0001逢いみての… ★
2021/09/09(木) 00:12:07.23ID:CAP_USERUMA界においてやはり有名なのはビッグフットだろう。それはネイティブ・アメリカンの時代から言い伝えがある、二足歩行でゴリラのような野人のような姿をしており、サスカッチとも呼ばれている。
それらしき足跡なども発見されているものの、模倣しやすかったりすることから、多くの偽物が出回ったせいで、存在すらも否定されている傾向があるが、実際にはまだはっきり「いない」と断定するには至っていない。
そしてこのほど、アメリカ・アイダホ州でビッグフットらしき生命体がカメラに収められた。果たしてこれは本物なのだろうか?
https://youtu.be/rtmy4zLd030
先日、YouTubeアカウント「Nv Tv」が新たに公開した動画が大きな注目を集めた。
それは、木々の間を歩く筋肉質の巨大なUMAの姿で、まさにビッグフットのイメージそのものだ。わずか数秒のクリップだが、背景が明るいためにその姿は鮮明に映し出されている。
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/f/0fea4a96.jpg
ビッグフットとは、アメリカで目撃されるUMAで、体長は2メートルとも6メートルとも言われている。筋肉質で、全身に褐色または灰色の毛が生えており二足歩行で歩く。
目撃者の情報によると、 顔には毛が生えておらず、鼻が低く、目が落ち窪んでいるそうだ。強烈な体臭を放つとされ、ゴリラと人間を足して割って巨大化させた感じだ。
カナダ西海岸部の先住民族はビッグフットをサスカッチと呼び、今でも聖なる生き物として崇拝しているという。
今回撮影されたものは、まさにこれまでの目撃情報と一致する姿である。あまりにも短い映像だけれども。
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/a/d/ad3da304.jpg
この動画について、Nv Tvはこのようにコメントしている。
ビッグフットに見せるために、こういう被り物を誰かが着て歩いている可能性を考えたが、それにしては非常にリアルに見える為、我々は本物の可能性が高いと考えている。
確かに、被り物を使ってビッグフットのように見せかけることも可能だ。だがそのためにはビッグフットのような筋肉質の体質と巨大なサイズでなければならない。そうしてまで、だまそうとする人がいるものだろうか?
とにかく、我々にはこの数秒間の映像が送られてきたのみだ。本物と信じるか嘘と思うかは視聴者に委ねよう。
ユーザーらは、この映像に様々な感想を抱いたようだ。
・この映像は本物に見える。ビデオを送ってきた人に話を聞いてみたい。
・これ、「被り物を着たフェイクだろ」と言いたいとこだけど、決めつけるのはなかなか難しいところだな。もっと、長い映像を見てみたい。本物に見えなくもない。
・本物らしく見えるけど、やっぱり数秒の映像しかないっていうのが疑問。もっと全体的な映像を見たい。
・巨大に見えるけど、普通の人間と比較した映像も欲しい。
・うん、これは本物に見える。飄々と歩いている姿がいいね。
・なるほど興味深い映像だ。だけど、このビデオの製作者はどこにいるのか? 撮影者はこの生き物からどれくらい離れていたのか? 望遠レンズで撮ったのか?この 生き物のサイズはより平均的な人間のサイズに見えると同時に頭の形はサスカッチには小さすぎて丸い。伝えられているサスカッチの頭は非常に大きく、 細長い。また、ビデオは、なぜ数回停止しているのか。疑問が多すぎて私にはこれが本物だとは信じられない。
またその筋の専門家によると、映像のUMAはかなり大きいため、「誰かが被り物の中に入っていたとしても、相当大きな人間でなければ、このようになりすまして歩行することは不可能ではないか」との見解を示している。
ビッグフットか否か!?の映像は、これまでにもインターネット上でシェアされており、その度に物議を醸している。
今年7月にも、子供?を抱えてミシガン州の川を渡ろうとするってサスカッチのようなUMAが目撃され、ネット上で注目を集めていた。
https://youtu.be/Ui0r1jgZuaM
以下ソース
https://karapaia.com/archives/52305553.html
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/