【話題】相手に気づかれたらそこまで… いじめやDVから身を守る「録音・録画の準備と実践」そして「保存方法」とは[09/11] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2018/09/11(火) 00:49:24.19ID:CAP_USER
https://img2.news-postseven.com/picture/2018/09/rokuonrokuga_03.jpg
使用する状況をシミュレートし、予行練習を(イラスト/飛鳥幸子)

https://img2.news-postseven.com/picture/2018/09/rokuonrokuga_03.jpg
時刻や場所がわかるように(イラスト/飛鳥幸子)

いじめ、DV、ご近所トラブル、はたまた詐欺などから自分の身を守る、録音・録画。しかし、録音・録画は相手に知られたら、それ以上録れなくなる可能性が高い。また、音声が聞き取れなければ証拠になりづらいという問題も。そこで、必ず証拠として使えるよう、上手に録音・録画をするためのやり方を紹介します。

◆STEP 1:準備

録音や録画は相手に気づかれたらそこまでだ。では、どうしたらいいか? 長年いじめ調査に取り組んできたT.I.U総合探偵社の阿部泰尚さんはこう語る。

「録音や録画をする状況を想定し、どこに隠して使えば、相手に気づかれず、かつ、きれいに録れるか、歩き回っても機器を落とさない場所はどこかなど、あらゆるシチュエーションを想定し、予行練習しておきましょう。最終的には機器を見ないでも操作できるようになってから使うのがおすすめです」

最新のICレコーダーの性能は高く、小さな物音も拾う。阿部さんや元警察官で現在は危機管理コンサルタントの佐々木保博さんら、達人が行う方法はこうだ。

ゴムがきつめの靴下の中にICレコーダーを入れ、マイクのある上部を数cmだけ出しておき、ズボンのすそで隠す。こうするとマイクに布が当たる“擦れ音”で音声が消されずクリアに聞こえる。スカートの場合は、ストッキングに挟んで使おう。また、かばんの内ポケットや化粧ポーチの中に入れてもいい。

◆STEP 2:実践

録音・録画する時は、誰とどこで話しているのかを明確にすることが大切だ。

「話している人の名前が出てこないと、せっかく録っても“それは私の声ではない”などと否定されることは実際によくあります。音声解析をしようにも費用が高いため、結局泣き寝入りすることに」(阿部さん)

最初に録音・録画する日に放映されたニュース番組などを録って日付や時刻がわかるようにし、「○○さん、体育館に呼び出すなんてどうしたの」など、話し相手の名前や場所も必ず入れること。

また、「ここ」「あそこ」「あなた」などのあいまいな指示代名詞は使わず、できる限り固有名詞を使うよう心掛けよう。

「ただ、あまり意識しすぎると会話が不自然になるので、事前に会話を想定し、練習しておきましょう」(阿部さん)

入れてはいけないのは自分にとって不利な発言だ。レイ法律事務所の弁護士・松下真由美さんはこう言う。

「例えば、夫とその浮気相手と3人で慰謝料の話し合いをしている時に、“別れることを書面にしないと、会社にバラす”などと言うと脅迫になります。せっかく、不倫を認めた証言を録音して提出しても、逆にこちらが訴えられる恐れもあります。また、モラハラ発言を録音しても、売り言葉に買い言葉で、自分も暴言を吐けば、モラハラが認められないこともあるので、言葉遣いにはくれぐれも注意しましょう」

録音・録画中は気を抜かないことが大切だ。

続く

以下ソース
https://www.news-postseven.com/archives/20180910_756583.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002逢いみての… ★2018/09/11(火) 00:49:42.47ID:CAP_USER
◆STEP3 保存

録音や録画が成功したら、まずはすぐにデータを別の場所に保存しよう。それもパソコン、スマホ、USBメモリー、クラウドサービスなど、2か所以上の場所に保存しておくこと。

「万が一、データが入っている機器が壊れてしまったり、証拠隠滅を図る相手にデータを消されても、他の場所に保存しておけば安心です。他人にデータが見られないよう、保存先の端末にロックをかけておくのもおすすめです」(松下さん)

次に、このデータを証拠として警察や弁護士に提出する。基本的に、事件・事故、DV被害などの刑事事件の場合は警察に、離婚やお金の貸し借りなどの民事は弁護士に提出することになる。その際、録音・録画したデータの音声を雑談も含めて最初から最後まですべて文字に起こす作業を求められることがある。

「とはいえ、録った音声をすべて文字に起こす作業はとても大変です。その場合は、肝心の部分が録音されているのは、何時何分から何時何分までかをメモしたうえで提出しましょう」(佐々木さん)

ただし、データの改ざんや編集は絶対にしてはいけない。こちらに不利になるケースもあるからだ。

「自分に都合のいい部分だけ切り取って提出しても再提出させられます。さらに、切り取った部分が自分に不利な発言だった場合、悪印象を与えかねません」(佐々木さん)

音声を文字に起こす場合も、省略や編集はせず、聞き取り不明な部分も「聞き取り不能」などとし、決して想像で書かないこと。証拠の出し方ひとつで立場が逆転すると覚えておこう。

終わり
0003夜更かしなピンクさん2018/09/11(火) 01:16:33.08ID:HcQI7tJw
俺なりに追記すると、
録画、録音機器は「1つではなく複数用意したほうがいい」

つまり、敵は録画、録音機器を一つ取り上げたら
満足して、「もうこいつは機械を持っていない」と
勘違いしやすい

ので、録画、録音機器を体中のあちこちに忍ばせるとか
鞄とかくつとか、いろんな場所へ分散させていればばれにくい

身体だけでなく、身の回りの木とか壁とか下手すると地面とか
忍ばせておけば簡単には見つけられない

あまり言いたくないが
死体とか大事なモノを埋めるなら
その埋めたモノの上に、犬の死体とかを埋めておいたほうがいい

心理的に警察以外は、「まさかその下にひとが埋まっているとは」みたいになりやすい
ヤンキーとか素人はまあそうだ

ポケットから取り上げたその下に、つくった隠しポケットにこそ
本当の録音機があるとは思わない 本物は偽物の下に隠すのは素人を欺く鉄板だ

わざと見つかりやすい机の中の前の方に、
パンに挟むとかして見つかりにくい偽装をこらして
配置しておいて、もう一台の機器を、机の奥に隠しておく
でも警察みたいなプロ知識ある相手には通用しにくいんじゃないかな

何にしても、録音機をとられたときは、「絶望な顔」してごまかした方が
より隠した別の機器を発見されにくいかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況