【芸能】NEWS小山慶一郎「表だけいい顔してる感じがする」 尼崎LGBTs職員への「公務員として私的な発言は控えるべき」指導に疑問の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2021/12/17(金) 23:10:29.21ID:CAP_USER
 12月16日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、兵庫県尼崎市で保健所に勤務する男性職員が、市民にバイセクシャル(両性愛者)である自身の性的志向を明かしたところ、「不快に思う市民がいる」と不適切な指導を受けたニュースが取り上げられた。

 男性職員は市民から結婚観を何度も訊かれ、性的指向を正直に答えたところ、後日、市民団体から「性的発言があった」と抗議の手紙が届いた。市は男性に「公務員として私的な発言は控えるべき」と指導。男性は依願退職している。尼崎市は性的マイノリティのカップルに、婚姻に相当する関係を認めるパートナーシップ宣誓制度を導入しており、物議を呼んでいた。

 これを受け、LGBTQの当事者と言えるドラァグ・クイーンのナジャ・グランディーバは「性的マイノリティを理解できない人はこの世からいなくならないとは思う」と前置きしつつ、「『性的マイノリティへの理解は市民全員に浸透していない』というのはすごくわかる。その後の文言で『公務員として私的な発言は控えるべき』。ここは間違えている気がするんですよね」と批判。「全員に浸透していないのでまだまだ尼崎市として、『それを広めていくために努力していきます』」といったアピールをすべきではないかと語った。

 NEWSの小山慶一郎も「表だけいい顔してる気がするし。男性ももしかしたら本当に勇気を持ってカミングアウトしたことだとすると、それを無駄にしちゃいけないと思うんですよね」と語った。さらに市民からの抗議に対して、「役所の幹部の人が市民の人に『こういう考えでやります』と言える状況が整っていない。内側がブレている。やっぱり、しっかりと役所の幹部の中で考えを定めていないとこういう問題が生じますよね」と指摘した。

 これには、ネット上で「小山くん、すごく優しい言葉だと思う」「確かに表で言ってることと、現場でやっていることが矛盾している」といった声が聞かれた。

 さらに、ナジャは各自治体の性的マイノリティ政策に対し、「時代的にそういうことしといた方がいいですよって感じで、ちょっと流行りに乗っかっている市町村とか自治体もあったりする」と現状を指摘。「もうちょっと、そこを詳しく知ってもらいたいなという気はしますけどね」とも語っていた。これにも、ネット上で「性的志向って流行じゃないものな」「ナジャけっこう冷静に言ってるけど内心では怒ってそう」といった声が聞かれた。

以下ソース
https://npn.co.jp/article/detail/200018259

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2021/12/18(土) 02:43:56.40ID:bg6BEcbo
訴え出してきた「市民団体」ってなんてとこなんだろ。
ここの部分が一番胡散臭い感じがする。
0003夜更かしなピンクさん2021/12/18(土) 03:28:28.08ID:m8EaxAsU
自民党が創価学会と連立をつづけるワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金を捻出🤤

これが続いていくと、税金は上がり、給料減り続ける

オリンピック中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価
https://i.imgur.com/1jNogLw.jpg
https://i.imgur.com/5W8Usdl.png
https://i.imgur.com/4ugynqV.jpg
https://i.imgur.com/uLDpOds.png
https://i.imgur.com/yiaDAYt.png
https://i.imgur.com/BBgQjH1.jpg
0005夜更かしなピンクさん2021/12/18(土) 22:15:09.81ID:tjwdA+wU
LGBTQゴリ押しも
反LGBTQゴリ押しも
人権差別ビジネス屋もウンザリする

っていうのがマイノリティ当事者達の総論

そもそもなんでナジャみたいな底辺のビジネスLGBTQが
当事者気取りでコメントしてる訳?
0006夜更かしなピンクさん2021/12/19(日) 20:35:01.00ID:VhUOjLpQ
公務中の私的な発言を控えるよう注意することの何がいけないのか
被害者意識が強すぎてズレてるんだよ
0007夜更かしなピンクさん2021/12/21(火) 14:55:37.48ID:TMvEaWm9
ほんそれ
何なら市役所でも区役所でも行って
恋愛相談でも持ちかけてみれば良いよ

どの窓口の役員もそんな私的な話には
スルーしてまともに相手してくれないから

マイノリティマジョリティ関係なく
社会人ならみんなやって当然の行動が出来なくて

空気が読めず周りに合わせられず
上司に注意されたらそれを根に持って
仕事をやめてLGBTQ人権屋になって差別と騒ぐとか

LGBTQはいつから社会不適合者の我儘を通す為の権利になったの?
0008夜更かしなピンクさん2021/12/21(火) 15:00:07.08ID:TMvEaWm9
この手の人権屋が騒ぐたびに
マイノリティが腫れ物になっていってるけど
他人から嫌悪されて敬遠され為にLGBTQ運動やってるの?

そんな事されると他の当事者達も迷惑なんだけど
LGBTQ人権屋は自分達さえ良ければ
他の当事者達はどうなってもいいの?

それとも人権屋は意図的に
迷惑で協調性のない主張繰り返して
欧米のような暴力的な差別がない日本に
マイノリティが比較的好意的に受け入れられてる日本に
ヘイト差別を作り出そうとしてるの?

いい加減にして欲しい
0010夜更かしなピンクさん2021/12/27(月) 11:33:54.32ID:PjRNB7g9
>>7
「私、異性愛者なんですけど、恋人がいると言っただけで、団体からクレームを受けたんです!」

「私と彼女が結婚しようとしても、窓口が婚姻届けを受け取ってくれないんです!」

って役所に言えば問題になるだろーな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況