【海外】「ビッグマック」を侵害している! マクドナルドが愛バーガー店を訴えて負けた結果… バーガーキングが強烈な皮肉メニュー作る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2021/12/09(木) 00:00:59.63ID:CAP_USER
https://i.imgur.com/DZWdUSnl.jpg

訴訟大国アメリカでは、驚くほど小さな案件でも訴えたり訴えられたりしていますが、他国ではもう少し慎重になったほうがいいかもしれません。

マクドナルド社が、アイルランドにある「スーパーマック」というチェーン店を訴えたのですが、敗訴したことで皮肉な結果となりました。

ことの発端は、1978年にオープンしたアイルランドのレストランチェーン「スーパーマック」が、マクドナルドの「ビッグマック」を侵害しているとマクドナルド社に訴えられたこと。

ところがマクドナルドはこの裁判に負け、ブランドネーム「ビッグマック」をEU加盟国の全てで失うことになったのです。

その結果を受けて、ライバルチェーンであるバーガーキングが以下のメニューを作りました。

「ビッグマックではない」
「ビッグマックのようだが、実際にビッグ」
「ビッグマックがこうだったらいいなぁ」
「どちらかというとビッグマックのようだがもっとジューシーでテイスティ」
「ビッグマック以外の何か」
「ビッグマックっぽいが、もちろん直火焼き」

すごい挑発……。

むやみに訴えたばかりに痛い目に合った例でした。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●「ビッグマックのようだが、実際にビッグ」に爆笑した。
↑バーガーキング「少しばかり、からかってやろう」
↑ビッグマックはすでに十分大きい。カロリーを見てみろよ。さらにセットだ。すでに大きすぎるんだ。

●マクドナルドは「ビックマック」の商標を使って「スーパ―マック」の名前を使わせないつもりだった。「スーパーマック」では「マック〜」という商品名は使ってない。ブランド的にも全く似ていない。
マクドナルドは商標を守るためではなく、EUの他のライバル社から守るためにしている。
↑彼らが負けたのは弁護士がひどい証拠を提出したから。
ただ出廷して「我々はマクドナルドなので当然ビッグマックを使用しています」と言い、使用頻度の証拠提出が必要だったが、メニューを印刷しただけだった。
↑付け加えるとマクドナルドは負けただけでなく、判事はビッグマックの商標まで消したので、今では「ビッグマック」はEUで自由に使えることになった。

●"Mac"はアイルランド語で"Son"(息子)の意味。歴史的な表現でも頻繁にMc.と書かれている。スコットランドのゲール語も古いアイルランド語なので使用されている。
アメリカ企業が無理やり「息子」という言葉に知的所有権を強要してくるところを想像してみてくれ。クレイジーだよ。

●これは過去3年くらいで一番良いニュース。
↑これは3年前のニュースだけどね……。

●自分は多国籍企業から、人の手のシルエットをロゴに使っていて訴えられたよ。
病的な野郎たちの文化だよ。ウォール街のネットワークは信じられないくらい精神異常で腐敗しているよ。ありえない、みんな地獄に落ちろって思う。

●EUの裁判が気に入った。

●アメリカ企業がEUで重圧をかけられると期待して、しっぺ返しに驚く流れが大好き。

●何てピエロなんだ。バカなことをしているよ。

必要とも思えない裁判により、大事な権利を失ったケースでした。

以下ソース
http://labaq.com/archives/51936780.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2021/12/09(木) 00:06:08.93ID:uYQJtcBr
バーキン好きだけど日本法人はロッテだからどうしても二の足を踏んでしまう。
残念だなぁ。。
0003夜更かしなピンクさん2021/12/09(木) 00:31:05.34ID:YIZxpGMd
むしろアイルランドとスコットランド民がマクドナルドをマク一族から破門したらよかった
0004夜更かしなピンクさん2021/12/09(木) 00:36:45.35ID:rTeYS3oX
ビッグマックって、実際のところ名前ほど大きくないよね。
0006夜更かしなピンクさん2021/12/09(木) 01:00:18.18ID:LBFISS+1
日本でビッグマックがダメになってもビッグマクドで行ける
0007夜更かしなピンクさん2021/12/09(木) 07:33:25.09ID:gdAJPa2J
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/SeWZqwD.jpg
https://i.imgur.com/DNVTWBy.png
https://i.imgur.com/FVJhNAW.jpg
https://i.imgur.com/41Fyukt.png
https://i.imgur.com/3lysirV.png
0008夜更かしなピンクさん2021/12/11(土) 10:17:09.43ID:P5oui35U
>>2
何年も前にファンドに売却済みだぞ…
相変わらず赤字らしいが
0009夜更かしなピンクさん2021/12/11(土) 11:54:54.86ID:0Nd/34qr
田舎だからか不景気だからか知らんが地元のバーガーチェーン

バーガークィーン?→撤退
ロッテリア→撤退
マクドナルド→存続
モスバーガー→マクドナルドと一時並存も撤退

現状マクドナルドのみだ
バーガーキングも来てくれんかなライバルなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも