【話題】小室圭さん 披露宴費用は皇族費頼り? 送迎費も宮内庁負担の可能性[06/19]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
眞子内親王と小室圭氏の結婚の行方は、いまだ見通せないままだが、結婚が実現すれば、一体どれだけの“税金”がかかるのか。まず結婚に関する諸行事には費用がかかる。一般の結納にあたる「納采の儀」や、男性側の使者が結婚の日取りを伝える「告期の儀」、天皇皇后への挨拶である「朝見の儀」などを経て、結婚式・披露宴を行なうのが皇室の伝統だ。ベテラン皇室記者がいう。
「納采の儀は皇室にとって重要な行事ですが、その費用の多くは税金ではなく、新郎側の負担となります。
新郎側が新婦の家に清酒3本と鯛、白い絹の反物を納めますが、この反物は後に挙式や披露宴で着用されるドレスに仕立てられることが多いため、それなりの費用がかかる。黒田清子さんや、高円宮家の次女・典子さんが出雲大社宮司を務める千家家の長男・国麿さんと結婚したときもそうだったようです。
披露宴も本来なら秋篠宮家と小室家が相談のうえ、それぞれの負担額を決める。しかし小室家の場合、多くは支払えないでしょうから、皇族費に頼る部分が大きくなるのではないか。
小室家の金銭トラブル発覚前、披露宴は帝国ホテルで行なわれる予定でした。黒田清子さんも帝国ホテル『蘭の間』で120人を招いて披露宴を行ないました。
ケーキカットや指輪の交換もない“地味婚”でしたが、超高級ホテルですので会場費や料理の費用は高額だったようです。同程度の宴席を開くなら700万円以上の費用が必要でしょう。引き出物なども考えると、1000万円近くかかるのではないか」
小室氏の送迎費用も、宮内庁が負担する可能性がある。
「2017年の婚約内定会見当日、宮内庁は混乱を避けるため小室さんにタクシー移動を要請したが、小室さんは『タクシー代が高額になる』と断わり、宮内庁に車を出してもらったそうです。
同様のことは、小室さんの帰国後も起こるでしょう。空港から自宅への移動、自宅から秋篠宮邸や結婚式場への往復の際に宮内庁が車を出すことは十分に考えられます」(宮内庁担当記者)
ちなみに、一般的なハイヤーの相場は8時間(1日貸し)で4万円程度である。
以下ソース
https://www.news-postseven.com/archives/20210619_1669225.html
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/ どうせ毎日ヒマにしてるんだし
別んいいいだろ?
って言ってんじゃね? よっく考えてね、これ全部国民の税金からだからね
こんなアホな皇族に誰が尊敬できるねん 馬か刑が池ば、いいんだよ。
国民はマジでほっとするよ。
やはり、馬の方だな。
刑が芯でも、また馬が変なのに
引っかかるから。 膨大な費えを注いで、マスコミ統制もやって立派な王子様に仕立て上げるんじゃね
どの時お前らは万歳唱えるだろ >>2
皇族としての自覚が無さすぎる
1億5000万も貰ったら国民なら贈与税払わされるのに皇族はスルーなんだろ 金が欲しいならもう炎上Youtuberでもやれば知名度だけで相当儲かるだろ 皇室廃止でいいよ。
皇室費で毎年病院新設すれば良い。 下衆リアルひも乞食が将来のヘーーーカのお義兄さまだっつーーーーんだからよwww 秋篠宮家って邪魔な金喰い虫
貧乏で強欲な嫁さんもらうからこうなった >>7
仕立て上げるw ピッタリ、的確な表現だ。
ただ元がひどすぎて、カネかけても良くならない。
かくし録音でたかられているが、もう母親逮捕で破談しかない。 マコは恥ずかしく思えよこんなヒモのために税金使わせることを
国民にごめんなさいを言え >>11
もう馬子のせいで、日本人の中道の人も、
かなり「天皇制廃止」に傾いているね。
そうでなくても、将来、悠仁に男子が
産まれなければ、もう断絶するし。
女系天皇とか、旧・宮家を復活なんて
納得できないよ。 留学する前から周囲に俺は皇族って言ってたらしいな… もう皇室廃止でいいんじゃね?
眞子だってプライベートなことでここまで他人からガタガタ言われるのも煩わしいだろうし
こっちも尊敬できない皇族なんて必要ないし納税もしたくないぞ > 「2017年の婚約内定会見当日、宮内庁は混乱を避けるため小室さんにタクシー移動を要請したが、小室さんは『タクシー代が高額になる』と断わり、宮内庁に車を出してもらったそうです。
こういう成功体験の積み重ねで皇室や宮内庁は小室母子に喰い物にされていく 結婚は憲法で保障されてる云々言う前に天皇は国民の象徴というのも重く受け止めるべきやね
皇族もこれに準ずると考えていただきたい
世間の娘を持つ親なら小室みたいなサラサー無職の私生活で大きなトラブル有りの男なんて絶対に結婚させないよ
もう旧宮家を復帰していただいて、代わりに秋家ごと皇室離脱でいいんじゃないか 女に集り尽くすって男としてどうよ?
単に遊びで付き合うならそれでもいいけど、たとえ
愛情がなくても、結婚しようって相手に対しては、
普通なら少しでも誠意を見せようとしない?
小室は金や特権が欲しいから結婚する気満々だけど
生涯を共にするつもりはないみたいに見える。 >>22
皇族が憲法もちだした時点でアウトだと思う。
男子だと結婚に国会の承認がいるとかいらないとか、男と女でさべつしすぎだ。
男女同権と言ってる人はこれにも反対しろよ、あと女が天皇になれないのも差別だと
わめいてくれよ!!!! ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています