【話題】奇習! 隣村の恋人とSEXできるのは葬式の時だけ? 若い男女を引き裂く“鉄の掟”―長野[09/18] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2017/09/18(月) 01:13:59.27ID:CAP_USER
戸叶和男の『日本奇習紀行」

毎年七夕の日が近づくと、織姫と彦星のロマンチックな話がテレビのニュース番組などでも紹介されるが、実際に当事者たちがロマンチックであるかどうかは別にして、世の中には織姫と彦星以上に、「近くて遠い」カップルもいる。

「なにせ1年に1度交わることができれば良いほうだからね。それこそ傍目に見りゃ、何が楽しくてそうしてるのかすら、理解できないよ」

かつて自身が生まれ育った地域に存在していた“鉄の掟”と、それによって人生を翻弄され続けた若いカップルたちの話についてそう語りはじめたのは、信州のとある寒村に住む山内良蔵さん(仮名・80)。
山内さんの話によると、彼が長年暮らしていたその村では、隣り合う村との“冷戦”とも言うべき険悪な関係が古くから存在し、そうした背景ゆえに、両村の出身者同士でカップルとなることは絶対に許されなかったという。

「もともとは、本当にささいなことがきっかけで対立するようになったというんだけども、正直なところあまり古い話なもんで、誰も詳しいことは知らなくてね。
けれども、とにかく隣村の人間とは、口すら聞いちゃいけないっていう関係でさ。でも、男と女ってのは不思議なもんで、そういう状況でもどういうわけか結ばれちまう場合がある。
けど、村の掟があるもんだから、どんなに恋い慕い合う仲でも表立って一緒にいることはできなかったのよ」

そうした互いにいがみ合う村の出身者同士が、はからずも恋仲となった場合、彼らが互いと触れ合える機会は自ずと限られていた。
その1つが、死人が出た時で、いわゆる「村八分」がそうであるように、当地でも古くから葬儀だけは別物という扱いで、互いに協力しあいながら死者を弔う取り決めとなっていたことから、どちらかの村で死者が出ると、両村の村人たちは一時「休戦」状態となり、何事もなかったかのように、葬儀を執り行っていたのだという。

「まあ、その時がね、彼らにとっちゃ唯一、おおっぴらに接触できる時だからね、表向きは葬式なんだけれども、心の中では浮かれてさ(笑)。
それこそ、焼香の列に並んでるフリして合図しあってね、頃合を見計らって、葬式の最中に抜け出して逢引したりね(苦笑)。
けれども、死人なんてそうしょっちゅう出るもんじゃないから、下手すりゃ織姫と彦星以上に長い間、逢えないなんてことザラだったんだよな」

その後、時代が下るにつれ、徐々に両村の関係が改善に向かったことや、逢引したいがために、わざわざ人を殺めたと思しき事件まで発生するようになったことなどを受け、この“鉄の掟”もなくなったとはいうが、そもそも、こうした掟が存在し続けたこと自体、理不尽と言えば理不尽。
自身の恋愛を、その意思とは無関係に“許されない恋”とされてしまっていた当時の若者たちにとっては、なんとも気の毒な話である。

以下ソース
http://tocana.jp/2017/09/post_14450_entry.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2017/09/18(月) 02:34:01.15ID:/q57mOXX
年に何百本奇習をでっち上げれば気が済むんだこの糞チョンは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況