【妬み】商業BL作家ギギギスレ2【嫉み】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
商業BL作家による吐き出しスレ
嫉妬・愚痴・雑談・適当に
次スレは>>980 1乙
前スレ最後に変な自治厨が湧いてたけど部数も小説も漫画も電子のみも関係なしのBL作家による妬み嫉みの底の底スレ
細かく作家ランク分けした会話をしたい方は該当作家スレにどうぞ
レーベル名作家名は個人の自己責任でどうぞ レス自体が底辺のギギギの対象になる中堅もいると思うけど人それぞれだしウザ絡みはやめや
はーこのBLがやばい入ってみたい
底辺先生どうせ入らないのに投票お願いしますとか言うのすら恥ずかしくて横目で見てる
どうせいつものメンツなんだろうなーやる気出ない
あれって殿堂入りとかで除外されたりするっけ? 嫉妬妬みスレなのに人それぞれだから中堅先生には妬むなだってwバカなの? 1乙
いや、妬むな、じゃなくて絡むなじゃない?
文字が読めなくて争いが起こる悲しい底辺 嫉妬煽るレスあれば遠慮なく絡むし妬むよね
人それぞれなんだからって理由がもう頭悪すぎて
底辺煽りする方もどうかと思うけど
>>1おつ >>1おつ
こんな肥溜めスレでいい人ぶったレスするからでしょ
こういうスレであれはダメこれはするなとか良識求める方がどうかしてる 自分も絶対入らないと分かってるけど期間中に新刊は出たから一応投票お願いしますとだけ言っといた
あれほんと虚しい
あと改めて1年間であんなに沢山の商業BL本が出たんだなと思うとそりゃ自分なんか埋もれるわなとなった 1乙
妬むのは当たり前だよギギギしてここに吐き捨てに来てんだから
ただ他人のギギギに絡んで噛み付くのは…ここ絡み禁止吐き捨てスレにしたら? このBL〜は投票お願いしますのいいね数で既に順位が出てて辛い 投票お願いしますのいいね数4桁の大人気作家でも実際の投票数はせいぜい2桁
それでも上位ランクインするけど 2桁で上位行けるの?!結構参加してる読者少ないんだなあ >>12
ギギギにギギギで返す分にはいいけど喧嘩始めると長いから噛み付き禁止は賛成
噛み付きオッケーなんだったら最初から底辺限定スレにするしかない >>17
超売れっ子ですら実際に投票するファンは少ないんだから底辺先生は尚更… このBLの期間のツイずっと選挙みたいでウンザリするからツイ離れできて原稿が捗るわ
どうせあれが一位だろうなってギギるだけだし >>21
ほんこれ
だったら自分らで絡み禁止のギギギスレ立ててそっち行けよ わかるー
今年は1冊だけ対象だけど
売れてなさすぎてツイートするのも恥ずかしい…
ランキング系は公式の公開処刑もつらたん そんなに絡みたいか?とも思うけどこんなとこで気を遣って愚痴るより絡まれたくない人はチラ裏スレでも行ったらいいんじゃない 去年のランクイン見てるとレーベル固まっててちょっと引いたわ
それこそちるちるでも無風すぎるやつがポロポロ…
なのでぬるい目で見てる 発売後即重版!とかだった作品も入ってなかったしよくわからない ちるちるなんて高尚な読者様の集まりだから世間的な人気度とは必ずしも比例しない 癒着だね
売れた作品よりも売りたい作品を上位にして売れてるように見せかける
推し作家のレールに乗れたもん勝ち ちるちるは見てる人ももう少ないんじゃないの?
レビューもがっくり減ってるしごく一部の層しか投票してない気がする ちるちるの中の人が変わったらしいけど何かあったの?
というかちるちるって謎組織だ BLアワードも評価低い作品がノミネートされてたりするし基準がわからん
レーベルとの癒着はあるだろうな…推された者勝ち 確かにちるちるは謎組織だ
ほとんどの本を感想書いている人がいるけど自分で買ってなくてちるちるから本をもらってるんじゃないかなって思えてくる 毒メも感想が減った
みんな生活大変なんだね
自分だけじゃないのかな
でもここまで厳しいのは自分くらいじゃないのかな 毒メの過疎化は検索機能がクソ改悪されたせいだと思ってる 亡くなった作家さんは自分からすれば羨ましい立ち位置なんだが
それでもコロナで売れない苦労をツイートしてるからみんな大変なんだと思う >>40
ああいう売れない煽り正直辟易してたわ
そら派生とはいえマガジンなんか厳しいし大御所の漫画だって打ち切られるし
なのに売れない売れない言いながら二巻はでるし確約はされてるじゃん羨ましい
でも亡くなったのは悲しい若すぎる
>>41
マガジン行ったPEYO先生が亡くなった 亡くなった漫画家さん、ツイッターの宣伝を頑張ると言っても中々結果に繋がらないものが多いなかで、書き下ろしの漫画で1万リツイートをもぎ取るなどその実行力に勇気をもらってた
もらってたけど結局頑張りすぎたせいで急死したんじゃ?と思ってしまって根性論や成果主義の限界も感じてしまった
死んだらなんも意味ない
死んだあとで話題にされてもなあ さすがにここで話題にするのは気の毒
スレチ言われてるんだからやめときなよ… 追悼の気持ちは分かるだけにね
数字板の業界スレとか漫画スレとかふさわしいスレでやった方がいいと思うわ
こんな妬み嫉みスレに投下するよりもさ 本当に残念だしショックだけどね
ギギギスレで話題にする内容じゃないね 『コレしかなかった』という人には絶望感がすごいのかもしれない
命削って漫画描いてる人は作品への思い入れも強そうだしね いやなんで漫画が売れなくて憤死した原因になってるの?
ぶっちゃけ23歳であれだけ描けたらゲーム会社とかグラフィック関係の仕事には困らないし
打ち切りなろうがマガジンみたいな一般紙で描いてた作家をBL編集部がみすみす逃すわけないよ
どうころんでもどこでも描けただろうしいくらでも未来はあるし本人もそれは分かってたでしょ
なんで死因を憤死にしたがるのかわからん 打ち切りプレッシャーとタイミングと作風と死因がふせられてるからでは
作品にかける思い入れなんて本人しか分からん
ここの連中も仕事ない仕事ない騒いでてもTLは描きたくないみたいなやついるだろどうせ TLはまじでBL以上にタダ読み層が厚いしワガママな読者しかいなくて無理 別名義で両方書いてるから気持ちはわかる
TLは上から目線の説教系長文下げレビューが多くて子持ち主婦読者も多い
けどここはBLスレだから暇なBBAとお花畑TLの話題は該当スレで 作品名ならヤフーニュースで見た
別名義で少年誌書いてたの知らなかったが23でこんだけ掛けたら楽しいだろうね
別に自〇じゃないんでしょ?
今の時期コロナ派生でバタバタ倒れてるし、話はともかく絵は上手いからノラガミの人みたいに原作もらって長く連載もできそうだしBLでも喜んで迎えそうだし死ぬ理由もない 救急搬送としか書かれてないから死因は伏せられてるんじゃない?
20代でも心不全や心筋梗塞で朝起きたらということもあるよ
不規則な生活してる人はなりやすいし本当に原因不明の時もあるし 絵は昔からある少年系なのに漫画が真面目で暗めな話なんだね
売れたいならなんであんな読んでも少しも楽しくない説教系を描いたんだろう?
どんな話でも長く続けば観念や説教が出てくるけどもうちょっと軽いのから始めたらよかったのでは
鬼滅の刃の作者もそれまではほの暗い話を描いていたと聞いたよ
暗すぎてネアカなキャラを入れたら人気が出て打ち切りを免れたんだよね それBLで売れたかったらオメガバ描けばいいのにって言ってるのと同じじゃん どう描いてもエロがエロくならないこの絶望感
たぎる汁感が一切出せない
なんでじゃ 某アニメイト店員がトンチキBLがよく売れると呟いてるけどトンチキ出したことないから無風
電子売れてるらしいけど無風BL売れてるらしいけど無風
空気だなあ トンチキBLって獣人やオメガバースか
たしかにそうかもね
男が妊娠したり差別されたり今時トンチキすぎる BLも娯楽の一つだしその中で色々バリエーションあったほうが色々選べていいわ
ポテチもうすしおのみよりたまにしあわせバタ〜みたいなこってりフレーバーいきたいみたいな トンチキとどぎついは別物だと思うけども
横浜のでしょ? 獣人やオメガバースはもう定番になりすぎて飽和気味だからトンチキイメージないな
でもやっぱ世間的にはまだこのへんはトンチキ寄りなのかな トンチキBLって何?と思って調べたらギャグBLのこと指してるの?
男体盛りとかぶっとんだファンタジー演出とか オメガや獣人は違うだろうけどツッコミ所満載のギャグBLのことじゃない
髪に芋ケンピついてる某少女漫画みたいなああいうギャグ路線が今売れてるんじゃないの >男体盛りとかぶっとんだファンタジー演出
やりすぎると寒いんだよね。5chでネタになってるようなヤツとか
面白いと思ったことないわ これからますます景気落ちてくだろうしトンチキBL需要高まりそうだね
シリアスやダーク路線の作家はどんどん脱落していきそう 普段シリアス描いてる人のギャグ面白そうだから読んでみたい 夢詰め込んで破綻した時に耐えられるメンタルも今は必要な時代 >>69
ここで人気のオメガバースにも同じこと言える 感受性ビンビンの繊細ゴリラよりも今はババアの図々しさが必要なのかもしれない オメガバって毎年何冊も出てるわりにヒットしてるのって一年に一冊二冊程度だし… それを言ったら学生ものとかリーマンも出まくってるけど大ヒット1、2本じゃん
もはやその程度のジャンル分けだと思うよ >>76
その程度の打率なのにいまだにオメガバ描けば/書けば売れると思ってる奴が多い謎 >>78
落ち目や空気でもオメガバで起死回生してるイメージは根強くある
オメガバでも辛気臭いのは今スルーされがちだよね 今は辛気臭いのは全くウケないから頭空っぽ夢詰め込めるトンチキBLが一番打率上がるのでは 内容よりも作家によって打率は変わるって気づいた方がよくない 作家買いならまだ納得も出来るが少し前にあったレーベル買いって概念がつらい
雑魚レーベル作家は選択肢にすら入らないのかよ ぶっちゃけオメガバで起死回生一発逆転ホームラン打った作家が嫌いなだけなんだけどね トンチキBLってハピクソみたいなやつのいまげ
ああいうセンスないから本当に羨ましい トンチキってあれだよ
CDにもなったやつで、BLバブル期の最強攻めが時空を超えて平成の時代にやってきて
身長2メートル胸囲100センチくらいの長身ゴージャス金持ちでことあるごとにヘリコプターを飛ばし
愛を囁くときはバラの花束を用意し
登場時には後ろにバラを背負いレッドカーペットが敷かれてその上を歩きつつ
受を1億で買うとか愛の言葉を囁いては受に「サムイ」「キモイ」「暑苦しい」と言われて嫌われていたような話
面白かったよ トンチキBLって紅蓮先生みたいな作風のことじゃないの
あれはもう持って生まれたセンスだから真似しようがない まあその辺になるともう差があり過ぎてギギギすらしないな…
同時期デビューの作家へのギギギが辛い
ツイでらくがきもすごく上げてるのに年二〜三冊出してて手も早いし絵も別に雑じゃなくて話もおもしろ…打ってて悲しくなってきた BLも売れると目された途端にBL描き出した普段NL描きウザすぎる
黙って萌え系女だけ描いてろ 商業だったら普通に逆のほうが売れると思うけど…
BLで売れないからNL行くほうが圧倒的に多いだろ >>91
だからいざ書籍化したらがっくりしながら帰って行くんだろ
チェリまほの人みたいに爆売れ定着狙いなんだろうが ちょっとびっくりするぐらい下手くそだよね>ちぇりまほの人 >>94
その下手くそよりお前は売れてへんやろが!
お前が線を一本描く間にチェイまほのひとは顔を描いて
おまえが1コマ描き終わる頃にチェリまほの人は1Pを仕上げ
お前の本が1冊売れる時間でチェリまほの人は1000冊売り上げてる >>95
スレタイ100回読んでからこいやくそぼけが 普通売れだしたら少しは洗練しだすもんだけどその気配が全くないよね
チェイまほの人 チェリまほの人は元々腐だし最初から書籍化狙ってなかっただろうからまだいい
最近乗り出してきた萌え系絵描きがクソうぜえ
某アニメイトがBL売れるだの呟いたおかげでこの流れは加速するだろうな ちゃりまほの人さあゆっくり丁寧に描けば上手く見えるんじゃない? 年下彼氏のなんとかかんとか癖の人なみに
なんで売れてんのか分からないわチェリまほの人 丁寧な下手絵刺さるわぁ
自分下手な分丁寧に描くようにしてるんだけどまさにそれ ライトなユーザーが買ってるからでしょ
ガチエロもないプラトニックだし
少女誌の男子×男子漫画がOKなユーザーレベルの腐女子目線
そりゃガチには物足りないよ >>110
そういう分析求めてレスした訳じゃないし
そういう絡みもいらない >>103
もしかして同人で超大手だった人のこと言ってる? 擁護が湧く程度には人気あるわけね
流れ無視で叫ばせてくれ
編集さん絵コンテの返事はよおおおおお
返信ナシの生殺し5日目辛いよ!!! 自分のギギギはいいけど他人のギギギは許せん擁護みたいなのどっか消えて欲しい ちるちるのクソレビュアー
嫌いな売れっ子に対して→文句なしの神です!
私に対して→まあ頑張ったんじゃないですか?評価は萌です
もう単純に読まないで欲しい 昨日か一昨日に他人のギギギにウザ絡みすんなって散々もめた後に
>>95とか逆に面白いと思ってやってんのかな 必死で流そうとしてる擁護とかね
こんな所にまで湧いてくるなんてちぇりまほ信者怖ー ヘタクソって言っただけで>>95のキレっぷりなw
関係者? 実名でサゲコメすると自治厨湧くよ
誹謗中傷ウンタラカンタラ〜てやつ こんなスレでガチギレしてるわけないだろw
おばさん冗談通じない 吐き出しが基本のスレで議論する場所じゃないから他レスへの噛みつき絡みはスレチ
安価も禁止でいいと思う そうそうくやしくて嫉妬してるだけだから許してプー 全く真逆のレスしてるw厨を同一認定とかどんだけ頭悪いんだ あの先生やあの先生はこんなことなかったのに
ちゃりまほだけなんでこんな擁護が湧くのかな? 過疎の底辺スレから出張しにきてる愉快犯だからスルーで 11万フォロワーいてドラマCDにもすぐなってドラマ化までされて印税数千万入るなら全然あの絵になってもいい
作画コスパ良さそうだし 通称で認識されればほぼ実名と同義だと思うんだが
現にツイッターの作家名の横にまほ入ってるし見てないの? ヘタクソなのに売れててすごいより
絵もキレイで売れててすごいになりたい 見た感じここの住人が足元にも及ばないレベルに売れてるのになんで嫉妬できるの?
クソどうでもいいつぶやきに数百ふぁぼついてたよ 第三者からも誰だかわかる実名や作家名出して下手くそと描いてるやつ
中傷の情報開示について多少は心配した方がいいよ
売れてる作家を叩けば影響も大きいし匿名の5chでも最低限のラインは
踏み越えない方がいいよ
自治厨はウザがられるだろうから消えるけど
嫉妬はせめて名前ぼかせと思う 下手くそは事実だから問題ないよ
第三者から見ても下手くそだから 消えてスレじゃないんだから作家名を特定しづらいように書いた方がいいんじゃないの
どうしても名前出さなきゃギギギできない内容なの? そこまでいうなら
スクショして作者か出版社に送ろうか? スクショ見せられた編集も確かにwふふっwて笑いそう ルール決めたいおばさんはそういうスレ立てて自分が移動すればいいのでは それか作家スレか狭間スレか底辺スレだかに戻って
そこで平和に暮らせばいいのでは 同業叩きで開示請求されて身バレしたら恥ずかしすぎるな
同人だとよくある話みたいだけど商業じゃ再起不能だな 身バレしたら恥ずかしい
同人ならよくある
商業なら仕事干される
キメ台詞かな 暇な人しか来ない所にまでわざわざ来てくれてありがたいね 編集の返事待ちしてて手があいてるんだよ
忙しい時は覗いてないよ 名前や作品名出すのってギギギじゃなくて消えてスレの方が合ってる
ただの実名挙げての悪口スレじゃんこれだと
荒れるしルール決めたら?ルールない方がいいんだろうけど擁護とか現れるし内容から逸れるし そう思う人は消えてスレ行くなり作品名ぼかすなり配慮してレスすればいいのでは
または>>163
そういう決め事がうざい人向けに立っちゃったスレだから
おかしいと思うならスレの趣旨に合わないんだろうから
頑張ってルールルールいうよりいいと思う 売れててギギギ羨ましいー!ならただのギギギなのに絵が下手とか下げるからでしょ
絵が下手でも同業に妬まれても消えてスレに書かれてもなんでもいいから売れたい 初版数万部でドラマCDとか出したいなーーー ルールは必要ない
ルール作ったら一方的にルールを押し付けてスレを作って底辺スレから追い出した奴と同じ
心にギギギがある人ならだれでもよろし 見あげて嫉妬&羨望
見くだして悪口&優越感
てとこか 売れてたらクソレビュー見かけてもフーンってできるのかな それ以上に絶賛レビューが多いんだもんね
あーレビュー件数数百とか取りたい 絡み禁止みたいなクソルールは要らないけど実名禁止くらいは1に書いてもいい
実名ありの妬み嫉みは消えてスレ行ってどうぞ 100件の絶賛レビューがあっても1件のクソレビューのダメージが大きそう 絵が下手なのに売れてるっていうのがギギギポイントなんでしょ
ギギギするならこうしろああしろっていうのも鬱陶しいんですが ほんとなんだかんだ理由つけて追い出したがるよね
底辺スレ過疎ってるからルール厨はそっち移動しなよ >>93 くらいならいいと思うけど今回は94とそれにシャレのつもりで絡んだ95のせいでなんか荒れたね
元々の93は別に下げ目的で作品名出したわけじゃなかったのに >>188
強制は必要ない
自分が書くときはそうしたらいいと思うよ 底辺スレとかここの住人よく消えてスレで誤爆してるしどうせ向こうでもやってるから 売れると擁護もアンチも湧くんでしょ
空気がいちばんつらいんだぞ新刊のレビューずっと0のままだから >>196
ほんそれ…
ルール厨が追い出したからここが出来たのに同じことをまた繰り返すなんて学習能力ないな
ここはルールなしの自己責任の奈落スレだよ シャレのつもりで絡んだんなら荒れそうな時点で
そういうつもりじゃなかったって謝っとけばよかったのに
いまさらシャレでした荒れちゃったねって何言ってんだ >>200
普通に洒落だって分かったけど…
心当たりあるからムキになっちゃったのかな >>199
被害者みたいに言ってるけどここ常に動いてるしみんなイキイキしてるやん ルール厨は人いる所にくっついてきてそこを自分のいごこちいい場所にしたがるね
絶対自分でスレとか立てないのな 195と95が同一人物とは読めないけど誰に喧嘩売ってるんだ >>200
シャレのつもりにしか取れないけどwこのスレで本気であのテンションであんなこと言う人いないでしょ
みんなわかってて乗っかってただけでは まず興味持って貰えないと試し読みすらして貰えないからタイトルと表紙ってある程度必要だよね 底辺こじらせて発酵してる肥溜めなんだから
あんまり高度なシャレは通用しない人もいるんだよ
だからシャレならシャレだっていってあげないと タイトル考えるの苦手だからいつも担当に丸投げしてる
最近ラノベタイトルばっかだわ
お洒落なタイトルって内容わかりづらいから底辺には向いてないよね 初見で手に取るかはやっぱり表紙だよね
試し読みしてやっぱやめたはよくあるけどまずは手に取ってもらえないとなあ 帯の煽り文もかなり手に取るの左右すると思う
自分で書店見てても帯の決め台詞とか属性とか見て手に取ることある 3Dなんちゃらっていうの使っても画像トレスしても下手に仕上げる自信あり 叩かれがちだけどあの機能使いこなしてる時点ですごいと思うわ 素足の足裏とか一方向からは描けるけど
斜め下とか斜め上とかちょっと構図凝るともう無理ってなっちゃう 名前やタイトルに「ん」を入れると売れるジンクスがあると聞いたことがある タイトルどういじった所で売れないものは売れないのにね でも爆売れしてる本はタイトルが頭に入りやすいよ
特に漫画
BLじゃなくてもね 昇進で部署異動
それは嬉しかったけど引き継ぎ後の新担当が報連相ルーズなタイプで
タイミング合わなすぎてイライラする こちらへの熱意があまり感じられないせいかもしれない
切られるのが先か切るのが先か脳みそがマイナス感情で黒くなってる 「の」も「ん」も両方入ってる単行本過去に何冊も出したけど
売れなかったからそのジンクス嘘だよ >>237
絵馬かつ売れっ子じゃなけりゃスルーされて終わり
前にこのワンショット表紙ええやん!新人だけど売れるかもなあと思って売上見守ってたら普通に爆死してた 絵下手で有名だけどワンショット正面顔アップの本はそこそこ売れてる人いたから
効果あると思ってた 雰囲気とかそういうのが上手い人なんじゃない
ワンショット表紙憧れでラフで上げても大体却下されるわ 太目サインペンでさらさらっと描いた手書きフォントのタイトルロゴもセットだぞ あまりにもサラッと書かれすぎて遠目でタイトル読めないやつね 本当に担当がいちいち言う事イラつく
この人担当作家全員にこうなわけ?それとも私だけ?息するように嫌味しか言えないのか
作家としてどうこう以前に人間として嫌われてんなーってのがすごく分かるわ
意地でも連載途中だし仕事する気だから辞めないけどもう少し関係維持に協力出来んもんかね
こっちが笑って謝って場の空気悪くならないように維持してもここまでいやらしい言い方しかしない人初めて見た
他の作家引き合いに出してサゲとか一番やっちゃダメな奴だろ自分こそ仕事も他社担に比べると出来ないし最悪
作家を一方的に責めてヒステリーになる前に自分の言動思い返せば?と言いたい 乙かれさま
連載中にその対応は酷いな<他作家との比較サゲ
編集も当たり外れと好き嫌いあるんだよなあわかるわ
うちも退職した編集が声かけてきた時はメールも早くて丁寧な褒めパレードだったけど
初めて出した本が爆死してから一気に冷たくなった
結局売上なんだよね余程気に入ってもらえていない限りはさ 担当と中途半端に親しくなることってすっごく怖い
それならビジネスライクの方がいい
担当から情報をもらえないのは業界に友達がいない自分には本当にきついし
担当と楽しそうにやっている人を見ると羨ましくてたまらないけど
まあまあな態度だった担当が売上で態度豹変したりいきなり馴れ馴れしくなってきたりと
振り回されるのが本当にきついし苛立つ
鬱陶しいんだよ 嫌味いってくる担当って本当に口開けば不快なことしか言わないよね
やる気を全部削ぐ
いじりと称して嫌がらせしてくるのと同じで舐めてかかってるんだと思う 担当と合わないと不安しかない
読者と自分の今後のことだけ考えてなんとかモチベキープしてるけど
作品のことを一緒に頑張ってくれる編集に担当してもらってみたいよ
売れたら態度変わるんかな
それも嫌だな
売れないくせに気持ちだけいっちょまえで贅沢なんかな 誰でも嫌な奴と仕事したくないし結果が出てないからって人を不快にさせていいわけじゃない
全く建設的ではない 一発当てれば信じられないぐらい当たりが柔らかくなるよ。
笑っちゃうぐらいに。そんなもんだ。 売れない作家が舐められるのはしょうがないわ
せいぜいここで愚痴って鬱憤晴らせばいいんじゃない 編集あての愚痴で思い出したけど
ここか底辺スレか忘れたけど編集の裏垢八月終わったのにまだあるうえに
そこからまた別の編集の裏垢とかできてて笑うわ
上の人らの担当じゃないといいね どこにあるの?その編集垢
ヒントだけでも教えてほしい 売れてても自社の専属じゃないと当たりが嫌味ったらしいレーベルあるよ
知り合いは売れてるから結構前にそこ切り捨ててに別の社行ったけど
他社レーベル作品の売上とか比較に出してきていかに自社レーベルで描き続けないと売れないか言ってくるらしい
作家の力じゃなくレーベルの恩恵なんだってさそんな言い方してくるレーベルで誰が描かせてほしいと思うんだよ
仕事無い底辺ならまだしも数年予定埋まってるような売れっ子相手に 編集と作家といっても仕事の取引先相手にモラハラしてくる編集おかしいでしょ
円滑に仕事勧めるための関係維持協力も出来ない編集とか社会人として論外 小学館か講談社に妻を殺害してからもしれっと出社し続け
殺害がバレてもなお平然と俺がやったんじゃないと言って捕まった朝鮮人編集がいたよね
ずっと通名使っていて偉くなったとたん朝鮮名にして周りが驚いたと聞いた
他にも大勢いるだろう
実際に殺人した編集がいるんだからモラハラぐらい何とも思ってないだろうね
たとえその人とかかわった作家が次々に死んでも俺のせいじゃない私のせいじゃないと本気で思ってると思う
某国関係だから、ニュースにもなった事件で法廷中なので事実の記載であってヘイトではありませんって書かないと訴えっられるんだろうか 時々びっくりするような社会人常識すら通用しない編集いるよね
大手S社に別業種で出入りしてたことあるんだけど
編集部内で仲の悪いふたりが外部の人間の目の前で
そのことを隠しもせずやりとりしてるのを見て
この人ら下請けにはどう思われてもいいし眼中にないんだとつくづく思った
いい人ももちろんいたけどね まぁそれは作家も同じだしなんならどの業種でもやばいのはいるぞ 複数社で仕事してる知り合いいると色々レーベルの内情聞けて参考になるけど依頼きません
担当によって当たり外れはあるんだろうけど某レーベルの待遇がすごく羨ましい 複数社の末端で仕事してるけど待遇は編集部によって確かに違う
ちなみに原稿料もかなり違う >>264
じゃあ違った
頭文字のレーベルに似たようなこと言われたので… OとMは確かにブランドイメージ強そう
つうか読者もレーベル買いはやめてほしいわ… Oは知らないけどMは違うよ
shって消えスレみたいな所ではよく叩かれてるけど同業仲間では悪い話聞いたことない
それより名前出さないけど某レーベルと某レーベルの悪い噂が耐えなくてやばい OとMなんとなくあの雑誌かと目星はついたけど絶対にどっちからも
声かからないわ〜 作家同士蹴落とし合う人もいるくらいだから編同士蹴落とし合いで書き込んでる人もいそう ブラック企業見分ける時も離職率見るけどレーベルもそうだよね わかる
いいレーベルは編集者が育休戻りだったり在勤が長かったりする
編プロは仕事もらう立場だから意外に仕事はマメな印象だけどな
労災レベルでやばい所も1社知ってるけど今は体制も変わってるかも ITレーベルで他社から紙出版するんだけど紙の方の編集が地雷
印刷でしか噛んでこないのに今までITの担当と仕上げてきた内容に口出し過ぎ
もう紙にならなくてもいいわってなってきた 完結してないの?
「出版させてください」ではなく「出版してあげる」タイプなのかな<紙編 完結してコミックス作業の段階になってから口出してくる
「出版してあげる」なんだと思う 連絡ルーズな編集もどうにかしてほしい
10日近くも放置したくせになにが進捗いかがですか〜?だよ
返事待ちのせいで作業進められなかったことわかって言ってんの?
さりげない催促メールもスルーしたこと忘れてるの? まさかと思うけど原稿改変させられてんのかな
それ普通に常識なくないか 一般小説で初版1500というのを見かけてもう同人誌とかわらないのでは…と思った Sの頻繁な編集募集ツイート見るたび
編集者が定着しない職場なんだろうなと思うわ webで連載中だけど今の仕事が終わったら他社に持ち込みすることにした
専属契約してないのに『うちで書かせてやってる』ぞんざいな態度にうんざりだよ
他社からのオファーが来てること伝えて見返してやるからな!! ウェブ連載で編集がその態度珍しいね
大手の紙雑誌ならわかるけど 編集部は紙と電子両方で作家抱えてるとこだよ
紙はベテランの売れっ子も多いけどネームバリューより
仕事のしやすさの方が大切かもしれないと思ったメンタルやられる ごめんあげてしまった
カッカしてるからここに書き込んでしまったけどスレ汚しだったらすまない 話題になってた編集の愚痴垢見つけた
自分はこんなに大変!というツイートが多いけど
RT回数を他作家と比べてリストされ恨まれたエピソードは同情した…
身バレてもいい覚悟で書いてるだろうから晒された作家も気の毒だけど 自己責任でやってる作家のアカウントと違って
裏垢とはいえ会社勤めの会社員が取引先との愚痴を大っぴらに垂れ流してるんだもんな
編集名乗ってやらなきゃいいのにバカだなと思いながら見てるわ 自分もあの垢見てて苦労は察するけど裏垢とはいえ鍵かけずに発言オープンにしてる時点で承認欲求半端ないよね
でも身バレはされなくないから実名は伏せてるセコさ
まだ仕事垢でオープンに愚痴ってる作家の方が好感持てるわw 今年動いてる方じゃなくて去年でストップしてる愚痴垢の方は
作家への文句ばかりで普通に感じ悪い
フォローされてる作家への当て付けなのかと思うわ 1年ごとにアカウント作って移動してってやってんのかね
そうまでしてオープンにして編集名乗って愚痴りたいってどんだけ
おかしな編集もいるもんだ 分からないから検索してたら「編集に愚痴言う作家いるけどみんな編集に感謝しよう!漫画は一人で描いてるんじゃない!」みたいな
作家側の正論踏みまくって血管切れた
同じ担当に当たってから言え 稼働中わかったけどもうじきアカウント閉じるんだね
こっちは一般誌編集かな…まだ言ってる内容がまともだわ
既に稼働止まってる方は明らかBL編集かなって感じだったけど同じ編集の愚痴でも内容が段違いだね ただ作者の盾になって世間からの攻撃を矢面にってのは全然違うと思うが
作者はいつだって前線で一番叩かれてんだよ例え編集のせいだろうが 編集は滅多なことがない限り個人名は出ないからな
叩かれるとしたら編集部ごとor出版社ごと >>302
でも売れたら金も名誉も独り占めできるからね >>306
そこは編集も自分の担当作家が売れたら昇格するんだから同じじゃない? 発売時の広告や施策の少なさで担当を恨んだりしたけど後々そういうのは営業の判断も入るのかなと考え直して喧嘩別れしたことを少し後悔した
たとえ営業が理由でも作家のヘイトは全部担当に行くから不憫だなと思う ああ…
そういうこともあるかもね
編集長はOKくれたのに、そのさらに上のデスク的?立場の人から
リテイクがでてダメになったことある
担当さんは謝ってくれたけど、上役の判断じゃ仕方ないなと思ったし twitterは担当ではなく販売部や宣伝部がしていることもあると聞いた
少なくとも今書いているレーベルは担当はノータッチだそうだ >>307
一個のヒットで昇格するほど出版社ってポスト多くないと思うけど
一個もヒット持ってない編集なんてそんないないだろうし… 編集に直接ヘイトなんてぶつけた事も無いし当然ツイッターにも書かないが
一方的に編集からヒステリーにキレられたりヘイトぶつけられたりはしている
作家からヒスられて疲弊してる編集と編集にキレられて疲弊してる私をマッチングしてくれ 他社から依頼来たことなくて「そろそろ他社から依頼来ませんか?この時期はどこも依頼する時期なのにおかしいですねー他の作家さんとかたくさん依頼きてますよー」
と言われ続け自分には需要無いんだろうなと思って焦ってた所に他社から新規案件きたから飛びついて新しい予定増やした事を話したら
そんなにお金欲しいんですか?ってキレられた なんでそんなこと言うのその編集
そんなヤバい奴ばっかなの?
最初の依頼メールとかは普通なわけ? 他社から依頼
もうそんな時期なのかあ
毎度綱渡りの自分には来年のスケジュールなんてないが如しだ この担当にしか言われたことない
依頼メールは普通だったんだけどだんだん慣れてくるとストレス溜まってるのかなと思う言動増えてきて
こっちも他社依頼来ない底辺だからクビ切られないだけマシだなと思って笑ってやり過ごしてたらエスカレートしてきた
こっちも締切伸ばして貰ったりしてたからそういう部分でイライラされてたんだと思う
でもネーム返事に数週間かかるからどうしても締切に間に合わないんだよね
プロットは一年間没になり続けたこともあるし家族は無職になるし他社仕事しないと本当にお金無かったんだけど
金欲しいんですかって言われて咄嗟に「いや…別に…」と言ってしまったのが今思い出しても笑う 金欲しいんですかってじゃあお前はなんの為に働いてんだよって感じだな
欲しいとか以前にないと死ぬものだからね 後二回描いたらそこの仕事終わっちゃうんだけどそこで仕事貰いたい
向こうから打診無きゃ無理かなー仕事しやすくていい所なんだよなー
1年早すぎコロナファック 売れたら全部解決する
編集が平伏して出版社が条件掲げて奪い合うほどの売れっ子になって幸せになりたい いいねそれ
んで、売れない時期に辛辣だったぞんざいな版元は
慇懃無礼な嫌味をぶちかましてお断りするw 金なんて一円でも欲しいに決まってるじゃないか
生活の糧だよ
カスミ食って生きてるわけじゃないんだよ
編集だって金欲しさに仕事してるんだろうか
違うって言うなら無給で仕事しろよ 信頼はしてなかったけどそれなりにうまくやってた編集が
他の作家と話してるときに私のことを小馬鹿にしてたのがわかった
作家同士つながりがあるかもしれないってことすら想像出来ないのかな
二度とここからの仕事は受けない 教えてくるやつも悪いよ
言われた内容によるけど仕事は割り切ってもいいじゃんこんなスレにいるぐらいの立場なら 告げ口してくきたその作家は親切心のふりして
いらんとこ抉ってきたんだよ
編集本人と表面でもうまくやれてるなら仕事は続けて
いつか見返してやれ〜と思うけどつらいね 突然だけど仕事キャンセルされた経験ある?
メールのやり取りは履歴が残ってるけど契約書かわしてなかったら
泣き寝入りなのかな 急にキャンセルしてくるようなところじゃメールとか契約書振りかざして仕事取り戻しても色々うまくいかないと思う…
どんまい… 読者はキャラを性別と色でしか見分けられないってツイート流れてきたけど
それな過ぎて笑ってしまった
作家の描き分けがーとか言う前に見分ける能力もう少しくらいは身につけてほしい
描き分けがーってレビューで言われてる人ほとんど普通に見分けつくじゃんって常々思うわ 自分がよく読む作家の絵だと描き分けの違いに見慣れて見分けられるから
余計に普段読んでなかったり初見の作家の違いが見分けられず「描き分け出来てない」になるんだろうね
あんたが見分けられてないんだよ まぁでも実際笑っちゃうほど登場人物みんな同じ顔の人居るし
そういう人に限って自分は描き分け出来てると思ってるから髪型とかトーンとかも何故か似たようなのばっか使うし一作に無駄に何人もキャラ出してくる
読者目線で読みながら不親切だなと思ってるわ ツイッターでこんな仕打ちを受けたとバラした作家がいたけど
逆に版元から守秘義務に反する法的処置を検討するってやられてたよ
契約書かわしていたらしく文言を破った版元の方が最終的には謝罪したけど
以後、そこで仕事してる様子ないから干されてるんだとう思う
他社からは依頼もらってるみたいだから版元が悪かったんだろうね 他者から仕事もらってるんだったら干されてはないのでは >>333
読む限り版元徹頭徹尾くずすぎるけどそんなんでもはたからみたら干されてるって感じるもの? 干されたというより版元の方が作家から切り捨てられたのでは 外資だよ
ジャンルは非BLだけど作家というか絵師
情報を公にして事後報告までしてたけど
今は絵師もツイッター別垢にしてしまったから
知らない人の方が多いかもしれない 面倒くさい作家に頭下げていてもらわなくても代わりはいくらでもいるからねえ… 代わりがいくらでもいる底辺ならそうだろうけど唯一無二の売れっ子なら版元必死だろうな そういえばケケに専属状態でやってたのにって恨み節書いてた人いたね
あそこ回らないのにせっせか作家増やすから気の毒でもある ケケしょっちゅう名前が挙がるけど評判良くないの?
関わったことのない出版社だからよく知らないんだけど ケケしょっちゅう名前が挙がるけど評判良くないの?
関わったことのない出版社だからよく知らないんだけど 売れっ子先生多いからこんなとこに来る作家が丁重に扱われるわけないのよ ケケは大昔にBL本を勝手に増刷して作者には増刷してないと言い張り印税を払わなかったことがある
作者が第二版と書かれた単行本を見せてこれでもいいますか?ってやり取りしていた
その後重版は認めたが部数は嘘をついた模様
数を少なく言っていたらしくそんなはずはない!と作者が怒っていた
作者は黒川さんだったかな
BLというかジュネ時代ぐらいの話だがその頃からそれだ
かなりあくどい どうでもいい作家はどうでもいい扱いしかされないんだよね
自分はそんな作家じゃないしって怒れるうちはまだ可能性ある
どんどんキレて欲しい 親切にして売れない作家にしがみつかれるよりは
自分から他所行くように仕向けるほうが精神的に楽なんだって 昔の話はどうでもええわ
今はどうなのよって話聞きたいのよこっちは 評判よくないかは知らないけど
ケケに現在進行形で恨み持ってる人が同士求めて書き込み続けてる感じ ケケは統制取れてるからちょっとやそっとじゃおもらしする奴いないと思われ 一部の売れっ子とそれに憧れる作家を絡ませて統制取ろうとしてるけど所詮あぶれ者たちからは…な状態だよ レーベルへの恨み節なんて既に切られた後で書いてる人が大半だから
現在進行形のリアタイで酷い目にあってる書き込みは見かけないんだよなぁ エロ描ける作家じゃないから今後もケケとは無縁だけどケケで描いてる同人上がりがBLのことエロ漫画だと言っててイラついたな
お前が描いてるとこがエロ特化なだけだよ 昔は耽美エロのイメージだったけど最近ガチムチゲイ向けエロって感じ あそこの編集はひどい目に合わせた作家の生霊や恨みでいつかどうにかなると思う 大手ほど作家の売上格差にシビアだから平等はそりゃありえないけどね
売れっ子の比較にならない厚遇さえ知らなきゃ幸せ… >>356
ひどいめにあって自分から切る人もいるでしょ 逆にどこが評判のいい編集部なんだろう
契約書類がしっかりしてるところは信用できそうと思うんだけど
大手ほどそういうの後回しというか暗黙の了解な態度な気がする 作家に不利すぎる契約書突きつけてくるところもあるけどね >>363
あるある
捺印ためらうほど相手に都合のいい契約内容だったけど
仕事そこしかなかったから押した 印税が低い出版社とか
営業が重版渋ってくる出版社とか
知りたい 多忙な編集者がこんな辺境の底辺スレ見てるわけない…
わけないよな? こんな無法地帯スレで条件悪い出版社は?の質問にすかさずスレチレス入れてくる必死さ可愛くない? 底辺スレとか普通の作家スレあるじゃん
せめてギギギしろや 妬みも嫉妬も関係なくなりつつあるよね
初心に帰ろう ここぞとばかりにスレチレス必死で可愛くない?って聞いてるお前の方が可愛いよ うわなにこの絵受キモチワル…と思ったらレビュー2000件超え
ウレウレでウハウハなんだろうな国民健康保険血反吐吐きながら払ってる私を
眼中にもなく10年分先払いしてたりすんだろな
ウレウレウハウハたまに地中に這いつくばる哀れな底辺みて哀れんでるんだろうな
どうしてあの人たちあんなに売れないのかな…?ってよ
くそが
レビュー2000件とかもらいてえ
プロットが通らねえクソカスめ
営業用のネームも進まねえ冷蔵庫に何もねえ 一生分の税金をポンと払える金額ぐらい手元にあるんだろうね
羨ましい 人物の線カスカスふにゃふにゃで筋肉も適当、まっとうな画力皆無みたいな絵の人気作ってなんなんだろうね
自分も上手いとは言えないけど最近増えてきた韓国絵師に王道絵馬が多いこともあってゴミ画力の人気作が恥ずかしくてしゃーない
読者の見る目のなさにも閉口する 日本人なら私や379みたいなへたくそでもなんとか作家でいられるけど
向こうから引っ張ってくるなら売れるか分からない下手絵博打作家連れて来るより
一定のレベル達してる作家連れて来るだろうから人気出て当然じゃないかと
二次スカウトとおなじようなものだと思うわ 読者は確かに見る目ない
だって私の本が売れないのだから 一時期イベント出てても客で韓国人とか中国人がやたら多い時があって
その人たちの中に今BL描いてる人とかいるのかなと思うとちょっと感慨深い ドラフト会議で一位指名受けたものの
ろくな実績残せずにX年も居座ってしまったBL界のハンカチ王子こと私先生
今年頑張らないと来年晴れて無職 毎年毎年来年の予定が入ったことがなく売れる本の数の月に両手で足りる自分は
このスレの中で一番売れてないと自信を持って言える 読者の好みはマジでわかんない
こんなん売れねーよと思いつつ編集の指示で描かされたダサダサ表紙が
いちばん数字が良かったと聞かされ意味不明
そして自分でもよく描けたと気に入ってた作品はランキングカスリもしなかった
マジで!わからん!! 読者ってなんだかんだ昔からある良くも悪くも王道BL好きだよね
レイプ(無理矢理)や差別に身分差、腹黒攻めと人権のない受け 同時期にでた他の作家は重版してるのにドラマCD化決まったのは重版してない新人作家だったのが本当に謎だった
電子も無風っぽかったし 同人で売れっ子だったかドラマにしやすい作品か編集と仲がいいか
そんなに売れてないように見せかけて実はバカ売れだったか 1番目はなさそうだから他のどれかだろうな
同じレーベルで描いてたことあるから初版渋いことも知ってるし重版ないと実売万切りなんてザラだろうに
あーあ自分もプッシュされたい どれか分かった気がするな
なんであれドラマCD化されたんだろ… 売れてないと思ってた奴が実は…なんてあるあるだもんな
自分の方が面白いのに読者も全然分かってないし編集も見る目無さすぎ 重版したって言わないひともいるしな
初版部数が違うかもしれん 重版が当然みたいになってる人はいちいち言わないだろうしな
まさか作家本人の発言だけで重版の有無判断してる訳じゃないよね? 正直、重版ツイート見かけるとイライラする
まさにギギギなんだけど
よかったですねーハイハイおめでと羨ましいんじゃ!!→ミュート多い
心が狭くてごめんね 頑張ってこれ面白いんじゃないかな?って思って描くけど自分以外の人はそうは思ってくれない不思議
なんでだろう 読者と致命的に趣味が合わないなら諦めつくけど
自分でも面白いと思った他の人の作品は世間でも大ヒットしてるんだよな
もう嗜好の違いじゃなく描き方とか絵柄だと分かってるけどどうにもならん >>399
言わない人がいることは理解してるよ
でもレーベルのアカウントでは流石にするでしょ
現に件のレーベルは重版するたびに重版しました!ってめちゃくちゃ煽ってくるところだから… >>404
レーベルに言わないでもらうことも可能だよ
自分もギギギ怖いからやめてもらってる ギギギ怖いとかw
ギギギ怖いは自意識過剰すぎw
重版にギギギしてたらキリないしどうしてもつらい時は勝手にミュートしてるわ 誰もが他人に嫉妬してもしょうがないって思ってくれる人ばかりならいいけど
そうじゃない人もいるってこのスレ見てれば分かりそうなもんだけどね
自分の何が誰の妬みの対象になるか分かんないし
そういうの怖いから自衛してたっていいと思うけど 見ててすがすがしい程のギギギが自分に向けられたものかもしれないブーメランスレ 自分なら同業の嫉妬怖い<重版報告の販促効果だな
好きにすれば良いけどw重版隠しはバカの所業としか思えんね
今話題になってるCDは該当声優の受けが少ないからCDレーベルと事務所主導で良い感じの原作PUしただけじゃないかな
そういう決め方もある ギギギされるかもしれないから用心するなんて獲らぬ狸の皮算用でいいねーそれもまたギギギにふさわしい こうやってバカとか狸のなんとかって陰で何言われるか分かんないから
よわよわメンタルな人は自衛するんだぞ! 自衛も用心も好きにすればいいけど
他作家ギギギします!でも自分は怖いんで自衛してます!ってなんか笑っちゃうよね 同業にギギギされたくないから重版隠してるって…
もっとマシなこと書きなよ… ギギギの対象は重版だけじゃないからな
ファンレターとかプレゼントの画像うpとか
小綺麗なネイルアピとか彼氏自慢とか色々あるぞ
気をつけろ ドラマCDやアニメ化最近だと実写映画化とかも要注意!
宣伝も嫉妬の対象になりかねない 正直な話するなら>>410に同意だけどね
読者は売れてそうな雰囲気に騙されるから(重版商法って言葉もあるわけで)売れてる風を装う方が底辺のギギギを気にして重版報告やファンレター報告しないより作家生命伸ばすと思うわ ギギギは勝手にするけど別に気を使って隠せとは思わないしな
ギギギされないようにわざわざおいしい情報隠してくれるなんて折角の売れ売れアピールチャンスなのに勿体無い ギギギが怖くて重版隠すなんて繊細だな…なんでこのスレにいるの
重版してる=人気!って手に取る読者も一定数いるわけだし自分はどんどん重版報告していきたいわ 作品はそこそこだけどコンスタントに書いていて夫と仲良しツイート
こどもがこんなのしてくれました優雅な幸せツイートもギギギの対象だぞ
売れ売れの売れっ子が独り身で老後心配ツイートしてるとこっちも心配になるし
重版どころか何が他人の地雷踏むかわからない 知り合いの作家が書いているレーベルは公式でも重版報告していないよ
刷り部数見て初めて知ったんだけど本人も告知していなかった 子供がこんなこと〜とか夫がこんなこと〜とかわざわざ作家垢で呟く人は意外と実生活で満たされてない=私はこんなに幸せアピールだったりするから生温く見守ってるよ
作家垢は宣伝用だと割り切ってるからやたら二次話が多い作家なんかも鬱陶しくてミュートする
今話題のジャンル描いてみましたとかならインプレッション目当てなんだろうなと逆に清々しいけどね
売れっ子は二次創作もスマートにやるよね 別垢さらに別名義とかな
そっちのフォロワーは商業垢よりさらに多い万単位で
さすが売れっ子とギギギもおこらなかった<漫画と挿絵の人ね >>423
これはわかる
旦那や子供の話持ち出すのはチュプで他に話題がないからだとも思ってるよ
無いなら仕事の話するか黙ってりゃいいんだろうけどそれが出来ないw
旦那子供云々ツイしまくりで子持ちBL書かれたら自己投影乙としか思えない 生々しい生活ツイ(セイリネタやこども成長系)は作品読む気が萎える
実体験も文章や絵に影響してるんだろうなと思うからミュートか不買対象になりがち ギギギされようがなんだろうが告知はした方がいいと思うわ自分もw
何回もされるような大御所さんとかはあんまりしてるイメージないけどそのへんになるともうギギギもしないからなあ
自分は少しでも売れる可能性あるなら読者媚びでも編集媚びでもなんでもするわ 絵コンテの返事待ち10日目なんだけど忘れられたかスルーされてるんだろうなあ
担当ついてても掲載決まってないから作品の売り込みがきついよ
はやく仕事欲しい 絵コンテってゲーム化かオリジナルドラマCDの依頼なのか?
ドラマCDを書いてた人がいてどうやってそのツテを掴んだ?と驚いた
そういうのに縁がある人いるよね
いいな 漫画で絵コンテって言う人あんまりいないね
ネームかなってなんとなく思うけど
締切を納期って言う人も最近ちらほら見かけるみたいな 商業作家が告知しなかったらツイッター何のためにやってんだっていう
たまに絵とかアップすればフォロワーも喜びそう ギギギされない人生のほうが大事みたいだからほっとけば ギギギされるには知名度がないとなぁ
ファンもそれなりにいないと成り立たないよね
遠いな 重版報告したらギギられるという結論に辿り着いた思考プロセスに興味あるけど重版程度でギギられる可能性はかなり低いから別の理由があると思う
面白い人が混じってんなギギギスレ 同期とか自分と同じレベルだなって作家がそうじゃなかった時とか
盛大にギギギするってレスよく見るからむしろここに来てるレベルの人がやばいんじゃないw
少し上のレスにもあったけど知名度ある作家やあまりにも売れてる作家はむしろ安心 ギギギ回避のために重版報告しない人面白すぎてずっと笑ってるわ
一生そのままでいてくれ 重版報告に歯ぎしりしてるレスをここや底辺スレで散々見てれば
不用意にそういう事つぶやけば妬まれてめんどくさいなって思う人もいるのでは
まあ色んな人がいるわな しかもここ作家名伏せなくてもいいじゃん勢もいるから
自分の名前出されてギギギされててビックリなんてこともあるかもしれないスリリングなスレだよね 消えてスレはあまりに人権無視すぎて嫌だけどこのスレ程度だったら自分の名前上がってもなんとも思わないだろうな
半分は対象が売れてるが故の嫉妬だし
売上も人気も空気すぎて名前上がることなさそうだけどw 重版報告にはギギギするけどどう考えてもした方がいいだろ ギギギ側だって自分が重版できたらやるわw
もったいな >>436
同レベルだと思ってた作家に先にヒットされてギギるってごく自然な感情だと思うけどな
なんだかんだ言ってギギギ向けられるのって目立ってる証拠だからなあ
このスレにいるほとんどの人は自分の感情をどうにかしたいだけでブレイクした人間を攻撃したいわけじゃないだろうし 売れてそうなのに重版報告してない本に心当たりあるわ
自分は業界入りたてで把握してなかったけど異例のヒットに反して尼レビューは大荒れしてた作品だった
作品がつまらんという指摘ばかりだったと思うけど作者の中では同業嫉妬乙で落ち着いたんだな ギギられるためには存在を先に知ってもらわなければいけないけどそこは軽くクリアしてるってことだもんなぁ
売れてるんだなその人 消えてスレよりましっていうか同じようなもんだろ
そこは自覚しよう
むしろ作家が似たような事してるって意味では消えてスレよりひどいかもな ここが綺麗なスレだなんて思ってないけど名前出して作品も本人もヲチって消えろって言ってるスレと同じようなもんとかさすがにそれは ギギギできる前はここの連中もあそこにいただろw
誤爆何度か見たし デビュー作がめちゃくちゃ推されてる新人さんうらやまし〜
最近新人さんで箔押しとかの特殊装丁の本いくつか見てすごいなあと思ってたんだけど担当に聞いたら特殊装丁は重版しにくいって言われてじゃあツルツル表紙でいいですとなった
まあしにくくても売れてりゃするしツルツルでも重版しなきゃ意味ないけど 居てもいいかどうかではなく
消えてスレにレスする奴も混じってる似たようなスレで何言ってんのって話
全然うよって人は底辺スレにでも戻った方が平和でいいかもね 名前出しちゃいけないスレでもないからな
ある意味作家版消えて欲しい作家スレだろ いや棲み分けできてりゃ作家があっちに書き込んでても作家自称するわけでなし自由じゃない?て話ね
自分が書かれてないかたまに覗きに行っちゃう…認識されてなくて書かれてるわけないんだけどさ… どこのスレいようが自由だしね
誤爆には気を付けような 作家の雑談スレと勘違いしてるアホがたまにうっかりレスして荒らすよな
反省して欲しい 同業のギギギや二次からの私怨で消えスレ書き込むのはまだわかるけど
読み専の読者で必死になって消えスレで叩いてる人は何かすごいな…と思う
その作家を買い避ければいいだけなのに そのスレ覗きに行ったら某漫画家が高田純次と結婚したいと言っていた情報を見つけてちょっと面白かった
みんなよくそんなこと知ってるね
ある意味ファンスレだな 同業だってその作家を意識しないようにすればいいだけじゃんw
いくら理由付けしても消えてスレに書き込んでる時点で
どっちもどっちでやってることは同じなんだよ 作家目線だと>>462で
読者目線だと>>458なんじゃない ただの読み専にしては執着すごいよね元信者が寝返ったとかならまだわかるけど 同業にギギギや二次からの私怨で書き込んでますって告白してるようなレスしてる人かわいい アンチってファンより熱心だから或意味ファンスレだよね
同人だけど知り合いがアンチにツイート通知付けられててツイートするたびに秒でクソリプ貰い続けてたわ 読者からしたら嫉妬から作品批判してるほうがおぞしいんだろうね >>469
ブロックする度に新しい捨て垢から来るんだよ
ツイッターに報告してもその度にブロックして下さいとしか言われないから諦めてた 怖いな
その執着を何か別のものに使えばすごいものが出来上がりそうなのに 誰か感想書いてくれないかな
5とか神とかつけてくれないかな https://news.yahoo.co.jp/articles/6831d7c359396dfc6462761805c6b65c2fabae66
大手通販サイト・アマゾンが扱う商品のレビュー(評価)欄にわざと悪い内容を書かせ、競合他社の信用を傷つけたとして、福岡簡裁が信用毀損(きそん)罪で、別の会社の男性役員に罰金20万円の略式命令を出したことがわかった。 クソレビューもあんまり悪質だと信用棄損罪になってほしい
読解力ある?ってくらい内容読み間違えてたり本人の妄想の中でキレてるゴミレビューとか でも本ってその人の感じ方だから基本無理でしょ
自分が書いたとおりに読み取れって言っても読み取れるかは相手の持ってる正義や倫理観や常識で変わるよ
正直自分がこれっぽっちも理解できない売れっ子の性別女受けが誰からも愛されるパターンを理解しろと言われても感覚として無理だ 自分にも読者にも面白いものを面白いと思う権利もつまらないものをつまらないと思う権利もある
だからこそ多数派が有利でそうなれない自分は苦しんでるんだけどだからといって中国のような言論統制を求めてるわけじゃないわ 売れっ子にも辛辣なレビュー付いてるけど母数が大きいから平均点下がらないの羨ましすぎる
こっちは1点を1回入れられたらめちゃくちゃ響くんだよな わかる
擁護の数が多いからトータルで高評価になるんだよね
こちとら発売直後の星2以降、ランキングからあっという間に消えたよ 別に批判全部許さないわけじゃなく許せる批判レビューと訴えたいクソレビューの二通りあるんだよなぁ ここってクソレビュー批判には毎回結構擁護つくよね
消えスレ書き込むのは抵抗あっても読者意見としてクソレビューなら同業に書き込んでる奴多そう
批判意見全部受け入れないって言ってるわけじゃないのに 私もデビューコミックスで発売直後一点爆撃としゅみじゃない爆撃されて最悪だった
ちるちるとかなんで退会済みのレビュー消さないかね? 趣味じゃないジャンルですが勇気出して読んでみました!
………やっぱだめでした!w
こういうのお好きな方はいいんじゃないでしょうか
読んでて苦痛に感じたのは久しぶり
自分は二度と読み返すことはないです
★☆☆☆☆
死ね >>487
わかるわw
逆CPなのはわかってて読んだけどやっぱりダメでしたみたいなのも死んでほしいw 定期的に好みじゃないジャンルに挑戦する読者いるよねwwwそれでやっぱり無理だったてへぺろで星1
私の作品でチャレンジするなと言いたい 買って損した最悪
私が思ってるカップリングと違った私は金髪受けが好きなのに!
こんなの業界的に嘘ですまったくリアリティがないと素人が言っていたのあったけど星ゼロだよお前なんか!にもじっと耐えたよ
なんでだよって憤るしここでは怒り爆発させるけどしょうがない タイトルからして変態ドエロなのに
「こんなエロ本をなぜ買ってしまったのか。後悔しかありません。星1」
賢者モードか 〇〇先生、前はすっごく面白かったから期待して読んだけど、
情熱が感じられなくなりました。もっと×して▼になれば最高の本なのに。
あーハイハイご自分でお書きください。ただし私の作った設定に触るんじゃねぇぞ。 買わないリスト入り決定ーとかもう今後この人の本は買うのやめますーとかゴミ箱ダンクーとか
純粋な作品批判だけに留まらずどうにかして嫌味も付け加えないと気が済まない読者の皆さん あとドナドナとか年末大掃除の粗大ごみ決定ーとかね
たまに1作2作どころか9割そういう評価してるひとがいるけどさすがに審美眼が機能してなさすぎて
作家けなすんじゃなくて自分の感性疑ったらいいのにって気の毒になる 酷評しかしない人いるよね
他のレビューも星1か2ばっかりのやつ
本に八つ当たりをする心が貧しい人なんだと思ってるわ迷惑なんだけど Re○taのレビューでたまに購入済みの記載ないのあるけどあれなんなん?
星1で酷評するのクッソ意味分からんが逆に星5も意味分からん
読んでねーだろ?スタンプ乞食? 無料分だけ読んでるんだよ
たまにスタンプ貯めて絶対最後まで読みます!!って決意表明してるやつとか居るし 各電子書店に同じゴミレビューコピペしまくってるヤツいたからどこかでは買ってるんじゃない
無料サンプルだけ読んでゴミレビュー書き散らしてるのかもしれないけど あまりにも不誠実な対応受けてはらわた煮え繰り返ってんだけど
会社員としてあたりまえの仕事ができない編集いったいなんなの?
別業種で正社員経験ありの自分からすると呆れるレベルのがたまにいる それだけ編集から大事な作家と思われてないってことさ やたら返信遅いと前はただイライラしてたけど
今はもしやコロナ?って心配して違う意味で気をもんでしまう 遠回しにお前切りたいって言ってんだろう
でもそれに乗ったら負けやで もともとレスポンス激おそ編集でイライラさせられてたんだけど
プラスコロナでハラハラさせられてる感じ
早く終息してただ連絡遅いってイライラするだけの平和な日常に戻って欲しい うちもレスポンス激遅だから気持ちわかる
プロットもネームも1週間以内に返事があればましなほう
2週間放置後に直しなしのへんじだった時は
直しないならもっと早くよこせとさすがにぶちきれた
言わないけど本人にはね 本人も激遅を自覚してるのかスケジュールそのものは
早めに組んでくれるからなんとか回ってるんだよ
立場的には上の人だから仕方ないなと諦めてるし
仕事あるだけありがたいが本音はもっといい待遇で他社に行きたいw (二週間待つならとっとと確認の電話すればいいのに) >>515
編集と作家って対等な立場だと思ってた
上の人とか思って接してたら歪みそう 515だけど確認と催促連絡は定期的にしてるよ
対等とはとても思えないし育ててもらおうとも思わないし
自由業とクライアントの意識で接してる
担当と2人3脚で仲良しな人はいいなーと思ってるよ >>518
誤字ってるけど高学歴編集さん…?
低学歴漫画家のお相手お疲れ様です レスに編集まじってるよね
売れない作家を見下す嫌われ編集タイプ そういうヤツほど売れっ子には低姿勢なんだよな
クズでも処世がうまけりゃ上に行くみたいなさ
漫画家にも営業うまいヤツいるけど 無能で作家に嫌われてる編集ほど自己評価は高いのがなぁ
作家によって対応変えてるだけとか言う前に普通に仕事出来てないだけだよ 売れっ子って大した苦悩なしに売れてるのがほとんどだからメールや電話も確認程度で済むし黙ってても売れるしそりゃ編集にとってはありがたい存在だよな
何が悪いどこが悪いと悩んでストーリー展開とかで揉めやすい中堅〜底辺が面倒な存在だってのはわかるよ
頑張ってんだけどな
苦悩を知らない売れっ子、どっかで爆死して一緒に苦しんでほしいw ちょっとは苦しみを味わってほしいのはわかる
作るもの何もかも何時も愛されて好かれて売れたらそりゃ楽だろうな―
楽しそう 売れない苦労をしたことないんだろうな
編集にひどいことを言われたこともないよね私が言われた言葉を聞かせてやりたい 売れっ子って愛されキャラなんだろうな
読者に愛されて編集に守られて
たまに嫉妬でアンチスレ立てられても
擁護がわんさか生まれてありがとうみんなのおかげ!
涙!みたいなの実際やってるヤツ見かける こっちだって売れないもの描いてるつもりないんだけどね
分からない読者が悪いんや そんなつもりはないんだけど売れないだけだよね
好きで売れないわけじゃないし営業全滅したかったわけじゃない レーベルで私だけ宣伝してくれなくて
編集に宣伝して下さいって言ったら分かりましたーと返事くれたけど結局宣伝一切してくれなかった所ある
売れる売れない以前の問題で悲しくなったよ 他の作家は公式でフォローしてるのに自分はスルーされてる
フォローしたタイミングが悪くてフォロバ忘れられてるだけかもしれないけど
後から新人がフォローされているのに気づいて
フォローされない=フォローするまでもない使い捨て予備軍だと思ってる 売れないし編集の扱いはいつまでもひどいけどでも
SNSで仕事の愚痴や弱音は絶対言うまいって思ってる
でも黙ってられない時はここで散々吐くけど 私の事を数年間○○さん呼ばわり
しかしその後にデビューした新人は先生呼び
一生忘れないからな覚えてろよ×× あからさまに売れっ子や呼びたい作家しかフォローしない公式がある
作家フォローをまったくしない・1作でも仕事してたら絶対してるレーベルは
それだけで好感もてるし編集がきちんとしてそうで羨ましい ある新人がデビューした時レーベルからのフォロバはなく使い捨てかよwかわいそ(同期デビューはされてた)と眺めていたら
一発あててフォロバされたのを見て分かりやすいレーベルだなと思った 人気作家にフォローされた公式が(そこでは描いてない作家だった)
すかさずフォロバしてるのをリアルタイムで見かけた
なぜならそこで描いていて公式フォローもしてるのにフォロバされなくて
いつしてくれるんだろ〜とたまにチェックしてたから気づいたw
3作目でようやくフォロバしてくれたけど生ぬるい気分しかなかったな
同じような目にあってる作家が他にもいたからまあいいんだけどさ
そのレーベル潰れたし そうやってあからさまな反応するって一般社会ならありえないけどな
出版業界のなかでも特にBLはおかしいところが多い つまり平等にフォローしている(していない)公式を選んで仕事をすれば
無駄なストレスも減るわけだよね 青鳥の中はひとりがまわしてるところもあれば
編集がそれぞれ自分の担当作家だけツイする共同経営もあるよ
方針で違うからそれだけではちょっと… 一見平等そうで中身おかしい所もあるから分からないよ
表向きは作家からのレーベルマンセーすごいけど内情知ってから完全に白けた 編集は売れっ子にへこへこしてるから底辺に八つ当たりするのかもしれない
ストレスの反動ってヤツ 他社レーベルだけど担当作や担当作家同士のやりとりを見ていて
ここのレーベルの編集と仕事したいなーとずっと思ってる
編集部に問い合わせしたことあるけど24時間以内に返信が来たし、
朝出して夕方に返事がきたのに「遅くなり申し訳ございません」と書かれていて
仕事の早いデキる編集なんだろうなと思ってたら統括にまで出世してた
今もそこのレーベルが憧れで目標だけど担当してもらうのは無理だろうな…
語ってすまん仕事うまくいってないから愚痴りたかった 自分よりデビューが若いと思っていた新人が以前にゲームアプリとラノベで仕事していて
業界歴10年近く先輩だったことがわかってびっくりしてる
絵柄若いしイマドキの雰囲気だから最近の人かと思ってたけどかなり年上だった デビューは14年くらい前だった
ブランク10年近くあるみたいだから復帰勢なんだろうけど
絵柄全然違うよペンネームは一緒だったけどね 一度フォローされたのにふんわり仕事切られた後律儀にリムーブされた私が颯爽と通り過ぎていくよ 苦手なタイプの絵だけど無関係だからスルーしていたのに最近うちのフォロワーに
フォロー爆撃&ファンリプしているらしくTLにそいつが流れてきてマジでウザイ
ミュートしても相互のページ飛ぶと目に入ってきて苛つくくらいには嫌いになった 本人は一度も仕事してないレーベルをRTする作家がいるけどあれは仕事の予定が入ってるのかな
それとも仕事欲しいですあなたと仕事したいアピールをしている?
売れっ子に仕事したことない編集部がわざわざ本を買って読んで毎回感想を送ってたのは聞いたことがある
花も送っていた
底辺にはひどい扱いするけど売れっ子にはそうなんだね いつか自分とこで書いてほしくて貢いでんじゃない?
仕事してないレーベルでも相互が新刊出してRT応援はふつうにあるけど 売れっ子になって仕事を選んでみたい
編集が頭下げてくんの気持ちいいだろうな 作家生活何年とかで編集から花をもらったり特集組まれたり記念本出してもらったり羨ましい
デビューのレーベルじゃないのにやるんだよね 羨ましいスレなんかに変更したら絶対中堅と自称底辺が入ってきて
自分のことをさも底辺が羨ましがってるように書き込むよ
はわわあのひと裏山しいでもあの人も頑張ってるんだよね…私も毎日頑張らなきゃ!
とかインスタみてーなフォトジェニックに溢れた書き込みばっかになるんだよ
させねえよ!!!!!!
タヒねーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!! どこでもいいから新規で仕事くれないかなあ〜
隔月32〜40枚ぐらいの連載で年末からスタートぐらいの感じのやつ メインカプから始まって大ヒットしてサブカプのスピン(もちろん大ヒット)の連載も挟みつつ
10年ぐらいかけて完結するような仕事したいわ〜 10年続けられる作品なら固定ファンが買い支えてくれるから無問題 大ヒットするんだから飽きる訳ないでしょうが
なんならもう10年ぐらい続いてもいい 仮に固定ファンが脱落しても新規ファンも順調に増えるので大丈夫 でも言われてみれば10年は長いかもな
3年から5年の連載を死ぬまででも可
もちろんどれも大ヒットで 3年がいいな
他にも描きたい作品があるなら10年は長いし 「先生そんな事言わないでもうちょっと続けましょうよ〜」 「引き伸ばしなんてしません!私は作品のクオリティのためにここで終わらせるッッ」 苦労せずヒットした売れっ子はキャリア重ねて客層が入れ替わった時に売れなかった時の対処法がわからず編集に当たり散らして若い頃の分も苦労するんだ…
根暗だけどそうでも思わなきゃやってらんね 自分は5年くらいだな
年数が経つほどどうでもよくなってくる >>568
新規ファンねえ
アニメ化もした大ヒットBL漫画オク出ししたが一冊100円ですら売れなかったぞ 最新刊も売れなかったの?
売れてる=それだけ在庫も増えるから既刊の値段は自ずと下がると思うが >>572
こないだ連載終わらせた飛翔の作者はすごいと思った >>572
言って見たいw
続けるより次回こういう話どうですか?新しい企画スッ
素晴らしい!!じゃこれで!って展開希望 >>577
まとめ売りしたんだけどね、途中から買ってないから最新刊はない
美品で10巻以上あって500円にもならなかった
新規ファンなんていなさそう さぞかし稼いだんだろうなあ
しかもこれからも食うに困らない程度に収入あるだろうしうらやましいわ >>580
発行部数が多い人気作品ほど在庫過多になって安くなるもんだよ
今が旬な作品なら高値がつくけどそれは一時的なもの
同人誌も大手の本より島中〜中堅のコアなファンが付いてる本の方が高値つくし 10巻も追いかけてしかも美品レベル維持できるほど丁寧に保管してたなんて
信者さん? 一読してガラス戸の本棚に入れてただけだよ
タバコ吸わないなら綺麗な状態でたもてるよ 惰性買いしてたけど一読しかせずに保管したままだったパターンでは?
本の状態に気を遣うタイプでカバーとかしてたら普通に美品 そうそう、最初にまとめ買いしてあとは惰性、新刊買っても放置 一発屋で終わろうがその一発がでかければ十分だよな… 最近は中古がダブついても紙本置きたくなくて電子で買ってくれる人もいるから定価で買ってくれるの助かるわ…
電子主流の中重版してる人すごいと思いつつ羨ましくてギギ… 購入は8割電子だから読み返したいほど好きでない限り紙買わなくなった
紙買ったほうがいいのはわかるんだけど棚に入らないんだよなあ 感想二桁行きたいなぁ
どんなに売れないと言っている人でも当たり前に二桁はついてるのになんで私のだけ器用に避けるんだ 分かる
同時発売の人なんかみるみる三桁に届く勢いなのに私ときたら 最近無料ページを多くして客を呼び込もうとしてるけど無料で読む人はその部分だけで満足して1円も払わないからやめてほしい
全然メリットになってない
努力を無駄にされてるようで腹が立つ 少額でもこっちに入るならまだ許すけど1円も入らないじゃないか
なんなのあれは 無料やったあとのほうが普通に売上伸びるけどクソレビューは増える 無料にされると金払ってくれた数少ない読者に申し訳ないしあのシステム本当に嫌いだ むしろなんのフェアもされないで売れないまま終わるほうが嫌だわ 無料配信が嫌な人も多いみたいだけど歓迎派だよ
1話目読んでもらえなかったら2話3話とDL落ちるばかりだもん
少しでも読んでもらえて買ってもらえるなら気にならないなあ 雑談アリとはいえまあギギギスレだから反対意見は空気嫁感はある
施策打ってもらって伸びる人にもギギりまーす >>604
ha?うっせーわ
何高みの見物しとんねん
引きずり落とすぞ 中堅が混じってんだろ
そこそこ売れて仕事あるやつは無料キャンペーンも伸びるという嫌味 なるほどそうかも
キャリアありだの中堅だののスレで自分より上の人らに混じるより
底辺よりのスレでマウント取れた方が気分いいもんね >>610
底辺スレ発祥のレスに混ぜてやってんだから出てくならお前の方だぞ マウント取られるばっかだから取れる立場になりたい
現在進行形で見下されてるつらい わかる
マウント獲りたい
でも取れる材料が一つもない >>610
底辺スレでギギギするなら他所行けってなってここができたんですが 底辺から少しはみ出してはいるが中堅には届かず、同ポジションだと思っていた同期は何かしらヒットを飛ばして一気に中堅に収まってしまった
みたいなポジションの作家は本当にどこにも書きこみ出来ないなこれじゃw >>617
自己紹介?
別にその中堅に行った人に対するギギギを書けばいいだけじゃん
底辺にマウント取らなければ中堅未満が中堅にギギギしててもいいんじゃないの 頑張って中堅になって中堅スレ行けばいいじゃん!
なにも下の方に居場所求めなくてもいいんやで! 中堅未満の底辺へのマウントってどの書き込みが該当するよ 底辺スレ見に行ったらここが荒れる少し前にギギギスレに誘導してた
底辺スレ住人は住人の追い出し常習犯なんだからこっちに誘導しないでほしい ここって元々同人では大手で今商業泣かず飛ばずみたいなタイプいる?
同ジャンが羽ばたいていくのを見るのがしんどくなってきてツイッターもミュート駆使してる 同人大手なら売れるでしょ
売れてない大手の商業を見たことないぞ 同人じゃ面白かったのに創作だとイマイチってタイプはわりといるような
まあ大手なら固定信者いるから底辺にはならないか 大手って言ってもピンキリだからなー
ジャンル壁くらいなら商業泣かず飛ばずの空気は居そう
実力じゃなくてジャンルマジックで同人で売れてただけみたいな
流石にシャッター前クラスで商業売れてない大手はいない気がする 同人垢のフォロワー万超なのに
商業垢100フォロワーとか見たことあるけどしょっぱい気持ちになる 松とかhtrが原作絵描いて大手になったりしてたもんな 今時新人は勿論ベテラン売れっ子でもオメガバ他特殊設定ジャンルで一発狙うものなのに地味な学生やリーマンで結果出したくてもがいてる自分なんなんだろうな
己の需要と世間の需要がすれ違い続けるとなんのために描いてるのかわからなくなってくるわ でも今は風変わりでインパクトあるやつが多い気がするから
敢えて王道リーマンBLがいけるんじゃないか?!って思ってしまうんだよなあ 「読んだら面白い」じゃ売れないからねえ…
普通のサラリーマンの恋愛漫画です!で手にとってもらうのは難しいわな… リーマンはプロット通してもらえないんだよな
担当にも今は無理ってハッキリ言われたただし売れっ子は除外 >>633
そうなのか
でも特殊設定ってファンタジー慣れしてないから描ける気がしない
630と同じことをして底辺から奈落に落ちかけてるよ 自分では沢山山場を作ったつもりなのになにもない平板な話と書かれて泣いた
日常物にしたってエンタメなんだからと書かれていてさらに泣いた
私には富士山に見えるんだけど私以外には砂場のお山程度にしか見えていないらしい 読者の方がオメガバや獣人の過激設定に慣れ過ぎちゃってんじゃないの?
レ◯ープや出産のドドウ展開じゃそりゃリーマンものはぬるいよなと思うわ
ファミリーほのぼのは展開ゆるいの多いのにね 描き方の問題もあるんだろうな
小石に躓いたのもジョジョみたいに小石にぃいいいいいい躓いたあああああああああどうしてくれるんだ俺の人生終わりだこの小石のせいでええええええええええって描く人いるよね
でも人が死んでいてもあっさり流れていく話もあるわけで
自分はどうやら後者のようだ
前者になりたい 一見風変わりな特殊設定だけど話はそこまで深刻じゃなくてとにかくイチャイチャエロエロ
絶対ハピエンが良くてタイトルはタイトルだけで内容がわかるくらい詳細に
読者にとってわかりやすく尚且つ見たいところだけ見せてあげる本がうけるというのはわかるんだけどこれの行き着く先ってなんなんだろうなとも思う オメガバって設定が凝ってるようで凝ってないような
結局やってるのは普通に恋愛だよね 自分はもう最近はオメガバにはギギらなくなったな
オメガバ一発逆転狙ってコケてる人の方がよく見るし当ててもはいはいオメガバねで終わる
むしろありきたり設定とか自分の過去作と似た設定で爆売れしてる人にギギギしまくってる それねー
なんであんなに結果が違うんだろ
そっくりなのに むしろ自分の方が面白いのに
本当に読者って分かってないわ わかってないよね
わかってない人が多すぎるんだよ
9割以上じゃ手が打てねえ! わぁい電子をこんなに買ってくれてありがとう思った以上に売れててビックリしましたぁ
わぁいまた本出ることになりましたぁ皆さんのお陰ですぅ
わぁいプロットも通りましたぁ皆さんのお陰ですぅ
わぁい同人バカ売れありがとうございますぅ再販悩んじゃうなぁ
わぁいあの書店もこの書店も売り切れでごめんなさいもう少ししたら入荷するので待っててね
わぁい新しいところと仕事決まりましたぁ詳細は後で教えますねクスクス
全部事実なんでしょうがないんだが憎い >>646
今週良いお知らせがたくさんありますチラッチラッ系の宣言してくる売れっ子マジでうざい 匂わせお知らせうざいよね
ファンには嬉しいんだろうけど義理の相互だからギギギしかない 頑張っても頑張っても批判ばっかりで頑張る意味がない
疲れた 同業じゃなくてファンに向けてだってわかってるけどイラつくわー
それにリプザクザクもらってるからネット営業としては意味あるのか…?真似して無反応だったらもう立ち直れない 今日は凹むことがありました
ここでは言えないけど
みたいなかまってちゃんもイラつく 昔は天上人みたいな作家が今は落ちぶれて卑屈になってるつぶやきが流れてきて
ツイそっ閉じしたけどあんな姿見たくなかったわ 同期とか押せ押せでデビューした新人が落ちぶれるとザマアなんだけど
ちょっと目標にしてたとかそういう人が落ちぶれて
ツイで老害みたいになってんの見るとこういう人を目標にしてたのかってガッカリする 嬉しいことがあったからここで報告したら批判されちゃいました私喜んだらいけないのかと思って我慢してました
怖い人がいるからもう何も言えなくなっちゃうっていうのもあるよね
それで慰め信者のリプが大量についてみんなりがとー私頑張るねになる 同時発売で自分だけが売れてないのを目の当たりにするのはきつい
何度やっても慣れない 公式にランキングツイートされるとさらにきつい
自分だけかなり下で発売早々凹むんだよ わかる
ランキング系は1桁台の人だけ発表して欲しい
どうせ入らないから逆に安心して見れる デイリー76位に入りましたあ!とか意味あんのあれ
しかもデイリーだよデイリー
良かれと思ってやってるんだろうけど作家が恥ずかしいだけじゃん 最近増えつつあって恥ずかしいのが
フォローしてRTしたら作家先生のサイン本とか色紙プレゼントっていうの
同じタイミングでやった作家がRT3桁一方の底辺先生1桁前半RTとか
恥ずかしいどころの騒ぎじゃないよこれ ランキング晒し系は低い順位見た読者がアッ…(察し)てなるだけならまだいいけど新刊買うか迷ってる層が「そんなに評価低いなら今回は買わなくていいかな」ってなるパターンもありそうだから嫌なんだよね 日本人って行列作ってる店には何売ってるか分からなくても並ぶアホだから
ランキングが低くかったら読まないよね >>624
同ジャンルで3番手カプの大手が私と同時期にデビューしてデビュー作はCD化
販促もジャンジャングッズバンバン出してもらって続編確約スピンオフも確約
そんなに押してもらってたのにデビュー作も重版せず
年に2冊の勢いで色んな雑誌で連載してバリバリコミックスだし
ツイッターで宣伝すればRTといいねはいつも4桁いくのにレビューは2桁どまり
正直嬉ションしました こういうの見ると表に見える数字とか評価の数って
実売とか売り上げとは別なんだなってつくづく思うわ >年に2冊の勢いで色んな雑誌で連載してバリバリコミックスだし
嬉ションするほど鳴かず飛ばずじゃなくない? 「同ジャンルで3番手カプの大手の私が推されて爆死した話かと思って流し見したら違ったw レビュー二ケタって99まであるんだけど
一桁ならわからなくないけどバリバリ色んな所で描いてて思い切り売れっ子街道走ってますがな
重版しても言わないタイプか初版の桁が違うだけじゃない? >>672
コミックスのレビューがレンタでも10桁だったり最大でもも30件くらいだし
評価もいつも3・5くらい
実売数はわからないしもしかしたら私より何倍も刷ってて重版なしなのかもしれないけど
二次のときはシャッター前の人だったから落差をすごい感じてしまう ギギギしてるつもりが逆に相手を上げてるっていうアホかわいいレス 同ジャン相互フォロワーが商業デビューで垢作って共通知り合いのおプロフォローしまくってたのにフォローされなかった私が通りますよ
デビューはわわしてるから爆死して欲しい 売れてるならもっとレビュー数いっとけよみたいな気持ちも分かる
ギギギの基準も人それぞれだわな 同人シャッター前でもどのジャンル描いてもシャッター前なら商業でもそこそこお客さんいる気がする
1つ2つの作品で…なら判断出来ないというか逆にお誕くらいでも商業で爆売れする人もいるし
同人大手が売れるかはイコールじゃないよね ネットでは人気ないけど実売が異様に強いタイプなんかも居るしどうだろう
そんで仕事が途切れないなら締切は必ず守るみたいな長所があるんじゃね
壁とかシャッター前って意地でも新刊出す胆力あるよな 元同人大手で >>667 みたいな状況なら同人に帰ってくれる人も多かったけどコロナのせいで意地でも居つこうとする流れになるんだろうな
勘弁してほしいわ 商業デビュー多いジャンルにいたけど島中かお誕でたまに壁緩衝剤にされて両隣に埋もれてた人が
ジャンルからデビューした作家の中で今一番売れてるわ
覇権カプのシャッター組がパッとせず全滅なのを見るとジャンル効果だったんだなぁとしみじみ思った >>685
いる!
ネットだと下手だう情報しか出てこないのに次々と仕事もらって本を出している
読み捨ての層が購入者みたい
こっちの方が強いよね >>689
読み捨て層って所謂属性買いみたいな?
そういう層ターゲットにする方が楽そうだよね
残念ながら王道性癖にかすりもしないんだけどさ 同業者に販促物の原稿ないのつらぴっぴとか愚痴られたけど販促物作らせてもらえるだけありがてえ話だろとギギった
出版社私の本売る気なさすぎワロ…
全然ワロえないギギ死しそう その通り原稿料だわ
意味不明な文面になっててごめん 販促物作ってもらえるのは裏山だが
あまりにも奴隷精神が身についてくるのもなあ
描いたものには金貰いたいわ 無料奉仕を強制されるのは嫌だな
強制じゃなくあくまでそちらのご意向でと形を取ってるけど描いた方が売り上げ上がりますよ
イマドキ何もないものじゃ買ってもらえませんよと囁かれるからあれもうほぼ強制だわ
売れなくていいんですか?こちらはあなたを切るだけなんで構いませんけどって態度されたら
受けないわけにはいかないよ 販促は有償にするべき論が出始めのころはそうだそうだて鼻息荒くしてたけど
紙コミックス出してもらえることのありがたさに気づいてからは
どうでもよくなったわ 販促有償有償の人はそこそこ売れる人なんだろうなと思ってる
何年か紙コミックス出してもらえないって事を経験してみるといいわ 同人大手でBLから一般に行った人が有償じゃなきゃ二度と販促つくらん言って
そのまま2巻で打ち切られててもう2年くらい商業活動やってないの見て
お金欲しいけどワイは何も言わんとこってなった 販促有償にしろ金くれって分かるけどコミックス出ないと発生しない作業だからな
うちも黙ってペーパー描いとこ 販促有償がレーベルによって違うのはわかるけど同じレーベルでも作家によって出る出ないあるのかな
作家によって違うんだったらいくら底辺でも足元見られてる感じで悔しい あるんじゃなの?
それだけじゃなく出版社は底辺に対しては足元を見てくる 底辺につく特典なんてペーパーくらいだし…
リーフレットは分からないけど有償特典のグッズや小冊子には出そう 知り合いは小冊子に原稿料出ないって愚痴ってた
レーベルによるんだろうけど ペーパーならまだしも小冊子で無償はキツイ
まぁ描き下ろしも無償な世界だからそんなもんか 小冊子って無償のところもあるんだ
あれ読者からは金貰ってんのになあ
小冊子羨ましくなったらタダ働きわろすと思っとこ ケケって前に特典有料化ってRT回ってきた気がしたけど自社ってことか? ケケ昔1冊出したことあるけど無償だったw
ペーパーだけだったからか
自社依頼って上に出てた小冊子とかグッズ? 販促は基本無給だよね
忙しい時や金がない時言われると殺意しかない 前に仕事したとこは
書店特典以外は有料、書店は全部無料
ちなみにケケではない リブで出した友人は書店特典のペーパーもカバーも描き下ろしも全部出てた
出ない話したらうそー!全部出るよ!って言われたの今思い出してもイラっとする リブはお金出るかわりに売れっ子以外は販促力入れてくれないよ
自分は無償でも販促しっかりやってくれる方がありがたい 売れない作家に対しての扱いがすがすがしい程露骨にひどいよね>リブ >>717
自分もリブで描いてる友人に同じこと言われたわww
販促物無償ってわりと普通なのにその出版社やばくない?って言われてイラッとした >>719
そうなんだよね
お前の本は売れる見込みがないんだよねと発売前から言われてる気分になって落ち込んだ
二次でフォロワー持ってる新人と他所でブレイクした売れっ子を引っ張ってくる読売巨人軍みたいな出版社
自分みたいな半端者にとってはつらかったわ リブって一応漫画スクールとかなかったっけ
あそこからデビューした作家いた気がするけど今はもうないの? 東漫の元編集長が売れっ子連れて移動したのがリブだっけ?オンブルか? その編集長なんだかんだで有能だったんだろうなあって
いまの漫画社見てて思うわ 東漫変わったよね
昔は数あるレーベルの中で差別化出来てたイメージだったけど 有能だったかもだけど相当なサイコと聞いた
まああれだけのことやってれば納得だけど おしゃれBL漫画といえば漫画社みたいなイメージだったのに
今は微妙作家の微妙レーベルだもんなあ
色々努力してんだろうけどいまいち感ぬぐえない その編集著今何やってんだろ
サイコパスでもいいから私を売れっ子にして欲しい 今の東漫も十分オシャレなイメージあるし羨ましいぞ
仕事くれ 東漫のざっと一覧見てきたけど正直う〜んってかんじ
巻数つく作家にギリギリ支えられてる感じ
改めて今描いてるレーベルに絶対切られたくないって気持ちになったわ でも東漫はCD自社レーベル持ってなかった?
見るからに売れてるのは置いといてたまになんでこれが?みたいなのもドラマCD化されてたりしてて羨ましくなる >>734
わかるCD化へのハードル低いよね
中ヒットくらいでドラマCDにしてもらえる可能性があって羨ましい CD儲からないけど箔が付きそうだからやってみたい やらしてくれ 東漫以上のBLレーベルなんて数える程度しかないだろうに何でそんなにバカにしたいんだか
謎の上から目線に笑う そういや発売日すぐに人気によりCD化決定!ってやってたな最近
なんでもいいからとりあえず出せってかんじ 狙い目出版社かもだけど何の作業にしろ提出物の返事めちゃくちゃ遅いから
連絡遅くても全く平気でストレス感じない待つの大好きって人は営業行って見ればいいと思う >>738
人によって基準なんて違う
見下し嫌なら底辺スレの方が合ってるよ すっぱい葡萄で仕事できない所にギギギしてるだけだから見下しではない 東漫も微妙作家の営業にはめっちゃ塩だから心して行っといで >>744
最近本出した微妙作家見に行ったけどリブより断然高待遇だったぞ! >>745
発売後即重版!大好評につき続編始動!豪華キャストでドラマCD化決定!BLアワード受賞!続編コミックス発売記念サイン会開催! >>738
昔は良かったのに落ちぶれたからでは
前はヒット連発してたけど今何だしてるかすら分からないし >>747
はわわ…!嬉しいお知らせが続きます〜!のちほど公開しますね! 1000万DL突破!映画化決定!主演:ムロツヨシと星野ゲン >>748
売り場とか特典
原稿料はさほど変わらんだろうし リブでは微妙レベルでもとうまんでは売れ売れ売れっ子看板レベルなのかも 分かる
佐藤二郎とか八嶋智人とか俺面白いアピール俳優嫌い
私の漫画がドラマ化映画化しても絶対キャスティングさせない >>757
そうか?
リブって韓国人連れてくるくらい人材難じゃん 会社によって高待遇する売れっ子の基準が違うって話で
人材難とかそういう事じゃない ベタだけど私先生の漫画をドラマ化するなら
全員ジャニーズでキラッキラのドラマにしてもらいたい どちゃしこ学園はわわダイアリー〜抱かれたい生徒会長一位に脅されています〜
主演:ジョニー・デップ ソン・ガンホ
脚本:クドカン
監督:堤幸彦 最近作家本人が自分でつけたタイトルじゃないんだろうなーって作品が目につく >>762
クソ脚本とクソ演技で爆死するやつじゃん でもやっぱ紙販路持ってない所では仕事したくない
同じ売れてないでも単行本の有無はでかい >>767
原作自体がクソな時点で爆死決定だからせめてキャストぐらい盛っときたいなってw ジャニーズをキャスティングする時点で中身に期待してはいけない 今一番売れてるレーベルってどこだろ
レーベル買いの話題あったけど乗り遅れた…ururレーベル行ってフォロワー1万人越えてみたーい 一番はわからないけど大手や有名所に行けるならどこでもいい 大手なんて売れっ子だらけだから全く相手にされないし切られ方もすごいよ
大手の刊行一覧見てると空気みたいなの意外と多くてそれになる
経験者は語る あまりに大手だと切られるって悲壮感を感じさせないって言うか
集合!解散!お疲れさまでした〜みたいな感じでいい思い出にはなる この後も仕事くれるかな?っていう淡い期待を一切抱かせない潔さ わかる
切り方がある意味綺麗で嫌な気分にはさせられないけど絶対無理だなという圧は感じる 電書サイトで「☆3台の本はやっぱ買っちゃダメだと確信した」みたいなレビュー見てしまい
自分の本へのレビューじゃないのにショック受けてしまった
自分の本も☆3台だからさ…そういう切られ方するんだなって悲しいわ 私も3だ
一つとして4にいったことがない
どんなに頑張って描いても今回いいんじゃない?と思っても3なんだよね
しにたい レーベル買いの話私も編集にされたなぁ
今度お前が書く予定のレーベルにはうち程のブランドは無いってニュアンスだったけど
じゃあ仕事くれよって思ったな…w 大手あるあるだねー
数回だけ仕事させてもらえたけどパッとしなかったもんで、
今後は難しいと連絡くれるだけ良心的な担当だったな(過去形)
いちばんツライのはだんだん返事こなくなる音信不通かな(経験あり) 大手でやるとたいてい >773 になって販促も適当にされるから大手ブランドの恩恵受けたことない
レーベル買いとか都市伝説なんじゃ? レビュー数100で星3.5
レビュー数30で星4.5
どっち買う? >>782
後者かも
レビュー数が多くなるにつれて☆平均は低くなる傾向だけどね
信者たくさんいる売れっ子はレビュー数大量でも☆4.8だったりするが… 前者のレビュー見て的確すぎる冷静な低評価感想だったら前者は見ない
でも後学のために読むかもしれない
後者は普通に面白くて内容いいんだろうなといつか買おうと思うリストに入れるそして存在を忘れる 売れる王道は上だな
下はマニア受け、固定ファンがついてると見る 商業やりたくないのにたまたま売れちゃったから描いてる〜担当が離してくれない〜スタンスの友人がウザい
同人やりたいなら同人だけやってろよ >>788
どのレベルで売れてるの?単巻20〜30とかの本物レベルなのか続編とかドラマCD決定のピンキリレベルなのか気になる
編集部が離してくれないレベル知りたい >>789
ドラマCD化はしてる
編集部が離してくれない基準は知らない
私はポイされる側なので そんなに売れてなさそうなのに大手から引っ張りだこの人もいるし本当にわからない
編集が離さないレベルってどういう基準なんだろうね 好きでごめん。の人とかは本人もうやる気なさそうなのにドラマCDやグッズがダラダラ出続けてるね これそんなに面白い?って思う人のがバカ売れしてる時は同人大手だと思ってる
でも売れ線が面白く感じず自分が面白いと思うのがマイナー作家ばかりなので自分の感性も当てにならない レーベル内ではそこそこでもその編集が担当してる中で一番売れてるから担当の対応がちょっと良いって場合もありそう >>794
話が玄人向け+絵が地味ないわゆる青年向けっぽい作風だと漫画が面白くてもマイナー作家に収まるのが商業BLの世界だから
表紙で尻丸出しにしたり汁ぶちまけたりとにかくトンチキにさせたが勝ち 売れてる作家先生へのプレゼントはブランド物やら酒やら高級なものばかり
自分ときたら…
売れたら変わるのかな 絵が玄人っぽくうまくて話の評価が高くても
全体に地味〜な印象になるのは周りが派手すぎるんだろうな 自分も売れてる漫画なんで?と思うことあってレビューとか見てどこがウケてるのか勉強してみた
ウケてるとこやっぱ王道設定かーと思って目の前のなんかいい話風のプロットクシャポイした…;; 逆に売れてる人らあっさり系のモブみたいな絵柄多いと思うんだけど私がセンスないんか… 髪型は攻めも受けもどこにでもいるサラサラショートヘアでサイコパスワンコ攻め×黒髪ツンデレ受けの組み合わせ
それで黒髪ツンデレ受けが涙目で尻丸出しにしてる表紙にすれば平均以上には売れそう >>802
そういう人たちはレーベルの色に合ってたり
ちゃんと販促もしてくれて売り出し方も上手いイメージ あっさり系のモブみたいな絵柄の売れっ子は
めちゃくちゃデッサン完成されてて(その人なりに)
画面の線と余白のバランスがぐうの音も出ないほどうまいと思った
無駄がないんだよねシワの線とかもさ…ベテランの売れっ子だけど 余白真似しようとしてもただの手抜きにしか見えないあるある 大賞せんせーの既刊取り寄せたら今年の4月に3刷されたやつだった
けっこう昔の作品だけど受賞以降売れてるんだろうなー
羨ましいあれぐらい売れてみたい 既刊って50冊以上あるんだっけ
それがすべてその状態なら離婚しても専業でいられるのかもね
景気が良くて羨ましい いや、なにもそこまで売れてなくたって独り身で専業漫画家くらい出来るでしょ 売れてる人って初版の時点で果てしない数刷ってるはずなのにそこに更に重版重ねてくるよね
大量の固定ファンに加えて新刊出すたび新規読者掴むの羨ましい
自分も数打ちゃ当たると思ってコツコツ作品出してるけど驚くほど当たらない 何の説明もなく前回より初版減ってても
なぜです……?って聞けなくて終わる 私もただ言いにくいことを言わせるだけだから聞けない
前回が良かったなら初版落ちるわけないもんね 出せば出すほど初版下がっててあとどれくらい下がったら切られるかなと思ってる
デビュー本で重版したのが最後だったけどご祝儀買いのおかげだったんだな
そこからはもう下り坂一直線で最近乾いた笑いしか出ない
新刊出すたびに新規読者掴める売れっ子はいいよね…何がそこまでダメなんだろうなぁ自分は… たまに熱烈に応援してくれる読者もパラパラいるけど他人に勧めるには恥ずかしいみたいな雰囲気を感じる
口コミでは広がらないしファンだと公言するのも恥ずかしい作品なんだろうな
自分も読んでおかないと話題に乗れないと思わせる作品って雪だるま式にファンが増えるけど
自分は好きだけど人には勧め難いと思われる作品っていずれ部数萎んで作者が世に出せなくなって終わりだよね
何かもうお先真っ暗過ぎて…何の希望も無いし突然全部やめたくなるわ 同人の商業番外ってどらくらい売れるもん?
自分がやってもなと思ってやったことないんだけど >>817
人によるよ…底辺先生は二次同人の1/10しか売れなかった 同レーベルの作家さんがツイで
担当さんから配信好調ですよって言われた嬉しい〜とか
ファンレターありがとうございます〜とか
別レーベルでも連載始まりました〜とか
眩しいことばかりみんな言ってて私泣きそう私は何ひとつない >>819
貴重な経験談をありがとう!
凹みそうだからやらないでおくわ!w >>820
このツイートの中で一番羨ましいのどれかなーと考えたけど
別レーベル新連載が1番刺さるな 配信好調だなー
言われたことねえわ
DL印税はスズメの涙 配信好調だなんて言われたことないし
担当は塩対応で連絡も遅いよ 売れていいねーいつも高評価でいいねーファンが山盛り愛してくれていいねー金も入って生活潤っていいねー
羨ましいい羨ましい羨ましいを通り越して恨めしいわもう 作った時はいけると思ったのに出来上がってみたらビックリするほど面白くない色気もない
どうしようこれ
でもこんなもんしか作れないんだよね 感じよくていい感じにモチベーション上げてくれるいい編集さんだから
思い切って次の仕事打診したら普通に断られた
底辺が調子にのってすいませんでした 乗せ上手で褒め上手な編集いるよね
やりとりもサクサク進んで仕事しやすいしモチベあがってラク
逆に何を出しても修正点をまず伝えてくる編集はやる気がた落ちた 底辺作家としては適当にいいことだけ言って全然指摘してくれない編集返事は早くて楽だけど売れてないのに直すところがないわけないだろ!ってなる
手付けてもおもしろくなる見込みありませんでしたかすみません…
同じ編集の売れてる友人作家には結構直し入れてるらしいから本当に期待されてないんだなって悲しくなった
指摘するだけしてふわっとした指示で何言いたいかわからない編集もやりづらかったな >>831
わかる
仕事ラクだけど売る気ないのかなと
何もしてくれないなら編集の仕事ってただ出版に乗せてくれるためだけの架け橋でしかないのかなー
直して売れる要素が少しでも増えるならいくらでも直すんだけどな…頓珍漢な修正指示編集は論外 今の担当はネームに直接赤いれて修正してくる
指示はわかりやすいけどいらないコマにバツ印うたれんのあーってなる
前の担当は余白に書き込みと口頭で指示だったから編集によるんだろうな 老後どうすっかなあ
正直同じ底辺でも主婦の小遣い稼ぎの立場なら羨ましい 当然のようにシリーズ化する人が羨ましい
シリーズにできそうみたいな言い方で期待させられたから
話を振ったら「ああーそれはですねぇ」と笑って誤魔化された
期待しただけにガックリ感がものすごい >>834
結局生活かかってないと精神的にも余裕があるよね
同人時代も同じような格差あったわ… 字書きのツイ見てるとパート主婦の兼業作家が多いよね
漫画家の売れっ子はコミケ最盛期に二次で稼ぎまくってたイメージ
ベテランで生き残ってる人って蓄えあんのかな >指摘するだけしてふわっとした指示で何言いたいかわからない編集もやりづらかったな
まさに今の編集がこれ!
苦行だよ
つまりあなたはなにを言いたいの?私になにを言わせたいの?ってのを探るために
10も20もこっちから質問しなきゃいけないから手間だし神経すり減る
足引っ張ってるだけの存在でこの人の言葉でいい風になったことなんか一度もない
全部自分でやってるうえに緩やかなDVを相手にしなきゃいけない
お前編集じゃねえよ こんなとこでいうもんじゃないが主婦の小遣い稼ぎって表現、女性の労働の価値を貶める表現で好きじゃない 独身のギギギだとしてもまあ前時代的な言い回しだとは思う まあそうとしか言えない人もいるなぁと思う
稼ぎ全部自分の小遣いだったり… 主婦だけどがっつり生活費だわ
介護しながらだとパートも決まった時間いけないからこの仕事は助かる
けど片手間仕事と思われるのはつらい
そんなに簡単に両立してるわけじゃないんだ 主婦作家さんは両立すごいなと思う反面こっちは喪拗らせながらやってるんだから夫子供に囲まれた別の幸せもある人は小遣い稼ぎ程度に留めてくれという気持ちはある 主婦業と作家業は完全に別物だしお金もらうなら仕事だから
小遣い稼ぎの腰掛とは思わない
けど周りからは旦那いて好きなことして子供いていいよねって言われる
プロ意識持ってやってるけど周りからは軽く見られがちだと感じるなあ >>845
分かる。ここでどれだけ説明してもらっても
これはずっと分かり合えないし平行線な問題だと思うので説明されても無駄だと思う っていうとまた主婦作家のみなさんがシャシャッてくるんだろうな
ある意味中堅のマウントよりたち悪い 底辺でも兼業で正規仕事ある人はまだいいよ
フリーターで独身兼業は将来不安しかないし 最近はBL界にも韓国人作家が攻めてきてるしな
自分の国でやってよね どこら辺で諦めるか、わかってるけど悩む
でも老後の不安や主婦にギギギな今こそ諦める時なのか… >>845
わかる
主婦はもし今の仕事に数ヶ月空きがでてもその間の衣食住は保証されてるけど
こちとら独居でしごとに数ヶ月空きができたらまじで貧困で死ぬしかない
その上主婦って本当小遣い稼ぎみたいな額で引き受けるからレーター界隈からも癌扱いだよ… まあろくな青春も婚活もして来ないまま
子どもオバサンになってしまったツケが今まさにですわ
うちは両親早くに亡くなったから介護の心配が要らないだけちょっとマシ…と思って頑張っとる 独身で漫画書いてる人間が子供おばさんなら主婦は他人の稼ぎ目当ての寄生虫呼びもできるね >>850
人種差別とかじゃないけどこれから本格的なコロナ不景気が来るっていうのに他国籍作家にチャンスと金渡してる出版社はアホなんじゃないかと怒りすら感じる 編集長が韓国人におぼれてる所助けてもらったのかもしれない
バカな会社だよ >>858
. ∧ ∧
(´・ω・ ∩ うるせえ
o. ,ノ.
O_ .ノ
(ノ
i||
━━ 漫画なのに校正でキレるとは思わなかった
無職になるけどもういいわ あちらの国の人って通名使って入り込んでから身内過剰優遇で内部に同胞を手引きするのがいつものやり方だから
編集部に韓国人がいるんだと思うよ >>852
そう
家事子育て大変かもしれないけど少なくとも衣食住保障されてる
専業の子供部屋おばさんは下手すると家事+親の扶養&介護で共倒れだからな なんで自分の国でやらないのかまじ謎
まだまだ未開の地なんだから開拓して一攫千金もあるだろうに馬鹿じゃないの 1レーベルに1人程度なら外人が紛れ込んでても何とも思わないけどあの出版社は新創刊の二人とも韓国人とかやらかしてるからな
さすがに不気味だし韓国人であることを隠蔽しながら売ってるのがムカつく そういう寄生虫ぬくぬくおばさんが家事の合間に
ギギギスレで妬み!嫉妬!とか微笑ましいね 意外とBL作家の先生は韓流大好きおばさん多いからな
それとこれとは別なのかね >>867
向こうは中々紙本にならないし無断転載が発達しすぎてて全然儲からないらしい
だからってこっちに来ないで欲しいほんと >>867
韓国は儒教の国だからゲイや同性愛は受け入れられないと聞いたわ
だからドラマでもゲイ設定はほとんどないとか
だから日本に稼ぎにくるしかないんでしょ レートで考えたら日本の方が原稿料高いんじゃない?
BLの人気絵師も韓国だし支部なんて台湾中華韓国だらけじゃん今更 日本でBL作品描いてるって本国でバレてもいいのかね
日本人作家が親戚家族にBLバレして恥ずかしい〜程度の問題じゃなさそうなのに 囀るアニメは韓国でも上映されてたわよ
別に受け入れられないってことはないんじゃない 上映たって大々的にされてたわけじゃないでしょ
日本以上に偏見差別の国だよ >>873
それはあるだろうね
向こうは芸能人が嫌いな日本にくるのも本国より稼げるからだし 小遣い稼ぎは小遣い稼ぎとしか言えないっていうか
共稼ぎで生活費としてやってる人はまた全然別カテゴリなんだけどな
夫が主婦の家事労働込みで収入面を担っていてパート分は全部自分の小遣いの主婦って感じだからこそ
ガツガツしないで売れなくても生きていけていいなって話なのに
なんで主婦って無駄に主張しに湧いてくるんだろ そういうのをちやほやする層もいるからね
アイドルとか芸能人は好きにすればだけどBLには進出してくるな 韓国は兵役で掘られてゲイになる人も多いんだから暗黙の了解よ 底辺スレで
主婦は職業だから専業じゃなくて兼業って怒られたから
触っちゃいけない何かがあるんだろうな なんで日本に来るんだろうね?
ケーポップとか芸能学校で日本語勉強してまで来るんでしょ?
日本以外の国って世界に数えきれないくらいあるよ?
中国でもアメリカでも北でもどこでも別の国に行ったらいいのに敵国と言い続けて
日本の国旗を燃やしてるくせに韓国人だということも隠してまでなんでわざわざ来るかね?
母国の誇りがあるのなら孫やソニンみいたいに最初から本名でやれよ
日本人だと思われたくてわざと国を隠すような名前つけて国をばれないようにする姑息さが本当に嫌いだ ただでさえ少ないパイを生活の心配のない主婦作家と
他国の作家が奪ってくることへの独身のギギギです >>883
日本人憎んでない韓国人も居るでしょ
韓国男性はミソジニーやネオリベ思想に染まってそうだけど韓国女性は日本作品の二次創作も盛んだし日本に対してフラットなんじゃない?
にしてもBL市場には入ってこないで欲しいけど…これはわざわざ日本人に偽装して本出させてる出版社が悪い >>883
これは常々思ってる
こっちでやりたいなら最初っからBL描きます韓国人ですでやり通せばいいものを
分かりにくく目玉焼きとかワンワンとか意味不明なPNか日本人風のPNでさ
そういう姑息な所も嫌な理由だよ 姑息なうえに数少ない底辺の椅子まで奪いに来る…ゆるせん!ギギギ! >>883
金のためだよ、自国はエンタメは地位が低く日本の芸能人ほど稼げないらしい
漫画も同じなんだろ BL無理ならTL行って見ようかな〜と情報収集にレンタのTL売れてる順にソートしたら
ランキング100位まで全部同じ構図の表紙で笑ったわ
下着に半乳赤ら顔の女にドヤ顔俺様男の組み合わせwうーん底辺先生には無理w 台湾とかタイはもういるのかな
どうせPNなんだからどんなんでも構わんけどな
まあ自分より売れてる奴は誰も彼も憎いよ 絵が上手い人いっぱいいるよね
漫画描く能力とは別物だけど
手足骨折した底辺先生より海外の素人の方がジャケ買いは期待できると思う もう9月になっちゃったのか
来年の予定打診してくるような所もうさすがにないよね… >>896
今仕事してる所に来年もどうですかねって聞いてみたら?
負けんながんばれまだ9月 >>895
ジャケ買いがあってもおかしな価値観や変な日本語に違和感感じて次は買わないと思う
イラストレーターならいけるんじゃね 今年は2つも新規でオファー来たのにどっちもひどかった
まじで嬉しくて泣いたのにそれぞれ一回描いて限界だった
いわゆる大手がバックの所ほど縛りやチェックが理不尽なほど厳しいって思った
こっちから無理ですって断ったんだけどそしたら
うちの仕事断るなんて何でですか的な事言われてもう無理だから無理ですとしか…
営業がんばる あそこで描いてるキラキラした作家さんらは私が耐えられなかった
ああいう工程経てキラキラしてるんだと思うと自分のダメさにも凹んでしまうよ そこまで言わせるほどの縛りってなに?
攻はこれで受はこれで設定はこれみたいに決められてるってこと? 電子ならなんとなくあそこかなって思ったけど黙っとく 一回売れると顔のデッサンすらぐちゃぐちゃ色塗り適当な絵でも数百RTされて羨ましいなあ 主婦は生活が保証されてる?
笑わせるわ
それは結婚に夢見過ぎやで 骨折下手雑絵どころかキャラ妄想つぶやき一つで三桁RT四桁favとかね
最小限の力でどんどん拡散されてどんどん読者が増えて楽勝過ぎて笑いが止まらないだろうな
こっちはカバー並に丁寧に下絵から線画着色まで入れて二桁favワロタ >>905
自分の勝手で夢見て結婚しといてそういう言い回しするから独女にバカにされるんだろうなと推察する 来年の仕事のオファーって9月にくるものなの?
3〜5ヶ月先の依頼しかきたことないんだけど
中堅や売れっ子は9月に年間予定や依頼がくるのかな
漫画なんだけど 売れっ子は大抵予定が何年も埋まってるから時期関係無く出版社の予約待ちみたいになるんじゃないの チュプがなぜ嫌われるって上でも書かれてたけど価格破壊みたいなお小遣いみたいな値段で
原稿描いてお仕事〜とかおプロ〜とか脳みそお花畑すぎるからだよ
だからお小遣い稼ぎのくせにって嫌味言われるの分かってないチュプがギギギにまで出張してくるとは >>912
育児4コマがたまたまバズった素人作家みたいなのはさすがにここにはいないでしょ
さすがに 主婦が浮気されました系の漫画がバズった素人かもしれない 喪女が怨念こじらせてて草
結婚に夢見過ぎなところも圧倒的喪 >>917
お花畑チュプ様は汚え面の池沼ガキの面倒でも見てろ あんまり主婦敵視もやめろよ変な方向に荒れるから
旦那がリストラに遭って嫁が全力で働かなきゃいけない状況って場合もあるだろ
まあ大体の主婦作家さんは明日にでも作家やめられる人ばっかなんだろうけどさ… いやいや
旦那と不仲で家庭内はギスギスかもしれない
つまり詮索するなって主婦もイロイロあるってことよ プロット真っ赤に修正されて愚痴りたくなってきたみたら何この流れ
賑わってるね 主婦による価格破壊は稿料と印税率の平均やボリュームゾーンが分からないから仕方ない気が
同人上りで周りにデビュー済の友達複数いればある程度把握できるけどそうじゃないなら出版社側に提示された額に疑問もたないと思う >>923
そら生活かかってないなら仕方ないよねーで終わるよなーとしか
こっちは生活かかってるから腹たってるわけで子供じゃないなら
相場くらい調べたらいいのにそれもしないわけでしょ
溝は埋まらんわ >>922
私も編集の連絡が遅くてキレそうになってここ来たけど
凄いとしか言いようがない… >>923
仕事がなくて仕方なく新興電子引き受けたことがあるが
稿料やっすいくせに大手より注文多いやり直しさせられるでうんざりしたわ 主婦や素人じゃなくても仕事がなければ安い稿料でもやらざるを得ないってこと
金が欲しければね まあ孤独死濃厚のリアル金コマ喪女からしたら愛する家族がいるってだけでギギギ対象だもんな 主婦の賃金が安いのはこの業界に限ったことじゃないからな
搾取される立場だよ
それをマウントとったみたいに責め立てる頭の方がお花畑だわ 旦那の稼ぎあるんでしょ?じゃあお金いらないよね?って買い叩かれる宿命 チュプはどこでも謎のマウントかまして来るからうざいな
家事育児終わったからウホウホ書き込みに来たのかと思うと健気で涙出て来る >>928
こんな底辺より底辺なスレでそんな喪にマウントすることでしか
満たせないチュプ先輩かっけーっす チュプ呼ばわりするくらいでしか溜飲を下げられない悲しいイキモノ…
てか漫画やってる時点で専業じゃないしそもそも何と戦ってんの? IT系の新興電子はこうしたい型があってそこに当てはまる漫画を描く作業員を求めてる感じ >>935
わかる
作家の個性を活かすのは紙の出版社て感じだわ 編集も喪が多いから既婚作家に対してはここの喪と発想が似てるわ
お気楽でいいですねーお小遣い稼ぎですよねーって嫌味ったらしくよく言われたなぁ
編集はまだ多忙で婚期逃すのは分かるけどここに来るくらい暇な底辺はそんなに結婚羨ましけりゃ婚活すりゃいいのに どう言っても羨ましがられてるって発想になるんだね…すごいね 私は羨ましがられてるんだ!って本気で思ってるの認知の歪みがすぎてやば 羨ましさも無い相手ならいちいち相手を煽る形で話題に出さなきゃいいのでは?
ここって妬み僻みのギギギスレなんだからチュプチュプ言いながらギギってる人達はてっきり妬み僻みかと思ったわ >>942
ここをどこだと思ってるんだよ
5chやぞ
おもちゃ見つけたらまずは転がすだろ お前らが煽り過ぎるから本気で怒っちゃったじゃんめんどくさ
目糞鼻糞住人同士の殴り合いより売れっ子や韓国大好き出版社へのギギギが見たいんだが >>936
それよく言われるけど仕事レベルの家事育児やってる主婦なんていないから
家政婦ベビーシッターだったら苦情どころか訴えられるクオリティーがほとんどでしょ 主婦ってだけでいちいち揶揄されてたら不愉快だけど必死さが可哀想で怒りは無いから安心して笑 全然関係無いんだけどゴミ付きって句読点のことじゃないの? 根拠の無い既婚disは自分も見てて気分のいいもんじゃないけどいちいち独身の神経逆撫でるなよ 子供が深夜に起きたりするから寝かし付け中暇なのはわかる 自分含めここにいる人ってやっぱ作品に性格の悪さ滲み出てんのかな
感動とか浄化されるとか言われるような作品描いてる人ってそれこそオツムお花畑ちゃんにしか無理なのか 既婚でも未婚でもどうもいい
ギギギスレ来るくらいだから満たされてないんだよね みんなストレスたまってんな 半日かけて描いた絵と売れっ子さんのらくがきのいいね数同じでもう… 自分は喪だけどスレの主旨的に
主婦作家へのギギギなんだと思って見てる
それをギギギじゃないと言うならスレ違い
妬み嫉みギギギに正当性なんかないんだから主婦だって大変なんだから!というガチレスもスレ違いですどうぞ >>957
自分の知ってる売れっ子は嫉妬深いし性格悪いけど感動すると絶賛されてる
手塚御大だって褒められた性格じゃなかったと聞くしアウトプットの能力と本人の性格は別と思うわ
自分の知ってる売れっ子は頭がいいから自分の性格の悪さを表に絶対出さないけど作品に性格の悪さが出るのはただ単に客観性がなくて頭が悪いからじゃないかな
私は頭が悪いんですけどね >>960
売れっ子といいね数同じならすごいじゃん
本気絵描いたって売れっ子のらくがきとは数字のケタすら違って落ち込むわ 手が込んでるかどうかより描いてる作家が誰かで決まるよね
一枚絵として見たら何の価値も無いような絵に五桁イイネで目を疑ったけど元の漫画やキャラさえウケてたらファンは何でもありがたがるよ 寡作なのに不動の地位築いてる本物の売れっ子を見てギギギした時は
あくせく必死に複数社で仕事してるけどどれも雑な多作でネタギレ感プンプンで売上もパっとしない人を見るに限るわw
やっぱり一冊で大当てして二次メインにのんびり趣味がてら商業やってる作家が優雅で一番羨ましいね >>965
複数社から依頼来てコミックス出し続けられる時点で… 主婦へのギギギというより単純に主婦は苦労しているってアピしてくる人種が嫌いなんだと思うけど
何かあった時に金銭や精神的に支えになる家族がいるってだけで漫画の仕事に対する必死さや崖っぷち感が
こんなとこにいる独身住人と既婚じゃ違うだろって意見を
主婦も大変なんです〜って否定するからレスバになるんだよな >>967
全ての家庭が円満で旦那の稼ぎがいいと思ってるのが花畑 >>968
これ
自分は喪だけど主婦バカにするのって自分の母ちゃんバカにするのと同じだから何も言えねぇ〜ってなる
とりあえず金になる仕事欲しい 編集バイトの端くれしたことあるが
感動ほのぼの系の同人作家が対面は無愛想で感じ悪いらしく
作品はいいんだけどねえ(ご本人は〜とまでは言ってなかったが)と
正社編集が言ってたから性格と作品リンクしないのかなって思うわ 同人やってた頃は人柄と作風大体合ってたな
この人がこんな作品描いてるの?ってほうが稀じゃない? >>972
それはない
むしろヒョロヒョロしてるの多い >>970
それ単にオタクあるあるなコミュ障なだけでは… こだわり強すぎて修正提案するとあからさまにムッとしたり
そういういのはちょっと…という作家サマ態度が強くて編集も困ってた
コミュ障とゆうより商談スキル?そういうのがない人だったんだろうね
ご本人に会うまでは児童系の可愛いイメージだったからこっちも意外だったけど
作品は良いんで商業向きじゃなかったんだろうな 編集が長年やってても作風だけじゃ人柄までは見抜けないって言ってたな
作品が良いと思ってスカウトしたら地雷作家とかあるあるらしいし クズにも色々あるから当たり前だろ
人当たりよくてもメンタル弱くてバックレ癖あるとかいくらでもいる 人柄だけで仕事貰えるならめちゃくちゃ頑張っちゃうのにな〜 絵やツイートから人柄想像してしまうなあ
尖った発言があるとキツい人かなと思うし
まあどこの社会にも本音言わないニコニコ
腹ん中はブラックてのもいるしわからんね 自分もツイッターではニコニコしてるわ
内心売れっ子にギギギしまくりだけど >>975
そういうのはちょっと…ってやりとり普通にない?
みんな編集の修正案全部飲んでんの?自分で考えずに? なるほどーと思ったことはそのまま受け入れて
うーんちょっと…ってぐらいの事も受け入れて
これだけは嫌だ〜!!ってやつはなるほどですね…うーん、そうなんですね…って言いながら受け入れてる 980踏んだけど今日1日外出するからスレ立て夜になりそう
流れ早くなったらどなたか代わりにお願いします 今あたし売れっ子ハワワしてる一発屋は腹黒性悪金コマチュプだった >>982
編集からの圧が強くて従わなかったら次切られるかもとふるえながら直したり
直さなかったり テンプレ追加ある?>>1
・底辺商業BL作家による吐き出しスレ
・嫉妬・愚痴・雑談OK
・ギギギ住人へのギギギNG
「底辺」を入れてみたけど反対なら代替案ください >>989
3番目の意味はよくわからん
なぜ相手がギギギ住人だとわかるの?
この一文いらない >>989
時々自治厨湧くから3に書いてあったこれもお願いします
・部数も小説も漫画も電子のみも関係なしのBL作家による妬み嫉みの底の底スレ
・細かく作家ランク分けした会話をしたい方は該当作家スレにどうぞ
・レーベル名作家名は個人の自己責任でどうぞ >>989
住人同士の煽り合い禁止
はどうでしょう? >>992
ギギスレでそんな独特的なルール誰も聞かない気がするがガス抜きスレなのここでイライラしちゃう奴多すぎるからな ・底辺商業BL作家による吐き出しスレ
・小説・漫画関係なし
・嫉妬・愚痴・雑談OK
・住人同士の煽り合い禁止 ルール増やされるの好きじゃない
底辺スレだってそうやって自治厨のおかげでうるさくなってったんだしそれをこんなギギギにまでやらないでほしい
追い出したのはどっちなんだよ
最初のルールだけでいいわ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 19日 22時間 26分 27秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。