【男性】何もしてないのに“このありさま”… 「妻と大学生・高校生の息子・娘に家庭で邪険にされる」と嘆く父親ほど何もわかっていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なにもしていないのに、家族からないがしろにされている──。50代の男性からのそんなお悩みに厳しい言葉で回答するのは、メルマガ『公認心理師永藤かおるの「勇気の処方箋」―それってアドラー的にどうなのよ―』著者で公認心理師の永藤かおるさん。永藤さんの歯切れよい答えが今回も炸裂しています。
Q.
50代男性。パートの妻と、大学生・高校生の息子・娘がいます。
会社では管理職ですが、ただただ同じ会社に勤め続けているだけです。
部下は優秀ですが、私は凡庸です。
家でも、通り一遍の「おはよう」「おかえり」「いってらっしゃい」などの挨拶はありますが、誰も覇気がなく、なんだか居心地がよくありません。
息子や娘は、妻とは話をしているようですが、進路の話など、私にはなにもしてくれません。
「パパに言っても無駄」と思われているようです。
子どもの頃はあんなにかわいくて、「パパ、パパ」となついてくれていたのに。
コロナ禍になり、在宅も増えましたが、リビングでテレビを見ているだけなのにため息をつかれます。
なにもしていないのに、このありさま。
これから先もこんな状態だとしたら、残りの人生に何の楽しみもありません。
【永藤より愛をこめて】
うーーーーん。
なんでしょうね。
ちょっと追い打ちをかけていいですか?
きついこと言いますけど、覚悟してくださいね。
家で「おはよう」と言われたとき、”元気よく”「おはよう!」と返していますか?
というか、自分から進んで、家族全員の1日を明るくしてやるぜの心意気で、「おはよう!」と言っていますか?
「おかえり」と言われたとき、”元気よく”「ただいま!」と返していますか?
覇気もなければ表情もなく、聞こえるんだか聞こえないんだかぐらいの声量じゃないでしょうね?
まさか自分がやってもいないことを、周囲にばかり求めているんじゃないでしょうね?
在宅で、「リビングでテレビを見ているだけ」で、家のことはパートナーに任せて何もしていない、やろうという気持ちも見せていないなんてことはないでしょうね?
「なにもしていない『のに』このありさま」じゃないんです。
「なにもしていない『から』このありさま」なんです。
家族は共同体です。
あなたの所属する家族という共同体の構成員が、あなた、パートナー、息子さん、娘さんです。
共同体をよりよくしていくためには、構成員全員の「協力」が必要不可欠です。そしてお互いに対する「リスペクト」や「信頼」も必須です。
あなたは自分に対する「リスペクト」や「信頼」がないと嘆く。
あなたはどうですか?
パートナーやお子さんたちをリスペクトし、信頼し、そして共同体をよりよく運営するために協力をしていますか?
共同体の他の構成員たちの声を聴いていますか?
「働いてお金を入れてるんだからいいだろう」ではありません。
「パパに言っても無駄」と家族に思わせてしまったこと、身に覚えはありませんか?
あなたの居場所をよりよくしたければ、あなたから働きかけていくしかありません。
最初は「何をいまさら」と思われるでしょう。
いやな反応もあるかもしれません。
でも、よくしたいのであれば、本気で働きかけ続けることです。
そして、周りの声をきちんと聴くことです。
誰かが何かをしてくれることばかりに期待するのではなく、あなたが周りに、共同体に働きかけ続けていかずにどうするんですか。
さあ、忙しくなりますよ。もう「凡庸だ」なんて言ってる暇はありません。
ここから先の、あなたの残りの人生を楽しみなものにしていくのは、あなたの手によってです。
以下ソース
https://www.mag2.com/p/news/516728
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/ >>1 部下は優秀ですが、私は凡庸です
この認識が出来ているのであれば無能ではないな リビングでテレビを見ているだけなのにため息をつかれます。なにもしていないのに、このありさま。
何もしていないからだろ、ヴォケ だから結婚しなくなるんだわ
疲れてそんなことできない 母親が父親を尊敬してたらそれを見習って子供も態度で示す。
つまり母親が父親を馬鹿にしてたら子供も同じ事をする。
昔から子供が悪さしたら「親の顔が見てみたい」と言うだろ?あればどんなやつなのか知りたい。ではなく、見て「ああやっぱり」と答え合わせしたいだけ。 嫁の機嫌取りをめっちゃする
嫁の気分が良くなっておしゃべりを
たくさんする。もちろん話を聞いてあげる
夫婦仲が良ければ子供も懐いてくる
このおっさんはなんもしなさすぎ 嫁が夫に愛想つかすと子供にも伝わって粗末な扱いになってくよな
子育て生活諸々嫁任せで向き合わなかったらそりゃ金運ぶだけの存在になるわ >>5
そんな目があろうがなかろうが
まともな女の数は変わらないだろ 40歳の娘・・・風呂に入るからお湯入れといて
76歳のわし・・・ハイ
35歳の息子・・・缶コーヒー買って来て
76歳のわし・・・ハイ
70歳のババア・・・茶碗洗っといてな
76歳のわし・・・ハイ
・・・・
76歳のわし・・・しにたい あらゆるものにはランニングコストが掛かる
家と言う入れ物を維持するには金が掛かるが、家庭というソフトな部分を維持するにはコミュニケーションという労力が必要となる
釣った魚に餌をやらないならば魚が寄ってこないのは当然という事だ >>8
>>9
嫁じゃなくて妻だろ
息子の妻の機嫌とってどうする
日本語もまともに使えないから、妻から尊敬されないんだよ 母親ばかり外の仕事と育児&家事仕事で睡眠時間削りながら働いて
父親は家にいる時は酒を浴びるように呑んで散らかしたものは子供である自分が片付けるような家に育ったから
母親は嫌いじゃないけど父親には虫酸が走る 酒飲んで騒いだり暴力振るったりはしないけど酒飲むとネガティブなことしか言わなくなるし
何もしないで毎日毎日酒だけ飲んでるようなやつが稼ぎがパートの母よりは良いってだけで何偉そうにしてるんだ >>4
>>5
日本の男がゴミなだけだろ
てめえだけが疲れてると思ってるんじゃねえよ >>6
いや母親が父親を立てようと必死だけど肝心の父親が子供の目から見て尊敬できないゴミ
父親の悪口言うと母親がかばうのも含めてかえってストレスにしかならない
母親がへりくだろうがゴミはゴミ >>5>>6>>11
むしろ今まで日本男児(笑)が甘やかれすぎたせいで
妻にも子供にも嫌われるウンコ♂が大量生産されてしまった >>6
だって両親共働きで母親は家でも外でもバタバタ働いてるのに自分は家では酒飲んでテレビ見てゴロゴロして
自分が役員の地域の仕事まで多忙な母親に丸投げして自分は寝るか釣りに行っちゃって
自分が一切しない家事のことで母親にここ掃除が甘いだの料理の味付けがどうこううんたらケチつけて
自分は洗い物しないからって食洗機なんて高いし邪魔だし必要ないだろと購入阻止して
母親がたまに疲れたようにソファでほんの数分寝ているとむりやり起こして「俺が頼んだ組の資料整理ちゃんとやったのか?」とか確認しているような父親の姿見てたらさぁ
母が父親をどんなに敬おうがクソオス全開すぎてムリすぎる
妻にも子供にも発言がいちいち高圧的でモラハラ気質のくせに
自分は何も悪いことしていない完璧な夫&完璧な父親だと思ってるしウザい 悪い意味で何もしないくせに父親というだけで尊敬されたがる意味が分からない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています