られて、事実を知ってら自分を厄介者の出来損ないと思うようになり
せめて養父母の期待に応えようと人一倍努力している可哀想な部分が魅力なんだよな >>238
樹は気に入らない奴には痛め付けるけど、信用している仲間にはとっても思いやりがあり優しい子
直央には、「辛かったんだね」って抱き締めて安心させてあげたい >>241
> 樹は気に入らない奴には痛め付けるけど
殺そうとするの間違えただろwww
あんなラケットが変形するぐらい頭を殴るとか殺意丸出しだし
直央は精神科に行かせた方がいいだろ そういや柊真や凜太朗と違って樹は、練習試合で眞己にわざとボールを当てようという陰湿な虐めをしてたなwww 柊真だめだわ
部長のくせに全く役立ってない。すぐキレるし。
だから人気無いんだよ。柊真を支持してるのはいつも連投してるササクッテロ柊真凜太朗厨だけ
部の役に立ってない事を自覚してる分、ポンコツ副部長の凜太朗はまだマシやね
やっぱり眞己のように部員をちゃんと見る奴じゃないとあかんわ 自分はこのアニメで柊真を熱狂的に押してるし凜太朗もそれなりに押してるが、反対に他のキャラで推しのキャラの事を考えると
苦しくなるほど熱狂的に押しているファンが1人でもいるキャラなんて皆無なんだよな
ただちょっと良いなてだけの熱量でしか押されてない感じ
例えばピクシブ百科事典でも自分は柊真と凜太朗の記事を書いたが、デブと桜井以外の記事で誰が押しのキャラの記事を書いたんだろうね
眞己の記事なんか自分が主人公なのに記事がないからお情けで書いただけだし
その証拠に柊真と凜太朗の記事は自分が更新してるが、眞己の記事なんか誰も更新してないしな
それとこのスレで柊真推しの自分以外で、出来の良し悪しは別として誰が推しのキャラの二次創作を発表したか?
出来の良し悪しは別としても二次創作を作るのには、それ相応のキャラへの情熱がないと作れないが、柊真推しの自分以外で誰もそこまでキャラに情熱を向ける人はいないよな
要は柊真と凜太朗以外の他のキャラには、それだけの魅力がないんだよ ああ、それとそもそもアニメのキャラ如きでキモいんだよ!とかいう考えの人がいたとしたら、そもそもなんでこのスレにいるんだ?て話だから >>244
同意。
柊真は部長として機能してないし、部員からの信頼も凛太郎の方が上だからね >>247
キャラの魅力を役に立つか立たないかでしか見れない可哀想な人だねwww そういやこのスレで自分は上で柊真と凜太朗の魅力を色々と書いたが、他のキャラは可愛いとかしか書かれてないよな
推しのキャラの魅力すらまともに書かないのかね ああ、そもそも柊真が部長のくせに!とか喚いている人がいるが、そもそも5年前に何かやらかしたとしても、その後は放置プレイの顧問の桜井が悪いんだけどな >>245
そんな長文でディスるような事言うから悪口書かれるんだよ… ああ!やっぱり、どこに行っても何をしても柊真の事が気になって心が悶え苦しんでしまう!
ああ!早く12話を見て柊真の幸せになる姿を見ないと苦しくてたまらない! >>254
で、わざわざホモスレに何しにきたんだ? 柊真は双子に煽られた時に闘争心丸出しの顔をしてたけど、玉袋からドバドバと男性ホルモンを分泌させてたのかな
試合でも玉袋からドバドバと男性ホルモンを分泌させてそうだね 柊真は短気でキレやすいけど、常に玉袋からドバドバと男性ホルモンを分泌させているんだろうね
暴力的な事を言うのも、常に玉袋からドバドバと男性ホルモンを分泌させているからか
柊真は男らしいからな
柊真は涼真に認められたい想いが強くて、男らしくなりたいとか思って常に玉袋からドバドバと男性ホルモンを分泌させるようになったのかな 男性ホルモンの一種であるテストステロンの分泌が多いと自己中で他人の意見に耳を傾けずに独断しがちと見たが、柊真はやっぱりテストステロンの分泌が多いんだな ここにきて涼真の事が出てきたけど、柊真のソフトテニスの才能が涼真と比較してどうなのか気になってしまう
ソフトテニスはダブルスだからペアにも恵まれていないといけないが、柊真も涼真並にソフトテニスの才能があって、
例えスパルタ指導でも桜井が涼真にした指導で柊真も全国大会優勝できるぐらいになれたんだとしたら、柊真が可哀想にも思える
(桜井にスパルタ指導されても必死に頑張る柊真も見たい)
柊真としても今の自分に悔しさもあるみたいだしな
桜井がスパルタ指導してたら今の部員で残ったのは、出生からくる出来る子にならないといけない強迫観念がある凜太朗とオラオラ系の2人ぐらいから
性格的には柊真の相手は、凜太朗だったかな?
柊真と凜太朗でペアを組んで全国優勝してたら、また違ってたんだろうね
柊真も凜太朗も真面目で責任感が強いから、桜井にスパルタ指導されて心身共にボロボロにされていたかもな
ああ、桜井にスパルタ指導されて3年連続全国優勝できても、心身共にボロボロにされる柊真と凜太朗も見てみたかったな
柊真も凜太朗も3年の秋に引退した時には、鬱病になってたとかいうのもリョナ好きにしたらいいな 10話を何回も見直してるが、デブに反省と感謝の言葉を言う柊真は真面目で大人でカッコいいよな
まあ、柊真の事を意地でも貶めたい連中には、はらわたが煮えくりかえるシーンなんだろうけどね >>261
うん、アラシくん可愛いよね!
マキに懐いてるところがまた 柊真の母親が何か知らんが本当の気持ちに気づいて柊真の事を大事にしそうで良かったよ
初勝利の時に眞己に涙ながらに抱きつく柊真は可愛かったね 柊真は勝ちにこだわっていたのは、やっぱり母親が涼真と比べてたからだったな
柊真には母親の事が重荷だったんだろうね
可哀想だった柊真が幸せになれそうで良かったね 凜太朗もやはり産みの母親の事が恋しいんだな
凜太朗は産みの母親に会って出生からの自己否定を克服するんだろうね
すると、副部長として自信も持てて今まで眞己の事しか頼りにしなかった柊真にも意見を言うようになって、柊真と一緒に男子ソフトテニス部を仕切るのかな
いくら柊真アンチが柊真の事をキレメガネと罵って貶めても柊真は部長で凜太朗は副部長なんだし 柊真の母親が離婚して涼真と柊真を引き取るとしても、柊真はあの家を出てもっと小さい家に住まないといけなくなるんだろうね
経済的には父親から養育費を取れるかも不明だし、柊真は母親から愛情を受けれても経済的には今まで通りにはいかないだろうな
一番良いのは柊真の父親が母親と和解して、柊真が親子4人で仲良く暮らすのがいいんだけどなー 12話Cパートで柊真と涼真と眞己の入浴シーンしてくれ! 0138 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/20 12:55:00
よく考えたら柊真はソフトテニスを始めて公式戦では、始めての勝利だったんだよな
柊真は今まで公式戦で一度も勝てなくて、母親にも駄目な子と言われ続けてさぞ悔しい想いをしてたんだろうね
そりゃあ嬉しくて涙ぐむよな 最近、やたらヤフーの記事に猫の話が載ってるが、凜太朗もスマホで猫の話を見てるのかな? もし柊真の母親が離婚して柊真と涼真と母親との3人暮らしになって母親が働きに出たら、柊真は眞己に家事を教わって家の家事を手伝ったりするんだろうね
4話の眞己が柊真に「米、とげる?」と尋ねて柊真が困った顔をしたのも伏線なのかな?
柊真は眞己に米のとぎかたを教わって必死に家事を覚えようとするんだろうな 柊真と涼真と眞己は、3人でオナニーとかするんだろうね 柊真と母親が親子関係をやり直すとしたら、柊真は今まで母親の愛情を受けれなくて寂しい想いをしたぶんだけ、母親におもいっきり甘えて幸せになるのかな 柊真が母親に愛情を求めてべったりしだしたら涼真は安心する反面、柊真が自分に甘えてこなくなって寂しく思うかもな
でも、柊真はオナニーをする時は涼真と一緒にするんだろうね ↑
と、ロクに自分の推しのキャラへの情熱や魅力をほぼレスしない自称何々推しがレスしてます 自分の推しキャラ柊真の各話のお気に入りシーン
1話 練習試合に負けたシーン 更衣室でキレたシーン 朝食シーン 眞己と再会したシーン 部員募集で焦っていたシーン 眞己の運動神経と反射神経の良さを見たシーン
涼真とのやりとり 眞己に入部を強要したシーン、特に一方的に月1万払うというくだりからラケットを押し付けるところ
2話 悠汰を助けるシーン、友情に厚い男の子らしくて良い! 眞己と更衣室で話しているシーン ランニングで眞己と張り合うシーン、負けず嫌いなのが男の子らしくて良い!
クラス委員長として眞己の面倒を見ると言ったシーン、真面目なのが良い! 眞己にソフトテニスを教えるシーン、特に中腰からラケットを振るシーンがエロい!
3話 眞己の家で夕食を食べてるシーンから眞己の母親に挨拶するシーン、柊真の育ちの良さが良い! 部員にキレるシーン 家で落ち込んでいるシーン、眼鏡を外した垂れ目が超絶可愛い!、部長としての責任感と重荷、涼真に弱音を吐くシーン
眞己から電話がかかってきた時に勉強をしていたところ、真面目なのが良い! 皆に謝るシーン、自分の身勝手さを自覚して謝るのが真面目で良い!
4話 眞己の家で夕食を食べるシーン、特に眞己に「米とげる?」と言われて困るシーンが超可愛い!
5話 全て、ただしDV親父との絡みはDV親父が不快すぎる
6話 勝利の舞の時に進んで掛け声を上げるシーン 試合でうまく行かずにキレるシーン、負けず嫌いの男の子らしくて良い
7話 Aパートで「勝ちたい、勝ちたいな」と言うシーン バーベキューでボッチのシーン、可哀想なのが慰めてあげたくなる
8話 バスケ部の裏切り者との絡み、何気に裏切られた事が傷になっているのが可哀想 モジャ子の活躍に皆で労っている時の顔 図書室で練習あるのみと言っているシーン
9話 部長として土下座するシーン、責任感があって魅力的 夕方に父親の事を言うのが寂しそうで慰めてあげたくなる 10話 人任せの直央に人任せはやめろていうシーン 眞己との買い物シーン 双子に涼真の話題をされて複雑な心境になるシーン 涼真と眞己の事を嫉妬すらシーン、アンモナイトのTシャツが可愛い
母親と口論になり衝撃的な事を言われ黙り込むシーン、マンモスのマークのTシャツが可愛いのと「家の飯」と「お父さん」と男言葉と子どもの言葉遣いをするところが絶妙に可愛いのとショックの表情
デブに反省と感謝を言うシーン、真面目で良い 桜木に会いにきたシーン、何か覚悟がありそうで良かった 最後の俺たちが勝てばいいて言ったシーン
11話 負けたくない!と言うシーン、よっぽど母親に涼真と比較されて辛かったんだろうね、慰めてあげたい 初戦勝利で眞己に涙ぐみながら抱きつくシーン、よっぽど嬉しかったんだろうね
まあ、主人公で熱烈に好きなキャラだから、これだけ好きなシーンは思いつくな
普通、推しのキャラの好きなシーンぐらいいくつも思い浮かぶんだろうけどね 7話 最後の勝利の舞の掛け声を上げるシーンも柊真が熱血漢で良かったか >>276
こいつ気持ち悪すぎる
本スレでも浮きまくってるし と、わざわざピンク板の星合の空のホモスレに来てまで、ロクに自分の推しのキャラへの情熱や魅力をほぼレスしない自称何々推しがレスしてます >>280
そもそもわざわざホモスレにレスしてるお前も世間からは、キモいに分類される存在だと自覚したら? 公式Twitterにキャラの弁当の設定画が載ってるが、凜太朗の弁当は俵型のおにぎりか
俵型のおにぎりて関西に多いていうが、弁当箱の都合で俵型なのか?
唐揚げとソーセージが入っているのが男の子のお弁当らしくていいよな
運動部の男の子だから炭水化物とタンパク質は摂らないといけないしな
それにしても中学2年生の運動部の男の子の弁当にしては少なくないかな?
凜太朗は少食なのか?
バーベキューの時はしっかりと食べてたから少食というよりも弁当箱の都合かな 凜太朗はタンパク質を摂ってオナニーで射精しないといけないしな 11話の柊真が負けたくないと言った時に柊真は母親の事で苦しんでいたけど、あそこまで柊真を苦しめるて事は一種の虐待だよな
柊真は、ああやって小さい頃から心に傷を負って寂しくて悲しい想いをしてたから、母親に甘えられなくて真面目で責任感の強すぎる性格になったちゃんだろうね
やっぱり、柊真は可哀想な子だよな 柊真は部長としての責任を果たそうと必死だけど、副部長の凜太朗には頼りたくない感じがするよな
5話とか見てると柊真は凜太朗の事を友達だと思っているみたいだけど、部に関する責任は自分1人で背負うて考えてそう
真面目で責任感が強いから副部長でも凜太朗には、重荷を背負わせたくないのかな?
凜太朗も副部長なのに、自己否定から遠慮しがちだしな
結果、ペアと契約の事で一緒にいる事が多い眞己には、自然と部活の事で相談する事があっても、10話の桜井の部屋に入っていくとか肝心な部分は1人で行動してるしな
副部長の凜太朗やペアの眞己は、良い子だけど責任感が強いから頼れない柊真て孤独で可哀想だよな
それでも柊真は部長で凜太朗は副部長というポジションは、揺るがないけどな
だから一緒に土下座してたし 柊真のベッドにはクッションが2つ置いてあるけど、1つは枕でもう一つは寝る時に抱きしめてるのかな?
柊真は寂しがり屋で寝る時に、クッションを抱きしめないと寝れなかったら可愛いよな やはり柊真と凜太朗は、腹違いの兄弟か同父母兄弟かな? Twitterのクリスマス会の絵、サンタの帽子を被っている柊真と凜太朗が可愛いよな
でも、おちんちんは皮は被っていないんだろうね >>289
見つけられないんだけど、リンク貼れる? >>292
たまには柊真と凜太朗以外のキャラにも言及するが、肉を食べてる翅が男の子らしくていいし杏にサンタの帽子を被せてる真吾がお兄ちゃんらしくていいよな >>293
今までキレメガネとか言ってすまなかった、余りにも長文連投過ぎたんでつい言っちゃっだけ
因みに自分もショタコンなんで
最終回で皆幸せになったら良いですよね 本スレで連投してる柊真キチガイは
柊真スレとホモスレに篭って壁打ちしてろ
赤根が言ってる「トラウマがあっても傷は癒える」は
てめーが抱えてるような「治療法のない障害」の事じゃねーんだよ
読解力ねー馬鹿は死ね >>295
わざわざ過疎も過疎のホモスレまでご苦労様
同じ事、本スレでレスしたら? 11話、ジョイのペアの大友はモブの中では可愛い方だよな
ジョイの添え物扱いなのに柊真と眞己に狙い撃ちされて可哀想だったな
おちんちんと玉袋は、あんまり大きくなさそうだな >>298
うん、大友くんはジョイの100倍可愛いわ
てかジョイはあんなクソキャラ枠で良かったわ、アラシがあんなナルシなら悲しいけど でも元々2クール予定みたいで
スタッフがまだなんかの形で続けたいみたいなことTwitterで言ってたよ 今日発売のspoonを買った
赤根のインタビューだと柊真は涼真にカットサーブを教えてもらっていたんだってな
11話で眞己が涼真に教えてもらったスライスサーブを打ったのと対で、柊真はカットサーブを打ってたよな
畠中のインタビューでは、柊真は母親に決定的な拒絶をされてショックで心が無になったとか言ってたぞ
それと畠中の考えだと柊真は、母親に愛されたいと思わずに他にも愛してくれる人がいると思った方が幸せになれるみたいな事を言ってた
何にしろ柊真は不幸のどん底に落とされた分だけ幸せになってほしいよ!
まさか柊真の父親と眞己の母親が再婚するとかだったのか? キレメガネとか煽ってた者だけど、あまりに柊真がカワイソすぎる…
ソフトテニスの試合をやっと「楽しい」と思えていたし
終了後の母親との会話も、やっと認めてもらえて喜んでいたところ、直後どん底に叩き落とされたからな…
闇エグすぎ spoonの畠中のインタビュー、柊真はやはり養父母に愛されている凜太朗の事が羨ましく思っていたと言ってるな
同時に柊真は母親に拒絶されて傷ついているから凜太朗の気持ちに応えてあげれたとも言っている
やっぱり、柊真と凜太朗の組み合わせは可愛いよな! ああ、柊真、あの母親に復讐する為にストーキングしたりしてくれないかな?と、邪な事を考えてしまう(柊真には可哀想だけど)
あの母親からしたら憎くてたまらない柊真に死ぬまでストーキングされたれ苦痛の日々だろうしなwww
もしくは柊真があのデブと恋仲になって涼真が就職に困ってあのデブに顎で使われる雇われ人になって、涼真のお給料は母親の前で柊真が涼真の頬に札束ビンタで渡してくれないかな
あの母親にとったら愛しい涼真が柊真の彼女のデブに顎で使われて憎くてたまらない柊真に札束ビンタをされてるのを見たら屈辱だろうな ああ、柊真はあのデブと恋仲になってデブも柊真から愛されて過食を克服して細い美人になって、柊真を入婿候補にしてくれないかな
(柊真は次男だし)
で、バイトをサボっているような涼真は就職できずに絹代の会社に雇われて絹代に顎で使われて、柊真の母親に「この人は使い物にならないけど
愛しい柊真の実兄だからしたかなく使ってやっている」とか言ってくれないかな
挙句、涼真は絹代と結婚した柊真からも顎で使われるようなるといいよな
それが柊真の母親が苦しむ未来だろうしなwww 柊真、うつ病にならないといいけどな
真面目な話、柊真は母親から完全に拒絶されたけど代りに父親の愛情を受けれるといいよな
10話の話だと父親が家に帰りたがらないのは、あの母親が原因かもしれないし家事は家政婦でも雇って、柊真の父親は母親に捨てられた柊真の事を愛してくれないかな
涼真もあの母親に付いて行くとかある意味で柊真への裏切り行為だし涼真も何かあるといいよな もしかして親父を殺し損ねて母親失踪の眞己が柊真の家に居候とかしたのかな?
柊真は家事できないし
柊真の父親についてほぼ情報なしだが、母親に捨てられた柊真と眞己を可愛がってくれるといいよな
でも、母親に捨てられた柊真の心を癒すのは、かつて母親に捨てられたと思っていた凜太朗かもな いつかのTwitterにまたイラストが上がってるが、可愛い分だけ虚しいわ ああ、柊真を捨てたあの母親、愛しい涼真が就職に失敗してニートのクズは落ちぶれて、憎くてたまらない柊真は絹代の婿に逆玉で発狂するぐらい惨めな末路にならないかな! それとも涼真母、涼真の目の前で眞己の父親に強姦されて妊娠、愛しい涼真の末の兄弟を生むとかとにかく苦しむ人生を歩むべきだよな
とにかくあの母親は何がなんでも不幸になるべきだよな そもそも涼真母てクズの家畜専業主婦の分際で柊真に偉そうな口を聞ける身分じゃあないんだよな
!
なんせクズの家畜なんだし
眞己の父親と良い勝負のゴミだよな あーあ、裏切り者涼真と涼真母、トレーラーに轢かれてミンチにならないかなー ああ死ななくて半身不随で生涯惨めに生活するのもいいか
何にしろ柊真を絶望させた罪は万死に値するんだし 涼真の母親の中身を少し調べたらろくでなしみたいだな
そりゃああのクズ家畜の役だけあるよな それにしてた柊真を絶望させた涼真母子、何かで苦しむ末路になってくれないかな 12話の最後、柊真はシャツを着替えてたけど、人前で上半身裸になったんだろうね
男の子らしかったんだろうな!
今となっては虚しいが 柊真の事を考えると凜太朗の家に預けられて、あの養母に凜太朗共々、愛情を受けられたら幸せかもな クズ母涼真、父親に追い出されても金はもらえずホームレスになり惨めに物乞いしてくれないかな >>298-299
モブだったけど大友くん可愛いよね
あの褐色よりよっぽど可愛い
アラシのペアの須永くんもクソ地味だけど一人称ボクだったから可愛かった >>326
アラシのところのその他のモブも可愛かったな 大友、ジョイの添え物扱いだったのに一生懸命にプレイしていたのは可愛かった 柊真、バスケ部の裏切り者に冷たかったけど、自分を裏切った相手には徹底して嫌う性格かな?
これで柊真はマザコン涼真と家畜専業主婦を憎むのかな? 12話、見てたら柊真はソフトテニスの事を「こんなに楽しかったんだな」と言ってるが、裏を返せば今まで楽しくなかったて事なんだな
やっぱり、あの家畜専業主婦涼真母に褒めて欲しくてソフトテニスをやってたのかな・・・
すると廃部の危機の話が出た時もソフトテニス云々よりも母親に褒めてもらえる機会がなくなる事への焦りだったのかな?
なんか本当に柊真の人生て悲しいよな 柊真は、父親に慰めてもらうのかな
凜太朗あたりにも慰めてもらうのかもね
ああ、この状況で年越しかよ
軽く鬱だわ 柊真信者だが、せっかくグッズを買って応援してたのに、赤根に馬鹿にされて裏切られた気持ちで悔して3回は半泣きになったわ!
柊真と凜太朗が出てくるは星合の空は好きだが、赤根は憎くて憎くて堪らないぞ! 作中は夏だけど柊真は、年末は父親と寂しく過ごしてるのかな・・・
家政婦ぐらいはいるんだろうね
柊真は年末年始も部屋で勉強したり化石や鉱物標本を見たりして過ごすのかな 年が明けたが柊真の事を考えると辛い
柊真は父親と2人で家政婦におせちを作ってもらい寂しく食べてるのかな
その頃、マザコン涼真と家畜専業主婦涼真母は、ホームレスとしてホームレス狩りに殺されてるんだろうけど 柊真は元旦に花びら餅を父親と寂しく食べてるのかな
正月だが柊真の事で気が沈むわ 最終話直前に見だしてハマった
柊真の練習後の汗臭い身体舐めまわしてチンカス嗅ぎたい 柊真は傷ついたショックでホモに走り悠汰を掘るかもな 柊真の事を考えると仕事でも気になってしょうがないよ! 柊真のために続編が見たくてグッズを買って星合の空を応援してるが、エイトビットはスルーしやがって!
こっちはどんな想いでグッズを買ってると思ってるんだよ!
ああ、続編の柊真の姿が見たい!
柊真は辛い現実に、どう向き合うんだろ?
柊真が可哀想になってくる
自分の他にどれだけ柊真ファンがいる不明だが、自分だけは柊真をずっと見守りたいよー 柊真は寂しく父親と家政婦と暮らしているのかなー
父親と2人暮らしで家が荒れてるか心配だ 柊真はこのまま苦しみながら一生を終えるのかな・・・ ああ、大河ドラマを見てても柊真の事が気になってしまうわ! バイトサボりマザコン涼真は、母親に愛されて桜井に勝利至上主義の厳しい指導をされたんだろうが、
ソフトテニスで2年連続全国優勝をできたのに弟の柊真は真面目なのに母親には嫌われてテニスも同じ顧問の
桜井なのに放置プレイされて眞己とペアを組むまで公式戦で1勝もできなかったと思うと不憫で不憫で可哀想だよな 1話を改めて見直すと柊真は、2年連続全国優勝のバイトサボりマザコン涼真に男子ソフトテニス部の存続を期待しない事を言われたら、
遠回しにお前には実力がないからと言われていると思うわな
思うに柊真は、いつも悔しい想いをしているんだろうね
バイトサボりマザコン涼真て本当、嫌味だな 柊真、今まで真面目で責任感が強かったけど、反動で非行に走らないか心配だな 柊真は、ショックで過食症になって110キロ越えのプニプニとかにならないか心配だな テレビでホモカップルの話題をしてたが、柊真も悠汰とホモカップルになって幸せになってくれないかな
柊真と悠汰は、全裸フルチン 姿で同じベッドに寝てホモセックスをするんだろうね 柊真には、せめて3年生では全国優勝してくれないかな 柊真、デブと婚約して逆玉に乗れたらいいよな
そうしたらバイトサボりマザコン涼真と家畜専業主婦涼真母を見返せる事ができるしな
柊真は母親と顧問に恵まれたバイトサボりマザコン涼真と違って不遇な人生だったんだがら、せめて金持ちのデブと婚約して逆玉に乗るぐらい運には恵まれるべきだよな
ああ、柊真が幸せになってバイトサボりマザコン涼真と家畜専業主婦涼真母を見返す事ばかり考えてしまうぞ 柊真は、人生の勝ち組になってバイトサボりマザコン涼真と家畜専業主婦涼真母を見返してくれないかな 仕事をしててもバイトサボりマザコン涼真は桜井の勝利至上主義の指導のおかげで2年連続全国優勝したのに、
柊真はかりに3年で全国優勝できてもバイトサボりマザコン涼真と成績で埋めれない差がついたと思うと不憫で苦しいわ 柊真は、バイトサボりマザコン涼真に嫌味や皮肉を言われてて可哀想だったな 柊真は今は時が止まっている状態なんだよな
早く続編をしてくれよ 柊真は部屋にはおもちゃの箱らしい物とか置いてあったけど、遊んでいる風には見えないんだよな
柊真はあの母親に認められたくて遊ばなくなったのかな・・・ 星合の空は大田区がモデルらしいが、大田区の蒲田というところは餃子が有名なんだってな
だが、柊真が餃子とか食べ歩きするイメージはないよな
柊真はあの母親に認められたくてストイックに生きてきたのかな・・・ それにしてもこれを言ったら話が成り立たないんだが桜井がクズでむかづく
バイトサボりマザコン嫌味涼真には、勝利至上主義の指導で2年連続全国優勝させてやったのに、柊真には放置でよくて練習試合の手配だけだったしな
柊真の性格だったら勝利至上主義の年中無休のどんなスパルタブラック部活でも、バイトサボりマザコン嫌味涼真のように
2年連続全国優勝させてもらえた指導だったら喜んで受けただろうにな
桜井は部活放置だったらとっとと顧問なんか辞めろよな
本当、柊真が可哀想だわ ああ、やっぱり柊真がソフトテニスの成績が、バイトサボりマザコン嫌味涼真と埋めれないぐらいの雲泥の差で可哀想で可哀想で堪らないわ! ああ、柊真は顧問にも恵まれてないんだし翅がサッカーを辞めたみたいにソフトテニスを辞めて、違う競技に転向した方がいいのかな?
もう、ソフトテニスなんかどうなるか分からんし
個人的には柊真は相撲に転向してくれないかな
全裸フルチン 姿でおちんちんと玉袋をプルンプルン揺らせながら、四股踏みやすり足をする柊真は凛々しいだろうな しかし、柊真はどうやったらバイトサボりマザコン嫌味涼真と家畜専業主婦能無し涼真母を見返す事ができるのかなー
やっぱり、柊真はソフトテニスでは中学3年でせめて全国優勝して高校では3年連続で全国優勝したら、バイトサボりマザコン嫌味涼真と家畜専業主婦能無し涼真母を見返せるかなー
そのためにはまずぐうたら税金泥棒桜井が、柊真に勝利至上主義の年中無休のスパルタブラック部活の指導をする事なんだよな
眞己だったらついてこれそうだしな
それとも柊真は他の競技、例えば相撲とかに転向して中学3年で全国中学横綱、高校では3年連続で全国高校横綱とかになれば、バイトサボりマザコン嫌味涼真と家畜専業主婦能無し涼真母を見返せる事ができるかな?
それとも柊真は、すでにおちんちんと玉袋の大きさは、バイトサボりマザコン嫌味涼真を遥かに越すズル剥けカリ高極太巨根の特大玉袋かな やっぱり、柊真がソフトテニスでバイトサボりマザコン嫌味涼真と比較して成績に雲泥の差があるのが、可哀想で可哀想で柊真の無念を想うと悔しいぞ! なんで柊真みたいな真面目で頑張っている良い子が苦しんで、バイトサボりマザコン嫌味涼真と家畜専業主婦能無し涼真母のようなクズばかりのさばるんだよ!
柊真が可哀想で可哀想で苦しいわ! やっぱり、柊真がバイトサボりマザコン嫌味涼真と家畜専業主婦能無し涼真母を見返すには、デブとの婚約しかないのかなー
もしくは、おちんちんと玉袋の大きさかな
ソフトテニスで柊真がバイトサボりマザコン嫌味涼真と家畜専業主婦能無し涼真母を見返せないのが、柊真が可哀想で可哀想で苦しいわ! やっぱり、柊真がソフトテニスでバイトサボりマザコン嫌味涼真と比較して成績に雲泥の差があるのが、可哀想で可哀想で柊真の無念を想うと悔しいぞ! 悔しいがソフトテニスでは、柊真はもうバイトサボりマザコン嫌味涼真の2年連続全国優勝の成績は抜けないんだよな
それに家畜専業主婦能無し涼真母にも拒絶されて柊真には今世では、苦しみしか残されてないんだよな
柊真はとても辛いがこのまま、うつ病で衰弱死して来世では今の父親と父親の再婚相手の間に転生して、
また柊真という名前をつけてもらい両親の愛情を一身に受けて桜井に勝利至上主義の年中無休のスパルタ指導をしてもらい、
ペアにも恵まれて中学3年連続全国優勝をしてバイトサボりマザコン嫌味涼真の
記録を抜くのが柊真の幸せなのかな?
ああ、転生しないと柊真がバイトサボりマザコン嫌味涼真の成績を抜けないとか悔しくて悔しくて心が苦しいわ!
でも、柊真はもっと苦しんでいるんだから、信者としては柊真と苦しみを分かち合わないといけないんだよな!
柊真の苦しみは、柊真信者である自分の苦しみだな
何にしろ続編で柊真の行く末を見たいんだよ! 柊真は、今も苦しんでいるんだろうな
それにしても柊真がソフトテニスで、バイトサボりマザコン嫌味偽善涼真の2年連続全国優勝の成績を超えられないのが悔しくて悔しくて柊真が可哀想だわ
職務放棄税金泥棒桜井が柊真に、バイトサボりマザコン嫌味偽善涼真を2年連続全国優勝させた勝利至上主義の指導をしてくれたらもっと違ったかもしれないのになー
柊真はもっと苦しんでいるんだから柊真の苦しみを分かち合わないとな やはり、柊真のソフトテニスの成績の事を想うと心が締めつけられるわ 推し武道で運動会をしてたが、体育祭で活躍する柊真が見たいぞ!
凛々しい白の六尺褌一丁の姿で組体操や騎馬戦で活躍する柊真が見たい!
赤根は早く続編を作れよ! しばらく先だが今年は端午の節句にちまきと柏餅を買って柊真の男の子としてのお祝いをしないといけないな 柊真は今も苦しんでいると思うと心が苦しいわ
でも、柊真の信者としては、柊真と苦しいを分かち合わないとな 柊真は苦しむための人生だと思うと心が苦しいわ
だが、柊真が一番苦しんでいるんだから柊真の苦しみを分かち合わないとな やはり、柊真の無念を思うと可哀想になるわ
柊真は、もう今世では幸せになれないのかな 柊真はそもそもソフトテニスをしてたのは、バイトサボりマザコン嫌味偽善涼真のようになって家畜専業主婦能無し涼真母に認めてもらいたかったから、
家畜専業主婦能無し涼真母に拒絶された時点でもうソフトテニスをする意味がないんだよな
柊真は眞己とペアになってソフトテニスの楽しさ云々とか言ってたがもうそれどころじゃあないしな
柊真はもうソフトテニスをやめて、バイトサボりマザコン嫌味偽善涼真と家畜専業主婦能無し涼真母の事を忘れた方が柊真のためなのかな
柊真にはまわし一丁姿の相撲に転向してほしいな それにしても柊真は、黒縁眼鏡の冬制服姿や夏制服姿やジャージ姿やテニス姿は凛々しくてかっこ可愛いけど、
緑の縁の室内着姿や外出の時の私服姿はおしゃれでかっこ可愛いんだよな
だが、冬制服の上着を脱いでワイシャツの上のボタンを外してネクタイを緩めてベッドに寝っ転がっている姿が、超絶可愛いんだよな!
柊真の垂れ目は、最高に可愛いよな! 柊真、生徒会に出てたりホームルームで司会をしたり眞己を理科室に連れて行ったり、クラス委員長として凛々しかったよな
柊真の方が、バイトサボりマザコン嫌味偽善涼真なんかよりもはるかに凛々しくてかっこ可愛い男の子なのになー
真面目に頑張っている柊真が報われる日はくるのかな
ヘラヘラしてるバイトサボりマザコン嫌味偽善涼真が惨たらしく死ぬ日はくるのかな
それと家畜専業主婦能無し涼真母と職務放棄税金泥棒桜井が惨たらしく死ね日はくるのかな 柊真は、今でも苦しんでいるんだよな
思えばソフトテニスなんかバイトサボりマザコン嫌味偽善涼真だけが活躍できて、柊真を苦しめて不幸にしただけだったよな
柊真、今世では苦しんだまま終わるんだろうけど、来世は柊真の父親と再婚相手の元に転生してまた柊真の名前をつけてもらって、
今度こそ 幼少期から両親の愛情を一身に受けて育って、ソフトテニスとは関わらずに他の競技(できれば相撲がいい)で、
いい指導者に巡り会えて年中無休の勝利至上主義の指導を受けて何度も全国優勝をして勝つ喜びを味わって、
今世では得られなかったものを手に入れてくれたらいいよな 柊真は、ショックで亀頭オナニーもできなくなって、知らないうちにパンツをドロドロの特濃精液で汚しているのかな 柊真、朝から苦しんでいると思うと不憫で可哀想だよな! 柊真、相撲に転向してくれないかな
柊真、全裸フルチン姿でおちんちんと玉袋をプルンプルン揺らせながら、四股踏みやすり足をしてくれないかな 柊真は朝起ちしてるのを父親に見られて大人になったて褒められるのかな 柊真は朝起ちしてるのを父親に見られて元気だなと褒められるのかな 柊真は、亀頭オナニーできるだけの気力はあるのかな・・・ 柊真、相撲に転向して全裸フルチン姿でおちんちんと玉袋をプルンプルン揺らせながら、四股踏みやすり足の稽古をしてくれないかな 柊真みたいな凛々しい男の子には相撲に転向してほしい 柊真は孤独と悲しみで苦しんでも亀頭オナニーはしてるのかな 高校1年生で16歳の柊真はまだおちんちんの毛は生やさせていないかな 高校1年生で16歳の柊真は、凛々しく白の六尺褌を締めてお尻に食い込ませてズル剥けカリ高の特大亀頭を通常時からこんにちわさせているのかな 柊真の事を想うと苦しいよ・・・
柊真は孤独でも亀頭オナニーはしているんだろうな 柊真は秋の夜長に孤独の中であって亀頭オナニーをしているのかな 柊真は寒い日の夜に亀頭オナニーで寂しさを紛らわせているのかな 柊真は誕生日でも孤独の中で亀頭オナニーをしているのかな 柊真はソフトテニスの練習後に、暗い水道場で汗を流すのに全裸フルチン姿になって、汗を流した後に亀頭オナニーでもするのかな 柊真は元日でもソフトテニスの練習をしてその後にオナニーもしてるのかな 柊真は卒業式の夜も亀頭オナニーで寂しさを紛らわせているのかな 柊真は高校生活に慣れて亀頭オナニーの回数も増えてるのかな 柊真は端午の節句で鎧兜姿やまわし一丁姿や白六尺褌一丁姿や全裸フルチン姿で記念写真を撮っているのかな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています