【身体】あの人は今 コロナワクチン「3回接種」のメリット・デメリット 「4回接種」の2人はどうなった?[08/10]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2021/08/10(火) 23:26:08.11ID:CAP_USER
 新型コロナウイルスのワクチンを2回接種したあとに感染する「ブレイクスルー感染」が報告されているという。そうしたことからワクチンの製造元である米製薬大手ファイザーが提唱するのが、「3回目」の接種だ。

 7月末にファイザーは、3回目の接種は2回目の後と比べ、18〜55歳の若年層で5倍、65〜85歳の高齢者層では11倍、デルタ株に対する抗体が多くなるとのデータを公表した。さらに同社幹部は、「2回の接種完了後、半年から1年以内に3回目の接種が必要になる」との見通しを明かしている。

 デルタ株の猛威でブレイクスルー感染が増加したイスラエルでは、8月1日から60歳以上の市民を対象に、3回目のワクチン接種を開始した。日本も7月末に河野太郎ワクチン担当相が「3回目を多分来年打つことになる」と発言している。ナビタスクリニック理事長の久住英二医師が解説する。

 「2回のワクチン接種で基礎的な免疫をつけてからある程度の時間が経過すると、免疫機能の強さを示す『抗体価』が低下します。そのタイミングで3回目を接種すると、体内で作られた免疫機能が、再び抗原に接することで強化される『ブースト効果』が生じることが科学的に証明されています。これによって大幅に上昇した抗体価が、長期にわたって維持されます」

 だが3回接種がもたらすのは利点だけではない。国際医療福祉大学病院内科学予防医学センターの一石英一郎教授が言う。

 「2回の接種で身体は基本的な免疫を覚えています。そこに3回目を打つことでさらに強い免疫反応が引き起こされるため、副反応も強くなると考えられます。コロナワクチンは2回目の接種で強い副反応が出ることが分かっているので、3回目もさらに強い可能性はある」

 米疾病対策センター(CDC)と米食品医薬品薬局(FDA)は7月8日に「現時点ではワクチン接種が完了した人に追加接種は必要ない」との共同声明を出しており、慎重な姿勢を見せている。

 判断の参考になるのは“経験者”の声だ。実は、日本にはすでにワクチンを「4回接種」した高齢者が2人いる。

 ひとりは北海道・弟子屈町の80代男性。この男性は医療機関に出入りする業者で、今年4月と5月に医療従事者枠でワクチンを先行接種した。その後、弟子屈町の接種券を用いて6月と7月に高齢者枠で連続接種した。4か月連続接種となった男性に異変はなかったのか。

 「本人曰く、『複数回受けたほうが、効果が高まると思った』とのことです。直近では7月中旬に本人に直接会って聞き取り調査をしましたが、元気に生活し、仕事もされているそうです」(弟子屈町の担当者)

 もうひとりは大阪・岬町の80代男性。認知機能が低下した男性は5月と6月に2回接種してから「接種券をなくした」と再発行を申し込み、6月と7月に接種した。2回目と3回目の間が2日間だったというが、「4回接種した後も変わらず元気だと聞いている」(岬町の担当者)という。

 4回打った2人には重篤な副反応は見られなかったが、日本医科大学特任教授の北村義浩氏は慎重だ。

 「接種回数が増えればファイザーの利益にはなるだろうが、抗体価が下がるたびにワクチンを打てばイタチごっこになるだけ。抗体価が倍になれば発症予防効果も倍になるという単純なものではないので、効果や副反応がどういったものになるかを注視しなくてはならない」

 久住医師はブースト効果を認めつつ、「2回で十分では」と指摘する。

 「mRNAワクチンは2回接種でかなり高い免疫を獲得できます。最も重要な課題である重症化予防のためには、効果が判然としていない3回接種よりも、より多くの人が2回接種を完了できるようにしていくべきです」

 その一方で特定の疾患を持つ人は積極的に3回目を接種すべきという。

 「腎臓移植を受けた人や自己免疫疾患で免疫抑制剤を使用している人は、2回の接種で得られる抗体価が非常に低いことが分かっているため、3回接種で抗体価を上げた方が良いでしょう」(同前)

 各国の結果や自分の体調を鑑みて、医師に相談したうえで適切に判断する必要がある。

以下ソース
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210810/dom2108100011-n1.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況