0001逢いみての… ★
2020/11/06(金) 23:31:54.12ID:CAP_USERこれで休場は3場所連続。ここ7場所で6度目となり、横綱昇進後は39場所で17度目を数える。それでも「こんな状態だと難しい。とにかく体をベストの状態に戻し、次に出たときはちゃんとした結果を残さないと駄目」と腹をくくった。
師匠の陸奥親方(元大関霧島)も「思ったより、けががあまり良くない状態。本人が一番つらいと思う。そんなに休んでいられない。何とか立て直してほしい」と再起を期待するが、立場は一層厳しくなった。
横綱審議委員会は、不振や休場の続く横綱に「激励」「注意」「引退勧告」などを決議することができる。2010年初場所後の朝青龍は「引退勧告」を受けると、そのまま土俵を去った。「激励」も名ばかりで、事実上は最後通告だ。稀勢の里は18年九州場所後に「激励」され、翌初場所中に引退している。
これまで決議された横綱はこの2人だけで、鶴竜が3人目となるのは避けられない状況だ。本人も「分かっている。(厳しい意見を)言われてもしょうがない」と受け止めた。親方になるため日本に帰化申請中だが、時間がかかっている。いよいよ、待ったなしに追い込まれた。(塚沢健太郎)
以下ソース
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/201106/spn2011060005-n1.html
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/