日本維新の会代表の松井一郎大阪市長は2日、北方領土へのビザなし交流訪問団団長を務めた元島民の大塚小弥太氏(90)と札幌市で面会し、丸山穂高衆院議員(党除名)が戦争で領土を取り返すことの是非を質問したことに関し謝罪した。面会は非公開で、松井氏が終了後、内容を記者団に説明した。

 面会で松井氏は「党に所属していた議員が島民の皆さんを傷つけ、北方四島の返還を求める活動を踏みにじった。ビザなし交流を台無しにしたことを心よりおわびする」と謝罪。大塚氏は丸山氏の発言にショックを受けたとし「戦争という言葉遣いはおかしいし、そういう表現はすべきじゃないと何度も伝えたが、やめなかった。非常に腹が立った」と批判した。

 丸山氏は5月、訪問団に参加し国後島の宿舎で酒に酔い、大塚氏に「戦争でこの島を取り返すのは賛成ですか」などと質問。さらに、宿舎外のネオンを目にすると「性的なサービスを受けられる店か」と禁止された外出を試みた。「おっぱい」など下品な発言も繰り返した。丸山氏に関しては与党がけん責決議案を、野党が議員辞職勧告決議案を衆院に提出。衆院議院運営委員会は理事会での聴取や代表者による聞き取りを丸山氏に求めた。しかし丸山氏はいずれも病気を理由に拒否。議運委は丸山氏に対し、3日までに文書で弁明を行うように要請した。

 先日、安倍晋三首相は自ら衆院解散を意味する「風」について「コントロールできるようなものではない」と言及した。

 永田町では、参院選とのダブル選につながる衆院解散→総選挙の時期について「今後の政治日程から考えても7月以外にありませんよ」(自民党関係者)とささやかれている。

 日本維新の会議員秘書は「丸山氏は衆院解散があった場合、出馬を断念するタイプじゃない。衆院選に出れば全国的に注目されますし、落選しても元政治家タレントとして講演会やテレビに出演し食いっぱぐれないと計算するタイプです」と話している。

以下ソース
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/politics/1417983/

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/