【メディア】「視聴率が上がるか局の体力が尽きるか…」 大改変のフジテレビ キーワードは“我慢くらべ”?[05/31] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
長寿番組を次々と終了させて、午後7時から11時のゴールデン、プライム帯の改変率が30%とかなりのテコ入れを図ったフジテレビ。25日に宮内正喜新社長が出席した会見では、大きなヒット番組の出現について「(その)状態ではありません」と厳しい現状を語った。
4月改変から約2カ月が経過、新番組の視聴率も出そろった上での言葉だったが、フジテレビ関係者は「正直、まだまだってことだと思いますよ。予算も以前より大幅に削減されていますし、すぐに高視聴率をゲットできるほどの環境はない」と断言。また、上層部が「慌てて『数字、数字』と言い出すようなことがあれば、今以上にモチベーションは下がる」とも明かした。
確かに、平日午後帯に放送している『直撃LIVE!グッディ』は以前よりも視聴率を上げてきている。
民放他系列の幹部は「最初は取材手法などでだいぶ叩かれていたけど、やっぱりこの世界は数字を残せて初めて、主義主張が通りやすくなる。昨秋の大相撲騒動など世間のニュースにうまく反応しだしている印象はある」と分析。一方で、「フジに他の番組が上がってくるまでの辛抱ができるかなあ」とも話す。
フジテレビ系のある地方局のスタッフは「まだ、昔のようにフジの全国ネットの番組の視聴率の恩恵にあずかる感覚は正直ないです。ただ、以前のように足を引っ張る番組は徐々に減ってきているかなとも思います。ローカル局で地力がある局は持ち直しつつあるでしょうが、その貯金もいつまであるか微妙ですけどね」と明かす。
視聴率が上がってくるか、局の体力が尽きるか、究極の“我慢くらべ”はまだまだ続く。
以下ソース
http://www.cyzo.com/2018/05/post_163996_entry.html
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/ 放送法を改正されたらオワコンだもんな必死に鳴るわなマスメディア あからさまな偏向報道やわけのわからん安倍バッシングをやめればすぐにでもあがる
あんな人間のヘドロな部分(醜悪な個人バッシング)をたれながす不快な番組を誰が見るのか 基本的な流れは「消滅」。
ネット隆盛のトレンドには、原則一方通行のテレビに放送は太刀打ちできない。
さらに長年の偏向報道で信用を失っている。
業績回復の前提は「信用の回復」であるが、
これが「致命的」に困難。 ニュースも トップニュースは流さないとか
バラエティ化しないで 目にとまる番組がチラホラ。プライムニュースというのか?
報道を一本化し、フジテレビの結束を現しているように見える。
社員の団結画面は売りになる。しばらくはこれだろう。 情報の出し方が細切れでイライラするから、TVは見てないな。 youtubeのDHCテレビと報道特注はよく見るけど、
地上波は2年前から見てないからよくわからん。 リモコン自由化に注力するらしいからキー局商法もそろそろ終焉だな。
自由化になったらTV買って関西方面のテレビ局と北海道wを登録したいわ。
都内はMXとテレ東だけだな。あとは要らん。 あからさまな偏向報道やわけのわからん安倍バッシングをやめればすぐにでもあがる
あんな人間のヘドロな部分(醜悪な個人バッシング)をたれながす不快な番組を誰が見るのか 変わる変わる詐欺やね
なんにも変わってない。
韓国推し、創価タレント推し、忖度推し それよりも男でも潮吹きができて気持ちいいらしいぞ。「男の潮吹き誰でも鉄人ガイダンス」で検索すると誰でもできるらしいが。
DR3 情報の出し方が細切れでイライラするから、TVは見てないな。 平日午後帯に放送している『直撃LIVE!グッディ』は以前よりも視聴率を上げてきている。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています