美人で身長も高くてスタイルも良し、さらに高学歴で高収入…
そんな“ハイスペック”な女性がいたら、世の男性達は皆、その女性に飛びつきそうですよね。
しかし、いくらハイスペックであってもモテるとは限らないのが恋愛の不思議なところ。一体、どうしてなのでしょうか?
ハイスペックな女性が避けられる理由をご紹介します。

1:自分には見向きもしてくれないと思う
美人で高身長、さらに高学歴・高収入ときたら、その女性があまりにも完璧過ぎて、よほど自分に自信のある男性でない限り、ちょっと引いてしまうかも。
この”ちょっと引いてしまう”というのは、恋愛の初期段階においては致命傷ともいえるダメージで、男性から最初に「俺には無理そうだな」と思われてしまうと、その女性は男性の”彼女候補”から除外されてしまうのです。
男性は、自分なんかには見向きもしてくれないであろう”高嶺の花”は、最初から無理だと諦めてしまうんですね。
ハイスペック女子は、男性から高嶺の花だと見なされやすいので、逆にあまり声をかけてもらえないんです。

2:”好条件”の男が出現したら乗り換えられそう
もちろん男性は、美人が好きですからハイスペック女子に恋心を抱くこともあるでしょう。
しかし、自分が”凡人”であると考えている男性は、「どうせあの子と付き合えたとしても、俺より条件がいい男が現れたら、そっちに乗り換えられるんだろうな」と、ハイスペック女子のことを勝手に判断してしまうのです。
というのも高学歴・高収入の女性は、男性から見ると”向上心の塊”のように思えてしまい、その”上を目指す精神”は男選びでも同じであろうと判断されてしまうんですね。
その結果、”ハイスペック女子は条件のいい男に乗り換える”というイメージがついてしまい、男性はあまり口説く気にならないんです。

3:「守ってあげたい!」と思えない
男性が女性を好きになる理由の一つとして「俺が守ってあげなきゃ!」という保護欲をくすぐられるというものがあります。
肉体的に強い男性が弱い女性を”守って”あげたり、金銭的に余裕のある男性が女性を”養って”あげるという構図がこれに当てはまるでしょう。
しかし、ハイスペック女子の場合、男性が守ってあげなくても一人の力で十分すぎるほどに暮らしていくことができてしまいます。
そうなると、男性は”自分が必要とされている感覚”をハイスペック女子から感じることが出来ず、物足りなく思うと同時に、劣等感すら覚えてしまうのです。

4:自分とは釣り合わないと思ってしまう
男性は女性との間に、ある種の”釣り合い”を求めます。恋愛心理的にいえば、人は異性と長期的な関係を望む場合、性格や考え方が異なった相手ではなく、自分と似ている相手を選ぶ傾向があると言われています。
ですから、例えば、彼女のほうがあまりにも美人だと、男性はもし付き合えたとしても、自分の容姿が相手に釣り合っていないのではないかと、勝手に悩み始めてしまうんですね。
また、容姿の面だけでなく収入面でも劣っているとなると、男性にとっては完全にコンプレックスです。
そうなってくると”釣り合い”は完全に崩壊してしまいますから、お付き合いが長続きしないことは容易に予想可能です。

いかがでしたか?
女性があまりにも完璧過ぎると、男性は必要以上に構えてしまったり、自分と釣り合わないのではないかと、最初からアプローチを控えてしまったりします。
ハイスペック女子は意外にも、男性に自分から好意を出していったり、女らしさを前面に押し出すような戦略を取らないと、なかなか男性とはお付き合いできないかもしれませんね。

以下ソース
http://www.men-joy.jp/archives/267143

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/