【海外】「アジア料理は”汚い”」 人気番組『マスターシェフ』参加・イギリス人女性シェフの発言に賛否両論[12/04]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2020/12/04(金) 01:22:14.80ID:CAP_USER
天才料理人を決める人気番組『マスターシェフ』の参加者が、アジア料理に”汚い”とする表現を用いたとして炎上している。

物議を醸しているのは、アジア料理を専門にするイギリス人シェフのPhilli Armitage-Mattinさん。彼女は自身のSNSプロフィールに「”ダーティーな”料理を洗練させる」という一文を添えていた。

この”ダーティー”という表現に反応したのが、食の世界から人種差別をなくそうと活躍するClarence Kwan氏だった。

「中国や東アジアがコロナで叩かれ、”汚い”と咎められた一年だった。このような語り口は全く容認できない」とKwan氏。「事実無根のレッテルを貼られたアジア系料理店がこのパンデミック下で暴力や破壊行為に頭を悩ますなか、あなたはその”汚い”アジア料理で儲けようとしているのか」と糾弾した。

<海外の反応>

え、ダーティー言ったらあかんの?

ダーティーには”汚い”って意味しかないって!!
↑え、イギリスでは”dirty food”ってよく使うよ?不衛生って意味じゃなく、”ついつい食べてしまうえげつない食べ物”って意味で
↑うん、普通にダーティーは使われてる

アメリカ人だが聞いたことない表現だ・・・

この場合、ダーティーは汚いって意味じゃない気がする

イギリス特有の言葉なんかもな。ダーティーなバーガー、ダーティーなテイクアウト、ダーティーなケバブとか日頃から聞くわ

どちらにしろ自分の国の料理を”dirty”言われて喜ぶ奴はいないわ


これを受けてPhilliさんは「アジア料理に”汚い”と悪口を言ったのではない」と釈明。

”ダーティー”は「食べた後に後悔する屋台料理、例えば『ダーティーなバーガー食べたい』のように使われる”美味しすぎる”食べ物のことを意味する」のであって、「”不衛生な”食べ物のことではない」と述べた。また「不愉快に思った人がいたのであれば非常に残念」と付け加えている。

去年12月にも、米ニューヨークの中華料理店Lucky Lee'sが「”清潔”で”油控えめ”の”健康的”な中華料理」を謳い閉店に追い込まれる出来事があった。

<海外の反応>

「不愉快に思った人がいたのなら残念」って謝罪じゃなくて、むしろ挑発しとるやろw

自分は彼女の反論を支持したい

俺はニュージーランド出身だがダーティーって言葉は食べ物で良く使われるよ!何を問題にしてるのかさっぱり分からん!笑

”ダーティーな料理”って表現にネガティブな意味はないはず

まぁ嫌だと思う人はいるよねーって話
↑これに文句言う奴は米語ではなく英語を学ぶべき。「あのケバブくっそダーティーだわ」は「めちゃくちゃ美味そう」って意味だからな。文字通り”汚い”と捉える人間はいない

うまく翻訳ができない言葉なのかもしれんね

自分はアメリカ人だがこの世で唯一”ダーティーな”食べ物といえばサラダのことだと親父から教わった

以下ソース
http://yurukuyaru.com/archives/84550097.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0003夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 01:26:38.15ID:DgEBGBeb
いやあ食文化じゃ
アジアに物申せるモン持ってないだろ
おまえらは
0004夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 01:26:40.34ID:jKRbI+et
フィッシュアンドチップスの国がよく言うな
0005夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 01:27:44.23ID:E7wiEbZH
中華がダーティって言われてキレるのはわからんな
キムチョンの間違いだろ
0006夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 01:27:45.75ID:SmDKwkSK
そういやダーティーペアっていたな
ほんま汚いやつらだったわ
0008夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 01:31:38.52ID:D0WVokhg
つか、アジア人が汚いんだよ
0011夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 01:38:43.45ID:VoXfH57n
アジアは日本のうま味生かした料理中国は炒める東南アジアは香辛料料理など色々とあり
欧州でもフランス料理は当然としてドイツのソーセージハンバーガーなどあるが
イギリス人は料理は見た事がないフィッシュアンドチップスwww
こんな発言をすればTTPを排除されるぞ
0012夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 01:39:23.89ID:4gm9nPh9
まじぇまじぇするのが汚いんだろ
0013夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 01:40:09.58ID:CnGOLyMi
エゲレス人だけには料理を語ってもらいたくない
0014夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 01:41:18.72ID:kJvB414n
ウナギのゼリー寄せ
0015夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 01:41:30.47ID:b2k9jCSB
日常の会話でならともかく本来の意味から変わってしまってるスラングを使うのもな
特に英語を日常使わないアジア人にしたらスラング的用法までは理解しにくい
アジア料理専門家をうたうならこの辺もうちょっとデリケートに扱うべき
まあ韓国料理は本来の意味のダーティで間違っちゃいないと思うが
0016夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 01:41:43.98ID:TMEJApz9
中華や韓国料理は臭いし汚いのは確かだ

韓国料理は古い野菜使おうが辛いからわからない
0017夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 01:49:15.50ID:M1OOrASb
マジェマジェは確かに汚いな〜
0018夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 01:49:39.76ID:AEtaUJ1p
確かに糞して手を洗う習慣も教育もない韓国人が漬けたキムチは汚い。
毎度毎度大腸菌や寄生虫の卵の混入が発覚するので輸入禁止にしてる国も多い。
0019夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 01:50:54.11ID:41F4PsqL
「汚い」って言葉に悪意はないよ。「スラング」なんだよ 誉め言葉だよ・・・と英国人や米国人EU圏の方々は云う。

基本的に彼ら「白人文明」の中で育つと 植民地主義も 全世界に「自由博愛公平平等科学医療」を広めたで変換されるので笑。
0020夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 01:53:43.64ID:41F4PsqL
手も洗わない 風呂にも入らない 体臭が強い欧州人が アジア人は汚いと云えるのかな笑?
0021夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 01:55:33.27ID:2ARmndLx
悪い意味のないものを洗練させるのか
0022夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 02:03:06.95ID:Ty9TwRMO
お前らイギリスはフィッシュ&チップスだけだと思ってるけど

イギリスには鰻ゼリーという食い物があってだな・・・
0023夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 02:08:02.47ID:SG5liOFg
朝鮮料理はヘドの様なものだから汚いな
0024夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 02:11:52.80ID:/mv0SFSN
伝統的料理というのは見た目は汚いくらいが美味しい
ボルシチとかブイヤベースとかシシカバブーとか中華とかとか
小ぎれいなのは現代のレストラン文化のせいだろ
そもそもイギリス料理が不味いのは家庭料理でさえこじんまりと小ぎれいだからだろ
0026夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 02:26:04.29ID:0T1ujjVE
”ダーティー”という表現が同じ英語圏の人間でも理解されなかったんかな?

誤解を生じる表現の使用が意図的なのか偶然かは本人しか分からんし
批判してる側も条件反射の反論なのか分かってて知らないふりしてるのかは不明

ただの誤解なのか悪意に満ちた応酬なのかは判断つかないね
0027夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 02:28:52.30ID:0T1ujjVE
>>10
英国人だから口出すなではなく、英国人だからこそ料理に理解を深めなきゃいけないと思うぞ
0028夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 02:47:41.94ID:DgEBGBeb
イギリス料理で有名なものは

サンドイッチ
フィッシュ&チップス
ローストビーフ
ビーフシチュー
チキンティッカマサラ

くらいか? まあ有名なものはあるよな
カナダやオーストラリアは
イギリスより酷い 食文化が貧相過ぎる
0029夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 03:01:33.25ID:owlLkR0H
素材そのまま出す味音痴のイギリス人が言っても説得力が無い
0030夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 03:02:05.95ID:xPX7oaiP
イギリス料理には敵わないわ
0032夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 03:22:55.23ID:27SxWpxJ
>>28
ゲーム(野鳥)のパイ
うなぎのパイ うなぎのゼリー寄せ
カレー(植民地インドの料理)
ライスプディング
0033夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 03:24:08.24ID:ZXzzmopB
イギリス料理は不味い
0034夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 03:25:08.66ID:27SxWpxJ
>>26
自分は一時
サルサ・ダンスを踊れるようになりたくて、
「〜(女性名)のダーティー・サルサ」というDVDを購入した
今でもまだ有る

・・・たぶんそのダーティーと同じ意味だとおもう 良い意味の
0035夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 03:30:23.00ID:u4VTvCFQ
やはり最初に脳裏に浮かんだのは韓国料理だな
まぜまぜする食い方が気になるね
0036夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 03:45:54.66ID:23n1fgzh
>>6
??「ラブリーエンジェルゥう!」
0037夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 04:00:07.24ID:KTTy227B
「ヤバい食い物」みたいな感じ?
イギリスで悪い意味で無くそういう言い方があるっていうならそれで良いだろ。
何でもかんでもヘイトはもう飽きたよ。
0038夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 04:02:03.59ID:ldUCyQj6
スラングであっても食べ物にdirtyなんて言葉を持ってくるような種類の人間は、そもそも食を冒涜している
0039夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 04:14:45.54ID:2rPntv+b
徹底的に煮込むか焼くかしか調理法の無い国の奴が何言ってもなぁwww
0040夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 04:17:46.52ID:mYMZ3Az6
どうせ日本料理は該当しないからどうでもいい
隣の大陸の市場や半島並んでいるゲテモノを食材にしたとんでも料理の事なんだろう
まあ、イギリスでも日本のぶっかけ料理は別の意味でも相当認識されているらしいが
0041夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 04:36:23.19ID:yDLVt4zz
>「”ダーティーな”料理を洗練させる」

他所の国の料理を洗練させるとか、どんだけ上目線で失礼な言い草だよ
0042夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 05:52:16.98ID:Y5/r1bET
ダーティーなイギリス人。
いまだに大英帝国時代の罪を清算していない。
0043夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 05:54:15.89ID:1zEFK4dJ
まあ、個人の見解だもん仕方ないさ
イギリス料理が糞不味いのは世界共有見解
0045夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 05:57:45.02ID:nKkfL6w5
初めて聞く表現だが、英国人的に言うなら例えば
夜中のラーメンはダーティーな食べ物って事?
0046夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 06:02:20.48ID:7GkwANDY
ゲッチャングッチャンゴッチャンキムチョンマジェマジェどろどろの餌は汚いな
0047夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 06:08:26.28ID:MWmaW0GG
エゲレスで一番美味しい料理は
紅茶

異論は認めん
0049夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 06:28:55.27ID:a6Uo311F
ダーティーを訳すとジャンクかな?
0050夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 06:39:32.58ID:mJQQDcwL
今、世界一のグルメ大国は日本だからな。
パンひとつとっても、欧米には日本ほどの種類も美味しい物もない。
0051夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 06:54:02.87ID:b2k9jCSB
JKとかJCがタピオカミルクティ飲んで「これマジヤバって感じ」みたいな使い方してるってことだよな
若者とかの子供が使うならともかくこういう乱れた単語の使い方は自称専門家が使うべき言葉じゃないね
0052夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 07:06:21.94ID:PSDLDkal
アジア料理で一括りにしてる時点でダメ
0054夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 07:34:23.46ID:FhMbuTJJ
ダーテーというか、原紙的なんだよな
ただ大皿に盛っただけ、いろどりとか一切考え無しで
0055夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 09:02:02.58ID:X2wG4xlF
もんじゃ・・・・
0057夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 09:10:20.42ID:tM/CgOl5
日本語で言う「B級グルメ」の感覚じゃね?
海外から直訳的に見られるとハンバーガーやラーメンなどをB級扱いしているのはヘイト買いそう
0058夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 09:31:58.52ID:cJFkIEcX
>>55
あれ最初見たときゲ○かと思ったわ
関西であないなもんだしたら殺されるわ
0059夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 10:45:10.39ID:Wl3pCFi7
イギリスでうまい料理を出してから言ってくれ。
紅茶文化があるのになんで飯が不味いんだ。
0061夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 11:14:40.98ID:eaqZfwX6
でも本当に汚いじゃん屋台とかまじ不潔だし旨くても食いたくないわ日本でさえ不潔なのに
0064夜更かしなピンクさん2020/12/04(金) 14:44:14.11ID:YeMIFHYr
>>60,62
本来の意味が残っているのに気軽に使うのはどうかな
0066夜更かしなピンクさん2020/12/09(水) 08:01:55.32ID:gkkFFv+w
ダーティなものを洗練させるんだから、これ本来の意味で使ってるだろう
0067夜更かしなピンクさん2020/12/09(水) 17:08:26.92ID:kIvFA5s5
>>62
納得した
0068夜更かしなピンクさん2020/12/10(木) 08:16:16.58ID:0JGo7pwR
プリンスエドワード駅はドアが開いた瞬間からうっってなる位臭い
0071夜更かしなピンクさん2021/02/27(土) 20:55:17.46ID:C493T2WT
>>1
イギリス人に汚いとか言われたくないわwww

差別云々以前に「お前が言うな!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況