【衝撃】人類滅亡より大変! 宇宙人が次々滅亡している? 最新研究で示唆された「地球外文明と出会えない」本当の理由[07/25] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2020/07/25(土) 00:14:33.66ID:CAP_USER
 地球外文明を発見し接触する日は近いのか? 最新の研究で天の川銀河には我々と同じような文明が30以上は存在しているというのだが――。

 SETI(地球外知的生命体探査)を筆頭にして地球外文明を発見するプロジェクトが着々と進められているが、残念ながらその成果ははかばかしくない。

 そもそも現状で我々が交信できる可能性のある文明はいくつくらいあるのか。英・ノッティンガム大学の研究チームが2020年6月に「The Astrophysical Journal」で発表した研究では、我々と交信可能な地球外文明はこの天の川銀河に36あると算出している。

 2000億を超える天体があるとされる天の川銀河において、我々と通信可能な技術力を持った文明は“たったの”36しかないというのはいったいどういうわけなのか。そこには文明の“歳月”の問題もあるという。

 研究チームは我々と交信が可能な地球外文明を割り出すにあたって、天体の年齢、金属含有量、居住性を考慮に入れているのだが、前提として現在の我々の社会のような通信技術を獲得するには50憶年の歳月を要すると定義している。この厳しい条件によって交信可能な地球外文明の数は36までに絞られてしまうというのである。

 しかし仮にそのくらいの数の地球外文明があったとしても、地球からの距離は平均で1万7000光年離れているため、現状のテクノロジーでは検出と通信はきわめて困難である。したがってただ広大な宇宙において、我々の地球だけが文明を宿した惑星である可能性もそれなりに高いのだ。

 そして我々と同程度の宇宙通信が可能な地球外文明がなさそうな気配が濃厚になった場合には、それは実に不吉なサインにもなる。それは宇宙に芽生える文明は、現在の我々の文明レベル以降は長続きせず滅亡していることを暗に示すからである。とすれば我々の文明も先は長くないのだろうか。

 現在の人類文明はご存じの通り各種の人工衛星や惑星探査機などを宇宙空間に送り込み遠隔操作できる技術を獲得しているのだが、このレベルに達した文明は深刻な懸念を抱えることになる。それは例えば全面核戦争などの“自滅リスク”である。現在の我々は技術的に自滅できてしまうのである。

 これまでの地球上の文明に目を転じてみると、たとえばローマ帝国は1000年しか続かずに滅亡した。さらにマヤ文明はおよそ2000年続き、ギリシャのミケーネ文明はわずか500年で崩壊したといわれている。

 このように文明は滅びる時には案外簡単に滅びるものであり、それは宇宙文明レベルでも同様であったとしても不思議ではない。ましてや“自滅”できる技術水準を持った文明はなんらかの原因で考えられているよりもカジュアルに自滅への道をたどるものなのかもしれない。

 我々が地球外文明の痕跡すら見いだせないのは、この宇宙が実は死屍累々の墓場であるからなのかもしれない。とすれば宇宙は静まり返った墓地だったことになる。

「おそらく私たちが知っているように、知的文明の重要な側面は、自己破壊する能力です」と研究チームのトム・ウェストビー氏とクリストファー・コンセリス氏は論文の中で言及している。

「私たちが知る限り、文明が遠距離で通信するための技術を開発するとき、それはそれ自体を破壊する技術をも持つことになり、このことは残念ながら普遍的である可能性があります」(研究論文より)

 そしてこれは我々の地球文明にも当てはまる。宇宙通信技術を持ち、同時に世界を滅ぼすほどの核弾頭を保有している我々人類もまた、滅亡への道に向かって突き進んでいるともいえるのだ。

続く

以下ソース
https://tocana.jp/2020/07/post_162885_entry.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002逢いみての… ★2020/07/25(土) 00:14:43.39ID:CAP_USER
 だが希望がないわけではない。現在の我々が直面する“滅亡リスク”を高度な技術力で克服した文明の存在も考えられるからだ。その場合、高度先進文明はまだリスクに直面している低レベルな我々とコミュニケーションをとることはないと考えたほうが自然だ。これもまた我々が地球外文明を発見できない理由ということになる。

 この銀河に36あるという地球外文明の1つにでも接触できれば人類史上の快挙となるが、その一方で我々の“滅亡リスク”を早急に克服しなければならない。そして人類がこの課題を見事に克服できた時、向こうのほうから祝福にやってくるかもしれないのだ。

文=仲田しんじ
0003夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 00:29:37.55ID:1J6As3bO
死ぬまでに

一目会いたい

宇宙人
0004夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 00:38:40.53ID:aaTNEYkf
人類初の電波が出てから100年も経たない
100光年なんてほんのご近所でしょ
宇宙人は地球の存在なんて知らないよ
0005夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 00:53:18.42ID:wYgMc7VF
宇宙の果てまで届くのは人間の意識だけ
それをキャッチでして返すことができる存在がいるかどうかはわからない
0006夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 01:02:39.36ID:m8ssuf+G
地球と同じ太陽からの位置にもう一つ惑星があれば、そちらで別の宇宙人が進化して、
文明が発達した45億年後に出会うとかはあったかもしれないな。
他の宇宙人たちにはそういうことが起きているかもしれない。
0007夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 01:03:42.25ID:JsNu6l24
宮澤喜一っぽい宇宙人が天文学的な額の打撃を日本経済に与える自爆行為に及んで本人は畳の上で死んだりするからな。
0008夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 01:11:55.68ID:OGvWDL7t
お隣さんが100万光年・・・・お隣さんが100万年前に「地球」を気づいていたら可能なんだけど・・。

もっと遠いのか・・。

アミノ酸のRNAを原初に生命が生まれた いわゆるウイルスに近い存在として。
存在しないんじゃない、ただ遠い、伝達するまで1000年かかる交信は互いに認識はできないんじゃないか。
0009夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 01:20:11.93ID:OGvWDL7t
「ヒト」とは違った進化形体しているのかもしれないし。

 
0010夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 01:24:54.19ID:OGvWDL7t
認識が難しい・・認知というのか。

俺たちの生命の原始は ただのアミノ酸の結合で始まった。 違う進化系に行きついた生命を確認するには、たぶん宇宙のどこかにいる・・ただ認知できない。
0011夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 03:00:01.72ID:4PgDEsW7
惑星カターン
0012夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 03:03:57.35ID:BrEXCXTf
>>3
他人なんてほとんど宇宙人じゃないか
自分と全く違う環境で生きてきて考え方 知識もちがう
よっぽど観察しがいのある生き物だよ
0013夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 03:41:56.26ID:iwCQA+pF
1万年以内に必ずリセットされてるんじゃね?
今回もそろそろか?
0014夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 04:11:39.28ID:l6D4IZBV
ジョディフォスターのコンタクトは良かった
0015夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 04:39:38.33ID:WMB/7BOo
>>14
マシーン2号機の登場には興奮した
0016夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 05:23:42.12ID:WG34Almb
UFOはどうなんだ?
0017(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2020/07/25(土) 06:09:50.60ID:iCdkDnCh
一平ちゃんに人気とられて絶滅しそう
0018夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 06:31:00.72ID:fS7BjsGE
一番近い恒星まで4光年
ボイジャーの2倍の速さで行っても12万年もかかる
宇宙人がいてもいなくても関係ないなw
0020夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 16:33:16.66ID:4h5XOU2J
そう、距離だけでなく時間が隔てて二つの知的文明が出逢うことは盲亀の浮木のようなもの
0021夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 19:35:45.83ID:HBF1oZfq
すげー視野が狭くて傲慢な考えで草
地球外生命体なんて想像を超えたものと考える方が素直だろ
ローマ帝国とか持ち出して文明とは長く続かないものってアホか
0022夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 21:30:44.63ID:SXDwbWIH
宇宙が広すぎる
そこで散発的に発生する生命が
交信できる可能性は低い。
0023夜更かしなピンクさん2020/07/25(土) 21:53:08.89ID:bIbKmez0
単に人間の意識が目の前の現実ばかりに捕らわれ過ぎちゃったから、多次元世界の空間が崩壊し始めちゃったんじゃね?
0025夜更かしなピンクさん2020/07/29(水) 16:17:50.69ID:ej/hG9D4
地球からの電波とかは電信技術が出来て180年位だから、他の星の生物が傍受してても良いくらいだけど。広大な宇宙で電波拾うのも難しいかな?
0026夜更かしなピンクさん2020/09/08(火) 03:49:15.47ID:4LWhFz/0
>>18
地球人の尺度なら12万年

12万年先の星にいる宇宙人が明日地球に到達出来る文明持っていたら?w
0027夜更かしなピンクさん2020/09/08(火) 16:14:57.33ID:mOxuohRZ
時間の概念があるから無理!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況