【競馬】アジアエクスプレス無念の引退… ダート・芝の両G1勝利達成は夢と消える[12/11] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2016/12/11(日) 00:29:15.82ID:CAP_USER
http://biz-journal.jp/images/1209ajia_01.jpg
※画像:アジアエクスプレス(JISサーチより)

無念の一言だ。
13年に朝日FS(G1)に勝利したアジアエクスプレスが引退し、種牡馬になることが発表された。

馬場幸夫オーナーから、「南満州鉄道で走っていた『あじあ号』のように豪快かつパワフルな走りをして欲しい」という願いを込め、命名されたアジアエクスプレスは、13年11月にダートの2歳新馬でデビュー。
1戦目、2戦目のオキザリス賞を見事に連勝し、このままダート馬としてキャリアを積み重ねると見られていた。
だが予定していた南関東公営競馬交流重賞である全日本2歳優駿への出走を除外されたことにより、急遽次走は主戦場ではない芝の朝日FS(G1)へ。

ダートでの実績はあったものの、芝での出走は初。
これを不安視するものもいたが、ムーア騎手を鞍上に迎えたアジアエクスプレスは、4番人気に推されていた。
この頃から高いポテンシャルを見抜いていたファンが大勢いたのかもしれない。

レースでは道中、後方に控えていたものの、第4コーナーで後方からしかけ、最後の直線で猛烈な伸び脚を発揮し、見事に勝利。
勝ちタイムは1分34秒7、上りは35.3とこれからの活躍を予見させる強さを見せた。

その後はムーア騎手から、戸崎圭太騎手へと主戦騎手を変えレースに臨む。
だが、芝はおろかダートでも一番人気に推されることが多かったものの、惜しい負けを繰り返し、勝ちはレパードステークス(G3)のみに終わっていた。

そして、15年8月のBSN賞(OP)後に後脚部負傷が発覚し、長期休養入り。
今年の11月に行われた福島民友C(OP)に約1年3カ月ぶりに出走することが一部で話題になり、3番人気に推されたもののレースでは15着に終わる。
これがアジアエクスプレスのラストレースとなった。

戦績は重賞勝ちがあるといえども、12戦4勝という平凡な結果に終わっている。
だが、出走したレースではどれもが5番手内に推されるという高い人気を誇っていた。

ダート馬と見込まれながらも、芝のG1で勝ったアジアエクスプレス。
その後ダートのG1でも勝ち星を上げれば、アグネスデジタル、イーグルカフェ、アドマイヤドンらと肩を並べることができただろう。
それは幻と終わったが、ロマンあふれる馬だったのは確かだ。

どの牝馬に種付けされるのかはまだ不明だが、アジアエクスプレスが達成することができなかった、芝とダート両方のG1制覇を達成してもらいたい。
それが、アジアエクスプレスの馬券を手にし、夢を見続けた者たちへの最高の恩返しとなるだろう。

以下ソース
http://biz-journal.jp/gj/2016/12/post_2040.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0003夜更かしなピンクさん2016/12/11(日) 07:49:06.54ID:0AujTtts
いつも戸崎の早仕掛けで失速していた気が・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況