0001逢いみての… ★
2020/06/16(火) 00:20:19.77ID:CAP_USER近年の渡部はピンでの仕事が多く、趣味を生かしたグルメや恋愛心理学関連の仕事も増えていた。また、『王様のブランチ』(TBS系)を中心に複数の番組のMCも務めており、“デキる男”キャラも確立していた。そんななかでの不倫報道となれば、イメージダウンは免れないだろう。
その一方で好感度が上がっているのが、愛妻家芸人たちだ。結婚生活が長くても変わらぬ夫婦仲をSNSで公開する芸人たちの投稿に、ネット上では「ほっこりした」「今世間が求めているのはこういう話題」とのコメントが集まっている。今回は、渡部とは対照的に好感度を爆上げさせている愛妻家芸人たちを紹介する。
ネット上で愛妻家芸人が再評価されるきっかけとなったのが、お笑いコンビ・品川庄司の庄司智春と、タレントの藤本美貴夫妻だ。しかし、交際が発覚した2007年当時はバッシングに晒されており、藤本はリーダーを務めていたモーニング娘。を脱退、活動休止に追い込まれた。
だが、愛を貫いた2人は2009年に入籍。その後は庄司がバラエティ番組などで「ミキティー!」と藤本への愛を叫ぶようになり、おしどり夫婦として認知されるようになった。そのアツアツぶりは10年の結婚生活を経ても変わらず、庄司はインスタグラムにて藤本の写真を頻繁にアップしている。
インスタグラムには、娘が撮影したという庄司が藤本の肩を抱いて歩く後ろ姿や、「隣の席に座った女性があまりにも僕のタイプだったから」と新幹線に乗る藤本を隠し撮りした写真などが公開されている。妻に恋し続ける庄司の投稿に、SNSでは「素敵すぎて泣ける」「心が浄化されていく」等の反応があった。
NON STYLEの石田明も、愛妻家で子煩悩な芸人として知られている。石田は行きつけの店の娘だった、自身よりひと回り年下のあゆみさんに一目惚れ。ずっと通い詰めて交際を開始し、2012年に結婚に至ったのだという。
入籍と同年に双子の娘が、2020年には三女が誕生し、3児の父となった石田。Twitterや公式ブログを見てみると、話題はもっぱら家族のことばかりで、家族でのおかしづくりや娘の包丁デビューなど、他愛のない日々を報告している。しかも、ブログはほぼ毎日更新されているのだ。
そんな石田の私生活には大きな反響があり、あゆみさんも今年6月に「嫁ログ」と題したブログを開設。夫である石田や、娘たちの日々の暮らしを発信している。あゆみさんのブログからも石田や娘たちへの愛情を感じられ、やはり子供が生まれても変わらぬラブラブ夫婦のようだ。
2007年に「そんなの関係ねぇ!」のフレーズで一世を風靡し、近年では早稲田大学教育学部で教員を目指していた経験を生かして、子供向け教育タレントとして活躍している小島よしお。彼もまた、SNSで妻との夫婦仲睦まじい様子をアップしている。
2016年、小島は当時交際をしていた7歳年下の一般女性・アイさんと結婚。結婚当初、小島はアイさんとの結婚の決め手について堅実的な部分を挙げており、結婚発表直後のイベントでは“包丁のキレが悪かった際に砥石を買ってきて研いでいた”とその堅実さが表れたエピソードを語っていた。
今年に入ってからは、アイさんとのタイ旅行で撮影した写真をインスタグラムにて公開。小島に寄りそうアイさんや、見つめあって微笑むふたりの写真からは、夫婦仲の良さが伝わってくる。ファンからは「ナイスショットぴーや」「俺も可愛い奥さん欲しいです」など、ふたりに対して好意的なコメントが寄せられた。
続く
以下ソース
https://nikkan-spa.jp/1674184
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/