【雑談】男 性 声 優 328【BLCD】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
雑談専用スレです
※猛虎弁推奨
※行き過ぎた萌え語りはぴん難の個人スレへ
※移動と言われたら素直に移動&執拗なアンチ荒らし絡みは華麗にスルー
※次スレ立ては>>980踏んだ人お願いします
※新規は半年ROMと過去スレROM必須
過去のレポを読みたい場合はしたらばへ
空気を読みながらマターリ雑談でよろしく(´∀`)ノ
【新】男 性 声 優 327【BLCD】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1602398117/ >>1乙今年もう少しで終わるけど良作BLCD出ますように
前スレ>>998
ヒプマイはラップが主体でドラマ部分は正直補強なイメージあるわ
ディグロはドラマ部分がまずあってそれの結論として曲持ってくる感じや
曲自体にドラマCDの流れが組み込まれとって聞いてておもろいで >>1スレ立て乙
松田聖子の抱いてってどんな曲か歌詞見たら
嵐の夜はベッドで抱いていてね〜ってなかなか過激な歌詞やな ディグロの有料の配信イベント拓ちゃんとかおって前からチケット買うか気になっとるんやけどあれ面白いんやろか ワイモリアニからアニナナの流れ狂おしいほどすこなんや… >>6
全員揃わなかったやつやっけ
ワイも気になってる 古川とオッサン花江とかルビレのメンツがおらんかったな >>1
たて乙
ワイ今期はラップアニメにハマってライブの円盤買ったわ
期待してたノブレスがつまんなくてあんまホモでもないから樽ちゃんが主役でなければ切ってるわ
ホモ繋がりで実写ホモすこやから30歳童貞見てるけど深夜やしあんまり演技とか期待してたんやけどまあまあええで >>9
拓ちゃんだけ生放送も含めて皆勤なんやな
せめてボーカルは二人揃えて欲しかったわ 古川ボーカルと言えばワイはSB69(ショバフェス)のヨカゼがすこやな
メンバーは市川(太)くん、崚汰くん、濱野くんや
古川は真面目ケモミミ弁護士でパリピ美容師市川くんにウザ絡みされたり料理上手バーテンの濱野くんに甘やかされたりしてるで >>1乙やで
もう11月になるし今年のCDは出揃った感じやろか
某声優無双になるわコロナのせいで枚数減るわでホンマ災難な年やったな >>13
羊ラジオで崚汰くんが古川さんとの共演が増えた言うてたやがショバロのことも含めてなんやろうな
さっきかぐや3期も決まったし今後もどんどん共演してくれやで
ワイもYokazenohorizonだいすこ SB69の古川先に楽曲聞いてからキャラ知ったから想像以上に低音で驚いた記憶
崚汰くんおったんやな 榎木くん鬼滅で日野ちゃまの弟役なんやなええ役やん
頼り方の試聴ではズッコケるほど下手やったが呪術見てるとそこまで下手と感じないから絵の力は偉大やなと思ったで 鬼滅の映画見たけど榎木くん凄いミスキャやったから違う意味でも絵の力はでかいで
なんでショタなのに日野ちゃまより声低いんや ミスキャ言うかそれはそういうディレクションちゃうの? そうなんかな
チンケルもキャラに合わない低音やったしメインは良かっただけに脇キャストの演技でがっかりしたで 先週榎木くんの誕生日やったんやがスパイダーマン映画製作してるソニーの映画部門がツイでお祝いしてて榎木くんは随分遠いところに行ってしまったんやなと思ったで
榎木くんが声当ててるトムホランドは同じくソニー制作のアンチャの実写版で主役やるからこれも榎木くんやるんやろな >>21
ひらりんに使われてた結核持ちの子供やないか >>23
あれチンケルやったんか…ヘッタクソなのおるなあと思って見てたわ… 東京バビロンがアニメ化やと
婆は懐かしくて気絶しそうや 東京バビロンの声優誰が来るんやろ
嫌な予感するんやけど大丈夫やろか PVの昴君がショタ過ぎてこれじゃない過ぎるわ
ttps://t.co/Ec8RS5qtL1 >>26
若手やろ
さすがにキャスト変更しないときついで 歴代の昴流くんキャスト
OVA:山口勝平
映画版X:宮崎一成
TVアニメ版X:杉田智和
ツバサ:下野紘 >>27
え...見た目完全に女の子やん
花江が来そうな予感しかないわ
桜塚は子安から変えないでくれ頼む... OVA版東京BABYLON
皇昴流:山口勝平
皇北都:伊藤美紀
桜塚星史郎:子安武人 ワイXの杉田声の昴流くんしか知らないんやが微妙に感じた記憶があるで… スバル君杉田がやってたことあるんか
ちょっとイメージできひんな
棒ではない繊細な声の若手で頼む 東京BABYLONE嘘やろ驚愕したわ
昴流別人過ぎてわろたで
声優誰なんやろ楽しみやけどある意味怖いわ どうせこういうのは普段BLNGでニアホモは出る声優が選ばれるんや 棒ではない繊細な声の若手って誰やろ
天崎くんとか? >>35
物凄いあり得そうや
でも原作絵ならともかくPVのショタっぽい昴流くんはたそには… 昴流くんがたそで北都ちゃんまれいたそってことか
上の姐さん予想の花江よりはたそがええな せやかてこの手のガワに合うBLNGの声優ておるか?
オッサンも内山君も年いきすぎやで >>44
その中ならたそがええ
でも内田姉はほんと勘弁 >>38
それええなあ
あとホリエルとかか?
でも多分>>44になると思うんや >>44
ここらへん全員あり得そうやけど
じゃあこれ以外誰がやるのかってなったら女声優が声あてるほどショタでもないし
その他だと声が大人すぎるしでなんか妥当な気がするわ ハブきゅんきたら嬉しいけどもっと特徴薄めの声がきそうやなあ キング原作のラップの声優の中からかもしれん
天崎くんとか
でもまた花江とかなんやろなー めっちゃ久々にこのスレ来たけど全然BLCDの話してないやんけ
声豚数人でスレ私物化してずっとしゃべっとるんなやなぁツイやあるまいしくだらんレスを延々読む身にもなれや そういう時は自分でBLCDの話題ふったらええんやで
くだらんかったら読まんという選択肢もあるし 元々こんな感じのくだらん話しかしてなかったと思うが
最近あまりにも新作情報ないしお通夜続きで話すネタがないんや…
まあゴブ厨古川厨がホモ無関係の本人やお歌の話したがって脱線しがちなのは薄々感じるからそれは流石にツイと個スレ案件やな ホモ関係ないアニメの話とか仲良しエピとかこれまでもたくさんしてたやん
前スレから雑談が付いたから気軽に書くようになったんやない
ゴブ厨のゴブ愛されキャラ話はよくわからんかったけど ずっと前から前野とホモにも出ないけんぬの永遠エピソードでキャッキャしとるようなスレやん
何を今更 古川厨ワイホモ寄りの作品の話すこやからすぐしてしまうわ
お歌の話ばっかりに見えたらすまんな
一応古川の本人名義の歌の話とかはしたことないやで
ここに毎月BLCD何枚かレポする以外に書くことないんや
気をつけるけどうっとおしかったらスルーしてな 一切するなとは言わんが程度は考えてほしいとは正直思っとるで古川厨姐さんには悪いが やっぱり念のためにスレタイの雑談取ったらええんやないかな >>55
したらば時代からそんなもんやん
何が変わったんや? ワイは基本新作情報とレポ以外は流し見してるから困っとらんで
人追い出してまた過疎化してもアレやし好きにしたらええんやないか 元々本スレから追い出された声豚隔離スレって程で立てられたスレやからまあ別にええんやけど
イチャイチャ話は大歓迎やけど個人の萌え話はほどほどにって感じやな >>68
もやしろブリ高音かドス低音しか聞いことなくて好みやなかったんやけどこのトーンはかなりええやん >>68
原作知らんけどもやしろ結構合ってると思う
てかもやしろの声特徴ないのか全然覚えられんわ >>69
もう少し低い声を想像してたで
原作読み返してみるわ 中音トーンのボソボソもやしろ初めて聞いたけどうっちーぽくてすこ >>70
もやしろは鼻濁音に特徴あるのがポイントやで
今の若手でこういう鼻濁音の子はおらん
近いのは木村良平 杉田は最近出てるけど中村はもうBLCD出んのやろか >>10
きみは皮肉なキラキラ星の白井の低音すこやで
あれは屑馬くんもカラッとした受けでワイ的に満足したCDやった >>75
あんなブログ記事書いてたくらいやからやらんやろ
杉田みたいにBL理解あるみたいなノリも無いしな ワイは白井のブリ高音まだ当たったことないな
低音に入るかはわからんがブリ高音じゃない受けならドSオバケとかどうや?
攻めならダブルスタンダードがだいぶ低かったと思う ラップは最初は白井のキャラは屑馬くんがやる予定だったみたいやで
屑馬くんにオファーしたんやけど屑馬くんから今のキャラをやりたいと要望があってオーデ受けてた白井が今の配役になったそうや
インタビューで屑馬くんが最初にキャラ設定を見たときに「これ俺じゃん」と思ったと別キャラでのオファーやったけど逆指名した経緯について言うてた 白井も別キャラでオーデ受けてたのに今のキャラに決まってびっくりした言うてたもんな 意味ないのな
それと屑馬くんの要望がなぜ通ったのか 各ディビのリーダー役だけオファーだったらしいからオファー組だった屑馬くんの要望は聞いてもらえたんやない? オファーなら声を当てて欲しいキャラがいただろうに
変更出来るってことは屑馬くんなら何でもよかったのか 屑馬くんのキャスティングエピソードってガツガツしてるの多いな… 屑馬くんが今のキャラをキャラ設定でこれは俺って思ったのいまだによくわからん
白井のキャラは裏表ある設定やから? キャラに声が合ってるんやったらええけど屑馬くんと白井はあってんの? 屑馬くんが声当てたらそのキャラがメスと呼ばれるようになったやで >>89
屑馬くんはあってるけど
白井のキャラはブリ声大変そうやなって感じ 屑馬くんのエピソードってなんでこうモヤッとするのが多いんやろ >>89
高音と低音のギャップが大きい方がキャラとして面白いし現状の方が良かったと思うやで 別に屑馬くんらしいキャラやないと思うんやけどな
白井と逆の方が合ってたんやないか
まあ興味ないチームやし何でもええけど何かモヤッとする話やな これ俺じゃんで通るのが凄い
普通はこれが俺?と思ったけど演じたらハマったみたいなエピの方が多いような気がするんやけどそうでもないか ラップはディビジョンリーダーだけ歌のパート長かったりリーダーだけ呼ばれる仕事があるから白井はおいしい役どころが回ってきたって思ってそうや
ところで憎らしい彼は今年中には出したいって凪良テンテー言ってたやが今どうなってるんやろ
多分演者同士のスケジュール合わない以上に凪良テンテーが同席できる日の調整が難航してるんやろな 白井今までで1番高い声のキャラで喉キツい言うてるし大変そうやけどな
白井より屑馬くんの方が権力あるんやな >>99
凪良テンテーってそこまで売れっ子なんか? >>102
去年の本屋大賞受賞後初の新刊が今月初めに発売になったんやが宣伝や取材で夏前からずっと忙しそうやったで
アフレコに立ち会う時間なんてなかったと思うわ >>102
こないだ王様のブランチ出てたし少し前稲垣吾郎と対談しとったでBLの話しとってワイびっくりよ
そんなことよりジョン・ウィックの社長くっそくっそかっこええから見られる機会あったら姐さん達見て
社長この声でホモやってくれんやろか… 亀やけど脱線しがちなのもやがノリのおかしな姐さんもたまにおるしほどほどにして欲しいわ
前スレ含め待ってや〜みたいな文とかもうちょい馴染んでくれって思わなくもない >>105
わかるで
雑談は別にええと思うけどTwitterみたいなノリはちょっと勘弁してって感じ
持ち込まんで欲しいよな 屑馬くんの話白井のファンが一番モヤつきそうや
美談でもないし胸に秘めておいてほしかったで 蹴られたキャラ貰ったようなもんやしな
役者としても屑なんやなと改めて思ったわ 男はじ4thアフターこの時期でも詳細出ないなら年内発売は無理なんやろか
今楽しみにしてるのこれだけだから少しでも早く頼むで 屑馬くんのキャスティング全部が疑わしく感じるわ
>>110
年内は無理ちゃうか
3弾まではまとめて発表してたやが4弾は間を開けると思うで ワイはラジオやイベの永遠的エピすこやし別にしたらば時代とそう変わっとらん
いちゃいちゃした写真撮ったうpしたで一喜一憂してたやで そういうエピソードを何の後ろめたさもなく披露するあたり自分がおかしなことしとるとつゆほども思ってないんやろな
ほんま苦手やわ声も演技も人柄も 権力を行使したことを何故アピるんやろな
なんか麻痺してるんちゃうか 屑馬くん本いっぱい読んでるのに何で演技は一辺倒なん 男はじ4thアフターは今冬って書いてあるから来年かもしれんよなあ
12月くらいに出ると思っとったんやけど 美しい彼原作すこでよく聞くけど初めてもそれ以降の喘ぎも同じなんよな
なんかこう演技すれば無難みたいな線をいってるというか
ハブキュンが説教されて演技を振り切ったみたいなことがあったらしいが
屑馬君も覚醒しないかしら 屑馬くんこれで上手ければまだ別に良いんやけどさして上手くないし棒ではないけど刺さる演技も出来ひんしほんまいらん >>117
ハブきゅんは説教ではなくてお前の演技って誰にでも出来るよなって飲み会で松風に言われたんやなかったっけ >>112
話がBLCDから逸れると面白くない人がいるんやで
レポで黙らせるか自分で話題振ったらええのに 前からやたらと馴染んでくれって言う姐さんおるけどアンチでも荒らしでもないのに困ることある?
3点リーダーも未だに見るけど別に気にならんわ
ちょっと演技とか褒めたら擁護やと勘違いしてすぐ厨認定する姐さんもおるし
ただの愚痴に突っ込みとかいらんから こんなに噛みついてくる姐さん前はおらんかっただろう
新規は頼むから半年ROMってな
頼むで 屑馬くん何やっても屑馬くんなんよな
濡れ場で喘いでる時とかもキャラやなくて屑馬くんの顔がいつも浮かんできて複雑な気持ちになるんや ワイはレポする時だけやなくて普通の雑談でも○○厨名乗る姐さん見ると何アピールやろって不思議に思うわ
雑談なら匿名のまま混ざった方が悪目立ちせんし面倒なことにならんやろうになあって ちょっとは攻めの中でもやってみれば何か変わるかもしれないのにな屑馬くん
頑なに受けだけをやり続ける理由を知りたいわ >>124
ワイも不思議に思っとったわそれ
レポなら誰厨か書いてもらうと参考になることもあるんやけどな 屑馬くんは屑馬くんってキャラをもう作ってるもんな
ヲタが喜ぶ屑馬くん像を必死で演じてる感じや 屑馬くんは自分のファンが受けをご所望やと知っていて作品選んどるんやろ知らんけど >>117
どの喘ぎも差が感じられないのはラブネスト聴いてワイも思った
全編通して酷くもないけどここええなぁってリピりたくなるようなところもないのが屑馬くんってかんじや 「こんな姐さんはイヤだ」という縦糸と
「屑馬くんがイヤだ」という横糸で
ガッツリ織った布みたいなスレになってきたな >>103
そういえば凪良テンテーの一般の最新刊の宣伝のナレーションと朗読PVが屑馬くんやったで 対立煽りで都合の悪い話を流したい分断工作員なんて
どこの板でも巧妙に湧いてるからスルーやで 最近の流れ見るとこんなに人おったんやなと思うやで
いちいち分析したがるほうもなんかなあ
屑馬くんのファンも色々おるやろうに受けばっかりじゃ演技の幅も需要も狭まるでって本人に言ってみたいわ 屑馬くんって演技が好きなんじゃなくて自己プロデュースの一つとして声優やってるんやないかなあ
いまいち振り切れないというかそこそこやれてるのにこの辺でいいかと流す感じがする
そういうところが小賢しくて好きになれないんや
役に入り込まずに小手先で演じてそこそこ形にはなるけど見る側の心を打たないという感じ 心中するまで買おうかなと思ってたけどほんまどうしよ >>136
満点の演技をとりに行かない役者なんて滅びてまえと思うけど屑馬くんのことやからありそうと思ってしまうな
屑馬くん嫌いじゃないやが神ってる時を知らないわ
むしろいい演技したやつを教えてほしい 自己プロデュースする割には体型管理ガバガバなのなんなん >>136
なんかのフリートークで屑馬くんが泣き演技を
何個かある引き出しから出した的な話をしたら
興津にそれダメでしょって苦笑いされた様なことがあったのを思い出した 本沢山読んでるのに作者の気持ちは何も汲み取ろうとはしないんやな >>137
まあそこはあれやサンプルボイス出てからでええんちゃうかな >>141
興津は上手いよな
興津の言葉は響かなかったんか
亀レスやが
古川の聖子ちゃん歌教えてくれてありがとう
フレッシュフレッシュ楽しみや >>141
そんなんあったな…
演技のパターンが決まってる話されて興津も引いたやろな… >>141
ムシシリーズやな
キャストファンじゃない身からしたら問題の箇所も普通に感じたやが屑馬くんの屑エピソードとして誇張されとる気がしてるで >>144
よく知らんがフレッシュはハブきゅんが歌うんやなかった? >>144
姐さんそれハブきゅんやで
きゃんわゆく歌ってくれるのワイ楽しみや >>147
ハブきゅん好きや
厨やないからそこまでチェックはしてない 屑馬君は今まで色々やった中でも一番泣く演技が多かったらしい
泣いたりの感情の発露は同じ感じになりがちで一番開けやすい引き出しを開けてしまうことが多いから
ワンパターンになってはいけないと語る屑馬君に
そこで興津「お芝居はそんなんじゃない!」
冗談っぽい言い方で同調してたけどほんまそうやで BLに限ったことやないけどワイはグッとくる演技を聞かせて欲しいんや
屑馬くんはまだ若いし天才でもないし特別な声質でもないのにこの辺でええやろと自分の能力に蓋して流してる場合やないで
自分を曝け出す覚悟がないなら演者には向かんわ
裸NGの女優みたいなものや フレッシュフレッシュはハブきゅんで
古川は何もかも目覚めてく新しいわたし〜や ハブきゅんのフレッシュフレッシュ〜は絶対天使やな
問題は古川なんや
楽しみやけど古川が歌うの想像したらちょっと笑ってしまったわ 常に60点演技って感じやな屑馬くん
25時赤坂で原作厨やから買う予定なんやけどなんか心配やなあ 屑馬くんは演技そのものより声優としてどう渡っていくか考えるのが好きなんやないの
一般の会社員や役人になっても上手く出世しそうや 良くも悪くも計算で演技してるんやろな
芝居というよりパズルを当て嵌めてるみたいや
一皮剥けてくれるとええんやけど 一度破綻してもええからポーズ取るのやめたらええのにな
本人がうまくやってるつもりなら無理か >>154
気持ちは分かるで
ワイも25時赤坂を楽しみにしていたんやがイメージ違うんで泣く泣く諦めたわ
あと今のところニアなんやが好き作品の雑誌付録CDに屑馬君が来て…こっちも購入を見送ったわ 受けしかやらないの本当何なんやろうな
ただ喘ぎたいだけなのかと思ってしまうわ 落花流水と酔いどれの演技好きなんやが少数派なんやろか ワイは屑馬くんにノンケでデリカシーのない攻めやってほしいってずっと思っとる
どんなひどい扱いしても自分の側から離れないと思ってた受けに急にいなくなられて自暴自棄になったりするような攻めザマァを屑馬くんにやってほしい ハブきゅんと増田の兄弟のやつでハブきゅんがした泣きの演技がリアルすぎてゾクっとしてしまったのを覚えてるわ
屑馬くんも泣きの演技語るならあのくらいの演技してほしいやで >>161
カッコウの夢がまさにそんな感じで今までにないほどハマり役やったで
でもそれ以降攻めがないんよな 宮田レベルの高音声優でもBLで攻めも何作かやっとるのに しもんぬとハブきゅんの地上波楽しみにしてたんやけど短かったわ >>164
カッコウの夢って屑馬くん攻めやったんや受けやと思ってた
早速ポチってくるわ >>159
ただ喘ぎたいは草
それやったら逢坂くんの初BLみたいなとんでもホモとかエロしかないCDのほうがええやろ >>169
一丁前にプライドはあるのでストーリー性のあるものしかやらんで 屑馬くんはオリジナルCDには出ないから逢坂くんの悲劇は起こらないんや にいちゃんの屑馬くん好きやったな特に後半の方
ああいうのもっとやってくれんかな BLNGエロNG歌NGとか仕事選んどる声優なら昔からそこそこいると思うで 屑馬くんBL読んでるアピするけどどうせ人気作しか手付けてないやろうしな よく言われとるが屑馬くんがBL仕事選んでるのは確定なんか?
ソースありなんか推測なんかわからんどっちなんや イエスノーのスピンオフの受けが屑馬くんになってフリトで自分のお仕事への矜恃(笑)をご披露する未来が見える >>181
一穂テンテーはミスキャが多いから棒読みでなければ屑馬君でもワイは歓迎や
林檎がねあれだから 屑馬くん本人の口からオファー来ないとかそういうん聞いたことないからわからん >>180
だいたいは屑馬くんのBL出演作の傾向や共演者とかが話す屑馬くんのエピソードから感じる憶測やと思うで 屑馬くんがこの作品出たいアピールしてるって言ったのヨシキやっけ? ヨシキもやけど似たニュアンスのことは同じ事務所の人らは割とちらほら話しとるで ヨシキが屑馬くんが出たいBLの原作をアピールしてる話してたからなあ そういえば簡易的と理性的は昨日が発売日か
公式通販早かったから既にレポあるけど良かったら発売日に買った姐さんらのレポも見たいで >>186
せやで
崚汰くんも屑馬くんのことを営業のアピール上手ですよねって言うてるから有名なんやない? 屑馬くん作者にカラーレシピ読んでるアピしたのに出してもらえなかったやん >>192
そらアピールしたやつ全部に出るのは無理やろ 簡易的理性的はフラゲした姐さんが多い印象やったけど発売日に届いた姐さんおるんかな?
ワイも見たいやで カラレの受けが屑馬くんだった世界線普通にありそうでいややな…たそでよかったわ
なおたその現在 はらだテンテーはメインはキャスト重複させないからにいちゃんやっとる屑馬くんはそりゃ出れないわ 久しぶりにチョベリバ聴いたんやけどこの健ちゃんほんま好きやわ 屑馬くんって男はじにも出んし原作なしのオリジナルは全然やらんよな まあ多少は選んでもええと思うけどそんなに上手くないんやから本数減らしてやって話やね
需要はあるんやろうからちょこちょこ継続して出てくれるならファンも喜ぶやろ >>197
ワイ3P苦手やから聞いてないわ
健ちゃんの声は聞きたいんやけどなあ 前野も仕事クレクレで色々言われとったけど屑馬くんそれ以上なんかな 簡易的3聞いたで
古川が前作までと声違いすぎて増田よりそっちばっかり気になったわ
演技は文句ないのにもったいない ハピクソ2巻が来月出るんやがCDも出るんやろな
はらだテンテーの権限で増田を誠一郎くんにキャス変して欲しいで
ゴブの方が合うんやけどやたももに出てるしな 営業ガツガツしとるのを複数の共演者にバラされてるのって実は周りにあんまりよく思われてなさそうに感じるんやが
本人も逆指名エピとか自分で言うてるから営業エピは喋ってもええのか 最近良原作にばっかり出てる増田もあの演技の分際で仕事選んどるんか? ちょっと前に鈴木千尋の話題出てからハルヒン原作のCDを聞き返してたんやけどキス恋がほんまによくてリピが止まらん
ワイが死ぬまでに最後に一回でええから隆ちゃんの攻めをまた聞かせてほしい >>197
あたおかふわふわ天使健ちゃんもオラオラ即堕ち興津もだいすこ(興津珍味厨並)
拓ちゃんは低音なのに籠ってないドス棒やなくて格好いいエロい
渉くん…?知りませんねぇ…
たまに聴くといつの間にかフリトまで楽しんでるCDだな >>211
低音はみんな棒になるもんやと思ってたけどチョベリバの拓ちゃんは違ったから感動したわ
フリトまで楽しめるほんまええ作品やね このスレ増田に好意的な住民の方が少なそうやけど
増田厨は見てて辛くならんのやろか 渉くんはフリトのトーンが一番好きやな
その声でやってくれよってよく思うわ チョベリバ懐かしい
あの低音拓ちゃんほんまかっこええわ チョベリバ懐かしいな
最初のタイトルコール揃えていうところからええ声で好きやったわ チョベリバはフリトの興津が役から抜けきれてなかったし拓ちゃん健ちゃん2人からいじられてるの楽しかった >>205
誠一郎くんとヨシキのリバはちょっと興味あるやが普通に無理やろうな
葛谷からゴブの声は全くしないと思うわ ここ調子悪いみたいやけどシャングリラのレポ待ってるやで ワイ葛谷は方言ネイティブのたっくんがよかったやで
増田試聴時点で違和感すごくて耐えられんかった
関西弁BLとか多いけど関西圏の姐さんらはいつもこんな気持ちやったんかって思ったわ 俺と上司のかくしごとの杉山さんの関西弁つらかったやで 田所くん最近まで年齢非公開やったのに先日誕生日迎えて28歳になったってカミングアウトしたんやな
思ってたより年下やったんやな 秘密を告白するって意味やから別におかしくないんやない? なんで田所くんは年齢隠してたんやろ
年齢隠す声優は芸歴の割に年取ってるというのが定説やけどまだ28歳やったとはな >>227
明言はされてないけど県民やったらわかるで
作中に出てくる総合スーパーの外観とかまんまア◯プラザや 山中さんは見た目通りな年齢だと思ったけど田所くんはそんな若かったんか
見てきたら「ます」だけ入りきらなかったのかわいい >>230
そうなんや
ワイはネイティブじゃなくても声が合ってればええわ 前に話題に出てた気もするやが野上くんが勝平さんにBL出たいって言っといてって言われたそうなんやけど勝平さんではらだテンテー作品とかはもはやギャグにしかならんかとこの流れで思ったやで 勝平のBL聴きたいけどもうボーイズではないやろなあ
脇でならワンチャンある 亀やけど姐さん方ありがとうやで
最初に書いた前スレの姐さんも見てるやろか 妖精とかマスコットキャラが出てくるようなファンタジーコメディBLがあれば…それくらいしか勝平が出られるようなん思いつかんわ 2021年上旬発売
ドラマCD『 ブルースカイコンプレックス Fifth』
( コミックス6 収録 )
キャスト
佐藤拓也
江口拓也
斉藤壮馬
西山宏太朗
神尾晋一郎 >>238
お空は最後までCD化してくれるようで安心や
花鳥風月がこれ以上CDにならなくて悲しいワイにとってホンマありがたいで >>241
まだ吉利谷財前編終わってないんや
終わったら二枚組で出ると思うで 姐さんたちは好きな原作がCD化した時想像してた声とかけ離れ過ぎてた事ある?
そういう時でも買うもんなん? ワイはハピクソの原作すこでCD化されるの待ってたんやがなかったことにしたで… 数年に1本レベルに大好きな原作は全くイメージと違っても5枚買ったやで
金があったら10枚でも20枚でも買いたかったわ
普通に好きレベルならスルーやな キャスト発表時から地獄が見えてたけど人生で1番といっても良いくらい好きな原作やから買ったで
案の定地獄で悲しくて悔しくて泣きながら聴いたで 理想のキャスティングではなかったけど
もしかしたら悪くないかもという淡い期待を持って買ったことがあるで
悪いってほどではないが良くもないって感じやった
でも具体的な作品になったのを聴くと
「ここはもっとこうしてほしい」という自分の好みがくっきりして
脳内で好き声優の声に替えて楽しんだりしたわ 狼への嫁入り原作好きでCD買う気になったんやがフリトと書き下ろしペーパーで迷うな
フリトはアフレコの裏話聴けるかもだし、ペーパーは短編漫画が読める…どちらも良い
重複買いは財布的に出来ないから悩むな 鯛代くんはハブきゅんやし増田の声も合ってる気するけどあんまり評判良くないんか? >>243
残念ながら買えんな
恋をするつもりはなかったも25時、赤坂でも買えん
恋を〜はポケドラでそのうち買うかもしれんが
米蔵作品はどれも想像と実際のキャスティングの相性が悪いらしく全然買えてへんが自分の問題やから仕方ないと諦めてるわ むしろ原作が好きでキャストが良さそうって思ったものの方が少ないわ
リピしてるCDは原作知らなかった作品ばかりや >>229
今も表立って言うことはないけど聞かれたら答えるで
前はなかったがwikiに生まれ年書いてある >>243
最近では
俺は頼り方がわかりません
ワンルームエンジェル
ハピクソ
買わんしCD化はなかったんやって信じることにしとる ミスキャなだけやったら作者とワイの脳内で声が違ったんやなって妥協で聞くけど
ミスキャの上に下手くそな演技だと試聴で判断した時点でCD化はなかったことにしとる ハブきゅんの演じ分け動画が話題になってたから見たんやけど栗みたいな髪型になってて可愛かったわ >>256
ワイアニメ見んから鬼滅以外のキャラわからんけどハブきゅんの凄さはわかるで
40歳以下の声優の中では圧倒的に上手いよな
人気はあるけど糞下手な若手に爪の垢を煎じて飲ませたいで
こっちに末長く来てくれ >>256
ハブきゅんは若手では一番上手いよな
演じ分けもちゃんとしとるし
そんなハブきゅんがアニメやナレで忙しくてもオファー断らずにこっちにも出てくれることに感謝しとる >>254
ワイと同じラインナップや
ハブきゅんは本当に上手いな
久しぶりにチョベリバ聞き直したんやけど興津天使だったんだな
すごく可愛いかった
オールドファッションとはまた違うかわいさ ハブきゅん初メインはたっくんとの携帯小説ポエムかな?みたいなクソ原作CDでな
(一応ドルもので釣る気は感じられた)
ハブきゅんの繊細演技だけがくっそくっそ天使で上手で輝いててな
言い合いシーンではたっくんの演技食ってる時さえあってな
今でも年一くらいやがハブきゅんのために聴く
若くて酷使されてない頃で声も綺麗で心が洗われるやで ハブきゅん演技上手いだけでなく真面目な感じやからワイの中では好感度高いわ
トークも頑張ってるし応援したくなるタイプやな ハブきゅんBLではよくキス演技するけど深夜アニメではあんまりやる機会ない発言してその場の女性声優を混乱させてたで
BL脳になってるな ハブきゅん需要あるなら全然やるみたいな事言ってた気がするからこのままずっとBLにいてほしいやで
BLの宝や ハブきゅんがBL続ける限りはBLCD買い続けるで
裏乙女で古川の新作出るんやな
やっぱりお歌に集中するために一時的にお休みしてただけやと思うわ 春抱きの死別エンドにショック受けてた姐さんおったけど来世編の連載が始まったで
全3話の短編で内容も賛否両論やけど >>265
死別EDに納得いかんかったファンのための救済措置なんやろか
これにも納得いかんかった長年のファンはどうなるんやろか
同人で自分が納得いくエンディングにして自分でケリをつけないとあかんのやろか 20年以上連載が続いた漫画の最後が死別ENDはやりきれないファンもおるやろな そんなに長く待ってると完結しただけで御の字のマダムしか残っとらんのやないか
あっだからといってCDは出さなくていいので >>265
来世編ということは別の人間に生まれ変わっとるんやろか
SASRA思い出すな なんやそれ草
ずっと連載追ってた人はどう思ってるんや ワイがファンなら精神崩壊するわ
メイトでシャングリラを予約したんやが全然発送されへん
早よ読みたいし聞きたいやで頼むわ 100年後の世界で片割れがAIのロボになってると聞いたで >>274
もう片方はどうなってるんや
140歳ぐらいとかなん? >>275
宇宙なんとか軍のパイロットになってるみたいやで 梶原伊緒 先生「魔王イブロギアに身を捧げよ」の単行本のみの通常版と
ドラマCD付特装版が2021年2月18日に同時発売決定!
歩嬢古川とかきてくれんかな >>278
試し読みしてみたやがこれショタ攻めなん? なかなかのトンチキやが僧侶枠のとこのレーベルなんやな 巨人族もアニメ化の前にCD付特装版コミック出てたけど僧侶枠アニメ候補なんやろか? >>284
白井は僧侶枠の常連やったな確か
攻めは白井になりそうやな まあ声優は収入が不安定な職業やから稼げる時に稼いでおかんとな
十分に稼げてるうちに少しでも多く稼ぐために色々やるのはええかなと思う
正直今BL出てる男性声優で10年後も今と変わらず声の仕事がありそうなのはハブきゅんくらいやろ
ワイの推し含めその他は消えててもおかしくないで >>273
ワイもや
出荷開始連絡から出荷完了まで最大5日間かかるそうやけど在庫確保されてるだけマシやから気長に待ってるで 死別カプが来世で謎のSF世界の人間×AIに生まれ変わるって救済措置になってるんやろか… 20年といえばG-DEFENDを妹がずっと読み続けてるんやが20年てすごいよなあ
ワイは登場人物増えたところで誰が誰だか挫折したから完結したら読むつもりやがいつ完結するやろか 作者の精神が病んだのか変な信仰に目覚めたとかなんかな
一緒に住み始めた辺りまでは好きやったんやけどなあ >>265
待てや……なんやそれwww
>>291
ワイもそれ思い出したは BL界の火の鳥目指してるんかな
もともとAV男優だった二人が好きあっただけで別に壮大な設定なんてなかったんやけどな AI進化や100年生きられる事後云々はまだ一般常識じゃないだけで
実際は技術や方法があるらしいで
今の世界の法整備のままだと悪用されるから表には出ない
携帯が普及してネットが急速に発達したのもここ20年やし
情報出たら一気に普及するやろ
先々こういうエンタメどうなるんやろな… >>291
割りとよくある設定なような
そしたら500年もパクりやろう >>299
コロナの時も政府が感染人数隠蔽してるだけで実際は〜言ってるのいたよな
そんな陰謀論をこんな便所の掃き溜めで熱弁するあたり脳内ヤバい人なんじゃないかと思う 〜らしいでって書く陰謀の人はいつもふーんって読み飛ばしてるわ 春抱は震災以降からなんか変なことになっていった感じするんよなあ
トレス云々とかもあったし精神不安定にでもなったんかな >>304
〜らしいでレベルで陰謀論撒き散らすのもヤバいけど、
〜だ!って断言して陰謀論語る人はもっとヤバない? ここで政府の陰謀論を語り出すこと自体がやばいんやで >>292
読んだけど死体蹴り以外の何モンでもないと思うわ
本編で攻め死なして番外編で受けがAI化なんてキッッツイ
せめて人間同士で再会させたれや トンチキでエロでキャストが好みだからピンクのショパンシリーズ全部買って1作目聴いたんやがめっちゃおもろいなこれ
子安さんはトンチキ変態攻めが本当に似合うな最高やw
クラシックピアノがテーマなのもええな
おかげで多少まともに聞こえる気がする >>305
ニトキラって音声特典ないんやな
どこで予約するか悩むわ 本編でなにもそんな仕返しみたいに死ななくてもと思ったけど一応最後まで見届けようと思ったのに
AIって何やそれ転生する意味あるんってか転生じゃないやん トンチキには出ないことでお馴染みの屑馬くんがまるだせ金太郎の受けやるで 「まるだせ金太狼」
2020年12月11日(金)より全国公開
金太狼役:森川智之
小野寺真琴:斉藤壮馬 屑馬くんトンチキBL初挑戦かな
遅かったくらいやな 魂を本意とするならAIでも魂宿る事に意味あるし
肉体本意なら嫌な人は嫌やな
これはBLでなくても普遍のテーマやで
個人的かつ現実的になら見た目はガワやと思うけど
ファンタジーなら夢見たいとこやな >>315
トンチキの人気原作やん
必殺技のところ一般人も知ってるで >>318
本編が死別で終わったのに来世編でまでそんな設定にしなくてもって話やない? >>322
それな
原作ファンなら完全な蛇足やろうな equal(イコール)編集部 @equal_BL
【アフレコレポート公開】
ドラマCD「不実で不毛な恋の咬み痕」
原作:百合アズル
出演
瀬那一月:江口拓也さん
ラーク・カルヴィン興津和幸さん
オーラのヤバさと萌え&興奮ポイント、そして収録の雰囲気などを楽しめる超濃密レポート!
絶賛ご予約受付中ですのでぜひチェックしてください https://twitter.com/equal_BL/status/1322116031335182336/photo/1
興津の「江口くんかわいい」を聞くために買うやで >>325
原作者テンテーはチンケルのこと前からお知ってたみたいやし実際すこそうやな トンチキに出ないと叩かれ
出たら出たで人気作だからやろと言われ
屑馬くんも不憫やなあ トンチキBLをテレビアニメやCDの前振りもなく劇場まで見にいくもん?
そんなに人気の原作なん?
と思ったら同時上映のイエスノーがメインなんやな 屑馬くんて笑いの演技今ひとつなのにギャグ映画出るんか >>330
ワイは屑馬くんはコメディの方がうまいと思ってるで
未知との遭遇みたいなやつ
あざとかわいい演技よりぎゃーぎゃーうるさい役の方が断然うまいと思う 糞長は余計なことにするなほんと
ハブきゅん喫煙してること事務所に秘密にしてるかもしれんやん 糞長がハブきゅんの煙草ツイートしてるから事務所も知ってるんやない? ハブきゅんの赤身肉好き情報とか匂わせ女みたいで笑うわw
飲んでる最中? すぐにツイ消しとかまんま匂わせ女やね
ハブきゅんに迷惑かけるのだけはやめてほしいわ
お前と違って将来性あるんやから 屑馬くんトンチキ出るんや偉いなあと思って見てみたら受けは普通に屑馬くん好みのキラキラ姫受けでつまらん 声優で喫煙者なんていくらでもおるけどハブきゅん喫煙者情報でファンにザワザワされてたからツイ消したんかな?
一緒におる最中みたいやし >>338
せやで
ぶっ飛んどるのは攻めのキャラやからな 別に大人だしタバコくらい吸ったってええんやけど
声を使う仕事だしプロとして喉に気を使って健康管理もしっかりしてほしいから
ファンとしちゃ気になるよなあ>喫煙
嬉しそうにバブきゅん情報ツイートする糞長、なんか可愛いと思ってもうたわ
ほんと匂わせ女w 声優って結構喫煙者多いよな
母海さんや健ちゃんも喫煙者やなかったっけ
あと潤様もやっけ 業界人が飲酒喫煙ガンガンやるからビジネスのためにやってる内に常習になる声優が多いって聞いたな
そんな隠すことでもないのに消すとややこしくなるやんけ 声優って打ち上げや付き合いでのお酒の場が多いから酒飲み多いやろ 母ちゃんやないんやからと思いつつワイの推しも酒煙草(たぶん)やるから心配にはなってしまうな
それはそうと匂わせ女みたいな糞長は草
ほんま仲ええんやな たそは酒弱いから飲み会では食べる役回りに徹してるって言ってたで 年単位で間が空いた追加ボイスで微妙にガラッた声になっとった時は泣いたで
頼むからノドと肺は大事にしてくれ まおうさまのフリトで元喫煙者の帝王が興津にタバコを吸う演技を教えてたんが印象深いな
まおうさまって原作終わってへんよな?
漫画もCDも出ないままフェードアウトしてしまったんやろか >>353
続き濁したまま新作に移行したからフェードアウトしたと思う >>354
やっぱそうなんかな
設定も絵も話の内容も好きやったから続き読めなくて残念や >>335と>>341に付いてるIDてたまに見るけどなんなんやろ
毎回草生やしてるから同じ人なんやろうけど >>344
酒と辛い物好きの遊佐様がくまくまくまベアーに出てたから見たら
なんかガラっててちょっと心配になったんや
>>346
最近は呑めんのですーいうて肉やスイーツ喰ってる男子多いんやないの?知らんけど
きーやんは禁煙してから声の伸びが段違いになったから
やっぱり煙草はあかんのやろなて思うとる
中高年以降は渋声で演技する気ならええけど 喫煙しないから知らないやが吸うと食べなくなって痩せるんやないの?
ハブきゅん意外すぎやわ 付かんのか
>>358
最近痩せたのが煙草のせいやったら不健康極まりないな まるだせ金太狼は屑馬くんより社長が心配や
普通にミスキャやろ >>356
ageるとIDつく板あるからここもそうなんちゃうか ID非表示のスレでID出るのが不思議やわ
別で書き込んでここ来ると出るとか? >>352
ワイ買ったけどまだ聞いてないんや
短文で良ければ夜レポするで ハブきゅんタバコ吸うんか
前ラジオか何かで休憩時間喫煙所でスタッフと話してると名前は忘れたが女性声優が話してたがてっきりスタッフと話す為に行ってるだけかと思ってたわ
まあタバコ吸ってても毎回こっちでは文句なしの宇宙規模天使やからええけど レポ落としてくれる姐さん方ほんまにありがとう
楽しみに待ってます あばれんぼハニー聞いたんでレポするで
原作未読組初レポなんで読みにくかったらごめんやで
ゴブ×熊谷くん編はキャラの言動とか展開がトンチキというか突飛に感じて序盤は聞くの辛かったんやけど
両想いになってからはいい感じやった
エロは3回あるんやけど7トラック目のお祭りに行くやつがイチャイチャしとって喘ぎもトロトロで良かったで
熊谷くんの喘ぎは安定の可愛さやったけど全体的にエロの尺は短かったで
ゴブも安定の格好よさでクールな攻めも似合うな万能か
特に期待もしてなかった白井くん×伊東くん編なんやが伊東くんの受け良かったで
挿入はなしなんやけど手コキと指で責められて声低めで喘いどるのエロかったわ
回想でゴブと白井くんのショタ演技が聞けるんやけど白井くんのショタ演技ブリブリでクソ笑ったから誰か聞いて欲しいで
フリトは2カップルで別撮りでリレー形式なんやけどゴブと熊谷くんのパート短くて1分30秒しかなかったわ
冒頭で「クマ役の熊」てゴブに呼ばれてたことは報告しておくで
伊東くんと白井くんは2分半くらいで白井くんが攻が手を噛んで欲情を堪えるシーンで自分も手を噛んでたとか裏話してくれたけどやっぱ短すぎるわもうちょっと聞きたかったで
以上です レポ乙
熊谷くんの受けは男らしさ感じるのにかんわええよな
試聴で聴いた伊東くんのトーンがすこやったから気になってたんやが喘ぎ良かったんか買おうかな フリトリレー形式はさみしいな
収録も別録りやったんか? 眠り男と恋男がポケドラで買えるようになって腐友にこのCD借りパクされたワイ歓喜 なんで借りパク許したんや…
貴重なCDになってるし割高で買い直すよりはええかもしれんがそっちが気になるわ >>372
レポ乙
熊谷くんほんま外さんなあ
ポチッてくるわ >>372
レポ乙
熊谷くんかわいいみたいやな
ゴブもよさげやしワイも買うことにするわ 今月は何買うの姐さんまだ来てないんやな
どうしたんや心配 >>379
まあまだ11月なって30分しかたっとらんし おそ松3話の潤様きゃんわええ声出してたんやけどまだこんな声出せるんやな…
もうずっとこんなトーンで頼むわ あったかいものが美味しい11月になったやけどお前ら今月なに買うのおおおおおおお?
4日 「嫌いでいさせて」…まっすー×屑馬くん
13日 「月刊ディアプラス20年12月号付録 セラピーゲーム リスタート」…樽ちゃん×ゴブ
18日 「愛の本能に従え!」…たそ×天崎くん、樽ちゃん、土岐隼一、前野、野上くん、ほりえる
20日「十二支色恋草子」…樽ちゃん×屑馬くん、野上くん、たそ、神尾、興津
25日「二代目!地獄ブラザーズ」…ゴブ×天崎くん、伊東健人×千葉翔也、神尾×白井
27日「狼への嫁入り〜異種婚姻譚〜」…もやしろ×天崎くん、白井
「不実で不毛な恋の咬み痕」…興津×チンケル >>382
379やけど待ってたやで姐さん
セラピー買うやで
本能地獄狼はレポ待ち
本能は買う気満々なんやけどたそがフンフンゼエゼエ攻めできそうで黄昏の悪夢が脳裏をよぎるんや >>342
松のイベントで潤様が「イベント会場の喫煙所で〜」みたいなことを言うとったから確実に喫煙者やで
上記の話にもう1人松声優が出てたんやが誰やったか思い出せん 愛の本能と狼の嫁入りと十二支買うやで
不実は迷ってる ハブきゅんの太り方尋常じゃないよな
薬か何かの副作用を疑いたくなるレベルやで あれで痩せたって聞いてびっくりやで
痩せたくてタバコ吸ってるんやろうか タバコ吸っても痩せへんで
しょっちゅう口に何か入れとかんといけない人なら効果あるかもしれんけど
タバコに過剰反応する人が多くて少し驚いとるわ そういう時代なんかな ララ2のレポ落ちないみたいやから明日聴いて落とすやで 声優やからな
個人差はあっても大事にして欲しい器官にダメージ負って欲しくないやろ 声なら煙草より酒の方が変わるけどな
酒は声が焼けるからな 煙草は肺蝕むからやない?
喘ぎ中に咳き込むようじゃBLできひんなるで 酒が通るのは食道であって声帯ではないから声の変化に関係ないし酒焼けした声って実は存在しないとどこかで読んだやで
結局原因は喫煙やって そういう時代というか煙草や加齢で声がガサガサになってしまった中堅声優見てしまうとな
大事にしてくれと思ってしまう 地獄ブラザーズの試聴きてたで
マルチ規制で貼れんやがゴブかっこええし天崎くんきゃんわええ シャングリラの鳥 52分+43分 キャストトークCD 11分
漫画からカットなしで一冊丸々丁寧に音声にされてて原作厨のワイ大満足
ただ状況説明のために台詞が足されてたとはいえやっぱり漫画がないと状況がわからんことが多かったわ
最初にまとめると期待通りの良作やったで
エロ多めやけど全部途中からだったりフェードアウトなのは原作通りやから不満なし
BGMは全体的に薄めで南の島感が思ったより薄かったわ
あと町中とかガヤがあるべき場面にガヤが一切なかったのはコロナでキャスト全員で収録できなかったことを考えると仕方ないかな
メインの二人はエロも普通の演技もうまかったんやけどしいて言えばヨシキのトーンが安定しないというか場面によって普通の演技の声が高かったり低かったりして定まってないのが少し気になったわ
松田さん聴いたのインディゴ以来やったけどエロの演技での喘ぎが控えめでキャラ設定通りなんやけどもう少し反応してくれてもよかったやで
脇で一番光ってたのはオーナーの一条さん
エロが多い今作のなかでも本番なしのオーナーが一番濃くてエロかったわ
あと松田さんの同僚の井上さんと田所くんに客の北山くんも光ってたで
前スレで高嶺の花のレポ落としたのワイやけど田所くんエロの演技うまいわ裏の経験とかないんやろ?なのにこんなに上手なんて伸びしろしかないやん
ヨシキとの絡みもっと聞きたいで
メインの2人含め一番絡みの演技がうまかったのは北山くんやったわ
絡み自体は長くないんやけど声がエロいし喘ぎが上手いわヨシキとの相性もピカイチやった
ヨシキとは別収録だったはずなのに田所くんとヨシキの絡みで感じた別録の違和感がなかったわ
北川くんCD一枚通して聞きたいわ裏作品のドラマCDで北川くんの絡みのある作品教えてほしいやで
なおドラマCDと同時発売の新刊にも北山くん出てるからドラマCDの続編も楽しみやで
前スレで初やないかといわれてた高橋くんの受けやが頑張ってたで
続く 続き
ストーリーやけど妻と浮気相手がベッドにいるところを目撃して浮気相手をボコボコにして病院送りにした松田さんが慰謝料と治療費を稼ぐために南の島にある男専門の娼館シャングリラに試情夫として雇われて男娼のヨシキが松田さんを仕込むことになるというもの
最初松田さんはヨシキに翻弄されるばかりなんやけど元ストリートチルドレンでトラウマを抱えるヨシキが次第に松田さんに惹かれ絆され懐いていく過程が丁寧に音声にされてたわ
ヨシキはこういう感情の起伏が激しい役上手いわ松田さんとの相性もよかったし安心して聞いてられたで
松田さんの妻が一瞬出てくるんやけど女性にしては低めの声やし妻と浮気相手の絡みが一瞬あるけど松田さんのモノローグを上手く被せてあるから気にならなかったやで
松田さんとヨシキの日常が垣間見える特典トラックが3つもあるし描き下ろし漫画が付いてくるから買うなら初回限定盤が絶対おすすめやで
座裏屋テンテー厨とメインの二人のファンは買ったらええで
キャストトークは一度しか聴いてないんやけどヨシキが男娼というかビッチ役が多いって話をここでもしてたという以外特に印象に残らなかったわ
あとでもう一度全部聞いて特筆すべきことがあったら追加でレポするで レポ乙やで
北山くん好きのワイ北山くんがやれる子と聞いてホッとしたわ レポ乙
独特の雰囲気重視作品やと思うからBGMが薄いとかガヤがないとかは残念やな
音監蜂谷たん? 乙やで
ヨシキは升の頃しゃべるたびトーンが違うという意味で七色の声って言われとったもんな >>407
せやで
BGMよりガヤが薄いの気になったわ
すっごい細かいところなんやけど漫画だと営業中のシャングリラには客も男娼も沢山おるんやけどヨシキが客の前で暴れるシーンで目の前で人が殴られてるのにザワつきが薄いのめっちゃ気になったで
あと気になったといえば暑い南の島なのに鳥や虫の声があまりしなかったのう
ワイシャングリラは昔の魅惑のチキルームみたいな暖かくて華やかな雰囲気をイメージしてたんやけど思ったよりドライやったわ 蜂谷たんは総じて音回り薄いやで
恋する竜の島もまったく島感もリゾート感もなかったわ シャングラは原作もリゾート描写たっぷり描かれてるから音のリゾート感ほしかったな >>403
ワイも聴いたで
確かに天崎くんかわええけどゴブとの絡みはないんやろ?
同じく今月発売の狼への嫁入りと愛の本能の方はエロあるし天崎くんはエロの時がめちゃかわええから地獄ブラザーズよりエロがある作品の方がええわ 狼への嫁入りサンプル聞いたら思いの外もやしろが悪くなかったから買う予定なかったのに購入リストに入れてしまいそうや BGMもSEも静か過ぎて睡眠導入CDになる蜂谷たん
大音量でトンチキBGM垂れ流すAさん
ファイッ >>418
大音量BGMは声優の演技を台なしにするから蜂谷たんで BGMは自分で足せるけど引くことはできないから蜂谷たん安定やね この業界蜂谷たん任せすぎやからAさんと蜂谷たんの中間くらいの新しい人出てきてくれるたらええんやけど
モノローグ多め原作の蜂谷たんホンマに寝落ちするわ AさんはここBGM絶対いらんやろってシーンもほんまにBGMうるさくてな… AさんのフリトまでびっちりBGM入れたがるのホンマ嫌や 誰も興味ないやろうけど谷山が男に抱かれるなら浪川と、年上の女になってもやしろ翻弄したい言うてて、抱くなら蒼井言うてたって報告しとくな ワイBGMない男はじでも寝落ちするんやけどなんでやろ >>426
ワイもやで
何かしながらとか意識的に起きたまま聴くようにせんと1作聴き終わるのに普通に1週間くらいかかるやで
巻末トークの笑い声で目覚めたりする 蜂谷たんBGMもSEも控え目でええやん…
AさんのBGMにイライラした大好きな数々の原作も蜂谷たんが良かった… BGMはいらんけど環境音は欲しい
サイバーの演出がええ匙加減で好きやったな サイバーの人たちはどうしてるんやろうな
演出の鈴木雅美さんて当時は意識したことないけど今思えば好きな音作りやった >>415
しかも20分くらいしかないんよな
次の伊東くんと千葉くんのも試聴きてたで
伊東くんこんなええ声やったっけ?と思ったら当て馬の坂くんの声やったわ >>432
伊東くん応援してるけどエロ極薄作品の攻めはBL経験浅い崚汰くんとか若手がやるべきやな
ゴブはBL玄人やけどミルク代を稼がにゃならんから仕方ない ノーBGMの男はじが好評なんやから制作もBGMない方が受けるのわかってそうやのにAさんに指摘する関係者いないんやろか? >>432
伊東くんはスヤスヤの方やけどあそこで切るんかと草生えた >>415
地獄ブラザーズは絡みもあってストーリーも長めなのは神尾×白井のカプやで そういえばブライトプリズンのCDはどうなったんや
届くの来年か? >>425
もやしろの興奮して声高くなる感じの演技すこやから谷山の言わんとすることわかる気するで
特に男はじのちょっと頭おかしい系の攻めは賛否あるけどワイは超絶ハマり役やと思う
それも1作目より回を重ねるごとにハマってきてると思うわ >>431
その人は名前変えて活動してるとか当時書き込みあったな
ガセかもしれんけど
サイバー夜逃げは確定までがスリリングやったな
森の禿げ姐さんが現場に行ってくれたり大活躍だったわ ちる箱全然BL出てない声優ばっかやな
普通の朗読イベやん 【ちる箱 6th】『CHILL CHILL BOX 6th presents』
出演
天ア滉平
江口拓也
梶原岳人
葉山翔太
中澤まさとも
波多野和俊
関智一 テーマは架空のサーカスを舞台にした友情物語
・出演
天福苺ス
江口拓也
梶原岳人
葉山翔太
中澤まさとも
波多野和俊
関智一
ガマと渉くんじゃない方の波多野絶対おるな >>458
ちるちるお気に入りやから
昔ちるちるでガマが実写動画でBL漫画紹介するコーナーがあった >>450
ちるちるお気に入りやから
昔ちるちるでガマが実写動画でBL漫画紹介するコーナーがあった ちる箱
2021年 出演:天?滉平、江口拓也、梶原岳人、葉山翔太、中澤まさとも、波多野和俊、関智一
2020年 出演:佐藤拓也、野島健児、白井悠介、熊谷健太郎 中澤まさとも、酒井広大、波多野和俊
2019年 出演:古川慎、中島ヨシキ、小野友樹、小林裕介、中澤まさとも、波多野和俊
2018年 出演:白井悠介、中島ヨシキ、村田太志、中澤まさとも、波多野和俊
2017年 出演:中澤まさとも、山中真尋
2016年 出演:中澤まさとも、山中真尋 ワイ去年と一昨年行ったけど梶原くんと葉山くん全然わからんからしょぼくなったなって思ってしまうで
ギャラの配分考えた方がええ >>455
2020と2019やから去年と今年やった 葉山くんすこなワイは来年は葉山くんがメインに来てくれるんやないか期待してしまうで
というか関智は何しに来てんの?BLに自分の事務所の若手入れるための営業? >>458
後輩らの方がよっぽど出てたやん
今更関智に営業されても ワイにとって波多野はここでしか名前見ない謎の声優や 7人もいらんのにな樽興ゴブ拓の4人呼んだ方がよっぽど盛り上がる 梶原くん最近お歌デビューしたからこっち界隈に顔出して営業するためやないかな
すでにアニメで主役級の声優やしBLに来ることはないやろ
BLメインやってるアトモン声優は榎木くんだけやし岩崎くんおるけど河西くん相手以外葉BLで需要ないよな
榎木くん呼んだけど出れないから関智が来たんかな ブラッククローバーと炎炎の主役やっとるよな梶原くん
主役やってるからこっちに来ないって事はないんやないかな別に 梶原くん別に嫌いちゃうけどBL向けの演技かというと難しい気がするで
梶様のBLみたいになりそうや >>454
ガマ皆勤賞で草も生えない
ホンマ気持ち悪い 声似とるって言われとるよな
ブラクロ初期は叫び声がうがいに聞こえて視聴を諦めてしまった 今回はブロマンスって書いてあるからBLじゃないんやな
ますますどこに向かってるのか分からん @saitokinako
【お知らせ】
嬉しいことに #嫌いでいさせて ドラマCD第2巻の発売が決定致しました!
来年3/26発売 本日よりご予約開始となります。
雫斗 #斉藤壮馬 さん
葉月 #増田俊樹 さん
しずく #白石晴香 さん
村雨 #熊谷健太郎 さん
京介 #中島ヨシキ さん
何卒よろしくお願い致します! BL情報サイトでBLじゃない朗読劇やるって詐欺やん
BLNG声優も呼べるからそうしたんか?
やることセコイわ 乙女やり出したわけでもないのにそこまでキレることか? まあブロマンス作品でもちるちるには作品登録されとるのもあるしそんなアウトなことでもない
公私混同キャスティングも皆勤賞のガマ見れば分かるしな 葉山くん腐男子トーク必ずあるはずやから他声優がどんな反応するのかちょっと聞きたさある >>481
葉山くんどんなトークなん?好きなBL作品語るとか?
共演者が絡みにくいようなノリじゃなければええんやが 15年以上前は三木眞と永遠扱いで女子に人気あったんやで関智 その辺りの世代って古き悪しき習慣の残る男性声優多いイメージや 今の子知らんの?関智
むかしは人気原作の受け結構やっとったやろ
当時関智好きやったからスネ夫に決まった時なんかショックやったわ ワイ>>475読んで最近出た増田メインの作品にはほとんど続きがあることに気がついたわ
これが有能なマネの成せる技なのか >>482
出しゃばらないしめちゃくちゃ良い子やから心配ないで
自分の番組で山本小鉄子テンテー愛を語ってた
男らしい背の高い攻め×女の子みたいな美少年受けが好きらしい ブロマンスにしてトークでやらかしそうな声優呼ぶよりもBL常連でトークも無難な声優で見たかったで >>488
トイズファクトリーに移籍したし歌手やりたい増田はBL引退やな言われてたのに引退どころか無双し始めてて草生える ディアプラスシェリプラス編集部
【ドラマCD情報】
‼️情報解禁‼️
#須坂紫那 先生D+C『恋愛なんてゆるしません!』のドラマCD化が決定です〜!!
詳細は決まり次第追ってお知らせいたします お楽しみに! ガマ皆勤賞はともかく今年だけ路線が全く違うな
方向転換したいんやろか >>492
これスパダリ攻めなんやけど興津にスパダリ認定を受けた阿座上くんがピッタリなんや
無自覚ノンケ受けはもやしろとか木島くんが合いそう まあ榎木くんよりは関智の方がええやろ
演技は比較にならんほど上手いし >>493
なんで今度だけ「ブロマンス!友情物語です!」なんやろ? >>498
関智と梶原くんのためやろ
BL設定にしてしまうとその二人はやりづらいんやろなと思う ちる箱の話のとこララの結婚2レポ落としてもええやろか ララの結婚 2 76分
原作既読、前作既聴の古川厨
コミックス2巻分でカットなし
終始屑馬くんモノローグ
前作の回想や振り返りもあって繋がりは分かりやすかった
ただ異国物で人物もそこそこいるから原作読んだほうが分かりやすいで
話は久々に放蕩兄が戻ってきて屑馬くんを見初めチンケルに屑馬くんを賭けた決闘を申し込むところから
チンケルとの間に子ができないことをチンケル父に指摘された屑馬くんがチンケルが関知しないまま第二夫人を娶ることを認めされられたシーンと
幸せになっているはずの妹の行方が分からなくなったと報告を受けたチンケルを盗み見て自分がチンケルに騙されていたとショックを受ける屑馬くんのところまで
途中に外でのデートやら屑馬くんが逆子で産まれそうなヤクの赤ちゃんを無事救出するエピソードなんかがある
基本はシリアス路線な展開
問題の潤様の低音なんやけどワイはあかんかった
なまじチンケルの低音がええから潤様には悪いやが序盤から中盤まで出ずっぱりの兄役は他に誰かいたんやないかって思ってしまう
チンケル的にはナナオも相当格好ええけどワイはチンケルの硬派な演技がすこやから断然ウルジ派
今回はずっと嫉妬してるからそれも相まって感情を押し殺すシーンがとにかく格好いい
このチンケル低音も演技も安定してると思うからチンケルすこな姐さんにはぜひ聴いてほしい
前提としてワイはラムダンの気の強い屑馬くんわりとすこなほうなんやけど
屑馬くんのCDを今年だけで何枚も聴いてきて絡みの演技は少しずつ上手くなってると思ってたんや
だけど今回は気持ちいいのに苦しいみたいな喘ぎばっかりな気がした
ワイの体調のせいもあるかもしれんが数か月前はもう少しできるような気がしたのになんでやろ
エロ原作に見せかけて今回きちんとした絡みが1回だけなのも大きいかもしれん
別で屑馬くんのオナニーが2分くらいあるんやけどその時の心情を考えると合ってるんやがそこは思わず高ぶってしてしまったってことでもっと気持ち良くなってほしいと思った
あと一歩超えられるとラムダンの気持ちよくてどうしようと戸惑ってる感じが出ると思うんやけどな
他の姐さんにはどう聞こえたか知りたいわ 続き
絡みでいくとチンケルのほうは挿入時の息遣い一つとってもええで
このチンケル低音で男前で硬派で嫉妬深くて一途なうえ逞しくて最高や
潤様から屑馬くんを取り返した直後の吐息交じりの「俺がお前を女にした」を聴いてほしい
今作のなかで一番感情と吐息を強く感じたセリフやで
デート中の「今 十分休んでいるが?」のチンケルの言い回しが普段感情を出さないウルジがだいぶ表情豊かに喋るようになったのが伝わるのもすこ
キャラバン隊に加わる前に屑馬くんに告げる「行ってくる」もええ感じでぐうの音も出ない
音響演出は蜂谷たんやが効果とか制作は別の人で普段の蜂谷たんぽくない作り
調べたら前作もそうやったんやな
どう違うかうまく言えないんやが効果音の系統が違うのとシリアスが原作より強調されてる感じがした
濡れ場に蜂谷たんは入れない軽めのパンパン音もあったで
脇は多くてちょっと下手な人もいた気がする
一人ひとりの印象はあまり残ってない
西山くんの出番は最後のほんの1分くらい
西山くんは屑馬くんの妹の夫のはずなのにそうじゃなかったというある意味重要な役どころなんやけどな
西山くんとチンケルの会話を聞いてしまって妹の件でチンケルが隠し事をしているのが分かりショックを受ける屑馬くん
そのまま本編はここで続くんかってところで終わるんやけどそこのナレーションが低音潤様で草
やたら重たいナレなんやが途中までしか出番のない兄の声を忘れてたせいで急なド低音に吹き出さざるを得なくて訳がわからんまま本編終わったで
コミックス巻末描き下ろし 「微睡む」
酷く抱かれた後の屑馬くん目線の3分弱
チンケルが屑馬くんの身体を労わるのにもぞもぞした気持ちになる屑馬くんの話
出だしのチンケルの「すまない 愛してるんだ 心から」をカットしたことを憎む
チンケルは吐息しか出さないし屑馬くんも心の声のみやから余韻を踏まえてそういう作りにしたかったんやと思うけどチンケルのこのセリフは聴きたかったで
特典のキャストトークは24分もあったから明日落とすな
本編がシリアスに寄ってたから世界観崩れるかもしれんけど小冊子の内容をミニドラマにしてくれてもええのになと思ったわ
がっつり続き物やけど格好いいチンケルを聴きたい姐さんには強く推すで >>496
もし本当に榎木くんに代わりに関智出るんなら榎木くん新規は卒業なんかな
男はじさえ最後までやってくれたらワイは卒業祝えるで 榎木くんの代理で関智ってあり得るか?
急遽やったら分からんでもないけど普通は断られたら別の人にオファーするやろ GINGER BERRY @GINGERBERRYinfo
新作情報
「男子高校生、はじめての」
4th after Disc 〜Just you!〜
出演
#熊谷健太郎 & #榎木淳弥
#濱野大輝 & #小野友樹
#中島ヨシキ & #堀江瞬
2021年1月29日発売
何にも代えられない特別なキミとだから──
4thシーズン3カップルの熱い恋の続きをお届け
#男はじ5th >>487
関智ってちゃんとがっつり絡むBLCDにメインで出てるイメージがないけど
何かあったっけ?
BLCDの出演自体は確かに結構あるけど
よしながふみのアンティークとフラワーオブライフのCDはBLじゃないけど好きだったな
フラワーオブライフは弟者が女性の役をやってるのも良かった >>507
やっとアフターディスクきたか
楽しみや <<507
めちゃめちゃ待ちわびてたんや
ホンマに嬉しい >>510
姐さん興奮し過ぎてアンカの付け方間違ってるで落ち着いて
ワイも待ってたくっそ楽しみやで >>506
榎木くん出れなかったら確実に別の事務所の声優にオファーがいくやん
アトモンはナレ吹き替えの声優さん多いみたいやけどコロナで収入減ってるんやないかな
養成所の経営も危ういやろうしどんな仕事も他の事務所に譲るほど余裕ないやないかな >>511
メイン同士のスケジュール合わせるのを優先したから年内に発売できなかったと信じたいで ↓メイト特典で「フリートークCD」つくそうやから大丈夫やない?
もしリレー形式ならリレートークって書かんとあかんやろ
人気オリジナルBLドラマCD「男子高校生、はじめての」
シリーズ5周年を迎え、フルスロットルで続々リリース★
最新4thシーズンの3カップルの恋の続きを描くアフターディスクが発売!
「男子高校生、はじめて」第11弾・第12弾・第13弾の3カップルのアフターストーリーを描いたオムニバスドラマCD
「男子高校生、はじめての」4th after Disc 〜Just you!〜が発売!
“はじめて”の後、恋人同士になった3組それぞれのストーリーを、1枚のCDにじっくりたっぷり詰め込みました!
彼らの恋の続きを、もっと覗いてみませんか?
雪も溶けるくらいにラブラブでホットな×××シーンをノーカット!ノーフェード!ノーBGM!でお届けします☆
アニメイト限定盤は、スペシャルミニドラマ+フリートークCDがついた豪華2枚組。
≪ストーリー≫
■SIDE:壱哉×水都 Act.1「Stay Gold」
生徒会の交代まであと少し。水都はこみあげる寂しさを隠しながら、文化祭の準備に勤しんでいた。
■SIDE:昂二×天弥 Act.2「掌に、たしかなもの」
クリスマス直前、とある出来事をきっかけに「別れる」と天弥が言い出して!?
■SIDE:什三×タマ Act.3「持たざる僕らはそれでも」
冬休みのある日。いつものように什三の家に泊まっていたタマ達の前に見知らぬ男が現れ……。 >>507
アフターの情報めっちゃ待ってた
男はじ他の買ってないんやけどアフターもエロあるんやんな? 屑馬くんもそろそろく来るんちゃうか
ガマ×屑馬くんで誰も傷つかない世界がええ アフターディスクで聞くことになるのいややからガマも屑もこないでほしい ワイすでに崚汰くんと阿座上くんを男はじに出して欲しいって生姜に要望済みやで
受けには天崎くんと伊東くんくるんやないかな
サプライズで今まで一度もBLに出たことない声優一人くらいきそうや >>519
アフターディスクはカップルのその後ストーリーやからエロあり
できあがってるから本編より甘々やで 男はじってもうシリーズ総勢30人くらい出とるやろ?
出てない声優もそろそろ限られん? >>523
男はじはエロがっつりあるのに初BLはきついやろ… >>502
乙やで
ララ2の屑馬くん良かったって感想見かけたから気になってたんやけどな
やっぱりあと一歩気持ち良さそうさが足りんよな
初めてのHともう気持ち良くなりすぎてトロトロみたいなHとで違いがあんまないよな >>503
レポ乙やで
潤様の低音やっぱりあかんかったか
弟のチンケルが低音やから兄が弟より声高かったら変やろという配慮をしたんやろうけど低音なら坂くんが良かったわ
坂くんメインはよ来て欲しいけどまだ知名度低くてお呼びがかからんのかな >>529
地獄ブラザーズの試聴の坂くんええ声やんな
今後が楽しみやわ >>526
田丸くんはあれが初メインなんやで
wiki見たら酷評のオンパレードで笑うわ >>514
木村昴おるから割と儲かってるんやない? ワイも潤様の不自然な低音苦手や…
本人も低音に自信持っとるみたいしギアス代表作やから低音需要あるのはわかるんやが 坂くんアニメ結構出てるけどモブばっかなんよな
アニメ版ギヴンが続けば次の話でメインやけど映画できれいに終わってるから続きはなさそうやで ワイひそかにアイムの大塚くんに期待しとるんやけどあんまり見かけんのよな
黄昏アウトフォーカスの演劇部役が良かったんや
その後にめぐつぐ聞き返したらちゃんと演じ分けてたで
もう少しこっちやってみてくれんかな
とりあえず当て馬あたりから あんスタ
ALKALOID
天城 一彩(CV.梶原 岳人)
白鳥 藍良(CV.天 滉平)
礼瀬 マヨイ(CV.重松 千晴)
風早 巽(CV.中澤 まさとも)
ちる箱の謎の人選何か接点あるの?思って調べたらあんスタか >>533
潤様低音需要あるんか
無理しないで出る程度の低音ならええけどこもってて辛いのはちょっとな >>533
潤様低音需要あるんか
無理しないで出る程度の低音ならええけどこもってて辛いのはちょっとな >>535
ワイ以外に大塚くんに期待しとる姐さんおって嬉しい
天浮ュんとのラジオでBLについて話してたけどやる気あるみたいやったから増えてほしいで 潤様の学園ヘヴンとか喘ぎ声がバカ殿みたいだった記憶あるやで 学ヘヴの潤様は可愛かったんやろ?
潤様って低音受けやったことあったっけ 学ヘヴはそんな喘ぐシーンなかったと思うわ
CS版しか声ないし
アニメは知らん 派生CDに絡みあるで
メス喘ぎであるけどバカ殿はない
あの頃の潤様宇宙規模天使やったわ 潤様は咎狗にも出てたよな
ワイ未プレイやから詳しくは知らんのやけど 咎狗の潤様といえばアニメでな
いやアニメなんか無かったなスマンわいの勘違いや GINGER BERRY @GINGERBERRYinfo
\発売決定!/
「男子高校生、はじめての」
4th after Disc 〜Just you!〜
出演
#熊谷健太郎 & #榎木淳弥
#濱野大輝 & #小野友樹
#中島ヨシキ & #堀江瞬
2021年1月29日発売
何にも代えられない特別なキミとだから──
4thシーズン3カップルの熱い恋の続きをお届け
#男はじ5th https://twitter.com/GINGERBERRYinfo/status/1323447227176505345/video/1
中低音〜低音多いからなのかタイトルコールが響いてくるやで >>550
男はじ5thのハッシュタグ見て4thと間違えたんかなと思ったら5周年っていう意味なんやな
男はじ次の第14弾は大人カプの番やない?
広樹と野島弟で体育の先生と保健の先生みたいなカプが聞きたいわ 男子高校生のタイトルから外れるから教師同士は基本ないと思うで
次あるとして20弾やない?
広樹の教師ええな ひらりんと賢雄さんのやつが教師同士やなかったっけ
高校生以外はスピンオフ行きやな 賢雄さんひらりんは校長(元教師)と教師で社長たっちゃんは同級生同士やな
男はじに出てない声優が少なくなってきたから第20弾はかなり先やな
次のシーズンで一旦休止して折りを見て復活するんやない 男子高校生をテーマにやれることは大体やり尽くしてもうてるからなあ
あとやってなさそうなのは秋山くんのシバみたいな童貞攻めとかきゃわいい子攻めとかあたりかな きゃわいい小悪魔攻めは聞きたい
歩嬢もホリエルも出てしまってるから天崎くんか野上くん辺りで
小松くんとか千葉くんとかも聞いてみたいわ 男はじ未出演の声優の中では阿座上くん×天崎くんで童貞同士とか野上くん×伊東くんで後輩攻めとか聞いてみたい 男はじ公開された下絵ジャケすこなんやけど完成した状態になると微妙になるのはなんでやろ
塗りが一昔前っぽいからかな 漫画のカラー版見たときに微妙に思うのと同じやないか 「男子高校生、はじめて」第11弾・第12弾・第13弾の3カップルのアフターストーリーを描いたオムニバスドラマCD
「男子高校生、はじめての」4th after Disc 〜Just you!〜が発売!
“はじめて”の後、恋人同士になった3組それぞれのストーリーを、1枚のCDにじっくりたっぷり詰め込みました!
彼らの恋の続きを、もっと覗いてみませんか?
雪も溶けるくらいにラブラブでホットな×××シーンをノーカット!ノーフェード!ノーBGM!でお届けします☆
アニメイト限定盤は、スペシャルミニドラマ+フリートークCDがついた豪華2枚組。
今気づいたんやけど基本1枚組なんやな
買うならミニドラマとフリト付きのメイト盤一択やけど値段3,700円+税ってことはミニドラマは短そうや >>561
今までのメイト盤も同じくらいの値段で1カプ15分弱のミニドラマやったで
濡れ場もあるから買うなら迷う事なくメイト盤一択や そういやafterはそうやったな
なぜかオールコンビネーションシリーズと勘違いしてたわ 男はじはそろそろ受け先生枠で山中を起用してくれんやろか
男子学生に翻弄される堅物先生聞きたいわ ララの結婚 2 特典キャストトーク 24分
屑馬くん、チンケル、潤様の3人
潤様のハイテンションが止まらない
メイン2人と潤様の間が毛布で区切られているらしく屑馬くん側からは潤様が見えない状態でのトーク
1巻の収録時屑馬くんとチンケルが兄役は潤様ではと思ったって話してるんやが
ワイ1巻のフリト聴いてないけどそんなこと話してたんやろうか
低音じゃない潤様の声にほっとする
潤様は屑馬くんのこと斉藤くん呼び
チンケルのことはくん付けだったり江口えぐぅ言うたり自由
屑馬くんテストの時にオスって言われてもっと性を偽る方向にシフトしたそう
布団で視覚的に遮られてたせいでブース内の横の2人の絡みが聴こえた時潤様は背徳感を感じたんやと
布団の存在感草やろこんなん
お題1「印象的なシーン」
チンケルに対し「致してるシーンめっちゃ激しくなかったですか」と屑馬くん
体重を感じながら演じたチンケルと激しくて声が枯れた屑馬くんの話に照れる潤様
ヒエラルキーのプランクトンだった昔の自分の色んなBLを思い出した潤様
今回の強キャラ役に俺もこんな役をやるようになったんだと感慨深そうな様子
潤様またメインで出てくれてええんやで
お題2「思わずやってしまう癖」
止まってられない癖のある潤様
寄声がよく出るチンケルは最近父親に似てるなと思う瞬間が多々ある
昔から母親似だった屑馬くんも父親に似てきた自覚あり
屑馬くんの父親は片手で林檎を潰せるタイプの逞しい人らしい
お題3「これをすると生き生きするもの」
この情勢のなか掛け合いで芝居をやらせてもらえて嬉しい屑馬くん
潤様も改めてみんなで録るアフレコが楽しいと感じた
チンケルはビール
ビールが旨いと感じたのはチンケルは23歳で潤様は30歳
最後に聴いてくれた人へのメッセージで次巻への期待を語ってたやで
前半は原作やキャラの話してて原作ファンなら嬉しいと思う
長いけど楽しんでるのが伝わってええフリトやった
とくに潤様が楽しそうやからすこな姐さんに聴いてみてほしい >>558
ワイもこの下絵すこ
特に什三のコートに包まれる地球が愛おしくてそこ切り抜いて携帯の待ち受けにしたわ >>565
レポ乙やで
毛布で区切るって新しいなアクリル板が無かったんか
チンケルと屑馬くんはエロの収録の時は二人きりでなくてもええんやな
君ってやつはのキャストトークで歩嬢と古川が崚汰くんとか他の共演者に見られながらエロシーン収録したって言っててイメージ通りやなって思ったけど屑馬くんとチンケルは見られたく無さそうなイメージがあったわ
確かナマモノのアフレコレポでチンケルとたそがエロシーンの収録の時に渉くんは外に出されたって読んだと思うんやけどたそが嫌なんかな >>565
姐さん乙やで
毛布は草
カーテンとかやないんやな サイトにアフレコ写真あったんやけどホンマに毛布で草
羊はアクリル板置いてないみたいやし収録スタジオによりけりなんやな
https://www.b-boy.jp/special/lalakon/img/cd/int2_09.jpg プッシーキングでも二組の間にカーテンかかっててフリトが難しいって話しとったな
アクリル板より安くてええのかも
片付けるのも楽そうや 掛け布団って意味なら布団でもええと思う
そういや毛布って言い方あまりしないわ
地域差やろか アクリル板やと相手の声あんまり聞こえんらしいからBLの収録には向かんのかも キャストトーク聴き返してみたんやけどチンケルと屑馬くんは製作側の配慮で目線を合わせるためにアクリル板やったらしい
屑馬くんはチンケルの背が高いから結局目線合わなかったですって言うてたやが アクリル板やと反響してしまって音響的に使いづらいんちゃうかなあ
吸音性という点では毛布は意外と正解な気がする
>>565
乙
チンケルの奇声なんかわかるわ
ダイコーのレオンの鳴き声集最高にすこ >>569
背景に見覚えあると思ったらクラウンワークスがいつも収録してるアフレコスタジオと同じとこやな 発売直後のレポで色んな姐さんが高評価してたセラピーゲーム1と2聞いたで
評判通りの良作やったおすすめしてくれた姐さん方んに感謝やで
特に評判の高かった遊園地からお泊まりまでが楽し過ぎてしばらく先に進めんかったわ
樽ちゃんとゴブの掛け合いがキャストトーク含めひたすら楽しくて2人の会話部分をずっとリピってる
出てくる女全員にワイの地雷が踏み抜かれたやけどオカマの姐さん達には癒されたで
来週発売の付録CDと来月発売の続編が楽しみや ワイが男はじで聴きたいのは
副校長子安×先生緑川とか先生同士で一条和矢×野島兄とか
先生×生徒で山中×野上くんとか加藤将之×屑馬くんとか
生徒×先生で神尾×鈴木千尋とかやな >>567
濡れ場収録するでーってなったら声優二人きりにさせるのが多いんやないかな
他キャストが外に出てたら絡みの音声が外に流れてたとかいう話もあったで >>581
一条×兄ええなあ
一条は関西弁がええわ 阿座上くんここだと評判ええけど演技上手いんか?
わいあんスタでしか聞いたことないけどちょっと苦手や
単にあのキャラ的にかも知れんからおすすめの作品あったら教えて欲しいやで おすすめも何もまだメインやってるのが2作しかないで
エロしかない嫌いじゃないけど〜とエロ極薄のオールドファッション〜で極端やけど あんスタはキャラがあれやから苦手意識でってのはわかるで
オールドファッションはキャラも誠実な変態で良かったからおすすめ 阿座上くんはアニメだと未だモブが多めで探すのが大変やけど
今やっている韓流ドラマの主人公は普通に上手いので
はよBLでもメインで聞きたいわ メイン2作どっちも真面目な役よな
熊谷くんもやけどなんか誠実さが含まれてる感じの声やと思う >>580
レポ乙
遊園地からのお泊り楽しいよなあ
二人とも楽しそうで聞いてるこっちも楽しくなってくるし心が近づいてってるのが伝わってきてニヤニヤしてしまうんや
フリトもリピるのめちゃくちゃわかるで
付録も続編もセラピーゲーム本編はもちろん二人のフリトがまた聞けるのも楽しみや >>593
なんでその役を阿座上くんに振ったのかほんま謎 阿座上君といえばオールドファッションやな
セラピー良いけどゴブの生い立ちのとこツラいかな
オフィス遊佐浩二で遊佐様が言ってたんだが配信は赤字だったらしいで
配信はやっぱ儲からないんやな 阿座上くんの2作教えてくれてありがとうやで
聞いてみるわ >>595
配信はほぼ赤字はワイもどこかで見たわ
イベント開催発表が最近増えたけど配信が儲からんのも原因よな ワイはむしろあんスタの演技聴いて阿座上くんにハマったしこういう役もっとやってほしいんやが人それぞれなんやな
他の役真面目無口な低音が多くてあんまり好みじゃないわ 男はじのヨシキ声変わってる気がするんやがワイの気のせいやろか >>598
物販とイベント円盤が売れないのがデカいと思うで
生で推しを見たい人には配信は物足りんし生配信のイベントはアーカイブされて一定期間何度も観れるから円盤買って見返そうって人は少ないわな >>600
ヨシキはよく声変わるで
なんなら作中でもトラックによって違う気がする時あるわ あんスタの阿座上くんのキャラは言葉が汚いからな
主にライターのせいやけど
上手ければ上手いほど嫌われるのも分かるわ
>>596
出番少ないけどプッシーキングの阿座上くんも良いキャラやったで
陽気で不憫な変態さんやった >>600
>>550の告知ムービーのことやろか
たった一言やし何とも言えんわ
上の方にあるシャングリラのレポ落としたのワイやけどシャングリラではコロコロ変わってたで >>589
新サクラ大戦の男主役を忘れないであげてやで
配役が発表された時大役ゲットでメインデビュー前にBL卒業かと心配されたんやで
つべに公式がゲームのプレイ動画あげてるから聴いて欲しいやで ざっくり分けて声そのものを使い分けするタイプとそうじゃなくて高さとかトーンのみで使い分けるタイプがいると思うんや
興津ゴブ古川拓ちゃん樽ちゃん辺りは声もトーンも色々使い分けてるなあと思うけど野上くん屑馬くんヨシキなんかはトーンで差を付けてる印象や
ヨシキは1枚のCDのなかでもトーンが上下する気がするわ >>580
セラピーええよな
樽ちゃんとゴブが楽しそうなのがええわ
今連載してる続編も音声化して欲しいけど地雷踏みそうな女キャラが出てくるのが不安や >>606
卒業心配されてた記憶がないんやけど…
むしろこれからゴリゴリ来るんやなって言われてなかったか ヨシキなんでそんなに不安定なんや
さすがに1枚のCD内で変わるのは辛いで 伊東くんとのラジオで口上募集して採用されたのが変幻自在のボイスマジシャンで嫌味かと思ったの思い出す ヨシキがBLCDで不安定やと思ったのは恋するヤンキーやけどあれは攻めデビューやからまあ置いとくとして
オリジナルやとやりたい方向に自由度が増してしまうんやないかと思った
でも原作あるのにシャングリラはあかんかったんやったな… ゴブくらいいろんな声出せるようになってから七色の声とか言ってほしいわ ときメモGS最新作に拓ちゃんと阿座上くんおるけどキャラデザがなぁ… >>621
見てきたで
あのキャラデザにok出るとかないわ >>622
ゴブだいすこな姐さんなんやろ
ほっといて差し上げろ 最近変にゴブ上げようとする奴がおるな
ゴブ厨ウザって流れにしたいんやろうけど GSのキャラはダサさ含めてなんだかんだで好きになるから… 声が安定しないって言うと愛蜜の西山思い出すわ
一人二役やっとるんかと思った GS懐かしいわぁワイを声オタに落としたゲームや
ゲームとしてめっちゃ好きやけど最近の子に受けるんやろうか? BBAなわいは買うけど乙女ゲーム自体斜陽やからどうやろなー
今はヒプマイとかツイステとか恋愛要素無いのが売れるしな ワイの初乙女ゲーはVitaminやったけどこっちは死に体やわええなあ新作 >>627
新作よな?
大昔のゲームのリメイクやないよな?
なんやこれ >>635
ワイもやで
最新作届いたから聞いてるがこのトーンで日野ちゃまか興津相手に受けやってほしいわ ワイ一瞬なにかに目覚め息が止まる
江口さん:怖い怖い怖い(笑)。虫には刺されないんで、何か発してるんでしょうね。
興津さん:だっていい匂いしてるもん。
江口さん:嘘(笑)
興津さん:ほんとほんと。ふんわりと。
http://crownworks.jp/interview/0060.html >>641
ディグロ新作ワイは明日聴ける
伊東くんお歌楽しみやしクールそうな興津も楽しみや >>641
拗ねた時の声クッソ可愛くてどうにかなりそうやった
そんなんだされたら買ってしまう >>642
チンケル香水してそうなイメージあるからいい匂いしそうや >>642
カップ麺の残った汁を部屋に置きまくってるからラーメンみたいな美味しそうなにおいなんかも知れん チンケルの香水の匂いはイベントの二階席まで香るって言われてへんかったか >>647
そんな強烈なのをアフレコ現場の真横で嗅ぐのは相当匂いそうやね
それかイベの時だけ強めの香水使っとるかな >>621
クソダサ絵やけど買うやで
阿座上くんのキャラから攻めるつもりや ゴブたまに全く別人の声に聞こえるわ
最近やとブルーロックのCMの蜂楽と妖怪ウォッチY学園のバケーラが
クレジットされてても何回聴いてもゴブに聴こえないから
名義違いで演技されてたら全く分からないかもしれない 七色の声は個人的に古川やな
ここでめっちゃ文句言われる時の声ってヘルツ調整しすぎてるからな気がする
異論は認める そう言えばY学園で低音の潤様というものを認識した
役柄でわざと棒気味なんだと思ってた… >>651
食戟のソーマのイサミも別人過ぎて名義違ったらわからんかったわ 潤様と言えば
スレチでアレやが
吸死アニメに出るらしいで 吸血鬼すぐ死ぬだっけ
どんな内容かしらんがホモでもあるの? 七色の声っていうと保村とか樽ちゃんを思い出すわ
七色っていうかステルス能力か
ハマケンもそんな感じやな
このええ声の人誰やろって思うことが多々ある 鬼滅のハブきゅんの振り切り方も
映画から突然入ったワイには分からんかった 乙女ゲーといえば最近うたプリの男向けバージョンみたいのが話題になっとったな >>652
ヘルツ草
新妻くんとかそれやな
ワイはすこやけども合わない人にはとことんアカンやつ 樽ちゃんはヒロアカのインタビューで声優の仕事をしとるけど自分には個性がないと言っとったで
その個性のなさを芝居で生かす努力してるみたいやった >>657
下ネタ多めのギャグ漫画やが腐人気高いで
因みに発表分キャストは
ドラルク:福潤
ロナルド:古川 福潤て略すの初めて見た
元の話題からして福山の方なんやろうけど福島潤もいるからなあ >>666
姐さんそれ正直ソースひとつしかないからまだ分からんで 鬼滅のハブきゅん凄いよな
宇宙規模天使声ばっかり聴いてると戸惑うで ハブきゅんは基本上手いよなぁ
こっちでも最初から宇宙規模天使で上手かったしな >>78
登が七色とか笑うお
耳と脳おかしいんじゃないのかお基地外登婆
くっそきもいお >>668
どこで情報入手してるのかわからんけどいつも当たっとるとこやから間違いないと思うで ここで言うのもなんやけど早売りの話題はやめといた方がええんやない? 熊谷くんが主人公の新作ボブゲのキャラとキャストを確認してたんやけどショタっぽいのがもやしろかと思ってたけど石谷くんなんやな
山中がヒゲのおっさん役なのも意外やったわ >>667
最近はしまじゅんの方が若い男オタクに知られてるせいで
潤さま自身が山の方の福山潤ですって自己紹介ネタ使うようになったで >>661
ドスって悪方向に振りきった役ならいくつもやってるけど
いのすけくらいのトーンはそういえば思いつかないかも
>>675
アニメ化情報、最近は下請けから漏れてるっぽい中華リークいうんもあるやで
あっちのオタクが願望書いとるんかと思われてたら当たってたりするんも企画から漏れとるんやないかて思ってしまう
やっぱあの国はコンプラとかないんやろな思うわほんま…… 本能試聴第二弾きたやで〜
もっとええシーンなかったんかと…ここ出して販促になるやろか…
https://youtu.be/9vK5pS0wWBo 佐々木望が幽介の叫びで声が変わったってあったからハブキュンも気をつけて欲しい ハブきゅんて声からはあんま想像つかんかったけど鼻悪いんか?
今期のアニメの放送後のコーナーでアロマオイルを前に全く匂いがわからんって言うてたんよな 別に早バレでもなんでもいいんやけどどう見てもドス低音確定の潤様で解散案件の早バレをここに持ってくる必要はあったのか謎
ワイ原作読んでるけどホモのホの字もないギャグ漫画やで 下請けから漏れてるなんて今更な事をドヤって書かれてもな >>682
買うか迷っとる
買う姐さんおる?
レポ落としてくれると助かる ホモないん?ワイの友がその潤様キャラ受けにしてワイワイしてるけど >>682
羊はいつも試聴のチョイスが謎な印象があるわ >>694
ありがとう
天崎きゅんはかわいいと思うけど
内田が地雷ってわけでないけどそんなに好きでないんや
でも樽ちゃんがいるし等々悶々しとる
ちなみに樽ちゃんの役のやつが主要な役で出てくる原作はないのになと >>692
関係性はあるからホモ変換できる人もいるかもしれんけど
同じ連載誌の入間くんのホモが強すぎる やっとディグロ聴いたやが伊東くん可愛すぎやろ
興津のねちねち攻め+日野ちゃまのクール優しい攻めで伊東くん受けが聴きたい
なんでこれホモやないんや >>697
現場で暴言吐くなんてサイテーのところクソツボ >>684
ハブきゅんは元々重度の花粉症やで
春は毎回辛いと言っとるから他にもアレルギー出たのかもな >>697
ワイホモではカプ固定やないと地雷やけどこういうニア群像物だからこそどんな組合せも美味しく萌えられるところあるで
ルビレの方の話やけどBL出ないオッサンや花江もキャラにハマってるし満足や やましい恋のキャストインタビューが羊の公式にアップされたんやけど熊谷くんが崚汰くんのこと崚汰って読んでるんや
ワイアニメ見ないんやけど何かのアニメで共演してたん? ノイタミナ冬アニメが男子バレー部アニメで春アニメが宮城が舞台の男子新体操部アニメやが
せっかく宮城なら宮城出身の拓ちゃんとかキャスティングしてほしかったで >>700
ディグロは聞き手が好きな組み合わせにできるような関係性でどこを取っても美味しいよな
日野ちゃま×伊東くんに横恋慕する興津で妄想が捗るやで
これから興津がインクロに絡んでいきそうなのも楽しみ
でもワイはこのメンツならホモで聞きたくなってしまうわ >>704
せっかくなら言うてるから方言ネイティブ起用とかそういう話じゃないのでは?
ご当地が舞台ならその出身声優がいたら盛り上がりそうっていうのはわかるで 男子新体操のアニメは震災から10年の節目として震災地の宮城を舞台に〜ってテーマのわりに東北無関係のキャストやな…と思ってしまったで >>701
共演はよく知らないけど崚汰くん先輩に好かれそうやない?
それ読んでふとこの2人で受け攻めどっちも聞いてみたいと思ったわ 福井が舞台のバレーアニメはちゃんと福井出身の蒼井をキャスティングしとるから… ノイタミナのキャスト見てきたけど主人公とオッサン以外は10年前の作品でもおかしくないメンツやな 熊本舞台の自転車アニメ劇場版でなんの関連もない宮野がメインキャラやったしな
出身の声優もチームにはおったけど結局は出したい声優を出すだけや ワイの親が福井市出身なんやけどノイタミナの男バレアニメのPVで使われてる方言が福井弁やなくて東北訛りに聞こえるわ 熊本県が作ったオール熊本アニメは監督もスタッフも声優も全部熊本出身なのすごいわ フジテレビは、2011年3月11日に発生した東日本大震災から10年となる2021年に、被災地を舞台とするアニメーション作品3本を制作することを5日、発表した。
東日本大震災で特に大きな被害を受けた岩手県、宮城県、福島県をそれぞれ舞台とする作品を制作する。
フジテレビ「ノイタミナ」枠
宮城県岩沼市他を舞台にした高校生男子新体操部を描くオリジナルアニメ「バクテン!!」
【CAST】
土屋神葉・石川界人・小野大輔・近藤隆・下野紘・神谷浩史 >>701
たぶん崚汰くんが熊谷くんと仲良しな野上くんと同じ事務所の後輩やからと思うで
熊谷くん野上くんのラジオ番組でよく崚汰くんの話題をするほどやで >>701
大分前から崚汰くんのこと大好きみたいやで
詳しくは知らんけどたまたま読んだインタビューで崚汰の芝居が大好きって言ってたわ ほう野上君→熊谷君→崚汰君→古川のCDのリクでも出してくるか >>720
野上くん⇔熊谷くんと崚汰くん⇔古川にしてな
当て馬に天浮ュん入れてもええで >>721
ワイもそこ聞きたいけど天崎君のつながりが見えん
天崎君いつか古川攻めたいってラジオで言ってたのしか知らん >>713
地元やからチラッと見たけど京アニにかぶれとる素人が作りました感が強くてなんとも言えん気持ちやったわ >>723
野上くんと天浮ュんで熊谷くんの正妻戦争しとったからそこが聞きたいだけや 天崎くん熊谷くんはずっと待ってるで
この際どっちが攻めでもええ >>725
その3人でチョベリバみたいな3P欲しいわ 攻め2人に受けが愛されるみたいなのもええけど
熊谷くんが野上くん天崎くんを抱くのが聴きたい この業界にホモマス声優が投入され始めた時は非難轟々やったのに時代は変わるもんやなと感慨深いで
偏見はあかんな >>730
ホモマスオンリーの子はあかんけど他の仕事も増えてきて上手くなっとるならウェルカムや えのきのぼうは上手くなるんやろうか
もうこっちに戻ってこん気がするが >>730
なあにこの後来るツイステを考えたらな
あ崚汰君はメイン待っとるんで >>730
ヨシキとかホモマス時代は酷評すごかったもんな
それが今や安定感には欠けるもののあんなきゃんわいい受けやれるとは >>734
誰あたりがこっちに来そうなんや
2.5俳優が来ると第二・第三の増田になるから勘弁やで ツイステよく知らんが「ツイステ 声優」でググったらサジェストに「下手」って出てきたぞ ツイステってゲーム内の演技でも酷評されてるキャスト結構おるのにBLはあかんやろ… Mマスも色々なのがBL来たけどふるいにかけられた結果残ったのが今の面子ってだけで
下手な声優は未だに下手やで 2.5が本当にひどい
声優はだいたいやれてるで
崚汰くんのキャラすこ ツイステで来るかもしれへんの峻汰くん除いたら小林千晃くんと市川くんと坂くんくらいやろ
あとはもう出とるか俳優か絶対やらんやろう声優しかおらん >>733
男はじがあとポケドラ配信とオールコンビが残ってるからまだ完全に引退せんと思うで
頼り方は2巻3巻残ってるけど1巻のドラマCDの出来を考えると出さんほうがええわ
腰乃テンテーやから出るんやろけどこれまで糞CDが無かった腰乃テンテーにこれ以上恥をかかせないで欲しいで ツイステはBLNG声優多いから来るとしても真新しい人はおらんやろ ツイステ声優こう見ると全然アリやないか?
ここにいるの以外は俳優やから間違ってもBLには来ないと思うで
常連…誠一郎たん田丸くん駒田くん石谷くん
脇出演ありメインなし…小林(千)小林(竜)崚汰くん市川(蒼)坂くん
卒業…花江グリリバ糞長
BLNG…ノブ様梅なんとかうっちー蒼井 そういや興津と同じ事務所に入った元?俳優は興津のバーターでモブやったくらいでその後音沙汰ないな 蒼井はエロなかったら出るんちゃうの
出て欲しいわけやないけど 蒼井の名前見るだけで息苦しくなるわ
二度とこっちに来ないでほしい 千晃くんも坂くんもエロでできる子判定来ないと不安や
坂くんはできる子そうやけど千晃くんは正直微妙そうな予感がするで 通常の演技は良くてもエロ演技がトラウマ級にあかん子おるからな…
たそとかたそとか… なんでやカラレ天使だったやろ…
つべのナマモノPVにたそのアヘ喘ぎ最高とかいうコメがいいねたくさんついててよう分からなくなったわ
最近はああいう喘ぎがトレンドなん? つべでいいねつけてるのはほぼ誰も買ってないやろ
BLCDwikiのコメはあへ喘ぎ不評だらけやで 坂くんは低音やから売れ出すの30代になってからやないかな
来月で28歳やし同い年でアニメでまだモブばっかの田所くんがメインデビューしたんやから坂くんもしたらええで >>757
坂くん中音もいけるで
低音が渋くてかなりええから低音路線でいくんかもしれんけどな >>738
草
そういえばときメモGSって女性向けは男性向けと違ってちゃんと上手い人じゃないと売れにくいという判断で最初から人気声優を起用したらしいけど2.5俳優とか素人に毛が生えた程度の人をキャスティングする昨今の風潮って何なんやろな 刀剣乱舞の舞台が成功してから2.5が声優の仕事までやるようになった 全体的に微妙な若手声優の芝居を誤魔化すための
2.5俳優の起用かもしれへんね
俳優の見た目に釣られて固定もいるやろうし
あと数年で日本語を理解してない下手くそ声優だらけになるわ 2.5は安定して稼げるかと思ったらコロナで大打撃やし
世の中いつ何が起こるかわからんな ド下手がいれば下手は目立たないしな
蒼井なんかも紛れるやろ 最近FNSとかネプリーグとか刀の2.5俳優メディア出すぎ特に荒牧
声優もどっこいどっこいやけど
推しには絶対バラエティー進出してほしくない声の仕事を大事にしろ >>763
2.5がコロナで大打撃やから救済としてこっちに呼んだっていうことなんかと思った
どっちにしろいい迷惑やな
ツイステ興味ないけど崚汰くん千晃くん坂くんのメイン待ってるで ツイステッドが可愛く見えるくらい花梨のクソソシャゲが地獄ですぞ 2.5が声優やるようになったのはあんスタとかA3からやろ
その前やとマジェプリもあるしマジフォーもある
刀関係ないわ >>766
単発の仕事ならええやろ
ギャラええから事務所もありがたがるしな
金朋並みにあっちにいくのは勘弁やが このご時世やし稼ぎになるなら色々やってみるべきやとは思うが声優軍団で出たQ様は単純に見ててキツかった ツイステはやなテンテーがテニヌ好きでテニヌの役者が入っとるとかなんとか言われとるな 歌モノでライブ前提でなら俳優もビジュアル要員で理解できるんやけどな
でも若手声優より上手いのも稀におるから博打やね 加藤和樹って色んなソシャゲに出とるのに最近だとツイステでも下手って酷評されとるな >>768
そもそも花梨がソシャゲやってたの初めて知ったわ
声優使っとるん? あんスタの増田が俳優と同レベルの演技力だったのを思い出した >>777
名の通った人やと拓ちゃんとかガマとか出とる
あとは花梨お抱えの無名やね 劇場アニメ「イエスかノーか半分か」
キャスト情報更新
皆川竜起:江口拓也
設楽宗介:佐藤拓也
麻生圭一:森川智之 >>780
拓ちゃんも来たか
チンケルと拓ちゃんどっちもスピンオフあるんやが受けは映画に出ないか? >>781
来月発売のCDからのキャス変ってことはこれスピンオフ含めcd全カプ 途中送信すまんやで
来月発売のCDからのキャス変ってことは収録後にスピンオフ含めシリーズ全部CDにすることにしたんやな 花梨のソシャゲは元々スーツ&日本刀の18禁BLゲームで出すはずやったんやが何故か新撰組学園もの乙女ソシャゲで出したんやで >>784
12月のCDの設楽役は
拓ちゃんじゃなくて志村知幸さんのままやで
まあでもアニメで変えてきたということはスピンオフ出す気があるんやろうとは思うが どうせ変えるならチンケルに変えた時に一緒に変えればよかったものを
キャス変まみれになっとるやんけ 木村→チンケルのもやけどキャスト側の事情でキャスト変更っぽいのがなんかな… >>782
スピンオフではどっちのカプもエロあるん? 来月のCDでは志村さんのままやけどスピンオフでは拓ちゃんになりそうやな 無名の声優たちが毎週花梨ソシャゲ宣伝ラジオやっとるで
ちなそのラジオの前身はその声優たちが即興でBL演じさせられる地獄のようなラジオやった 熊谷くんが来週のブリラグ生放送に出演するやで
ワイ熊谷くんがBLCDのキャストトーク以外でBLの話するの聞くの初めてやで
今回もレポは任せといてやで
>#ヨすBL 次回生放送・ゲスト #熊谷健太郎 さん出演決定🍸
11/11(水)21時〜生放送
中島ヨシキ&鈴木崚汰のBrilliant Luxury!
live2.nicovideo.jp/watch/lv328781…
熊谷健太郎さん宛のBL作品に関するご感想やご質問を大募集中
ブリラグシアターでは前回話題のあのキャラクターを演じて頂く予定です 中途半端に出るくらいならまじで木村はBLから出てってほしいわ >>718姐さんのの情報きくと期待しかないな羊BLラジオ >>798
言うてもうしばらく出てへんしこのままフェードアウトしてくれるんちゃう >>779
崚汰くんをライバルとして脅威と言うオッサンみたいな先輩もいれば熊谷くんのように期待の後輩って言う先輩もいるの面白いわ >>798
木村のせいで竜起が苦手でスピンオフ読めないでいる
今回の拓ちゃんチンケルはミスキャではないんか判断できん ブリラグ前回熊谷くんの話題沢山出とったけど
こうもすぐにゲスト決まるんやな(もしくは既に決まってたのか)
楽しみやわ >>802
ワイはまあまあ合ってるんやないかと思ったで
拓ちゃんの方はもうちょい年上のイメージやったけど
音声で聴くなら拓ちゃんぐらいの方がしっくりきそうや
チンケルも無難にこなしそうや
受けが関西弁小動物系やから天崎くんあたりどうやろかと思っとる >>806
ありがとうやで
そうだね
拓ちゃんチンケルなら器用にこなしそうや
一穂テンテーミスキャしなくてありがとう ニコ生くらい課金して聴いてやってや
番組存続のためにもなるで 崚汰くんはどうしても初相手古川やないとアカンのか?
古川最近BL仕事減ってるし熊谷くんあたりでええと思うんやが 崚汰くんの顔出し番組見てると人見知りするんかなと思った
事務所の先輩について行こうっていう姿勢が感じられたで
古川相手やとよく知ってるから安心するんやないかな 今まで崚汰くんみたいに要望出して通ったって話聞いたことないんやけど崚汰くんはそれだけ羊に大事にされてるんやな
BL界の期待の星である崚汰くんが最初の男は古川がええって言ったからには羊も別の声優を当てがいづらいやろうから羊は古川に頭下げて崚汰くんに抱かれるよう頼むしかないで >>811
いや崚汰くんは古川に抱かれたいんやろ
攻めデビューのほうがハードル低そうやけど 崚汰くんが受けでメインデビューして事故ったらどうするんやろ
本人が自信なくしてBL辞めてしまわないか心配や イエスノースピンオフ拓ちゃんの相手は樽ちゃんがええなあ 姐さんら崚汰くんに過保護すぎん?
荒波に揉まれて成長するタイプやと思うからどしどしチャレンジしてみてほしいで >>809
古川忙しそうでBL新規半年ないから新規待ちしてたら崚汰くんのデビューどんどん遅れそうや…
受けデビューは本人希望の古川にして最初は攻めデビューからで熊谷くんでどうや 事故るようならその程度ってことやろいくらなんでも過保護すぎや わいは崚汰くんのことそんな知らんから絡み演技も出来る子やったらもちろん嬉しいし
ハードル上げすぎたものの実際のBL演技は微妙で盛大な手のひら返しするの見るのも楽しみにしてるで 崚汰くん裏乙女はエロ演技微妙やったとここで見た記憶あるんやがその後裏乙女は出てるんか? そもそも崚汰くんの裏名義がわからんのやけどなんてやつ出たんや? あいみょんもじったような名前やろ
まだ1作品しか出てないやで >>820
はげど
やれる子だと思ってたのにどうしてこうなったみたいなレポ読むのも面白いわ
好きな原作に来られたら他人事やないけど >>817
過保護なんは羊やない?
崚汰くんを自社のラジオのパーソナリティに起用するのはええけどラジオ開始までにせめてメインデビュー作品と相手を決めとくべきやったで
何も決まってない段階でラジオ開始して初めては誰がええかなんて質問ゆるして崚汰くんが今BLお休み中の古川を指名したんで羊が自分の首を絞める事態になったんやで あいみょんもじったが本気でわからん
普段乙女聞かないからヒント欲しいわ ワイは数ヶ月内に古川の継続なり新規が来ると信じてるんやが >>825
せやから崚汰くんは抱かれたい相手聞かれて古川って言ったのであって
別にBLメインの初めて古川指定やないで
戻って来て崚汰くんも経験積んでから抱いてもらったらええ話や 抱かれたい相手は古川指名やから攻めからデビューすればOKやない? >>827
崚汰くんを嗤うわけやなくてここで必死に宣伝してハードル上げた姐さんを嗤うだけやから 「古川さんに抱かれたい」って言っただけやのに
指名したことになってるの怖いんやが こんな過剰な期待を寄せられるくらいならどこの馬の骨かわからんくらいの方が気持ちが楽やな >>833
複数名を挙げたならあれやけど古川さんがいいですっていうのは指名に感じる人もいるんやない? はっきり言っとるで?
崚汰くん「古川さんには抱かれたいし初めては古川さんがいいです」 崚汰くんにここまで言わせて古川やなかったらマリンほんま無能 崚汰くん無難に一緒に番組やっとるヨシキ指名しておけば羊もスケジュール組みやすかったんやないかなあ
古川の新作いつになるかわからんし 古川を指名しておけばしばらく出なくて済むと言う巧妙なテクニック 崚汰くん上手いけど色気は未知数やからまずは攻めで受けの上手い先輩に導いて貰った方がええと思う >>838
マリンへの熱い風評被害
羊やからジンギスカンにするだけやで ゴブガマのLOVE HOLEの試聴がつべにあがってるんやがガマの喘ぎが残念やわ
ゴブは最近こんな感じの役多いなゴブ厨姐さんは買うんか? 興津とヨシキのやつも別に出来は悪くなかったで
オリジナル博打やし買う気がしないだけで >>837
古川なら出演数が多いし倍率高いわけやないから希望が通るとええな
昔は倍率高い大川チケットや日野ちゃまチケットを巡って騒いでたけど最近はあんまりそういうのないやね 大川さんといえばCSで見てる十二国記の昇紘がいい声すぎてつらい
あの声で攻め聴きたい 定期的に盛り上がるがまあ>>837これ言った時点でメイン出演決まってないんやろうし崚汰くんのBLデビューはまだ先やろな 古川待ちで羊がモタモタしとると別レーベルでツイステのジェネリックCDで崚汰くんメインデビューしそうや >>848
今って定期的に出る常連キャストで回してる状態でたまにしか現れないレアな声優がいないんよなあ
強いて言えば売れっ子の前野歩嬢ハブきゅんあたり? 大川さん大好きやから体調良くなったならたまにでいいから戻ってきて欲しいやで
興津もまだ抱かれてなかったんやないっけ >>851
ここまで言うならメインデビューは古川じゃないと嫌やわ
崚汰くんだってスケジュールあるし羊あくしろ オファーとかあれば戻ってくるんやないかな>大川さん
ダンまちIIIとノブレス0話におったで
そういえばダンまちは森の主も出てたな
遊佐様が領主役のくまクマ熊ベアーもときどきBLCDに小説原作が多かった頃の役みたいでええ
みんなこっちにどんどん戻ってきてくれてええんやで
若手抱いてやってほしいんや 確かに若手ばっかりやとベテラン×若手みたいなのたまには聴きたいわ
遊佐様×天崎くんで関西弁BLとか ワイ一度でいいから遊佐様×ハブきゅんがメインのCDが聴いてみたいで
スメルズでは少し絡んでたけど遊佐様とはくっつなかったし 遊佐ハブええな
ワイはなんとなく大人で冷静な遊佐様を翻弄する生意気なハブきゅんがええ
そんな原作ないやろか 大川さんはもうこっちのメインは無理なんやないかな
アニメより負担大きいやろ 崚汰くんの熱狂的なファンなんはええけどBLで活躍してる訳でもないのにずっと崚汰くん崚汰くんてええ加減しつこい 森のハゲもオファーがあったら出てくれそうなんやけどな
樽ちゃん攻めたりして欲しいわ 安元のラジオはゲストに抱かれるなら誰が良いか質問するからニヤニヤできるで いつかそういうのに北山くんも呼ばれるようになったらええなあ 北山くんは今30代半ばくらい?
他にお歌とか何か得意な物があれば売れやすいんやろうけど裏演技だけではなかなか難しそう
少数派やろうけど羊のESCAPE BELLすこやったからまたオリジナルでもCDメインで聴きたいやで 古河もエロゲと同人以外なんかやっとるんやろか エロゲ系のラジオやっとったっけ… 好きか嫌いかは置いておいて古河も北山くんもエロ演技に定評ある人らがもっとBL出てほしいな
北山くんの魔彼とか聞いてみたい ワイも聞いてみたい
事務所小さいからあかんのかなあ 自分で選んでその事務所に入っとるんやろうし表にはあんまり出たくないんかな 本人が表に出たくないってことはないやろ
事務所がエロ特化なら事務所変わらないと表仕事入らなさそう ガマは裏からわりとすぐ表でBLにも出てきたと思うけど差はなんなんやろな
北山くんにやってほしい役あるんやが >>875
北山くんは声変えられるし何でもできるけど北山くんに合う役って気になるわ 言い方間違えたわ
裏名表名の表やなくて声優としてそこまで名前売りたくないんかなってこと
二足のわらじでも履いとるんかなと >>877
今は俳協やけど当時は北山くんと同じ事務所やで 古河ってどう見ても裏表で名義分けない一条系の運用してる人にしか見えないんやが
BLCDwikiは表名義が別にあるから載せないって頑なで気になる
別名義ってそっちが裏名義なんちゃうんやろか
詳しい姐さんおらん? 前も古河の名義の話出たけどもう1つ名義あるんやないっけ? >>880
ガマはボブゲやちるちるの色々を見ててもいかにも裏がありそうやん ガマのちるちるイベ6年皆勤賞やちるちる激推しと複数ボブゲ主役の謎 >>876
エロないしCD化の望みも薄いけどみなと商事コインランドリーって作品の受けやってほしいんや 2年くらい前にも北山くん増えてほしいって全く同じやり取り見たんやけど
進歩がないのが悲しい話やな
やっぱり事務所変える以外にないと思うで >>886
絵が気になってた作品やわ
完全エロなしなん?
北山くんの爽やかとかほんわかええかもしれんな ガマは上昇志向強そうやけど北山くん表仕事にがつがつしてないなら事務所変わらないんやない? ワイ素の北山くんを知らないわ
羊のCDのフリトで加藤さんと楽しげにフリトしてたの聞いたくらいや 実況配信者とかVTuberとかやっとるかもしれへんね
ラジオやタレントと変わらないレベルにしゃべれるのゴロゴロいる >>878
姐さんの話を聞いての推測やけど
売れない舞台俳優とかにそういうスタンスの人がおるかもしれんね 箱檻のフリトは聞かないほうがいいレベルで最悪やった >>894
シスコンなんは別にどうでもええんやがフリトで披露することなんかなと 別に妹の話くらいええやろ
最近のフリトやと屑馬くんがヨシキ相手に妹の話してたやで
最初から最後まで話してるならあれやけどな ワイのなかったことにしたいフリトはダントツでハチミツ浸透圧やわ 北山くんて阿座上くんらと神神化身ちゅーやつでお歌歌ってへんかった? 北山くんのお歌はparadiseの俺の歌しか知らんけど上手くはなかったな >>884
ガマはホリエモンのBBQパーティに参加するくらいやしな
多分ホリエモンと一緒にBBQ企画した劇団員繋がりやと思うけど 北山くんは裏乙女で変なクセがついたとか言われてたのは直ったんか? 千晃くんに大型企画っぽいアニメの仕事来てた
あっという間に人気になりそうや >>903
ワイも
あれは若手独特のめんどくささに対するきーやんのイジリが強かった >>897
何やったっけ?作品は好きやがフリトの記憶がない きーやんやと糞長とのやつも怖くて聞き返せない
まあこれは本編も糞長が糞で聞き返せんが >>906
Wiki見たらだいたいわかるやで
フリト苦手な健ちゃんと杉田のやり取りで事故ったんやなかった? きーやん大人気ないなと思うけど糞長も古川も独特のめんどくささあるもんな >>910
そのめんどくささを上手く躱してまとめる先輩たくさんいるやん
きーやんの時点で相手は選ばないと >>906
健ちゃんが終始ため息ついてて険悪な雰囲気やったことは覚えとる >>913
おまけのフリトとはいえ
売り物としてそれはアカンやろ… まあ特典CDやったから通販で買った人じゃなければその事故フリトに当たることはないのが救い ジョンですらハチミツの健ちゃんの態度はよろしくないと思いますわん
渉くんあたりとのフリトはリラックスしててかわいいんだけど先輩がいると緊張なのかよくこうなってましたわんねえ… >>910
購入者に不快感与えるような対応の言い訳にはならんやろ若手のめんどくささなんて >>914
糞長はあの空気の読めなさがやばい
それがしっかり演技に出ててマジ糞 特典CDはダントツで小夜時雨の宿が酷かったわ
良かったのはビッチ部 糞長をよく表すエピソードとしてアンチスレに貼られてる 演技に出てるで思い出したんやけどチンケルがフリトでこの役のここが苦労したとか話してた場所が聞いてるこっちもちょっと首傾げることがあったんよ
収録後に自分でやりにくかったことが分かってるのがチンケルの演技うまくなった要因なんかなと思ったやで 糞長は糞だけどクソハブ欲しいんだよなぁ
でも最近ハブきゅん忙しくてこっちの仕事少なめだから貴重なハブきゅんを糞長で潰されるのかと思うとなんとも言えない気持ちになる >>924
自分の演技の自己評価がやたら高い増田は… >>924
聞いてるこっちにも分かるってことはまだ演技自体は改善出来てないけど苦手な部分自覚しとるだけマシってことかな
増田は見習ってくれや >>910
きーやんは大人げなさすぎるで
古川面倒臭いとこがある言うてもかわいそうやった フリトの話のとこすまんけどあばれんぼハニー聴いたんや
トラック3のデート後の「俺こっちやるから…」のちょっと誘い受けみたいな熊谷くんきゃんわええ
熊谷くん受けはほんま外れないなあ
元々ゴブは攻めのほうがすこやがこのゴブカッコ良すぎやろ
キレッキレの伊東くん悪くないけどディグロの可愛い声聴いた後やと違和感ありまくりやな
演者の演技が絡んだこういうCDこそ2枚組にして特典フリトほしいやで >>930
別に何もしてないで
受け2作目とかでBLに慣れてない古川の若手特有の熱量が鬱陶しかったんやろ >>931
語りが長かったとかそんな感じか?
それくらいで不機嫌になるのはあかんな >>929で書き忘れたんやが
熊谷くんほんの少しだけ高音の喘ぎが興津っぽかったんやけどワイだけかな
ゴブの実家に許しをもらうためノリノリで「暴れてやるぜ」って言うところも1割くらい興津みたいに感じた
声のもったり感?が似てると思うんやけど >>933
熊谷くん興津に似てるとこあると思うで
最近は熊谷くんとして認識したから間違わんけど
1〜2年前熊谷くんがなんかラノベ系アニメの主役やった時似てると思ったし言われてるのも見たことあるで きーやん古川のフリト
古川がハイテンションでホモ媚びしてきたからきもかったんや
実際このBLみたいに僕と同じ状況になったらどうしますかみたいな
拓ちゃん相手ならノリノリやろうがきーやんに同じノリ求めたからあかんかった すまんやがズレた事を聞いてもええかな?
BLでも裏乙女でもなくて
(話の内容が分からんから)ニアなのかも知れない青春物のCDは何ていうジャンルになるんやろ? >>936
それは言う相手を間違えすぎやわ
歳の離れた先輩にやったらあかんやつ 勇気出して1回聴いて封印してたハンクラの特典フリト聞き返してみたわ
出だしに古川がめっちゃ声張ってタイトルコールしてるのに対して「その若手特有のやつしんどい」言うとった
他に毒舌っぽいのは2箇所くらい
でもその後「めんどくさい先輩って思ってる?」とかちょいちょいフォロー?してたし意外に古川も普通に会話してた
古「谷山さんてSとMどっちですか?」
き「それって性的な意味で?」
古「精神的な意味でです」
とか古川もきーやんに自分から質問してるで
基本はきーやんが喋りたいこと喋って古川が相槌打っとる
きーやん俺様イケメン役は楽しかったみたいやし結構ノンストップで喋り倒してるわ
きーやん当時ガラケー使いで虎のちんこ食べる国があるとかカラムーチョ好きとか話があちこちに飛びすぎてまとまりなさすぎやな
本編で頭使ってて疲れてるせいって主張してたで
ラストは原作がエロくて勃ちそうになってやべぇって話で終わった
古川が最後きちんとまとめてるのも珍しい 古川演技はほんまめちゃくちゃ好きやけどDVD企画物出てるの見てからトークはちょっと構えるようになっちゃったな ワイはフリトにそんな興味なかったんやが簡ロマ2のゴブ拓ちゃん古川のおもろかったわ
早速鉄パイプのくだり楽し過ぎや後輩の演技にここがすことか言ってくれる先輩てええな >>942
ワイも簡ロマ2のフリトすこ
最後までワイワイしとって楽しいよな 古川は決して嫌な奴ではないんやが陰キャコミュ障が頑張ってテンション上げてる感がモロ伝わってくるから共感性羞恥が湧く 受け答えがたまにトンチンカンなのと喋り出すと着地点が見えなくなるのがな ディグロの伊東くん可愛いのでああいう受けか情けない攻めください ふと思い出したやがホネヌキにされたいのフリトのきーやんは面白くて好きや きーやんは健ちゃんには優しかったからいい人やと思ったわん ガツガツくるノリがいやなんかな?
ゴブのことも邪険にしたりやし飴もくれるけど >>946
ディグロ聞いてへんからどんな声や演技か分からんけど好きでごめん。はかわええ言われとったで ゴブといい古川もグランロデオのファンみたいやし興奮してて引かれたんやろ 樽ちゃん目当てのノブレス、樽ちゃん全然喋らんで草
結構面白いのにアニメスレも変なの常駐しとって残念 ゴブはひらりんとの番組で待ち受けがきーやんってバラされてたな 伊東くんドラセクで棒やなぁと思ってからあんまり聞いてないんやけど演技うまいん? >>956
攻めは受けより安定してるから心配なく聴ける
ワイが聴いた伊東くん受けは好きでごめん以外全部及第点やった そろそろ次スレやな
変なの呼び寄せるからスレタイの雑談取って欲しいわ >>962
逆にそれだけが当たりであとはそこそこってことやないか 雑談ばっかのスレから雑談取っ払ってどうすんねん
レポだけで回すんか?無理やで 雑談は外さん方がええと思うわ
せやないとレポ以外は棒への呪詛でスレ埋まりかねん 雑談消したらジョンの居場所がなくなってまうやないか >>953
樽ちゃんのキャラほんま無口よな
樽ちゃんよりガマの方が5倍くらいセリフ多くて草
でも今期は他のアニメでもちょいちょい樽ちゃんの声聴けてうれしいわ
最近毎日男はじ聴きながら寝てるで >>956
演技はうまくはないと思うけどワイは受けなら嫌いやないで
女っぽすぎず男感がしっかり残ってる感じする
逆に攻めやとかっこつけすぎ演技がきもいと思ってしまう
安定感に欠けるし好き嫌い分かれるタイプの演技の人って印象 >>952
古川グラロデファンとは公言してないし多分違う
単にきーやんにとって面倒臭いって思われただけや >>972
古川がグラロデ好きやとなんか都合悪いの?
声優が勉強のために色々聞くのは普通やしビンポイントで否定は違和感 974の言う意味がよくわからん
都合悪いとかそういう話なんてしてないんやが >>946
ワイもそういうの聴きたいわ
伊東くんあばれんぼハニーの年上受けも喘ぎ良かったで
何気に絡みは安定してると思う 古川も増田も勢いでなんとかしようとして空気読めないところ似てる >>973
…あーそれかも知れないわ
このスレ的にはヨシキと屑馬君が参加で
他にBLNGの3人参加の青春物?CDがあって購入を迷っていて感想が見たかったんや
何処にも落ちてなさそうやが
姐さんありがとうやで レポ以外の個人的な萌え語りやBLにほぼ関係ない歌の話題が続くようなら個人スレやしかるべき場所でやってほしいわな
あとなんの実りもない同じような悪口がずっと続くのもワイは読んでて気分悪いから延々続けるようなら違うスレ作ってそこで吐き出してほしいわ
980になりそうやのに雑談続けるやつもおるし
雑談はそのままでええと思うけどちょっと雰囲気変えてほしい
ワイ踏んだからこのままで立てるけど次スレで話し合わん?とりあえず立ててくる 立て乙
BL関係ないアニメの話やブロマンスCDやイベントや生放送やラジオのイチャイチャ報告はどうなんや?
今までもしてたで 古川オタク次スレではちょっとだけハウスしてや
こんなオタばっかりだと思われるの嫌や
妙な鈴木くん推しも愛され古川したいだけやろそういうの良いから自重してくれや
演技を語るのはええけどな ここんとこレスが進む時は一気に何十と進むのがデフォになっとるから高速流し見作業になりがちなワイ
丁寧に拾っとる人偉いなと思うわ スレ立て乙やで
古川厨ワイ最近古川の話題自重してるやが別のアツイ古川ファンがおるなあと思ってるで
崚汰くんの話はすこな姐さん多いんかなとも思うけど 以前の超絶過疎に比べりゃ最近は基本流れが早いからスルーは寧ろし易いんよな
話題の対象に興味が無けりゃ尚更 立て乙やで
歌う声優イベでの話なら昔からあるけど個人のアルバムとかカバーの話題は声優個人のスレでやって欲しいやで
あと悪口が長々続くのが嫌っていうのは分かるけどBLCDの感想の流れやからスレ違いとは言えないと思うわ 古川やろうが期待の誰彼くんやろうが特に興味ないならぬるく眺めて流すだけや >>958
室君最近ツイッター芸人やけどなんかやっとるん?
理性的悪くなかったからまたこっち来てほしいんやけど >>992
バスツアーで男性声優夢小説朗読するらしいからそれとことやろか 立て乙
ワイ古川オタやけど崚汰くんの流れ完全スルーしてたしこのスレで古川の名前出すの2回目やから自重してるつもり
興味ない話題は眺めて流すだけやし別に何でもええわ 室くん夢小説の犠牲になる5人は誰なんやろ
熊谷くんと野上くんとホリエルはおりそうや このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 13日 14時間 18分 7秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。