【外交】アメリカの市長2人とセックス… 中国美人「女スパイ」のハニトラ 有能な政治家を次々虜にした方法が判明![12/11]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2020/12/11(金) 23:52:53.94ID:CAP_USER
https://tocana.jp/wp-content/uploads/2020/12/fangfang_01.jpg
画像は「Axios」より

 中国の影響が懸念されている2020年米大統領選だが、ここに来て新たな疑惑が浮上した。なんと中国の女スパイが米若手議員を骨抜きにしていたかもしれないというのだ。

 米ニュースメディア「Axios」(12月8日付)が、米情報機関の高官4人、公職者やファンと接触した政治家など22人を1年にわたり取材した調査により、クリスティーン・ファン(Christine Fang)、別名ファン・ファン(Fang Fang)という名の中国人“留学生”が、米政治家に大きな影響を及ぼしていたことが明らかになった。

 2011年、当時20代後半だったファンは米カリフォルニア州立大学イーストベイ校に入学し、中国人学生会の会長、中国系アメリカ人の市民活動への参加を奨励する全国組織である「アジア太平洋島民アメリカン・パブリック・アフェアーズ(APAPA)」のキャンパス支部長を務めた。彼女はこうした自身の“大学生”としての役職を利用し、政治家や企業経営者との関係を築いていったそうだ。

 特にファンと関係が深かった1人とされるのが米カリフォルニア州選出の民主党下院議員エリック・スウォルウェル氏である。2014年頃、すでにカリフォルニアベイエリアの選挙候補者の「束ね役」だったファンは、スウォルウェル議員の事務所と密接な関係を築くようになったという。ファンはスウォルウェル議員の選挙資金の調達も行い、スウォルウェル事務所にスパイとしてインターンを一人置いた。当時若く、経験も浅かったスウォルウェル議員を支援し、アジア系アメリカ人の支持をとりつけたファンをスウォルウェルは重宝したと考えられている。

https://tocana.jp/wp-content/uploads/2020/12/fangfang_05.jpg
スウォルウェル議員とファン・ファン。画像は「Daily Star」より

 また他にもカリフォルニア州選出のロー・カンナ下院議員、ジュディ・チュー下院議員、マイク・ホンダ元下院議員らと知り合っていたと報じられている。

 さらにファンは全米各地の市議会に出席し、複数の市長らと親交を深めたそうだ。そして、少なくとも二都市の市長とファンは性的関係を持っていたと見られている。元カリフォルニア州クパチーノ市長のギルバート・ウォン氏によると、2014年にワシントンで開かれた会議で、米中西部の年配の市長がファンを“ガールフレンド”と呼び、2人が男女関係にあることを主張していたという。

 さらに全米各地を飛び回るファンを不審視していたFBIは、彼女がオハイオ州の市長と車の中で性行為に及んだ場面を電子監視していたそうだ。ファンは市長に「自身の英語を上達させたい」と言って近づいたという。

 ファンは懇意になった市長を中国大使館のイベントに招くなどして、中国深セン市の市長らに紹介し、関係構築を図っていたそうだ。また、サンフランシスコの中国総領事館で外交官として勤務していた中国国家安全部(MSS)のスパイと協同して働き、米国の州や地方レベルの政治家を中国旅行に招待するなどの活動を行っていたとも。

https://tocana.jp/wp-content/uploads/2020/12/fangfang_04.jpg
https://tocana.jp/wp-content/uploads/2020/12/fangfang_03.jpg
https://tocana.jp/wp-content/uploads/2020/12/fangfang_02.jpg
ファン・ファン。画像は「Daily Star」より

 自身の事務所にファンが出入りしていたこともある元カリフォルニア州フリーモント市長ビル・ハリソン氏は、FBI当局者から連絡を受け、ファンの活動に注意するよう警告を受けたことがあるという。FBIはハリソン氏に、ファンと中国政府の戦略は、「あなたと関係を持ち、あなたが出世するか見極めることだ」と話したそうだ。

続く

以下ソース
https://tocana.jp/2020/12/post_189922_entry.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002逢いみての… ★2020/12/11(金) 23:53:02.42ID:CAP_USER
 つまり、地方の議員と懇意になるというファンのスパイ活動は、後にその議員が国政において影響力を持つことを見通した“青田買い”だったというわけだ。スウォルウェル議員もそうだがファンに当選させてもらったような議員は今後中国に頭が上がらず、またハニートラップにかかった政治家らは脅しに使えるような人に知られたくない極めてプライベートな情報や機密情報をファンに漏らしてしまっていることだろう。

 誰も覚えていないかもしれないが、実はスウォルウェル議員は2020年米大統領選の民主党候補者氏名争いに名乗りを上げていた。結局撤退したものの、40歳という年齢を考えれば今後の有望な人材であることは間違いない。中国の目利きはなかなかのもののようだ。

 ファンは2015年6月頃に知人らに何も知らせず突如中国に帰国。帰国の数カ月前からFBIがファンを調査しているという噂が流れていたそうだ。米防諜機関はファンが中国国家安全部の情報部員だと認識しているという。現在、スウォルウェル議員とファンとの関係が追及されているが、これを機に米政界における中国の影響が洗いざらい明るみに出ることを願いたい。
0003夜更かしなピンクさん2020/12/11(金) 23:58:32.34ID:Hp4DtmV8
懐かしいな、岡田真澄
0005夜更かしなピンクさん2020/12/12(土) 00:01:18.98ID:qieRF8Xo
マイク・ホンダ
在米チョーンの日系なりすましスパイが中華スパイに引っかかってやんのw
0006夜更かしなピンクさん2020/12/12(土) 00:07:16.75ID:fitgDzOn
僕もハニトラに引っかかりたい
国でも何でも売るからおまんこ舐めさせて
0007夜更かしなピンクさん2020/12/12(土) 00:16:33.06ID:LscbQ9XV
日本はもっとかもだから全然笑えん
地方議会の議員や市長や知事が韓国や中国に「視察」とかいいだしたらもうアウト
ハニートラップにつかまったら日本を裏切るしか道はない
0008夜更かしなピンクさん2020/12/12(土) 00:17:27.41ID:LscbQ9XV
>>7
上海でハニートラップに引っかかったが
裏切りを許否して自殺した日本の外交官がいたが
彼はあくまで例外だ
たいがいは裏切る
0009夜更かしなピンクさん2020/12/12(土) 00:43:12.76ID:eFX8DXOi
>>8
そうかそうかチョンもそうか
0011夜更かしなピンクさん2020/12/12(土) 00:51:29.53ID:3jZShAWU
やっぱしマイクホンダはシナのエージェントだったんだ
0012夜更かしなピンクさん2020/12/12(土) 00:55:05.97ID:kPZftHnU
この程度でハニトラ出来るんだったら
日本の痴女系AV女優軍団が世界中の要人のハニトラやったら世界を支配出来るんじゃない?
0013夜更かしなピンクさん2020/12/12(土) 01:02:07.64ID:Z/XQkNoc
もっと凄い美人なのかと思ってたけど、程々くらいの方が怪しまれないのかもね
0014夜更かしなピンクさん2020/12/12(土) 01:50:18.77ID:zAY8inZd
過度の美人は警戒されるんだろうな。w
0015夜更かしなピンクさん2020/12/12(土) 03:08:53.06ID:7TO2UmUA
マイク・ホンダ元下院議員

カリフォルニア
反日とも繋がってるな
0016夜更かしなピンクさん2020/12/12(土) 03:51:25.26ID:BCTviAP0
女の趣味は誰にでもわかりやすくしとけ
0017夜更かしなピンクさん2020/12/12(土) 04:12:40.02ID:H5eq3hyZ
微妙。

そもそも美人と言えるか?のレベルですね。
0018夜更かしなピンクさん2020/12/12(土) 11:35:00.15ID:n/vmAfzF
>>14
過度の美女はそもそもハニトラ要因にはならない
そうではなく金持ちのペットになるだけ
0019夜更かしなピンクさん2020/12/12(土) 15:40:40.35ID:8ODKilZa
極左wwwwww
0020Go Toトラベルは創価学会の仕業2020/12/13(日) 08:10:35.19ID:2gGj3vFo
Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です

詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607413063/35-40

この話を簡略化すると、こういう事なんです

まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです

そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう

JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)

そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです

学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです 
irh76i7keh
0021夜更かしなピンクさん2020/12/14(月) 17:17:26.60ID:p+FkyA2U
>>12
AV女優の中でも、風俗嬢あがりで2・3本出して消えたのなら可能性はあるのかもな?
0022夜更かしなピンクさん2020/12/17(木) 01:28:16.63ID:/5pmP0Gr
>>17
北米ではこういう顎のがっしりしたポカホンタスがモテるよ
0023夜更かしなピンクさん2021/03/03(水) 19:59:05.20ID:a5pFcfrJ
完璧な美人がスパイなんかやらへんであからさまやし
普通のおばさんみたいなところに安心感がある
0024夜更かしなピンクさん2021/03/03(水) 21:39:44.15ID:ByfM24LS
>>22
10年くらい前?、
ミス・ユニバースで森なんとかいうのがグランプリ獲った時も、
日本では
「え!なんでこれが!?」
な反応だったもんな
西洋人は、
頬骨の尖った顔立ちの東洋人女性を美人と感じるみたいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況