0001逢いみての… ★
2021/08/19(木) 00:28:56.13ID:CAP_USERそれどころか、「ワクチン、どうでしたか?」と聞かれたとき、私は「副反応で絶倫になりました」と答えている。
これ、意外に間違いでもなくて、ワクチンを接種した瞬間、コロナ禍が始まって以来の、この1年半のモヤモヤがスーッと消えていく気がした。コロナに感染するんじゃないかという不安もなくなって、気持ち的にラクになった。
米国在住のコロナの専門家にも国際電話で「絶倫になった」と言ったら、笑いながら「そんな事例はありません」と言いつつも、「ただ、副反応で肩の凝りがとれたという人はいた」。やっぱりあり得るかもしれないね。
もちろん2回接種したからといって、コロナに感染しないわけではないことはわかっている。しかし、ちょっと気持ちが晴れたというのが、ワクチン接種で一番大きかった。
コロナのワクチンについて、20代と30代の約1割が「接種したくない」と考えているという調査結果もあった。私のように思うと、気楽になれるんじゃないか。3回目もあるなら、早く接種したいね。
そして、もうひとつ、ネガティブな気持ちがなくなったというか、人のことを許せるようになった気もする。
いま、みんな、ピリピリしている。五輪についても、賛成派、反対派と分断された。
菅義偉首相が広島の原爆死没者慰霊式・平和祈念式で挨拶の一部を読み飛ばし、長崎の原爆犠牲者慰霊平和祈念式典では1分遅刻した。東京五輪の開会式で天皇陛下が開会宣言される際、着席したままで、途中であわてて立つシーンもあった。
これに対し、「許せない」と大ブーイングを浴びた。別にわざとやったわけじゃないんだから、そこまで怒ることはないじゃないか。
原稿にのりがついていてめくれなかったんだし、トイレは予想以上に遠かった。天皇の開会宣言の件は、起立を促すアナウンスが流れる予定だったのに、国際オリンピック委員会のトーマス・バッハ会長が自身のスピーチから開会宣言を促したため、その機会が失われてしまった。
つまり、間が悪かったということ。そういう意味では怒りは湧かなくなった。非常時じゃなかったら、菅さんもスマホの料金を安くして、「いい総理大臣」と言われていたかもしれない。
ただ、間が悪いかどうかというのも実力のうち。「持っていない人」ということは確かなんだろうけど。
以下ソース
https://www.zakzak.co.jp/ent/news/210818/enn2108180002-n1.html
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/