トップページぴんく難民
1002コメント214KB
【妬み】商業BL作家ギギギスレ8【嫉み】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/23(月) 13:04:58.690
>>1 乙です!
前スレであれよあれよと埋られてビックリ。
埋めた奴、新刊出しても250位以下決定な。
0003実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/23(月) 15:14:08.690
>>1
0004実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/23(月) 16:06:50.660
0013実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/24(火) 19:22:15.630
同人誌の自家通販やってる先生いたら早く送ってあげなね
今はSNSであっという間にやらかしも拡散されるから放置じゃすまないよ
0017実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/25(水) 18:58:01.730
暇なんでちるちるで10年分の記録見てたけど10年だけでも7割くらい消えてるね
ちるちる100点以下の作家でちゃんとコンスタントに1年に1冊出せてるひとは10冊めあたりで
消えるか踏ん張るかしてた
10冊目、10年目あたりが辞めるか続けるかの大きな転機なんだなあ
確かにどこの仕事も募集してるの35歳までだしな…
私もあと3年で10年だけど35歳はとっくに越えてしまったわ作家やめたあとの仕事何すればいいんだろう
0018実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/25(水) 19:12:46.600
TLとか内容選ばなければ仕事すごくあるしNLはジャンル細分化されてるから落ち着くところあると思う
保険として一応パイプは作って残してる
40近くなったら自分も考える
0019実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/25(水) 19:13:43.060
ジャンル変えるなりして描くのはやめなければなんかしら仕事はあるんじゃない?
自分も独り身だから稼げるだけ稼いでおきたい
0020実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/25(水) 19:16:30.870
一般誌の先生が40枚描いている途中で掲載がなくなったとかのツイ見かけてwebでそんなのありえるのか…と震えた
担当がやらかしたか媒体が消えたかしかないよね
0021実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/25(水) 19:24:30.490
媒体は消えてない。今も普通に安定してる無料で読ませてコミックスで稼ぐ自社配信
その先生のツイ読めばお察しだけど担当がやらかしたくさいね
底辺レベルが決まった仕事やっぱりなしでとかやられても
本当はあっちゃいけないことだけど底辺ならしょうがないねって所あるけど
一般でも結構な賞取ったことある知名度ある先生にでしょ
もう人集めて仕事進めてんのに向こうの都合でなんの保証もお詫びもなしになかったことにって
もう業界自体が腐ってるわ
0022実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/25(水) 19:32:02.050
その一般の先生って大昔にBL描いてた人だよね
おそらくBLでデビューして一般に移動してそこそこ売れたタイプのベテラン
0023実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/25(水) 19:39:36.620
まあツイッターの作家先生のツイートは話半分で
会社側は弁明できないし言ったもん勝ちなことあるし
作家側が都合悪いこと隠してたり性格があれだったりあるからなんとも言えんな
0024実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/25(水) 19:47:15.460
1乙スレ立てありがとう早速愚痴らせて
ここ2〜3年で各レーベルの重版スピード上がってる気がするんだけど気のせい?
あっちを見てもこっちを見ても重版重版大好評につき即重版大量重版の煽り
作家と読者が増えて市場が広がったのか初版渋って重版かかりやすくしてるのか
重版当然みたいな顔されても腹立つけど即大量重版はわわはもっと腹が立つ
0025実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/25(水) 19:55:26.430
初版ギリギリで細かく刻んで最低部数で重版かけてるんだよ
昔は何千単位じゃないと採算合わなくてかけなかったんだけどこのご時世だから在庫あるだけリスキーだからね
リブとか確か自分のとこに印刷機あったよな
0026実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/25(水) 20:42:18.990
10年くらいやったらネタも枯れ果ててるだろうからそれまでになるべく貯蓄して本屋のパートでもやるかな
あと今レーベル細分化して編集が不足してるらしいから潜り込むチャンスあるかもよ
0028実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/25(水) 20:46:48.230
>>26
年下ならまだしも年上の人間の面倒見れる?10人以上だよ
人間としてとんでもない問題児もいるし漫画編集は私は絶対ムリだわ
やるならソシャゲとかの仲介業者にしときそこも今は死にかけだし将来のない業種だが
0035実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/25(水) 22:27:34.690
小刻み重版の電子レーベルで描いてる友達いるけど1000って言ってた
重版5刷以上してたけど5000か…それでも羨ましいけど
0038実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/25(水) 23:10:10.060
初版8000重版1000×5回13000部と
初版12000重版3000×1回15000部なんてパターンもあるわけで
上の方が売れてる感出せるけどリアル収入は下の方があるというね
0040実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/25(水) 23:50:26.790
多くて5000くらいじゃない…?それ以上だとこっちがめげそうw
発売後大ヒットで追いつかなくて1回の重版で8000刷った人は1人だけ知ってるけどそれ聞いたとき吐きそうだった
0045漫画2020/11/26(木) 00:20:05.350
オメガバデビュー組が小刻み重版すごかったよね
0056実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/26(木) 02:47:25.930
>>53
長すぎて飽きられてる海賊漫画なんか見るとぶん投げでもさっさと終わらせる重要さを感じるわ
BL読者なんかたった6巻くらいで長い長いとブー垂れるくらいだし
は〜一つのネタで6巻くらい連載してえな
0057実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/26(木) 03:07:25.370
リブ小刻み言われてるけど底辺の自分ですら1000とかの重版聞いたことないな
リブで描いたことある人のソースなの?
0058実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/26(木) 03:32:25.740
>>56
BLは売れると意味なくだらだら中身のない話を惰性で続けさせるからでしょ
スピンオフ発生させたりさ
一般も売れなきゃ切られるだろうが売れてる長編は中身も面白さもあると思うよ
0072実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/26(木) 16:09:07.610
>>35
知り合いの中堅作家に部数マウント取られたんだけどあんなに小刻み重版売れてますアピールしてるのにそと程度?みたいな数字で引いちゃったこと思い出した
0075実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/26(木) 16:44:04.950
そんな時Twitterの新機能フリートを使おう
中堅のたいして売れてないコミックスのスクショを背景に
でかでか文字でこれっぽっちwwwって笑いものにしよう
24時間以内に見つからなかったら底辺先生の勝ち
0077実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/27(金) 02:02:12.350
不行き届き先生の新刊ってモロセクピスのオマージュだけど同じリブから出てるってことは設定の使い回しを出版社が許容したってことだよな
セクピス作者がろくに原稿しなくなって長いとは言えエゲツないことするわ
ジェネリックセクピスを生み出す機械にされた不行き届き先生もカワイソウ
0088実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/27(金) 19:23:11.060
あんなに広告打ちまくれば普段BL読まないパンピも単話で買うだろうし水増し10万部もそりゃ達成しますよねとしか思わない
ここ数ヶ月どのサイト見てもあるからねあの作家の広告
0089実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/27(金) 19:37:42.250
韓国作家もあれだけど
リブでも描いてる作家の一般漫画の広告の方が頻繁に出てきて死ぬほどうざい
あの作家大っ嫌いだから絵が目に入るだけでも本当に不愉快
0090実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/27(金) 20:55:45.850
同じやり方でブサイク受けの人と同居BLの人もゴリ押ししてたよねリブは
韓国人を持ち上げるよりはマシとはいえウザいわ
0095実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/27(金) 22:31:51.540
排球の同人自体流行ったの結構昔だよね?その時代に大手だったのが今商業やってんのか
じゃあ2年後ぐらいには鬼滅絵のBLが増えるな
0108実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/27(金) 23:46:27.970
>>106
1000部刻みの出版社があるのは事実で
リブがそうかもっていうのはただの予想でしょ
リブの作家になって重版されるしか確かめる方法はないなw
刻みで有名なのは●ーリッシュや●トー
0112実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 00:04:57.910
1000部だと刻みに入るのはさすがに分かるけど上のレス見てると5000は大量重版に入るんだよね?
重版の平均って3000くらい?
ガチ底辺すぎて基準が分からない
0113実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 00:08:30.820
そういう陰謀論みたいなの冗談で言ってるんだよね?
名前が上がるような作家の数字が本当だって遠からぬ所で見てると感じるよ
弱小は知らんが1000刻みとか聞いたこと無いしそんな細切れしてる作家使うメリット無い
数字違いすぎるからこそ本気でギギる同じくらい売れたい悔しい
そんな水増しやってるのが本当なら心穏やかにいられるけどそんなのやってないの分かるからつれぇわ
0117実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 00:14:25.820
知らないからっていうか、そういう水増しみたいなことする弱小知らないってだけで普通のところで聞いたことないし自分もない
3000くらいで、大量って時は5000くらいのイメージ
0121実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 00:20:15.560
名前が挙がるような作家とか大手を水増しって言ってるの
冗談って分からない人が真に受けてそうだなって思って
自分が売れてるわけじゃ無いんだけど…
0133実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 00:29:06.310
水増し‪w‪wって笑ってんだろうな中堅先生たちは
底辺の心の拠り所なんだよ…売れてる先生はみんな水増しされてるって思いたいんだ…
0136実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 00:32:29.530
昔一般含めた雑誌の公表部数がある時システムが変わったとたんに数が激減したりしていたことがあってな…
ある雑誌は未公表になったり
そういう世界なのでまああるあるですわ
0142実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 01:17:59.380
>>133
昨日中堅先生に部数マウントとられたって書き込んだものだけどその先生の累計部数と重版回数照らし合わせると1000刻みは充分あり得るよ
0145実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 01:30:24.570
陰謀論だって怒ってる人の方が具体的な数字出せてなくて草
1000刻みはスレ住人の証言あるし検索すると印刷可能な会社もある
反論したいなら具体的な理由と数字出してもらわないと

オンデマンドなら1000以下もいけるみたいだけど流石に品質落ちるだろうし商業コミックスでオンデマ使うってあり得るのかな
0151実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 04:29:30.500
陰謀論草
事実として1200とか1500重版普通にあります
メリットない作家ですいませんねないって言えるってことは大量重版先生なんでしょうねよかったね
0152実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 04:41:02.500
600先生はいつでもこのスレを見守り過ちがあれば叱咤してくださるからな
600先生はキャリアが中途半端に長いようだし出版社が忖度して1000〜1500の重版は避けるようにしてるんでしょ
絶版した本も多そうプゲラ
0154実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 04:51:34.400
別レーベルで描いてたとき初版1万即日重版で1万1ヶ月で倍重版でそれが最低部数なんだと思ってた
次リブで描くから不安だな
0158実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 04:57:27.740
>>156
え、ごめん新人だから部数のこととかわかってなかった
キャリアありスレは過疎ってて情報共有とか出来ないからこっち覗くしかないんだよ
0159実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 05:02:49.790
自分が知らないことは嘘って思えるのスゲーな知らないのに
弱小レーベルは知らんと言ってたので現実ですが5回重版してアピってもらったけど総数15000なんでそういうことだよ
今は紙雑誌で重版基準高くてしてもらえないよりは小刻みでも売れてるアピしてもらった方がありがたいから自分は弱小レーベルでいいや…
0164実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 05:06:41.690
>>158
え?なにこの天然装いゲス先生
地獄の釜でにられてる底辺作家のぞきにきはったん?w
ここは観光地の血の池地獄じゃねーんだが?は?死ねやカス
死ね
氏ねじゃなくて死ねカス
0168実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 05:10:35.890
作家友達には部数の話するときも少なめに言ってるよ
勉強になりましたありがとう もう来ないよ
0169実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 05:10:39.530
しかしツイでドヤるんでなく他作家に重版アピる同業者ってすごいね
自分の給与明細晒すようなもんでしょ
どれくらいの関係なのか知らんけど
よっぽど嬉しかったのかわざとなのか
0173実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 05:14:08.880
ここ見てると細々重版で総部数10000未満とか
重版かからなくても初版数万とかの人もいるんだと知って何に対してギギギればいいのかわからなくなった
同業の全てがギギギ対象だわ
0180実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 05:17:16.550
>>168
それがそれだけデリケートな話と知っときながら底辺スレ派生のこんなところで
1万部重版とかテメーは底辺スレの1を1億回読んでこいカスゴミ作家
0189実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 05:22:12.210
別スレだけど世間的にはお荷物作家扱いされてる作家が電子の成績は実は中堅以上稼いでいたりするらしいよ
どっちかが強い人もいるから実態は分かりにくくなってるよね
0191実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 05:24:27.320
エロは電子強いよね
私も電子の売上が良いから単行本はついに出してもらえなくなったけど
電子のほうでほそぼそ生きていけてる
0196実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 12:04:53.590
陰謀論先生といい大量重版新人先生といい冗談や釣りじゃなければ5ちゃんですら空気読めてない感じがリアルでもそうなんだろうと思わせて逆に気分がいい
SNSソツなくこなして売上もしっかり取れてる愛され売れっ子作家に自分は1番ギギるんで
0200実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 12:58:43.460
>>197
過去ヒットした漫画の焼き直しって大抵ヒットするからねえ
1話試し読みしただけだけどこの時点で複数CP視野入ってるのがバレバレだし長くやるのかな
ヒットは羨ましいけどその出版社の焼き直しネタで長期連載って飼われてるみたいで嫌だわw
0201実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 13:39:03.100
>>197
多めに刷ってもらったのに足りなくて重版ですか
次は多めに重版してもらったけどまだ足りませんでしたwでさらに重版重版重版
そしていつの間にか数万部になってるパターン
0203実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 23:38:46.730
デビューから大ヒットした人ってなんかゆるやかに存在感空気になっていくパターン多いけど
地味に描き続けてる作家がいつの間にか大御所ポジションにいたりするよね
やっぱりデビューから売れ過ぎると慢心するのかな
0204実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/28(土) 23:42:44.230
それ見るとやっぱりちるちる戦闘力意外にリアルなんだよな
売上地味そうなのに存在感ある作家は戦闘力高くて売上煽り派手な作家は高い人と低い人はっきり分かれる
低い人はそのうちゆるやかに消えそう
0206実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 00:04:21.760
昔は作家は3年7年11年が節目になるとか言われていたけど今はどうなんだろね
確かに鳴り物入りで鮮烈デビューして大人気作家に上り詰めた人今地味だな…
0213実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 00:46:32.920
10年前デビューして今もいる人って知名度それなりにあるから
売れてなくて紙雑誌の仕事はお呼びじゃなくても
電子雑誌なんかで人寄せパンダ的な感じでの依頼とかありそう
だれこいつの集まりよりも名前だけは見た事ある作家混じってると安心感あるっていうか
0217実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 00:52:45.880
細々でもいいから10年残りてえー
ここって10年以上の底辺先生いるのかな
ヒット無しの底辺でも細々生き残るコツ教えて下さい
0231実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 01:08:29.140
一番痛いのは年取って昔の栄光にすがるしか能がなく
売れてる作家や若い作家の描くものをくさすような事をウエメセでSNSでつぶやく老害先生
0232実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 01:09:39.550
常にダメだから諦めで保ててるけど凋落したら絶対病むわ…
いつまでも過去の栄光に縋って空回りしそう
まあ売れたこと無いから分からんけど
0241実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 01:17:00.440
自分がデビューした時同じ雑誌の看板作家さんもう描かれてないみたいでブログもSNSもなくて消えるならこんな感じがいいなあてなった
0248実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 01:19:11.640
売れなくてどうにもならなくて病んだり消えたりする作家の方がはるかに多いけど
目に付かないから誰も気づかないんだね
0277実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 01:34:53.710
ほどほどでも長く続いて地味に売り伸ばしてそうだし旬の過ぎ去った作家イメージも無く現役だし一番羨ましいポジション
そこになりたい…
0282実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 01:40:23.340
>>278
ディアプラとリブの扱いの差もあるっしょ
リブは売れないと見ると扱い雑になるから
ディアプラはババアを上手くおだてながら使ってるんじゃない
0289実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 01:42:22.830
多作先生って多作だけあって話が薄くてシチュの使い回しが普通だからね
ファンになれば楽しいのかも知れないけど一回読めば充分
0300実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 01:47:17.700
どれも同じに見えるって言うのは逆に強みで
この作家さんはこういう傾向の話読みたい時に買えば間違いない作家っていう安心感にもつながる
0316実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 01:59:21.770
絵ヘタなのに10年以上続けててそれなりに人気のNSDHGS先生も凄い
あれだけ長くやってて全然絵が上達しなくてなんで?って思う
でも仕事先はそこそこ大手な謎あの絵で
0317実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 01:59:40.660
書き分け、書き分け言うけど書き分けできてる作家なんかほとんどいないじゃんBLに
売れっ子のヒダカ先生だって受け攻め全国同じ顔だよ
0323実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 02:02:23.810
女向けは好まれる顔の傾向が決まってるからなあ
自分が読者の立場ならあまり絵の上手い下手は気にならない
話が萌えるかどうかで格好よく脳内変換できる
0324実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 02:02:24.830
ここで描き分けディスってる底辺先生自分は描き分け出来てると思ってるんだろうなぁ
髪型違ったらいいんだよBLなんて個性的な目鼻立ちとかいらんし
0332実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 02:07:13.540
a先生の一時期ハマって買ってたわ
キャラの絵はほんとどの作品も一緒で背景も白いけどああいうエグイ話あんまりなくてさ
0336実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 02:08:09.550
昔と違って今はBL作家が飽和状態だから「絵は下手だが話は良い」作家ですら厳しい
west田east先生も昔ほどの人気を感じない
ここ10年ほどで読者も入れ替わってる…
0341実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 02:09:53.340
きっとちるちるで描き分けできてなくて絵が下手でって低評価されてるのを
見た直後にここ来ちゃった気の毒な先生なのかもしれない
0348実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 02:12:53.330
青年誌はクセ強い顔のパーツあってもいいけどBLで描き分けはっきりわかるくらいのクセ強顔いらなくない?
絵下手先生のフォローをしてるわけじゃなく
0351実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 02:15:17.200
絵下手で描き分けも出来てない人はどうせすぐ消えるから心配いらない
努力もしない作家飼うほど出版社に余裕無いよ今
0353実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 02:16:46.830
描いた本人は髪型で描き分けてるつもりでも他人から見ると見分けつかない
髪の色と長さと目の形が同じだと同じキャラに見える
逆に言えば髪と目の形さえ変えれば何とかなるはず
0378実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 02:35:29.870
進撃はアクションシーンは上手いよ
スピンオフは作画が違ったからキャラは綺麗だったがアクションシーンが下手くそでな
0384実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 02:39:25.560
絵馬で話も上手ければ売れるけど
絵下手で話だけでもってるような人はどうせ10年以内に消えるから
進撃は少年誌だけどBLで絵下手は絶対生き残れないよ
0387実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 02:39:47.020
あれだけ稼いで故郷に錦かざるとかすごいなあ
最近の便乗上げはそろそろうんざりしてるけど千千尋抜くまで騒ぐんだろな
0391実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 02:41:48.100
a先生よりはマシだと思う
オメガバの無料サンプルしか見たことないけど腹抱えて笑った
オメガバだからだろうけどあれを三巻も出すリブ案外優しいなと思ったわ
0412実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 02:54:08.120
ギギスレで馬鹿にされると思わなかったけど底辺先生達もnsd先生やa先生やだかいち先生よりは自分が上手いと思うでしょ
0420実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 02:57:17.330
漫画力がわかればここにいないんだよな
何か都合の良い言葉だけどようは絵下手話薄でもなぜか売れてる作品に言ってるだけって感じ
0428実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 03:03:32.250
タイミング
オメガバやアホエロや獣人や子持ちなどなど
まだ流行りジャンルの作品数が少ないうちに出せると読者の目に止まる確率も上がり売れやすい
0433実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 03:06:14.930
>>417
書き慣れてるわけだね、見せ方もうまいし
下手くそ下手くそバカにされてたからもっと酷いのかと思ったら
このレベルに達してない先生もゴロゴロいるよな
0449実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 03:57:21.240
>>336
その先生結構有名?みたいなのにハロワ行こうかなとか呟いててびっくりしたわ
底辺先生も老後を見据えて少ない収入からきっちり貯蓄しないとな
0452実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 04:24:17.350
BLではないけど苺100%先生のツイプロフみたら現在無職って書いてあってなぜかショックを受けてしまった
貯蓄本気でやろう
0455実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 07:50:08.410
今そんなに書いてない中堅の字書き先生は
過去作の電子売上がコンスタントに年に100万以上あるって話だった
漫画も人気シリーズ持ってればそれで地味に食べて行けそう
0456実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 11:57:54.650
漫画は廃れるの早そうだから現役じゃない作家の既刊電子は売れなさそう
新人もレーベルも多いだけあって常に露出してないと消えるの本当に一瞬だわ
一時人気だったはずなのに既にあの人は今化してる作家本当に多い
0460実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 14:32:47.510
嫌になって消えるというかネタ切れ起こして消えるよなぁ
薄いネタを更に引き伸ばして同業にバカにされても一部読者からもう飽きたとレビューで言われても描き続ける多作先生はやっぱ尊敬するわ
0462実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 14:52:32.290
既存読者に飽きられようが新しい読者掴めば問題ないからなあ
同業者の評価なんかは小銭にすらならないからどうでもいい
0463実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 15:21:58.310
多作先生ってそれなりに売れてる人ばっかだから一部のわかってる読者や同業に見下されても
それ以上に盲目な新規読者がつくんだろうね
0464実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 15:32:43.140
寡作でも毎回描き込み重視の重厚な話が描けるならまだしも
才能無い人ほど薄味雑絵の大量生産で数うちゃ当たるって感じなのでは
飽きられるのも早いけど読者の入れ替わりも早いからライトに受け入れられてはいるんでしょ
熱心な読者は出来ないだろうけど
0465実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 15:44:37.000
自分は全く逆だわ
編集部からは手紙率が毎回売れっ子より多いって言われるけど正直贈り物より売り上げが欲しいから多作の人羨ましい
熱心な読者よりライトな大勢がほしい…フォロワーも10万とかほしい
0466実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 15:49:44.470
薄味多作先生になれば簡単にライト層ゲット出来るよ
でも熱心な読者は作家買いでずっとついてくるから多作先生がネタ切れ起こしたら売上も簡単に逆転する
多作で10年続けたら認めるけど10年以内にネタ切れで消えてくからどうせ
0470実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 15:55:38.420
別にネタ切れだけでなく女なんか家庭の事情や体調とかで辞めざるを得なくなったりするからなあ
10年以内に消えるよとかドヤられても
0471実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 16:00:00.050
作家をフォローするのって新作情報が知りたい好きな作家以外は絵やファンサ目当てだからどうでもいい日常ツイが多いのは勘弁
0473実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 16:02:17.530
その10年がどういう10年だったかだよね
売れ売れで10年駆け抜けて消えるか
底辺這いずり回ったまま10年ネタはまだあるけど売れる見込みないままこの先もBLにすがる人生か
0479実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 16:10:11.470
旦那彼氏子供食べ物美容
エッセイとか別ジャンルの仕事に繋がるのかもしれないと思うと一概にウザーと最近思えなくなってきた
0484実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 16:22:15.590
絵や漫画あげないけどフォローしてくれてる読者は本当に本買ってくれる人と思ってるから今のフォロワー数指針になってる
無理に金出さない奴増やしても意味ないし
0488実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 16:26:17.230
はわわツイやネイルお食事ツイしてめんどくさい同業や捻くれた読者振り落とした方がお花畑フォロワーに囲まれて生きやすそう
0491実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 16:29:46.100
ファンから貰ったプレゼントを自キャラが使ってる漫画やイラストをツイにあげてる先生がたまにいるけどファンサ上手いなと思ってる
0502実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 16:48:42.320
ここでもたまに作家叩き見るしヲチスレや消えスレって読者よりやっぱり同業が多いのかな
覗きには行くけど書き込みはさすがに抵抗あるわ
0504実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 16:49:17.010
昨日の流れ今読んだんだけど多作って年に何冊も出す人のこと指すの?
年に1〜2冊でも過去作の数が多いことを指すんだと思ってたわ
0507実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 16:53:15.930
>>496
自分の担当も年単位で手紙やら転送しやがらねえ
以前言ったら何故かキレられた
エゴサしたら送ってくれたらしい読者さんに本当に申し訳なくて
0508実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 16:59:02.190
向こうは言わなきゃ分からないと思ってるだろうけど分かるよね
今はツイでもイベントでも送りましたとか割と教えてくれる人多いから
0511実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 17:12:37.130
三冊は隔月で月二本だけど四冊五冊辺りは週刊レベルだから毎週一本は上げないと無理だよね
同じ話を毎週ならまだ分かるけど複数の連載を毎週入れ替わり描いてるのは意味がわからない
0513実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 17:24:03.120
BLなんて表紙買い性癖買いがほとんどだと思うし数打ちゃ当たるで出版社にとってはありがたい存在だと思うよ
自分なりの拘りとか良いものを作りたいみたいな欲がなさそうなのはある意味羨ましい
0514実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 17:27:39.880
同業には侮蔑されても出版社的には便利な存在なんだろうね
筆が早いこともだけどよっぽど鈍いか図太くないと無理だわ
0518実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 17:34:22.330
売れてたらそれでいいって思考だから多作なんて出来るんだろうけど
作家目線だと創作にこだわりないとか全く尊敬出来ないわ
それでいいのかなあ?ってすごく思ってしまう
こう言っちゃなんだけど紙クズの量産してるだけじゃん
0526実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 17:49:01.830
あんなにコミックス出してて〇〇万部とかの煽りも見たことないし売れない本描き続けてよく心折れないなーとは感心する
0528実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 17:54:52.770
今年4冊くらい出してる人
全部何度も重版かかってCDにもなってるけど内容は全くなくてCPも全部違うように見えて全部同じってかんじ
でもファンは喜んでるようだから旬のうちにエロいものドンドン描いてどんどん買わせるのが1番だと思った
編集も2年後3年後とかのこと考えてなさそうな売り方だけど長くうちで描いて欲しいってタイプの作家じゃなかったら薄利多売戦法が正しいと思う
0531実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 18:01:49.870
そういうすぐ消えそうで器用なエロしか描けない奴より、エロくないし内容も薄なのになぜか売れ売れではわわ系の奴が1番ギギる
0533実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 18:06:50.150
エロ抜きで売れてる人は本当の売れっ子って感じするわ
出版社にも無理にエロ描かされず大事にされてそうだしギギる
0540実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 18:39:28.490
>>528
同じ人思い浮かべてる予感
今年出したものほぼ当ててるのはプロとして尊敬するけどお世話にも面白い漫画とは思えないしレビューもかわいいとエロいしかなくて笑ってる
0545実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 19:08:41.740
>>540
同人大手だったからコロナで商業やるしかないんだろうなと思う
手が早いのと、あんなに内容違うように見えて全部同じなもの描けるの素直にすごい
0558実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 20:47:17.430
高尚先生やたら内容がある話を〜とか噛みつくなあと思ってたらベテラン先生がまたツイでdisってた
自分否定された気分になるのかね知らんけど
0560実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 20:54:23.850
こんな内容商業垢でツイートする気にはならないけど言いたいことはまあわかる
実際薄味ハッピーしか受け付けない読者多いからしょうがない
0564実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 20:59:55.010
ゴリゴリのスト重BL描いてて売れて結果出してるならねえ
ぐだぐだ言う前にじゃあ薄味ハッピー描いてみればいいのに
0569実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 21:03:27.770
昨日ここで見た人間力ってレスがぐるぐるしてる
なんかあればぐちぐちこれ見よがしにつぶやかれれば編集も嫌になるだろうなあ
0571実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 21:05:21.390
薄味ハッピーって絵が万人受けしないと成立しないからな
当たり障りない絵に当たり障りない話がついてこそライト受けするんだから話だけ薄味にしたらいいわけじゃないよ
0575実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 21:12:05.020
どうせ無名だし絵柄ガラッと変えようかな
ナチュラルテイストのふわっとした筆圧弱そうな少女漫画絵が一番幅広く受けそう
0577実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 21:13:04.470
確かにストーリー重視の爆売れ作品って多くはないだろうけど
そもそも巨頭先生そんな重厚な物語描いてる作家だっけ
0599実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 21:37:54.060
>>582
その人
人気のジャンルにいた人って商業も全部同人誌みたいな内容からっぽで分かりやすい
初期に描いてたスト重っぽい話大コケして即アンリミ落ちしたみたいだけど内容ないエロにシフトチェンジしてからバンバン見かける
やっぱ開き直って何番煎じか分からない設定でエロ描くのがいいんだなと勉強になったわ
0615実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 21:43:28.630
mms今年5冊だったかな?単行本発売2ヶ月とかでドラマCD決定!でファンが人気だからだって騒いでたの見かけて幸せそうな界隈だなと思った
毎月新刊出して人気あるように見せる売り方いいなと思ったわ

ま行でmmは同じひらがな
0620実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 21:47:04.600
同人で先にフォロワー増やして固定客作るのが早道なんだろうけどめんどくせー
同人オタクのツイッターのノリが苦手
0625実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 21:50:30.360
さすがにここまで調べて出てこなかったら商業では無名よな諦めた
二次創作では人気な人なんだね
五冊は普通にすごい
0626実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 21:51:19.450
mmsan底辺から今夏一気に売れっ子(ぽく見える)に駆け上がった人だから参考になるなと思って見てた
内容はなくていいアホエロ路線、とにかく怒涛のように刊行する、細切れ重版煽り、盛り上がってるよに見せるのが大事なんだなと思った
0640実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 22:00:51.060
それより2位に入ってる本 2020年6月発行でもうウルティメイトに入れられてるの恐怖しかないんだが
ここに入れられると電子印税一気にガタ落ちするのに
0641実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 22:01:24.860
大抵デビューして台頭現す新人は目に入ってくるけど2016年から出してた人なんだね全然知らなかった
数年パッとしなくてもこれから売れっ子街道かーいいなー
0662実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 22:08:14.990
BL初心者がちょっとエッチなの読みたいなーって時に手に取りやすそうな絵柄と表紙
巨頭先生みたいな重厚な表紙ならそうはいかない
0664実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 22:10:22.170
アマラン1位なのになぜかあまりギギらなかった
売上より個性派作家にギギってたんだなって気付いたわ…◯◯万部より鬼才って煽り文句大嫌い
0673実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 22:15:49.930
話面白くない、4年くらい芽が出てない、絵が多少古い、でも底辺からいきなり売れる可能性があるのは速筆が条件ということか…
0685実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 22:25:33.330
ちるちる四桁になる頃にはここの底辺先生にもすぐわかる先生になってそう
刊行ペース早いし来年にはそれくらいなってそうだね
0695実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 22:41:31.080
読んだことないけど全く同じ話なわけないし似たような内容だったとしても年間五冊はすごいわ
全然知らない先生だったけど来年には一度は聞き覚えある作家になってそう
0698実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 22:52:55.640
それは全然知らんかったけど今や安定の売れっ子先生も三冊同時で出してたしインパクトある施サクだよね
2016年から描いてるってことは描きためもあったのかもしれんが
0704実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 23:02:13.700
少し前はkトモ先生の絵が一番幅広く商業読者受けすると思ってたけど今はそのポジションにsみんた先生がついた感じ
0706実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 23:12:04.070
そのあたりの無個性平凡絵柄が万人受けするのは分かるんだけど1ミリも惹かれないしギギらないんだよな
もっと引力のある我が強い唯一無二みたいな作家のほうが憧れるし内心ものすごくギギる
0707実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 23:15:44.390
k先生の絵はピンとこなかったけどs先生の絵は魅力的だと思うけどな
無個性でもないし見たらすぐ分かる絵ではある
好き嫌い分かれる尖った癖が無いだけ
0711実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 23:23:14.170
s先生も話は弱いよね
人気者になってからは話も絶賛する人が増えたけど
ファン感情は評価を歪めるんだなというのがよくわかる
BLの売れっ子ってBLだからこそ輝いてる人が多い気がする
ストーリーテラーって言われてるおげたな先生ですら一般ではイマイチ
0720実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 23:32:21.040
szmrって一時期から絵が崩れてきてない?どんどん体脂肪上がってる気がする
あとはrrの結婚の人とか絵だけで売れてるイメージ
0731実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 23:36:05.000
なんでそんなに三文字先生上げてるのか知らんが、nいさくみたいなタイプも唯一無二で婆がずっと買い支えてるじゃん
そういう作家買リストに入りたいってだけ
0752実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 23:44:38.260
>>745
若い子はもっと若い絵柄に行くわ
主婦が子供の独り立ちきっかけにBLハマったとかよく聞くからそういう新規を取り込んでる可能性はある
0757実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 23:47:58.540
だかいち先生のこと何も知らなかった同人時代にオリジナルで5桁ファボのあの絵が回ってきて目玉飛び出たもん
多分よっぽど内容がいいんだよ
0761実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 23:52:08.470
商業BLって基本的にシュッとした絵柄が好まれない?
ボロボロにデ崩れしててもガリガリで目がキラキラしてる絵は下手くそ扱いどころか絵が綺麗って絶賛されてる
s先生みたいなムチムチで人気出る方が少ない気がする
0762実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 23:52:14.010
恋愛管理癖の表紙とか絵もデザインもひどかったよね
売る側も売れると思ってなかった適当デザイン
やっすいデザイナー使ったんだろうなあていう
0772実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/29(日) 23:58:28.640
流行は巡るには同意だけど
昔流行ったタピオカと最近流行ったタピオカは違う
フォーリーブスとキンプリぐらい違う
0791実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 00:15:35.080
だかいち先生売れてるからきっと何か魅力があるんだろうと年下彼氏とだかいち読んでみたけど本当になんで売れてるのかわからなかった
そんな私も350万部に貢献したのである
0794実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 00:16:10.690
>>789
タイトル付けの上手さ
受け攻めのカラーリングが水泳最大手CP
さっさとエロに突入する古き良きBLっぷり
0797実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 00:19:13.240
漫画は好き嫌いがあるから何とも思わないけどバスツアーとかパネルにパンツだっけ?あと猫キャラ化とかああいうことが圧倒的感性合わないとは思った
0798実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 00:19:17.710
これぴったり全部当てはまってても売れてないのもあるだろうし
これから真似しても売れないだろうし
やっぱり運もあるんだなって
0801実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 00:21:02.360
今ならキャッチーなタイトル&エロ特化でジュジュツ最大手CPのジェネリック描けばワンチャンあるな
キメツは一般人で盛り上がってるけど一強CPではないし同人は低迷してる
0805実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 00:22:38.530
theオタクの学生腐女子ノリというかアイタタというか痛むず痒いノリね
50万オメガバもだけど見ててこっちが恥ずかしくなるくらい痛痒いのがやっぱりウケるんだろうな
変にオシャレぶったのはいらないというか
0808実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 00:25:23.500
照れたり格好つけない所が一番腐女子のハートを掴むんだろうね
でもあのオタクJCみたいなノリは素面じゃ無理だわ…
0825実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 00:32:28.020
作品キャラのネイル画像送りつけてきて発売日にどれだけ積んだか写メって他ファンを威圧するかわいいファンより
ファンレターの字が丁寧なデブスファンの方がいい
0829実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 00:33:30.510
だかいち先生ってちるちるやこのBLとかの読者投票のランキングで無縁なあたりコアな腐女子とは違うライト腐女子の人気で
おっさんずラブやちぇりまほタイプの人気
0839実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 00:39:33.440
作画動画とか上げたいんだけど深爪マンだから恥ずかしくてあげられない
でも気持ち悪くて伸ばせないんだよね爪によくないんだろうけどそして指が豚
0843実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 00:43:13.120
ジェルとかじゃなくても短い爪に濃い色のマニキュアとか
豚の手でもかさかさ手でも可愛いと思うけど個人の感想です
0849実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 01:01:02.750
美容ツイは本人にそのつもりはなくてもマウントと受け取られたり
逆に意思を持って美容マウントしてる人もいたりで面倒な話題
0877実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 03:31:01.240
ここに来てるような暇字書き先生なんかと仕事したくない
レーター変えろとか言うような先生かもしれないのと組むのやだ
0888実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 03:37:17.780
一般だと字書きじゃなくてもネームまで切ってくれる原作者とかいるよね
BLはもともとコンビで組んでる人ら以外にいるかどうかしらないけど
0897実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 03:42:12.790
>>893
高尚婆大好き先生だけど高尚さを感じたことがない
なんか話自体はベタだよね
そいや映画どうだったんだろ全くアニメ向きの絵でなかったが
0909実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 03:48:42.680
>>904
ソシャゲみたいな絵で口当たりさっぱり系のエロっていつの時代も需要ありそうで羨ましい
信者の入れ替わりも激しそうだけど用済みにもならなそう
0910実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 03:49:13.040
営業行って絵はひどいし既刊の売上もショボいから
原作やったらどうですかって言われた事ある私先生でよければ原作するよ
0912実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 03:51:38.790
mms先生今日初めて知ったけど何か他の名前出る先生達と違って記憶に残らない…
来年から売れっ子の仲間入りするかなぁ
0925実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 03:58:23.170
瞬発的には絵が綺麗な無個性先生が輝くけど初老まで続けるにはある程度話書けた方が良いんだろうな
カリスマ先生とかしうこ先生とか
0946実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 04:13:23.540
そんなに売れてるなら次のこのBLかアワードかに載ってそっから知名度上がるんじゃね
sみんたてんてーもあの賞で1位か2位かとって売れっ子層入りしたイメージだわ
0964実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 04:24:58.030
二次大手で有名な人!三冊同時発売で爆売れした人!チラッチラッ

あと2016年から描いてるのになぜかサバ読んで2年でこんなに!すごい!絵が上手い!もステマくさ
0975実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 04:37:04.860
ちぇりまほ先生→絵ヘタなんで売れてるのか分からないでスレが伸びる
だかいち先生→あの絵でなんで売れてるのか分からないでスレが伸びる
mms先生→誰?でスレが伸びる
0998実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 10:59:29.950
うめ
0999実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 10:59:43.260
うめ
1000実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2020/11/30(月) 10:59:59.050
うめ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 7日 14時間 9分 42秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況