【話題】刷り込まれた「エロス」 『セーラームーン』で性に目覚めたアラサー女子が抱える悩み[07/15] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2020/07/16(木) 00:03:28.77ID:CAP_USER
 25年ぶりの劇場アニメ公開を2021年に控えて盛り上がる『美少女戦士セーラームーン』。’90年代に社会現象となった同作に「性的影響を受けた」という女性は少なくない。そんなアラサーの彼女たちに直撃。赤裸々な思いを聞いた。

 主人公の月野うさぎを筆頭に、中学2年の女子たちが悪と戦う『美少女戦士セーラームーン』。’92年に武内直子が少女漫画雑誌『なかよし』で連載を開始し、単行本の累計発行部数は2000万部を超える。それに次いでアニメが5年にわたり放送され、最高視聴率は16.3%を記録。決めゼリフ「月に代わっておしおきよ」を覚えている読者も多かろう。少女たちに絶大な人気を誇った同作だが、中には「性の目覚めに繋がった」と語る女性たちもいる。そんな彼女らに当時を振り返ってもらった。

 今でも裸を彷彿とさせるセーラー戦士の変身シーンは語り草だ。「変身するとき、体のラインがくっきり出ていて、エロいんだけど色合いがすごく綺麗で神秘的でした」(33歳・主婦)という声や、「その場面に父親が居合わせてしまい、何とも言えない気恥ずかしさを感じた。父親に男性性を想像してしまって嫌だった」(34歳・銀行)など、少女たちにとってはかなり衝撃的だったようだ。

 同様に、戦闘シーンの描写も少女に意外な爪あとを残した。

「敵に縛られたりヌメヌメした触手でいたぶられたりと、“ヒロピン”(ヒロインがピンチ)シーンほど声や体勢がエロゲーみたいで。同人誌やゲームにハマったのもその影響かも」(31歳・主婦)
「なにかと凌辱される場面をよく見てきた影響か、自然と私もM願望が強くなった気がする」(34歳・アウトドアメーカー)

 と、新たな扉を開けた女性もいるのだ。

「第1期に登場するダーク・キングダム四天王の一人、クンツァイトとのバトルがすごい。電撃や炎、風圧でバタバタと戦士たちが倒れて、そのときの声が完全に喘ぎ声や絶頂に達するときの声なんです。敵の声も野太くて渋いので、余計にエロい。俺様キャラで男っぽいところも素敵。そのせいで今では好きな声だけで感じちゃう、筋金入りの声フェチになりました」(33歳・金融)

 ほかにも、同性同士の恋愛を彷彿とさせるシーンも豊富だった。レズビアンの女性はこう語る。

「ファンの間では『百合界のカリスマ』とも言われる2人の女性戦士“はるみち”カップルのラブシーンもすごく多くて。天王はるかが海王みちるに、『みちるが僕以外の誰かに目を向けるのが許せない』とか、『寝言はベッドでしか聞かないことにしている』って、甘すぎるセリフをさりげなく連発するんです。それ以外にも、敵のダーク・キングダム四天王の2人の男性クンツァイトとゾイサイトは相思相愛で、いわゆるボーイズラブに近い仲です。

 でも、命令違反を理由にゾイサイトが処刑されてしまう。最後に愛する人に優しく抱きかかえられ、花びらが舞う中『お慕いしておりました』と微笑みながら絶命するゾイサイト。多くを語らずとも唇を噛みしめるクンツァイト。今思うと、『いろんな愛のかたちがあっていいんだ』と、性別の垣根は低くなった気がします」(32歳・保育士)

 このように、女性たちに多大な影響を与えたセーラームーンだが、そもそもなぜこれほどまでに人気を集めたのだろうか。少女漫画研究家の和久井香菜子氏は、設定の斬新さを理由に挙げる。

「女性らしさを残しつつ、戦隊を組んで戦うという設定はセーラームーンが最初です。ストーリーやキャラクターが作り込まれているからこそ、少女がセーラー服で戦うという斬新なアイデアが成り立っているのです」

 20年以上がたった今でも彼女たちは当時を昨日のことのように思い出して語る。セーラームーンの“性のインパクト”は計り知れない。

「戦闘といえば直接体にダメージを与えますが、セーラームーンは少年漫画のような血しぶきや暴力的なシーンはあまりありません。ダメージを想像させずに戦わせようとすると、拘束したり気を失わせることでピンチを表現するようになる。結果的に触手責めや、緊縛といったエロ嗜好を想起させることになったのではないでしょうか。喘ぎにも似た悲鳴には五感を刺激されます」(和久井氏)

続く

以下ソース
https://nikkan-spa.jp/1667555
0002逢いみての… ★2020/07/16(木) 00:03:39.28ID:CAP_USER
 また、『セーラームーン世代の社会論』の著者である稲田豊史氏はこう語る。

「本作で多様な愛のかたちに触れたアラサー世代の女性は、LGBTへの偏見が少ない可能性が高い。昨今LGBTへの理解が深まっている世相の背後には、彼女たちの存在があるでしょう。ほかにも、ファンの方が反応した『もやっとするエロス』がちりばめられていますが、性の目覚めに繋がるスイッチのようなものが仕込まれていたのかもしれませんね」(稲田氏)

 将来的な性指向に繋がるものもあれば、少女たちの性的な目覚めを幾ばくか早めたセーラームーン。それは少女を少し早く、可憐な大人に変身させたのだ。

 根強いファンに支持され続けているセーラームーンだが、中には「これまでグッズに3000万円使った」という超熱狂的な女性ファンもいる。「物心ついたときからどハマりしていた」という、元アイドルの小川満鈴氏は2歳の頃から収集を開始。実家や自宅は無数のセーラームーン商品で溢れかえっている。

「主人公の月野うさぎちゃんの子供で、未来からやってきた“ちびうさちゃん”と自分を置き換えて見ていました。そして次に“強くて綺麗なセーラー戦士たち”に憧れるようになったんです」

 憧れはやがて性指向へと変わっていく。

「百合カップルで有名な“はるみち”にもハマり、私は女性らしくておしとやかな海王みちるが大好き。小学校低学年のときには、露店やちょっとしたイベントで同人誌も買っていました。当時は結構どさくさに紛れて買えちゃって。それで露出多めの本を読んでは、『みちるさんと付き合いたい』とガチで考えていました。セーラーマーキュリーの食い込みが激しい水着のポスターを下から覗き込んだり、今思えば結構ぶっ飛んだ子供だった気がします(笑)」

 結果的に、女性の美しさに気づかせてくれたのはセーラームーンだった。

「私も結婚していなければ、女性と付き合っていたはず。みんながいる植物園で隠れてキスをしようとしたり、敵と恋に落ちるシーンで感じた“何とも言えない背徳感とエロさ”も大きな魅力です」
0003夜更かしなピンクさん2020/07/16(木) 02:14:19.23ID:tpLU2+eV
性裸月
0004夜更かしなピンクさん2020/07/16(木) 03:39:01.15ID:5UFzphXB
お店で一話だけアニメを見た。
何かギャグが面白かったので、翌日学校で話したら、女子からえらいキモがられた思い出。
0005夜更かしなピンクさん2020/07/16(木) 03:56:02.65ID:HZHbxzZe
変身場面に釘付け
0009夜更かしなピンクさん2020/08/20(木) 03:44:58.32ID:83qacvwv
セーラームーンで特殊性癖に目覚めるとかどこのバーチャル委員長だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況