斉藤由貴が3月20日にTBSラジオ「伊集院光とらじおと」に生出演ということだけど
だいたいゲストが出演する時間は10:00から30分くらいという感じなのかな

↓伊集院光と斉藤由貴の共演といえば、伊集院光が力士役で出た「まったナシ!」だろうね
  DVDに録画してある「まったナシ!」を久しぶりに初回と最終回を見てみたけど
  最終回は伊集院光が演じる滝本が幕下優勝して十両に昇進して
  部屋から初の関取が生まれるというところで終わっていた
  今は国会議員になっている山本太郎も力士役で出ていたね

●土曜グランド劇場 「まったナシ!」
1992/7/4〜9/26 毎週土曜 21:00〜21:54 日本テレビ系列 全12回

部屋開きしたばかりの相撲部屋が舞台。
修司は現役力士時代、同じ病院に入院していたさくらと出会い結婚する。
引退後は相撲部屋を持ち、さくらが女将さんとして奮闘する姿が描かれている。

(主なキャスト)
直井さくら:斉藤由貴……女将さん
直井修司:永島敏行……相撲部屋の親方
石田真由美:国生さゆり……東西スポーツの記者
木内美佳:相楽晴子……後援会会長の孫娘
工藤康晴:竹内力……部屋付きの床山
たくや:勝村政信……部屋付きの呼び出し
浪ノ海:田口浩正……力士
ヒデ:山本太郎……力士
滝本:伊集院光……力士(元学生横綱)
坂上康子:富司純子……大女将さん(修司か独立する前の部屋の女将)
大富士
蔵間龍也
※元大関の武双山(現・藤島親方)が入門前に出演していた

【スタッフ】
脚本:塩田千穂
演出:吉野洋、佐藤東弥
音楽:久米大作
主題歌:森高千里 「私がオバさんになっても」
挿入歌:篠原利佳 「輝く瞬間」
プロデュース:小松伸生、篠崎幸生
製作協力:日本テレビエンタープライズ
製作著作:日本テレビ