時事問題を独自の切り口で考察する『林先生が驚く初耳学!』の人気コーナー、「林先生の白熱教室」。25日の放送では、「不良がモテる時代が終わり、不良が減少している」と語った。
しかし一方で、深刻な問題も生まれているそうだ。

林先生が「不良がモテる時代は終わっている」と話を切り出すと、和田アキコは「まだまだ不良がモテる時代は続いていると思う」と否定。なぜ不良がモテなくなり、減少しているのか林先生は…

「小4から中2を対象に20年調査したデータでは大人からぶたれた事がある割合は減っていて暴力に対して抑制の傾向がある。一方では両親が話しを聞いてくれる率は増えている。
なぜ不良になるのかは一概には言えないが家庭・先生・社会に対しての反抗があるんじゃないかな。今では親子の話し合いで不満を解消している。また、女の子が見たときに『不良は格好悪い』という価値観が生じている」

と、語った。しかし、不良は減少しているが家庭内暴力という外からは見えにくい暴力性が増加していると警鐘を鳴らした。

ネットでは「不良はモテない」と納得する声が目立っている。

「初耳学面白い。不良はモテないってまじそれな〜〜〜〜まず不良が学校にいない」
「不良はダサェよ」
「あ〜確かに不良もてないわ〜www自分たちの学校だとは?なにやってんの、こいつwアタマ大丈夫?ってなってたり無視したりだわwwww」

しらべぇが全国20〜60代の男女1,500名に「元不良という肩書が評価されることに疑問を感じるか」調査を実施。

https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2016/07/sirabee160714bousou01.png

疑問を感じる人が全体の57%存在することがわかっている。

彼らの行為も、他の人から見れば微笑ましく見えるかもしれないが、武勇伝として語るのは厳しい。今後、自分から言うのは避けたほうがよさそう。

現代ではドラマのような不良は減少傾向にあるが、「いじめ」や「家庭内暴力」など見過ごせない問題が増えている。今後は対処が難しい外から見えない暴力を抑制することが課題になりそうだ。

以下ソース
https://sirabee.com/2018/02/26/20161519956/

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/